【既修者】法科大学院進学ガイダンス Part5【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
相談者は下記のテンプレをご利用下さい。
回答者は、単に志望校の合格可能性の有無だけでなく
他の法科大学院なら合格可能性があるかについても
アドバイスしてあげて下さい。

【志望校】
【DNC】
【JLF】
【現行成績】
【出身校】
【学年・卒】
【GPA】
【TOEIC・TOEFL】
【その他資格等】
【確保校】
【ひとこと】


過去スレ→ >>2 >>3あたり
21:2006/05/06(土) 01:44:25 ID:???
◆前スレ◆
【既修者】法科大学院進学ガイダンス Part4【専用】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1126063629/

◆過去スレ◆
【既習者】 法科大学院進学ガンダンス 【専用】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1120487806/
【既修者】法科大学院進学ガイダンス Part2【専用】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1121881962/
【既修者】法科大学院進学ガイダンス Part3【専用】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123067794/

◆未修者用◆
【懇切】法科大学院進路指導室/未修用part7【丁寧】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1139150323/
3氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:08:43 ID:WLlvrf/T
>>1
新スレ立て
さんくす
4氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:17:12 ID:???
http://www.ls.keio.ac.jp/news/news_2006setsumei.shtml

説明会のお知らせ

2006.03.16

慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)の説明会を以下のとおり開催します。2007年度入学試験の受験を考えている方、興味をお持ちの方はご出席ください。

2006年5月8日(月) 18:00-19:30 三田キャンパス 西校舎ホール(518)
6月3日(土) 10:00-11:30 三田キャンパス 西校舎ホール(518)
7月7日(金) 18:00-19:30 三田キャンパス 西校舎ホール(518)
※事前予約や申し込みは必要ありません。慶應義塾大学の学生に限らず、どなたでも参加できます。
5氏名黙秘:2006/05/06(土) 16:22:10 ID:2WMycSOG
【志望校】 阪既・名既・九既
【DNC】 未
【JLF】 未
【現行成績】 未
【出身校】 同率
【学年・卒】 卒
【GPA】 未計算
【TOEIC・TOEFL】 未
【その他資格等】 司法書士・行政書士
【確保校】 未
【ひとこと】
JFLは今年初受験です。
第4部も必ず受けないといけないのでしょうか?
6氏名黙秘:2006/05/06(土) 16:39:45 ID:???
>>5
資格をたんとお持ちなのはうらやましい。

JLFは、全て受けないとならないと受験冊子には明記されています。
ただし、第4部は入試資料としては使わない学校がほとんどですが。
75:2006/05/06(土) 19:39:39 ID:2WMycSOG
>>6
ありがとうございます。
僕の希望校も第4部は採点除外なのでできれば白紙答案で提出したいのですが、まずいんでしょうか?
8氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:25:00 ID:Wa0EVaVB
2006年度の私立大学の出願状況の特色

ブランド大学の人気

志願者増加となったのは、早稲田大、慶應義塾大、上智大。他に全学日程試験実施
・学部増設・改組など大幅な変更のあった立教大、センター試験利用学部が増えた
明治大、センター試験実施前出願に変更した同志社大、関西学院大など有名大学、
大都市圏の大学を中心に103大学となっている。

地方私大の危機的減少

志願者減少となったのは、4月27日時点で集計大学の約70%の252大学。その大半は
地方の大学となっている。また、志願者数非公表・未公表という大学も地方に多く見られる。
他に、昨年増加の反動から減少した専修大、2年連続で減少の中央大、日本大、法政大、
立命館大など、大都市圏の有名大学もある。

経済系の志願者増加。法学系は減

文系では予想通り、経済系は、ランク上位校・有名校を中心に志願者が増加している。
法学系は、法律系が大幅に志願者を減らしている。就職状況の好転などの社会的要因や、
法科大学院の司法試験合格率の現実が見えてきたことなどが要因と見られる
9氏名黙秘:2006/05/06(土) 21:37:17 ID:???
昨年は奇襲は択一持ちがデフォという話を聞いたんですが、今年は
昨年よりレベルは上がるのでしょうか?
10氏名黙秘:2006/05/06(土) 21:57:48 ID:???
そりゃ、択一合格なんて毎年6000〜7000人もいるんだから(今年は知らんけど)
ローにまだ行ってない択一持ちなんて一万以上いるだろ。
奇襲の定員が2000程度なんだから、単純に考えれば択一持ち(あるいは同程度)の学力が
必要なのは当たり前なんじゃないの。
択一落ちでも奇襲に入れたのは1,2期だけでこれからは無理じゃないか。
11氏名黙秘:2006/05/06(土) 23:41:44 ID:???
>>7
要項を自分で読みなさい。
そのぐらいきちんとできない人間は、法曹になるでない。

2006年法科大学院統一適性試験実施要項より
>第1部〜第4部の全ての試験に解答が義務づけられています。
>一部の試験に欠席または棄権した場合は,すべての試験を欠席または棄権したものと見なされます。
>試験当日の注意事項
>2.試験終了時間前に答案を完成させた場合であっても途中退出はできません。
12氏名黙秘:2006/05/06(土) 23:43:58 ID:???
ということで、受験番号さえ書けば、白紙でも構わないが、
どうせ試験終了まで退出はできない。
13氏名黙秘:2006/05/07(日) 01:34:42 ID:???
>>11
今年から変わったのか?
去年は4部の前に帰ってしまう人が多数いたぞ
14氏名黙秘:2006/05/07(日) 02:11:05 ID:???
択一持ちでない・成績普通・英語適性普通で
慶應既習は無理?一応母校で新卒なんだけど・・・
4年で択一合格目指すしかないか?!
万一4年でも択一落ちたらどの程度の所に行かざるを得ないのか・・
157:2006/05/07(日) 02:13:38 ID:ETEJQaX8
>>11-12
すいません。
要項も一応目は通しましたんですが、ほとんどの大学で採用していない第4部を大勢の方はどう処理したのかが知りたかったのです。
小論の練習にもなるのかもしれませんが、小論を課さない既習しか受けない方もおられますし・・・
白紙答案を前に40分じっとすわっているか、暇つぶしにとりあえずテキトーに書いてみるのか、のどちらかあたりなんでしょうか。
16氏名黙秘:2006/05/07(日) 03:07:33 ID:???
私は、監督官のお姉さんの似顔絵を書いていました。
17氏名黙秘:2006/05/07(日) 22:24:32 ID:???
【志望校】 神戸・関学・甲南(すべて既)
【DNC】 未
【JLF】 受けない
【現行成績】 未
【出身校】 糞大
【学年・卒】 社会人5年目
【GPA】 よくわからない
【TOEIC・TOEFL】 未
【その他資格等】 司法書士・法検2級
【確保校】 未
【サンこと】補助者としてフルタイムで働いてるので時間がありません
      入門講座は一応聴き終えました。上三科目の基本ぐらいしか
      論文は書けません。
18氏名黙秘:2006/05/08(月) 07:32:56 ID:???
>>14
http://www.ls.keio.ac.jp/news/news_2006setsumei.shtml

説明会のお知らせ

2006.03.16

慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)の説明会を以下のとおり開催します。2007年度入学試験の受験を考えている方、興味をお持ちの方はご出席ください。

2006年5月8日(月) 18:00-19:30 三田キャンパス 西校舎ホール(518)
6月3日(土) 10:00-11:30 三田キャンパス 西校舎ホール(518)
7月7日(金) 18:00-19:30 三田キャンパス 西校舎ホール(518)
※事前予約や申し込みは必要ありません。慶應義塾大学の学生に限らず、どなたでも参加できます。
19氏名黙秘:2006/05/08(月) 13:02:55 ID:???

【高等文官司法科合格者】 【旧司法試験合格者数】   【法科大学院志願者数】
 (昭和9〜15年累計)     (1949〜2005年累計)     (2006年度) 
@ 東京帝大 683名    @ 東京大学 6,411名    @ 中央大学 3,651名
A 中央大学 324名    A 中央大学 5,450名    A 早稲田大 2,194名
B 日本大学 162名    B 早稲田大 4,133名    B 慶應義塾 1,923名
C 京都帝大 158名    C 京都大学 2,867名    C 明治大学 1,905名
D 関西大学  74名    D 慶應義塾 1,983名    D 東京大学 1,523名
E 東北帝大  72名    E 明治大学 1,082名    E 上智大学 1,457名
F 明治大学  63名    F 一橋大学   978名    F 立命館大 1,332名
G 早稲田大  59名    G 大阪大学   777名    G 同志社大 1,215名
                 H 東北大学   752名    H 学習院大 1,128名
                 I 九州大学   639名    I 法政大学 1,099名
                 J 関西大学   587名    J 神戸大学 1,063名
                 K 名古屋大   556名    K 京都大学 1,054名
                 L 日本大学   518名    L 関西学院   987名
                 M 同志社大   489名    M 大阪大学   975名
                 N 立命館大   423名    N 関西大学   934名
                 O 神戸大学   409名    O 立教大学   905名
                 P 法政大学   392名    P 首都東京   887名
                 Q 大阪市大   386名    Q 一橋大学   742名
                 R 北海道大   385名    R 大阪市大   685名
                 S 上智大学   314名    S 横浜国大   625名
20氏名黙秘:2006/05/08(月) 13:04:16 ID:???
■2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度
http://ime.st/ime.st/ytk.houkadaigakuin.com/data/houka18.htm

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 立命館大 1,332 (  939) +393
G 同志社大 1,215 (1,153) + 62
H 学習院大 1,128 (  380) +748
I 法政大学 1,099 (  638) +461
J 神戸大学 1,063 (  784) +279
K 京都大学 1,054 (  885) +169
------------------------------------------------------
  関西学院   987名       専修大学   486名
  大阪大学   975名       東北大学   470名
  関西大学   934名       筑波大学   470名
  立教大学   905名       九州大学   447名
  首都東京   887名       駒澤大学   418名 
  北海道大   876名       名古屋大   412名
  一橋大学   742名       大宮法科   398名
  大阪市大   685名       日本大学   370名
  横浜国大   625名       駿河台大   355名
  千葉大学   603名       龍谷大学   335名
  明治学院   561名       東洋大学   324名
  成蹊大学   555名       青山学院   300人台(非公表)
21氏名黙秘:2006/05/10(水) 20:07:01 ID:???
>>17
未収で受けるという選択肢は?
22氏名黙秘:2006/05/11(木) 01:59:54 ID:U/28hHF2
【志望校】 一橋、神戸、名古屋(全て既習)
【DNC】 なんの略かわかりません・・すみません。
【JLF】 同上です。
【現行成績】 経験無し。
【出身校】 地方国立法学部
【学年・卒】 3年在学中
【GPA】不可、放棄を入れなければ、2前半。入れたら1台です・・。
【TOEIC・TOEFL】 受けたことないです。おそらく300〜400中間あたりかと
【その他資格等】 特に無し
【確保校】無し
【ひとこと】 四月から勉強始めたばかりです。今のところ独学です。質問に
      答えきれてなくて申し訳ありません。 
2322:2006/05/11(木) 02:01:51 ID:???
すみません。DNC、JLFは適正試験の略ですね。受けたことないです。
過去問も解いたことないです。
24氏名黙秘:2006/05/11(木) 02:15:16 ID:???
DNC=大学入試センターの適性
JLF=日弁連の適性
GPA:優=4 良=3 可=2→2点を切ることはない
TOEIC300〜400→東大一橋慶応ムリ
25氏名黙秘:2006/05/11(木) 02:19:29 ID:???
母校の法科大学院と言う選択肢は無いの?
26氏名黙秘:2006/05/11(木) 02:25:18 ID:???
GPAは明治や最近の中央だと100-80をA、80-70をB、70-60をC、60-50をDとするから、
そういう計算の大学だと2より低くなるよ
2722:2006/05/11(木) 02:47:03 ID:???
>>24
英語の勉強も並行してやっています。どこまでいけるかわかりませんが・・。
一橋のHPだと平均730ぐらいあるようで、やはりそこまで必要なんでしょう
か?

>>25
もちろんあります。できれば地元から通うか、上を狙いたいです。この状態で
上なんて恥ずかしい限りですが・・。

成績が悪いのもどれくらいひびくのでしょうか?
28氏名黙秘:2006/05/11(木) 04:03:21 ID:???
法学部なら大学の成績を上げるように。
法律科目の成績でいい点を取れないのなら諦めた方がいい。
ローもその延長だから。
29氏名黙秘:2006/05/11(木) 04:14:24 ID:???
既習者試験ならほとんど加味されないだろ
学部の成績なんざうんこみたいなもんかと
30氏名黙秘:2006/05/11(木) 04:25:53 ID:???
新卒なら学部成績も見られるよ
31氏名黙秘:2006/05/11(木) 22:13:33 ID:???
>>27
加味されるところとされないところとあるけど
一般的に上位ロー(国公立)ほど加味されるかな
学部成績に自信がないなら法律ガチのところを
受けるんだね
32氏名黙秘:2006/05/11(木) 23:30:12 ID:???
>>22
そもそも論文書けるのか?三段論法ってわかる?
33氏名黙秘:2006/05/12(金) 00:10:22 ID:???
学部成績が重視されるのは主に未収者コースじゃない?
3422:2006/05/12(金) 01:09:45 ID:E9g5EwAo
レスが遅れて申し訳ありません。みなさまレスありがとうございます。
>>31
法律ガチのところはどこなのでしょうか?僕の志望校の3校は重視と
いうことですか・・・

>>32
論文は全く書けません。本格的に勉強を始めたのが最近ですし・・。
三段論法とは?・・・わかりません。問題提起、規範定立、あてはめ
ということでしょうか・・・?
35氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:13:05 ID:???
【三段論法の具体例】
大前提 初心者は三段論法がわからない
小前提 22は初心者である
結論   22は三段論法がわからない

法律ガチのところは我々のような長年司法試験を勉強してきたヴェテ共が狙うから
新卒の学部生でロー行こうとしてるんだったら法律で勝負しようなんて無謀なことはせずに
学部成績と英語スコアあげたほうがよっぽど有効だと思うよ。
36氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:34:30 ID:???
>>34
まぁでも今から必死になって、基本をおさえこめば
なんとかならないこともないよ
それには結構努力しないといけないけどね
37氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:40:14 ID:???
>>34
行政書士でも受けて適性はかってみたら?
3835:2006/05/12(金) 01:44:56 ID:???
>>35
ウィキで僕も見てみました。論文の書き方の基本が三段論法ということで
しょうか。しかし、少し脱線してしまいそうなので、この質問は自粛します。

なるべく成績はあげたいとは思います。一年生の時に学校をおろそかにした
ツケがひどいのですが、願書提出が10月みたいなので、これから4年前期
まで、3学期の間にどれだけ戻せるかというところですね・・。
3922:2006/05/12(金) 01:49:26 ID:E9g5EwAo
すみません。>>38の名前欄を間違えて35さんにしてしまいました。申し訳
ありません。

>>36
それはやはり1年ばかりでは既習者を狙うのは難しいということでしょうか?

>>37
行政書士のことはよくわかりません。申し訳ないです。会計士でいう、簿記1、2級
を狙うといったことと同様のことなんでしょうか?
40氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:52:49 ID:???
>>39
過去問見てみたら自分が1年後にどれぐらい書けるかわかると思うけど。
ある程度でも判断できないようだったら適性なし。
41氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:57:07 ID:???
論文全くかけないのに奇襲を狙うこと自体無謀。
とはいえ、一年後に本試験を受けるくらいの気持ちで
本当に死に物狂いで頑張ればどうにかならないことはないかもね。
42氏名黙秘:2006/05/12(金) 01:58:29 ID:???
上にいた司法書士を持ってるやつぐらいでないと1年で合格は厳しいぞ。
43氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:00:27 ID:???
法律の論文問題て書けるようになるまで結構大変。
択一なら入門講座聞き終わればなんとなく解けるようになるんだけどね。
44氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:01:55 ID:???
>>43
わかるなそれ。
択一は問題解いていけばなれるの早いが論文は最初が辛い。
写経よくやったよ。
4522:2006/05/12(金) 02:02:17 ID:???
>>40
行政書士ですか?志望校の過去問でしょうか?どちらにしろ、近いうちに
すべてチェックすることにします。どうもありがとうございます。
46氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:05:28 ID:???
>>45
行政書士は大幅に今年からかわるよ。
47氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:09:17 ID:???
>>22
みなが言ってるようにマトモな法律の答案書けるようになるのは結構というかかなり大変。
1年でしっかり書けるようになるなんて極々一部。3年生で受かるようなやつとかはそうなんだろうけど。
今から法律勉強して既習を狙うことは正直オススメできない気がする。
法律の勉強も一応しながら一年間は英語をガリガリやって未収を狙った方がいいんじゃない?
4822:2006/05/12(金) 02:16:30 ID:???
>>46
そうなんですか。しかしチェックするだけしてみようと思います。時間も
特にかかるわけじゃありませんし。

>>47
僕は学部成績がかなりひどいので、それは無理だと思われます。それとやはり
ロースクールの授業料がとても高いので、なるべく短く済ませたいというのも
あります。

正確に言えば入試は11月ですから、一年半弱くらいでしょうか。短すぎますか?
49氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:25:51 ID:4NMYxfZK
今から目指すには志望校のレベルが高いですね。

私は去年の国家T種法律職試験合格後、
ロー目指してますが、神戸大はギリギリだな
と思っています。
一橋は多分不可能です。
どうしても既習に行きたければもう少し
ランクを下げる必要があるのではと思います。
今から目指すとギリギリMARCHレベルに
間に合うかどうかではないでしょうか。
または駅帝あたり。
50訂正:2006/05/12(金) 02:30:56 ID:4NMYxfZK
駅帝→駅弁
5122:2006/05/12(金) 02:36:49 ID:???
>>49
やはり無謀ですか・・。僕は始めるのが遅すぎましたね・・。私立は学費がかかる
のでなるべく避けたいと思ってます。もちろん、私立も色々受けるつもりではあります。
ですから、現実的には地方国公立の既習が本命ということになるかもしれません。
未修を目指すにしてもやはり学部成績が・・こればかりはもうどうしようもありません。

52氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:42:15 ID:???
ロースクール制度になってからはプロセスが重視されるため、
学部成績が悪いと逆転は相当困難になった。
今から三四年全部優取ってそれから考えれば?
53氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:46:40 ID:4NMYxfZK
例えば上智は学費が安いです。
首都大も安いです。

予備校に通いつめ1日10時間以上勉強
したらあなたの志望校にも受かるかも
しれませんが、大学の単位も残ってる
みたいなので、それも不可能でしょう。

例えば、合格が1年延びると就職が
1年延びるのでありその分収入が減る
ことを考えれば、私立既習でもあまり
損はしないと思います。

とにかく、名古屋は知りませんが、
一橋と神戸は1年強の勉強では厳しいかと
思います。
5422:2006/05/12(金) 02:53:35 ID:???
>>52
成績はよくするということは前提にしています。僕は既習者コースが希望
なので、今考えても遅いくらいだと思ってます。

>>53
それほど厳しいものなのですか・・。問題レベルも受ける層も現行試験に
近い戦いなんでしょうか?
55氏名黙秘:2006/05/12(金) 02:56:33 ID:???
一橋は現行に受かるレベルじゃないと受からないよ
56氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:03:06 ID:4NMYxfZK
法律の論文を書くと言う作業が大変です。
神戸大なんか7法あります。

問題レベルは旧の方が明らかに難しい
ですが、基本的なことを書くにしても
やはり大変です。
ちょっと大袈裟かもしれませんが、
中学1年生がちょっとした英作文を
書こうとしているのが今のあなたの
状態ではないでしょうか。
まず、文法を固めないといけません。
旧を丸2年で受かる人間がいる以上、
全く不可能とは思いませんが、それには
それなりの才能や時間や努力、資金がいると
言うことです。
ちなみに学校によっては論文3〜4教科
もあります。
57氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:06:17 ID:???
国一受かってんなら去年既習で受かれよ。
ロー受験生って驚くほどレベル低いぞ。
58氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:07:53 ID:???
>>57
国一受かってるならそもそもローに行くなよ。
地上なり祭事なり働く当てはくさるほどあるやろ。
59氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:10:46 ID:4NMYxfZK
>>57
去年は官庁訪問でローどころでは…

国Tで無い内定でしたが、偏差値80近く
あったので司法目指してみました。
もともとは法曹志望でした。
6022:2006/05/12(金) 03:11:42 ID:???
>>56
なるほど。確かに論文問題集等見ると、とても一朝一夕でかける
ものではないと思います。最悪の場合一年間休学して勉強に専念
することも考えています。英語もやらなければなりませんし・・。
61氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:19:49 ID:4NMYxfZK
旧試→ローの流れがおさまらない限り
上位校は厳しいでしょうね。
62氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:29:21 ID:???
ローの受験はそんなに大変じゃないだろ
一年間しっかりやればそこそこのところに既修で入れるレベルだと思うが…
旧試験と同じとか言ってるのが良く分からないな
別に煽りじゃなく簡単に受かったけど
63氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:49:05 ID:9tVQUiln
【志望校】 入れるならどこでも
【DNC】 未
【JLF】 未
【現行成績】 未
【出身校】 マーチ 法学部
【学年・卒】 4
【GPA】 とても悪いです・・・法律科目が全て可です。
【TOEIC・TOEFL】 400
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】 就職活動していたのですが行きたい所に落ちたので
本気で法曹を考えています。法律の勉強は学部の試験前の一夜漬けだけで法律の知識は無いに等しいと思います。
ローに新卒でいけるなら未習でも既習でもかまいません。
名前も首都圏の大学ならこだわりません。
こんな私でも行ける所はあるでしょうか?
また予備校なども通ったほうがよいでしょうか。
質問ばかりですみませんが本気なのでよろしくお願いします。
64氏名黙秘:2006/05/12(金) 03:50:45 ID:4NMYxfZK
適性試験申し込んだ?
65氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:02:08 ID:4wjnA3oM
>>62
詳しく教えてくれないか?
66氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:07:24 ID:???
ヴェテ斬りやってるローなら簡単そうだおw
67氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:17:40 ID:???
>>63
法曹は就活だめだったからしょうがねえかって目指してなれるほど甘くないと思
いますが。ローはあくまでスタート地点であってそこから厳しい勉強を乗り越え
、司法試験に受からなければならない。今年受けるなら未修になるでしょうが、
英語も短期間で伸ばせやしないだろうし。厳しいですね
68氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:20:44 ID:???
なんだ国T無い内定の仲間は結構いるもんだな
下位官庁行くぐらいならローのがましだよな
金あればだけど
69氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:22:14 ID:???
>>63
入るだけでいいんだったら、どこかあるよ。

ただ、数年後には
「勉強していたのですが新司に落ちたので…」と書き込むことになりそうだが。
70氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:22:51 ID:???
>>63
そんな気持ちでロー行ったら、発狂するぞ。
ロー入れても、それは滅亡への第一歩。
就職活動失敗したなら留年して再起を図れ。
幸い景気回復に人手不足だ。
新卒ならまだ期待はできる。がんがれ。
71氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:32:47 ID:???
ていうか「行きたいとこ落ちた」ってことは「行きたくないとこは受かってる」
って意味か?ていうか2チャンじゃなくて就活失敗したなら真剣に親に相談しろ。
人生を左右することだ。ローの制度とかリスクとか全然わかってないんじゃないの
72氏名黙秘:2006/05/12(金) 04:34:24 ID:???
就職なら就職浪人よりも自主留年して二度目の新卒の方が有利だと聞きますが、
ローの場合は留年歴有りの場合と卒一職歴無しではどちらが有利なのでしょうか?
プロセス重視のローだと留年歴はかなり不利に取られそうな気がして・・・

上位ロー既習を志望していますが、今年の受験で合格する自信がないですorz
73氏名黙秘:2006/05/12(金) 10:16:32 ID:???
>>72

どっちが有利かはしらないけど、
留年歴あり職歴なしの自分でも上位に受かるんだから、あんまり関係ないんじゃないかな。
74氏名黙秘:2006/05/12(金) 11:22:40 ID:rzY5B2My
【志望校】 千葉・首都・一橋・慶応・マーチ(全て既習)日程が不安・・・
【DNC】 未
【JLF】未
【現行成績】 未
【出身校】 早慶非法学部(いわゆる下位学部orz)
【学年・卒】2
【GPA】3.5
【TOEIC・TOEFL】800くらい
【その他資格等】運転免許のみorz
【確保校】なし
【ひとこと】

お金の関係で絶対に既習に進まなければならない状況です。

できれば国立がいいと思っているのですが、私立も受けます。

法律科目の勉強は1年からしているのですが、論文や適正試験の対策は全くしていま
せん。

・・・というか、法律の論文のイメージがわきません。

本当に自分なんかに書けるのだろうかと思ってしまいます。

自分は本当に法曹に適しているのか…とか考えると夜も眠れません。
75氏名黙秘:2006/05/12(金) 11:39:51 ID:???
他学部でロー志望の人は慎重に考えた方がいい。
今や、ロー進学者の七割以上が法学部卒で四年間法律やってる人達だから。
三振しないで受かるためには一、二年予備校なりで自習してからいかなければ危険。
76氏名黙秘:2006/05/12(金) 11:53:54 ID:???
74さんは、五年くらい社会人しながらチマチマ勉強してから、
三千になったら貯めた金でローにいくのがいいと思う。


今年行くべき理由があるなら別だが。

77氏名黙秘:2006/05/12(金) 12:30:30 ID:???
3000なるのはいつだ?
78氏名黙秘:2006/05/13(土) 20:30:36 ID:???
>>74
1年から法律の何を勉強してたんだ?
79氏名黙秘:2006/05/14(日) 22:21:40 ID:???
学費とか予備校費とか色々含めたらいくら必要なのかな?
80氏名黙秘:2006/05/14(日) 23:02:20 ID:???
まだ適性っていけますか?
81氏名黙秘:2006/05/14(日) 23:46:35 ID:x5jEzizk
>>80
来年の受験要項はまだ発表されて無いよ。
82氏名黙秘:2006/05/15(月) 00:10:30 ID:???
【志望校】どこでもよか
【DNC】 未
【JLF】未
【現行成績】 去年論文落ち
【出身校】 マーチ法
【学年・卒】卒3
【GPA】なにそれ
【TOEIC・TOEFL】なし
【その他資格等】行政書士と宅建
【確保校】なし
【ひとこと】 法科大学院逝った方がいいのかな。今年47だったorz...
83氏名黙秘:2006/05/15(月) 00:17:52 ID:yvYiZFSH
【志望校】慶應(既習)、中央(既習)
【出身校】慶應経済
【学年・卒】1年
【ひとこと】先輩方には慶應に内部進学することを勧められました。2年の途中からWスクールする予定です。
84氏名黙秘:2006/05/15(月) 00:36:37 ID:WUziRKIh
>>63
成蹊においで!
適性関係なし、とは言いながら、取れていればプラスに働く。
少々学費は高いけど、綺麗な校舎、緑の多い環境でがんばろ。
入れるよ〜〜
85氏名黙秘:2006/05/15(月) 01:29:21 ID:???
>>82
しね
【フェミ】女優遇措置/国家T種採用率/女>>>>男性東大生

総官庁合計の国家T種(幹部職員)採用率。行政・法律・経済職合計。
以下のデータはH16のものだが、毎年女の最終採用率が急上昇してる。
H17では東大生をついに完全に凌駕。

筆記試験は性質上全く平等なので、男性の方がむしろ合格率が高い。
だが最終採用時に強烈なアファーマティブアクション(積極的女性優遇措置)が掛かる。
-----------------------------------------------------------------
・女の採用率(試験合格者が採用してもらえる率)は53.8%
・全体採用率だとたったの34.2%→男だけだとさらに落ちることになる点に注意!!

・東大生全体の採用率が53.6%→男性の東大生だとこれより落ちる点に注意!!
なお東大生採用率は大学中最も高い(cf.京大43.5% 早稲田31.0% 中大23.8%)が・・・

・女採用率>>>男性東大生採用率>>>>>>>>>>>その他大学の男性
-----------------------------------------------------------------
http://www.obunsha.co.jp/information/topic/0407/04073.pdf
(参考・法務省が特に酷い)http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyoujoukyou1704.htm

【参考】内閣府男女共同参画局予算(本局予算のみで年間9兆9千億円!!!しかも毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他の予算が減額するなか、毎年増額しています。
さらなる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳もぬかりありません。こいつらの力の前には、マスコミなど今や奴隷です。
これが今や●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ、別途莫大な額をキチガイ的に浪費。
※本投稿は是非保存しておいて下さい。
ローの入試も参画メンバーの女優遇アファーマティブアクションの最重点区です。
参画のページやフェミ団体のサイトに喜び勇んで、○○%が女性と書かれています。
悪名高いジェンフリ教育に象徴されるように、フェミに完全制圧された文部科学省ですからね・・・。

以下付録。
[最新ニュース]男子と対戦した中京女子大、負傷者続出試合中止に (0-30で惨敗)
中京女子大は8、9日に愛知淑徳大と初めて公式戦で対戦したが、0−30、0−18で連敗した。
選手16人が登録しているが、実際にベンチ入りしたのは1、2年各7人ずつの計14人。
しかし、練習で捕手と内野手の2人が骨折したほか、8日の試合で先発出場した外野手が
右手に死球を受けて打撲を負うなど、2年生の主力3人が負傷している。 (抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060414k0000m050139000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144935326/     (ニュー速+)

(参考)サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm

(参考) 2004年センター試験 高校別 平均正答率 (進路指導部流出もの)
1位 灘(685/800)         男子校
2位 東大寺学園(681/800)    男子校
3位 栄光学園(676/800)     男子校 
麻布(673/800)          男子校
開成(670/800)          男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)      男子校 
桜蔭(658/800)         女子校(笑) しかも女は1校だけ
駒場東邦(648/800)      男子校

また所詮テレビ番組ではありますが、日本全国一斉知能テストのテスト・ザ・ネイションでも、男性が3年連続で全勝。
フェミ汚染度が酷いテレビ朝日なだけに、今後も番組が続くかどうか、変な操作がなされないか、危ぶまれますが。
88氏名黙秘:2006/05/15(月) 16:07:49 ID:???
上智のスレに貼ってくれ
89氏名黙秘:2006/05/17(水) 23:52:49 ID:???
上位狙うなら3年から法律勉強では遅すぎ?
90氏名黙秘:2006/05/18(木) 02:27:54 ID:???
うん。
91氏名黙秘:2006/05/18(木) 05:17:13 ID:???
http://www.dnc.ac.jp/houka/houka_kako.htm

ここにDNCの過去問があるので、
試しにやってみて、どの程度なのか確認してみて。
92氏名黙秘:2006/05/18(木) 07:26:07 ID:???
今年は、また一段と進学相談が少ないのぉ
93氏名黙秘:2006/05/18(木) 07:57:07 ID:???
だれもいかんから。
94氏名黙秘:2006/05/18(木) 10:25:57 ID:???
【志望校】 東大、大阪、早稲田、明治(全て既習)
【DNC】 去年の問題解いたら、84でした
【JLF】 未
【現行成績】 択一結果待ち
【出身校】 マーチ以下
【学年・卒】 4
【GPA】 2,76 (不可を抜いたら、3,62)
【TOEIC・TOEFL】 Toeic:860 Toefl:250
【その他資格等】 特になしorz
【確保校】 ない
【ひとこと】 優(俺の学校ではSとA)は不可入れたら68%くらい、不可を除けば90%くらい。
       一年の時仮面浪人してたから、一年次は不可が殆ど。
       なんか、成績記入欄は不可は書かなくていいそうなので、もしそうなら望みがあるかも。
       でも成績表も提出しないといけないから、どうなんだろうか。
      とりあえず前期でオール優は取りたいとこです。
       論文の素質がないと思うと、死にたくなってくる今日この頃…
95氏名黙秘:2006/05/18(木) 12:26:17 ID:???
白鴎の既習に行きたいんだけどどのくらいのスペックがあれば入れる?
96氏名黙秘:2006/05/18(木) 13:04:38 ID:???
皆何年間、法律勉強してるの?
97氏名黙秘:2006/05/18(木) 18:47:10 ID:???
5年・・
95の質問に桐蔭横浜と大宮法科も足してお答え下さい・・。
98氏名黙秘:2006/05/18(木) 21:46:16 ID:???
法律自体は10年だな。
99氏名黙秘:2006/05/19(金) 00:13:28 ID:???
まじですか・・・
最近、勉強始めた俺には上位は無理orz
100氏名黙秘:2006/05/19(金) 00:26:52 ID:???
いや、上位は「年齢」と「学部成績」で大幅加点or減点があるから、
法律の学力差は意外と簡単に逆転したりするおww
101氏名黙秘:2006/05/19(金) 08:49:47 ID:???
>>97
大宮と桐蔭横浜って既習ないと思うんだが・・・・
102氏名黙秘:2006/05/19(金) 23:34:51 ID:???
死kkkblg、k;;、:あ5うy7h
103氏名黙秘:2006/05/20(土) 22:37:56 ID:UEHvWL0Y
【志望校】明治既修
【DNC】 60
【JLF】 ?
【現行成績】 択一落ち
【出身校】 明治
【学年・卒】 4
【GPA】 2.2
【TOEIC・TOEFL】なし
【その他資格等】 なし

この場合、抑えとしてはどの辺がいいでしょう?
日大や、東洋、或いは成蹊辺りのレベルを考えているのですが、
大体そのレベルの学校は、難易度や施設はどこも同じようなものなんでしょうか?
どこかお勧めがあったら教えてください。

漠然とした質問ですみません。
104氏名黙秘:2006/05/20(土) 22:52:50 ID:???
>>103
択一落ちってどれぐらいで落ちたんだ?
105氏名黙秘:2006/05/20(土) 22:53:22 ID:???
40点以下なら未修か撤退が吉。
106103:2006/05/20(土) 22:56:43 ID:UEHvWL0Y
30点台です・・・。
ただ、去年からずっと論述の勉強に力注いできたんで・・
あまり参考にはならないかもしれませんが、答練では24〜26点が殆どです。
107氏名黙秘:2006/05/20(土) 22:59:08 ID:???
>>106
六法全部一通り書けるぐらいか?
108103:2006/05/20(土) 23:01:30 ID:UEHvWL0Y
>>107
そうですね、一応は
ただ、民訴が苦手&行政法は論述の勉強0なので、
論述が上三法(或いは+商法)
の学校にしようかなと思っています。
109氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:03:43 ID:???
マジレスすると未収でもうちょいいいとこ行くほうがいいよ
110氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:05:46 ID:???
まだ若いんだから一年みっちり勉強して上位いったほうがいい。
111103:2006/05/20(土) 23:06:43 ID:UEHvWL0Y
なるほど、確かに未収もてではありますよね。
ただ小論文にまったく手をつけていないのですが、
対策はどのくらい必要なものなのでしょうか?
スレ違いかもしれませんが
112氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:08:31 ID:???
適性もう少しがんばったほうがいいのでは?
113氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:13:34 ID:???
上位既習目指せる勉強期間はどれ程?
114103:2006/05/20(土) 23:14:18 ID:UEHvWL0Y
>>110
やっぱり、マーチ以下はあんまり・・・ですか。
私も本当は行きたくないです(;へ:)
かなり悩んでます。

>>112
そうですよね。
ただ、過去問といたら20、40の60で・・・
(しかも2年分といたらどっちも殆ど同じ点数)

上にも書いたように、短答対策が足りなすぎなので
あんまり適正対策に時間割くのもな、と思って。
やった分だけ必ず上がる試験でもなさそうですし・・
115103:2006/05/20(土) 23:17:01 ID:UEHvWL0Y
>>113
???

一応今から、試験日まで時間はありますが。
学校に行く日は週3です(学校へ行く3日は3時間くらいしかやれません)。
116氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:17:27 ID:???
既修なら適性60取れたら問題ないだろ。
117氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:17:56 ID:???
有効期限切れで警察官もからめず
118113:2006/05/20(土) 23:24:55 ID:???
>>115
ごめん。君がじゃなくて、純粋未収の俺がってことorz
119氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:26:38 ID:h4tSw7h7
【志望校】 国立既習(課題や負担が少なく,特待生になりやすいところ,女の子の多いところ)
【DNC】 受験せず
【JLF】 日弁連だけです
【現行成績】 黙秘権を行使します(受験経験悲惨)
【出身校】 東大理系
【学年・卒】 卒
【GPA】
【TOEIC・TOEFL】 TOEIC920 英検1級,他中国語・フランス語
【その他資格等】 日商簿記1級,経済学検定Sランク,
【確保校】
【ひとこと】 入学前に新司法試験に合格できる実力をつけたいです。
120氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:30:36 ID:rUGDfXYD
>119
千葉大が妥当
121氏名黙秘:2006/05/20(土) 23:33:28 ID:???
>>119
ひょっとしてHさん?
122氏名黙秘:2006/05/21(日) 00:03:21 ID:???
択一での高得点って、ロー受験の際にどの程度プラスになるんでしょうかね。
123氏名黙秘:2006/05/21(日) 00:06:22 ID:???
>122
合格してなけりゃほとんど考慮されないと思うよ。
あと、東大、京大は合格してても考慮されない。
(京大はそのことをHPに載せてる)
124氏名黙秘:2006/05/21(日) 00:21:19 ID:???
>>119
07年にいきたいのか?
125氏名黙秘:2006/05/21(日) 00:25:45 ID:+uNcvXCx
択一が考慮されるのって、中央くらいなんですか?
126氏名黙秘:2006/05/21(日) 00:35:04 ID:???
下位なら。
127氏名黙秘:2006/05/21(日) 00:57:28 ID:???
あるいは下位なら。
128氏名黙秘:2006/05/21(日) 00:59:26 ID:+uNcvXCx
下位なら択一合格考慮っていうことなのでしょうか?
ちょっと意味不明です。
択一合格が利点になる大学、中央以外にはありませんか?
九州大学以下のローには興味ありません。
129氏名黙秘:2006/05/21(日) 01:17:05 ID:???
上位は独自の試験をやるから択一合格なんて関係ないんだろ
択一に落ちるような奴では手も足も出ないような試験を課してきやがる
130氏名黙秘:2006/05/21(日) 08:14:10 ID:???
択一55点とか意味なし?
131氏名黙秘:2006/05/21(日) 09:53:24 ID:???
>>128
ない。以上。
132氏名黙秘:2006/05/21(日) 09:54:08 ID:???
>>130
意味ない。
133氏名黙秘:2006/05/21(日) 10:12:39 ID:???
>>128和田。
>>130意味ない。
134氏名黙秘:2006/05/21(日) 10:15:56 ID:???
択一55点自体に意味はなくても、
択一55点取れるくらいの実力あれば、
上位ローの既習受かるよ。
135氏名黙秘:2006/05/21(日) 12:51:16 ID:???
>>133
つ、釣られないぞ
136氏名黙秘:2006/05/21(日) 12:56:16 ID:???
>>128
上位である程度択一が有利に働くのが中央、逆にあまりそう見られないのが慶應、一切見ないのが和田、
およそ>>129にもあるけど、独自試験をモノサシにできるから一般的には上位では優位性が働かない、
というか多くの人間が持ってても当たり前だから実際は差がつきにくい、
他方下位になると独自試験の程度があまり高いとは言えずモノサシになりにくくなるし、
択一持ってるやつが相対的に(上位に比べて)少なくなるから、択一は歓迎されやすい。
って某予備校の中の人に言われた。
137氏名黙秘:2006/05/21(日) 12:57:14 ID:???
>>136訂正
× あまりそう見られないのが
○ 思ったほど見れくれないのが
138氏名黙秘:2006/05/21(日) 17:30:47 ID:???
国立で町弁養成メインなとこないの?猫も杓子もビジネスロイヤーばっか主眼においてるっぽいし。
139氏名黙秘:2006/05/21(日) 17:33:18 ID:???
あのさあ友達がこういうわけ
友達についてうわさしてたらその人自身のことをいってるんだって
心理学までやったんだけど(まあ講習程度だけど、私は授業で単位とったくらいで)


じゃあのひと結婚してるっていったらその話をしてるひとが結婚してることに
なると思う?
初期設定まちがってるって

140氏名黙秘:2006/05/21(日) 17:40:03 ID:???
中大には論文受験票提出→合格
慶應には不提出→合格

早稲田は受けてないけど、現行受験歴はマイナスだろうね。
141氏名黙秘:2006/05/21(日) 17:40:28 ID:???
日本語でおk
142141:2006/05/21(日) 17:41:07 ID:???
141は>>139宛の発言です。
143氏名黙秘:2006/05/21(日) 18:11:05 ID:???
早稲田ローは、新しい法曹教育というものを目標にしているから、
現行受験歴はマイナスですよ。
現行の勉強をしていた人は、自分たちの指導方式に従わず自分勝手な勉強をするし、
他のピュアな学生を変に予備校チックにさせるなど、教育しにくいんだって。
ステメンを書くときに、受験歴にふれないよう気をつけた方がいいわよ。

あとね、ステメンには早稲田ローの掲げる理念に共感するようなことを
自分の体験にからめて「具体的に」書くと非常に評価されますよ。
ロースクール教育が混迷を極める中、あえてモルモットになって
後進の役に立ちたいみたいなことを書いた仲のいい子は合格した。
2ちゃんでぼろくそに書かれていることを心配しているから、
自分たちの理念に共感してくれる人を集めたいみたいですよ。
144氏名黙秘:2006/05/21(日) 19:30:14 ID:???
 俺去年和田受けたときに択一の成績表を2年分提出したけど、
普通に受かりましたよ。
 現行ヴェテだったから普通にステメンに受験暦も書いたけど、特に
マイナスに考慮された気がしない。寧ろ、和田は勉強とかへの
熱意を求めてる気がするから、そこら辺をアピールする材料として
長年勉強してきた事は使えるのではないか。
 とりあえず、受験暦を生かすも殺すもステメン次第。和田はステメンを
一番重視するガッコだし・・・・
145氏名黙秘:2006/05/21(日) 19:42:03 ID:???
>>144
でも教授は現行ベテを糞と思ってるから、
その経験をプラスにかえる工夫が必要なんだろう。
146氏名黙秘:2006/05/21(日) 22:23:55 ID:???
だれか「法検2級・既修者認定試験スレ7」立てて
147氏名黙秘:2006/05/21(日) 22:59:04 ID:???
和田の先生は一昨年の説明会でこう言いました。

「択一の合格証明書を持ってこられてもそれで法曹への適性があるのか否かは判断できません。
論文の合格証明書でも持ってきてくれれば考えますけど。
要は、択一合格がナンボのものだ、ということです」
148氏名黙秘:2006/05/22(月) 02:47:08 ID:???
>>147
論文の合格証書持っててロー入学って人間的におかしいっていってるような
もんなのにね。Wはそんなに変な学校になってしまったのか。。。。
149氏名黙秘:2006/05/22(月) 08:49:37 ID:???
【志望校】 早稲田 関東上位 未収
【DNC】 未
【JLF】 未
【現行成績】 未
【出身校】 早慶法 
【学年・卒】 3年在学
【GPA】 3.3 (ただし、法律系は可が多い)
【TOEIC・TOEFL】 受けたことなし
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】 今まで法律系を疎かにしていたので、成績が無茶苦茶。
       勉強しなおすにしても、既習で紳士合格は厳しいかも知れんので、
       未収狙い。今から何を鍛えればいいんでしょう?
150氏名黙秘:2006/05/22(月) 09:08:12 ID:???
和田教授でローをぼろくそに非難している人がいるらしいな
レスでみたが
151氏名黙秘:2006/05/22(月) 09:14:57 ID:???
>>149
死ね。
スレタイよめ。現行も受けずにローとはな。www
152氏名黙秘:2006/05/22(月) 09:30:04 ID:PoVmpe8s
未収はほとんど紳士に合格できないと思うよ
あおりとかじゃなくて
法律の6法だけでもかなり時間がかかる。
ほんのごく一部の例外だけが数年で合格レベルに達するだけ。
純粋未収への進学は慎重に考えたほうがいい。
153氏名黙秘:2006/05/22(月) 09:32:40 ID:???
例えば2、3年で旧受かる人間もいた
わけど、さらに3000人になっても3年
勉強した人間が受かる可能性は少ない
のかな?
だとするとどうして?
154氏名黙秘:2006/05/22(月) 09:49:28 ID:???
>>153
試験勉強だけしてればよかった旧試。
試験に役立たない授業・課題に追われる新試。
155氏名黙秘:2006/05/22(月) 09:59:47 ID:???
やっぱりそうか。
でも奇襲も同じような状況だと思うけどね。

スレ違いスマソ。
ちなみ俺も法律の勉強を1からやるのは
リスクが高いと思う奇襲です。
大学入試と違って勉強の型をつくるのに
1、2年かかるから。
156氏名黙秘:2006/05/22(月) 10:03:32 ID:???
未収コースといったって、既習者がごろごろいる。
157氏名黙秘:2006/05/22(月) 10:32:37 ID:???
学部3年で英語がTOEIC400程度なんですが、時間を割いてスコアを上げるか法律の勉強1本に絞るかどっちが賢明ですかね?
既習でも上位は英語も必要だとか、法律の勉強したほうがマシだとかいろんな意見があって混乱してます。

上位既習合格者の方、アドバイスよろしくお願い致します。
158氏名黙秘:2006/05/22(月) 10:35:44 ID:???
上位奇襲に受かるつもりのやつは今の時期もバリバリ論文試験の勉強をしつつも
英語の勉強もしてると思うが。
英語と法律のどっちかをそこそこにしようなんて考えてないで
両方ともバッチリにするように勉強しれ。
学部3年で400だと元々英語が苦手なのかもしれないが半年もやれば700は超えるだろう。
159氏名黙秘:2006/05/22(月) 10:42:07 ID:???
英語の点だけで落ちることはない。
160氏名黙秘:2006/05/22(月) 13:30:18 ID:???
肢きりされたら学部成績も法律試験も意味がなくなっちゃうから
学部生はTOEIC700とるのが最優先だと思う。
その後は800とろうが900とろうがそれだけで合格できないから法律を磨くべし。
161氏名黙秘:2006/05/22(月) 15:30:02 ID:???
>>158-160
そうですか、法律と学部試験だけで頭が一杯でしたが・・・出来る限り時間を割いてやってみます。
ちなみに日商簿記1級は持ってるのですが、英語に換算するとどの程度の評価になるでしょうか。
…ってこんなことローによって様々ですよね。とにかく英語はやります。

アドバイス有難う御座いました。
162氏名黙秘:2006/05/22(月) 23:16:18 ID:???
既修では簿記1級なんてなんの評価もされんぞ。
163氏名黙秘:2006/05/23(火) 00:46:47 ID:???
税理士とか公認会計士じゃないとダメ。
司法書士もあんまり評価されない。
164氏名黙秘:2006/05/23(火) 01:12:53 ID:ymHc/Rjt
択一に合格していないと、入学後に差別を受けたり、辱めを受けたりするのか心配です。
165氏名黙秘:2006/05/23(火) 01:37:20 ID:???
大丈夫ですwみんな受かってませんからw
166氏名黙秘:2006/05/23(火) 02:46:42 ID:???
結構おれの周りには和田を見捨てて岸本に行ってやつが多いぜ。
おれもその一人だが。
現行の辛さを味わってる分、和田の方法(先輩等から聞いた)じゃ無理って感じた。
(とか言うと和田信者未収が釣られそうだがw)

理念云々より試験に受からなきゃ意味ないのよ。

和田が試験を岸本型にするのが後何年後かなって感じだ。
167氏名黙秘:2006/05/23(火) 02:51:56 ID:???
>>166
和田は壮大な実験ですから
ソ連みたいな
168氏名黙秘:2006/05/23(火) 02:53:38 ID:???
>>147
和田の教授の何人が択一受かってるんだかw
169氏名黙秘:2006/05/23(火) 02:54:15 ID:???
和田ローはネームバリュー以外はオhルからな。
2期で壊滅してやっと先生方は気づくんだろ。
関東でまともなのは結局、
東-芋-慶-中
くないになるのかな。中は先行き微妙だけど。ヴェテ弾が切れたらどうなることか。
170氏名黙秘:2006/05/23(火) 02:56:52 ID:9Wqo1wJs
【志望校】
【DNC】
【JLF】
【現行成績】
【出身校】 東北大学
【学年・卒】 1992年 工学部(学卒)
【GPA】 2.6
【TOEIC・TOEFL】 Toefl:620
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】 母校もしくは東大あたりを考えています。お願いします。
171氏名黙秘:2006/05/23(火) 02:57:31 ID:???
和田の大躍進政策で人民(ロー生)は飢え死に
未修の五カ年計画でプロレタリアート(ロー生)は廃人に
172氏名黙秘:2006/05/23(火) 02:58:15 ID:???
>>170
東大-絶対ムリ
東北-しるか
173氏名黙秘:2006/05/23(火) 03:00:28 ID:???
>>171
先生、文化大革命が落ちてます!
174氏名黙秘:2006/05/23(火) 03:09:57 ID:???
>>170
東大受けるなら、GPAが致命的。
英語が良くても意味無し。
DNCで90点くらいとれば大逆転できる(かも)。
175age:2006/05/23(火) 03:14:31 ID:9Wqo1wJs
>>174
DNCとは何ですか?
176氏名黙秘:2006/05/23(火) 03:17:31 ID:???
>>175
大学入試センター-法科大学院適性試験
http://www.dnc.ac.jp/houka/houka_index.htm
177氏名黙秘:2006/05/23(火) 03:21:50 ID:???
>>170
なんで理系なのに院卒ではないの。
それから、
そのGPAでは母校さえかなりやばいのではないかと思う。
178氏名黙秘:2006/05/23(火) 03:25:02 ID:???
法律科目の成績が悪いと、他の科目で優を取っていても不利ですかね、やっぱり?
179age:2006/05/23(火) 03:29:03 ID:9Wqo1wJs
GPAってそんなに重要なんですか。知らなかった。まあ当時は学校さぼりまくりだったからね。
180氏名黙秘:2006/05/23(火) 03:30:02 ID:???
>>179
職歴をだしていただけますか
181sage:2006/05/23(火) 03:37:36 ID:9Wqo1wJs
>>180
自営業です
182氏名黙秘:2006/05/23(火) 03:43:38 ID:???
あの、名前欄のそれはわざとですかw
183氏名黙秘:2006/05/23(火) 04:26:03 ID:???
170 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2006/05/23(火) 02:56:52 ID:9Wqo1wJs
【志望校】東大もしくは東北大
【DNC】
【JLF】
【現行成績】
【出身校】 東北大学
【学年・卒】 1992年 工学部(学卒)
【GPA】 2.6
【TOEIC・TOEFL】 Toefl:620
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】 母校もしくは東大あたりを考えています。お願いします。

職歴は自営業

184氏名黙秘:2006/05/23(火) 07:21:30 ID:???
>>177
横槍すまん。
診断する人は理系ならなにはともあれ院卒というのは幻想だから覚えておいてほしい。
文系と違って、理系の院卒は専門がものすごく細かくなってしまって
その専門を社会で実際に使う機会は少なくなってしまう。
もちろん実験する力、調べる力、考える力は高いかもしれないが、
それはカリキュラム的にも院卒でなければいけない必然が無いし、保証も無い。
だから専門が生きないロー入試には学卒、院卒自体には何の差も無い。
就職でも院卒は大卒+勤続2年扱いであって給与も待遇も変わらん。
それに、院卒がデフォというイメージが出たのは就職難があったここ数年のこと。

実際合格者も院卒が多いわけでもない。
新卒においては院経由だと年齢が高くなってしまうのも一因かもしれない。
185氏名黙秘:2006/05/23(火) 07:32:27 ID:???
平均的なスペックでも法律試験が完璧だったら東大兄弟ロー受かりますか?
186氏名黙秘:2006/05/23(火) 10:34:41 ID:???
>>185
そら受かるだろ。「完璧」だったらな。
187氏名黙秘:2006/05/23(火) 10:38:46 ID:???
完璧だったらそもそも現行に受かるわけで。
ロー入試は現行とは違った難しさがある。
188氏名黙秘:2006/05/23(火) 11:49:51 ID:???
>>185
京大は無理。
東大なら望みあり。
189氏名黙秘:2006/05/23(火) 13:30:41 ID:???
既修募集は基本的にどこも法律ガチ。
学部成績や適性は足きりに使われるだけ。
もっとも論文はしっかり書けなければダメ。
択一だけでは受からない。
190氏名黙秘:2006/05/23(火) 20:01:18 ID:???
>>166
すいません。岸本って何ですか?
191氏名黙秘:2006/05/23(火) 20:14:33 ID:???
>>190
慶応の象徴
192氏名黙秘:2006/05/23(火) 20:16:38 ID:???
>>191
ご回答ありがとうございます。
193氏名黙秘:2006/05/23(火) 23:19:24 ID:???
【志望校】 中・上位校の既習
【DNC】 択一終わってから始めました。正直、未知数です。
【JLF】 同上
【現行成績】 一昨年・去年は択一落ち、今年は択一43点
【出身校】 マーチ法
【学年・卒】 卒一
【GPA】 3.0(四段階評定を三段階で計算)
【TOEIC・TOEFL】 受けたことないです。受けても全然ダメだと思います。
【その他資格等】 ないです
【確保校】 まだです
【ひとこと】 上三法の論文はそれなりだと思います。
       下三法は後期答練で基本論点をぽろぽろこぼしました。
       できれば上位校に行きたいですが、中位校が現実的なのかなとも思います。
       私のようなスペックの人間に向いたローはどこでしょうか。よろしくお願いします。

194氏名黙秘:2006/05/24(水) 00:25:48 ID:???
法律試験対策に答練を受けるのですが、
現行の論文答練とロースクール入試の論文答練と
どちらがいいのでしょうか?
195氏名黙秘:2006/05/24(水) 01:41:58 ID:???
すいません学部3年ですが書かせて頂きます

【志望校】東大、一橋、京大、慶應、中央の既習
【DNC】
【JLF】
【現行成績】今年初受験(過去問は去年の10月頃始めた)択一27点
【出身校】 慶應法
【学年・卒】 3年
【GPA】 2.9
【TOEIC・TOEFL】 受けてないが無勉でも600位はとれそう

現在悲惨な結果に司法試験受験生の大変さを身に染みて実感してます
出来れば東大、慶應の既習に行ける勉強指導をご指南下さい
母子家庭で金が無いので予備校に行ってません
現在は択一過去問で勉強してますが、今年は短答オープンは受けるつもりです
TOEICは心配してませんが、TOEFLはどうでしょう??
DNCは高得点は望めそうにありません(択一刑法も苦手)
宜しくお願いします
196氏名黙秘:2006/05/24(水) 02:10:02 ID:???
>>195
択一刑法と適性に相関はない。安心しる。
TOEICなら確かに無弁で600は大丈夫だね。
でもKOいくなら700は必要みたいだから軽くリスニングやっとけばいいんだろうね。
学部成績の向上と論文の勉強すればいいのでは。
択一刑法は練習する必要ないと思うよ。重ねて。ただの学説判例知識の記憶と慣れだけだから適性とはずいぶん違う。

197氏名黙秘:2006/05/24(水) 02:10:04 ID:???
>>195
東大狙うならGPAをなんとかしないと。
慶応の学生なんだったら、3.5は最低限ほしい。
英語はTOEIC700あれば大丈夫だと思うけど、
600くらいでも十分逆転可。
法律の試験対策は予備校本で大体十分。
ただ、本番では柔軟な思考力も要求されるから、
マニュアルを覚えるだけの勉強では対応できない
部分もある。

慶応は、内部生なんだから普通にしてりゃいける
んじゃないの?
法律の試験は基本的かつ典型的な論点を組み合わせた
ものばかり。論証を丸暗記しておけば余裕。
あと、旧司法試験の論文問題集をやって書く練習を
した方がいい。
198196:2006/05/24(水) 02:11:13 ID:???
>>197と随分と被り気味な内容になってしまったようだ。
199氏名黙秘:2006/05/24(水) 03:13:25 ID:???
>>195

母子家庭か、大変だな…。おれんちも金無いから十分気持ちが分かるよ。

おれは今年慶應の奇襲に入ったんだけど、おれのスペック&アドバイスを書かせてもらうよ。

【志望校】私立上位奇襲4校○ 東大×
【DNC】60弱
【JLF】―
【現行成績】4年時○(合格点ギリ)、一浪時○(合格点プラス10何点)
      論文…聞くなw(というほど悪くも無いが)
【出身校】和田
【学年・卒】卒1
【GPA】3あるかないか
【TOEIC・TOEFL】 600前後
【その他資格等】 日弁連奇襲者試験上位3パー
【確保校】上位私立奇襲4個
【ひとこと】 こんなおれでも受かってるから大丈夫だよ。慶應はやっぱ暗黙の内部優遇あるだろうし。
       法律試験は、とにかく基本事項(教科書の項目)や基本論点を押さえることで
      かなりいける。あとは時間配分を常に意識すること時間はかなり厳しい。
       英語は、トイック600台をさっさととって早く撤退すること。どうせ第1ステップ時『だけ』
      しか見ないでしょ。第1ステップなんか所詮上位720人には入れればいいわけだから。だから
      成績も2.9あれば戦える。
       ここではやっぱ独自の択一で勝負がほぼつくよ。これは、現行の択一が相当効く。だから、勉強は
      現行(式)の勉強メインでいった方が、絶対受かる確立が高くなると思う。
       慶應ローなんかおそるるに足らずだよ。
             
200氏名黙秘:2006/05/24(水) 07:45:37 ID:???
>>199
択一自慢wはどうでもいいんだが。。。
論文の成績教えろやヴォケ
201195:2006/05/24(水) 08:05:56 ID:???
>>196,197,199
皆さん有難う
やっぱり現行式の勉強を続けていくべきですね
決して優秀じゃないのが悔しいですが何とか頑張ってストレートで
ローに行けるよう頑張ります
202氏名黙秘:2006/05/25(木) 06:57:53 ID:???
>>199
東大の敗因はなんだと思いますか?
203氏名黙秘:2006/05/25(木) 17:57:35 ID:???
>>202
199じゃないが、書類で落とされたのなら適正が原因かと思われる。
平均点(55点前後)プラス20点前後が必要といわれている。
204氏名黙秘:2006/05/26(金) 02:07:03 ID:???
初めて書きます、よろしくお願いします
【志望校】無謀にも東大、慶応、明治
【DNC】今年、初受験
【JLF】同上
【現行成績】去年28、今年32
【出身校】慶応(商)中退、通信編入
【学年・卒】4年
【GPA】2.7
【TOEIC・TOEFL】6月受験予定・ちなみに公式問題集1回目535〜640、2回目680〜775です
【その他資格等】英検3級、漢験3級
【ひとこと】志望校と成績見比べて怒鳴りたくなるかもしれませんが…
とにかく努力して上位ロー(紳士に有利になるように)に入りたいと思っています【付け加え】小論文は勉強(大学受験時)したことはありません

長文読んでいただき有難うございましたm(__)m
205氏名黙秘:2006/05/26(金) 02:16:34 ID:???
>>204
明治に入学おめでとう
206氏名黙秘:2006/05/26(金) 16:26:41 ID:???
>>204
場合によっては下位ローも検討
207113:2006/05/26(金) 21:44:54 ID:???
>>204
今いくつ?通信やってた間、仕事とか何してた?
208氏名黙秘:2006/05/26(金) 23:07:09 ID:???
>>205
>>206
>>207
皆さん、レスどうもですm(__)m
今日、適性模試(日弁)二部死んだんでしばらく旅に出ます
209氏名黙秘:2006/05/28(日) 01:12:44 ID:???
【志望校】 KO、厨オウ
【DNC】初受験
【JLF】同上
【現行成績】18年択一53点、17年論文A
【出身校】 黙秘
【学年・卒】ヴェテ
【GPA】2.8
【TOEIC・TOEFL】780
【その他資格等】ナシ
【ひとこと】適性は過去問だけでなんとかなりますかね?
      一応過去問は少しだけ解いたんですが、分量が少ない気がします。
      足切りされない程度の点がとれればいいです。

210氏名黙秘:2006/05/28(日) 01:16:32 ID:???
かんちがいがおおいな
211氏名黙秘:2006/05/28(日) 01:22:09 ID:???
【志望校】 大阪 神戸 大阪市 関西
【DNC】初受験
【JLF】
【現行成績】択一39点
【出身校】 Cランク
【学年・卒】卒6
【GPA】2.4
【TOEIC・TOEFL】
【その他資格等】行政書士
【ひとこと】働きながら4年勉強してました。今年ローを受けてみます。
      
212199:2006/05/28(日) 01:59:15 ID:???
東大の死因?

書類落ちだよw
213氏名黙秘:2006/05/28(日) 02:09:22 ID:???
>>211
なんつーか、独学半年の俺で択一35
なんで、能力的に無理じゃないですかね?
何年も勉強してるみたいだし…
214氏名黙秘:2006/05/28(日) 06:41:31 ID:???
>>213
独学3ヶ月の俺も択一48だからお前も無理だな
215氏名黙秘:2006/05/28(日) 14:05:17 ID:tTYJ+G6L
【志望校】慶應・中央・明治・立教?
【DNC】今年、初受験
【JLF】同上
【現行成績】今年初受験 たぶん41
【出身校】慶應法
【学年・卒】4年
【GPA】3.8
【TOEIC・TOEFL】845
【その他資格等】ない
【ひとこと】大学時代遊びすぎてたためマジで法律ヤバスです 
論文の練習は普通に現行用の過去問を使うべきなのかそれとももうちょっと基礎的なものを使うべきなのか悩んでます…
成績だけはそれなりに稼いでおいたつもりなのですがあんまり意味ないですかね?
216氏名黙秘:2006/05/28(日) 14:14:51 ID:???
>>215
中央はヴェテ専用だからキツイかもしれないけれど、素直に自大でいいと思う。
法律は現行過去問ベースで問題無し。知識が足りなければ適宜基本書か予備校本で。
217氏名黙秘:2006/05/28(日) 14:25:39 ID:???
東慶中は楽じゃないのになあ
218氏名黙秘:2006/05/28(日) 15:35:45 ID:???
【志望校】 北海道 Bクラス宮廷 
【DNC】H15,H16 平均点+5位(記憶が曖昧です)
【JLF】 平均点 -1,2
【現行成績】H13 39× H14 32× H15 36× H16論文G H17同じく H18択一46?
【出身校】 国立理系底辺
【学年・卒】卒10以上
【GPA】不明(おそらく話になりません)
【TOEIC・TOEFL】測定限界値以下
【その他資格等】
【ひとこと】働きながら6年勉強。論文はまるで自信なし。
 日本語の勉強の必要性を強く感じています。
 答練の成績は48.5位(ただし,通信,時間を厳密に計ってません)
 リスクヘッジのために司法書士等他資格検討中です。
219氏名黙秘:2006/05/28(日) 18:35:40 ID:???
>>209
>>218
は適性はほとんど見ない
ただし意外とヴェテ切りするので油断しないように
220氏名黙秘:2006/05/28(日) 18:40:59 ID:???
>>219
えっ切るの!?Σ(゚∀゚ )択一3つ持ってるのって逆にダメとか?
221氏名黙秘:2006/05/28(日) 19:06:30 ID:???
択一が多いと逆にダメということはないだろうが
択一を持っていること自体よりも
まともな論文の答案を入試で書けるかどうかのほうが大事。
入試択一問題の科目別脚切りにも注意
222氏名黙秘:2006/05/28(日) 19:43:56 ID:???
平均年齢
     既   未
一期 28.5才 27.8才
二期 24.6才 27.1才
三期 25.6才 25.8才

は二期以降はヴェテ切り発動。
223氏名黙秘:2006/05/28(日) 20:37:57 ID:???

【志望校】 東大、慶應、早稲田
【DNC】 なし
【JLF】 なし
【現行成績】なし
【出身校】 正真正銘Fランク大学
【学年・卒】 4年
【GPA】 3.5
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 なし
【確保校】
【ひとこと】 奇跡起きますかね?
224氏名黙秘:2006/05/28(日) 20:43:52 ID:???
まだ夢のある志望校が多いようだな
そのうちスレが現実的になってくるはず
225氏名黙秘:2006/05/28(日) 21:04:38 ID:???
【 新司法試験合格率算出表 】

【既修ランク】
Aクラス(合格率7〜6割)京大(140)・一橋(70)・慶應(180)・中央(200)<383>
Bクラス(合格率6〜5割)東大(200)<110>
Cクラス(合格率5〜3割)神戸(70)<28>
Dクラス(合格率3〜2割)千葉(35)・首都(45)・明治(100)・上智(50)<57>
Eクラス(合格率2〜1割)大阪市(35)・学習院(50)・東北(60)・北海道(50)・法政(70)
   立教(30)・同志社(100)・立命館(100)・関西(70)<84>
Fランク(合格率1割)明治学院(20)・青学(20)・専修(40)<8>
Gランク(合格率0割)国学院(10)・駒沢(20)・成蹊(20)・東洋(20)・日大(50)・甲南(30)・神戸学院(20)
熊本(10)・静岡(10)・白鳳(10)・大宮(50)・駿河台(20)・関東学院(30)・山梨学院(20)<0>

【未修者】
最上位・上位混合(2割)東大(100)・京都(60)一橋(30)・筑波(40)・名古屋(80)・大阪(100)・九州(100)・早稲田(300)<162>
その他(0割)その他(2950)<0>

【総計】<832>(2千人中その余は浪人生)

(※1 合格率は浪人数が固定した第3回以降の受験者数を基に1振りで受かる確率)
(※2 <>はランク内の人数の合計にそのランクの合格率の間をかけた数)

226氏名黙秘:2006/05/29(月) 02:36:34 ID:???
>>223
英語なしじゃ慶應は受けらんないべ。


俺も遅まきながらロー受けようと思ったら、toeicは昨日がラストだったのねorz
仕方ないからtoeflと思ったら、パスポートがいるのか。
英語なしでロー受験になるかも・・orz
227氏名黙秘:2006/05/29(月) 13:08:23 ID:HR83t2wF
英語課してる大学なんて行くな!
228氏名黙秘:2006/05/29(月) 13:15:29 ID:???
むしろ英語対策やる奴は少ないだろ。もともと持っている奴は別として。
適性対策と法律試験対策をやるのが普通。
229氏名黙秘:2006/05/29(月) 13:17:55 ID:???
トーフルって受験にパスポートいるのか。知らなかった・・・orz
230氏名黙秘:2006/05/29(月) 15:25:46 ID:MbDNtKY9
甚だ疑問なんだが、英語必須の大学って何考えてるの?
英語力ある人は加点する、程度ならまだしも必須の大学って・・・

学部で近しい大学は(ex.東大京大、早慶上とか
絶対入学時の力は
東大<京大、早稲田>慶上
ってなりそうじゃないか?

何を今更・・といわれるのかもしれないが。
231氏名黙秘:2006/05/29(月) 15:27:37 ID:???
灯台の英語は形式要件。
232226:2006/05/29(月) 16:16:34 ID:???
>>229
車免許+大学の証明書?でも平気っぽい。
後者が何なのかよくわからないけど。
問題は、出願までにスコアを貰えるのか。
8週間かかる場合があるらしいけど・・間にあうのかな。
233氏名黙秘:2006/05/29(月) 23:10:16 ID:???
>>232
おおそうなのか。サンクス。
調べてみるよ。今月中に受けとくのが無難ということは慶応ロースレでいわれたから、
早めに受けとくに越したことはないね。間に合わないってことはないんじゃないかな。
俺は現行も受けてるんで、論文の勉強との兼ね合いでなかなかモチベーションあがらないけど、
後で後悔しないようにしましょう。
234氏名黙秘:2006/05/30(火) 00:21:28 ID:???
既習者認定試験ってみんなうけるの?
特に英語などのウリがない択持ちベテとしてはせめてものアピールとして受けておくべき?
235氏名黙秘:2006/05/30(火) 00:50:37 ID:???
>>234
明治受けるなら。
236氏名黙秘:2006/05/30(火) 00:59:23 ID:???
234だがとKOに出してみようかと思っております。
237氏名黙秘:2006/05/30(火) 01:14:18 ID:???
慶応は語学いりますけど、その点は
238氏名黙秘:2006/05/30(火) 01:17:09 ID:???
けいおーの一次って択一簡単だから実質GPAと適性で切られるような気が・・・
けいおー生の合格者が多いのは、けいおー生のGPAが高いからなのかな。
239氏名黙秘:2006/05/30(火) 01:18:52 ID:???
>>234
昨年、中央の入試の択一で失敗したが合格した
既習者認定で救われたのかもと言っていた奴がいた。2chだが。
240氏名黙秘:2006/05/30(火) 09:52:11 ID:???
>>238
同じGPAでも大学によって評価違うのでは?
慶応3.0とF大3.0じゃ違うと思う
241氏名黙秘:2006/05/30(火) 14:55:35 ID:???
>>238
多分慶應法学部法律学科出身者のGPAは皆異常に高いんじゃないかと…
優秀とかいうことじゃなくて単に単位が甘すぎるんです。
全144単位中130単位以上Aの人間がごろごろ。

まあ単に形式的なGPAの高さだけでなく
多分お得意の内部者優遇も所為でもあるんでしょうが…
242氏名黙秘:2006/05/30(火) 15:33:57 ID:???
大学(同じ大学でも教授)が違えば成績のつけ方が違うのに
どうやってGPAを評価してるんだろ
243氏名黙秘:2006/05/30(火) 15:46:35 ID:???
そりゃ東大とか慶應とかが自分のところの学生に甘くするのは当然で
あり、公平である。
244氏名黙秘:2006/05/30(火) 15:47:34 ID:???
各大学のネームバリューと平均GPAの逆数を掛け合わせるんじゃね?
例えば東大GPA平均3のネームバリュー1、慶應GPA平均3.5でネームバリュー0.9と仮定。

ケース@GPA2.5東大生A君の場合
2.5*1*3/3=2.5

ケースAGPA3.2慶應生B君の場合
3.2*0.9*3/3.5≒2.47

てな具合。
本当に慶應のGPA平均がそんなに高いかも知らないし、他の数字は思い切り適当だが。
245氏名黙秘:2006/05/30(火) 16:07:59 ID:???
東大だと10%程度しか優つけないよ。
慶応はありえない。
246氏名黙秘:2006/05/30(火) 21:07:20 ID:???
うちの学部は5段評価(A4B3C2D1)だからGPA1台の奴もいるけど
4段階(優4,良3,可2)でGPA計算するローではどうやって扱われるんだろ。
247氏名黙秘:2006/05/31(水) 00:02:12 ID:???
GPAを評価対象にするとこのような問題が出ることを教授共はわかっているんだろうか。
適性やTOEICのように公正な資料のみで評価するべき。
248氏名黙秘:2006/05/31(水) 00:05:04 ID:???
東北学院大で全優だった俺様がきましたよ。

って感じのやつとかもいるんだろうな。
249氏名黙秘:2006/05/31(水) 09:22:15 ID:???
全ては灯台の教授連が元凶。
連中は自分の評価に絶大な自信があり、
かつそれを制度に組み込むだけの権力も持ち合わせてしまった。
250氏名黙秘:2006/05/31(水) 11:09:53 ID:???
予備校に行かず自分の授業を受けてほしいってだけの理由?
251氏名黙秘:2006/05/31(水) 11:23:58 ID:???
・・・まぁ、そんなところだ。

予備校の講義よりも自分の講義のほうが優れている、
と根拠もなく思い込んでる連中が多いw
252氏名黙秘:2006/05/31(水) 13:35:51 ID:???
根拠もなく思い込むことを妄想というのだが、妄想に二年付き合わなければ法曹になれないのだから
それも、しかたあるまいと割り切ろうか・・・orz
253氏名黙秘:2006/05/31(水) 16:27:08 ID:???
まじでtoeic受けとけば良かった・・
toeflの運営が糞すぎる。
しかし、願書配布前にtoeic(必須書類)の受験が終わってるのってどうなのよ。
いくらHPに書いてあるとはいえ。
254氏名黙秘:2006/05/31(水) 16:31:22 ID:???
そんな情報収集能力じゃろくな法曹になれないってことだろ。
255氏名黙秘:2006/05/31(水) 17:18:39 ID:???
慶応受けなければいいだけ。
256氏名黙秘:2006/05/31(水) 17:31:00 ID:???
来年受ければいいだけ。
人生80年、1年遅れるくらいどうってことない。
257氏名黙秘:2006/05/31(水) 18:42:59 ID:???
そんな余裕はないな
258氏名黙秘:2006/05/31(水) 23:53:42 ID:???
TOEFLは無事に受け終わるまでの適性も試されている
259氏名黙秘:2006/06/02(金) 15:15:01 ID:???
東北福祉大で全優だった俺様がきましたよ。
260氏名黙秘:2006/06/02(金) 16:04:50 ID:???
それはどこにある大学なのでしょうか?
261氏名黙秘:2006/06/02(金) 16:50:48 ID:???
>>260
金沢
262氏名黙秘:2006/06/02(金) 20:04:23 ID:???
スペランカーならぬ、Fランカーきたー
263氏名黙秘:2006/06/04(日) 14:46:00 ID:???
264氏名黙秘:2006/06/04(日) 15:33:21 ID:5Ormr1sB
 来年、どっか引っ掛からないとヤバイなぁ。

 確かに、大学受験はスタートが違うから、進学校出身者以外は、浪人しても無能の証明にならないかもしれない。

 しかし、院試は、スタートはほぼみな一緒。院試浪人は無能の証明。実力以上の学校への進学を希望するみえっぱりの証し。

 東大出身者は、後期まぐれ合格の推定が働く。早慶出身者もまた、実はたくさんいる隠れ明治、青学落ち早慶合格の推定が働く。

 にもかかわらず、なんか燃えないな。普通に、だらだら勉強している。寄り道も多い。リフレッシュせんといかんかなぁ。


265氏名黙秘:2006/06/04(日) 18:07:01 ID:???
ロー入試対策にもえんしゅう本とかスタンダードやればいいんでしょうか?
266氏名黙秘:2006/06/04(日) 18:10:39 ID:???
>>265
いいと思うよ
267氏名黙秘:2006/06/04(日) 22:59:03 ID:???
セミナーのパンフの子かわいい。
268氏名黙秘:2006/06/04(日) 23:03:31 ID:???
急に試験科目増やすよな・・・・
来年になってしまった。
269氏名黙秘:2006/06/04(日) 23:08:12 ID:???
立命は共産党系、大阪市立は社民党系

社共嫌いは絶対に立命と大阪市立は避けなくてはならない
270氏名黙秘:2006/06/04(日) 23:35:24 ID:???
4期はすでにロー浪人がイパーイいるお。
271氏名黙秘:2006/06/04(日) 23:46:00 ID:???
【志望校】中央
【DNC】65が精一杯です
【JLF】 受けない
【現行成績】 去年論文Dおち、今年は択一合格
【出身校】 和田
【学年・卒】 卒
【GPA】0
【TOEIC・TOEFL】
【その他資格等】英検5級
【確保校】なし
【ひとこと】既修者認定試験も受けまつ。
272氏名黙秘:2006/06/04(日) 23:53:35 ID:???

アフォ学がまたまた情報隠蔽工作に出た━━━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━━━!!!

ネット上に公開した昨年度版デジタルパンフレット たった1週間で閉鎖wwwwwwwwww

しかし、まだキャッシュからいけてしまう
http://66.102.7.104/search?q=cache:e3HP3Dmi49MJ:www.aoyama.ac.jp/graduate/law_school/index.html+%E9%9D%92%E5%B1%B1%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
過去スレで話題になった
自習室の机上にフロム・エーが置いてある写真が確認できるwwwwwwwww


ページ右側中段のデジタルパンフレットをクリック
→17頁へ
→ページを拡大する(マウスで左クリック)
→ぼろい自習室の机や隣席が丸見えスケスケの仕切りの写真が登場
→さらに拡大すると女ロー生の机上にフロム・エーが置いてあるのがわかる


中位ロー下位ローにはもっと良い自習室がある
専修
ttp://www.acc.senshu-u.ac.jp/houka/s-u-law12-sisetu-a.html
法政
ttp://www.hosei.ac.jp/pro1/law/law26.html
成蹊
ttp://www.seikei.ac.jp/university/law_faculty/law_pstg/slsbuilding.html
273氏名黙秘:2006/06/07(水) 22:51:19 ID:???
>>271
卒2までなら何とか
274氏名黙秘:2006/06/07(水) 23:25:59 ID:???
>>271
法律勝負で、十分可能
275氏名黙秘:2006/06/07(水) 23:43:43 ID:???
GPAが0ってどういうことだ
276氏名黙秘:2006/06/09(金) 18:02:23 ID:???
去年論文B択一48 25歳 上ロー付属出身 TOEIC880
どこのローがベストでしょうか?
277氏名黙秘:2006/06/10(土) 13:40:34 ID:???
テンプレで
278氏名黙秘:2006/06/10(土) 13:42:52 ID:???
【毎日記者集団強姦】「社長殺す」「爆破する」 RKB毎日の掲示板に犯罪予告 県警捜査開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149914476/
279氏名黙秘:2006/06/10(土) 14:53:41 ID:???
去年ロー全勝だった俺がアドバイスしてやろう。
GPAがあてにならないのはロー側もわかってる。母校のローを受けるとき以外はあまり見られないと思っていい。
英語は形式要件。しかしよければ武器になるし、関東の既習トップ3が要求している以上、手を抜くべきではない。
トフルとトイックだが、900オーバーの人はトフルの方が高く出る傾向があるみたい。
それ以外は間に合うならトイクが無難。
ステメンはマニュアル本買ってしっかり書くべき。具体的かつ論理的に。
これが一番重要だが法律試験は択一合格レベルかつ論文D以上ならまずどこでもok
年齢は、東大京大以外はあまりきにする必要なし。
がんばれよ
280氏名黙秘:2006/06/10(土) 15:03:06 ID:???
【志望校】慶応既習
【DNC】 未
【JLF】未
【現行成績】 去年論文落ち(B)、択一48
【出身校】 慶法
【学年・卒】卒4
【GPA】←意味が分かりません…
【TOEIC・TOEFL】850
【その他資格等】なし
【確保校】なし
【ひとこと】

今年からチャレンジです。
すみませんがみなさんご教示ください。
281氏名黙秘:2006/06/10(土) 15:10:50 ID:???
880
ちゃんと対策して受ければ問題ないと思われ
ステメン真面目に書いて刑法の択一(判例ばっか)対策しとけば。
282氏名黙秘:2006/06/10(土) 15:12:16 ID:???
>>280
GPAは学部成績。
そのあたりの情報収集(2ch以外でな)を怠るな
まあ法律試験こけなければ大丈夫じゃないか
283氏名黙秘:2006/06/10(土) 20:45:03 ID:gEsLHVVq
【志望校】
マーチ以上
【DNC】

【JLF】

【現行成績】
とくになし
【出身校】
マーチ法
【学年・卒】
在学中2年
【GPA】

【TOEIC・TOEFL】
未・英語はかなり苦手
【その他資格等】
なし
【確保校】
なし
【ひとこと】

まだ二年になったばかりなんですが、そろそろ準備始めた方がいいのかな?ということで質問です。
大学での法律系の授業はかなり真面目に受けてるんですが、
問題は自分が中高一貫→推薦入試で、まともな受験を一度も経験していないということと、
今現在部活をやっているということです。(そのままならば四年の秋に引退)
もちろん部活より院試を優先するんですが、これからどういった準備をすればいいと思いますか?
今は講義レベルでの理解を深めて、3年の秋くらいに部活を辞めて、
既修試験のための勉強を始めるって感じで大丈夫ですかね?
284氏名黙秘:2006/06/10(土) 22:35:07 ID:???
>>280
職歴は?
285氏名黙秘:2006/06/10(土) 23:05:29 ID:???
ねえだろ
286氏名黙秘:2006/06/11(日) 01:34:54 ID:???
hjふぃお@
287氏名黙秘:2006/06/11(日) 01:35:52 ID:???
>>282
学部成績悪かったら断られるの?
288氏名黙秘:2006/06/11(日) 01:40:08 ID:???
「こいつ、学部成績が悪いな」
「つーことは、ローに入学させても、きちんと講義を聴かないな」
「・・・んな学生ならイラネ! ヽ(`Д´)ノ」
289氏名黙秘:2006/06/11(日) 10:38:58 ID:???
適性の点が70行ってなかったり、
学歴なかったり、択一持ちじゃなかったりしたらね。
でもある程度スペックあったら成績関係ないよ。
290氏名黙秘:2006/06/11(日) 15:15:59 ID:???
新卒〜既卒2年くらいまでは成績が重視されるイメージがある。
でも大学によるものだから、極端に高いか低いかでなければ
気にする必要はないと思う
291氏名黙秘:2006/06/12(月) 00:54:38 ID:???
【志望校】 京大or同志社全免
【DNC】 去年65
【JLF】 なし
【現行成績】去年択一47論文C 今年択一45(泣)
【出身校】 近畿の国立(非京大)
【学年・卒】 卒2
【GPA】 3
【TOEIC・TOEFL】なし(受けるべき?)
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】職歴その他なし


こんな平凡な私でも法律頑張ったら脈ありますかね?

なんか司法試験とローの問題って傾向が違うくて戸惑ってます。
何か良い教材とか勉強法とかありますか?
今までは司法試験の勉強として、過去問と答練ばかりやっていたのですが、それだけじゃマズぃですよね?
アドバイスよろしくお願ぃします。
292氏名黙秘:2006/06/12(月) 00:56:19 ID:???
>>291
兄弟は足切りの可能性高し。
293氏名黙秘:2006/06/12(月) 01:00:26 ID:???
>>291
京ローだけど、激しく微妙なラインですね。
京都は学部成績がかなり重視されるので。
それでも適性はちょっと低いけど、法律勝負で合格は不可能ではないかなって思う。
294no name man:2006/06/12(月) 01:25:07 ID:???
他学部なんだけど東大と京大の既修うけるにはどうすればいい?
295氏名黙秘:2006/06/12(月) 01:28:14 ID:???
学部と年齢は?
296291:2006/06/12(月) 01:45:53 ID:???
足きりですか。
はぁ〜。
学部成績ってそんなに大事なんだ。
やっぱりロー受けるのやめよっかなぁ。
297280:2006/06/12(月) 12:13:56 ID:???
職歴は去年択一後に就職し、1年くらいしかないです。
慶應既習って適性で何点くらい必要ですか?
昨日のJFLは200点くらいなんですが 涙
298氏名黙秘:2006/06/12(月) 12:51:05 ID:???
そんなにいらねえよ
299氏名黙秘:2006/06/12(月) 13:00:08 ID:???
>>298
レスありがとうございます。
何点くらいで大丈夫なもんですか?
300氏名黙秘:2006/06/12(月) 14:26:45 ID:BYYH/kg9
平均がわからないから、判断不能。
301氏名黙秘:2006/06/12(月) 19:30:53 ID:???
司法試験の過去問やってりゃどこのローでも対応できる?
それとも各ローの教授の寄って立つ基本書読み込むべき?

俺、論文には自信あったんだけど(まぁ総合C止まりだけど)、去年京大に落とされたんだよなー。
おっさん(27歳)って時点でキツいのかねぇ。

今年は初めて択一に落ちて自暴自棄だよ。お先真っ暗。
法曹を目指した自分を激しく呪うわ
なーんも手に付かん




愚痴ってごめん
302no name man:2006/06/12(月) 22:28:35 ID:???
>>295
経営学部 20ですけど、方法ある?
303氏名黙秘:2006/06/12(月) 23:54:02 ID:???
経営学部?
304氏名黙秘:2006/06/13(火) 00:22:38 ID:???
>>301
別におっさんじゃないじゃん
305氏名黙秘:2006/06/13(火) 01:00:58 ID:???
>>302
テンプレの通り書けよ
306氏名黙秘:2006/06/13(火) 01:13:31 ID:???
アフォ学?
307氏名黙秘:2006/06/13(火) 14:03:55 ID:???
>>301
27でおっさんって…
周りはみんなおっさんになっちまうだろ
308氏名黙秘:2006/06/13(火) 14:43:30 ID:???
>>307
旧試験時代ならそれでもよかったんだけどな。
ローは〜23歳がデフォ。

戦わなきゃ、現実と。
309氏名黙秘:2006/06/13(火) 14:43:52 ID:???
択一連勝、職歴なしおっさんでもロー入れてもらえますか?
310氏名黙秘:2006/06/13(火) 16:58:18 ID:???
>>307
平均よりちょっと高いくらいだな。ローによるけど。
311氏名黙秘:2006/06/13(火) 17:06:16 ID:???
>>309
いくらでもあります。2ch情報に踊らされて人生棒に振らないようにしてください
312氏名黙秘:2006/06/14(水) 00:25:25 ID:???
珍しく前向きなアドバイス。

ただ、実効的なアドバイスが皆無な件について。

313氏名黙秘:2006/06/14(水) 00:43:11 ID:???
抽象的な質問には抽象的な答えにならざるをえないだろ
314氏名黙秘:2006/06/14(水) 00:49:33 ID:???
紳士はベテきりだったらしいぞ
315氏名黙秘:2006/06/14(水) 00:52:00 ID:???
つーかベテ強しだった
316氏名黙秘:2006/06/14(水) 00:54:58 ID:???
個人的には現役22・3歳のほうが不利だと思うぜ。
そいつらが旧試に挑戦していれば、大半は20代後半になって撤退するのが統計上の真理だ。

それが、制度上の幸運でローに進学したおかげで、20代の貴重な数年を受験勉強に費やした蓄積のある連中と同じラインで戦う羽目になったわけで。
いわば、ヴェテは助走を長く取ってローに進学した幸運の持ち主。

紳士でヴェテばっかり受かるのは間違いないし。
317氏名黙秘:2006/06/14(水) 01:01:23 ID:???
あとはロー制度の目玉であった
「スペック超人」たちの結果がどう出るかw
318氏名黙秘:2006/06/14(水) 01:03:57 ID:???
今年紳士受けたのなんてヴェテばっかじゃん。
どうでもいいけど、24〜28くらいの人なんていっぱいいるって。
紳士でベテ切りなんてあるわけねえだろw
30超えてる人は少数になりつつあるけど、いるにはいるよ。
今年受けるなら、新卒がパーセンテージとしては高くなるだろうけど、それでも25以上と
ほぼ一対一くらいの割合でしょう。誰かも言ってるみたいに、そんなことで受験躊躇するのは
もったいないよ。
319氏名黙秘:2006/06/14(水) 01:08:06 ID:???
>>316
ヴェテは今まで受からなかったのに、受かるのか?
320氏名黙秘:2006/06/14(水) 01:42:44 ID:???
>>316
択一通った平均年齢30だったしな
321氏名黙秘:2006/06/14(水) 01:48:19 ID:???
紳士の択一合格者平均も30弱だよ
322氏名黙秘:2006/06/14(水) 01:54:15 ID:???
つうか、新卒でローなんて最高の三振予備軍なんだけど。
択一落ちどころか択一すら受けてないなんてやばいです。
択一受けた新卒とそうでない人では区別すべき
323氏名黙秘:2006/06/14(水) 02:08:45 ID:???
おーなるほど。
司法試験なくなって何も見えなくなってたけど、三年間司法試験に挑戦して25歳でローに行けるってのは幸運なのか!
生きる気が沸いてきた
324氏名黙秘:2006/06/14(水) 02:29:56 ID:???
>>323
お前、単純だなw
とりあえず、25歳は平均くらいだし、別に落ち込むような年齢じゃないよ。
325氏名黙秘:2006/06/14(水) 02:34:35 ID:???
20代なら問題ないです。なんでこんなに年齢気にする人いるんだろ
326氏名黙秘:2006/06/14(水) 02:36:04 ID:???
ただし、高齢は紳士法のロスが響く。
当然だが。

まぁ、二人に一人だから、合格することが第一だけど。
327氏名黙秘:2006/06/14(水) 02:38:36 ID:???
22と25だと50年後には72と75だ
同じようなもんだろ気にするな
328氏名黙秘:2006/06/14(水) 02:39:45 ID:???
新卒の人に25以上の人が勉強教えてあげてるのなんかよくある光景
和田ですが
329氏名黙秘:2006/06/14(水) 02:58:26 ID:???
そのまま夜の補習授業になだれ込むのもよくある光景ですか
和田志望ですが
330氏名黙秘:2006/06/14(水) 04:00:24 ID:???
>>327
っつーか、同時に入学しても、同時に紳士法に合格するか(あるいはしないか)は分からない訳で。
331氏名黙秘:2006/06/14(水) 10:24:28 ID:???
新卒で訳も分からずローに受かっちゃった奴が一番不幸ってことか。
でも、ローって勉強始めたての若い奴が結構受かってるよな。

ってことは三年以上頑張ってきた俺には新司法は断然有利ってことだ。油断さえしなければ楽しいロー生活送れそうだ。
適性申し込んでて良かったー。

このスレ覗いて良かったよ。

皆も頑張れー。
ありがとう
332氏名黙秘:2006/06/14(水) 12:31:20 ID:???
年齢を気にする人をよくみかけるけど、正直言って
年齢で切られるローはほとんどない。
やる気と本人の環境が整っていれば問題ない。
333氏名黙秘:2006/06/14(水) 12:38:54 ID:???
だが、経歴で減点するローはほとんど。
334氏名黙秘:2006/06/14(水) 14:37:01 ID:???
思い出すな
俺、大学受験で一浪したから浪人中は
「これで第一志望に受かったところで現役で受かったヤツらと対等に付き合えるのかな」
なんてアフォな心配ばっかりしてた
でも実際に受かったらクラスの誰が現役合格で誰が一浪かなんてサッパリわからんわけでw

年齢なんて気にしてる本人以外にとってはどうでもいいことなのかもね
女が体重気にするみたいなもんで
335氏名黙秘:2006/06/14(水) 14:41:59 ID:???
>>333
ロー全滅者乙
336氏名黙秘:2006/06/14(水) 20:48:13 ID:???
高齢者擁護の書き込みしたやつ、就職ないとき責任とれるんだろうな?
337氏名黙秘:2006/06/14(水) 22:33:51 ID:???
おちけつ
338氏名黙秘:2006/06/14(水) 22:47:07 ID:???
>>334
ローの高齢と一浪は次元が違うわけで。
就職でも一浪はほとんど関係ないが、高齢(職歴なし)は明らかに差別されるわけで。
339氏名黙秘:2006/06/14(水) 23:06:25 ID:???
>>336
知るかよ。ここは進学ガイダンスだろ。
実際30超えの人なんているんだから、事実を書いてるだけだ。
そんなことより、てめえが三振しないように気をつけろよw
340氏名黙秘:2006/06/15(木) 00:31:17 ID:???
>>339
コイツ(>>336)はアフォだから、気にスンナ。
コイツ(>>336)は22歳だとしても、三振するだろうから若くても無駄w
341氏名黙秘:2006/06/15(木) 01:21:51 ID:???
司法書士の資格あるからいつでも復帰できる。
342氏名黙秘:2006/06/15(木) 01:26:16 ID:???
もともとローは就職に関しては一切責任は取らないということで
司法試験は卒業後2ヵ月後に設定されているんじゃないの?
司法修習もあるし・・・
研修所で就職の心配するのはありうるかもしれないけれど
ローの教授が就職の心配をするのはお門違い
343氏名黙秘:2006/06/15(木) 01:26:52 ID:???
既習で年齢云々いってるのは択一落ちとかだろ。
減点とかありえない。
344氏名黙秘:2006/06/15(木) 02:29:39 ID:???
今年の新試択一合格者年齢を見れば年齢で切ってる場合じゃないだろ
新卒優遇とかありえない
今年の入試はガチ入試
345氏名黙秘:2006/06/15(木) 02:50:20 ID:???
今さらヴァカ手なんかとるか!
346氏名黙秘:2006/06/15(木) 03:15:06 ID:???
新司法試験の択一の結果を受けて、今年の入試はより法律力重視になる。
ポテンシャルやら、斬新な論文を書く能力は不要。
347氏名黙秘:2006/06/15(木) 03:23:29 ID:???
法検2級とか既習者試験とかかなりアピールできるだろうな
348氏名黙秘:2006/06/15(木) 03:23:39 ID:???
ローの格付けが合格率ではなく、就職先で決まるようになれば、ロー入試も出身大学、年齢重視になるだろう。ウチはNOT何人、とか。
しかし、三振率五割制度の元では当分合格率優先で年齢差別は控え目で推移するはず。
今年来年なら、慶応中央一橋あたりは年齢差別は殆どないはずだよ。
東大京大はしらんが
349氏名黙秘:2006/06/15(木) 03:42:57 ID:???
>>348
超バカ
おまえほんとバカだよ
なにがバカかわかったら書き込みな
350氏名黙秘:2006/06/15(木) 06:12:42 ID:???
>>348
↑コイツ、馬鹿じゃね?
なんで高齢=就職不利、が前提なんだよ。
じゃあ社会人は不利なんか?

ローでも新卒〜30辺りまでは普通に合格しているし、大体、旧試験を若く合格したから「若い=優秀」ってなったわけで。
ローに進学するのが高齢(20代後半)な奴は、社会人を除けば旧試験で手こずった奴がほとんど。
逆に、新卒は単に制度上の理由で旧試験の足止めを回避できたに過ぎない。

若さってのは、ハードルを越えた時点で助走が短かった、って場合のみ優遇されるわけで。
単に若いだけで加算点があるわけないんだよ。

それに、就職でも渉外でも目指さなければ、即、不利とはならない。
まぁ、無職歴が5年以上だと厳しいだろうが。
351氏名黙秘:2006/06/15(木) 07:46:55 ID:nUXeQtJX
一発逆転試験の性質を脱し、プロセス重視
になった以上、就職においても年齢等は
重要な資料にやるでしょ。
職歴ありの人は、それが有利な資料に
なるんだろうけど、この試験、職歴なし
の人が多いから一般的に言えば、高齢は
厳しいと言うことになるのでは。

俺は国Tで官庁訪問したことあるのだが、
プロセスがだんだん国Tに近付いている気がする。
学歴とか年齢だとか他の資格だとか
就職においてますます重要視されて
いくのだろう。
例え高齢でも就職があるのは財産だと思います。
352氏名黙秘:2006/06/15(木) 09:23:58 ID:???
職歴ありかなしかが考慮されるのは大手だけだよ。
優良企業でしかも技術系の仕事してた等でなければダメ。
二流銀行、証券、メーカーで働いてましたってことなんか逆に取引先からしたらマイナス。
それなら合格まで無職司法浪人の方がマシ。
353氏名黙秘:2006/06/15(木) 10:56:52 ID:???
無職のほうがマシなわけないw
354氏名黙秘:2006/06/15(木) 11:54:40 ID:???
高齢の人は使いにくい。
先に入ってる弁護士で若手がいる場合、
人間関係に軋轢が生じかねない。

仕事上の先輩後輩関係は、
年齢に準拠しているほうが望ましい。
355氏名黙秘:2006/06/15(木) 12:35:50 ID:???
>>354
馬鹿。社会に出て年齢なんか関係ないよ。
いかにも世間知らずの学生がいいそうな台詞だね。
356氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:15:56 ID:???
>>355
ローで勘違いベテがどんな振る舞いをしているか見てきてから、また同じ書き込みをしてくれ。
357氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:23:14 ID:???
↑ロー生活と社会生活を混同しないように
358氏名黙秘:2006/06/15(木) 13:28:18 ID:???
>>356
勘違いしてるのはそいつ個人の問題だろ。
関係ない話するなよ
359氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:48:44 ID:???
>>351
これから年齢が重要なファクターになっていくことくらい、この板の住人は誰だって知っているんだよ。
いま言っているのは、現時点でローに進学する半ヴェテくらいの年齢がどれだけ不利か、ってことだろ。

で、法曹資格は資格試験であって、単なる就職とは同視で着ないうえに、制度の転換期で必ずしも「若い=優秀」とか限らない、って言ってるわけで。

同じ能力なら若い方が有利なのは当たり前なんだよ。
そういう話じゃなくて、ローに進学するのが若い、ってだけでは必ずしも優秀とは限らないし、そいつが助走を長く取った(半)ヴェテと同じラインで戦えるのかも疑問だってこと。

そういえば、今年の紳士の合格者平均も29歳くらいだっけ。

22歳で進学→三振、が一番悲惨。
20代後半以上で進学する奴は、ある意味、もはや失うものはない。

もちろん、一般的に、だぞ。
360氏名黙秘:2006/06/15(木) 14:49:51 ID:???
>>351
アフォ?
国Tと司法試験は全然違うだろ。

国Tの合格者平均年齢は29歳か?
25歳以下が3割なのか?
361氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:03:25 ID:???
現役→旧試続けてりゃ、大半は撤退
(半)ヴェテ→かなりの奴が撤退して、可能性を信じる勇者のみが残った

結局、どっちもどっちじゃん。
現役の進学者は択一すら通ってない奴が大半だろ。
ヴェテは結局、旧試に合格できなかったわけで。
362氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:07:46 ID:???
新卒ヴァカ手は三振これ常識
363氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:10:22 ID:???
とりあえず就職で厳然たる年齢差別があるのは事実だし。
ロー創設で若くても24になったからやや緩くなったとはいえ。
高齢のロー進学予定者はこのあたりのリスクを十分意識すべき。具体的には、上位ローに入れなかったら諦めて他の道を探したほうが無難だし、上位入れても語学等武器になるものを在学中に用意しとくべき。
364氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:11:40 ID:XBGZRyQy
高齢のっていうくらいだから
若い人なんじゃないの? >363

自分のこと考えなよ
365氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:12:57 ID:???
また馬鹿出現
366363:2006/06/15(木) 15:20:57 ID:Gx8On4qq
ちなみに私は27歳の某上位ロー生(三期)です。私も含め、高齢ロー生は就職についてはかなり危機感持ってるよ。
女性.語学無しの人は尚更。
正直、中下位ローだったら状況はもっと厳しいんだろうし、他に道があるなら、避けたほうが無難と思う
367氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:21:59 ID:???
>>359
興奮しすぎ
368氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:23:17 ID:???
>>366
どうせ択一落ちの三振予備軍だろ?あんたさ。
他人の心配してる暇あったら自分の心配しとけ。自称上位ローの20代さんw
369氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:24:22 ID:???
>>366
択一やったほうがいいよ
370氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:24:31 ID:???
なんだか夢も希望もないスレですねw
371氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:33:10 ID:???
30でロー行くのダメ?
職歴は派遣などで3年ほど
択一合格無しの英検2級
372363:2006/06/15(木) 15:33:28 ID:Gx8On4qq
一応マジレスすると、択一は臼歯で四回連続50オーバーだったからあまり心配してません。論文は苦手なのでかなりドキドキだけど。去年上位既習を何校か受けた感じでは年齢差別は感じなかった。
しかし、卒業後のことを考えると、卒業時30以上の人にはやはり上位ロー以外は論外と思います。
373氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:34:51 ID:???
>>372
卒2位?新卒に言わせればそれもベテ。
3742006年まで名無しさん:2006/06/15(木) 15:35:48 ID:???
>>372
はいはい。択一20点の足きりチャン乙
375氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:36:28 ID:???
地方都市でも弁護士になれればいいよ
あるいは任官する
376氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:36:52 ID:???
>>373
卒2どころじゃないだろ。ま、新卒のお前は確実に三振するだろうけどね
377氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:38:01 ID:???
>>366
危機感持ってたらロー行かないと思う
378氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:39:07 ID:???
>>372
それだと、上位ローでも論外。
379氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:40:56 ID:???
何気に俺も27な件
380363:2006/06/15(木) 15:41:07 ID:Gx8On4qq
27歳で卒4です。考えたくもないけど。
とりあえず20後半で今年ロー受ける専業出身の方、上位ローに入る事は最低限の条件です。頑張ってください。
381氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:41:37 ID:???
>>372
>択一は臼歯で四回連続50オーバーだった
嘘くせー
382氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:42:25 ID:???
>>380
まさか慶應とか中央じゃないよね?
上位ローって。東大と京大どっち??
383氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:42:32 ID:???
>>380
修習終える頃は30越すわな。
ダメポ
384氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:43:50 ID:???
諦めの境地で行くしかないかも。
385氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:44:34 ID:???
>修習終える頃は30越すわな。

そりゃ去年の旧試や今年の新試の連中にもいえることだろ
合格者平均年齢29
386氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:45:30 ID:???
つまり司法試験そのものがもうダメ
387氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:46:33 ID:???
俺も受かったとして修習終えると30超えてしまうな。けど、だから何?としか思わない
388氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:47:05 ID:???
>>385
そうだな。だが、旧試は、合格人数が少ないからなんとかなるが
新試は多いので若手が増える。28で旧試に受かっても渉外で
相手にされなかった奴いたから。
389363:2006/06/15(木) 15:48:39 ID:Gx8On4qq
特定防止のため、スペックは微妙に変えてます。修習終了時点ではギリ20代です。
厳しいことに変わりはないけど。ロー名は勘弁。どっちかです。
高齢者が安易にロー進学することに警鐘をならしたかっのです
390氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:49:04 ID:???
30越えて就職無いよ。給料月20万円からスタート。だから何?
391氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:49:47 ID:???
>>389
あぁ、ロー受験生の方ですか。
頑張ってください!
392氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:51:24 ID:???
渉外なんて高望みはしませんよ
393氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:53:28 ID:???
自分に都合の悪い情報は、何でも嘘扱いかよw
そういうのやめろよ。
394氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:53:34 ID:???
渉外なんか俺は行かないよ。っていうの多そう。
で、街弁大人気。ところが、そういう所だと、試験の点数よりも
経営者の趣味で採用が決まる。で、ぶち切れ。
395氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:55:43 ID:???
>>389
新に逃げ込んだ20代ギリのアホが、
30じゃ駄目ですよ。20代で上位ローじゃなきゃ駄目ですよって
のたまったいるわけだ。採用側からすればぶっちゃけ同類だから。
396氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:57:40 ID:???
危機感煽って楽しいの?
397363:2006/06/15(木) 15:58:14 ID:Gx8On4qq
とりあえず、今年ロー受ける方、頑張って下さいね。
中央は択一足切り、慶応は択一の刑法判例に注意して下さい
ノシ
398氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:58:42 ID:???
27で東大京大なんてほとんどいないだろうね
399氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:59:22 ID:???
手をふっても?なにがいいたいかわからないけど
400氏名黙秘:2006/06/15(木) 15:59:44 ID:???
やっぱ逃げたか。
自分に都合の悪い情報を一番直視できなかったのは>>397であった。
401氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:01:48 ID:???
人のこと惑わすだけ惑わしてとっとと消えるって最低な人間だね
402氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:02:03 ID:???
旧試も新試も合格者平均年齢は29!
403氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:03:35 ID:???
>>397を見る限り、ベテのロー受験生なんだろうな。
東大京大生が、わざわざ中と慶の受験情報なんか言わない。
ベテ優遇の中と母校の慶狙いか、母校が早か。そこらへんだろう。
404氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:03:52 ID:???
毒にも薬にもならないようなのとは違って、それなりに有意義なアドバイスだったと思うが…。
405氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:04:18 ID:???
結局このひとだれ?
406氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:05:54 ID:???
>>404
確かにな。わけのわからん情報に振り回されないこと。
変に上位ロー生を名乗る人間を信用しないこと。とか色々教えてくれた。
407氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:06:55 ID:???
就職に関しては、容姿だの社交性だので決まるんでしょうな。
408氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:09:28 ID:???
>>363
んなことおめーに言われるまでもねーんだよ、このカス。
当たり前のことをしたり顔で言うな。
409氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:09:50 ID:???
>>403
鋭いな。俺もそんなとこだろうと思う。
もしかしたら、東大にあこがれる明治あたりのヴェテ子かもしれない
410氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:10:51 ID:???
【大阪】男がごみ集積所に小学生男児を押し込め、鍵を掛けて逃げる 監禁容疑で捜査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150018178/
411氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:10:52 ID:???
>>372
卒業時30以上でも20代終盤でも似たようなもんだろ。
お前は紳士の心配でもしとけ。
412363:2006/06/15(木) 16:11:46 ID:Gx8On4qq
戻ってきました
私自身の状況が厳しいのは自覚してます。だからこそ私と同類になるであろう人に注意を呼び掛けてるわけで。混乱させたのならすみません。既にロー進学を決定された方には、
出来る限りいいローに入り、成績や他資格の取得を頑張っててゆう当たり前のアドバイスしか出来ませんが..
413氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:12:17 ID:???
>>380
アフォ?
中位・下位ローでも、合格者平均が未習で26歳とかザラ。つまり、既習は27歳だ。

んじゃ、おまえの論法でいけば半分以上(合格率2割も考慮)は就職できないわけだw

馬鹿だね、コイツw
414氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:13:56 ID:???
>特定防止のため、スペックは微妙に変えてます。修習終了時点ではギリ20代です。

うそくせーーww
これだけ年齢中心の話で27歳とか具体的に変えるかよww

ぜってーコイツ27歳だわww

ってか、年齢を変えても特定の可能性なんて全然変わらんジャンww
27歳、上位で特定されるんかよ?www
415氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:15:19 ID:???
>>412
んなこと誰だってわかってるわ。
俺は上位より下位のほうがいいぽ、とかいう奴がいると思ってるのか。
416氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:16:58 ID:???
>>412
いまだローに入ってない人の危機感煽って楽しいのですか?
417363:2006/06/15(木) 16:20:00 ID:Gx8On4qq
確かにあまり有意義なアドバイスではありませんでしたね。ちなみに私が受かったのは東.京と慶応中央和田ですが何か聞きたいことはありますか?
418氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:21:52 ID:???
上位校総なめキター
419氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:23:20 ID:???
>>417
論文苦手な人の戦績とは思えないね
420氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:23:38 ID:???
>>417
適性以外の具体的な勉強のアドバイスをお願いします。
ステメンや法律試験など。
421氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:23:46 ID:???
>>417
日程的にそれ全部受けるの可能なの?
422氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:24:01 ID:???
東大と京大がかぶってっけど?
423氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:24:55 ID:???
どうでもいいけど

なにもおきてないから
424氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:25:47 ID:???
東海大?
425氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:26:23 ID:???
俺は適性の勉強法が聞きたい。同じ年だし
426氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:27:03 ID:???
東洋大と京産大だろw
427氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:30:45 ID:???
ロースクールあるのか?
428363:2006/06/15(木) 16:34:57 ID:Gx8On4qq
この中で受ける人は少ないと思うけど、和田はステメン超重要。
しかも長いから、和田ステメン1は中央(1000字だったか?)に流用可能。いずれのステメンも具体的に書くべき。
抽象論禁止、とくに志望法曹イメージは分野まで特定して書くこと。慶応ステメンはゼミやってないと書きづらいが、学部の普通の勉強の話しを書いても受かったから無問題。
法律試験は現行用の勉強で基本的にOK。
注意が必要なのは中央の下三の択一と慶応の刑法択一(判例ばかり)くらい。
中央の行政法はかんたんなので一夜漬けで足りる
429氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:37:48 ID:???
で、東洋大と京産大対策はどうしる?
430氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:38:13 ID:???
>>428
サンクスです。
抽象論じゃなく具体的ってのが難しいなぁ。
431氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:40:48 ID:???
なんで「志望法曹イメージ」「具体論」なんて求めるんだろうね
90%その場限りのでまかせなのに
432氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:44:28 ID:???
誠意だろ。
例えば、告ってきた女に「どういうカップルになりたい?」って聞いても抽象論で「お互いを大切に出来る」とか抽象論で答えられても(コイツ、大丈夫か?)ってなるじゃん。
それが「あなたに毎日、私の手料理を食べて欲しい。好きな食べ物は何?」って言われたら(コイツは使える!)ってなるだろ。
433氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:45:04 ID:???
>>431
ローに入って勉強するうちに決めるのもアリだよね。
勉強や人生経験の浅い新卒には不利だ。
434氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:45:38 ID:???
受験勉強しかしてないヴェテにはもっと無理ぽ。
435363:2006/06/15(木) 16:46:30 ID:Gx8On4qq
何らかのきっかけ(エピソード)→法曹を志望した理由、その分野を選んだ理由
てゆうエピソード構成がメジャーかつ無難。エピソードなければ針小棒大にでっちあげればOK。
436氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:46:59 ID:???
>>417
つーか、東大と京大のタブル合格とか言ってる時点で、コイツは相当アフォだぜ。
アドヴァイスも誰でもいえそうな内容だし。
437氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:49:21 ID:???
>>433
おれも普通そうだと思うんだよなあ
ローに入ってから
実務についてから

問題意識って変わるものだと思うんだよ
逆に変わらない方がおかしい
438氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:49:44 ID:???
誰でも何らかのきっかけはあるからなぁ。
俺は親父が警察だから、法律に関心を持ったが…。
4392006年まで名無しさん:2006/06/15(木) 16:52:38 ID:???
>>435
適性は?去年現行受けたんでしょ?
論文の勉強とどう両立した?俺いまから適性やろうとおもってて、待ってるんだが
440氏名黙秘:2006/06/15(木) 16:55:24 ID:???
国立については特定防止のためぼかしてるだけです(前述)。勿論両方は受けられません。
ベテの人はその事実を「法曹への熱意」とか「予備校教育の失敗から学んだ教訓」とかに化すればよいと思います
441363:2006/06/15(木) 17:01:20 ID:Gx8On4qq
適性は論文前に過去問三日でまわしただけなのであまりアドバイスはできません。ちなみに80代でした。
一度解いてみて、七割以上とれるようなら法律試験対策に専念してもよいと思います。
不得意な方も60後半あれば既習は十分なのでそれくらいを目安に対策すべきかと。
ちなみに私は去年の論文はCでした。
442氏名黙秘:2006/06/15(木) 17:05:52 ID:???
>>441
去年の論文C程度で最高峰のロー入れちゃうんだ。意外だな。
適性7割か。やってみるわ。
443氏名黙秘:2006/06/15(木) 17:07:32 ID:???
>>441
具体的なイメージができて、やる気が湧いてきた。
ありがとう。
444氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:03:44 ID:???
>>441
ぼかしてるって何よw一橋ってこと?なんで和田受けるの?三年通うつもり?27歳なのに。
445氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:17:33 ID:???
>>442
c程度って・・
abcは相当レベル高いだろ・・
446氏名黙秘:2006/06/15(木) 19:30:35 ID:???
>>363さん
私は今某ロー未修1年に在学しています。
東・京の既習を受けようと考えています。
法律をこれからどのように勉強するのが効率的でしょうか?
ちなみに旧司法試験の受験経験はありません。

447363:2006/06/15(木) 19:54:36 ID:Gx8On4qq
東か京のどちらか、ということです。
法律の勉強方法は私が聞きたい位ですが、未収一年の人ならアウトプット不足だと想像されるので演習メインがいいのでは。
和田は滑り止めです



448氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:12:03 ID:???
もう本当なら東大しかないんだからいいだろ。
その受験パターンで東大外し京大って思う人いないから。
ヴェテ切りしなかったんだね。
449氏名黙秘:2006/06/15(木) 20:15:24 ID:???
>>447
ありがとうございます。演習を始めています。
過去問を見ると東大の方が科目数が多いし難しそうに思います。
京大は4教科だけでオーソドックスな問題が多いと感じます。
両者ともレベルが高いのでミスしないよう勉強していく必要がありますね。


450氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:20:49 ID:???
現行論文経験のある奴なら上位ローのどこかには入れる
2ちゃんでは、受け控え工作が横行するから気をつけろ
451氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:53:01 ID:???
ただし、現行受験生=択一持ちな
452氏名黙秘:2006/06/15(木) 21:54:54 ID:???
どのレスに対する「ただし」なんだ?
453氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:03:29 ID:???
今日も受け控え工作があったみたいだな。
適性失敗しなければ既習なら慶応だって中央だって実力次第で誰でも可能。
択一で失敗してるような人は厳しいといわざるを得ないが、それでも入試それ自体のレベルは
決して高くないよ。
454氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:21:34 ID:???
中央と和田の二次どっちも受かったのか。すごいな。
455氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:45:18 ID:???
> 適性失敗しなければ
今年のJLFでいうと、180は失敗でしょうか?
456氏名黙秘:2006/06/15(木) 23:54:16 ID:???
>>455
平均次第だけど、既習なら失敗とまで思わなくていいと思うよ。上位でも。
200あれば安泰って感じ。上で誰かが言ってたみたいに、DNC60後半狙いで十分。
DNC受けなくていいかって意味なら、受けておいたほうがいいよね
457氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:02:01 ID:???
>>453
英語も学部成績もゼロに近い択一持ちだけど慶応合格可能性あるかな?
458氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:06:38 ID:???
↑マジレスで普通にあります。
ただ、慶應出身の場合学部成績で結果的に下駄はかせてもらう場合が多いのだけど、
それでもディスアドバンテージってことはないかと。
459457:2006/06/16(金) 00:18:36 ID:???
dクス。
そうはいっても30代後半だと無理だよな。
でも、他に出願するにしても、英語と学部成績をあんまり気にしないことにするよ。
460氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:21:13 ID:???
職歴あるんですよね?年齢的に。
それだとなおさら普通に受かる可能性があると思います
461457:2006/06/16(金) 00:29:22 ID:???
一応あるけど正社員2年だけだからあんまり意味ないと思う。
慶応にどうしても行きたいわけじゃないけど、俺にとって条件的に厳しそうなところを聞いてみた。
適性対策もゼロだし全然慶応に受かる気はしないんだけど、他受けるにしても励みになったよ。
マジでdクス。
462氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:31:05 ID:???
慶應も中央も、難易度は似たりよったり。
急死実力者ならどちらかは受かる。
周りではなぜか中央落ちの方をよく見掛けるが。
年齢差別は殆どないから安心汁
463氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:35:52 ID:???
30くらいなら経歴関係なく受かる
旧試験で惜しいとこまで行った椰子なら全免も余裕
適性なんか平均あれば大丈夫
頑張ってな
464氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:37:10 ID:???
それは俺もそう思うけど、27才でガチで東大受かったって人すごいな。
しかも旧論文Cでしょ。まあ、それクラスなら法律試験は受かるだろうけど、
個人的に現行対策のみで東大受かったって言うのはあまり聞かないな。
ま、すごい人なんだろね。
465457:2006/06/16(金) 00:43:42 ID:???
うーん、かなりレベル落として考えてたけどそんなもんなのか。
上位校での全免なんて考えたこともなかった。
一応論文合格最低点を上回ったことはあるけど、成績は波がある。
ちなみに英語もGPAもダメでも全免取れそうなのってたとえばどこ?
466氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:47:03 ID:???
>>456
455です。ありがとうございました。
DNC頑張ってみます。
467氏名黙秘:2006/06/16(金) 00:50:09 ID:???
>>465
どうでしょ?僕は関西なんで地方は考えていらっしゃらないかもしれないけど、
立命館とか同志社あたりは割りと択一合格経験ありで、法律できる人は全免とってまけどね。
自分も、結局中央いったんだけど、立命は前面でしたよ。
英語もGPAもうんこちゃんでしたw
468457:2006/06/16(金) 00:59:17 ID:???
ありがとう、参考になります。
全免蹴ってまで中央行ったの?
金がないからレベル落としても免除狙いで行きたいんだけど、やっぱり後々響くのかな・・・。
469氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:08:54 ID:???
>>468
はい、そこは激しく悩んだんですけど、親父が中央法けって立命なんて狂気の沙汰やろ?
っていわれてやっぱり東京に出てきましたw
うちが割りと裕福っていうのもありましたが・・・。
>金がないからレベル落としても免除狙いで行きたいんだけど、やっぱり後々響くのかな・・・。
いや、それに関しては分からないとしかいえないっすね。
結局はご自身次第なんだろうけど、そういうローでもできる人はいるんじゃないですかね?
ただ、モチベーション的にどうなのかなという感じです
470氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:10:32 ID:???
中央は確か全面は総合だけど、慶應の全面は筆記試験(択一と論文)だけで決めてたはず
471457:2006/06/16(金) 01:20:15 ID:???
>>469
たしかに経済面を気にしなければ中央だろうね。
親父さんに感謝しつつ、しっかり結果出してください。
俺は年齢的にも親に頼るわけにいかないので妥協点を模索しよう・・・。
ホント参考になりました、ありがとう。

>>470
公式サイトではそこまで詳しく書いてないね。
そういう情報はどこにあるの?
472氏名黙秘:2006/06/16(金) 01:33:41 ID:???
おそらく、噂の蓄積
473457:2006/06/16(金) 01:37:13 ID:???
なるほど、ロー入試は情報戦だな。
とりあえず適性対策を始めてみるか。
長居してしまったのでそろそろ消えます。
いろいろ教え励ましてくれた皆さん、どうもありがとう。
474氏名黙秘:2006/06/16(金) 06:06:23 ID:???
やっと良い雰囲気に戻ってきたな。

もう20を超えた大人ばかりなんだからガキみたいな煽り合いなんかせずに、
こういう良スレはまったりとした雰囲気で進行したいな。
475氏名黙秘:2006/06/16(金) 13:57:16 ID:???
476氏名黙秘:2006/06/17(土) 16:58:58 ID:Sd7HkFf/
法学既修者試験って受ける意味ありますかね?
高得点とればロー入試で有利な材料になるんでしょうか?

狙いは閑閑同率・阪市・京大です。

関大だけは有利になること分かりましたが、その他が良く分からないので、
知ってる方がいたら教えてください。
477氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:10:05 ID:???
任意提出書類としての+αみたいな感じかな?
478氏名黙秘:2006/06/17(土) 18:26:15 ID:zl6bWq/g
>>476
既習者試験についてですが、京大はまったく意味がありません。
479氏名黙秘:2006/06/17(土) 19:28:22 ID:???
偏差値60以上なら出してみたらどうでしょう。
480氏名黙秘:2006/06/17(土) 20:13:17 ID:???
あんたね、志願するローの要綱くらい見ろよ。
たとえ急死最終合格者でも一切加点されないんだよ。
481氏名黙秘:2006/06/17(土) 20:18:53 ID:???
さすがにそれはない
482氏名黙秘:2006/06/17(土) 20:41:55 ID:???
つーか最終合格者は入学できんの?
483氏名黙秘:2006/06/17(土) 21:04:05 ID:???
>>481
見てもないくせに言うなカス。明文で書いてあるっつーの。まあ急死合格者なら実力で受かるだろうがな。

>>482
当たり前。研究者を目指して入ってくる奴もいるのに。
ちなみに柴田は今後の選択肢として東大ローを視野に入れてるそうだ。
484氏名黙秘:2006/06/17(土) 21:17:56 ID:???
>>483
見たから言ってるんだが何でそんなにボロカスに言われにゃならんのだ?
情報収集能力もない上にまともな会話もできんのか。
485氏名黙秘:2006/06/17(土) 21:37:59 ID:???
> 研究者を目指して入ってくる奴もいるのに。

普通の大学院へ行かずに、ローで研究者を目指すのか…
何か違うの?
486氏名黙秘:2006/06/17(土) 21:42:53 ID:???
普通の大学院がなくなりつつある。
487476:2006/06/17(土) 22:39:29 ID:Sd7HkFf/
答えてくださった方々、ありがとうございました。
488氏名黙秘:2006/06/17(土) 23:30:20 ID:???
中央の既修に、入るのには何年間ぐらいの勉強量がひつようかな?
489氏名黙秘:2006/06/17(土) 23:40:54 ID:???
全くの無勉強状態から?
490氏名黙秘:2006/06/18(日) 00:17:20 ID:???
          / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;●;》 《;●;》|
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)   日本惨敗wwwwwww
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |    おまいらも惨敗wwwwwww
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、      華麗に三振アウトwwwwwww
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ
            ↑お金大好き
491氏名黙秘:2006/06/18(日) 00:47:05 ID:???
これ誰?
492氏名黙秘:2006/06/18(日) 00:48:18 ID:???
欽ちゃん。
493氏名黙秘:2006/06/18(日) 01:34:09 ID:???
金欠じゃない方の金ちゃん
494氏名黙秘:2006/06/18(日) 16:03:18 ID:???
まだイメージが湧かない
495氏名黙秘:2006/06/18(日) 16:27:42 ID:???
勉強が終わってシャワーを浴びようとして、シャワー室に入った。なにか臭う
フギャー!排水溝のうえに糞がしてある・・・・・ゲゲ・・
誰だシャワー室で糞をたれた奴は、ッタク信じらねーよ (>_<)

496氏名黙秘:2006/06/18(日) 17:16:09 ID:???
どこのローだよ
497氏名黙秘:2006/06/18(日) 21:59:45 ID:???
>>495
あっ、おれかも・・・・
498氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:01:03 ID:???
シャワーがあるの?
499氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:09:18 ID:???
>>489
無勉からのケースで
500氏名黙秘:2006/06/18(日) 22:55:16 ID:???
>>499
>>1
秀才>>2
普通>>3
501氏名黙秘:2006/06/18(日) 23:52:41 ID:???
ちなみに東大は?
502氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:07:02 ID:???
>>500
>>1
秀才>>2
普通>>3
503氏名黙秘:2006/06/20(火) 03:40:37 ID:gt6ZjkA3
上位ローの場合、TOEIC720とれたら再受験の必要なっしんぐ?
504氏名黙秘:2006/06/20(火) 03:50:10 ID:???
>>503
720程度じゃ加点されるかも微妙だぞ。
最低でも750、できれば850−900は欲しいな。
505氏名黙秘:2006/06/20(火) 03:54:55 ID:???
じゃ足義理はOKですかね…法律のがやばいんですは
506氏名黙秘:2006/06/20(火) 07:22:02 ID:???
>>505
受けれるんなら受けたほうがいいと思うけど。
特にLのほうがちょっと対策したら急上昇したりするけどな。
507氏名黙秘:2006/06/20(火) 08:28:18 ID:???
法律がやばいとどこも受からないから法律を頑張ったほうが・・・
508氏名黙秘:2006/06/20(火) 11:58:55 ID:???
今年までは択一持ち同士の席の奪い合いだからな
509氏名黙秘:2006/06/20(火) 12:30:33 ID:???
来年からは違うのか?
510氏名黙秘:2006/06/20(火) 14:42:39 ID:???
やはり、三期〜五期が現行からの乗り換えピークだな。
それ以降は、実質的に学部からの全入だろう。
511氏名黙秘:2006/06/20(火) 15:07:39 ID:???
四期以降は択一持ちベテの奪い合いになる。
そのベテもローに出願してくるのは全体で500人いるかどうかくらいしかいない。
512氏名黙秘:2006/06/20(火) 21:51:21 ID:???
3期既習も択一持ちベテばかりなんだが・・・
3期4期がピークだろ
5期以降は逆に入りやすくなるんじゃないか
2期未修3期未修あたりはかなり頑張らないと新司は厳しいな
513氏名黙秘:2006/06/21(水) 03:19:23 ID:C9bbzsbh
>>506
>>507
どうも。とりあえずトイク一週間前に再度考えます。時間あればリスニングやりますわ
514氏名黙秘:2006/06/21(水) 03:46:53 ID:Axi9D+5C
首都大や阪一に既習で無勉から入るのにかかる年数はどれくらいですか?
515氏名黙秘:2006/06/21(水) 03:48:48 ID:???
旧択一合格なら、適性次第かと
516氏名黙秘:2006/06/21(水) 08:13:01 ID:???
>>512
5期以降は浪人との戦いになるから、やっぱり未修は三振しまくるだろうな。
517氏名黙秘:2006/06/21(水) 09:41:01 ID:???
>515
無勉で旧択一合格って・・・・
518氏名黙秘:2006/06/21(水) 09:45:54 ID:???
>>514
東大なら八年阪大なら五年とかじゃないよ。
勉強時間と学力は必ずしも比例しない。
お前さんに三年時間があるなら、その中でやれることをやって、
その時点で受かりそうなところを受けるだけ。
力があるなら上位行けるだろうし、ないなら下位。
519氏名黙秘:2006/06/21(水) 09:54:53 ID:???
>>518
っつーか、こういう質問する奴で勉強する奴はいない。
一ヶ月も勉強してりゃ、あとどれくらい勉強が必要か、おのずとわかるもんだ。
520氏名黙秘:2006/06/21(水) 11:53:30 ID:???
上位ロー合格に必要な学力はだいたい択一合格に必要なそれと同じくらい。
ってことは、天才なら、毎日10時間を一年くらい。
秀才なら二年から三年。
普通の頭ならそもそも無理
521氏名黙秘:2006/06/21(水) 14:17:05 ID:???
どうしても上位ローがいいなら、きちんと勉強をしたうえで、上位未修に行けばよい。
へんな下位既習にいくよりも、就職考えるなら有利だろう。
・英語
・適性
・学部成績
これなら秀才でも十分1年でいけるかも。ああ、学部成績は4年がかりか。
522氏名黙秘:2006/06/21(水) 14:55:52 ID:???
上位ローは結構学部成績重視するからな。
523氏名黙秘:2006/06/21(水) 15:05:40 ID:???
とっくの昔に授業サボりまくって悲惨な成績でやっとのことで卒業した漏れはどうすれば・・・・
524氏名黙秘:2006/06/21(水) 15:13:26 ID:???
適性で挽回
525氏名黙秘:2006/06/21(水) 16:40:21 ID:???
【志望校】東大・早慶・MARCH既修
【DNC】未
【JLF】受けてない
【現行成績】受けたことない
【出身校】東大・法
【学年・卒】卒
【GPA】ほとんど良
【TOEIC・TOEFL】未(多分ダメダメ)
【その他資格等】
【確保校】
【ひとこと】
国一の勉強してました。2次落ちです。
択一等受けたことないので、
自分の法律知識がどの程度通用するのかよくわかりません。
やっぱり旧試の勉強をしてないと難しいんですかね。
526氏名黙秘:2006/06/21(水) 19:07:21 ID:???
母校はわかりませんが早慶は大丈夫だと思いますよ。
527氏名黙秘:2006/06/21(水) 19:59:39 ID:0mn6ZI1c
【志望校】一応、神戸・早稲田
【DNC】未受験
【JLF】209
【現行成績】未受験
【出身校】神戸・法
【学年・卒】現四回
【GPA】3.59
【TOEIC・TOEFL】未受験
【その他資格等】なし
【確保校】なし
【ひとこと】合格圏内のローがどの辺か、分析お願いします。。。
528氏名黙秘:2006/06/21(水) 20:04:42 ID:???
俺も神戸志望だが、神戸奇襲で現行未受験で
合格する人間はあまりいないんじゃないか?

奇襲は法律次第だから法律の実力が
わからないと何とも言えないね
529氏名黙秘:2006/06/21(水) 20:08:46 ID:???
>>525
俺は去年独学で酷Tそこそこの成績で
最終合格したが、2次落ちじゃとても
じゃないが奇襲は厳しいだろう。
未収ならともかく来年以降だな。

自主留年して来年国Tを勧める。
530氏名黙秘:2006/06/21(水) 20:10:50 ID:???
慶応は、英語必須です。法律も、今からだと暗記物が多くて厳しいかも。
ということで、慶応は無理目。

早稲田は内部振り分けですから、法律試験まで余裕があり、努力次第で大丈夫です。
成績は良いとは言えませんが、小論文、面接と適性しだいでなんとかなるでしょう。

MARCHと広く指定されてるので、どれかには引っかかるかな。
・中央は、無理目。
・明治も、日弁連既習者試験が必須なので、出願してなければアウト。

ああ、老婆心ながら、
国一受験の経歴を明かすと、面接で方針転換の理由を間違いなく聞かれるので、
嫌なら最初から黙秘しておいた方が良いでしょう。
531氏名黙秘:2006/06/21(水) 20:11:32 ID:???
おっと、>>530は、>>525へのレスです。

532氏名黙秘:2006/06/21(水) 20:23:37 ID:???
>>525
国T二次落ちレベルだと東大はきつい。
中慶既修でも苦しいかも。東大新卒択一持ちが東大落ちて中慶だから。
未修狙いか早稲田がいいかもね。
533氏名黙秘:2006/06/21(水) 20:35:23 ID:???
東大中慶の未修が良いと思う。
534氏名黙秘:2006/06/21(水) 20:43:34 ID:???
【志望校】東大・千葉・早・慶・中・明治
【DNC】去年の過去問で78
【JLF】245
【現行成績】去年論文F(民訴A、商G、後はD〜F)、今年択一落ち45
【出身校】千葉・法
【学年・卒】卒1
【GPA】3.1
【TOEIC・TOEFL】650
【その他資格等】既習者は出願
【ひとこと】 論文はやや苦手。憲法が波ありすぎ。
535氏名黙秘:2006/06/21(水) 21:06:07 ID:???
>>534
わが東北学院に欲しい逸材だ。
536氏名黙秘:2006/06/21(水) 21:10:06 ID:???
>>527
JLFが微妙だな。
DNCがんがれ。
537氏名黙秘:2006/06/21(水) 21:14:50 ID:???
東大は厳しいかもしれないけれど、ほかは法律次第で可能かと思います。
適性良いですね。
英語・成績は普通ですけれど、適性で補えるでしょう。

論文が苦手ということで、論文成績からすると確かに苦手そうですが、
去年から多少は勉強したのでしょうから、まあ大丈夫。
論文苦手な人は、知識面以上に、実際に手を動かして書くことを重視してください。
なお、波があるなら、きちんとした併願は必須です。

後は、各学校ごとの過去問を見て、傾向をつかんでおいて下さい。
慶応・中央の短答は、多少癖のある問題が出ますから。

まだ若くて択一持ちなら、そこそこ有利な方なんですから、自信を持ってがんばって。
538氏名黙秘:2006/06/21(水) 21:15:32 ID:???
また忘れた。
>>537>>534へのレス。
539氏名黙秘:2006/06/21(水) 21:29:02 ID:???
もう一つ老婆心で言うと、
過去問などといていて、論文苦手と感じた在学中の若手の方>>534とかは、
就職を考えた方が賢いと思いますよ。
まだ来年ならば景気が良いはずですから、
一定レベルの大学にいる方なら、そのほうがおそらく得です。
(一定以下の大学の方は、就職をした方が圧倒的に得です。下位ローに行っても、期待値は小です。)

論文が苦手と言う人は、なんとか入学しても、入ってから苦労しますし、
新試験では、さらに苦労します。
問題文が長く、試験時間が非常に長いですから、論文が苦手な方は、うまく時間を使えず落ちます。
もちろん、弁護士になっても、うんざりするような文章書きをするんですから。
長い論理的な文章を、短時間でまとめるのが苦手なら、向いていません。

数年たつと、また情勢変わるでしょうけれど。
540氏名黙秘:2006/06/21(水) 21:30:22 ID:???
ああ、>>534は、既卒の方でしたね。失礼しました。
541氏名黙秘:2006/06/21(水) 21:46:03 ID:JWRfBDED
親切だけど、間抜けで変なやつがいるな
542525:2006/06/21(水) 23:09:16 ID:???
やはり択一受かるくらいじゃないと上位既修は厳しいのですね。
未修を中心に考えてみます。
とはいえ売りがない…
適性点取るしかないかな。。。
543氏名黙秘:2006/06/21(水) 23:23:18 ID:???
>>542
東大とはいえ、まだ今年くらいまでは旧試験の論文受験者とかとガチで勝負しないと
いけないからね。受験経験ないとなると、さすがにディスアドバンテージだよね。
適性で80くらいとって、母校未収狙いが賢い選択かと
544氏名黙秘:2006/06/22(木) 14:24:46 ID:???
>>543
東大法>東大ロー未収は足切りどころか首切りされるぞ
545525:2006/06/22(木) 15:31:21 ID:???
>>544
首切りの意味がよくわかりませんが、
要は東大法出たくせに未修なんて、
ロクなもんじゃないからとってもらえないってことですかね?

でも1次審査は適性と外国語と学部成績ですよね。
東大法出身であることを理由に落とすには、
2次の願書審査くらいしかないと思いますが。
そこで落ちるってことでしょうか。

実際東大法出身で(卒業がかなり前という人は除いて)
東大未修合格者っていないんですかね?

ちなみによそなら法学部出身未修は問題ないですよね?
546534:2006/06/22(木) 16:15:06 ID:HmWQIstG
>>537
ありがとうございました。
とりあえず、がんばってみます。
547氏名黙秘:2006/06/22(木) 17:01:54 ID:???
>>545
ただの煽りでしょう。スルーでいいかと。
548氏名黙秘:2006/06/22(木) 17:34:18 ID:???
国Tの合格通知書は絶対提出するなよ。特に東大。
ネガティブチェックされてる可能性高いから。
549氏名黙秘:2006/06/22(木) 18:24:48 ID:???
腹減った
550氏名黙秘:2006/06/22(木) 18:27:17 ID:???
ハラーヘッターと賢者のメシ
551氏名黙秘:2006/06/22(木) 19:21:10 ID:???
>>545
リアル東大ロー未収の俺が来ましたよ。

東大法卒はおじさんクラスまで、見事なまでにいない。
受ける奴のプライドが高いからそもそも受けない。
大学側もなんか理由つけて切るんだろうね。
でも、総計一橋以下、他大はむしろ法卒の方が多い。
552氏名黙秘:2006/06/22(木) 22:44:18 ID:???
こいつ、いろんなところで、法卒は奇襲いけニュアンスで書き込んで
いますが、それで東大の倍率が落ちるとでも思っているのでしょうか
553氏名黙秘:2006/06/22(木) 22:51:11 ID:???
でもやっぱ法卒は既習行くべきだと思うぜ
554氏名黙秘:2006/06/22(木) 22:59:17 ID:???
>>553
そりゃ入れるなら既修で出すさ
555氏名黙秘:2006/06/22(木) 23:11:34 ID:???
現行経験者は既習、法卒なんて未収と変わらないでしょ。
556氏名黙秘:2006/06/23(金) 15:48:51 ID:???
択一持ち以外が既習行くのはかなりのリスク。新卒で京大既習入った友達は苦しんでる。
二年現行の勉強してから入る俺は、急がば回れな感じかな。
今年は択一落ちちゃったけど。
557氏名黙秘:2006/06/23(金) 17:40:13 ID:???
でも学生の身分で奨学金もちのほうが精神状態はいいはず。
558氏名黙秘:2006/06/23(金) 21:05:53 ID:???
三振のプレッシャーは初学者には計り知れない
559氏名黙秘:2006/06/23(金) 21:22:37 ID:???
あまりに初学者は余程適正がないとプレッシャーあるな。
560氏名黙秘:2006/06/24(土) 14:04:34 ID:???
東大3期未修には東大法卒(新卒)が何人かいるらしいよ。
参考までに。
561氏名黙秘:2006/06/24(土) 22:10:14 ID:???
これからの時期何使って勉強する?
562氏名黙秘:2006/06/25(日) 00:19:56 ID:???
ボールペン。
鉛筆OKといまさら言われても、やはり使い慣れてる方が書きやすい。
563氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:30:18 ID:???
【志望校】 京大既習 同志社既習
【DNC】 75
【JLF】 なし
【現行成績】 論文F
【出身校】 阪大
【学年・卒】 卒2
【GPA】 2,9
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】 2校だけの受験じゃリスキーですかね?
論文は現行一本でやってきたのですが、今年は択一落ちしてしまいました。
ロー対策として現行の勉強を継続するだけでも大丈夫でしょうか?
564氏名黙秘:2006/06/25(日) 22:35:15 ID:???
【志望校】 東大慶応中央既習
【DNC】 80
【JLF】 192
【現行成績】 論文GG
【出身校】 早稲田
【学年・卒】 卒4
【GPA】 不明
【TOEIC・TOEFL】 620
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】 択一は3連勝中。なんとか今年で決めたいものですが
ローを確保しておかないと不安でしょうがなくて・・・さすがに300人ってのはねぇ。
565氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:02:05 ID:???
【志望校】 東大一橋慶応既習、早稲田共通
【DNC】 83
【JLF】 240
【現行成績】 ヤバス
【出身校】 地帝
【学年・卒】 在4
【GPA】 2.8〜9
【TOEIC・TOEFL】 600台
【その他資格等】 なっしんぐ・・・
【確保校】 まだ
【ひとこと】 既修希望ですが未修でいけるならそれでも・・・
何もいいところがありませんがどうぞ何かアドバイスを
よろしくお願いいたします
566氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:07:54 ID:???
>>565
早稲田は受かりそう。ステメン次第だが。
既習は法律のウェイトが高いのでどうか。
567565:2006/06/26(月) 01:09:37 ID:???
即レスありがとうございます!
早稲田は教授の推薦状も少しは考慮してくれるのでしょうか?
あとは、法律死ぬ気で頑張ります。
568氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:15:02 ID:???
既修者認定試験のスコアってどれくらい参考になるのかね?
上位受ける組だと取れて当たり前って感じで
あまり参考にはならなかったりするのかな?
569氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:17:00 ID:???
>>565
その適性なら早稲田未修でも大丈夫かと。
法律が入門講座レベルなら既習は無理かな。既習は適性見てくんないからね。
570氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:41:19 ID:???
>>564
GPAが3後半なら後はどこも法律勝負。3切ってると東大は足切りの可能性あり。
571氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:49:05 ID:???
携帯から書き込みテンプレ使えませんがよろしく

志望 同志社立命奇襲
適性55

択一今年×去年まで4連勝。論文はA2回

GPA悪い

他資格、英語×
572氏名黙秘:2006/06/26(月) 01:54:30 ID:???
あげあげ
573氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:03:32 ID:fTxcGEyN
>>571
択一出せば受かる
特に立命
574氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:05:20 ID:???
【志望校】 東北既修
【DNC】 76
【JLF】 182
【現行成績】 論文F→E→B
【出身校】 中央
【学年・卒】 卒5
【GPA】 不明
【TOEIC・TOEFL】 550
【その他資格等】 宅建
【確保校】 なし
【ひとこと】 択一落ちたことなし。
575氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:07:53 ID:???
>>574
母校には行かないの。
576571:2006/06/26(月) 02:10:42 ID:???
同志社のあしきりはどの程度でしょうか 立命だけなら心ぼそい…
577氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:11:59 ID:???
あげのすけ
578氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:12:36 ID:???
>>575
はい。学生数が多いし。
先輩後輩に聞いても、母校はあまりいいところがないそうです。
東京から実家仙台に戻って勉強しようかと。
579氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:13:50 ID:fTxcGEyN
>576
同ロースレで聞いたら?
580氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:14:33 ID:???
なるほど、実家ならわかります。
バイ575
581平均よ。52くらいで頼む。:2006/06/26(月) 02:16:16 ID:???
>>571

おれ去年未収63で合格
582氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:18:01 ID:???
【志望校】中央、他マーチ
【DNC】77
【JLF】171
【現行成績】論文B→択落ち
【出身校】中央
【学年・卒】卒3
【GPA】不明(悪い)
【TOEIC・TOEFL】未受験。7/23受験予定
【その他資格等】なし。
【確保校】なし。
【ひとこと】可能なら首都圏私大ロー。不可能なら贅沢言いません。
583氏名黙秘:2006/06/26(月) 02:21:05 ID:???
>>581
未収より適性みないとしたらぎりぎりかな…
584平均よ。52くらいで頼む。:2006/06/26(月) 02:44:06 ID:???
未収の適性合格最低点は61といううわさが。
適性平均点が奇襲と未収で2〜3点違うので
http://law-school.doshisha.ac.jp/admission/result.html
もしそのまま最低点に反映されているなら奇襲の適性合格最低点は58〜59くらい?
今年の適性難度がどうなのかはわからないけど(仮に変わらないとしたら)55だと最終合格は厳しいかもしれない。
でも、これはあくまで去年の成績。去年の適性の悪い受験生が法律試験で挽回できなかっただけであって、君は法律試験で
挽回も可能かもしれない。すんだことで悩むよりとにかく法律の勉強するべきだよ。遅れをとっていることには変わりないんだから。
585氏名黙秘:2006/06/26(月) 04:05:15 ID:???
>>563
卒2っていうのは留年してれば6回生相当ってこと?
それなら、京大でもたぶんベテ減点はなさそう。
京大の法律科目試験は、現行と非常に傾向が似てるから(つーか、現行試験の問題としても
通用しそうな感じ。HPに過去問あるの知ってる?)、現行の経験がある人はかなり有利かも。
586氏名黙秘:2006/06/26(月) 04:11:00 ID:???
>>585
ベテ減点なんかすんの?ひでーな
他にもそういうとこある?
587氏名黙秘:2006/06/26(月) 04:15:03 ID:???
>>586
東大もあるはず。明言はしてないが。
588氏名黙秘:2006/06/26(月) 04:25:03 ID:???
京大は若手優遇といわれてる一方で、試験は法律問題ガチっていうところが笑えるな。
まあ、それでバランスをとってるのかもしれないが。
589氏名黙秘:2006/06/26(月) 06:03:18 ID:???

【志望校】 (国公立)一橋>首都>北海道(私立)慶応>中央
【DNC】 74
【JLF】 211
【現行成績】択一落ち
【出身校】 慶応
【学年・卒】 卒3で今26歳
【GPA】 2.9
【TOEIC・TOEFL】TOEIC780 アリ。
【その他資格等】 宅建、行政書士アリ。
既習者認定試験も受験予定
【確保校】
【ひとこと】時間と金の関係で既習のみ希望。
択一だけは死ぬほど苦手。
制度的な変化もあいまって一度も受からなかった。
アドバイスをお願いします。

590氏名黙秘:2006/06/26(月) 08:22:41 ID:???
>>574
適性・英語・現行受験暦が俺と非常に似ている。
キミはもしかして二の同期か?
591氏名黙秘:2006/06/26(月) 09:11:08 ID:P3/+vwvP
換算表に関してです

今回のみなさんの点数を見ていると
JLF180点がDNC75点位に換算されるとふんでるんでます。
みなさんの意見をお願いします。
592氏名黙秘:2006/06/26(月) 09:16:09 ID:ax5N5kEf
>591
それはあるかもね。
 JLFの難度が変わらずDNCが易化ならね。
593氏名黙秘:2006/06/26(月) 09:46:28 ID:???
皆いいなぁ〜

仕事やめて勉強専念できる環境がほしいよ
594氏名黙秘:2006/06/26(月) 10:06:29 ID:???
【志望校】 筑波(単願)
【DNC】 89
【JLF】 受験せず
【現行成績】 大学4年次に短答合格(論文はパス)
【出身校】 東大法+海外大学院
【学年・卒】 社会人(国家公務員)@32歳
【GPA】 3.2
【TOEIC・TOEFL】 915
【その他資格等】 国家T種法律職
【確保校】 なし
【ひとこと】 DNCは申し込んでおいたのですが先週になってロー出願が
勤務先に認められました。合否ラインとかもまったくわからず、筑波しか
出願できるとこがないのですが、どんな感じですか?
595氏名黙秘:2006/06/26(月) 11:53:19 ID:???
>>594
GPA以外は文句なしですね。
合格可能性十分と思われます。
596氏名黙秘:2006/06/26(月) 11:57:43 ID:???

【志望校】 マーチ、学習院(既修)
【DNC】 75
【JLF】 無し
【現行成績】 論文C→今年択一合格
【出身校】 都立法
【学年・卒】 卒業 28歳
【GPA】 不明
【TOEIC・TOEFL】 無し
【その他資格等】 法学検定2級(資格といっていいものか・・・)
【確保校】 無し
【ひとこと】 首都圏でどこかひっかかるところはあるでしょうか。
597氏名黙秘:2006/06/26(月) 12:22:48 ID:???
>>596
普通に合格圏では?
既習なら法律で勝負でしょう。
598氏名黙秘:2006/06/26(月) 12:53:08 ID:???
>>589はどうですか?
足切りの心配はなし?
599氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:05:15 ID:???
>>598
現段階では微妙。
多分、大丈夫だと思うけど、学部成績と英語がな・・・。

俺なら、もう少しレベル下げる。
中央っつっても択一ないし。
600氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:11:44 ID:???
>>596です。
>>597さんありがとうございました。
601氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:38:17 ID:???
DNCとJLFの点、一方がよくてもう一方がイマイチ
な場合って任意提出資料としてイマイチな適性の点出した方が
いいんですか?
こういう場合イマイチな方は
@受けたこと自体は評価→わずかながら加点
Aまったく評価されずスルー
B悪い点取ったから減点
のうちどの扱いをうけるんもんなんでしょうか・・・
602氏名黙秘:2006/06/26(月) 13:52:44 ID:???
>>601
スルーかと
603氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:00:25 ID:???
>>602
レスさんくす!
じゃあ、出しても出さなくてもどっちでもいいて感じですね。
604氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:09:25 ID:???

【志望校】大阪・名古屋
【DNC】61
【JLF】110
【現行成績】なし
【出身校】一橋
【学年・卒】黙秘・卒
【GPA】3.3
【TOEIC】なし(切れた)
【その他資格等】特になし
【確保校】なし
【ひとこと】社会人経験者。あまり語れないが、結構なネタあり。某大手マスコミとも
接触したが、ネタ不足でボツ。守秘義務が守られるなら、妄想じゃなく本当に書く。
605氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:15:39 ID:???
>>604
名古屋は書類が抜群なら逆転できる(∵書類:適性=2:1)。
阪大は絶望的。
606氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:16:34 ID:???
>>604
普通に無理っぽいが。
607氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:17:11 ID:???
どなたかお願いします。

【志望校】中央、慶應明治、早稲田、東大、北大
【DNC】論文前のため受験せず
【JLF】 約200
【現行成績】 論文あと少しのところ
【出身校】旧帝理系、旧帝法、院MBA
【学年・卒】卒
【GPA】
【TOEIC・TOEFL】約800
【その他資格等】日商簿記1級など
【確保校】
【ひとこと】私学は全額免除ねらいです
608氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:18:25 ID:???
>>604は有名なコピペ
609氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:20:11 ID:???
>>607
GPAがなきゃ灯台は分からんね。
私学は可能性十分かと。

まぁ、経歴上の因果関係がきっちりしていることが前提。
つまり、デモシカじゃダメってこと。
610氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:20:28 ID:???
どなたか時間のある方、>>582にレスつけてやってくだせえ。
611氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:21:44 ID:???
>>582
法律の学力次第。
適性は問題なし。
612氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:22:59 ID:???
>>582
適性十分。
法律次第で合否が決まる。
B落ちなら順当にいけばマーチ受かる。
は行政法あるけどがんがれ!
貴公の検討を祈る!
613氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:31:28 ID:???
>>611>>612
レスさんくす。
とにかく法律頑張ります。
みなさんの健闘を祈ります
614氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:32:47 ID:???
>>589
一橋も首都も既習は厳しいが、
特に首都は法律論文試験一発勝負。
論文得意なら充分可能性ある。

>>594
典型的な筑波生。
1期だとそのスペックでもボロボロ落とされたが、
今年ならもう合格可能性70%というところ。
時間がキツ目の小論文を一気に書ききる力があればOK。
でもよくローに通う公式許可出たね。何省かな、いいなー。
615氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:36:07 ID:qYvcmJDd
>>586
修習中の友人によると
同期に京大ロー中退のヴェテが複数いるそうです。

現行論文受かるレベルのヴェテならうかる模様。
616614:2006/06/26(月) 14:38:29 ID:???
>>594
書き忘れた。

既習者スレなので既習者志望と思うのだが、
筑波はまだ誰も既習者合格者が出ていないので、
2年で修了するのはまず諦めるべし。
単位ごとにある程度認定してもらって3年で出るのがデフォルト。
617氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:43:51 ID:???
【志望校】 慶應既習、早稲田、東大既習
【DNC】 90
【JLF】 220
【現行成績】去年択一48 論文B
【出身校】 慶應法
【学年・卒】 卒5
【GPA】 3.2
【TOEIC・TOEFL】 850
【その他資格等】 なし
【確保校】
【ひとこと】 慶應が第一志望ですが、東大も狙ってみたいです。
       判定お願いします。
618氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:48:29 ID:???
>>617
無理といわれたらあきらめるのかね?
占いにはまる女子高生の心理だな
619氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:48:40 ID:???
可能性大いにあり
620氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:50:09 ID:???
>>617
当然すべてアシキリはクリア。おつりがくる。
慶應は適性×な人も受かってるとのことだから
法律勝負なんだと思う。法律頑張りましょう。
621氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:50:13 ID:???
>>617
慶応はたぶん楽勝。他は分かりません。
622氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:50:34 ID:???
>>618
それ言ったらこのスレ成り立たないし
623617:2006/06/26(月) 14:50:37 ID:???
>>618
そいわれてしまうと困るのですが…
一応全部受けてみるつもりです。
624617:2006/06/26(月) 14:52:49 ID:???
>>619,620,621さん
判定ありがとうございます。
625氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:53:05 ID:???
>>617
GPAと択一(今年)以外、パーフェクトだな。
それで新卒だったらかなり合格可能性高し。

東大はGPAが低いから微妙かも。
626589:2006/06/26(月) 14:56:18 ID:???
>>599>>614
ありがとうござんす。
とりあえず足切りは無さそうですよね?
で、あれば満足です。

自分はホント、択一には受からない星の下に生まれた人間ですから…。
受けさせてもらえればそれだけで…。
627氏名黙秘:2006/06/26(月) 14:58:49 ID:???
>>626
新司法試験も択一落ちがあるぜよ
628氏名黙秘:2006/06/26(月) 15:06:45 ID:???
>>627
今年は14、19、12で45。
民法の一点は正誤の勘違いのみ。
去年は41。やはりケアレスミスあり。
一昨年は前日に突然眠れなくなり…

実力があるのにダメだった、なんていわないけど、
そういう事象が続くと本当に星の流れみたいなものを感じるよ。


もう択一いやぽ。論文書きたいっぽ。
629607:2006/06/26(月) 15:38:51 ID:???
>>609
レスありがとうございました。GPAがないとわからないということだったのでもういちどお願いします。
【志望校】中央、慶應明治、早稲田、東大、北大
【DNC】論文前のため受験せず
【JLF】 約200
【現行成績】 論文あと少しのところ
【出身校】旧帝理系、旧帝法、院MBA
【学年・卒】卒
【GPA】学部3.2院3.5
【TOEIC・TOEFL】約800
【その他資格等】日商簿記1級など
私学は免除ねらいです。国立は足きりが心配です。
630氏名黙秘:2006/06/26(月) 15:54:48 ID:???
>>629
東大は多分大丈夫だと思うけど、断言はできんね。
経歴とロー進学の整合性がどの程度か、による。
院のGPAってあんまり関係ないと思うし。
631氏名黙秘:2006/06/26(月) 15:56:42 ID:???
>>629
免除狙いならもう少し下のレベルも受けておいた方がいいよ
632氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:03:44 ID:???
もしよろしければ>>563もお願いします
633607:2006/06/26(月) 16:05:15 ID:???
>>630
レスありがとうございました。
既習でも経歴とロー進学の整合性が必要なのですね。
それはこちらからアピールするものですか、それともむこうが書類で判断することなのですか?
634氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:08:17 ID:???
>>633
大学院次第だけど、東大はPRしようと思えばできる、みたいな感じだと思う。
その欄を使って少しPRして、で、添付書類を充実させる、みたいなことをどっかのブログで紹介されてた(灯台ロー生に)。

それと、アピールは当然、提出書類ですることになる。
志望理由書とか自己評価書みたいなので書く。
635氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:09:06 ID:???
>>563
京大は無理目。
同士社は法律次第かな。
636氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:30:19 ID:???
【志望校】 一橋or東大or京大 慶應 早稲田 上智 首都
【DNC】   92
【JLF】 248
【現行成績】 択一落ち
【出身校】 東大法
【学年・卒】 5年
【GPA】 2.5
【TOEIC・TOEFL】 720
【その他資格等】
【確保校】
【ひとこと】 よろしくおねがいします
637氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:37:43 ID:???
>>636
そのGPAで東大京大は無理でしょ。
私学は十分かと。
638氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:37:46 ID:???
京大無理か〜マジか…
俺も>>563と同じようなスペックorz
今年の旧試論文でガンガルしかねーな。
ちなみに同様のスペックで神戸・大阪だったらどうですか?
639氏名黙秘:2006/06/26(月) 16:39:02 ID:???
>>636
駄目元で東大を受けつつ私大で滑り止めかな。
国公立がいいなら一橋を。
640氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:01:41 ID:???
足きり警戒で東大一橋両方出してみるって人いる?
641氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:02:52 ID:???
DNC82、GPA3.0じゃ東大だと足きりされちゃう?
642氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:37:45 ID:???
【志望校】 上智近辺
【DNC】 75
【JLF】 185
【現行成績】 択一1回落ち
【出身校】 地底
【学年・卒】 社会人理系院卒
【GPA】 ?
【TOEIC・TOEFL】 750
【その他資格等】 
【確保校】
【ひとこと】 既習者試験って六法みれますか?
643氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:44:31 ID:???
>>641
DNC80、GPA3.2で足切り通った人知ってる。
ギリでいけるんじゃないか?
644氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:50:19 ID:???
>>643
マジか

足きりさえ免れれば勝負できるわけだから出すだけ出してみよ
645氏名黙秘:2006/06/26(月) 17:53:24 ID:???
【志望校】 京都既習・神戸既習
【DNC】 75
【JLF】 200
【現行成績】 択一落ち(43点)
【出身校】 感官同率
【学年・卒】 新卒
【GPA】 2,9(やばいですよね…)
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 なし
【確保校】
【ひとこと】
学部成績が悪すぎなんですが、
やはり京都既習は足きりでしょうか。
神戸既習は大丈夫でしょうか。
よろしくおねがいします><
646氏名黙秘:2006/06/26(月) 18:01:45 ID:???
素直にリッツでもいっとけ
647氏名黙秘:2006/06/26(月) 18:29:53 ID:???
>>645
9割方脚きりはないハズ。
対策しとけ。
648氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:15:46 ID:???
今年どこも駄目だったら、撤退。

【志望校】 中央、明治、上智、成蹊、
【DNC】 210
【JLF】 80
【現行成績】今年択一初めて合格。
【出身校】 中央
【学年・卒】 卒1
【GPA】 3.4
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】
下三法ができません。
今、下三法ばかりやってて、上三法もどんどん抜けてってる気がします。
志望校既習は大丈夫でしょうか?
649氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:26:43 ID:???
>>647
法律次第。ただ択一落ちでは厳しいのが現実。
私立で滑り止めすることをお勧めする。
650氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:27:19 ID:???
>>648
JLFに比べてDNCの点がすげーな
どこでも入れそうだ
651氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:29:11 ID:???
あ、ミスった。>>649>>645へのレスね
652氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:33:06 ID:???
>>645
京都と神戸は学部成績が重要だから、法律相当頑張らんとね。
でも友達GPA3で神戸受かった奴いるから、なんとかなるかも。
653氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:34:23 ID:???
>>650上位国立既習は適性は足きりでしか考慮しないから、そんなことはない。
654氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:35:57 ID:???
【志望校】 感官同率
【DNC】 49
【JLF】 未受験
【現行成績】今年択一初めて合格。
【出身校】 大阪
【学年・卒】 卒5
【GPA】 たぶん2点台
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 なし
【確保校】 なし
【ひとこと】どこか受かる可能性ありますか?
655氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:37:10 ID:???
>>636
確かにGPAが低いけど、京大の場合、ベテじゃなく、適性と法律がよければ、そんなに
気にしなくていいんじゃないかな。
GPAは画一的・形式的に判断するのではなく、京大や東大のように学部での成績判定が
厳しい大学での成績と、優を乱発するような大学での成績は区別してくれると期待してるんだけど。
656氏名黙秘:2006/06/26(月) 19:37:12 ID:???
>>653
慶應は適性は足きりだけ?
のちのちの成績にも影響しますか?
657氏名黙秘:2006/06/26(月) 20:26:11 ID:???
>>645
京大についてはGPAよりも法律科目(六法と行政法)の単位数が揃っているかのほうが重要。
きちんと単位が揃っていなければ問答無用でアシキリされる(適性がどんなに良くても)。

ただし,これは今年までで来年からは7科目法律科目試験になる。
658氏名黙秘:2006/06/26(月) 20:54:41 ID:???
【志望校】
【DNC】   81
【JLF】 未採点
【現行成績】 昨年、今年択一合格
【出身校】 感官同率法学部
【学年・卒】 6年
【GPA】
【TOEIC】 550
【その他資格等】 簿記2級

【ひとこと】
1 いわゆるベタなんですが、戦う理由があるので受験してます。
2 法学既習者試験というのが日弁連からなされるようですが、手続き忘れてました。
これって重要なんでしょうか?致命的な失敗なのかな・・・・
3 またGPAって何なんでしょうか?

4 どこを志望すればいいのかまったくわかりません。どのあたりがふさわしいのでしょうか。
659氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:03:40 ID:LZWVreFz
【志望校】 関西で既習 できたら国立
【DNC】 80
【JLF】 180ちょい
【現行成績】 去年2回目の受験で択一40
【出身校】 リッツ
【学年・卒】 卒2
【GPA】 3はなかった
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 なし
【ひとこと】 
母校リッツに入れたら十分 
でも出来れば国立がいい(金の都合で)
さすがにこれで京大は無謀ですかね?
660氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:15:07 ID:fTxcGEyN
>>654
適性は参勤交流なみにアホだが、択一と
セットなら関関同立はいけるんじゃない?

一次足きりは関学が一番厳しいが、
択一加点あるから微妙。無理かもしれんが
661氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:25:37 ID:???
>>642
DNCはたぶん今年の上智既習合格者平均ぐらいになると思われ。問題ないでしょ。
法律次第。
662氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:35:32 ID:???
首都圏で、択一合格経験を重視してくれる大学ってどこらへんでしょうか。
できればマーチ以上で・・・。
663氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:39:42 ID:???
>>662
残念ながらあんまりない。
結構入試勝負のところが多いみたい。
択一合格経験重視については

下位>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上位
664氏名黙秘:2006/06/26(月) 21:48:56 ID:???
【志望校】名古屋(既習)
【DNC】69
【JLF】175
【現行成績】4年連続択は合格。今年はアボーン
【出身校】関関同率
【学年・卒】オサ‐ン
【GPA】3.1
【TOEIC・TOEFL】なし
【その他資格等】法権2級、行書
【ひとこと】名古屋は小論の割合が大きいんだけど、対策教えてください。
665氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:43:37 ID:???
>>662です。>>663さんありがとう。
そっか・・。法律の勉強がんばるしかないですね。
666氏名黙秘:2006/06/26(月) 22:55:47 ID:???
>>657
単位数っていっても、七法の半分以上取れていれば足切りは免れる。
半数未満なら即あぼんだが。

ただ、DNC75で、GPA2.9だと、法律試験がかなりできないと厳しいかも。
667氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:13:16 ID:???
http://misc.jugem.jp/?eid=89
アマケン氏や伝説の合格者Z新人氏も読んでいた

「3時間でわかる論文の書き方入門」の復刊リクエスト投票です。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=28964
ご協力お願いします!
668氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:30:39 ID:???
654です。サンクス。
足きりだけは何とか免れたいです。
適性舐めてたことを激しく後悔。
669氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:43:59 ID:???
法学部ではない人が東大・京大の既修受けるにはどうすればよい?
670氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:46:40 ID:???
受けるだけなら誰でも出来る
671氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:52:25 ID:???
書類で足切りされるのを受けたと言えるならな
672氏名黙秘:2006/06/26(月) 23:55:53 ID:???
664です。ずっと張りついてるんですが、
誰かコメントを・・・(T.T)
673氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:00:56 ID:???
【志望校】明治、できればC、Kなど
【DNC】65
【JLF】二部失敗
【現行成績】二年連続失敗(3?)
【TOEIC・TOEFL】715
【その他資格等】2ch歴1年
【ひとこと】既修者認定試験を受ける予定ですが、私大の択一対策にどれぐらいなるでしょうか?
674氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:04:19 ID:???
>>664
気長に待てばレスくるかもよ、オサーン
675氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:16:32 ID:???
>>669
京大は来年からは他学部卒でも既修を受けられるようになるよ。
今年は、社会人として法律実務の経験がないと、たぶん足切りに遭う。
676645:2006/06/27(火) 00:22:46 ID:???
>>647
>>649
>>652
>>657
>>666
ありがとうございます。大変参考になりました><

京大の法律科目の単位数は半分超でいいのですねー。
公式に書いてある、『ほとんどすべての単位』がどれくらいの単位数を指すのかが分からなかったので助かりました。
やはり京都にも挑戦してみることにします。みなさんありがとうございました><
677氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:24:35 ID:???
>>664
その資格がどれだけ評価されるか、だな。
あと、年齢(経歴)での減点もあるだろうし。

適性と成績だけなら確実にアウト。
678氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:27:48 ID:???
【志望校】東北(既習)
【DNC】76
【JLF】195
【現行成績】3年連続択一合格
【出身校】中央
【学年・卒】卒3
【GPA】3.3
【TOEIC・TOEFL】520
【その他資格等】なし
【ひとこと】大学の先輩から少人数で授業がいいと聞いたので
進学したいのですが、受かる見込みあるでしょうか。現行論文は自信ありませんorz
679氏名黙秘:2006/06/27(火) 00:30:38 ID:???
>>673
俺も既修者試験が(資料としてではなく)対策としてどれだけ有効なのか気になる
680565:2006/06/27(火) 01:07:49 ID:???
再度の質問で申し訳ないのですが、
適性も平均点が高いみたいで、スペックも悪いので、
足きりにほぼあいそうなので、
国立に関して、大阪とそれとは別に、同一日程で東大(or一橋)、東北と
二重出願しようかとも考えているのですが、
そのような出願はとりうる手段としてアリでしょうか?
681氏名黙秘:2006/06/27(火) 01:12:13 ID:???
とりうる手段はありうる手段だ何でもやってから言え
682氏名黙秘:2006/06/27(火) 01:44:28 ID:???
>>680
適性すごいね。
手段としてもちろんありだと思うけど、まずその適性だと足きりされる学校ないと思う。
何も心配する点はないです。
683氏名黙秘:2006/06/27(火) 01:45:09 ID:???
書類で脚きりってのもやっぱ受験料4万とかかかるんだよね?
684氏名黙秘:2006/06/27(火) 01:47:28 ID:???
大学によっては、いくらか返してくれた希ガス
685氏名黙秘:2006/06/27(火) 01:59:04 ID:ILGnBQx+
【志望校】近大・甲南
【DNC】56
【JLF】134
【現行成績】択一落ち
【出身校】京都法
【学年・卒】忘れた(27歳)
【GPA】3.0
【TOEIC・TOEFL】TOIEC915
【その他資格等】なし
【ひとこと】こんな俺にいけるローを教えてくださいorz
進学したいのですが、受かる見込みあるでしょうか。現行論文は自信ありませんorz
686氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:00:13 ID:ILGnBQx+
最終行はコピペミスです
687氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:03:21 ID:???
>>685
下位で適性軽視なら、あるいは。
688氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:15:01 ID:ILGnBQx+
>>687
ありがとうございます。
例えば、どのへんなら??ってずうずうし過ぎますけど・・・
689氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:17:59 ID:29B2zrey
去年

京さん DN34
龍谷  DN40
で受かってる人いるみたい。未収だけども
690氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:21:41 ID:ILGnBQx+
>>689
そうなんですね。
僕と変わらないじゃないですかww
もしかして、合格できるかもと信じてやってみます。
試験会場が共産だったんで、何か運命的なものがあったのかな。
感謝します
691氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:24:09 ID:???
>>685
っ 英語を生かせる民間
692氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:25:43 ID:???
>>691
それも考えたんですけど、もう26歳なんですよー。
民間は厳しくないです???
693氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:26:16 ID:ILGnBQx+
692は俺です。すいません
694氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:27:00 ID:ILGnBQx+
今年で27ってことです。重ねてすいません
695氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:28:37 ID:???
京大法卒でTOEIC900オーバーならあまりに高望みしなければ結構なところに行けるんじゃない?
適当に職歴をつけて外資へ転職とか。
696685:2006/06/27(火) 02:33:16 ID:ILGnBQx+
>>695
英語だけですからね。しかもこの年で、この点数。
受けるだけ受けてみようかな。ロー。
697氏名黙秘:2006/06/27(火) 02:42:03 ID:???
京大法の能力があって、なんで適性それだけしか取れないのかが疑問。
来年再挑戦してみたら?
698氏名黙秘:2006/06/27(火) 03:02:08 ID:???
切迫してるというのでなければ、
来年再挑戦の方が良いんじゃないかと俺も思う
金があるなら仮面ローっていう手もあるし
699氏名黙秘:2006/06/27(火) 03:26:25 ID:VSS33qgt
>>685
関大なら多分受かる
700氏名黙秘:2006/06/27(火) 03:35:49 ID:???
東大の既習って別に法学部卒じゃなくても受験できるよな?
701氏名黙秘:2006/06/27(火) 03:54:42 ID:d8twE6UQ
慶應卒 DNC66 英語なし
これで名古屋の私立っていけますか?
愛知、名城、南山あたり。
702701:2006/06/27(火) 03:56:39 ID:d8twE6UQ
あ、未修です。
703氏名黙秘:2006/06/27(火) 04:06:12 ID:???
未修は未修専用スレがあるのでそっちでどうぞ
704氏名黙秘:2006/06/27(火) 05:44:03 ID:???
【志望校】 関関同立
【DNC】 70
【JLF】
【現行成績】 択一5戦3勝 論文G⇒C⇒B
【出身校】 同志社
【学年・卒】 今年27歳
【GPA】
【TOEIC・TOEFL】
【その他資格等】
【確保校】
【ひとこと】 経済的に厳しいので、奨学金が有利なところがいいです。
705氏名黙秘:2006/06/27(火) 06:19:21 ID:???
>>704
母校の同志社で良いんじゃないの。あそこって確か全部貸してくれるらしいし。
京阪神の国立は択一合格暦が効かないし、法律一発になるだろうけど、
ちょっと適性が厳しそうだね。今年はかなり簡単だったようだし。

阪市は確か成績優秀者は全免とか半免あったと思うから、それを狙って
いくのもいいね。学費も私学より安いし。

どこにせよ論文Bなら、そこそこ実力あるから法律頑張ってね。
706氏名黙秘:2006/06/27(火) 12:06:14 ID:???
『要件事実マニュアル』の著者として有名なエリート裁判官が、ロースクール生を暖かく激励!!

詳細は↓
ロー生は岡口裁判官に完全にバカにされてる件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151314425/

>ロースクールのみなさん,もっと基礎を勉強しましょう(^_^)。ファイト!
>英語の契約書なんて今から書けなくても全然いいですから,
>そんなことより基本科目(特に民刑)の基礎知識をしっかり固めてください。

>■[司法] LS未修者向けには双方向的授業を by米倉明教授@戸籍時報594号66頁

>ここでいう双方向的授業とは,いわゆるケースメソッド方式であり,
>予習として判決の全文を読み込んだ上で,授業に望むというもののようです。

>学生の負担は,通常の授業の10倍に達するそうです。
>また,体系的知識については,授業以外で,学生が自分で立派な体系書を読破すればいいとされています。

>愛知学院大学のロースクールのみなさん,がんばってください。

>■[司法] 新司法試験のプレテストの結果@法律時報78巻2号37頁

>同書によると,昨年8月に行われたプレテストの結果は,次のようなものだったようです。

>短答式 「実に8割の受験生が不合格」
>論文式 結果がよくないため,評価基準を下げたが,それでも,優秀答案は0%,良好答案も5〜8%台
>なお,問題の難易度は概ね適切であった(同書11頁)。

>■[独り言] ロースクール生の中には窃盗をしても平気な人がいるんですか?
http://sawatorial.net/article/16470352.html
707氏名黙秘:2006/06/27(火) 12:19:12 ID:???
>>675
マジで?

でも東大は?
708氏名黙秘:2006/06/27(火) 13:28:21 ID:???
>>707
真に受けるな
何でこういう変な工作員が2ちゃんにウロチョロするんだろうなぁ
ときどき本当に韓国か北朝鮮の仕業じゃないかと思うときがある
709氏名黙秘:2006/06/27(火) 14:01:09 ID:???
【志望校】 明治・中央・法政もしくは最下ロー全免(すべて既習)
【DNC】 69
【旧司成績】 択一持ち
【最終学歴】 立命館 法
【学年・卒】 卒8のベテ
【GPA】 最低レベル
【TOEIC】 最低レベル
【その他資格等】 ナシ
【ひとこと】 択一持ちのみが有利条件の典型的ニートベテ・・。
      法律論文試験で遅れをとることはないと思っていますが、
      第一に足切りが心配。第二に悪条件が多すぎるので、法律
      試験良い点数とってもカバーできないのでは?というのが
      心配です。どうなんでしょう??
710氏名黙秘:2006/06/27(火) 14:36:17 ID:???
択一合格はいつ?
711氏名黙秘:2006/06/27(火) 14:44:39 ID:???
>>709

>>法律論文試験で遅れをとることはないと思っていますが

近年に論文Aを複数回とっているって事ですよね?
それならば、まず明治は大丈夫。法政は適性の配点が高いのでやや不安あるが大丈夫でしょう。
中央は一発勝負で実力だし切れればいけるでしょう。
712氏名黙秘:2006/06/27(火) 16:51:36 ID:???
>>709
ベテランで択一もってるひとが上位ローでは多数派なので
択一ぐらいじゃ特別考慮される要因にはならない。

713氏名黙秘:2006/06/27(火) 17:22:56 ID:???
大阪民国ロー(大阪市大ロー)は左翼が多い!
社民党員がクラスを仕切るなど左翼的空気が充満!
権利主張ばかりでギスギスしてる!

出願するのはやめましょう!!
714氏名黙秘:2006/06/27(火) 17:25:07 ID:???
>>713
よっぽど行きたいんだな、工作より勉強がんがれよ
715氏名黙秘:2006/06/27(火) 17:35:47 ID:???
>>707
京大のホムペ参照。
平成20年度の法学既修者枠の入試に関してお知らせがある。
学部でいわゆる七法の単位を取得していることは要求されなくなる。
その代わり、法律科目試験が4科目→7科目に。

>>708
おまえのようなやつは氏んだらいいよ。
716氏名黙秘:2006/06/27(火) 17:49:42 ID:???
書類で択一論文の成績見ないローは何を見るの?成績のみ?
717氏名黙秘:2006/06/27(火) 17:54:58 ID:???
成績見ないローは成績のみ見るのか?って意味わかんね。
適性悪そうだな。
718氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:13:27 ID:???
>>717
読解力が無いおまえ適性悪そうだな。
719氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:16:17 ID:???
思うに、716前段の「成績」とは択一論文の成績を示すのに対し、
後段の「成績」とは学部成績すなわちGPAをさすものと考えられる。
したがって、716の前段後段は矛盾せず、
717はぱっと見で反応してやっちまった者、と考える。

以上
720氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:22:28 ID:???
まあまあ。
>>716は説明不足
>>717は推測力不足
ってことで。

>>716
成績って学部成績ってことを言いたいのか?
721氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:26:30 ID:???
【志望校】 関西の国立(京・阪・神大+同志社、立命)
【DNC】 89
【旧司成績】 択一もち(論文C→A→G)、今年45点orz
【最終学歴】 京大 法
【学年・卒】 30歳過ぎクソヴェテ
【GPA】 3.0
【TOEIC】 なし(出願中)
【その他資格等】 ナシ
【ひとこと】 この無駄にいい適性を生かして、年令ハンデを克服できるとこないでしょうか?
      国立既習では京大のようにヴェテ斬りされるのか不安です。
      なにかアドバイスいただければと思います
722氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:30:18 ID:???
>>718-719
アホかお前ら。
どう見ても716の原文に問題ありだろ。
723氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:30:24 ID:???
>>708
とゆー事は無理なのね orz

>>721
何で論文下がってるの?仕事でも始めたんですかね?
724氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:30:32 ID:???
>>721
職歴なし?
旧試10回以上受けてるの?
725氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:31:10 ID:???

必死ダナー



717 :氏名黙秘 :2006/06/27(火) 17:54:58 ID:???
成績見ないローは成績のみ見るのか?って意味わかんね。
適性悪そうだな。


722 :氏名黙秘 :2006/06/27(火) 18:30:18 ID:???
>>718-719
アホかお前ら。
どう見ても716の原文に問題ありだろ。
726氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:34:20 ID:???
>>725
早く素直に謝らないと>>716の質問に答えていただけなくなるぞ。
727氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:35:03 ID:???
>>726ワロタ
728氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:38:18 ID:???
120%自演とみた!

726 :氏名黙秘 :2006/06/27(火) 18:34:20 ID:???
>>725
早く素直に謝らないと>>716の質問に答えていただけなくなるぞ。


727 :氏名黙秘 :2006/06/27(火) 18:35:03 ID:???
>>726ワロタ
729716:2006/06/27(火) 18:39:39 ID:???
あの文章で理解できないバカは氏んでいいよ。

>>718-720
理解できたんなら早く教えてください。
730氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:40:18 ID:???
ばれた?でも自演じゃないかもよ。
731氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:42:49 ID:???
そんなに刺々しくなるなよ。
学部成績は見られるよ。
成績証明書だけでなく、優・良・可の数を詳細に記載させられたりする。
732721:2006/06/27(火) 18:43:21 ID:???
>>723
仕事始めた+商法で爆死しますた。
>>724
就職内定蹴ってorz、、23歳からはじめて受験歴7回

仕事始めたと言っても正社員じゃないし職歴にはならず。。。
733氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:54:24 ID:???
721氏はなんか凄いな。
安達りょうこを思い出した。
関西圏のローことは分からないのでアドバイスはできないけど。
734氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:54:35 ID:???
【志望校】 愛知県内で奨学金もらえる所
【DNC】 68
【JLF】 162
【出身校】 名古屋
【学年・卒】 卒
【GPA】
【TOEIC・TOEFL】
【その他資格等】 公認会計士
【確保校】
【ひとこと】 名城の4年コースが希望でしたが、提出書類の配点が
20点しかないので奨学金は厳しいかなと…
735氏名黙秘:2006/06/27(火) 18:58:08 ID:???
>>734
誤爆…
736氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:00:25 ID:OoRK5YhS
【志望校】関大 立命 北海道 岡山
【DNC】65
【JLF】170
【現行成績】初受験41
【最終学歴】底辺私大【年】4
【GPA】3
【TOEIC】
【その他資格】ビジ法2 行書 社労
未修にもカキコしたんですがスルーされました。どっかひっかかりそうなとこありますかね?


737氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:09:01 ID:VSS33qgt

未収なのか奇襲なのかわからん。
そらスルーされるわ
738氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:13:08 ID:???
>>721
確かに京大だとベテ減点を食らうだろうけど、DNC89点+旧試経験を生かせば、
合格も不可能じゃないと思うけどな。実際、1期生や2期生でも、ベテが普通に
合格してたらしいから。
739721:2006/06/27(火) 19:21:48 ID:???
>>738
まじですか!ありがとうございます
きびしいですけど受けてみます。
阪大、神大はあまり差別はないのですか?
ご存知なら、お教えくださいm(__)m
740氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:23:05 ID:???
どうでもいいけど「ベテ斬り」という言葉見て、
波田陽区思い出した。
741氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:27:31 ID:???
神戸も卒4以上は、社会人で学部成績が
どーのこーのってのがあったよーな…
742736:2006/06/27(火) 19:36:57 ID:OoRK5YhS
>>737
出来れば既修に行きたいんですが。

743氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:45:04 ID:???

北は厳しいんじゃない?
関大と立命は足きりクリアーで法律次第かな。
岡山は奇襲者認定試験提出義務あるが
申し込んでるのか?
いずれにせよ、適性からすると国公立は
厳しいかもね。
744氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:46:41 ID:???
慶應既習で全免もらえる上位者ってどうやって決めるんだろう?
法律の試験だけ?適性の点とかも考慮されちゃうのかな?
745氏名黙秘:2006/06/27(火) 19:54:31 ID:???
総合成績だろ
746氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:01:50 ID:???
【志望校】 東北(既習) 北海道(既習)
【DNC】 62
【現行成績】 択一合格一回(5年前)
以後は受験せず
【出身校】 中央・文
【学年・卒】 31歳 職歴はまともなものなし。
【GPA】 不明
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 なし
【ひとこと】 なるべく国公立がいいんですが…
ダメなら私立でもいいです。
747氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:04:04 ID:???
平均等の情報がまだで出ないからなんともいえないけど・・・
かなりその点だと国立は足きりをくらいそう。
748746:2006/06/27(火) 20:06:29 ID:???
足きりさえ逃れればどうにかなりますかね?
とりあえず資金と時間は確保したんで、
秋まで死に物狂いで法律やろうと思うんですが
749氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:08:27 ID:DrxvCiCJ
法学部1年です。
既習試験を狙っているのですが、一般的にいつぐらいから勉強を始めるべきですか?
あと、勉強法はどのような方法が適していますか?
ご教授お願いします。
750氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:08:44 ID:OoRK5YhS
>>743
既修者試験は申込みました。
北海道は厳しいですかやっぱり。
ところで中位ローには択一持ちは受験者数のどれくらいの割合を占めているのでしょうか?
751氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:25:07 ID:???
>>750
去年の北大の脚きりは確か平均ぐらいだった。
あなたの点数では本当に微妙ですね。まぁ金曜日まちでしょう。
それよりも、5年もブランクがあるなら、脚きり後の法律通過のほうが厳しいと思う。
北大の問題は易しくないから。HPで見たほうがいいですよ。
去年の東北は、確かほぼ脚きりなし状態だったと思う。倍率2〜3倍。
752751:2006/06/27(火) 20:26:18 ID:???
>>746  です。
753氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:34:46 ID:???
【志望校】 大阪(既習) 早稲田(既習)
【JFL】 258
【現行成績】 択一合格一回(2年前)
【出身校】 早稲田商
【学年・卒】 35歳 職歴は県庁10年
【GPA】 不明
【TOEIC・TOEFL】 なし
【その他資格等】 なし
【ひとこと】 難しいでしょうか
754氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:37:08 ID:VSS33qgt

スレに関係なく聞きたいんだが、
DNCどうだった?
755753:2006/06/27(火) 20:40:27 ID:UV+5qyQ+
DNC回避してTOEIC受験
756氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:45:25 ID:VSS33qgt
>>753
なるほど。
適性は問題無いから、論文やらステメンやら
のでき次第でしょ。
それ以上のアドバイスは難しいかと、。
757氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:48:41 ID:???
普通に慶應法卒業してたら既修になりますか?
758氏名黙秘:2006/06/27(火) 20:59:55 ID:???
未収で受けられるかって事?
759氏名黙秘:2006/06/27(火) 21:16:14 ID:???
>>749
いますぐ勉強開始するのがよい。
とりあえずは旧試択一で合格点取るのを目指す。
だけどいきなり過去問解いても難しすぎるから、
予備校の入門講座とかに通って基礎知識をつけましょう。
760氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:06:23 ID:???
>>723
だから自分で京大のホムペ見てみろっつーの。
自分で確かめないで、>>708を信じるのはバカ
761氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:09:44 ID:???
>>760
おまいお人好し杉
そんなバカもうほっとけ
762氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:12:02 ID:???
>>734私立M大学は4年間も学べるローなの?

763氏名黙秘:2006/06/27(火) 22:44:07 ID:???
【志望校】どこ志望したらいいですかね?
【DNC】73
【JLF】175
【旧司成績】未経験
【最終学歴】通信他学部
【学年・卒】 4年
【GPA】 3.4
【TOEIC】 未経験
【その他資格等】珠算1級

誰か教えてください
764氏名黙秘:2006/06/27(火) 23:00:32 ID:???
それで既習受けるの?
無謀だと思うけど
765氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:14:36 ID:???
>>763
お前、それ普通の大学生が適性受けただけじゃんw
766氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:17:55 ID:???
(・ω・) 法曹大学の人ですか?
767氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:21:05 ID:???
痛心他学部wwwwwwwwwwww
ワロス
768氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:23:51 ID:???
>>767
お前場違いだよ。
769氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:26:48 ID:???
>>768
通信他学部の人乙W
ロー入学してもお前が場違い。三振するよ。
770氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:27:35 ID:???
>>765
ワロスww
771氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:30:08 ID:???
どう見ても場違いな低学歴が一匹紛れてる。
きっと誰でもそこそこ得点できる適性だけで法曹目指す資格があると勘違いしてる低学歴だろうな。

まぁ、偏差値60ない奴が目指す、って時点で「ププ」(何?この世間知らず?w)って話なんだがw

旧試の時代なら、択一も受けずに身の程を知って去る次元なのに、ローは悲劇を生みそうだわ。
772氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:30:42 ID:???
【速報】2007年度合格者適性平均得点ランキング表 (暫定版)

91: 東大・京大
87: 一橋 早大 慶應 阪大
83:神戸 名大 東北 九大 北大 首都 筑波 上智 千葉
80: 横国 阪市 中央 明治 立教 法政 同志社
77: 関西 関学 立命館 学習院
74: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 明学 青学
71: 熊本 島根 西南学院 信州 静岡 香川 琉球 新潟 鹿児島
69: 甲南 獨協 神奈川 國學院 駒澤 創価 東洋 駿河台 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
67: 専修 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 関東学院 日大 神戸学院 桐蔭横浜
65: 広島修道 白鴎 山梨学院 久留米 愛知学院 北海学園 近畿 大阪学院 姫路獨協
773氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:32:46 ID:???
>>771
ロー制度の謳い文句に釣られて来る低学歴が
いいカモになる制度w
774氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:35:54 ID:???
83点までならまだ「マジで!?やべーな」って気にもなるが
71点以下をみて「そんなクソローの合格者平均がそんなにあるわけないだろ」と思い
結局のところ「>>772は高く書いてるだけか」という結論になる。
775氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:36:29 ID:PiuyXw7y

【志望校】 慶應既習 東大既習
【DNC】 88
【JLF】 220くらい
【現行成績】今年択一47
【出身校】 東大他学部
【学年・卒】 4年
【GPA】 3
【TOEIC・TOEFL】200
【その他資格等】
【確保校】
【ひとこと】 判定してください


776氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:37:03 ID:???
既習は適性あんま関係ないだろ。
777氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:38:37 ID:???
今までは、三流大学の奴なんて、基礎講座の憲法で撤退してたのになぁ。
778氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:55:16 ID:???
【志望校】 慶應既習 中央既習 早稲田共通
【DNC】 73
【JLF】 196
【現行成績】受けてない(択一35点くらいだと思う)
【出身校】 総計法学部
【学年・卒】 4年
【GPA】 2.9
【TOEIC・TOEFL】595
【その他資格等】簿記2級…
【確保校】無し
【ひとこと】 なるべく慶應行きたいお。
779氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:57:06 ID:???
「ぐらいだと思う」の根拠を示してからだな。
780氏名黙秘:2006/06/28(水) 00:58:50 ID:???
>>778
慶應中央は法律次第で可能。早稲田も適正で足きりはないだろう。
でも、択一落ちだと早稲田に落ち着く予感。
781氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:05:28 ID:???
【志望校】既習ならどこでも
【DNC】 53
【JLF】 受けていない
【現行成績】去年択一50論文総合B今年択一53
【出身校】 國學院大學
【学年・卒】 4年
【GPA】 3.8
【TOEIC・TOEFL】 745
【その他資格等】第1種普通自動車免許
【確保校】無し
【ひとこと】 今年の択一とDNCが同じ点数でした。
こんな点数では上位校目指せるわけないので、既習ならどこでもいいです
いいアドバイスお願いします。
782氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:08:44 ID:???
>>781
適性と法律学力に全く相関がないことを如実に語るいい例だな。

適性で足切りなきゃどこでも通るだろう。
そういうところがどこかは自分で探してちょ。
783氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:09:10 ID:???
>>781
択一プラスして一次判断するところなら普通に可能性高い。
現行でその成績ならたくさんあるよ。立命館とか関西大学とかでもいいなら。

失礼だけど、その大学でその戦績はすごいね。
784氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:09:20 ID:???
>>779
時間はかって解いてみたんだよ。
38点だったから差し引いてみた。

>>780
ありがとう。
やっぱり早稲田か。
法律がんがってみるよ。
785氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:13:15 ID:???
>>780
あのスペックで早稲田受かるかぁ?
786781:2006/06/28(水) 01:13:43 ID:???
>>782
本当にそうであってほしいです。適性終わってから
もしかして自分は法曹に向いていないのでは?と考えてしまい
論文の勉強も身に入らない状況です。

>>783
ちょっと失礼ですけど、まあ普通そう思いますよね。
自分は択一刑法が得意なもので2年連続満点でした。
でも、DNC1部25点でした・・・
できれば、自分は関東在住なので関東でお願いしたいです。
787氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:15:36 ID:???
>>786
今年受かっちゃえYO
788氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:18:23 ID:???
YOU受かっちゃいなYO!
789氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:24:23 ID:???
>>785
和田は新卒多いし、ステメン次第で十分可能だよ
790氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:26:24 ID:???
>>786
ww
ちょっと失礼だったか。悪かったよ。
関東だと、そうだな、適正がちょっとアレだからさ、早慶中央は足きりされるかなあ。
唯一可能性があるとすれば択一書ける中央かな。
国学院にはローってないっけ?
791781:2006/06/28(水) 01:30:13 ID:???
>>790
国学院もローあるんですけど、教授がじじいばっかりで嫌なんです。
内部の説明会で授業見学とかしたんですけど、何いってるかわからないし
レジュメで引用してた民法の条文がカナのままだったりするんですよ。
最悪じゃないっすか?
792氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:35:00 ID:???
たった一人しかいないであろう、国学院出身の択一合格者が降臨してるスレはここですか?
793氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:39:29 ID:???
國學院は、適性試験の時に外でガンガン工事しててワロタ
794氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:42:23 ID:???
ほんまや!
特定されてしまいそう・・・w
795氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:42:51 ID:???
DNCを國學院で受けた。なんか工事やってたけど、
JLFで東大行った時は吹奏楽かなんか聞こえてきたから、
それよりだいぶ良かった。

國學院は渋谷駅から遠いが、
東大も本郷三丁目から遠い。

したがって、國學院>東大

以上
796氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:45:04 ID:???
いや、国学院君の名誉のために言うと、一応10名未満は択一受かってるよ。
1かもしれないことまでは否定できないが
797氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:47:24 ID:???
本郷は南北線が正門に近いからな(2/3くらい)
國學院ローの負け
798氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:48:29 ID:???
慶応受かるにはTOEIC重要?
799781:2006/06/28(水) 01:52:23 ID:???
>>794
たぶん国学院で現役の受験生なら誰か分かるでしょうね。
現役で択一合格したの自分だけみたいですから。
それに、DNCの点数も学校で晒してるんで分かっちゃうでしょうね。
まあ、それくらい切羽詰ってるってことです。
なんたって、学内で相談できる人なんていないですから。
あした、論公なんでそろそろ寝ます。
なにかいいアドバイスありましたらよろしくっす。
800氏名黙秘:2006/06/28(水) 01:54:59 ID:???
W君乙
801781:2006/06/28(水) 02:03:00 ID:???
>>800
W君て誰ですか。自分のイニシャルはもう少し前に登場します。
おやすみ〜
802氏名黙秘:2006/06/28(水) 02:07:03 ID:???
>>721
立命館・同志社なら既習半免合格狙えそう。
立命館なら商法回避して民訴か刑訴でおk。
803氏名黙秘:2006/06/28(水) 02:09:23 ID:+3a2ujUX
【志望校】東大一橋慶応中央早稲田上智立教既習どれか
【DNC】 80
【JLF】 215
【現行成績】 未受験
【出身校】 慶応
【学年・卒】 卒1
【GPA】 3.5
【TOEIC・TOEFL】244
【その他資格等】なし
【確保校】
【ひとこと】 択一今年初受験で遅刻しました。
      法律は、総択1回全択2回塾択一回
      合格推定をぎりぎり取った程度です。
      どこかにひっかかる可能性はありますか?
      あと東大のアシきりが怖いのですが。
      ご意見よろしくお願いします。
804氏名黙秘:2006/06/28(水) 02:10:19 ID:???
それで足きりはないと思います
805氏名黙秘:2006/06/28(水) 02:16:49 ID:???
遅刻ワロス
806氏名黙秘:2006/06/28(水) 02:22:25 ID:+3a2ujUX
どうもありがとうございます。みなさんすごい
得点なので
807氏名黙秘:2006/06/28(水) 02:34:35 ID:???
こう奇襲を見てると、未収でローに入る人は無謀だな。
808氏名黙秘:2006/06/28(水) 02:58:17 ID:???
【速報】2007年度合格者適性平均得点ランキング表 (暫定版)

91: 東大・京大
87: 一橋 早大 慶應 阪大
83:神戸 名大 東北 九大 北大 首都 筑波 上智 千葉
80: 横国 阪市 中央 明治 立教 法政 同志社
77: 関西 関学 立命館 学習院
74: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 明学 青学
71: 熊本 島根 西南学院 信州 静岡 香川 琉球 新潟 鹿児島
69: 甲南 獨協 神奈川 國學院 駒澤 創価 東洋 駿河台 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
67: 専修 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 関東学院 日大 神戸学院 桐蔭横浜
65: 広島修道 白鴎 山梨学院 久留米 愛知学院 北海学園 近畿 大阪学院 姫路獨協


極めて難しいですが、
上記得点の−20までは合格可能性があります。
各々、頑張りましょう。
809氏名黙秘:2006/06/28(水) 03:17:44 ID:???
>>808
合格圏広っ!w
810氏名黙秘:2006/06/28(水) 03:41:28 ID:???
まぁ事実だわなw
811氏名黙秘:2006/06/28(水) 03:55:05 ID:???
>>807
同意
>781とか見てたらローなんて行かなくても
現行で受かるんじゃねーのって思っちまう…っていうか濃厚だよな
未収はこんな奴等とどうやって勝負する気なんだ?
812氏名黙秘:2006/06/28(水) 04:01:17 ID:???
>>808
ちょ、−20ってw

まあ、そこまでは言わないが、既習なら−10程度なら挽回
可能だろうな。20点挽回しようと思ったら、よっぽど法律できないと
いけないだろうし、上位校なら合格者のレベルも高いからなあ。
813氏名黙秘:2006/06/28(水) 04:02:11 ID:???
今年適性60代で中央・慶応の既習脚きり食らうかなー?
英語はそこそこなんだが。
814氏名黙秘:2006/06/28(水) 04:02:37 ID:???
>>811
あと二年くらい1500人が続いてれば受かる人だよね。
数年の内の奇襲には、こういう人がうじゃうじゃいる。
815氏名黙秘:2006/06/28(水) 04:08:10 ID:???
>>813
大丈夫っしょ。
中大は本当に法律勝負だと中大ローで教えてる教授が言ってたし、
慶応もあの配点比率なら、適性はそんなに響かない。
816氏名黙秘:2006/06/28(水) 09:00:42 ID:XpcITcFs
最低ローは10点でも受かると思うけど
817氏名黙秘:2006/06/28(水) 09:52:55 ID:???
>>736なんですが
日弁連の既修者試験って何点ぐらい加点されるもんなんですかね?教授に聞いても創設以来司法試験受けたの君だけだからわからんって言われたんですが。
818氏名黙秘:2006/06/28(水) 09:57:01 ID:???
>>817
既習者試験より入試の法律試験次第だろ
819氏名黙秘:2006/06/28(水) 14:22:44 ID:???
>>814
それが受からない人も結構いたりするのが司法試験なのよ。
820氏名黙秘:2006/06/28(水) 14:46:54 ID:???
>>818
つうことは関大やら岡山など募集要項で書いてあるところ以外はあんまり意味ないんですね。
821氏名黙秘:2006/06/28(水) 14:55:02 ID:???
>>803
普通に受ければどこでも通るから心配スンナ
週1以上ちゃんとセクースすることだけわすれるな。
822氏名黙秘:2006/06/28(水) 14:59:02 ID:THbPOgip
>>821
いや、こいつはきっとロー入試でも遅刻する。ww
823氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:07:07 ID:qViNbkq+
学部三年生なんですが、急死に受かってから、ローに行くことはできるんですかね。いけるとしたらどこがいいんでしょ。
急死の勉強は退屈です。論文受からない可能性の方が高いのかもしれないけど、択一の成績や予備校の答練見てるとうからなくもなさそう。
勉強が好きなんで、ローに一年くらい通って深い法学の理解や法的思考力を身につけた上でシュウシュウ所に行くのもありかなと思ってます。
824氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:20:20 ID:???
>>823
釣れますかー?
825氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:25:20 ID:???
>>824
最近こういった低レベルな煽りが増加した気がするな。
826氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:29:41 ID:???
>>825
ロー制度が始まった影響か!?
827氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:30:05 ID:+3a2ujUX
笑ってやって下さい。当日朝七時まで眠れなくて、うっすら
仮眠とったら、一時でした。
828氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:34:23 ID:???
>>827
プッ(笑)

まぁマジレスすると、チャンスは若い頃は無限に感じるが、
年を経るごとに挑戦することすら許されないこともあるから、
あまり無駄にしないよう行動したほうがいいよ。。
829氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:37:11 ID:+3a2ujUX
ありがとうございます。猛省の結果、
適正は二つとも無事うけることができました。

スレ違いかもしれませんが、みなさん中大既習の7科目
択一は、どのように勉強されますか?
830823:2006/06/28(水) 15:39:59 ID:???
>>824>>825>>826
煽りではないんです。
親切なレスを2ちゃんに求めるのが間違っているのはわかってるんですが、
中には良心的な人もいるだろうと思って。
急死に受かってから言えって言われればその通りですので、頑張りますよ。
831氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:43:50 ID:???
>>830
うるせー、カス。
832氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:44:07 ID:???
>>829以下過去問題に基く妄想

県民系は現行経験者なら必要ないだろ。
まぁ民法知識と憲法判例は直前に記憶喚起するだろうけど。

行政法も簡単だから薄い本を何回かやれば十分対応可能。

珪素は判例百選と論点抑えとけば十分。

問題は商法と民訴。
今出版されているのでは、司法書士の問題がベストのような気がした。
Wとか法学検定とかは、体系的論理的じゃない、トリビア知識問題とかあってイライラしてくる。
833氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:47:33 ID:???
>>830
んじゃマジレス。
旧試合格者は上位ローなら何人かいたハズ。

ただ、在学中に受かるのと、受かってから入るのでは周りのムカツキどは
大きく異なる気がする。

まぁ空気読むことから始めたらどうだ?
834氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:48:50 ID:+3a2ujUX
ありがとうございます。早速本屋に行って、漁ってみます。
本当に商法が困りモノです。

落ちるにしろ、胸をはって、現行経験者と言いたかった。
835氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:50:48 ID:???
>>830
旧試受かるような奴が2ちゃんでこんなアフォなこと聞くか?
友達ゼロですか?
836氏名黙秘:2006/06/28(水) 15:54:25 ID:???
>>834
いってらっさい。ノシ

ちなみに
俺が使ってたセミナのダイダイ色ノ本なら一冊2800ぐらいだった。

商法
民訴訟+執行法等
837823:2006/06/28(水) 15:56:28 ID:???
>>833
空気読めないのは自覚があります。レスどうもです

>>835
友達は少ないですが、その少ない友達に向かってこんなこと言うとさらに少なくなるので、
ここに書き込んだ次第です
838氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:08:12 ID:???
>>823
お前、本当に択一受かってるの?
>勉強が好きなんで、ローに一年くらい通って深い法学の理解や法的思考力を身につけた上でシュウシュウ所に行くのもありかなと思ってます

コレ読むと、周りに司法受験生がいない低学歴の初学者が、自分のレベルも知らずにはじめる前から受かった気になって妄想垂れ流してるようにしか見えん。
839氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:09:25 ID:yeaXnmni
週3の事務職で働きながら既習を修了しようと考えています。
筑波など夜間ローは既習要件が厳しいみたいなので。
出席要件が最も甘いか、あるいは数日or夏期で集中的に単位を取れる都内のローってありますか?
840氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:11:58 ID:???
↑こういう馬鹿もいるんだねw
841823:2006/06/28(水) 16:19:23 ID:???
>>838
受かってる受かってないはこんなところで議論しても水掛け論ですね。
わたしの知っている人には、在学中急死に受かったあと、アメリカのローで3年間JDのコースで学んで、
国際司法裁判所のクラークかなんかになり、日本に修習を受けに戻ってきたって人もいます。
日本でも受かった後勉強できないかなーなんて思ってみたわけです。
842氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:26:10 ID:???
>>841
この時間にここにいることから択一落ちの推定が及ぶんだが。
843氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:27:36 ID:???
>>841
論文の受験票用意したら詐称喚問して合格を証明してやるけど?
844氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:27:52 ID:yeaXnmni
>>840
いちおう択一2回合格、論文Bなのでローは修了資格さえ得られれば良いと割り切っているのです。
筑波ローに知り合いで論文B×2回の人が入ったのですが既習認定で落とされまくったと聞き、
昼間で楽なところを考えています。でも旧試験の準備が忙しくてぜんぜん情報が集められません。
首都大学が週2日程度の通学で大丈夫だという噂を聞きましたが本当ですか?

845氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:27:58 ID:???
838がその知っている人と、「この分野で」同じ力があると思っているなら何も言わんよ。
846氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:29:30 ID:???
>>845だが
>>838でなく>>841ね。すまぬ。
847氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:30:25 ID:???
>>844
首都スレで聞いたら?
848氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:48:40 ID:???

823が逃亡した件について

841 名前:823 :2006/06/28(水) 16:19:23 ID:???
>>838
受かってる受かってないはこんなところで議論しても水掛け論ですね。
わたしの知っている人には、在学中急死に受かったあと、アメリカのローで3年間JDのコースで学んで、
国際司法裁判所のクラークかなんかになり、日本に修習を受けに戻ってきたって人もいます。
日本でも受かった後勉強できないかなーなんて思ってみたわけです


843 名前:氏名黙秘 :2006/06/28(水) 16:27:36 ID:???
>>841
論文の受験票用意したら詐称喚問して合格を証明してやるけど?
849氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:51:27 ID:???
>>841
>わたしの知っている人には、在学中急死に受かったあと、アメリカのローで3年間JDのコースで学んで、
>国際司法裁判所のクラークかなんかになり、日本に修習を受けに戻ってきたって人もいます。

それって本かなんか出てなかったか?
外国人の弁護士が日本の司法試験に合格して修習に入った、みたいな。
その設定をもじっただけっぽい。
850氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:52:39 ID:???
>>848
いるんだなぁ、こういう理解に苦しむネタを言う人。
怖い試験だよね。
851氏名黙秘:2006/06/28(水) 16:54:55 ID:???

823 :氏名黙秘 :2006/06/28(水) 15:07:07 ID:qViNbkq+
学部三年生なんですが、急死に受かってから、ローに行くことはできるんですかね。いけるとしたらどこがいいんでしょ。
急死の勉強は退屈です。論文受からない可能性の方が高いのかもしれないけど、択一の成績や予備校の答練見てるとうからなくもなさそう。
勉強が好きなんで、ローに一年くらい通って深い法学の理解や法的思考力を身につけた上でシュウシュウ所に行くのもありかなと思ってます。


830 :823:2006/06/28(水) 15:39:59 ID:???
>>824>>825>>826
煽りではないんです。
親切なレスを2ちゃんに求めるのが間違っているのはわかってるんですが、
中には良心的な人もいるだろうと思って。
急死に受かってから言えって言われればその通りですので、頑張りますよ。


841 :823:2006/06/28(水) 16:19:23 ID:???
>>838
受かってる受かってないはこんなところで議論しても水掛け論ですね。
わたしの知っている人には、在学中急死に受かったあと、アメリカのローで3年間JDのコースで学んで、
国際司法裁判所のクラークかなんかになり、日本に修習を受けに戻ってきたって人もいます。
日本でも受かった後勉強できないかなーなんて思ってみたわけです。
852823:2006/06/28(水) 17:38:56 ID:???
叩かれまくってますね。論文の勉強してるので長いことはいられんのです。

>>842

家で勉強してるので休憩はもっぱら2ちゃんとエロ動画

>>849

実際に存在する人です。その本は知りません。
裁判傍聴を一緒にする機会があって、その時にお話をうかがいました。

>>850

この程度のことを理解に苦しんでいると、刑法の相当因果関係のあてはめも間違えそうですね


>>845

同程度あると思ってないのでアメリカに3年とかは行かないんです
日本で身の丈にあったものを、と思って。



こんな叩かれてばかりでは心の安定が保てないものですから、もうこのスレには来ません。
お世話になりました。

853氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:42:07 ID:???
>>852

>>843に答えてやれよw
長いこといられんわりには15時から定期的に来てるみたいですねw
詐称ハズカシスw
854氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:45:32 ID:???
>>852

論文の受験票用意したら詐称喚問して合格を証明してやるけど?
855氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:52:32 ID:???
通りすがりだけど、旧司合格者でもロー行けるよ。
全免の代わりに授業に貢献て条件で二年目やってる。
どこのローとは言えないけど、問題ない。
856氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:53:10 ID:???
結局択一落ちの童貞ニートの妄想だったとさw
857氏名黙秘:2006/06/28(水) 17:54:44 ID:???
>>852

論文の受験票用意したら詐称喚問して詐称を証明してやるけど?
858氏名黙秘:2006/06/28(水) 19:45:43 ID:???
ロー生は岡口裁判官に完全にバカにされてる件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151314425/
岡口裁判官はロー生に完全にバカにされている件w
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1151487600/

★★★岡口裁判官発言集★★★
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htmの「ボツネタ」より引用

>ロースクールのみなさん,もっと基礎を勉強しましょう(^_^)。ファイト!
>英語の契約書なんて今から書けなくても全然いいですから,
>そんなことより基本科目(特に民刑)の基礎知識をしっかり固めてください。

>■[司法] LS未修者向けには双方向的授業を by米倉明教授@戸籍時報594号66頁

>ここでいう双方向的授業とは,いわゆるケースメソッド方式であり,
>予習として判決の全文を読み込んだ上で,授業に望むというもののようです。

>学生の負担は,通常の授業の10倍に達するそうです。
>また,体系的知識については,授業以外で,学生が自分で立派な体系書を読破すればいいとされています。

>愛知学院大学のロースクールのみなさん,がんばってください。

>■[司法] 新司法試験のプレテストの結果@法律時報78巻2号37頁

>同書によると,昨年8月に行われたプレテストの結果は,次のようなものだったようです。

>短答式 「実に8割の受験生が不合格」
>論文式 結果がよくないため,評価基準を下げたが,それでも,優秀答案は0%,良好答案も5〜8%台
>なお,問題の難易度は概ね適切であった(同書11頁)。

>■[独り言] ロースクール生の中には窃盗をしても平気な人がいるんですか?
http://sawatorial.net/article/16470352.html
859氏名黙秘:2006/06/28(水) 20:13:21 ID:???
くだらn
860氏名黙秘:2006/06/28(水) 22:39:33 ID:???
>>857
もう放っておきましょう。
861氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:01:11 ID:???
【志望校】北大既習・北海学園既習
【DNC】 80
【JLF】 未受験
【現行成績】 択一持ち、去年は論文C
【出身校】北大法
【学年・卒】 卒
【GPA】 3.6位
【TOEIC・TOEFL】未受験
【その他資格等】 法学関係はなし
【確保校】 なし
【ひとこと】 某中央官庁在職中(半キャリア)。親の関係で地元に戻りたい。
正直ロー向き勉強はしてません。旧試験は3年連続択一合格。
論文前だし、もともと行政法を全くやってないのでロー入試科目、
特に行政法が自信ないです。今年職場バレして白い眼で見られてます。
論文後に行政法始めても大丈夫でしょうか。仕事でやってる部分は自信ありますが。
862氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:13:37 ID:???
【速報】2007年度合格者適性平均得点ランキング表 (暫定版)

91: 東大・京大
87: 一橋 早大 慶應 阪大
83:神戸 名大 東北 九大 北大 首都 筑波 上智 千葉
80: 横国 阪市 中央 明治 立教 法政 同志社
77: 関西 関学 立命館 学習院
74: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 明学 青学
71: 熊本 島根 西南学院 信州 静岡 香川 琉球 新潟 鹿児島
69: 甲南 獨協 神奈川 國學院 駒澤 創価 東洋 駿河台 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
67: 専修 東海 東北学院 中京 名城 大東文化 関東学院 日大 神戸学院 桐蔭横浜
65: 広島修道 白鴎 山梨学院 久留米 愛知学院 北海学園 近畿 大阪学院 姫路獨協


極めて難しいですが、
上記得点の−20までは合格可能性があります。
各々、頑張りましょう。
863sage:2006/06/28(水) 23:21:57 ID:Z8PpMmac
志望 京都、中央 
DNC 73
JFL 201
出身  MARCH 他学部 卒1
GPA 3.5
現行 昨年択一○ 今年×
資格 法けん 2級
864氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:24:08 ID:???
>>861
行政法は割りと平易な問題が多いので十分間に合うでしょう。
総論より救済法を先にやるべきです。
865氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:27:58 ID:???
>>864
ありがとうございます。
救済法部分は訴訟応答で実地にやってるのでなんとかなると思います。
(行政訴訟の理事者側代理人代理をやらされたりしてますので)
論文後、がんばってみようと思います。
866氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:30:55 ID:???
>>863
特に問題ありません
867氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:35:52 ID:rkLZRcFK
普通救済法は外されてない?

行政法は難しいよ。
法務キャリア?
なら、国Tやってるはずだし、楽勝だと
思うけど。
868氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:40:18 ID:???
【志望校】慶O、中O
【DNC】77
【JLF】196
【現行成績】なし
【出身校】 早稲田法
【学年・卒】新卒
【GPA】 3.5
【TOEIC・TOEFL】715
【その他資格等】英検純1
【ひとこと】学部試験の域を超える勉強はしてません。。
      今から初めて既習で引っかかるローはないでしょうか・・・。
869氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:43:35 ID:???
慶応中央といいながらひっかかるローかよ。
今から必死でやれば回廊の既習ならどっか引っかかるよ
870氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:44:43 ID:???
>>868
下位なら大丈夫です
871氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:45:53 ID:rkLZRcFK

もっとランク下げないと無理かと

今年は旧から参入ばかりだから
872氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:46:30 ID:???
>>867
学部のときにやってるだけで、現行(旧?)科目にないので、ちょっときついんです。
勘を取り戻せたら楽でしょうけど。
実務行政法って、大分習った行政法と違うんで...でもがんばります。
私らのときは、原田行政法・藤田行政法が基本法で、北海学園熊本学長が北大に
出張って講義してました。懐かしいなあ。
873氏名黙秘:2006/06/28(水) 23:53:06 ID:rkLZRcFK
>>872
俺は去年無い内定ですた。
保護局もいいとこまで行ったんですがw
うらやましい限りです。

行政法は総論だけでは無いですか?神戸等は総論のみです。

ちなみに今は塩野先生全盛です。
田中二郎教授の義理の息子だしw

頑張って下さい。
北大はまだ旧帝の中では入りやすいみたいですし。
874氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:43:08 ID:???
【志望校】 東大・慶應
【DNC】 80
【JLF】 −
【現行成績】 去年論文G 今年択一落ちorz
【出身校】 関関同立
【学年・卒】 4年
【GPA】 3.1
【TOEIC・TOEFL】 TOEFL250
【その他資格等】 日商簿記1級
【ひとこと】
去年G落ちだったので論文の勉強ばかりしていました。
やはり東大は成績と英語で足切りですよね…。
875氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:51:10 ID:???
>>874
慶應は無きにしも非ず。
でも、択一得意で論文苦手ってタイプっぽいから、最低母校を滑り止めに受けるのがいいかな
876氏名黙秘:2006/06/29(木) 00:53:22 ID:???
>>863
他学部卒で京大既修を受けると、七法要件で足切りされるとオモ
877氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:00:35 ID:???
>>875
有難うございます。3年次は択一に受かることだけを考えていたので、
論文能力は糞でした。今も糞かもしれませんがorz
878氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:32:32 ID:???
國學院といえば、伝説の伊藤塾クラマネ ニンニンも卒業生。
まさか3年連続択一落ちじゃあるまいなw
879863:2006/06/29(木) 01:39:00 ID:8K0Yo5kA
>>876

他学部から京大の既習は受験できないってことですかね?
880氏名黙秘:2006/06/29(木) 01:57:22 ID:???
うむ
881氏名黙秘:2006/06/29(木) 02:12:47 ID:???
来年になれば京大既修は7法要件撤廃&7法ガチ入試になるぞ。1年待てwwwwwwwwwwww
882氏名黙秘:2006/06/29(木) 02:19:33 ID:8K0Yo5kA
というか、七法要件とはどういったものなのでしょうか?
883氏名黙秘:2006/06/29(木) 02:22:00 ID:???
>>882
京大を志望するんなら、京大ホムペの入試の所ぐらい見てからここに来い。
884氏名黙秘:2006/06/29(木) 02:28:51 ID:8K0Yo5kA
>>883
885氏名黙秘:2006/06/29(木) 02:31:17 ID:Nyq2Vu8N
>>863
京大既習は法学部生として六法と行政法の単位をある程度取得していないと問答無用でアシキリする。他学部出身者は司法試験のどんな成績を示そうが法律資格を取得していようが既習へのみちは閉ざされていた。
しかし来年からは7科目の法律試験で既習認定することになる。

なお、これは既習認定の話で合格者の選抜には適性がすごく重視されているので、ガチではない。適性がよければ法律科目の1科目くらい白紙でも合格するし、適性が悪ければどんな良い答案書いても合格しない。
886氏名黙秘:2006/06/29(木) 02:35:28 ID:8K0Yo5kA
>>883

大学で法律科目の履修をしていることとかいうやつですか?
択一と法学検定2級だけではその他法律の知識を習得していると見られるものには該当しないんですかね?
887氏名黙秘:2006/06/29(木) 02:41:37 ID:???
通りすがりの者だが、
京大既習の7法要件撤廃されるんだ?
後で確認してみるが、それは朗報だ。学部生時代ほとんど履修してなかったからなぁ。サンクス
888氏名黙秘:2006/06/29(木) 03:46:33 ID:???
来年から
889氏名黙秘
>>888
887だけど、来年からなんだよね。
来年ロー受験予定なもんで。