法科大学院在学生の就職活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
外観上は新卒。
実質的にはただのベテ。
卒後の無職を回避するために就活してる奴・・・いるよな?

スレなかったから建てた。
2氏名黙秘:2006/05/19(金) 02:40:02 ID:???
博士課程進学
3氏名黙秘:2006/05/19(金) 02:40:50 ID:IOPya16R
3げとずさー
4氏名黙秘:2006/05/19(金) 02:59:35 ID:???
合同説明会行ってきます
5氏名黙秘:2006/05/19(金) 23:49:39 ID:???
俺社会人3年→ローだから、無職の怖さを知ってる。
無職期間が長引けば長引くほど、再就職厳しくなるし、行ける会社の格が下がっていく。負の循環。
6氏名黙秘:2006/05/19(金) 23:55:13 ID:???
>>5
で、どーすんのさ?
採用してくれるところなんてあるのか、ロー卒で?
7氏名黙秘:2006/05/20(土) 00:16:27 ID:QCpbPmK7
厳しいだろな。。。
8氏名黙秘:2006/05/22(月) 16:48:08 ID:???
だめもとで活動すれば?
「院卒」といえば院卒。
要は中身勝負で社畜の心意気を見せれば新卒扱いしてくれるぞ。
会社って案外形式なんてどーでもいいと思ってるよ。
つーかもうメジャーどころは就活終わってるけどなww
9ナナシ:2006/05/31(水) 11:38:10 ID:EKjDKqXo
就活中の皆様へ。
合説などにいる「グローバルトリニティー」のアンケーターには
注意してください。アンケートにうっかり答えてしまうと、「キャリアアップセミナーに来い」
という電話がしつこくかかってきます。しかもセミナーはキャリアアップではなく
英会話スクールの勧誘です。行ってしまうと軽く2時間ぐらいは帰してくれません。
気をつけてください。
10氏名黙秘:2006/06/02(金) 19:31:01 ID:???
博士課程進学も視野に、民間就職も考えていまつ!!
11氏名黙秘:2006/06/02(金) 23:28:46 ID:???
つーか、みんな法曹になるためにロー行ったのでは?
12氏名黙秘:2006/06/02(金) 23:31:53 ID:???
>>11
もちろんそうだけど、
制度的にロー入学者の半分は法曹になれないんだから、
そろそろ現実と向き合わないと。
13氏名黙秘:2006/06/02(金) 23:37:30 ID:9XdiGj9p
他領域と比べるとかなりつらい決断だ
14氏名黙秘:2006/06/02(金) 23:42:42 ID:???
あるブログでも、就職活動してる一期既習の知り合いがいるとか書いてた。
この前、新司法受けて、この先も受からないと思ったらしい。
15氏名黙秘:2006/06/03(土) 00:02:23 ID:???
なんか現行の時以上にも就職とか考えてる人が多いみたいだね。
まぁ、出来たらロー三年次(既習二年次)に就職活動しとくべきだったんだろうけど。

あと、公務員試験併願とかしはいないの?
16氏名黙秘:2006/06/03(土) 01:06:36 ID:???
横槍だけど、公務員との併願は厳しいだろうね。紳士の勉強で精一杯だろうから。

企業に就職するにしても、紳士は平日を跨いで実施されるから、働きながら紳士を受けるの難しそうだな。休ましてくれないだろう。
17氏名黙秘:2006/06/03(土) 01:53:22 ID:???
新司法試験自体が、勉強量の試験でないことがはっきりしたからね。
卒業してすぐ就職では分が悪いという気持ちはわかるにしても、
その後何年も無職で浪人することが許されるような試験でなくなったのは事実。
三年で諦めもつくし。その意味ではロースクール制度は成功してるのかもしれない。

ちなみに公務員併願は、決して無理ではない。国Tは今年のスケジュールでは
難しいけど、地方公務員とかは、ちょうど気の抜けかかる頃に試験があるので、
もし受けるならお買い得と思われる。何より旧試験時代には到底受けられなかった
他試験スケジュールが組めるのは魅力。
18氏名黙秘:2006/06/03(土) 01:57:44 ID:???
別に、公務員の勉強は一般知識だけで十分でしょ?
新司法受けるロー生なら。
19氏名黙秘:2006/06/03(土) 01:59:15 ID:???
>>18
そう。ほとんどね。一番かぶってる部分多いんじゃないかな。適性試験とも共通項多いし、かなり有利。
20氏名黙秘:2006/06/03(土) 02:30:57 ID:???
とりあえず年齢的に新卒枠は厳しいので、中途枠の通年採用と裁事と行書開業を考えてます。
21氏名黙秘:2006/06/03(土) 10:28:43 ID:???
日東駒専学部→宮廷ローなので、
新司結果なんて抜きにしてロンダ就職を狙います。
22氏名黙秘:2006/06/03(土) 10:50:41 ID:???
なぜ新司法合格を狙わないんだ?
23氏名黙秘:2006/06/03(土) 22:37:34 ID:???
>>22
割に合わないからだろ
経歴見てみろ
24氏名黙秘:2006/06/03(土) 22:49:56 ID:???
上位ロー卒って、すごくいい新卒枠もらえるらしいね。
うらやましいよ。
25氏名黙秘:2006/06/03(土) 22:55:49 ID:???
現実問題、三回打席立っても50%は路頭に迷うことになる。
冷静にリスク計算できる人なら、自分が半分以下かもしれない自覚があれば、保身の策に出ることはごく当然のこと。
「やればできる、必ずできる」なんてのは精神論。
26氏名黙秘:2006/06/03(土) 23:23:22 ID:???
ロー行かなければよかったのに、最初から。
27氏名黙秘:2006/06/04(日) 04:38:23 ID:???
合格発表の間まで食いつなげるか?
それも問題だ。
28氏名黙秘:2006/06/04(日) 15:46:44 ID:???
上位ローなら就活名目で毎日どこかの事務所訪問してれば食えるだろ。
29氏名黙秘:2006/06/04(日) 16:17:15 ID:???
ちょwww乞食かよwww
30氏名黙秘:2006/06/05(月) 22:57:53 ID:???
普通に就職したほうが生涯年収が上かもしれない。
31氏名黙秘:2006/06/05(月) 23:10:47 ID:???
サラリーマンは福利厚生充実
社会保険費折半 (年収の1割)
退職金あり(3000万として 年収100相当)
だからね

これからの弁護士は
給料もらい始めるのが若くて20代後半
32氏名黙秘:2006/06/05(月) 23:17:41 ID:???
就職先のないニート弁護士も問題になるでしょうな。
ちなみに、先日の海洋学者事件、米国公○会○士持ちのニートだそうな。
33氏名黙秘:2006/06/05(月) 23:20:16 ID:???
米国弁護士なみの、国内不要資格だなw
34氏名黙秘:2006/06/06(火) 21:28:33 ID:???
だから在学中に一般企業への就活なんだってばよ。
俺様は時代を先取りー!!
35他スレより:2006/06/06(火) 21:32:40 ID:???
100 :氏名黙秘 :2006/05/31(水) 11:35:46 ID:???
>>96
あなた30代だね。今は、従順だけではほかの課が納得しない。

私は社会人時代に人事にいたけど、能力あるやつを連れて来い、と他部署からいわれているわけ。
だけど我々だって、本当は新卒の能力なんてわからないよ。
だから、しょうもない人材をとってしまうことも多い。
それは人事が悪いんじゃないよ。面接で人あたり良くてもキレやすい奴とか、ホントによくいるんだから。

自分たちへの非難を避けるには、結局のとこ、みんなを納得させる理由が必要なわけ。
そういうとき、東大だからとったとか、○○ロースクール出身だからとったとかは、すごくいい理由になるんだよ。
最近は、人材が厳しく選別されてるから、ますますその傾向が強まると思う。
中身の問題じゃなくて、いざというとき、人事にとって安全牌かどうか。
そこが大事なんだよね。情けないけど、それが人事の現実。

けどホントに人の能力なんて筆記と面接程度ではわからないから。一度やってみりゃわかる。


105 :氏名黙秘 :2006/05/31(水) 18:05:29 ID:xkIutdXb
>>100
地方公務員の面接官やってる友達が、似たようなこと言ってたな。
公務員特有の責任回避主義かと思ってた。
36氏名黙秘:2006/06/06(火) 21:33:50 ID:???
上位ローはまじで民間就職にも有利なのか・・・
37氏名黙秘:2006/06/07(水) 08:11:14 ID:xgCIEDi/
年齢制限は大丈夫なの?
38氏名黙秘:2006/06/07(水) 08:22:29 ID:???
東大京大慶應専用の就職サイト
http://www.tkkstyle.com/
39氏名黙秘:2006/06/07(水) 11:21:50 ID:???
ローやめて、就職活動しようと思うんだけど、どうかなぁ。
公務員も考えてる。
下位ローを卒業する事になんか意味ある??
なければ、心機一転スタートしたい。まだ23歳だし。
誰かアドバイスをくれ。…ください。
40氏名黙秘:2006/06/07(水) 11:33:06 ID:???
下位ローなんて関わっただけで履歴書汚染だよ。
41氏名黙秘:2006/06/18(日) 01:27:25 ID:???
医学部受験しておきなよ。受かれば新司受験中でもずっと学生で身分もちゃんとしてるし
なんといっても新司受験のための時間が取れる。(特に教養は免除されるので毎日が休み。)
例え新司が受からなくても医者になれるので将来安泰。お前らどうよ???
42氏名黙秘:2006/06/18(日) 01:50:31 ID:???
>>39
せっかく学生という身分があるのに、中退して就職じゃ意味ないだろう。
ろくなとこないぞ。
なんとかローにしがみついて、新卒扱いという黄金の切符を手に入れとけ。
43氏名黙秘:2006/06/18(日) 09:47:20 ID:???
確かにその年齢で新卒ほど就職に有利なものはないな。
ただローという所が微妙。
面接で新司は受けないの?とか受かったらやめちゃうんでしょ?
などの質問は絶対されるだろう。会社がとりたいと思ってくれる答えを考えておかないとダメ。
無論新司に受かりそうにないとかもう嫌になったなんてネガティブな返事は絶対禁物だぞ。
今から就職したい会社にバイトにでもいってコネでもつくっておいたら?
必死に仕事してこの会社で法律知識を生かして仕事がしたいです〜とでも言ってれば雇ってくれるかも?
44氏名黙秘:2006/06/18(日) 10:44:43 ID:???
弁護士がこれからあふれる
      ↓
今までの弁護士の生き方ではメシが食えない
      ↓
新しい道を模索したい
      ↓
企業で働きたい、可能ならば新司に合格しても御社で働きたい
司法修習に行かなくても、7年間働けば弁護士になることができる

なーんてことを言っても受からんだろうな。
独法とか大学職員とかなら働きながら受けられそうだけどね。
生涯年収は大学職員>>>>>一般の弁護士という事実・・・
45氏名黙秘:2006/06/18(日) 13:44:21 ID:???
>>39
下位ロー新卒より
Aラン大学既卒+2の方がたぶんまし
今年23歳なら来期の就活でまだギリギリ一流企業も狙える
今年24歳なら、今すぐ動いた方がいい
下位ロー新卒(というかロー新卒というのがたぶんキツイ)
or
既卒+3というのはかなり厳しいぞ
46氏名黙秘:2006/07/04(火) 00:28:41 ID:???
こちら前線!戦況報告!
敵は想像以上に静観視しております!
自分のような地方下位ロー生ではまず書類が通過できません!
常識を超えた売り込み活動が必要な模様であります!
以上報告終えます!
47氏名黙秘:2006/07/19(水) 20:01:47 ID:???
>>46

参考までに関東で同程度のローってどこらへんか
教えてくれないか 主観で頼む
48氏名黙秘:2006/07/26(水) 14:49:00 ID:???
 
49氏名黙秘