予備試験にはどれだけ人が来るか

このエントリーをはてなブックマークに追加
366氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:14:25 ID:???
実績、歴史、現実は見えず、
偏差値でしか物事を考えられない未修生
367365:2006/06/21(水) 11:19:08 ID:???
やっぱ脳内合格者かWWW

368氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:19:48 ID:???
何か、お前らが不合格者であることがわかる気がしたw
369氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:19:52 ID:???
教授の話だと予備試験はめちゃめちゃ厳しくなるらしいよ。
予備試験ルートができたらローが崩壊するからなりふり構わず絞りにくる。
予備試験合格>>>>>>>>>>>>新司法試験合格
みたいになる。

予備試験合格者は年間200人くらいとか??
受験資格取得試験なのにwww
370氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:22:51 ID:???
>>369
海外の医学部を出た奴が日本の医師国家試験を受けるための試験も
殆どの人が挫折するように設計されている。
371氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:24:44 ID:???
>>367
そうそうwそういう奴が多いんだよ
だから偽証やガセネタに踊らされてはいかん
372氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:24:46 ID:???
医師国家試験予備試験
http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/1yobi.html
373氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:24:48 ID:???
慶應卒の東京高裁判事を知ってる…
まあ自分でも「例外」とおっしゃっていたが
374氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:27:04 ID:???
最低、予備試験の資格をもらえる大学に行かなければ行けませんが、
予備試験からの医師国家試験の最終合格者の比率は10%ぐらいに
しか過ぎません。しかも、本試験を受けれるようになるまでには、筆記
試験、口答試験、その後1年以上の実地修練を経なければなりません。
http://www.jasac.com/med/guide/license.html
375氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:27:11 ID:???
>>371
自演乙w

つか別に煽るわけじゃないが偽証と言うソースは?
別にどっちの味方するわけじゃないが学閥があるのは事実だ。
ただ煽ってるだけならいいがマジで言ってるならかなり痛いぞw
376氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:27:50 ID:???
第○回司法制度改革審議会

「…でありますから、新司法試験予備試験においては医師国家試験予備試験に準じた形をとるのが
適当だと考えます。ローの高度な教育を受けずに新司法試験受験資格を授与するのは・・・」
377氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:28:54 ID:???
しかし予備試験を受ける最大派閥はローの教育を受けたが除斥期間に
掛かってしまった三振組になるという皮肉もある。
378氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:29:00 ID:???
>>375
さっき女裁判官の件を書いたものです
自演はお前だろw
379氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:29:42 ID:???
>>375
脳内合格の人乙
380氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:30:15 ID:???
>>373
だから、>>360は、
>裁判官は、基本的には東大卒と中央大卒の人しかなれないのは常識ですよ。
と、「基本的には」とちゃんと断ってる。

ま、この日本語がおかしいと訳わかんいことホザイてる某>>362がいるがw
おかしいというお前の日本語感覚のほうがおかしいだろアホwww
ま、チョンなら仕方ないが。
381氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:30:22 ID:???
まあ法曹になるなら下手なこだわりは捨てて、
ローに行けということですな
学費も頑張れば捻出できない金額じゃないし
382氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:32:22 ID:???
誰とは言わないが、
必死に自演、自演とワメキ散らしてる誰かさんへ

試験に受かる人=素直な人(自分の間違いを認める勇気のある人)
383氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:32:51 ID:???
適性とれないとうからないんじゃないの?
へんじゃない?パズルですから
384氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:33:12 ID:???
>>380
???の人自演乙
大変だね
385氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:33:29 ID:???
>>381
学費は捻出できても時間は無理。
学生さんには実感できないだろけど。。。
386384:2006/06/21(水) 11:34:40 ID:???
訂正
>>380>>379
387氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:35:08 ID:???
なにが間違いか指摘されてないんじゃないの?

ちなみに素直にいうこときいてもこの試験はうからないわよ
388氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:35:56 ID:???
学閥も知らない粘着厨房荒らすなボケッ!
389氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:36:52 ID:???
>>388自分のことだろ
390氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:38:05 ID:???
>>382
荒らしはスルーということで。せっかくの良スレですから。
何が事実かはわかる人はわかってますから。気になさらないで。
391氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:38:37 ID:/gIJpH1g
予備試験の教養科目って、高校程度の数学の問題も出るよね?
これじゃ、3科目入試の私大文系卒は、受からないんじゃないの。
法務省の私大への嫌がらせとしか思えん。
392氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:39:31 ID:???
学閥に必死にこだわる低能が悪い
393氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:41:21 ID:???
>>385
仕事やめられないということですか?
ちなみにおれは学生じゃないよ
就職活動中の立派なヴェテです
394氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:43:37 ID:???
旧試験ヴェテは死滅してるとして
三振法務博士(知識量)と優秀な学部生(才能)の争いか。
395氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:44:59 ID:???
>>394
おそらくそうなる。
しかし猛烈な範囲の択一があるからな。三振のほうが強いだろう。
396氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:46:45 ID:???
>>370
知り合いが受かったよ。
最大の難所は、ポリクリみたいのを1年やらなくてはいけないんだが
受け入れてくれる施設がなかなか無いことだなw
397氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:51:40 ID:???
>>396
裁判やってる人いるな。なかなか面白い。
http://www.abenolaw.jp/07-3-izumi06(1)nihonnokokusaikawotou-ishikokkasikennojukenshikaku(w).htm
398397:2006/06/21(水) 11:56:00 ID:???
しかも勝ってるわ。すげえ。

中国の国籍を有し同国内の医学校を卒業した控訴人が、日本で医師業務
を行うべく、医師国家試験本試験の申請を行ったところ、厚生大臣である被
控訴人がこれを却下したので、控訴人がその取消しを求めたが、棄却され
たため、控訴した事案で、本件においては、厚生大臣は、本件認定申請を
行った控訴人に対し、審査基準を公表せず、また法律上提示すべきものと
されている理由を提示することなく本件却下処分を行っているところ、この
ような行政手続法の規定する重要な手続を履践しないで行われた処分は、
当該申請が不適法なものであることが一見して明白である等の特段の事情
がある場合を除き、行政手続法に違反した違法な処分として取消しを免れ
ないものというべきであるとして、原判決の一部を取消した事例。
東京高判平成13年6月14日判タ1121号118頁
399氏名黙秘:2006/06/21(水) 13:55:31 ID:???
何このスレ… (AA略
400氏名黙秘:2006/06/21(水) 14:53:40 ID:???
156 :氏名黙秘 :2006/06/21(水) 13:44:36 ID:???
>>154
旧試験の出願状況等を確認しながら予備試験の位置づけを考えている最中だと思う。
今年の受験者分布図を観て未だに在学中以外の受験者数が多い状況だから近い将来
何かサプライズ・ニュースが発表されるかもしれない。しかし予備試験の開始時期は
変化ないだろうけど。


401氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:12:00 ID:???
いや、まじで、旧試験残党に加えて、年々増える三振者が大勢加わるわけだから
そいつらの血の叫びが満ち満ちて、最後は、予備試験枠拡大は必然だと思うけど。


前者しか考えずに「予備試験枠なんか増えないだろバーカ」なんていってるアホなロー生も
いるみたいだけど、そいつらのうちの多くが後者になるわけだよ。

悪い比喩でいえば、刑務所や流刑地がパンクして、恩赦を増やさねばならなくなるようなもんだろうね。
402氏名黙秘:2006/07/01(土) 12:20:56 ID:???
>>401
それ、すげえ当たってると思う
年々増える三振者が大勢加わるって指摘は的を射た言葉だよ
403氏名黙秘:2006/07/16(日) 22:13:17 ID:y3X/NY7I
要するにさぁ、一時的に受験者に金を使わせただけであまり解決にはなってないんだよね。
普通に旧試験の合格者数増やすだけでよかったじゃん。
40456期:2006/07/16(日) 22:15:45 ID:???
今裁判官になるのにどこ大出身かなんてまったく問われないんですが。。
僕は中大以外のMARCH出身ですが
問題なく裁判官になれましたよ。
405氏名黙秘:2006/07/16(日) 22:17:43 ID:???
>>404
何歳で合格でしたか?
406氏名黙秘:2006/07/16(日) 22:17:44 ID:???
明大卒の人が研修所の教官普通にやってるぞ
407氏名黙秘:2006/07/16(日) 23:16:49 ID:???
8,000人くらい受けて300人くらい合格、という感じじゃないだろうか。
408氏名黙秘:2006/07/16(日) 23:22:26 ID:???
予備試験を受けた年はロー入試を受験できない、という風にしないと、みんな受けちゃうよ。
409氏名黙秘:2006/07/16(日) 23:25:22 ID:???
>>407
比率的にいえば、今年の旧試験よりずっとマシではないかwwww
410氏名黙秘:2006/07/17(月) 01:49:51 ID:???
>>404
これから学閥化しますよ
411氏名黙秘:2006/07/17(月) 02:51:45 ID:???
こうして法曹の魅力がまたひとつ消えるのであった・・・
412氏名黙秘:2006/07/24(月) 15:32:22 ID:???
age
413氏名黙秘:2006/07/24(月) 20:54:07 ID:???
>>404は任官の話だけをしているのであって、出世には大いに学歴が関連する。
最高裁判事はほとんどが東大法。こないだの衆院選でびっくりした。
414氏名黙秘:2006/07/25(火) 12:49:56 ID:???
三振したら諦めて他の分野で就職するんじゃないの?
415氏名黙秘:2006/07/25(火) 13:06:41 ID:???
なに真面目に答えてるの?っぷぷぷ
416氏名黙秘:2006/07/26(水) 08:33:51 ID:???
今のロー生が三振するより、旧試験終了の方が確実な事実だよな。
ヴェテって予備試験受けるしかないんじゃないの?
417氏名黙秘:2006/07/26(水) 10:39:16 ID:???
予備試験っていつから始るの?
418氏名黙秘:2006/07/26(水) 17:23:02 ID:???
ベネッセ逃亡


法科大学院の問題が表面化し、法学部志願者が減少


 法科大学院設置構想が明らかになった02年度から03年度入試にかけて、法学部の
志願者数は大きく伸びた。しかし、法科大学院が開設された04年度には一転して志願者数は
大きくダウン。05年度もさらに減少した。

 なぜ法学部の人気が急落したのか。04年度の場合は法科大学院の設置に伴い、いくつかの
国立大学や私立大学で法学部の募集人員を大幅に減らしたため、受験生が難化を敬遠して
他学部に流れたことが主な要因であった。しかし、05年度は、当初受験生が抱いていた
法科大学院に対する期待を裏切るような、様々な問題が表面化してきたことが大きい。

http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2005/0405/03dento_01.html
419氏名黙秘:2006/07/26(水) 17:39:53 ID:???

2005年4月の記事だけど??
420氏名黙秘:2006/07/27(木) 07:44:52 ID:???
三振した高齢無職にまともな就職口なんかあるのか
プライドの高いロー卒に底辺職が耐えられるのか
421氏名黙秘:2006/08/08(火) 23:36:43 ID:bHYtAbAt
辰巳法律研究所の後藤所長が言うには、
予備試験ってのは、企業の法務部員に弁護士資格を取得させるために
財界が要請して確保された枠らしいんだってさ。
422氏名黙秘:2006/08/08(火) 23:39:49 ID:???
マコツは会場に来てくれるかな?
423氏名黙秘:2006/08/09(水) 18:37:28 ID:w4Tqr6F5
予備試験って、予備校に入る試験?
424氏名黙秘:2006/08/09(水) 18:43:12 ID:???
予備試験って、法務部なんかでの実務経験がなきゃ受けられないんだろ?
こんなものを宛てにする人の気持ちが分からない。
425氏名黙秘:2006/08/09(水) 18:45:59 ID:???
え!?
予備試験受ける奴って、もちろん、法務とかで働いているんだろ?
仕事あるから現行や予備試験に拘っているんだろ?
426氏名黙秘:2006/08/09(水) 21:38:31 ID:???
>>425
つまらない
427氏名黙秘:2006/08/10(木) 03:16:50 ID:???
>>424
法務省のサイトくらい読んできたら?
428氏名黙秘:2006/08/13(日) 19:36:35 ID:???
実務基礎の科目があるからといって、別に実社会で法務実務の経験を問われるわけではない。
あくまでも、受験科目のひとつなんだから。
429氏名黙秘:2006/08/14(月) 15:22:25 ID:???
わかってないのは放置しようよ
次、次
430氏名黙秘:2006/08/17(木) 07:12:32 ID:???
ローを医学部のような権威主義体制にしてはいけない。
財界のお歴々がたには、是非予備試験枠の拡大目指して闘ってもらいたい。

431氏名黙秘:2006/08/27(日) 02:45:03 ID:kjv3vDmF
予備試験、皆でもっと盛り上げて〜
432氏名黙秘:2006/08/27(日) 03:45:30 ID:UQxQYAie
そうとう狭き門になるんだろうなあ…
433氏名黙秘:2006/08/27(日) 16:16:46 ID:???
今年のロー卒業生の出来次第か。
434氏名黙秘:2006/08/28(月) 02:43:06 ID:DZSUcVnQ
法務省は、まだ決定してないよ
きっとみんなで予備試験から合格できるって、信じようよ
みんなの期待が大きければ、門戸は大きくなるかもしれない
435氏名黙秘:2006/08/28(月) 07:26:48 ID:???
ローで三振する=職歴もなく放り出される
就職後予備試験=失敗しても職歴あり
436氏名黙秘:2006/09/03(日) 08:07:43 ID:???
ロー卒は予備試験を受けられないようにすべきだな。

本試験に受からない能力であると証明されているのだから。
437氏名黙秘:2006/09/03(日) 13:53:29 ID:ePxpsxfE
予備試験は平成23年から実施されるが、合格してもその年に新司を受験できるわけではない。
だから、新司に合格するのは、早くても6年後の平成24年。
438氏名黙秘:2006/09/03(日) 13:54:25 ID:???
>>434
請願しよう
439氏名黙秘:2006/09/03(日) 13:54:27 ID:???
今からこんなスレで必死なやつは早く自殺しろよw
440氏名黙秘:2006/09/03(日) 14:28:09 ID:???
>>436
そんなこと言ったら、現行で何回も落ちてる奴は・・・
441氏名黙秘:2006/09/03(日) 18:15:13 ID:???
予備試験を受かるのは、来年現行試験を受かるのと同じくらい難しいかも。。。
442氏名黙秘:2006/09/04(月) 03:35:15 ID:???
>>441
予備試験組は、司法修習の終了試験を「三回試験」というようになるかもな。
443氏名黙秘:2006/09/04(月) 03:59:32 ID:???
>>436
現行と新試験では難易度がまったく違う。
444氏名黙秘:2006/09/04(月) 22:00:40 ID:/O2v2e1K
予備試験で合格者を絞ると、それを潜り抜けた実力者・猛者は、ほぼ新試に合格しさらに上位を占めることになる。
そうすると、ローって何よって事になる。ヤバイ。
予備試験をざるにすると、新試が簡単に受けられることになる。
そうすると、ローって何(ry

残された道は、予試合格を難しく、かつ、新試に合格しないようにしなければならない。
具体的には、予備試験の受験料100万・新試採点でロー卒に加点(旧丙案のように)・
問題をロー卒には事前に教える、などの方法がある。
445氏名黙秘:2006/09/04(月) 22:02:03 ID:???
ローでの教育を受けてない予備試験合格者が上位を独占するわけねえだろ。
446氏名黙秘:2006/09/04(月) 22:04:37 ID:W3BBigEj
まあ、ローを正当化するために、
いろいろ小細工を弄するのは目に見えてますね。
447氏名黙秘:2006/09/04(月) 22:06:33 ID:???
相対的にロー卒の割合が多くなるんだろうから当然ロー卒の方が高得点出すだろ。
まさか働きながらの香具師より得点が低いわけはない。
448氏名黙秘:2006/09/04(月) 22:07:58 ID:???
>>445
予備校教育→予備試験合格
予備校>>>>>ロー
予備試験合格者上位独占
449氏名黙秘:2006/09/04(月) 22:10:59 ID:???
>>445
そういう発言は結果的に自分に無用なプレッシャーをかけるだけだから控えたほうがいい
450氏名黙秘:2006/09/04(月) 23:15:12 ID:???
>>449
プレッシャーを通り越して、現実逃避に陥ってしまっているようだよ。
451氏名黙秘:2006/09/05(火) 16:05:58 ID:9Jk3xw1V
短期間合格の素質がある者にとって
2年か3年ロー行ってから新試受けるより
何回でも受けられる予備に合格して新試受けるほうが
試験だけに集中できるし早くて安上がり

予備合格・新試採点が公平ならという条件付だが
452氏名黙秘:2006/09/05(火) 20:53:33 ID:???
どうでもいいが現行打ち切り決まってるのに新制度が確立してないっておかしいだろ
正直旧試受けてる側としては不安定で困る
何考えてんだよ
453氏名黙秘:2006/09/07(木) 16:09:13 ID:???
そうなんだよな
法務省に予備試験の内容はどうなるかメールで問い合わせたら
まだ決まってないとの返答が来たよ

早い話がまだ検討すらしてねえじゃん
454氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:59:33 ID:???
>>453
ローのオナニーが続くようなら
ようしゃなく予備試験をメインにするとか言ってるだろ

455氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:07:47 ID:???
3000人も合格するようになるんでしょ。
だったら、5〜600人くらいは予備試験枠になるんじゃなくて?
456氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:17:00 ID:???
>>455
絶対評価じゃないかな。旧司法試験の1次試験と一緒で。
あれも年によって合格者数がだいぶ違う。
457氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:20:27 ID:???
予備試験合格者用にロー半年コースでも作ればいいんじゃね?
458氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:22:05 ID:???
科目合格制にすればいいんだよ。
ローで単位取った科目は、予備試験免除。
459氏名黙秘:2006/09/10(日) 23:03:45 ID:???
>>458
それって激しく意味内んじゃ・・・
460氏名黙秘:2006/09/17(日) 16:42:16 ID:???
今、3年以内の旧試合格目指すのと、5年後に職を持ちながら予備試験〜新試目指すのとは
どちらが得策だと思いますか?
461氏名黙秘:2006/09/17(日) 16:43:45 ID:???
後者に決まってるだろ
462氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:04:28 ID:???
予備試験の作り方次第で、ローを崩壊に追い込むことにも
ローを発展させることにもなる。

みなさんはどちらを望む?それとも第三の道か?
463氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:30:53 ID:???
ローは実質上の参入規制だからな
464氏名黙秘:2006/09/17(日) 19:38:17 ID:???
広く門戸を開くのならロー卒の任官枠などの一定の優遇措置を設置
した上で予備試験を充実させた方がいい
465氏名黙秘
ロー卒生に隣接資格の法律科目免除をあたえる