★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!24★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
448氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:40:24 ID:???
>>446
そう。
でも、そいつは三年で択一受かってるし、周りは馬鹿すぎって言ってるけどね。
そいつもやばいけど、もっと早稲田の未収はやばいらしいよ。
449氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:42:25 ID:???
学部三年で択一合格は早稲田法学部内では天才扱いだな。
450氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:44:10 ID:???
うろ覚えだけど、去年も最終日に報告あった人9000番台じゃなかったっけ?
451氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:44:31 ID:???
私大までの教育費は約2100万円。
そこからまたローに年間150万円から300万円。
実は普通のリーマン家庭にはこれを捻出するのは大変なことなんだよ。
冗談のように言っているが本当に金持ちの親でなければ
子供はローにはいけなんだよ。
452氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:45:36 ID:ZxBx8xWg
和田の未収は新卒だらけで、しかも何の危機感もない。
とてもとても三年後に東大・慶応に勝てそうもないって言うのは和田内部では有名だけどな
453氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:47:01 ID:???
早稲田ローの三期は平均年齢24歳だから若さ爆発て感じ。
未収なのに法学部新卒ばかりなのが凄い。
454氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:48:43 ID:???
>>453
まあそれは俺もそう思ってるけど、24歳って社会人二年目、三年目で最初の結婚ラッシュなんだけどね
455氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:49:48 ID:???
司法試験の合格者自体は増える傾向だが、ロー入試+ロー課題+新司法のプロセスは、結構面倒だな。
456氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:50:20 ID:???
司法試験を受けようとするやつはこの国に4万人ぐらいしか発生しないようになっているんじゃないかな?
だとすると、ローに未来はないね。
457氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:51:04 ID:???
ローに未来はないとしても、俺が楽に受かるならそれでいい
458氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:52:20 ID:???
素直でよろしい
459氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:53:52 ID:???
>>456
そらそうよ。司法志望だと一般就職との両立が難しくなる。旧試だとせいぜい1留まで。
新試だとロー卒業した時点で一般就職の選択は事実上ほとんどなくなる。わざわざ
新卒就職の選択肢を捨ててまで司法試験を目指す人自体そんなに多くない。新試だと
カネがかかるからなおさら。
460氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:55:45 ID:???
といっても、あの合格率では社会人の大量参入も難しいしね
9000人が実現すれば別でしょうが
461氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:56:34 ID:???
本気で法曹になりたいひとにとっては良い時代だ。
462氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:59:14 ID:???
就職事情が良すぎるからね今は。
ローにとっては、向かい風。金も高いし。
やばいね。
国も何らかの方策にでるんじゃないかな?
適性受験者激減したら、夏にも動きありそう。
463氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:01:16 ID:???
合格者激増・修習廃止かな?
464氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:02:12 ID:???
>>461
+カネのある人な。親が事務所経営の2世は最強だな。
465氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:02:41 ID:???
合格者を絞る方向だと思う。
現行を併置して三振した人はそれ受けてって感じで
466氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:06:06 ID:???
年収700万程度の子持ち家庭では、子息のロー+新司法まで支援するのはキツイだろ。
467氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:06:57 ID:???
やっぱり金が儲からなくなるからだろ。
上位大から普通に行ける上場企業より生涯年収が少なくなる今後、どれほどの人が目指すだろうか。
一生離婚相談、多重債務者、破産相談が仕事で
かつ収入が少ない、そんな仕事誰がやりたがるだろう?
468氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:07:07 ID:???
一人っ子ならなんとか…
469氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:11:59 ID:???
今年の就職は相当楽みたいだね。89年のバブル全盛期と同じぐらいの求人数らしい。
来年新卒でローに来る奴はよほどのアホか秀才のどっちかだな。
470氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:14:19 ID:???
でも法曹目指す人って就職氷河期でも一流企業入れたような大学の人ばっかでしょ?
471氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:16:46 ID:???
損得勘定では動かない純粋な人達なのさ
472氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:18:33 ID:???
企業の平均的な給料相場(男性総合職、残業代込)

メーカー 30歳500万 35歳600万 40歳800万
大手商社 30歳800万 35歳1300万 40歳1700万
流通 30歳450万 35歳550万 40歳750万
473氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:18:56 ID:???
今と5〜6年前は随分違うと思う。
和田だけど一文やら教育からメガバンク行く男はコネや特殊経験ある人を除けばほとんどいなかったような時代。
474氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:19:26 ID:???
>>470
この数年で劇的に状況が変わったんだよ。こんなに制度が急に変わるとはほとんどの
人は予想できなかっただろ。確かに今から考えると東大法出て司法浪人=ベテはもっ
たいない気がする。
475氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:21:25 ID:???
>>473
入試は今の方が簡単なのにな。なんか割り切れん。
476氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:22:13 ID:???
民間の景気が良くなったってのもあるけど、
弁護士大増員てのも司法試験が最難関だから受けてた層には
法曹の魅力大幅ダウン。
477氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:22:16 ID:???
上智経済でてビックカメラに就職した人や、
慶応経済の島田ゼミ出身でイマジニアとかいう上場すらしてない無名企業に就職した人が
テレビで特集された時代だよ
478氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:23:01 ID:???
慶応経済の奴はゼミ長だったのにな。
479氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:23:07 ID:???
「民間企業」への就職希望者の比率が高い学部は、高い順に商学部・政治経済学部・社会科学部といずれも
社会科学系の学部ですが、これは充分予想されることです。しかし、同じ社会科学系の学部でありながら、
法学部だけはこの希望者の比率が3割弱と例外的に低くなっています。これは、上にあげた「公務員」志望者
の多さに加え、「各種資格試験受験」希望者と「大学院」進学希望者が他の社会科学系学部に比べて多いこと
に起因しています。この場合の各種資格試験とは、もちろん司法試験などの法曹関係の試験と思われますが、
法務研究科学生の9割が「各種資格試験受験」を希望しているという調査結果をみれば、法学部の「大学院」
進学希望者も、その大半は最終的に司法試験などの受験を希望しているとみなしてよいと思われます。そう
なると、あくまで調査に回答してくれた学生に限った話ですが、法学部学生のうち最終的に「各種資格試験受験」
を希望している学生は、民間企業就職希望者をむしろ上回っているともいえるでしょうか。

ttp://www.waseda.jp/student/research/2005/05201.html
480氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:24:03 ID:???
これから団塊の世代の大量退職が始まるからあと数年は就職が楽な時代が続くね。
今の学生がうらやましい。
481氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:25:15 ID:???
>>473
去年あたりから社学や教育からでもメガバンク、一流商社内定出まくりらしい。
482氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:27:19 ID:???
>478
同じ番組をみてた人がいるのに驚き!
あの暗黒時代は今の人にはわからないだろうね。
483氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:30:39 ID:???
>>477
イマジニアはその後上場した。
モバイルコンテンツの会社で、サイバードなど似たような会社も多いね。
484氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:31:36 ID:???


471 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/05/10(水) 17:55:02 ID:???
今年のDNCは14000人、JLFは8000人で、ロー制度崩壊
再来年より新司法と旧司法が統合され受験制限がなくなる
と予言しとくよ。


472 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/05/10(水) 19:11:16 ID:???
DNCの願書だけ出した。
4回目の適性。
ローに行く気は全くないんだけど、精神安定のため。
今年のDNCは15000切るだろうな。そのうち半分は俺みたいな
人間が出願してるだろうから、ロー入試は実質ザルだと思う。
485氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:31:39 ID:???
司会: 皆さんは2年後に新司法試験を受験されることになると思うのですが、この試験
については、全国の法科大学院の学生数と合格予定者数から考えて、合格率が3割程
度になってしまうという問題が指摘されていますね。

白井総長: 本学の場合、それは関係ないでしょう。第1期生は新司法試験を目指す学生
のトップ300人がここに集まったと言っても過言ではないと思う。だから、皆さんを含めほぼ
全員が合格すると考えています。だから、合格を前提に、その後の皆さんのビジョンを聞
かせて下さい。


http://www.asahi.com/ad/clients/waseda/student/11/index.html


奥島もアレだったが白井も相当ノー天気だな。もっともわざと言ってるのかもしれないが。
486氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:34:51 ID:???
今はどうかわからんが、俺が受験した10年前くらいは、
法学部に進学してるってだけで一目置かれてたな。
経済学部なら同じ力でワンランク上の大学に受かるから。
気概ある学生は東大文二より一橋法、早稲田商より中央法を選んだ時代。
今はセンター入試もあるし、ブランド指向が強くなったから大分変わったんだろうね。
487氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:39:49 ID:???
「就職しとけばよかった」と思ってる人が多いのかな?
その点に関しては俺は迷いはなかったからな
銀行や商社に就職した友人達を「うらやましい」と思ったことはないぞ
488氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:48:06 ID:???
学生の当時は1500人が将来の合格予定だったし、
最難関の試験だったしね。
今では法律勉強してない人でも法律関係ない試験でローに進学できるし
3000人がずっと続けば、業界の低収入化は目に見えてるしね。
489氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:57:39 ID:???
一万二千人と出ました
490氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:07:04 ID:???
>>487
新卒でローに入ったのかい?
いまだけだよ、そう思えるのは。

学部卒業後、すんなり就職した奴は2,3年もしたら
結婚したとかマンション買っただの言ってくるけど、
こっちは相も変わらず学生(もしくは無職受験生)だからな・・・・。
新司法1回でパスすれば大して問題は無いかもしれないが、
1回目で受からなかったときに就職した奴との彼我の差を考えると
精神的にムチャクチャツラいぜ。

ベテの悲痛なぼやきでした。
491氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:00:57 ID:???
多分既出だろうが、木曜の朝日朝刊に載っていた「私の視点」(同志社ローのジョーンズ助教授)には、猛烈に腹が立った。
ジョーンズ先生、日本人の先生方に頼まれて投稿したのか、自ら見るに見かねての行為か、知らないが、
言ってる事の意味が分かっているのだろうか?
つまり、司法書士も、行政書士も、社会保険労務士も、全てロー経由にしろ、となると、
大変な特権・格差社会になるではないか。
米国のようにするのならば、全ての制度を米国流にすべきなのであって、一部だけ真似すると、機会の平等が失われて、とんでもないイビツな社会になってしまう。
そこのところ、ジョーンズ先生、分かって仰ってるの?
それに、新司試験に落ちた者でも、政府・社会・市場経済は法務博士の価値を認めるべきだ、とは抱腹絶倒。
市場経済は、価値があると判断すれば認めるだろうし、ないと判断すれば認めない、それでけの事じゃないか。
日本を、旧ソ連のようにでもしようという極秘の任務でも背負っているのかね?、ジョーンズ先生よ。

まあ、それだけローは生き残りに必死なのだろうけど、こんな事を実現させるわけには氏んでも行かないので、
我々は、ちゃんと見張ろう。
これは、源平,関が原,明治維新に相当する戦いぞ!
492氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:18:31 ID:???
>>491
安心しろ、ローにそんな力は無いよ。

三振法務博士が出現する前に予防線張ってるだけさ。
内容も前から言われ尽くしていることばかりで全く新味が無かっただろ?
世間も新司法に受からなかった法務博士に価値を認めるわけは無いしな。

これから、ああいったローの先生方の自己弁護とロー体制擁護の文章を
あっちこっちで見かけることになるんだろうな。
493氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:55:58 ID:???
やっと課題終わったよ。
だる〜
1限あるから寝ずに行くつもり。









494氏名黙秘:2006/05/12(金) 05:01:46 ID:???
現行受験者にいい情報を
うちのローの現行試験委員に聞いたんだが
現行試験の合格者数は現時点でも白紙
つまり天井は決まっていないらしい。
495氏名黙秘:2006/05/12(金) 05:38:30 ID:???
ローがこれだけ投資がなされている現状を考えてみろ。想像してみろ。
ローが崩壊するなどありえん。
まぁ「調整」は行われるだろうけど。それでもロー制度は今後ますます発展するよ。
受験生の考えたことなど相手にはされない。
ローがあっての今後の司法制度改革。
496氏名黙秘:2006/05/12(金) 06:56:51 ID:???
>>495

どんな発展するんだよ。あの老人ホームが。
497氏名黙秘
>>495
お前みたいな奴がバブル崩壊を招いた