新☆基本書スレッド 2006第16刷【通算第71刷】
1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:00:51 ID:???
222222にだにだにだニダニダニダやったやったやったー!!!!!!!!
3 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:07:38 ID:???
>>3 司法試験に合格するとかさ、もっと他の事で目立ってみろよ。
まぁ、悪いことで目立つよりかはマシだけどさ。
4 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:08:13 ID:???
3 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/07/05(水) 23:07:38 ???
>>3 司法試験に合格するとかさ、もっと他の事で目立ってみろよ。
まぁ、悪いことで目立つよりかはマシだけどさ。
5 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:09:05 ID:???
6 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:10:38 ID:???
>>2 司法試験に合格するとかさ、もっと他の事で目立ってみろよ。
まぁ、悪いことで目立つよりかはマシだけどさ。
7 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:11:12 ID:???
6 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/07/05(水) 23:10:38 ???
>>2 司法試験に合格するとかさ、もっと他の事で目立ってみろよ。
まぁ、悪いことで目立つよりかはマシだけどさ。
8 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:11:21 ID:???
3の方が目立っている件
9 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:13:28 ID:???
恥ずかしすぎるwww>3
10 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:15:03 ID:???
11 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:26:14 ID:???
12 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:36:01 ID:???
いや、待てよ
騙されんぞ
煽ってるようなのは全部
>>3の自演
自らを目立たせようとする工作だな
13 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:46:26 ID:???
14 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:50:48 ID:???
15 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:51:00 ID:???
久々に四宮でも読みたい夜だな
16 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:51:35 ID:???
>>15 もちろん事務管理不当利得不法行為だよなw
17 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:55:20 ID:???
3 :氏名黙秘 :2006/07/05(水) 23:07:38 ID:???
>>3 司法試験に合格するとかさ、もっと他の事で目立ってみろよ。
まぁ、悪いことで目立つよりかはマシだけどさ。
18 :
氏名黙秘:2006/07/05(水) 23:59:21 ID:???
19 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 00:38:48 ID:???
ここは新☆基本書スレッドです
20 :
3:2006/07/06(木) 01:07:54 ID:???
・・・
21 :
本物:2006/07/06(木) 01:39:52 ID:???
22 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 01:47:27 ID:???
>>21 司法試験に合格するとかさ、もっと他の事で目立ってみろよ。
まぁ、悪いことで目立つよりかはマシだけどさ。
23 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 01:55:07 ID:???
3の人気っぷりに嫉妬
24 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 02:11:46 ID:???
ほんとレベル下がったなw
25 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 03:40:57 ID:???
さぁ、そろそろ本題に入りましょう。
やはり、民法の基本書は川井先生のシリーズに限りますね。
26 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 03:48:24 ID:???
特例法は探すとか書いたらリードとかそういう次元じゃないから。
適用条文間違ってたら全てゼロですから。
27 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 03:58:53 ID:???
26って誤爆だよね?
28 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 04:00:57 ID:???
単なる司法ヴェテだった。人間的な魅力もなく,ただのヴェテだった。
29 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 04:01:53 ID:???
> 特例法を出さなかった奴等も
> アホじゃないんだから
いやアホだろw
> あきらめろ。
お前がな
30 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 04:14:21 ID:???
うんこのにほいかする
31 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 07:58:27 ID:G/HtSL/L
>>25 総則・物権はまだしも、
債権はさすがにやばい。
意外に、答案に使える表現も少ない。
内容の正確さ、信頼性は高い。
他のもので勉強したあとの整理用かな。
32 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 09:22:55 ID:???
>>31 禿同
しかし生理用だったらダットサンがある
よって決して悪い本ではないがわざわざ買う必要はない
33 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 09:35:17 ID:???
川井いい基本書だとは思うんだけど何か眠くなるんだよね
34 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 09:39:46 ID:???
典型的な一昔前のスタイルの基本書だね
35 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 09:45:21 ID:???
双書みたいな本か
36 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 09:48:47 ID:???
いや、双書よりも理屈は薄い。双書は総論部分なんか少々冗長と思えるぐらい
厚く論じてあったりする。
37 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 09:54:38 ID:???
双書より中身なくてあの厚さと値段
ねらーしか使わないわけだ
38 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 09:56:29 ID:???
双書の物権は名著
39 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 11:16:25 ID:RMSqLYmA
憲法:芦部
行政:原田
民法:内田
刑法:前田
商法:弥永
刑訴:池田前田
で勉強してるのですが
民訴は何がいいでしょうか?
40 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 11:20:21 ID:???
41 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 11:23:27 ID:???
総研か上田か伊藤
42 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 15:31:40 ID:???
ライバル減らしのために
無駄な基本書、辞書的な基本書の通読を薦めたい人のためのリスト。
餌は教授の肩書き。
憲法 長谷部・長尾・辻村・調査官判例解説
行政 藤田(論文)・田中・芝池
民法 潮見・我妻・加藤・高木・道垣内
刑法 山口・団藤・井田・斉藤
会社 江頭・前田傭・永井・加美
手形 前田傭・総研
民訴 新堂・林屋・S
刑訴 三井・総研・検察講義案・渥美・土本
43 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 15:48:49 ID:???
民法で双書を読み込んでる人っている?
44 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 16:31:42 ID:???
45 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 19:38:48 ID:???
>>43 もちろんいる。
あまり流行に流されないことだね
46 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 20:33:43 ID:???
1980年代は、双書が支持されていたよ。
今でも十分使えると思う。
47 :
43:2006/07/06(木) 21:34:26 ID:???
>>45>>46 d。双書嫌いじゃないんだけど多すぎるかなあとか思って二の足踏んでた。
48 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 21:42:08 ID:???
双書の一番の利点は携帯性だな。
これと、民法改正追補でも持ってれば必要十分だし。
脱兎やS(物権、債各、親相)は手に持って読みづらいが、双書なら
何処でも気軽に開けるからな。
49 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 21:45:35 ID:???
ただ第4版以降の判例(平成9年以降)を補う必要がある
たとえば不法行為では被害者の過失で
被害者の疾患、身体的特徴が影響した場合の論点がない
50 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 22:40:26 ID:???
民訴S尻はやめておいたほうが。
共著で足並み揃ってない。
上訴に至って要件→効果的な書き方に急変して調子崩す。
上田はもはや古い 次改訂ない
ピロシは厚いけど文章が「。というのも〜」「〜であるし、」とか
とても東京大学法学部教授とは思いたくないフランク度合いなので
すぐ読めるよ。
51 :
氏名黙秘:2006/07/06(木) 22:43:41 ID:???
新堂や伊藤眞も検討してやれw
あぼーん
あぼーん
54 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 00:29:05 ID:???
双書で迷うなら、いっその事、大学双書シリーズにしとけ。
55 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 02:35:57 ID:???
本にこだわる奴は結局、本を買うだけで満足してしまう。
56 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 02:38:28 ID:???
>>53 おいおい、確定だなw
気をつけろ。今ならまだ間に合う。
58 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 02:39:44 ID:???
本なんてごく薄いのでいいんだ。自分の頭で考えることが大事。本なんてホントは重要でもなんでもない。
59 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 02:56:28 ID:???
>>55 試験勉強とは別に基本書収集っていうのは趣味であるからな。
60 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 03:24:55 ID:???
マヌケに限って基本書を収集し、こだわり、予備校教材を使いたがらない。
その結果、個々の無駄な知識に振り回され網羅的な勉強ができず、自分は勉強した気になるが点数は伸びない。
61 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 03:35:06 ID:???
低学歴はバカだからなんでも all or nothing だと思ってるのかw
62 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 17:08:33 ID:???
日本の大学なんかに行く奴はみんな低学歴だよな
63 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 18:39:29 ID:???
入試がガチな大学が多い国は、
大学のレベルが低いと評価される傾向がある。
64 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 18:51:50 ID:???
フランスなんかは入試もガチだが入学後もガチだから大学の評価は高いよ。
65 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 20:46:11 ID:???
セフレもガチか?
66 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 22:08:03 ID:gCzty6CU
>>60 一度基本書使うと、シケタイの分量が重く感じるんだよ。
でもある程度参照したりするんだけどね。
67 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 22:34:48 ID:q1H5ez4u
>>66 分量が重いというより、
やっぱり基本書の劣化版というか
おもちゃというか、ちゃちな本だとわかっちゃうんだよな。
で、重いというより、くどいというか、
化学調味料だらけの料理のように、
あまりたくさん食べたくなくなる。
68 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 22:40:22 ID:???
そっかね。俺は最初から基本書・判例集派だが、
(予備校本はかえってわかりにくかった)
シケタイは試験に必要な情報を
わかりやすく整理してまとめてある本だと思うし、
試験対策用の教科書として伸びたのもわかるよ。
69 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 22:57:56 ID:???
司法試験対策ならデバイス、C-BOOK。シケタイはどちらかと言うと学部生の期末試験対策用
70 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 22:59:51 ID:???
>>69 漏れは某マーチ法学部だけど学部試験対策はCかシケタイが多いね
71 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 23:15:43 ID:???
ちなみに総合図書館は基本書かシケタイのみ
72 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 23:16:33 ID:???
入門を受講する代わりにシケタイ読んで、あとは基本書へ。
73 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 23:20:27 ID:???
弘文堂強し
74 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 23:26:21 ID:???
シケタイ=弘文堂
75 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 23:34:30 ID:???
旧デバが一番司法試験向けだよ。学部生じゃ到底理解できない論証ブロックだし。Cは辛うじて理解できるだろうが。
76 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 23:40:34 ID:???
民法一番早く回すならダットサン?
77 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 23:42:05 ID:???
だね。択一六法より早い。
78 :
氏名黙秘:2006/07/07(金) 23:55:43 ID:???
条文のない択一六法みたいなものだから
記憶に定着するかは別問題だけどね。ダットサン。
79 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 00:02:24 ID:???
ただ棒書きしてるだけの駄本>ダットサン
だがその棒書きを逆に利用する人もいるが
80 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 00:07:13 ID:???
81 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 00:11:55 ID:???
結局、条文と論文用の別素材が必要になる。ダットサン。
82 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 00:13:47 ID:???
法学講義シリーズは、どうですか?
83 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 10:00:47 ID:lEYSl7M4
>>82 なかなかよいとおもう。
しぶい論点にも触れられていたり、
判例中心で書いてあるところなど、使える。
難点は、重要論点まで、
あっさりまとまっちゃってるところかな。
84 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 11:42:16 ID:???
>>83 あっさり、って! あっさり、って!
それじゃ駄目じゃないか! それじゃ駄目じゃないか!
85 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 12:36:19 ID:???
ダーっとさんさんさん。
なんでよ〜〜。
86 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 14:39:31 ID:???
87 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 15:46:12 ID:???
88 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 17:37:22 ID:???
法学講義の民訴は結構いいと思うけど
89 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 18:18:55 ID:+yoTuK/d
≒ ←これって、何て読むんだったっけ?変換するとき、どうやればいいの?
90 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 18:20:27 ID:???
91 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 18:21:41 ID:???
92 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 18:42:41 ID:???
みんな博学だなぁ。さすが司法試験受験生だ。
93 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 20:38:16 ID:???
94 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 22:50:18 ID:lEYSl7M4
95 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 23:33:43 ID:???
ダットサンの知識でどの程度まで戦えるかな?
内田と併用しようと思ってルンだけど、ダットさんを先によんで通説固めてから
内田を読めば、よく言われるような混乱は無いかな?
96 :
氏名黙秘:2006/07/08(土) 23:50:08 ID:???
問題ときながら、都度参照たまにひとかたまりで読み込む。最後に死刑前に通読
97 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 00:18:31 ID:???
読んでもすぐ死ぬじゃねえかよ
98 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 00:29:48 ID:???
親族相続について、新しくていい本ありませんか?
99 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 00:33:17 ID:???
100 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 00:47:06 ID:???
いい本か?
まだ伊藤の方がよさげw
101 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 01:19:08 ID:???
102 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 01:28:49 ID:???
相続は潮見いいよ。あの形式に慣れてる人は意外と早く読める。
103 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 11:12:30 ID:IOOo9814
日本人なら内田貴
これまじ
104 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 12:35:52 ID:???
親族相続は本よむより問題解くほうがええ。
内田はケイスだから勉強しやすいかな。ケイスは考えながら読む。
けど分厚いからな
105 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 12:41:36 ID:???
山敬潮見なんぞより内田と要件事実マニュアルの方が効率いいだろ。
106 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 15:03:05 ID:???
「相続わかんねーよ」by大村
107 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 15:21:23 ID:???
ライバル減らしのために
無駄な基本書、辞書的な基本書の通読を薦めたい人のためのリスト。
餌は教授の肩書き。
憲法 長谷部・長尾・辻村・調査官判例解説
行政 藤田(論文)・田中・芝池
民法 潮見・我妻・加藤・高木・道垣内
刑法 山口・団藤・井田・斉藤
会社 江頭・前田傭・永井・加美
手形 前田傭・総研
民訴 新堂・林屋・S
刑訴 三井・総研・検察講義案・渥美・土本
108 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:35:14 ID:???
109 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:38:25 ID:???
法学セミナーじゃなくて法学教室嫁よw
110 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:39:40 ID:???
民法案内にコンメンタール、ダットサン……
キモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:50:07 ID:???
>>108 刑法の基本書なんだろう
団藤っぽいけど、もう一冊は違うな
112 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:55:26 ID:???
113 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:57:50 ID:???
114 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:58:26 ID:???
学者の本棚があんなに貧相なわけねーwww
115 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:59:10 ID:???
>>113 岩波新書と岩波文庫があれば学者かよ・・
どんだけ本読んでないんだおまいw
116 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 20:59:14 ID:???
刑法だけシケタイがあるな。
団藤読み始めて挫折したのか?
117 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:05:10 ID:???
「ふたりエッチ」って何の本ですか?
118 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:06:31 ID:???
両性の平等(憲法24条)について描いた作品だから、憲法の本だね、要するに。
119 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:08:18 ID:???
親族相続だよ
120 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:39:07 ID:???
>>108 よく見たらプロセス行政法と入門経済学もあるね。公務員試験も受験したのかな?
121 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:41:51 ID:???
細かいなw
122 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:42:47 ID:???
刑法の基本書2冊が気になるな・・
団藤っぽいけど箱の色が違うし
もう一冊は大塚じゃあなさそうだし・・
123 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:44:13 ID:???
團藤じゃないの?
124 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 21:46:37 ID:???
一冊は刑訴だろ、団藤の
125 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 22:08:58 ID:???
法学部じゃないことはわかった
126 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 22:17:51 ID:???
親父さんの書架だろう
127 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 22:18:45 ID:???
>>126 そのわりには本が若すぎる
あんな新書をたくさん読むオヤジはいない
128 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 23:00:36 ID:???
政治か経済か
129 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 23:13:25 ID:???
経済関係はスティグリッツ入門経済学とマンキュー経済学があるな。
あと哲学関連の新書が結構ある、しかし専門書は無いみたいだ。
哲学・思想のテキストも文庫か中公のやつのみのようだ。
ここから推論すると哲学や思想に興味があるが専門的な勉強はしていない。
そして、ニーチェとハイデッガーの著書が目立つ位置にあるということは
どちらかといえば大陸系の現代哲学に関心があるのではなかろうか。
そしてローマ法関係が2冊。
ついでになぜか近江が1冊だけある。
法律関係では古めの基本書が多く、予備校本より学者の書いた
基本書を好む。
これらから推理すると。
この人は就職したくなくて、その理由付けで司試を受けている
なんちゃってモラトリアム浪人ではなかろうか。
130 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 23:28:31 ID:???
就職は公務員志望だろう。
ただ、シケタイやマコツ入門本を本棚に置くセンスがわからん。
131 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 23:51:19 ID:???
俺はトイレで読むために便所の棚においてあるが
普通は本棚に置かずにどこにしまうんだ?
132 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 23:55:01 ID:???
スティグリッツやマンキューなんてチンタラ読むのは内田読むより苦痛だろ。
経済学なんか武隈ミクロだけで十分。
133 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 23:56:01 ID:???
押入れやベッドの下じゃない?
シケタイとかって、持ってるの人に見られると恥ずかしいよね。
昔は双書(我妻読めないお馬鹿さん御用達本)を隠れて読んだらしいけど、それと同じだね。
134 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:02:41 ID:???
135 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:26:04 ID:???
>>132 竹熊なつカシス
おれは西村ゼミナールだけで国T経済受かったけどなw
136 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:26:25 ID:???
137 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:45:08 ID:???
> 国T経済受かったけどなw
受かるだけならバカでもマーチでも受かる
138 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:47:38 ID:???
>>137 最近は簡単になったんだなw
俺の知り合いの京大経済のやつは落ちてたぞ
とてつもない馬鹿だったんだろうな
139 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:51:16 ID:???
さて、次、誰か本棚晒せよ。
140 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:51:49 ID:???
昔から国Tは受かるだけでは意味のない試験ですが?
141 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 00:56:02 ID:???
>>140 ん?
俺の頃は半分くらいは内定出てたような気がするが・・・
今は厳しいらしいね。
142 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 01:54:20 ID:???
やっぱりベテの本棚が見たいな。
リーガルマインド会社法が10版まで並んでるのとか。
143 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 01:59:01 ID:???
お前は甘いな。
前提として、部屋に入るにはガスマスクが必要。
144 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 02:07:55 ID:???
民祖地獄氏にうpしてもらおう。
145 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 05:54:59 ID:???
それは凄そうだ…
146 :
氏名黙秘:2006/07/10(月) 21:48:37 ID:???
ベテの部屋は、屁くせーからな。ガスマスクは必須。
147 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 01:01:56 ID:???
148 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 01:36:05 ID:???
基本書くらい嫁
149 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:02:35 ID:JzT7vYA4
すいません、今年、司法書士試験には合格したっぽいので、一か八かで司法試験受けようとおもってるんですが、
裁判所書記官研修所の「刑法総論講義案」てどこで買えばいいんでしょうか?
ジュンク堂で注文しようとしたら3日くらいで入手無理ぽて返事が来ました。 orz
150 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:06:06 ID:???
>>149 池袋のジュンク堂には年がら年中置いてるような・・・・。
東京なら早稲田の古本屋街に行けば1400円で買えますよ。
確実なのは地裁の地下の売店でしょうが
151 :
149:2006/07/11(火) 13:09:43 ID:JzT7vYA4
>>150 そうなんですか。田舎住まいなんで。なんで入手できないって言われたんだろう(´・ω・`)
裁判所逝ってきまつ。
152 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:11:20 ID:???
ジュンク堂ならあると思うけど。
今は「書研」じゃなくて「総研」だから間違えたんじゃない?
大きな本屋なら置いてるし、なければ大学生協でも。
153 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:11:31 ID:???
>>151 念のために在庫があるかどうか確認してからいった方がいいですよ。
定価なら税込み3000円だったはず
154 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:17:14 ID:???
書記官研修所のテキストなんてw
司法試験なんて受からんだろうな(爆)
155 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:18:16 ID:???
馬場の辰巳やセミナーなら置いてあるけどな。
地方の方ならセミナーのブランチ校か7&Yだろ。
156 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:20:26 ID:???
157 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:21:53 ID:???
>>149 予備校か裁判所に頼めばいいよ。
昔はセブン&ワイで取り扱っていたけど、
今は入荷まちになっているね。
158 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:24:25 ID:???
刑法総論のテキストなら素直に前田4版読めばいいのにこの子アホとちゃうの?
159 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 13:25:24 ID:???
>>158 メインにするともこれしか使わないともいってないだろ。
売り場を聞いただけで
160 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 15:08:28 ID:???
>>151 田舎の裁判所だったら本屋なんてないんじゃねーの?
161 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 15:19:30 ID:???
田舎に裁判所なんてあるのか?
162 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 17:24:34 ID:???
163 :
149:2006/07/11(火) 18:10:46 ID:???
なかった orz
来月株主総会で東京逝くのでその時東京地裁でものぞいてみます。
なんかいろいろありがとう。
164 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 18:35:30 ID:???
>>163 霞ヶ関で降りて東京家庭裁判所に入ればそこの地下一階に売ってるよ。
総合案内で聞けばわかるとオモ。
165 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 19:52:41 ID:???
>>163 裁判所裏の弁護士会館の地下にも本屋があるよ
166 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 20:16:42 ID:???
刑法で前田使う意味はないよ
167 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:20:26 ID:???
168 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 21:22:34 ID:???
前田読むと、利益衡量が得意になって、民法の成績も上がるよ。
169 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:05:46 ID:???
前田なんて使うやつの気が知れない
170 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:09:22 ID:???
>>168 トルマリンリングを買うと、金銭運が上昇して、恋愛も成就するよ
並に関連性のないコメントだな
171 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 22:39:16 ID:???
>>170 しかしそれに騙される人間はいるわけだよw
172 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:04:16 ID:???
俺の部屋は本棚なんかない。
押入や足下に基本書が積み上がってる。掘ってないからわからないけど
内田1の初版や神田の2版くらいも底の方にあるはず。
173 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 23:30:19 ID:???
内田1の初版って青と白だったんだよな。
174 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:16:41 ID:???
そんなやつがいまだに受験生しているなんて
考えられない。自衛隊にでも入隊しろ。
本当に空気の無駄だ。
175 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:20:28 ID:???
自衛隊にも年齢制限あるだろうに。酷いこと言う奴だな。
176 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 00:48:32 ID:???
自衛隊にも選ぶ権利は有る。
177 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 01:01:45 ID:???
>>174 おまえだって道垣内民法の財産法編が完結するまで受験してるよ。
178 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 01:27:18 ID:???
俺は山系が完結するまでやるよ
179 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 01:35:36 ID:???
180 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 01:58:16 ID:???
マジでわからないのだが、どうして基本書が必要なんだ?
司法試験合格だけなら予備校本で十分足りるだろ?
181 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 01:58:29 ID:???
>>149 書士受かったんだから、司法も根性でがんばってくだされ。
受験向けなのは、前田だ。前田とシケタイを併用すればOK.
182 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 01:59:41 ID:???
183 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:01:01 ID:???
マジでわからないのだが。
184 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:01:48 ID:???
好きにさせてよ
185 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:02:05 ID:???
>>180 体系だった本のほうが頭に入りやすい香具師と、網羅性の高い本の方が頭に入りやすい香具師の二通りいる。
186 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:06:15 ID:???
>>185 体系だった本ってのは予備校本のことか?
187 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:10:06 ID:???
>>186 基本書のメリットはストーリー性がある。デメリットは余計なことが書いてある
予備校本のメリットは試験に特化してる。デメリットは嘘が多い。
って感じじゃない会?
188 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:11:40 ID:???
山本の教科書はストーリー性皆無だな。読む気しね。
189 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:13:13 ID:???
>>188 数百書類ある中で一つ取り出してケチつけてたら収集つかんでしょ。
190 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:16:20 ID:???
基本書ばかり読んでて問題解けないやつが、予備校本見て、得点力を身に付けて
あっさり合格。
逆に、予備校本だけで勉強していたやつが、基本書みたら開眼して
あっさり合格。
まあ、予備校本にせよ基本書にせよ暗記してしまうくらい必死で勉強しなきゃ
ダメだよね。
191 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:17:15 ID:???
>>190 というか普通に両方使えばいいんじゃない?
192 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:20:00 ID:???
山本民法講義とシケタイって、コンセプトは同じなんだよな。
でも、前者のが間違いがずっと少ない。
シケタイは伊藤真のブレーン(受験生)が総出で作ってるのに、山本一人でしこしこ作ってるものに及ばないなんて。
193 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:22:33 ID:???
194 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:23:21 ID:???
195 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:23:34 ID:???
京大教授が糞ベテ100人組に負けたら日本崩壊だろwwwwwwwwwwwwwww
196 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:25:28 ID:???
>基本書ばかり読んでて問題解けないやつ
って香具師も
>予備校本見て、得点力を身に付けて あっさり合格。
って香具師も現実に見たことないけどな。外野にいる人だとこういう批判するけど。
197 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:25:55 ID:???
>>195 伊藤真のブレーン
山本
内田
みんな司法試験不合格という点で同レベル。
198 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:26:04 ID:???
負けそうな奴が一人民法で・・・
199 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:27:29 ID:???
200 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:28:51 ID:???
201 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:30:48 ID:???
シケタイ会社法のフローチャートで、「事業譲渡にあたるか→(NO)→株式買取請求権」
ってのがあるんだけど、これマジ?
イマイチ信用できなくて弥永も併行して読んでるんだけど、弥永は弥永で読みにくい。
条文のコピぺの嵐+気が向いたら趣旨って感じ。
まあ歯を食いしばって読むしかないか・・
202 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:32:23 ID:???
>>180 わからないやつに説明して納得してもらう義務があるのか?
結局自説を変えるつもりなんてないし理解したくも無いんだろ
結局予備校本で十分だという結論ありきで喋ってるだけだろ
なんでそんな奴にわざわざ説明する必要がある?
所詮他人だろ
十分だったらお前は予備校本使ってりゃいいじゃねーか
なんで他人の教材にいちいち干渉しにくるわけ?
世の中にはお前のわからないことがあるんだよ
それをいちいち説明しなきゃいけないのか?
ほっとけよ
氏ね
203 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:32:32 ID:???
>>200 内田貴でしょ?基本書の紹介に出てなくても受かってるのって結構いるよ。
山口や弥永は有名だけど、例えば西田も大学3年で合格してるし石山も司法受かってる
204 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:36:52 ID:???
山口とか西田とかの天才の例だされても…
少なくとも内田が受かったという話はお前以外から聞いたことが無い。
205 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:46:07 ID:???
>>204 どっかに司法試験に受かった有名人のスレとかいうのあったからそれ見れば?
そこそこ有名な大学なら意外な人が司法試験1番とってたとか聞く機会はあると思うんだけど。
漏れの大学ではM先生がそれにあたるんだけど
206 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:47:49 ID:???
内田信者が必死に内田を合格者に従ってるようだな。
何の根拠も示さずに。
207 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:53:07 ID:???
>>203 内田が受かった証明はまったく出来てない。
不可だな。
208 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:58:33 ID:???
そもそも法学界での権威は
東大(京大)法で平均点85点>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法試験合格
だから。
209 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:59:18 ID:???
>>206 漏れはダットサンと判例六法を使ってるから信者じゃないけど?
210 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 03:01:00 ID:???
211 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 03:41:19 ID:???
最近点数評価になったの?
212 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 06:49:07 ID:zqAkbMjp
213 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 07:09:53 ID:???
ヒント:学会違い
214 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 08:54:13 ID:???
ダットサンの財産法って合計何時間くらいで読める?繰り返せば一日で読めるようになる?
215 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 09:35:12 ID:???
>>189 だけど、一般的に、ストーリー性がない基本書は非常につまらないぞ。
ストーリー性の有無というのは決定的な要素。
216 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 10:06:41 ID:???
いまどきダットサン読む奴がいるのかw
217 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 10:10:29 ID:???
>>213 ワロス
学会では大作の食事会にお招きされるらしいなw
218 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 10:20:14 ID:???
>>208 司法試験合格も評価されないが
学会で学部試験の点数なんかなおさら評価されねぇよ。
最初に書いた助手論文が問題。
219 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 10:31:20 ID:???
>>208 というか誰の後釜かが決定的に重要なんじゃネーノ?
学部の点数なんて本人も忘れてると思われ。
220 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 10:42:38 ID:???
学部の点数が悪いと助手になれないんだが。。
221 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 11:46:23 ID:???
司法試験順位が1番とかいってる奴は何?
なんで順位知ってんだよ。
222 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 11:59:26 ID:???
司法試験が人生のすべてなんだろうな(笑)
223 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:10:37 ID:???
すいません、学部生ですが親族相続の基本書について悩んでます。
内田かSかシケタイかダットサン3のどれかを検討しているのですが、お勧めありますか?
それと親族相続って百選必要ですか?
224 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:12:51 ID:???
お勧めは二宮
225 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:13:38 ID:???
なんでまた部外者>222?
226 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:19:11 ID:???
二宮って誰だよw
四宮だろ。
数字間違えるなよ。
読んでないのが丸見え。
それに四宮は総則しか出してない。
勘違い馬鹿ロー生の知ったか、此処に極まれりだな。
馬鹿ロー生には想像も出来んかもしれんが、総則があるから親族相続があるとは限らないんだぞ。
227 :
223:2006/07/12(水) 16:20:46 ID:???
>>224 即レスありがとうございます。
二宮周平って人の家族法ですか。
それ読みやすいですか?
言い忘れたのですが親族相続勉強したことない初学者なのです
228 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:20:53 ID:???
民法のダットサンっていいの?
229 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:22:07 ID:???
ww
230 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:24:20 ID:???
231 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:26:50 ID:???
あたまおかしいのもういらないんだってば>230
232 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 16:27:32 ID:???
233 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 17:15:44 ID:???
>>223 二宮はもってるが、意外と読みにくい&論点がはっきりしてないと思うよ
親族相続に関して予備校本は妙に詳しいから、双書なんかが記述も安定してるしオススメ
234 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 17:15:46 ID:???
>>226 馬鹿はお前だ。不法行為とか不当利得までお勉強してないんだな。
お前には加山雄三の商法をお薦め
235 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 17:27:10 ID:???
おすすめ基本書
憲法四人組
民法内田潮見山系川井
刑法山口
商法総則田辺手形前田会社やながと加山雄三
眠素ぴろし
珪素白鳥渥美
236 :
223:2006/07/12(水) 17:27:36 ID:???
>>233 そうですか。
二宮は初学者向きではないのですね。
シケタイが司法書士用だから詳しすぎるというのは聞いたことあります。
双書って親族と相続に分かれてる本ですよね。
分かりました。
本屋行って見てきます。
237 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 17:28:27 ID:???
238 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 17:45:45 ID:???
>>236 まあ俺は双書が読みやすかったけど、詳しいトコすっ飛ばせばシケタイでも良いと思うよ
親族相続は面白くないっていう人が多いし、本によってそこまで大差ないから外野の評判悪くても自分で気に入ったのが一番
239 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 18:13:14 ID:???
240 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 18:28:42 ID:???
内田Wが全く触れられてない件
241 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 18:35:15 ID:???
あれは駄本
242 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 18:39:41 ID:???
>>226 > 二宮って誰だよw
> 四宮だろ。
> 数字間違えるなよ。
> 読んでないのが丸見え。
> それに四宮は総則しか出してない。
> 勘違い馬鹿ロー生の知ったか、此処に極まれりだな。
> 馬鹿ロー生には想像も出来んかもしれんが、総則があるから親族相続があるとは限らないんだぞ。
クソヴァカ乙
てか釣られた?
243 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 20:45:30 ID:???
釣りだろ〜、じゃなきゃ恥ずかしすぎる。。
244 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 20:47:24 ID:???
最近のレベル低下禿しくマジ
245 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 20:49:51 ID:???
>>242 明らかに伝説の『原因において違法な行為』ネタが元ネタだろうw
246 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 21:41:24 ID:???
247 :
氏名黙秘:2006/07/12(水) 23:13:01 ID:???
>>221 昔は順位を公開してたんだよ。東京永和のpの合格証明書みればわかるよ。
248 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 01:01:37 ID:???
おまえら、もういい加減に格好つけんのやめろよ。
基本書読んでるふりするのは、もういいだろ。わかりもしねーくせに。
素直に予備校本を読め。
249 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 01:03:35 ID:???
>248
基本書よむのがそんなにつらいの?w
向いてないからやめたら?
250 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 01:08:45 ID:???
>>248 意味わからん。別に本読むのなんかかっこよくも悪くもないだろ
251 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 01:16:32 ID:???
>>222 あんた紳士余裕だったなんて当たり前の事を自慢げに書いてた人か?
今の人生の全てって直前なんだから当然だろ
252 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 01:20:27 ID:???
253 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 02:47:05 ID:???
予備校本なんて無味乾燥でつまらんだろ。
多少遠回りしてでも学者の書いた本の面白いものを読んでると、よさが分かるよ
254 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 09:52:34 ID:???
>>248 っていうか何で分からないところは書籍を併用して読むって発想にならないのか不思議なんだが。
255 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 09:57:26 ID:???
木村の刑法じゃやっぱり情報量足りないかな?本人は充分と書いてるそうだけど。
256 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 10:02:04 ID:???
>>255 択一・論文・口述過去問と問題集を潰してるならそれで十分だとオモ。
257 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 11:28:11 ID:???
>>255 木村の刑法はコンパクトだけど、かなり情報量は多いから大丈夫。
だけど、そろそろ改訂版を出してほしいな。
258 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 11:42:03 ID:???
木村なんかよむなら素直に前田よめ
259 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 11:52:33 ID:???
素直って
260 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 12:17:24 ID:???
261 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 12:26:14 ID:???
前田入門=木村
262 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 12:36:57 ID:???
山口だったら入門も山口本人が書いてるから確実なのになんで木村=前田なんて
使うの?
263 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 12:54:05 ID:???
山口なんて東大生くらいしか相手にしないよ
264 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 12:54:22 ID:???
基本的にと言うかほぼ前田と木村は同じ。
初学者にとっては分量的に無理なく読みこなせる量だし、前田読んだものにとってはグルグルしやすい。
ただそれだけ。
265 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 12:57:08 ID:???
そこで大塚入門→概説の組み合わせ
266 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 13:01:01 ID:???
はじめから前田でじゅうぶん
267 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 13:30:26 ID:???
初めから木村だけで十分
268 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 14:43:41 ID:???
木村カエラだったら読んでやってもいいんだけどな
269 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 14:46:49 ID:???
サクサク?
270 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 14:47:27 ID:???
山口以外の刑法なんて地頭悪すぎて読んだらアホになりそう
271 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 14:55:46 ID:???
もとからアホのくせに
なにいってんだかw
272 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 14:58:35 ID:???
>>270 いまどき東大出だから地頭がいいとかいってんの?w
273 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 15:27:41 ID:???
馬車馬は前田か大谷でも読んでろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 16:09:25 ID:???
刑法の基本書は山口青本だけで十分じゃないか?
あとはローの演習で扱う判例をたくさん読む。
275 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 16:17:05 ID:???
山口青本って、説明が省略されすぎだぞ。
しかも、簡単な内容を難しく書いてあるし。
平野龍一の刑法概説をもっと見習ってほしいよ。
276 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 16:30:44 ID:???
刑法の基本書は山口青本どころか大塚入門で十分
277 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 16:36:40 ID:???
278 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 16:39:27 ID:???
だから、「基本書は」って書いてあるでしょ。
当然、択六、択一過去問等を併用しますよ。
279 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 16:48:38 ID:???
>>275 こ の 世 に
省 略 さ れ て い な い
基 本 書 は
存 在 し な い
280 :
氏名黙秘 :2006/07/13(木) 16:52:22 ID:HtVsUgLz
西田「刑法総論」はどう?
281 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 16:55:59 ID:???
過去スレ見ろ。
それがすべてだ。
282 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 17:25:36 ID:???
>>279 たとえば、前田先生の基本書は、
説明を省略せずに、わかりやすく書いてありますよ。
283 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 17:28:49 ID:???
>>280 総論と各論が別冊になってる本は読む気がしない。
284 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 17:28:55 ID:???
あれが省略していないと思うか?
285 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 17:33:43 ID:???
説明は省略されていないですよ。
286 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 17:38:11 ID:???
>>282 山口青本はコンパクトにまとまっててわかりやすいと思うけどなぁ。
分かりにくいところがあれば、図書室で総論・各論・問題探求の
該当箇所を読めば解決するし。
ローの演習の予習で判例を読み込むときには、総論・各論・問題探求、すべて使うけど、
読み込んで頭に叩き込むのは青本だけで十分だと思うけどなぁ。
287 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 18:06:34 ID:???
まずは山口は縦書き横書き統一しろ。
288 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 18:07:28 ID:???
>>286 >分かりにくいところがあれば、図書室で総論・各論・問題探求の
>該当箇所を読めば解決するし。
つまり、これだけでは分かりにくいということですよね。
289 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 18:08:33 ID:???
問題探究は面白い。
290 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 18:15:14 ID:???
木村の刑法は、これ一冊だけでもわかりやすいですよ。
291 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 18:44:50 ID:???
木村勧めてるのって首都大生だろ?
師匠の前田が因果関係論で客観的帰属論に改説したから木村も改説したのか?
292 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 19:10:55 ID:???
293 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 19:25:07 ID:???
木村なんてきいたことない
マイナーだな
294 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 19:53:00 ID:pw7OL4/z
本日、BOOKOFFで、
浦部「憲法」105円で購入。
ラッキー!
今日は、100ページ読んだ。
295 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 19:55:31 ID:???
>>291 よく間違われるけど前田は改説したわけじゃなくて改称しただけ
296 :
氏名黙秘:2006/07/13(木) 21:52:00 ID:???
297 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 01:02:14 ID:???
西田総論は非常にみなさんの評価が低いようです。
西田各論についてはいかがですか?
298 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 02:22:58 ID:???
自分で嫁
299 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 03:33:45 ID:???
将来実務家になるなら実務の体系で勉強した方がいいよ。
研修所の検察起案も当然団藤・大塚の体系で書かされる。
まず実行行為(実行の着手)。結果,因果関係の順。
次いで犯意。次に故意。故意は当然構成要件要素。
300 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 03:41:40 ID:???
何後ろ向き名ことを言ってるんだ?
俺達の手で、実務を変えていかなければならない。
古い考えに縛られている研修所の教官たちを、
啓蒙してやることも我々の使命でもある。
我々が、実務を正しい方向に導くことで、正しい法制度が確立される。
それは、国民のため、いやそれにとどまらず全地球市民のためにもなる。
301 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 03:52:04 ID:???
法科大学院出デテ法律学滅ブ
302 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 05:02:23 ID:???
刑法理論に関する限り,実務を大きく変える必要性がそもそもあるのか?
法律は机上の学問じゃなく,実社会で必要だから存在するもの。
先に刑法理論ありきじゃなく,まず実務の何が問題なのかを明らかにした方が生産的なのでは。
そのためには,実務を正確に理解することが議論の出発点。
実務は常に批判にさらされるべきだ。
しかし,実務を批判するには,批判の対象たる実務を深く正確に理解しなきゃ説得力はない。
もっとも実際には,実務を深く正確に理解する途中で試験には合格してしまうはずだろう。
303 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 05:46:14 ID:???
木村刑法マジ改定しろや
師匠も説変えてるし、各論もだいぶ新設・刑のひきあげがあった。
304 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 08:05:22 ID:???
各論は山口各論をコツコツやるのがベスト
305 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 10:23:33 ID:???
実務なんてどうせ修習行けばやらざるを得ないんじゃないの?
306 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 10:57:21 ID:???
前田+山口青本の組み合わせはどうだろう?
前田を読みすすめて一定の範囲終わったら山口青本で確認。以下繰り返す。予備校レジュメの感覚。
前田の良いところはその残滓が司法試験委員会に残っているところだから。
307 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 11:14:50 ID:???
都立卒業生だけど・・
普段から基本書読み慣れてれば
木村よりも山口青本の方が数段わかりやすいと思う。
予備校本オンリーの人だとひょっとしたら
木村の方が読みやすいのかもしれん、とは思うけど。
308 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:19:10 ID:???
それは分かった気になってるだけでしょ。
309 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:57:00 ID:???
>>306 バカじゃないの?
前田体系をとるなら各論も前田じゃないと一貫しないの知らないのか代
310 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:04:54 ID:???
>>309 総論と各論の結び付きはそれほど強くないですから、
たとえば、総論が前田で各論が西田っていう選択もいいと思いますよ。
311 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:11:38 ID:???
>>310 前田説をとりながら住居侵入罪の保護法益で住居権説をとったら
体系が破壊されることすら知らないの?
312 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:29:10 ID:???
313 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:34:12 ID:???
無難に総研+西田にしとけ
314 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:34:53 ID:???
>>312 住居権者の推定的承諾があるか否かという利益衡量を
構成要件該当性段階で行わなければならなくなり
前田説の枠組み(利益衡量は違法性阻却段階で行う)
が崩れ去ってしまう
315 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:36:28 ID:???
総論各論分けるのは、腐れ予備校の講義のせい
セミナーの白鳥は、総論前田、各論西田と出鱈目だったし、
LECの反町は、総論行為無価値、各論前田と呆れるしかない始末
予備校に毒されている奴は、総論と各論で分断して体系破綻を起している
316 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:44:58 ID:???
裁判官やってる先輩は、総論は大谷、各論は前田を使ってた。
体系云々言ってると、基本すらマスター出来ずに終わる。
基本書も予備校本も通説・判例をマスターするための道具。
体系をマスターしたいなら、司法やめて学者になるべき。
317 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:49:59 ID:???
>>316 裁判官という単語をだせば説得できるとでも思ったのかw
体系すら理解していないバカは出世しないよ
318 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:53:46 ID:???
実務家なんて何もわかってないからな。
319 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:00:38 ID:???
基本書じゃないけど超速チェックノートってYELLからでてる上三法の過去問集とは別物って認識でおK?
320 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:01:25 ID:???
321 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:02:51 ID:???
セミナーの超速チェックノートはYELL出版から刊行されてる上三法の過去問集とは別物?
322 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:03:07 ID:???
同じ
323 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:04:36 ID:???
>>322 本当ですか?下三法は元々刊行されていないんですか?
324 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:06:41 ID:???
>>322 ありがとうございます。下三法は元々刊行されていないんですか?
325 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:19:52 ID:???
>>317 お前を説得するつもりはない。
体系を理解することは大事だが、総論の話だ。
各論では保護法益と構成要件の理解の方が大事。
総論で前田でも各論は判例に近い考えで書けるしな。矛盾が見えなきゃ問題ない。
それに、体系に拘って試験に合格出来なきゃ意味ない。
326 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:21:19 ID:U9dAeGPm
>>314 「住居権者の意思に反する立ち入り」、「平穏を害する態様の立ち入り」、
いずれも、構成要件該当性の問題ではないのでしょうか?
327 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:25:06 ID:???
>>326 平穏を害する立ち入りかどうかは
当該犯罪行為だけをみれば判定可能=利益衡量不要
住居権者の推定的意思に反するかどうかは
@当該犯罪行為による法益侵害の程度
と
A当該犯罪行為が担う利益
を利益衡量しないと判定不可能→利益衡量が不可避
つまり構成要件該当性という1つのレベルで相対立する利益を利益衡量する
ことになり、恣意が混入する可能性がある
前田説は@を構成要件レベルで、Aを違法性阻却レベルで認定する
328 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:30:24 ID:???
>>321 別物だよ。
エール出版の方は上三法だけの論文過去問集(小林公夫著)。
下三法だけのサブノート的なものが超速チェックノート(高木一昌<かずあき>著)。
後者は絶版で入手困難。
329 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:31:28 ID:???
330 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:39:04 ID:???
>>322 あなたは嘘つきであると認定されました。
331 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 15:38:39 ID:???
現実に住居権者の意思に反するかは構成要件段階で考慮して
推定的承諾だけ違法性阻却事由にすればいいじゃない。
推定的承諾は法益の欠けつじゃないんだし。
332 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 15:44:51 ID:???
>>331 住居侵入罪は推定的承諾のケースが多いので
推定的承諾のケースを除外してしまうと
そもそも新住居権説をとる意味がないに等しい結果となるだろう
333 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 16:19:49 ID:???
334 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 18:35:58 ID:???
体系が壊れる体系が壊れるって言ってるけど、体系がどれほど重要なんだよ
答案書くのに体系なんていらねぇよ
ちょっとまずいなと思ったらそこだけちょこっと変えればいいじゃねえか
暗記しかしないからそんなこと気になるんだよ
335 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 18:57:18 ID:???
まぁ結果無価値で構成要件恋認めたりする説もあるしな。
矛盾なくつまみぐいしたけりゃ、受験痛切でよかろう
336 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 19:02:56 ID:???
>>256-257 255
亀レスすみません。アドバイスありがとうございます。まずは木村に取り組むことにします。一冊なのがいいですよね。
337 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 19:20:29 ID:???
338 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 19:29:52 ID:???
おれは生まれつき体系的に物事を考える頭脳の持ち主だから基本書派
339 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 19:47:23 ID:???
340 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 20:00:29 ID:???
>>334 体系を無視するととんでもない矛盾を犯してしまうかもしれない
試験委員は実務家だけじゃなく学者もいるんだから
341 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 20:03:38 ID:???
一人の学者で統一すれば余計な心配がいらなくなるのは確かだね。
342 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 20:23:51 ID:???
ちゃんと頭使って勉強しとけばおk
343 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 20:59:50 ID:???
刑法は山口青本一本、
憲法は浦部教室一本、
民法は内田民法一本でどーか?
344 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:05:17 ID:???
345 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:05:27 ID:???
346 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:11:49 ID:???
347 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:21:35 ID:???
【辰巳・新司全国模試の上位129人の出身ロー】・・・A
(模試受験者599人中。ちなみに新司受験予定者は2125人)
京都 18
慶應 14
中央 13
東京 8
名古屋 6
一橋 6
明治 6
立命館 6
【各ローの1期既習卒業者数】 ・・・B
京都 134
慶應 173
中央 245
東京 178
名古屋 29
一橋 60
明治 97
立命館 105
【比率】・・・ A÷B
京都 13.4%
慶應 8.1%
中央 5.3%
東京 4.5%
名古屋 20.7%
一橋 10.0%
明治 6.2%
立命館 5.7%
【結論】 名古屋>京都>一橋>慶應>明治>立命館>中央>東京
348 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:23:59 ID:???
>>346 いや、東大系だが、内田は通説を書かないから問題だ
Sで補ってる
349 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:25:30 ID:???
>東大系だが
w
350 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:34:00 ID:???
民法は有斐閣双書が一番いいよ
351 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:36:19 ID:???
>>350 水道橋の丸沼書店で双書の古本1〜9セットで売ってたよ
352 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:40:00 ID:???
353 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:41:25 ID:???
\15,750
354 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:45:21 ID:???
355 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:46:13 ID:???
江頭さいこぉぉぉぉっ!!!
356 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 21:57:34 ID:???
357 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 22:15:09 ID:???
190 :氏名黙秘 :2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、
誰か他に情報持ってるやついる?
358 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 22:18:58 ID:???
190 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、
誰か他に情報持ってるやついる?
211 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/14(金) 01:54:05 ID:???
ここの学校って、たまにこういう書き込みあるけど、
>>200とか
>>209ってヴェテに偉そうにされたの?
たまに、旧試択一落ち気にして、そういう書き込み
している奴いるけど、うちのクラスは偉そうなヴェテ!?は
いないぞ。いてもグレーゾーンが一人くらいって
とこじゃない?
213 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 02:06:27 ID:???
で、
>>190って事実なんですか?
本当なら来年慶応受験したいんですが。
214 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 02:14:24 ID:???
そう思ってんなら、こんな所いないで慶応スレくらい覗けや糞が
215 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 05:12:50 ID:???
>>213 下位ローヴェテだろ?
自分のところに通ってろ
216 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 05:53:27 ID:???
>>190貼りまくってたのはポンのヴェテだった
>>211,213もそうだろう
359 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 22:38:30 ID:???
>>349 そう、あくまで東大“系”なんだw
植民地の住民ですw
360 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 22:40:28 ID:???
361 :
氏名黙秘:2006/07/14(金) 23:37:28 ID:???
植民地>>>エタヒニンの早稲田慶應
だな?
362 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:04:39 ID:???
Sシリーズのお勧めは?とりあえず民法と商法ははずせないと思うけど?
363 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:07:49 ID:???
新訴理論の説明があるのに目を瞑れば、民訴がお薦めですぞ。
364 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:09:22 ID:???
>>363 ありがとうございます。民訴ですか。明日にでも立ち読みしてみますね。
365 :
307:2006/07/15(土) 00:13:55 ID:???
>>308 青本に関してはそうなることはないと思うけどねぇ。
わかりやすく書かれてると思うよ。
その点で木村より初学者向きだと思うし
(そもそも初学者向けに書かれた本だから当然だけど)
ちょっと混乱してる中級者向けにも良いと思う。
上級者にとって良いかはオレは上級者じゃないんでわからんけど。
初学者向けの本ってそんなに目を通したことないけど
他に井田が監修してるミネルヴァ(だっけ?)から出てる
薄いやつと比べても良いんじゃないかな?
比較的青本は無理に詰め込んだり、端折ったりが少ないし、
混乱の原因が極力削がれてる印象がある。
>>333 上手い方だと思うよ。刑法の授業となると
かなり上手いと評判な前田としか
(わかった気にさせるのが上手いとも言われてるけど・・w)
比較できないからなんとも言えないけど、
他の教科の先生と比較するとかなり良かった。
レジュメなんかも良く出来てるし。
ただ、今から首都ロー進学を考えてるなら
あんまりお勧めはしないけどねぇ・・・
366 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 00:27:02 ID:???
私大とは試験も修習も分けてくれよ。
separate but equalでいいから。
367 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:40:48 ID:???
Sは民法、商法が抜けていいよね。
それ以外は積極的に使う意味なし。
民訴Sやるなら中野の入門でも読んでたほうが良い。
368 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 01:56:10 ID:???
Sよりアルマだろ
369 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:05:37 ID:???
Sは民法の債権総論がイマイチ。これは双書のがイイ。
Sの国際私法もイイ。刑訴もそれなりにお勧め。
商法は丸山のがいいと思うが百選をガッツり使う前提ならありかな。
憲法の空中分解ぶりはこの手の本では異色の面白さを・・・
370 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:09:37 ID:???
アルマは会社法と民法の親族相続(単著の方)か?
担物は微妙に空中分解気味・・・
会社も親族相続も他にメジャーで良い本があるだけに厳しいね。
会社は二分冊だしこの手の本のコンパクトさのメリットを失っている。
刑訴はかなりイイと思う。
371 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:15:44 ID:???
Sは民法以外には手を出すな。読んだことのある奴は解るはず。
双書は基礎を押さえるにはベストだが、新法未対応なのがイタイ。択六を併用するなら問題なし。
民訴なら上田、伊藤、大学双書。このあたりをマスターしているなら、さらに新堂、高橋で多角的に勉強するのも良い。
予備校本との食い合わせを考えるなら上田か大学双書がベスト。
372 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:19:51 ID:???
S刑訴はさすがにアリエナイだろ・・・
使い道無い。
373 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:21:51 ID:???
アルマ憲法はかなり秀逸だぞ
374 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:27:55 ID:???
憲法は芦部でいいだろ。もともと薄いし。
+あとは芦部著の憲法判例を読む、演習憲法読んで、予備校の演習問題系の本で完成でしょ。
375 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:30:38 ID:???
刑訴は素直に田口、池前、渡辺のどれかにしとけ。
376 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:32:19 ID:???
芦部の憲法判例を読む、どんな本なんですか?
377 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:33:32 ID:???
Sの刑訴だめか?
安富のHPもあるし(それなら「やさしい」とか「集中」を使えと言われそうだが)
安価に済ませるにはいいと思う。
378 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:33:55 ID:???
刑訴はやっぱりアルマがいいよ。
酒巻の連載がもうちょっとしっかりしてくれれば。
379 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:36:09 ID:???
渡辺は無しでしょ。
田口は厚すぎ。今や田宮より・・・
池前はしらん。白取はハヨ改訂せい。
ってか刑訴は予備校本で・・・
380 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:40:08 ID:???
>>376 薄いし図書館でも行って嫁。
これで二重の基準論、規制目的二分論の使い方は、ほぼマスターできる。
俺は芦部+高橋を薦めるがな。高橋は憲法学説の比較的新しい部分を取り入れながら解説しているから面白い。
最後に勉強の指針も解説してくれてるし。w
間違いなくあれは未修を意識して・・w
381 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:44:38 ID:???
>>380 おまえ嘘を教えるな。芦部の憲法判例を読むを読んでも別に役に立たんだろ。
ちゃんとした本を紹介してやれや。
382 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:47:13 ID:???
>>381 踏まえてるのが前提の古典的名著だが?
まさかそれを(ry
383 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:47:29 ID:???
>>377 やさしい刑訴もSもやめとけって。
判例引用甘すぎるし、てかどれが論点すらわからない。ぼや〜とわかった気になるだけで何もできない人間になるよ。w
384 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:48:01 ID:???
俺はSの珪素を修習でも使ってる。
手続的なことをすばやく確認するのに適している。
薄いようで意外と内容は濃いと思うんだがね。
385 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:48:59 ID:???
Sってセックスか?
386 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:49:45 ID:???
新試のレベルから言ってもまともな本を一冊みっちりやることが近道だな
但し判例だけは別途きちんとやる必要があるが
それだけで楽々受かる
最高の組み合わせもいいけど、手持ちの使い慣れた本を完璧にするのが最優先だよ
そしてそれだけで受かる試験
もちろんインプットに限った話だが
387 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:50:53 ID:???
>>383 初めて刑訴やる奴にはやさしいはお勧めかと
学部試験うける頃にはそんなのは卒業してないとダメだが
388 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:51:38 ID:???
そもそもS刑訴、旧法のままじゃなかったけ?
389 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:53:39 ID:???
>>381 演習憲法はいろいろ異論があるが、憲法判例を読むは間違いなく名書です。
390 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 02:55:49 ID:???
>>387 うん。
初学者の入門にはいい本だと思う。やさしいシリーズ。
391 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 03:00:29 ID:???
刑法で体系理解しようと思ったら、団藤綱要。
392 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 03:01:16 ID:???
松尾浩也も読まないで司法試験受けるバカばかりか。
393 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 03:12:19 ID:???
394 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 03:15:46 ID:???
司法研修所の本屋(売店)に置いてある刑訴の基本書は池田前田だけ。山積みになってる。
田口も田宮も松尾も置いてないよ。
395 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 03:17:02 ID:???
396 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 03:24:43 ID:???
松尾とか言うのはいいが本当に読んでるのか?
あいつの自白法則は違法排除、虚偽排除、人権擁護3説総合説をとってるとか、異説部分ちゃんとわかってんの?
397 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 04:03:42 ID:???
398 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 04:05:04 ID:???
399 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 11:28:20 ID:???
刑訴は白鳥が一番
400 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:06:43 ID:???
>>399 白取は別にそんなに悪くない
ただ、白取しか読まないのは問題
401 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:14:26 ID:???
ヴェテへの誘い
紀要
古稀記念 論文集
判例評釈
402 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:21:01 ID:???
法律学の学術書って何でこんなに多いんだろう?
403 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:26:48 ID:???
ブックオフで刑訴の白井駿って人の基本書があったんだけど使ってる人いる?
404 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:31:18 ID:???
白井教授の刑事訴訟法講義
っていう本なら使えないよ
405 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:33:41 ID:???
>>396 総合説って判例(と言われてる)じゃん。
406 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:35:13 ID:???
407 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:37:40 ID:???
民祖はSシリーズはだめで双書のほうがいいとのことですが、
Sはどの変がだめなのでしょうか。
薄いので通読用にぐるぐるしようと思ってましたが買わないほうがいいでしょうか。
408 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:44:22 ID:???
Sはここは通説だな、ここは新訴だなとわかるレベルの人は使っても問題ない。
大学双書はどれが通説かちゃんと書いてあるので初学者でも大丈夫(分厚いけど)
409 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:46:45 ID:???
通読は民事裁判入門とか林屋くらいで十分なのでは。
Sは退屈。大学双書はいわずもがな。
410 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:50:45 ID:???
退屈ってのはお前の主観じゃんww
そんなこと言うならオレは民事裁判入門が退屈で途中で読むのやめたし。
411 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:55:15 ID:???
主観の何が問題なんだよ。
412 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:58:21 ID:???
有斐閣大学双書程度の分厚さの基本書に四苦八苦するようでは
プロの法律家にはなれないよ
413 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:59:38 ID:???
梅本吉彦程度の分厚さの基本書に四苦八苦するようでは
プロの法律家にはなれないよ
414 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 12:59:58 ID:???
それはステップアップしていくもんだろ
今の1年ってゆとり世代なんだろ?最初はやさしいとこからやればいい
415 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 13:00:11 ID:???
四苦八苦すれば力がつくというものでもないので。
416 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 13:01:04 ID:???
努力すれば力がつくというのは,少年ジャンプの読み過ぎ。
417 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 13:01:51 ID:???
努力しても力がつかないというのは,読売巨人軍の見過ぎ。
418 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 13:03:51 ID:???
419 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 14:39:19 ID:???
420 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 15:32:23 ID:???
民訴の基本書にSを薦めるか…w
まさに嫌がらせだな。
42 :氏名黙秘 :2006/07/06(木) 15:31:40 ID:???
ライバル減らしのために
無駄な基本書、辞書的な基本書の通読を薦めたい人のためのリスト。
餌は教授の肩書き。
憲法 長谷部・長尾・辻村・調査官判例解説
行政 藤田(論文)・田中・芝池
民法 潮見・我妻・加藤・高木・道垣内
刑法 山口・団藤・井田・斉藤
会社 江頭・前田傭・永井・加美
手形 前田傭・総研
民訴 新堂・林屋・S
刑訴 三井・総研・検察講義案・渥美・土本
421 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 15:41:55 ID:???
2チャンネル司法板では人気がないけど
伊藤正巳憲法はかなりいいぞ
422 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 15:49:17 ID:???
最近の司法板のレベル低下は目に余るな
松尾批判してる人間とかまったく信じられない。
423 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 15:57:40 ID:???
>>421 平成7年までしか判例掲載がないし、芦部や4人組の有斐閣憲法TUで
伊藤正巳裁判官の試験に出やすい有名な補足意見はおさえられている。
伊藤正巳は悪くないのだろうが、他に有力な選択肢があるから使われ
ないのが実情。
424 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 15:57:41 ID:???
○○の基本書を読む=○○説をとる
と思ってる奴とか救いようがないねwwシケタイ読んでろとw
425 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 15:59:44 ID:???
>>422 松尾の何が良くて、一方で批判してる人間のどこの批判が
どう信じられないの?
426 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 16:14:43 ID:???
>>405 池前は原則・人権擁護、虚偽排除の補充例外として違法排除としているね。松尾をとは違う総合説。
判例は確かに総合説だが、
司法試験通説は違法排除だし総合説の認知度を考えると展開しにくい。書く分量としても重くなるきらいがあるし。
427 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 16:24:26 ID:???
松尾は16年度改正にすら未対応。
428 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 16:44:22 ID:???
違法排除説は違法収集証拠排除法則が判例で認められてからは
同じことを二回チェックすることになって無駄だろ。
429 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 16:46:57 ID:???
おれの使ってる本
憲法 芦部・高橋・長谷部
行政 塩野
民法 潮見・道垣内・内田
刑法 山口
会社 江頭・神田・弥永
手形 s
民訴 伊藤・重点講義
刑訴 アルマ・演習刑事訴訟法(基本書じゃないが)
無駄な基本書が多いようだな
430 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 16:56:25 ID:???
>>428 と違法排除説及び総合説にたいしてよく批判するよな。
だから前田は総合説でも、原則・虚偽排除、人権擁護説として、一般の違法収集証拠排除のできない場合の例外的な場合に違法排除説を機能させよといってる。
松尾は互いに排除し合うものではないぐらいしか言ってなかったんじゃなかったけ?ただ詰め込んただけで微妙。
431 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:03:30 ID:???
>>429 別にいいんじゃない?
にしても、民訴の伊藤使ってる奴多いよな〜
通説・他説無視で書いてるトコが多くて厚い割に他説で補う必要があるダメ本だろ。w
432 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:06:07 ID:???
>>430 俺も池田前田メインなんだが,違法収集証拠にならないが違法排除出来る
場合というのがいまいち思い付かん。違法収集証拠+毒樹の果実でも
排除出来ないが役に立つ場合ってあるのかね。池田前田は違法拘束中の
取調べを挙げるんだが(初版321頁),これも毒樹の果実ないし違法性の承継の
理論でカバー出来るんじゃないだろうか。
そんなわけで,俺は虚偽排除メインで人権擁護をサブに使っている。
433 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:08:06 ID:???
>>431 そんなあなたが使ってる民訴基本書は何ですか?
434 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:08:06 ID:???
>>429 刑法山口・・・刑訴アルマ・・・
勿論、百選と択六(もしくはC、シケタイなど)と併用だよな?
435 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:24:20 ID:???
>>432 俺も基本(てかほぼ)人権虚偽排除の総合判断だよ。
例外ってのは、書いてあるけど、違法逮捕中の裁判官による勾留質問調書などのこと。この場合は公正な裁判官によるものである以上身柄拘束の違法は遮断されて一般の違法収集証拠排除原則が適用されない。
だけどこの場合にも排除する必要が存在するなら違法排除説で補充しようと言ってるのでは。だから例外の例外。多分適用事例は出てこないよ。
436 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:27:18 ID:???
>>433 商法改正などに対応しているとの理由で最近まで大学双書を読んでた。
別に大した改正じゃないと分かり上田に戻った。
437 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:30:50 ID:???
松尾そんなにいいのか?
使ってる奴基本論点でいいから説紹介してくれよ。
438 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:42:07 ID:???
松尾はただのネタです
439 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:47:18 ID:???
>多分適用事例は出てこないよ。
んだね。むしろなぜ虚偽の自白が危ぶまれるかを一生懸命書いたほうが点数になる。
440 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 18:29:33 ID:???
>>436 民事訴訟法講義案は知らないようですね。
かわいそうに・・・
441 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 18:42:02 ID:???
司法試験用の民訴の基本書の決定版は有斐閣大学双書だろ
442 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 18:56:37 ID:???
>>441 初版にも第2版にも、処分権主義の定義すら記載がなく、
第2版補訂版になってやっと補充された程度の凡著。
共著なので誰も責任をもって全体をチェックしてない。
443 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 19:00:28 ID:???
>>431 上だとかに比べて体系がしっかりしてるから好きなんだよね
444 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 19:07:59 ID:???
なるほど。
445 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 20:36:40 ID:???
446 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 20:38:42 ID:???
誰か確認ヨロ
447 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 20:46:28 ID:???
2チャン情報なんてほとんどウソ
448 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 20:54:40 ID:???
449 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 20:56:46 ID:???
301 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2006/06/12(月) 13:19:01 ID:???
>>249 たしかに、大学双書の第2版には、「処分権主義」の定義すら載ってない。
補訂版になって、やっと記載された。
寄せ集めの共著なので、誰も本気で内容をチェックせず、
読者からの苦情が蓄積してはじめて対応するシステムなのだろう。
これかww
てかレスしてるの同一人物だろこれwwわざわざageて、川井の粘着もこいつかも
450 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 21:12:45 ID:???
慰謝料ww
451 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 21:15:31 ID:???
∩___∩
| 丿 _, ,_ヽ
/ ● ● | 川井2刷帯なしになってるw
| U ( _●_)u ミ
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ|川井|ヽ
r ヽ、__)二(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
452 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 21:43:28 ID:???
453 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 22:18:01 ID:???
図書館にいたんで調べてみた(初版はなぜか貸し出し中)
補訂版P317
2版P29&368
2版補訂版P29
にちゃんと書いてありました。
関係ないけど、どの版も結構記述変わってて驚いた。
法改正の部分だけちょこっと編集者が直すのかと思ってた。
454 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 22:29:55 ID:???
んなわきゃねーだろ!ピロシや故井上先生がてめえの文章を編集者にいじらせると思うか!
455 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 22:32:44 ID:???
以下、
>>442に粘着クレームを行ってもらい、出版社に願いを叶えてもらうスレになります
456 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:08:43 ID:???
入門的な扱いの本として
^^^^^^^^^^^^^^
刑法の「大塚入門」みたいなレベルの本で
会社法
手形小切手法
民訴
刑訴
それぞれ、どんな本がお勧めでしょうか?
457 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:13:35 ID:???
>>456 会社法入門(前田)
手形小切手法入門(前田)
民訴・刑訴総研
458 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:15:01 ID:???
わかりやすく、よくまとまっているのは
会社法は前田入門
手形も前田入門
眠素はやはり高橋重点講義
珪素は渥美珪素がわかりやすい
459 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:15:47 ID:???
渥美珪素は難しい
馬鹿おしえんな
460 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:16:47 ID:???
461 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:17:47 ID:???
>>458 おれも前田入門×2まで思いついたけど
下2法がおもしろいのがおもいうかばなかったから書くのやめてた
462 :
457:2006/07/15(土) 23:28:19 ID:???
463 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:39:16 ID:???
ネタじゃなくてマジレスするなら
刑訴の入門本は、平野龍一『刑事訴訟法の基礎理論』だな。
通説の確立者である平野先生が刑事訴訟法の基礎をわかりやすく
述べた名著だよ。
464 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:41:35 ID:+EzJurbo
重点講義はマニアのための書。
入門レベルで通読用なのは
民事訴訟法入門:林屋
アルマ刑事訴訟法
465 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:42:47 ID:???
共著はダメ!!!!!!!!!!!
466 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:45:20 ID:???
>>456 刑事訴訟法なら池田・前田が入門としてはいいよ。
判例多めで学説のフォローが弱いけれど。
467 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:47:36 ID:+EzJurbo
短時間で必要最低限の知識を確実に押さえたいならシケタイ以上の
書は存在しない。
468 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:49:24 ID:???
俺共著大好きだぞ。
大学双書にS。
やっぱ、自分の得意分野を書かせるに
限ると思うんだが。
池田先生の債権譲渡や青山先生の証明責任
なんてネ申だぞ。
469 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:51:07 ID:???
刑事訴訟法はアルマがいい
470 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:52:38 ID:???
>>468 アルマの佐藤の詐害行為取消はある意味最高だけどなw
471 :
氏名黙秘:2006/07/15(土) 23:55:49 ID:Id7kPm0x
前から疑問だったんだが、判例百選や
争点って得意分野で割り当てられてんの?
472 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:09:55 ID:???
473 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:10:42 ID:ltAdUhBK
>>468 それを逆神がしっかり台なしにしてるよね♪
474 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:16:42 ID:???
475 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:17:53 ID:???
476 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:18:06 ID:???
>>451 バキワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、俺も帯にはこだわるから気持ちはわかるよwwwwwwwwwwww
1刷と2刷と両方買えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:19:47 ID:???
>>474 日本法で訴権ってwwwwwwwwwwww
478 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:21:47 ID:???
今日本屋で立ち読みして近江いいなって思ったんだけど
評判はどう?
479 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:23:17 ID:???
>>478 学説分類のデパートなので参照するにはいい
けれども近江オンリーで逝くのは・・
480 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:44:30 ID:???
>>456 会社法:神田会社法入門
テコギ:前田手形小切手法入門
民訴:中野民事裁判入門
刑訴:アルマ
481 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:49:07 ID:???
刑訴は渡辺咲子がいい。
482 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:49:35 ID:???
アホか市ねこの馬鹿ロリコン犯罪者予備軍
483 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 00:51:29 ID:???
いや、咲子は普通に分かりやすいよ
薄いのがあれだけど
484 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 01:00:15 ID:???
>>480 中野民事裁判入門はいいね。
会社法は宮島司の会社法エッセンスもいいよ。
入門としてはレベルがちと高いけど。
485 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 01:05:59 ID:???
いきなり宮島かよww
486 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 01:21:55 ID:???
>479
サンクス。
内田メインで、補充する形で辞書的に使おうと
思ってるんだけどどうかな?
要件効果に沿って記述してるのが気に入った。
あと内田には載ってない論点も触れてあるし。
潮見と近江で迷ってんだけどアドバイスよろ。
487 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 01:23:36 ID:???
>>485 エッセンスは分かりやすいよ。
マジオススメ。
488 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 01:27:34 ID:???
ウッチーは関係的契約理論だからおすすめできない
489 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 01:28:42 ID:???
>>486 俺は潮見を薦めるよ。
ケース豊富だし要件事実ベースで民法が立体的に理解できる。
490 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:13:34 ID:???
つまらんことだが民法92条と法例2条の関係は潮見総則ではじめて理解できたな。
しかしあの悪条文が国際私法の全面改正でもそのまま残っていることには唖然とする。
491 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 02:49:29 ID:???
おいらは民法92条と法例2条の関係は民法案内で理解したな
492 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 03:12:29 ID:???
>>490,491
説明してみな
それぞれの本に基づいて
493 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 03:14:25 ID:???
全科目にわたってシケタイが最高だと思う。
494 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 03:14:57 ID:???
こんな時間に荒らしてるのかこの低学歴は
495 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 03:21:05 ID:???
シケタイじゃローの期末試験にも不足。
単位すら取れない。
ロー入試すら危うい。
新司法にはもちろん通じない。
496 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 03:25:51 ID:???
シケタイのみじゃ足りないだろ。
問題集等で得たものを足していけばだいたい足りる。
497 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 03:33:18 ID:???
しけたいなんて嘘しか書いて無いから、かえって遠回りでしょ
楽しようとして、出鱈目な知識を身に付けると、後で苦労するよ
498 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 03:53:05 ID:???
しけたいを完璧に押さえれば十分。
ローの授業だけではローの期末に対応できない。
499 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 04:00:26 ID:???
シケタイを非難したがるのは
護憲や反自民の伊藤真の政治信条が気に入らない
シケタイすら読んだこともないネットウヨでしょ。
あるいは単なるライバル減らし。
初学者や中級者が知識を効率良く得たいのであれば
予備校本が近道だけど、その中で最も秀逸なのはシケタイですよ。
科目によってムラはあるけど、Cブックやコンデバに比べれば
全然いいし。
500 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 04:05:04 ID:???
C−BOOKの方が出所がはっきりしてる分いいと思うが。
どうせ予備校本なんだからコピペに徹すればいいんだよ。
二重譲渡のスライム説明なんて完全に間違ってるし。
501 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 04:09:35 ID:???
完全に間違ってるのがどれだけ多いのかによるな
その点、Kデバは使い勝手の悪さという点からも完全に他の
追随を許さない有様だし、Cは譲渡担保や不法行為など民法で
要らん論点で大展開を誘うし、刑法と手形では完全に趣旨→論理
展開が一環しない論証が多発。
予備校本の中ではシケタイが一番マシ。
502 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 04:22:16 ID:RE5NQErW
予備校本の中ではシケタイがマシなのは認めるが
つーか、予備校本のスレでやれ。
503 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 04:40:59 ID:???
504 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 08:36:35 ID:???
俺は
基本書の使えるところは使い、
予備校本の使えるところは使う。
505 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 09:25:54 ID:???
>>486 近江民法と内田民法との異同は基本こんな感じ。
・パンデクテンに沿って趣旨定義要件効果が展開されている(従来の民法の基本書どおり)。
・民法の論点はほぼ網羅されている。
・論証は説の紹介(詳細)→分析による私見の展開
・判例が出ているならその説の紹介は必ずなされているため、学説との混同の危険が無い。
・内田と同じく各論部分X、Yはまだ改正未対応。
司法試験的には、内田の影で意外に人気のある基本書の一つ。
内田の読み物的な面白さは無いため、昔ながらのオーソドックな形式が好きな人には人気の本。
内田を気に入らないなら使えばいいと思うが、問題なく使っているなら内田で池。
506 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 09:53:41 ID:???
主語と述語が対応しない答案書いたりするタイプだな
507 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 10:05:16 ID:???
シケタイは事実上基本書の地位を獲得している。
自己満足が目的ならともかく、手っ取り早く十分な実力をつけたいならシケタイ。
508 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 10:07:49 ID:???
>護憲や反自民の伊藤真の政治信条が気に入らない
>シケタイすら読んだこともないネットウヨでしょ
読んだ事がなければなければ政治心情もわからないと思うが・・・・。
509 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 10:43:01 ID:???
>>508 お前頭悪いな…
魔骨の政治的信条はシケタイからではなく、講義の雑談や政治的な活動からすでに明らかにされている
そういう(シケタイ外から分かる)彼の信条自体に反発する奴の話をしているんだろ
それにそもそもシケタイの中身で政治的な記述なんか憲法ですら殆どない
510 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 10:50:38 ID:???
近江幸治先生の民法講義はあまり知られたくないけど名著
511 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 10:55:34 ID:???
>>510 お前いつもいつも中身にはほとんど触れず近江薦めてるけど何者?
何がしたいの?
知られたくないなら書き込まなければいいじゃん
512 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 10:57:01 ID:???
513 :
510:2006/07/16(日) 10:58:03 ID:+EeV4llv
>>511 おまえに使ってもらいたいとは思ってないから
514 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 11:43:17 ID:ltAdUhBK
>>475 S民法では、
総則の山田、債総の栗田、
親相のすべて
大双は手元にないが、たしか処分権主義のところとか、
やばかったと思う。
台なしとまでは言わないが、
総則の河内、債各の藤岡あたりも微妙。
磯村は良いのに頁数切られ過ぎ、
大双も松本なんかの箇所は、
他の著者とは方向性が違い過ぎ。
共著はやはり辛い!
良い著者のところだけ整理のために使うのが吉。
515 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 11:47:17 ID:???
共著でも有斐閣双書はいいぞ>民法
516 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 11:49:43 ID:???
>>515 有斐閣双書民法のおすすめを教えて下さい
517 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 11:56:20 ID:???
物権がいいって先生が言ってたらしい
518 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 12:14:20 ID:???
519 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 12:49:43 ID:???
有斐閣双書で司法試験の合格に必要な知識はじゅうぶんカバーできる
これを徹底的にインプットしてから余力があれば内田民法でもよめばいい
520 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:01:16 ID:???
有斐閣双書ってもうカビ生えてるよ
古すぎて使えない
読んでも腹壊すだけ
塩見と山本を読まなきゃ
最近の問題意識を知らないと司法試験には合格できないよ
521 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:03:07 ID:???
522 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:03:57 ID:ltAdUhBK
>>518 売買は平井、賃貸は広中が執筆担当。
六巻は双書の中で一番の出来。
523 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:10:01 ID:???
>>865 法律勉強しているからって、法律用語を普通の文章で使ってしまう奴って多いよな。
弁護士志望の五十嵐雄策とかもそう。
普通の文章で使われても、違和感を感じるだけなのに。
しかも※の場合は、使い方が変な誤用がおおいから尚更おかしく感じる。
524 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:11:02 ID:???
↑
タブ間違えた、すまん。
525 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:11:16 ID:???
>>522 けっきょくネームバリューに惑わされてるだけかよ・・
本文をみてから言えよ
526 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:14:12 ID:???
527 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:15:21 ID:???
潮見や山本に最近の問題意識なんか書いてあるか?
単に大昔からある要件事実で構成しているだけでは。
528 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:17:08 ID:???
>>527 最近の問題意識なんて教科書には不要だよ。
知りたければ法律学の森シリーズでも見ればいいだけ。
529 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 13:34:55 ID:???
双書の物権は原島が執筆
530 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 14:42:02 ID:???
シケタイは刑法や憲法・刑訴は上出来だが民法だけは糞だな。
531 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 14:59:01 ID:ltAdUhBK
>>525 中身をみてから書いてるよ。
君にそのまま同じ言葉をお返しする。
532 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 14:59:03 ID:???
もともとの魔骨の授業も民法は良くないからね。
民法の双書は契約総論は我妻講義の良さを引いている。
物権はやや薄い。ここは不要な話も多いが民法案内の方が理解を得やすい。初心者
よりもやや勉強を進んだ人の方が良さがわかると思う。
新しめの著者なら穴は非常に多いが,初歩からはじめる物権法(山野目)は意外に
良かった。基本書の方はかなり期待はずれだが。
この分野の問題意識って何?実務的には保留地の対抗要件の問題とかあるけれども
通常の基本書には載ってないよね?
533 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 15:30:34 ID:???
>>532 少し前は人体(臓器、精子、卵子等)の物権性なんてのが流行ってたな。
534 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 15:40:24 ID:???
532のは稀に話題に上るが基本で解決できそうだ。
531のは金融法務事情とかに載ってるやつだね。学者さんの問題意識では
あまり見ないね。
535 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 15:45:22 ID:???
>>531 オマエは中身をみてるんじゃなくて著者名をみてるんだよ
時代遅れの有償性理論に騙されるなw
536 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 16:33:06 ID:ltAdUhBK
>>535 有償性理論?w
馬鹿じゃないの
話の流れわかってないな
あたまわる!
537 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 17:03:03 ID:???
538 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 17:08:22 ID:???
みずかけ論だ。
そだな。妨害排除なんか言ってみろ。
たぶん、行為とかニンヨウとかもでてこんばか
539 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 17:12:03 ID:???
程度が低い書き込みはしないでください
540 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 17:31:44 ID:nedkkRw8
\
541 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 17:40:16 ID:S9CtGVbp
内田貴の民法が語られるときに、「ストーリー性」が問題になってるけどさ、
講義調だとか、ストーリー性とか、読みやすさではなくて、
背後にある問題意識がわかりやすい、ってことが大きいと思うんだよね。
大学受験の日本史で「石川の実況中継」を薦める人がいるけど、
あの本が「講義調でよみやすいからよい」という人もいれば(多分早慶受験者はこっち)、
「時代相への言及や背景の解説が詳しいからよい」という人もいたようにね(国公立で論述対策した人はこっちかな)。
債権者代位権・取消権を考えるときの「時代相」や、債権譲渡の近況を踏まえた解説をしている
という意味で、やはり内田が俺には一番いいなあ。
もちろん、「試験に出やすい論点の解説が詳しい」とか、日本人の思想や社会に忠実な見解を
志向しているといったよさもあるんだろうけどね。
そういう意味で、京大系の教科書は、無味乾燥とか、無機質という印象を受ける。
542 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 17:43:04 ID:???
なにがいいたいのかさっぱりわからない典型的な悪文ですね
543 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 18:09:12 ID:???
544 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 18:12:57 ID:eaLsBp4F
545 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 18:21:38 ID:FvjtYG8d
私も、違和感ありませんです。
546 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 18:22:24 ID:???
ゆとり教育のせいだろ 気にすんな
547 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 18:30:20 ID:???
>>541 言いたいことは分かったよ。
>>542 この程度の文章も読みこなせないのは、ゆとり教育のせいだ。
おまいの責任じゃない。気にするな。
548 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 18:30:22 ID:???
印象で語るな!
我妻→川島→クリトリス→星野→加藤→平井で意味分かるか?
549 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 18:32:31 ID:???
541が自演して必死だな
550 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 18:37:16 ID:???
宇奈月温泉に行って来ますたよ 引湯管を見に
富山から富山地鉄で宇奈月温泉駅へ
そこからトロッコ電車に乗って川沿いに上流へ
川越しに見えてきたのが引湯管
すごい僻地から温泉を引いてるんだね
たしかにあれが止められると宇奈月温泉街がやっていけなくなるから
権利濫用となるのも頷ける
551 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 19:18:09 ID:???
552 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 19:21:15 ID:???
553 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 19:43:41 ID:???
内田は網羅性に欠けるから内田オンリーでは駄目
554 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 19:49:23 ID:???
555 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 19:51:20 ID:???
内田は要件事実がわかってないから山敬・潮見を結局は読む必要がある
556 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 19:52:02 ID:???
557 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 20:20:15 ID:???
558 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 20:22:08 ID:???
559 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 20:26:34 ID:???
560 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 20:26:51 ID:???
>>558 すいませんが、童貞は黙っててくれませんか?
561 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 20:32:42 ID:???
宇奈月って高級な温泉ですよね。ウラヤマシス。
刑法って何使ってる人が多いのだろう?
562 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 20:37:26 ID:???
563 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 20:42:01 ID:???
564 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:08:42 ID:???
学部生「潮見ワロスww」
ロー生「普通に読んでますが、何か?」
565 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:19:47 ID:???
内田は肝心な基本が間違ってたり載ってなかったりするから×。
566 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:23:56 ID:???
567 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:33:58 ID:???
でた論点ずらし人格攻撃
568 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:36:11 ID:???
569 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:37:28 ID:???
内田の間違いその1(他スレより)
抜き出すには分量が多い。
要約すると,「同時履行の抗弁権は行使しなくても効果が発生する(存在効果説,判例・通説)。」
ということが書いてある。
これは,訴訟物が債務不履行に基づく損害賠償請求権のときには妥当するが,
訴訟物が売買契約に基づく代金支払請求権のときのような場合には妥当しない(権利抗弁)。
この区別がされてなく,存在効果説でひとくくりにされてしまってる。
単に説明が分かりにくいんじゃなくて,文面上,明らかに理解してない。
570 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:38:46 ID:???
>>569 他に間違いあるのかよ
他人の受け売りじゃあな・・
571 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:41:03 ID:???
内田の間違いその2
引換給付判決の例として
「AはBからの代金支払と引き換えに登記を移転せよ」とある。
こんな判決を書く裁判官はいない。
代金額などは置いておいてもせめて
「・・・移転登記手続をせよ」
にしてくれ。
登記をするのは登記官,当事者がするのは移転登記「手続」。
これも初歩的な間違い。
572 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:45:29 ID:???
それ債権各論?
近々改訂されるから修正されるっしょ
読者からの指摘を受けてるだろうから
573 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:48:54 ID:???
俺もいくつか把握しているけどわざわざ指摘しない。
面倒なのと赤の他人の受験生の手助けを無償で行う気はしないから。
574 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 21:56:50 ID:???
>>573 おまい東大生?
もらうだけもらって何も提供しない利己主義なやつ多いよな
575 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 22:01:32 ID:???
>>574 俺は何ももらってない罠。
教科書を無料でもらうなら「もらう」に入るがな。
576 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 22:02:37 ID:???
受験生は大変だねw
577 :
氏名黙秘:2006/07/16(日) 22:04:27 ID:???
誤植の訂正とネットで宣伝に明け暮れる出版社員ほど
大変ではない。
578 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 00:12:25 ID:???
俺は内田の理論的な間違いの指摘はできない。
読んだこと無いから。
579 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 00:40:51 ID:???
低学歴は黙ってろ。
580 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 00:49:53 ID:???
>>578 東大でもない限りあんな基地外本、買う価値使う価値ないからな。
それが正解。
581 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 01:20:25 ID:???
間違ってる、だってよ!
しかもわざわざコピペかよ。
582 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 02:53:15 ID:???
なるほど。
とりあえずオークションで出品されている内田の新刊は
定価の7割以上に吊り上げておこう。
583 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 12:40:52 ID:???
584 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 18:22:35 ID:???
不法行為でいい本って無いですか?
判例・通説をしっかり説明してあるような。
585 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 18:28:27 ID:???
>>584 通説でいいと割り切れるなら潮見の「基本講義債権各論U」
それかちょっと古いけれど「有斐閣双書民法(7)」
がいいんじゃないかな
586 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 18:41:21 ID:???
587 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 18:54:56 ID:???
>>584 近江でいいんじゃないの?
共同不法行為は主観関連共同と客観関連共同に分ける司法試験的にはメジャーな見解だし書きやすい。淡路説などもこの見解だから文献にあたってみては。
双書は分かりやすいと言えば分かりやすいが、理由づけがない・・。
内田は4段階にわけるから答案展開がキツイ。でも読んでみると面白いから一読の価値はあり。
588 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 19:33:27 ID:???
589 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:23:51 ID:???
>>584 オレは潮見をすすめる
当てはめまでしっかりできるようになるよ
590 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:33:53 ID:???
いつまでたっても受からないのがよくわかる
591 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:47:33 ID:???
って、受かってない奴に言われてもなぁ〜
592 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:53:17 ID:???
川井が神。
黙って使っとけ。
593 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:54:11 ID:???
>>592 慰謝料の補訂された2刷を買うのを忘れずに
594 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:54:50 ID:???
>>591 ごめん、とっくに受かってるw
俺、司法研修生だから
現在、いずみ寮で2回試験に向けて要件事実の起案を勉強中
595 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:56:40 ID:???
司法修習生じゃねーの?
596 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 20:59:51 ID:???
597 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:11:18 ID:???
民法の潮見ってどうなの?
近所の本屋、潮見だけ何故か無いから実物見れないんだけど、通販して手に入れる価値ある?
あと池田前田の刑事訴訟法の2版ってどのくらい変わった?
近所の本屋、まだ初版が3冊も置いてあって2版が無い状態なんだけど、初版で十分?
598 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:12:26 ID:???
>>597 潮見といってもいろいろある
法律学の森(債総、契約)
プラクティス(債総)
基本講義T、U(債各)
総則
599 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:14:55 ID:???
しおみなんてきょうびはやらない
600 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:21:22 ID:???
>>597 潮見:通販してでも手に入れる価値は、ある
池前:初版でも、ダイジョーブ
601 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:28:26 ID:???
>>597 今から買うなら最新版買えよ>>池前
16、17年のでかい改正があっただろ。
602 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:30:11 ID:???
>>597 潮見の基本講義ってロー未修の予習用だよ。
総則は学部の講義レジュメまとめたものだし。
法律学の森は研究者向けで。
潮見は実物見ないと自分が望んでるレベルや内容との乖離がでる。
基本講義は安いから金があるなら買ってしまってもいいけど。
池前は2版買ったほうがいいよ。
刑訴も法改正あったし、これからも予定されてるし。
603 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:40:09 ID:???
ロー未修なんてどうせ新司法試験落ちるだろうに
なんで予習なんてするの?
604 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:44:54 ID:???
3年次に現行受かる奴もいるんだから未収で受かる奴もるだろ
605 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:45:44 ID:???
ミラクルだな
606 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:48:15 ID:???
択一持ちも未修にはいるんだよ
607 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 21:50:49 ID:???
択一受かったくらいで自慢している奴はよほどの世間知らずだな
608 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:14:02 ID:???
>>434 刑法は、前田、択六併用。
珪素は、百選、争点併用。
いちおう
>>429は東大シリーズでまとめてみた。
609 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:21:49 ID:???
>>594 修習生って信じるから、
受験時代の使用基本書書いてくだされ。
610 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:28:39 ID:???
んなはずないだろ。
なんだよ要件事実の起案って。民裁起案だっつーに。
611 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:51:17 ID:???
民祖のsってどーよ?
612 :
氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:57:29 ID:???
くそ
613 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:01:24 ID:???
>>611 法律文化社の「新現代民事訴訟法入門」がいいよ
614 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:10:17 ID:???
それもくそ
615 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:16:24 ID:???
潮見はデマ
616 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:19:57 ID:???
新堂が1番。
617 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:27:24 ID:???
それは政界
618 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:29:09 ID:???
伊藤が2番。
619 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:29:20 ID:???
すいません、質問なのですが「択六」とはどの本のことを指しているのでしょうか?
択一六法とつくものが多数あり、どれがよいのやら・・・。
620 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 00:36:34 ID:???
自国=完択>S六
621 :
619:2006/07/18(火) 00:45:04 ID:???
>>620 返答ありがとうございます。
前二者を見比べてみようと思います。
622 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 02:01:40 ID:???
潮見サイコー!
623 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 11:22:50 ID:???
どこが
624 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 13:52:55 ID:???
Sと双書の異同を述べてください
625 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 14:02:12 ID:???
異 タイトル
同 出版社
626 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 16:17:29 ID:???
異同とは異なることのみを指すのが通例なのだよ低学歴ども
ま、完全に間違いではないから今回だけは見過ごしてやろう
627 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 16:22:05 ID:???
628 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 16:26:40 ID:???
分かりやすい敗北宣言だな
629 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 16:44:58 ID:???
厨房のすくつだなw
630 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 20:08:31 ID:???
631 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 21:55:51 ID:???
中山の口述刑法、最高だよな?
632 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 21:58:56 ID:???
はいはい 最高で〜す
633 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:00:09 ID:???
634 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:21:05 ID:oOoziVI3
>>622 そろそろネタばれしてやれ。
真に受ける奴がいるぞ。
635 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:41:32 ID:???
>>634 ネタだったのですか・・・
caseが多いのがいいのかと思って
総則、債権総論、相続を買ってきたのですが・・・
636 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:42:13 ID:???
>>633 読むと択一刑法の点数が半分になるという・・・
637 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:43:05 ID:???
2ちゃんねるは嘘ばっかりだな
638 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:53:59 ID:???
>>635 まあ、少なくとも債権総論は辞書としては使えるから気を落とすなよ
っていうか、基本書は自分に合ってりゃいいんだよ
足りない部分を感じたら適宜補充すれば問題ない
639 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 22:57:50 ID:???
640 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:02:49 ID:???
>>635 潮見はプラクティス債権総論と基本講義債権各論T、Uはいいと思う
後者は穴があるけれどもね
641 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:13:57 ID:???
総則講義も結構な分量があるから,足りないってことはそうないと思うけど。
642 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:36:00 ID:???
潮見の総則講義買うくらいなら佐久間の方がいいよ。
643 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:36:46 ID:???
なんだかんだいっても
総則は四宮=能見で決まりだけどな
644 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:39:38 ID:???
今どき四宮能見って。
645 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:44:35 ID:???
お前らのせいで明日も俺は疑われるな…
646 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:45:09 ID:???
田口刑訴論文に対応できなかったらしいね
池前は大丈夫だったらしいけど
647 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:47:15 ID:iVDtcB7k
対応するのは人であって本ではない
648 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:48:38 ID:???
抜けが合ったというだけの話
649 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:49:21 ID:???
ほんとうに厨房ばっかで笑っちゃうよw
650 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:55:31 ID:???
佐久間はうちだみたい。けいすたようであるが要件はきちんと書いてある。しかし、なんか型とか××型とかへんな分類多様するし、肝心の説明薄いし、なんか、やはりダトサンとかかちかちしたのがいい。
651 :
氏名黙秘:2006/07/18(火) 23:58:29 ID:???
ケータイのベテがいるな
652 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:31:32 ID:???
潮見普通にいいけどね。
ダメといってる奴はほんとに読んだのか?
またどういう理由でダメだといっているのか?
我妻説と違うからとか言うのはなしね。
653 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:45:19 ID:???
>>646 犯行メモの伝聞非伝聞なんてローのケースブックで出てきただろ?あれは完璧な本だからな
東大派閥の松尾閥に逆らって使わないととんでもない目にあうってことだ。
654 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:45:32 ID:???
655 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 00:57:33 ID:???
刑訴基本書は
池前、松尾、田口のどれかならおk
656 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:00:37 ID:???
潮見はローのパンフで結構見るけどな。
657 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:01:46 ID:???
もう必死ですね
658 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:16:52 ID:???
塩見は良書かもしれないけど司法試験の基本書としてはどうよ。
先走りすぎてないか。
659 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:22:37 ID:???
もう新司の時代なんだから先走りではない。潮見さいこう。
660 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:24:34 ID:???
嘘も100遍いうと本当になるっていうからなw
661 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:30:27 ID:???
新司でも旧司でも潮見は無用の長物。
ただ、ローの授業、演習、卒業には必要だと思いますよ。w
662 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:44:55 ID:???
演習に使うなら民事法TUだろ
663 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:59:06 ID:???
>>658 そんなこともないと思うよ。
プラクティスでは最先端の議論は扱ってないし。
ましてや新世社の2冊はいわずもがな。
学説をきっちり書き分けるスタンス。
端的な理由付け。
明確な結論。
きわめて司法試験向けだと思うがね。
664 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 07:31:17 ID:MLiC9SW9
地頭自信ある奴は迷わず山口。
総論、各論、問探総論、問探各論の4冊。読んで後悔することは絶対ない。
はまって時間の無駄だの、意味不明で有害だの吠えてる奴は
そもそも山口を読んじゃいけなかった頭の人。
665 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 07:37:51 ID:???
だれが必死?
よんでもいいけどあれは簡単じゃないってわからないとだめだってことね
666 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 07:41:53 ID:???
開放病棟が生んだ悲劇!!
人権派弁護士の運動の成果!!
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/324/index.htm > 隔離から地域へ―。退院可能な精神障害者を地域に戻し、社会復帰を目指そうと、患者をはじめ医療、福祉、地域が努力している中で事件は起きた。高知市朝倉の会社役員矢野真木人さん(28)が香川町川東下の駐車場で
精神科病院に入院中の男に刺殺された事件
> 「国の方針通り積極的に開放処遇を進めれば、必然的に『事故』は多くなる」。患者の人権尊重とトラブル防止の責務。事件を受けた医師たちの言葉からは一様にジレンマがうかがえる。
667 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 08:29:33 ID:???
668 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 09:12:46 ID:???
>>663 だから潮見についてコメントする奴の半分がそもそも森しか知らないから・・
669 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 10:37:54 ID:???
だれが必死ぃ? だれが必死ぃ? くされ童貞は黙ってて!
670 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 10:47:06 ID:???
>>669 ちょっと!なによ、あなた。セクハラよ!!
671 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 10:56:49 ID:???
足切りはのんきでいいな
672 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 12:00:16 ID:???
民法の基本書いいのを教えてくれ。
673 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 12:05:22 ID:???
674 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 12:16:37 ID:???
>>672 法曹会の法曹新書。安いし、意外にわかりやすい。
ただし、総則、債権総論、契約各論、家族法しかないけどな
675 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 13:32:10 ID:bQ3S9l48
有斐閣の双書の契約各論、アマゾンにないんだが、絶版になったんだな
人気基本書じゃないのか?しょぼいな
676 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 13:36:18 ID:???
メインはSに完全に移行。アルマも売りたいんだろう。
677 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 13:38:16 ID:???
来年に向けて新たに民法の基本書選んで、心機一転勉強始めようと
思ってるんだが批評していただけないでしょうか?
総則:四宮=能見
物権:ダットサン
担物:高木
債総:川井概論
債各:川井概論
678 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 13:47:25 ID:???
>>677 物権をダットサンにするくらいなら、
全部ダットサンでいいのでは?
679 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 14:16:56 ID:???
680 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 14:17:28 ID:???
まだ基本書を読めばなんとかなると思ってるのか、本試験問題見た?
ダットサン1周したらさっさと過去問研究しろよ
まだ自分の知識がまとまってるテキストやノートがない状態なら手遅れだからさっさと撤退すれ
681 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 14:18:33 ID:???
前に誰かが有斐閣に電話して改定予定なしと報告してたような・・・
682 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 15:42:37 ID:???
>>677 これだけの基本書を新たに選んで始めていたら、
来年の試験には間に合わないと思うよ。
683 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 15:45:28 ID:???
このスレの住人はどこへ行こうとしているのか?
684 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 16:02:22 ID:???
住人にもいろんな人がいるからね。
目的地もいろいろでしょ。
685 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 16:48:33 ID:???
だけど、みんな、法曹になって社会に貢献することを目指している
という一点では共通している。
686 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 16:49:13 ID:???
>社会に貢献することを
こんなやつ3割もいねーだろ
687 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 16:50:15 ID:???
基本書を一通り終えたら問題演習してアウトプットの練習
で、その都度不足を補充
688 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:09:26 ID:???
債権だけ川井になってるけど
川井の債権ってそんなに評判いいの?
つか俺は同一著者で統一しちゃうタイプなので…。
689 :
688:2006/07/19(水) 17:09:59 ID:???
690 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:24:42 ID:???
691 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:28:03 ID:???
話題になってたのは落丁じゃないの?ww
まあ判例通説の我妻弟子で無難だとは思うけども
692 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:41:36 ID:GGIJauVz
こうしてみると京大(とそこの舎弟ロー)のロー生が一番にちゃんにはりついてる率高いんだろうな、と思われる。
東大教授の本は全国の学生がみて色々批判するだろうが、京大教授の本はほぼ関西の学生しかみない。なのにこのレスの多さ。特にやまけいしおみはまだしも佐久間先生みたく地味な教授(失礼。能力は高いと思う)の著書の人気の高さ。
693 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:43:18 ID:???
佐久間総則は東大ローでも指定されてるんだろ?
694 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:48:40 ID:???
>>686 低学歴乙
社会に貢献することを考えない奴は決まって低学歴
695 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:48:48 ID:???
まじ?ネタ?あのプライドの高さ教授たちがよそものの教科書を使うとは思えない。
696 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:49:41 ID:???
佐久間はネタだが学部では森本を指定したこともあった。
697 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:49:51 ID:???
>>694 おまえみたいなバカに言われたくないな。この腐れ童貞が。
698 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:53:31 ID:???
ネタなの?どっかのブログでみたんだけどな
699 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 17:58:54 ID:???
包茎だから銭湯で裸になるのが、たまらなく恥ずかしい。
仕方なく、銭湯では、脱衣場でチンポ勃起させてから、風呂場に入っていく。
勃起すれば、皮向けるから。
銭湯でチンコがギンギン上向いてるのは、今のところ俺だけ。
でも包茎よりいいや、と思ってる。
700 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 18:00:00 ID:???
666 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 07:41:53 ID:???
開放病棟が生んだ悲劇!!
人権派弁護士の運動の成果!!
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/324/index.htm > 隔離から地域へ―。退院可能な精神障害者を地域に戻し、社会復帰を目指そうと、患者をはじめ医療、福祉、地域が努力している中で事件は起きた。高知市朝倉の会社役員矢野真木人さん(28)が香川町川東下の駐車場で
精神科病院に入院中の男に刺殺された事件
> 「国の方針通り積極的に開放処遇を進めれば、必然的に『事故』は多くなる」。患者の人権尊重とトラブル防止の責務。事件を受けた医師たちの言葉からは一様にジレンマがうかがえる。
669 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 10:37:54 ID:???
だれが必死ぃ? だれが必死ぃ? くされ童貞は黙ってて!
670 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 10:47:06 ID:???
>>669 ちょっと!なによ、あなた。セクハラよ!!
697 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 17:49:51 ID:???
>>694 おまえみたいなバカに言われたくないな。この腐れ童貞が。
699 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 17:58:54 ID:???
包茎だから銭湯で裸になるのが、たまらなく恥ずかしい。
仕方なく、銭湯では、脱衣場でチンポ勃起させてから、風呂場に入っていく。
勃起すれば、皮向けるから。
銭湯でチンコがギンギン上向いてるのは、今のところ俺だけ。
でも包茎よりいいや、と思ってる。
702 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 18:38:09 ID:???
ちょっと!なによ、あなた。セクハラよ!!
>>701
703 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 18:40:03 ID:???
>>699 俺は若干刺激をあたえて勃起してるほどではないが少し膨らむくらいにもってく。
「お。あいつでかいな」とまわりに思わせたらしめたもの。
704 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 19:00:01 ID:???
アルマ刑訴の2版3刷がこっそり(補訂)になってた。
どこをいじったのかは知らんけど今から買う人は注意しましょう。
705 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 19:02:47 ID:???
>>677 民法って分野ごとに違う説とっても
刑法ほど撞着は起こらないけど、
どうせなら全部同じシリーズで揃えた方が
いいと思うけどな。本棚もすっきりするし。
706 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 19:09:20 ID:???
707 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:12:08 ID:???
内田か・・・終わってるな。
708 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:16:05 ID:???
内田はやめとけ
709 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:16:11 ID:???
まだはじまってもいねえよ
710 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:23:17 ID:???
すいません、物権でSシリーズと双書以上にいい本ありますか?
711 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:43:38 ID:???
ない
712 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:47:46 ID:???
Sの物権がいいのは知ってるけど双書もいいの?
713 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:48:41 ID:???
いい
714 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:51:14 ID:???
>>712 原島重義執筆部分の物権変動が秀逸だと某教授が言ってた
所有権は川井健
715 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:53:03 ID:???
川井の物権もええよ まじで
716 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:10:47 ID:???
717 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:23:54 ID:???
>>716 有斐閣社員乙
こそこそ直してないでミスがあったらシケタイみたくHPで開示したら?ww
718 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:27:33 ID:???
物権はいまだに決定的な本が出ないよな
719 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:29:12 ID:???
>>718 物権総論の理論的展開が事実上止まってるからしょうがない
720 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:33:27 ID:???
そこで待望の佐久間ぶっ(ry
721 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:34:52 ID:???
高木は?
722 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:52:55 ID:???
723 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:54:54 ID:???
近江にはなんつーか美を感じる
724 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:59:18 ID:???
725 :
氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:06:15 ID:???
726 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 01:00:59 ID:???
鎌田ノートは絶版だ
727 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 01:03:34 ID:???
我妻は別格として、舟橋。
728 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 01:08:10 ID:???
潮見最高!
729 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 01:23:01 ID:???
何年受験生やってんだ?
730 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 01:43:07 ID:???
鎌田ノートが絶版?
普通に売ってるけど。。。
731 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 01:49:26 ID:???
鎌田の民法ノート、ヤフオクで6000円くらいで落札されていたのは、絶版だったからか。
732 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 05:55:59 ID:iCoJtBgV
契約法はヤマケイで決まりなのは間違いないわな
733 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 06:56:53 ID:???
734 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 07:46:14 ID:???
>>703 俺は人気のない湯船で剥いて、こっそりチンカスを練りこさいで洗ってる。
包茎自体は気にならんね。
735 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 10:52:17 ID:???
鎌田の民法ノートは、物権法〈1〉しか出ていないぞ。
これでは使いものにならん。
物権法〈2〉はいつごろ出る予定なの?
736 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 11:10:06 ID:ouur1KVj
来世かな。
物権は、今、法学教室に連載されてる
安永のやつをまとめに使うよ。
年度末には担保より前は揃うし。
737 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 11:33:01 ID:???
どうでもいい本だ
738 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 12:55:17 ID:???
>>719 物権総論の理論的展開が事実上止まってるんだから、舟橋で十分。
というか、今でもこれが最高の本
739 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 13:05:07 ID:???
舟橋は名著だけど入手困難。
Sシリーズで十分だよ。
740 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 13:45:20 ID:???
実際のところ
民法はS以外は必要じゃないよな。後期課程いくひと以外はさ。
741 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 14:00:28 ID:???
さすがにエスだけじゃ無理
742 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 14:06:22 ID:???
俺は基本書+ダットサン使ってる。
必要最低限の知識の高速回し用には重宝してます。
743 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 14:13:25 ID:???
>142
で、基本書はなんなんだ?
744 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 14:19:13 ID:???
C-BOOK
745 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 14:24:45 ID:???
746 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 14:42:14 ID:???
内田(笑)
747 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:01:11 ID:???
でも、正直物権はSで充分だ
748 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:09:07 ID:???
民法はダットサンを30回読め
749 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:14:52 ID:???
750 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:34:42 ID:???
我妻先生は基本書を1回しか読まなかったって民法案内に書いてあった。
読み返さないから蓋しばっかりになったのであろう
751 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:51:15 ID:???
我妻は何読んで勉強したんだ?
梅とか穂積とかか?
752 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 18:52:20 ID:???
>>751 ボワソナードとかロンブローゾとかじゃねーの?
753 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 19:20:19 ID:???
754 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 19:59:11 ID:???
俺のダットサンと民法案内は一粒社のやつですが何か?
新本で買ったのですが何か?
もう30回以上読んでいますが何か?
755 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 19:59:44 ID:???
756 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:02:09 ID:???
757 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:03:26 ID:???
758 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:04:52 ID:???
759 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:23:56 ID:???
やっぱ潮見だよね。特にプラクティスはいい。
760 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:53:55 ID:???
>>758 そうだったけ?
ダットサンは元岩波全書。
案内も法セミじゃなかっけ?
761 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 20:55:35 ID:???
銭湯でちんこギンギン。それでようやく包皮ムキムキ。
でも、どうしても、ちょっとだけ先走り汁がでてしまう。
だから、汁見られないうちに、すばやく湯船に突入しないとヤバい。
762 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:03:21 ID:???
666 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 07:41:53 ID:???
開放病棟が生んだ悲劇!!
人権派弁護士の運動の成果!!
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/324/index.htm > 隔離から地域へ―。退院可能な精神障害者を地域に戻し、社会復帰を目指そうと、患者をはじめ医療、福祉、地域が努力している中で事件は起きた。高知市朝倉の会社役員矢野真木人さん(28)が香川町川東下の駐車場で
精神科病院に入院中の男に刺殺された事件
> 「国の方針通り積極的に開放処遇を進めれば、必然的に『事故』は多くなる」。患者の人権尊重とトラブル防止の責務。事件を受けた医師たちの言葉からは一様にジレンマがうかがえる。
669 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 10:37:54 ID:???
だれが必死ぃ? だれが必死ぃ? くされ童貞は黙ってて!
670 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 10:47:06 ID:???
>>669 ちょっと!なによ、あなた。セクハラよ!!
697 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 17:49:51 ID:???
>>694 おまえみたいなバカに言われたくないな。この腐れ童貞が。
699 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 17:58:54 ID:???
包茎だから銭湯で裸になるのが、たまらなく恥ずかしい。
仕方なく、銭湯では、脱衣場でチンポ勃起させてから、風呂場に入っていく。
勃起すれば、皮向けるから。
銭湯でチンコがギンギン上向いてるのは、今のところ俺だけ。
でも包茎よりいいや、と思ってる。
702 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/07/19(水) 18:38:09 ID:???
ちょっと!なによ、あなた。セクハラよ!!
>>701
763 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:14:37 ID:???
研修所の寮ってもちろん個室に風呂だよな
764 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:15:23 ID:???
765 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 21:37:34 ID:???
俺はみんなでワイワイガヤガヤ裸の付き合いがしたかったぜ。
もち、混浴で。
766 :
氏名黙秘:2006/07/20(木) 23:20:03 ID:???
>>751 これが我妻セレクトの最強基本書だ。
憲法:上杉「大日本帝国憲法述義」
刑法:牧野「日本刑法」
民法:富井「民法原論」鳩山「日本債権法」
767 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 00:40:36 ID:???
>>765 混浴って、ムケチン派と包茎派との混浴ってことか?
768 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 07:17:16 ID:nhK+TZnn
刑法嫌いな人は一回山口読んだらいいよ。
山口説取る必要はないけど、刑法についての理解は格段に上がるよ。
769 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 07:37:28 ID:???
青本な
770 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 07:40:58 ID:???
青本など惰弱。総論各論・問題探求・クローズアップ・最前線を読め。
771 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 07:48:02 ID:???
マジで山口最高にわかる
コレさえよめば刑法は困らないくらい
772 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 08:08:59 ID:???
>>766 その中で現役でつかえるのは牧野刑法ぐらいだな
773 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 09:37:59 ID:???
>>771 山口先生の理論は知的好奇心は煽られて面白いが実務にはちょっと・・・
と加藤晋介先生がおっしゃっていました。
774 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 11:52:33 ID:???
>>773 学者の基本書に依拠して実務やってる人なんていないよ。
どんなロジックを使ってでも被告人を救わなければならないときなんかには参照したりするけど。
775 :
氏名黙秘:2006/07/21(金) 11:55:35 ID:???
実務で刑法総論の規範レベルのバトルになることなんてごくごく稀。
776 :
氏名黙秘:
>>693 道垣内先生と佐久間先生はとても仲が良いから。
ちなみに、大村先生と敬三先生&横山先生もとても仲が良い。