930 :
氏名黙秘:2007/07/15(日) 02:27:22 ID:???
>>929 例のやつか。
でも、壮絶な入試になること確定。。
931 :
氏名黙秘:2007/07/15(日) 08:30:30 ID:???
司法浪人なんていう何の足しにもならんキャリアでは競り負けること確定w
932 :
氏名黙秘:2007/07/15(日) 08:59:33 ID:???
>>930 様々な分野から、一発逆転をねらった連中が殺到するだろうねw
ある意味凄い大学になりそうだw
>>931 キャリアは重視されるのかなぁ。
やる気は相当チェックされるんだろうけどな。
933 :
氏名黙秘:2007/07/17(火) 14:48:17 ID:???
llllll
934 :
氏名黙秘:2007/07/24(火) 18:03:07 ID:???
1000
935 :
氏名黙秘:2007/07/24(火) 18:07:45 ID:???
936 :
氏名黙秘:2007/07/27(金) 15:32:23 ID:upTmlQQA
937 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 03:03:13 ID:???
>>929 ソースキボンぬ
しかし医者は数を増やしたとしても仕事内容は職人芸。
使えるようになるまでの期間を考えても20年ぐらいは安泰そうだよな。
938 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 03:35:56 ID:???
俺は人間をカッサバいて物理的に操作するなんてようせん。
医者はエタだと思う、ぶっちゃけ。
939 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 09:10:33 ID:???
>>938 仕事としては、カッサバかなくてもいい分野もいっぱいあるよ。
普通の精神科医とかは下呂とか運子とか致死武器は
見ないようにすることも可能。
いっそのこと、生命保険会社の社医とか保健所の医者になる道もある。
ただ、このあたりは採血くらいはしなければ駄目かもね。
えらくなりたいなら、厚生労働省技官の道もあるよ。
これは純粋な行政官だね。
940 :
氏名黙秘:2007/07/28(土) 10:04:27 ID:???
>>937 中の人。
ただ、正確なことは確認しなかったんで、
門下からか、功労からか、それとも両方ともOKが出たのか
は不明です。
東京医師アカデミーはその絡みなんだろうね。
941 :
氏名黙秘:2007/07/30(月) 02:24:34 ID:???
>>940 お疲れさんです。
続報にも期待してまつ。
942 :
氏名黙秘:2007/07/30(月) 21:16:50 ID:???
意外とこのスレ息が長いな。
943 :
氏名黙秘:2007/08/09(木) 18:05:20 ID:???
メディカルスクール:医学部生以外から養成 都が検討委初会合 /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20070809ddlk13010455000c.html 臨床医を医学部生以外からでも独自に養成する4年制の専門職大学院「メディカルスクール」の実現を目指し、
都は8日、課題を話し合う有識者検討会の初会合を都庁で開いた。委員からは現行の医学教育について
「現場が必要とする人材が養成できていない」と問題点が指摘され、「メディカルスクールは解決策の一つになる」
と期待感が示された。検討会は教育内容や経営を巡る議論を重ね、08年3月に提言をまとめる予定だ。
検討会は大学病院や都立病院の院長、法律の専門家ら12人の委員で構成されている。
山口一久副知事は「メディカルスクールのモデルを東京から発信し、実現に向け大きなうねりを形成したい」とあいさつした。
また、座長に選ばれた国立国際医療センターの鴨下重彦名誉総長は「わが国の医学教育を土台として、医療水準を上げるための
忌たんのない意見をいただきたい」と呼びかけた。
会議では、医学教育の現状について、「臨床医とともに研究者の養成もなかなかできておらず、中途半端になっている」
と課題が挙げられた。また、「複数の教育方法を試す意味で、メディカルスクールを作ってもよい」などと創設の方向を評価する声が目立った。
メディカルスクールの創設は、都が昨年12月にまとめた都市戦略「10年後の東京」に盛り込んだ。臨床能力の高い医師の養成に
定評がある米国の方式を参考に、社会経験や教養の豊かな大学既卒者らの入学を想定する。
現行の医学部は6年制だが、メディカルスクールは4年制で実習に重点を置いた教育を行う。都によると、オーストラリアや韓国など、
4年制大学院の医学教育を取り入れる国が増えているという。【木村健二】
944 :
氏名黙秘:2007/08/10(金) 00:22:01 ID:???
ローの二の舞にならぬことを願うのみw
945 :
氏名黙秘:2007/08/15(水) 17:16:23 ID:???
医学部に受かったとして医者になる頃には40過ぎだけど、大丈夫かな?
946 :
氏名黙秘:2007/08/15(水) 19:20:20 ID:CA/tiN52
医者じゃないからわからん。
947 :
氏名黙秘:2007/08/15(水) 21:44:53 ID:???
>>945 それでも生きていく道は有る。
二年間の研修はやっておいた方がいいが、その後は
検診専門医、コンタクトバイト、生命保険社医・・・などが待ってるよw
普通の医者らしい医者になるには、修行期間の薄給がきびしいね。
まあ、年齢を見られて良い条件の就職はできないだろうしね。
948 :
氏名黙秘:2007/08/16(木) 01:03:51 ID:???
>>939 甘いね。精神科だって採血もすれば静脈確保だってする。
ゲロもウンコも当然見るよ。
昼間は人が多いからいいが、夜中の救急外来でボコボコに殴られたこともある。
カッターナイフをふりまわして、そこらじゅう切りつけた女もいた。
とにかく消耗する。普通の診療科にしとけ。
949 :
氏名黙秘:2007/08/16(木) 20:58:12 ID:???
>>948 うちの連中は採決もしなけりゃ、ライン確保なんてもちろんしないぞw
ゲロも運子も見ないし。
まあ、カッター振り回すのはいるわなw
950 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 11:57:48 ID:???
>>947 今は人手不足、医者不足の時代。
研修医から年収500万なんてところいくらでもあるよ。
あまり修行するにはいい病院とはいえないけどね。
951 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 12:05:49 ID:???
後一月ほどで真剣に考え始めるやつがいるんじゃないか?
952 :
新60期:2007/08/19(日) 12:12:26 ID:???
しかし、ローより専門学校のほうが、国家試験合格率も高いし、実務(仕事)に
すぐ対応できる。
ローって何なのかね。
953 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 12:36:55 ID:???
954 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 16:17:37 ID:???
>>952 ・学者の既得権益確保
・学歴マニアの生きがい
955 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 21:27:12 ID:???
>>950 ちょっと前までは研修医で1000万くれた病院も田舎にはいパーイあったんだよ
956 :
氏名黙秘:2007/08/19(日) 23:39:08 ID:???
>>955 その金額になるとね、さすがにやばすぎそうで怖くていけないのよ。
957 :
氏名黙秘:2007/08/20(月) 23:18:12 ID:???
958 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 02:18:14 ID:???
959 :
氏名黙秘:2007/08/21(火) 10:45:05 ID:???
960 :
氏名黙秘:2007/08/22(水) 14:31:27 ID:???
6
961 :
氏名黙秘:2007/08/25(土) 21:46:54 ID:???
歯医者ってどうなんだろ?歯医者は勤務医みたいのないんだろ?
962 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 01:17:28 ID:n1AHCdDU
あげ
963 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 02:34:35 ID:???
>>961 あるけど、凄い勢いで待遇が悪化してるね。
964 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 07:46:13 ID:???
965 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 12:37:04 ID:???
その情報は真受けにできる情報か?どこの歯医者みても、そこそこ金持ちそうだがな。
966 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 13:59:42 ID:???
>>965 それは親父かお袋が歯科医の人で蓄えがあるんだと思う。今の歯科医って
たとえば、年収700マソ位だってさ。
967 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 14:44:09 ID:H6VgNyX7
>>966 所得じゃなくて年収なの?年収700じゃ、大学の学費、開業資金の返済でほとんど手元に残らんのじゃない?
968 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 15:38:34 ID:???
31歳 独身 三流私大卒 NC旋盤工
勤務時間 日勤 8時〜17時
夜勤 20時〜5時
給料 40万くらい(この間のボーナスは140万)
無趣味なので、時間と金は余ってる
969 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 19:22:21 ID:???
歯学部の学費は医学部より安かったのでは?
970 :
氏名黙秘:2007/08/26(日) 23:09:27 ID:???
そうかもね
971 :
氏名黙秘:2007/08/28(火) 22:41:18 ID:???
大学の学費は国立なら大したことないだろ。普通学生のうちに納めないか?
972 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 00:19:57 ID:bQFztgWm
土曜日上げ
973 :
氏名黙秘:2007/09/01(土) 16:53:02 ID:???
30
974 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 06:31:03 ID:???
多様な経歴を持つ医師の養成へ
都のメディカルスクール有識者検討会が初会合
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/200708/503952.html 東京都は8月8日、第1回メディカルスクール有識者検討会を開催した。
座長には国立国際医療センター名誉総長の鴨下重彦氏が就任した。
今後、5回の検討会を開催する予定で、2007年度末に「実現に向けた提言」をまとめる予定。
東京都が現時点におけるメディカルスクールの「イメージ」として示したのは、
大学卒業後に入学する4年間の専門職大学院だ。大学での専攻が人文科学、
自然科学のどちらであったかは問わず、多様な経歴の学生を対象とした医学教育を想定している。
教育方針は「優秀な臨床医育成に重点を置いた、実習中心の医学教育」。
臨床医と医学研究者の養成の両方の役割を担う大学医学部とはこの点で一線を画し、
円滑に卒後臨床研修に移行できる確かな臨床能力を持った人材を養成するという。
入学試験では、筆記試験より人物評価を重視する。面接、グループ討議などを行い、
医師としての意欲や資質に優れた人材を選抜する。
975 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 07:05:27 ID:???
>>974 で、いざスタートしてみたら東大、京大卒の人ばかりだったと。
976 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 12:08:19 ID:2ixbXDji
さすがにそれはないだろ。
977 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 12:25:04 ID:???
結局ロースクールと同じオチになるんじゃないの?
978 :
氏名黙秘:2007/09/11(火) 17:57:47 ID:YG9pPvJX
979 :
氏名黙秘: