★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!Q★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:27:46 ID:???
【弁護士7000人時代】弁護士数増加で就職が困難に

 “弁護士7000人時代”の幕が上がった。6000人台だった弁護士の数が、今年1月、司法研究院の終了式と
共に7161人に増えている。 「法律市場開放に対する備えと司法改革の一環」として弁護士の数が増え始めた
10年前の2倍を超えたことになる。このため、弁護士市場で生き残るための生存競争がこれまでにない程
激しく展開されている。激しく揺れ動く弁護士社会の裏をのぞいてみた。

(中略)

 「弁護士」の名前だけで社会的に厚遇されていた時代は過ぎ、熾烈な生存競争の時代は法律市場・文化に
爆発的な地殻変動を引き起こしそうな見通しだ。

朝鮮日報 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/21/20050321000076.html
3佐藤幸治:2006/04/12(水) 08:28:08 ID:???
「ロー制度崩壊だってね」
「ほうかい」
4氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:31:26 ID:???
■[司法]法科大学院は何をもたらすのか または 法知識の分布モデルについて by内田貴教授
http://www.utp.or.jp/todai-club/2006/04/10/eeacoioaeithieaiieeuyaycyeeaae/#more-116

ローの出現で,法律の知識を有している人が法曹関係者のみとなり,
官僚などの法的知識のレベルは低下するなどとされています。
5氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:32:13 ID:???
平成17年2月28日 司法試験委員会

法科大学院への誘導的効果や法科大学院制度を社会的に定着させることの重要性を特に勘案して、
平成18年の合格者数の概数は、
900人ないし1100人程度を一応の目安とするのが適当と考える。

http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/050228-1-1.pdf
6氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:33:44 ID:???
未収者たちのオモシロ発言

553 :氏名黙秘 :2006/04/11(火) 09:12:02 ID:???
>>551
お前の方が理解できてないと思う。
構成要件をガチガチ固めて行くのは行為無価値論者の考え方。
結果無価値をとると、構成要件ってのは実質的に解釈していくから、
定型論、定議論よりも、一般国民の規範意識を満たすように自由に解釈していける。
人を結果的に死亡させたのなら、2人とも強盗致死罪が成立する。
>>225が未修の直感と言ってるのは、一般国民の規範意識っていうこと。

582 :氏名黙秘 :2006/04/11(火) 15:21:26 ID:???
>>576
ちょっと理解が間違ってる。
強盗犯人と共同正犯で人を殺したんだから、最初は奪取意思がなくても、
ようするに国民の規範意識というフィルターを通して解釈すると、
両方とも強盗致死の責任を負うっていうのが結果無価値からの原則的な答えだろ。
共同正犯なんだから二人の行動が死亡の結果に因果性を有してるから、
死の結果が帰責されることになる。

584 :582:2006/04/11(火) 15:25:56 ID:???
未修の直感っていうのをやたら馬鹿にしてる向きがあるけど、
俺はそういう直感ってものすごく大事だと思う。
それこそが国民に求められてる司法のあり方の根本だろ。
国民の規範意識から離れない司法を求めるからこそ、法科大学院制度や裁判員制度が
導入されるわけで。長年司法試験を受けてきた人が環境の変化に戸惑い、
反発したくなる気持ちもわかるけど、そこを受け入れる柔軟性こそが短期合格に
一番必要なんじゃないかな。

なんの経験もない若輩者が出過ぎたこといってすまん。
7氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:36:03 ID:???
214 :氏名黙秘 :2006/04/08(土) 14:33:39 ID:???
>>157の中の183だけど。
あのさ。基本って定義とかの話だよ。

教授:意思能力とは何ですか?
未修:えーと、意思の能力?
教授:笑。

途中経過忘れたけど。

教授:では、意思能力がないとどうなりますか?
未修:????
教授:意思能力がない場合に契約はどうなりますか?
未修:・・・・取り消しできる?
教授:笑。いや、そうではなくて。
未修:効力が生じない?
教授:いや、それを法律的に言うと?
未修:??????取消?
教授:いやそうではなくて。
未修:・・・・(なにやら調べてる)無効

あほかおまえは。
8氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:36:51 ID:???
>>4
そもそも,一発勝負の試験の難易度を上げれば
法曹の資質を確保できるなどという考えは幻想に過ぎない.
これは現行司法試験の考査委員を長くつとめた者としての“voice of experience”である.
9氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:39:52 ID:???
ロースクール,法学部関係者(学生,教授・・),その他法律関係のブログです
ttp://lawschool.ring.hatena.ne.jp/
10氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:46:04 ID:???
旧司法試験
 (短答)5月14日(日)
 (論文)7月16日(日),17日(月)
 (口述)10月21日(土)から同月23日(月)までの3日間
新司法試験
 (短答・論文)5月19日(金)、20日(土)、22日(月)、23日(火)の4日間
 (合格発表)9月21日(木)
11氏名黙秘:2006/04/12(水) 09:23:01 ID:???
丙案思い出せ。ただ法律の実力があるだけではだめなんだよ、きっと。
ローも同じ。
12旧ヴェテへ 新司三振王:2006/04/12(水) 10:10:08 ID:???
この手紙をもって僕の法務博士としての最後の仕事とする。

まず、僕の所業を解明するために、まこつ先生に分析をお願いしたい。
以下に、新司についての愚見を述べる。

新司を考える際、第一選択はあくまで受け控えであるという考えは今も変わら
ない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、ロー入学時点で三
振博士となる蓋然性があることは旧司における丙案3回制限制でしばしば見受
けられる。
その場合には、国賠請求等を含む訴訟が必要となるが、残念ながら未だ満足の
いく成果には至っていない。
これからの新司の飛躍は、受け控え以外の方策の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない経験者であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には新司の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、新司による無職ヴェテがこの世からなくなることを信じてい
る。
ひいては、僕の新司撤退後、君のヴェテ生活の一石として役立てて欲しい。

新司は生ける師なり。

なお、自ら法務博士の第一線にある者が訴訟もできず
釈明不能の三振で死すことを心より恥じる。
13就活のお伴に@法曹編:2006/04/12(水) 10:11:20 ID:???
★年度採用予定人員
@任官任検が各100名ずつ(計200名)
A大手5大渉外事務所が60名ずつ(計300名)
B残りの2500名が一般民事と多少の中小渉外
・国内企業系事務所・・・

仮に1500名だとこうだ。

★年度採用予定人員
@任官が100名、任検が70名(計170名)
A大手5大渉外事務所が多く見積もって40名ずつ(計200名)
B残りの1130名が一般民事と多少の中小渉外
・国内企業系事務所・・・

実務化曰く「1500人よりも500人にシンパシーを覚える。
しかし、ロー生はわけが分からん。」
14氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:12:22 ID:???
221 :氏名黙秘 :2006/04/12(水) 01:04:33 ID:???
>>219
そうなのか。
うちの未習はまだまだやる気だよ。
田舎ローだから情報が遅いのかな。
3年にもなって「弁論主義って何?」だからね。いやまじで

223 :氏名黙秘 :2006/04/12(水) 01:05:39 ID:???

未修に自主休学者が増えてる。

「勉強がしたいから休学する」って言われた教授が絶句してた
15絶対にこうなる!未来予想図@法曹編:2006/04/12(水) 10:13:31 ID:???
司法研修院も就職難 3人中1人は進路未定
 「研修院修了後、法曹界進出」が司法研修院修了生たちの当然の進路でなくなった。
 18日開かれた司法研修院修了式で、今年の修了生957人のうち、320人(33.4%)は進路が決まらないまま研修院を出ることになった。
 昨年213人(22%)に比べ進路の決まらなかった修了生たちの割合が大きく増え、「司法考試1000人」時代の就職難が現実化していることが分かった。
 昨年は裁判官112人、検事77人が任用されたが、今年は97人だけが裁判官に任用される見込みで、検事も昨年より多少多い94人が任用される見込みだ。
 また、弁護士業界が不況に陥ったことから、単独開業する割合も大きく減少している。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/18/20050118000028.html
16氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:14:35 ID:???
2ch特有の事大主義者たち(笑)
まあホントにロー通ってる奴や
入学したい奴はいやになるからこんなスレ見ねえよw
17氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:15:13 ID:???
司法試験受験で弁護士になるのがあぶないとかいう話は
実務家になってる人とか法務省の
ひととかが話すんなら信用してもいい

でもいまの段階では無理
18氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:17:22 ID:???
約3ヶ月でPスレ消費

時代はロー制度『崩壊』だなあwww
19氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:19:37 ID:???
そのうち「ロー崩壊論」なる書籍が書店を賑わす悪寒
20氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:21:49 ID:???
朝日の記事の、初年度5割合格の見通しの記事も、肝心の「900〜1100」の
目安がプレの結果でどう影響受けたか全然検証されてない。
あれではいくら一面でデカデカ初年度5割合格の見通しと報道されても、全然意味ない。

「900〜1100」を、@プレの結果、さらにA厳格な修了認定が守らなかった事実
@Aで修正して出さなきゃ・・。
それでこそ合格者数の「見通し」といえる
21氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:24:22 ID:???
日弁連会長が、このままじゃ就職危ないから選択科目は真面目にっていってたぞ?
22氏名黙秘:2006/04/12(水) 12:00:13 ID:???
201X年 新聞各紙の社会面
法科大学院制度『崩壊』!!三振博士・修習生のその後。

…大学卒の砂糖さん(仮名)は「200万かけて2年通って無職。実力の問題と言われてもとうてい割り切れない。
法科大学院へ進学したが故に学卒よりも冷遇されてしまう。」と肩を落とす。

…また、司法試験に合格した後にも大きな問題が発生している。
第6X期のコージさん(仮名)の話「合格率2割の難関司法試験に合格できてホッとしたのもつかの間。法律事務所の就職は厳しい。
大手事務所の求人は予備試験合格者で埋められている。結局、一般企業の法務担当者として就職する同期が多い。リスクにペイが見合わない。」

法科大学院の崩壊を受けて法学部人気が暴落している。10年前には各大学の看板学部であった法学部だが、その地位を経済・商学部に奪われている(大手予備校講師談)。
また、司法試験合格率10%未満の法科大学院を有する大学は、経営難に陥っている。
「私立大学は経営を無視できない。現状では本校の法科大学院は廃校せざるを得ない。」

多様な人材を確保する・合格率8割以上という建前でデビューした法科大学院。
しかし、現状では様々な問題を生み出す負の遺産となってしまっている。
23氏名黙秘:2006/04/12(水) 12:05:49 ID:???
小池って大臣?
24氏名黙秘:2006/04/12(水) 12:22:13 ID:dA/C6itD
みなさん妄想乙
25氏名黙秘:2006/04/12(水) 12:25:35 ID:???
おまえも妄想だと思ってる範囲を確定しないで
すべて妄想にして乙

自分の頭でそろそろ考えなよ
まわりのひとにできるのアドバイスだけだぞ
ひとのあとついてあるいてもだめだし
>24 名前:氏名黙秘 :2006/04/12(水) 12:22:13 ID:dA/C6itD
みなさん妄想乙

26氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:12:59 ID:+JTxOWDo
>>22

>大手事務所の求人は予備試験合格者で埋められている.

これを書くからベテの妄想だと思われるんだぞw。
27氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:14:55 ID:???
予備試験云々は知らんけど
そんな感じの紙面にはなるんだろうな。
28氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:14:56 ID:???
まあ、ありえん話ではないだろうがな
29氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:15:09 ID:???
それベテを誤解させる印象操作

わかての印象操作もなんとなくわかるけどね
3029:2006/04/12(水) 14:15:57 ID:???
いずれにしてもどっちになるか
よく見ませんか?
31氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:16:48 ID:???
良レスだからとりあえずベテ叩き招きになりそうなところを削っておこう。


201X年 新聞各紙の社会面
法科大学院制度『崩壊』!!三振博士・修習生のその後。

…大学卒の砂糖さん(仮名)は「200万かけて2年通って無職。実力の問題と言われてもとうてい割り切れない。
法科大学院へ進学したが故に学卒よりも冷遇されてしまう。」と肩を落とす。

…また、司法試験に合格した後にも大きな問題が発生している。
第6X期のコージさん(仮名)の話「合格率2割の難関司法試験に合格できてホッとしたのもつかの間。法律事務所の就職は厳しい。
結局、一般企業の法務担当者として就職する同期が多い。リスクにペイが見合わない。」

法科大学院の崩壊を受けて法学部人気が暴落している。10年前には各大学の看板学部であった法学部だが、その地位を経済・商学部に奪われている(大手予備校講師談)。
また、司法試験合格率10%未満の法科大学院を有する大学は、経営難に陥っている。
「私立大学は経営を無視できない。現状では本校の法科大学院は廃校せざるを得ない。」

多様な人材を確保する・合格率8割以上という建前でデビューした法科大学院。
しかし、現状では様々な問題を生み出す負の遺産となってしまっている。
32氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:24:16 ID:???
>>31
つうか、それじゃあ別に「崩壊」してなくない?
弁護士が馬鹿ばっかりになって、各地で問題が噴出したら
「崩壊」かもしれないけど。
33氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:24:41 ID:???
今日のこのスレはさらにエスカレートしておもしろくなってる
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1144316245/
34氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:25:49 ID:???
その状況なら制度そのものがが崩壊していることは明白だろ。
理念なんてもうどっかに飛んで行ってるし、質の低下とは別次元。
35氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:28:58 ID:???
>>34
質が維持できてれば、就職できないやつが出てきても
制度としては成功だと思うけどね。
36氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:32:12 ID:???
法曹の質を維持しつつ、合格者を増やすの「だけ」がロー設立の目的だとすればね。
ただ、その目的達成のためにローを作らなければならなかったかといえば疑問だわな
37氏名黙秘:2006/04/12(水) 14:37:50 ID:???
>>32
弁護士が馬鹿になるのは弁護士の問題であり、ローの問題ではない。
38司法試験委員長はロー教授www:2006/04/12(水) 15:01:57 ID:???
政府は法科大学院に根強い不信感を持っている(日経ネット 裏切りの司法改革より)

今年の合格者数の新旧振り分けは、新旧の試験の出来を法務省が政府に報告
して、政府が比較の上で振り分けの原案・素案を作成。
その原案を軸に司法試験委員会が最終的に決定という形だろう。

*司法試験委員会の多くは委員長の高橋宏はじめロー教授
39氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:03:23 ID:???
いま テレビでニセ弁のニュースが・・
三振したらみんなでニセ弁になろう!!
40氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:07:56 ID:???
>>37
弁護士が馬鹿になったら弁護士の問題だが
馬鹿が弁護士になるからローの問題
41氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:16:24 ID:???
>>38
>新旧の試験の出来を法務省が政府に報告
誰が法務省に報告するの?
42氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:26:44 ID:wtBGtM/+
>>7

その学生が
体系的に学んでいないのがよくわかる
43氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:40:40 ID:???
ロー生の最高年齢はいまのところ何歳なんだろ?
44氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:42:34 ID:???
このスレ、択一の結果発表後は悲鳴と怨嗟で満ち溢れるんだろうな
45氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:43:49 ID:???
そそ>44
46氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:48:25 ID:???
次の断末魔は一期新試験の合格発表後かな
47氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:52:07 ID:???
>>38
委員7名中ロー教授は2名だけ
48氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:55:03 ID:???
まず択一の結果発表があるんだよ
49氏名黙秘:2006/04/12(水) 15:57:17 ID:???
足切りはそれほど出ない、との観測もあるようですが
50氏名黙秘:2006/04/12(水) 16:06:47 ID:???
そもそも、今まで法曹が特別な地位にあったのは
ただ単に数が少なかっただけだったのただろうか?
51氏名黙秘:2006/04/12(水) 16:09:06 ID:???
最難関と言われた司法試験は5年後には他のどの資格とならんでしまうんだろ?
52氏名黙秘:2006/04/12(水) 16:12:34 ID:???
特別な地位にあってはいけない性質のものだったのではないか、
という反省があってもいい。

市民に近い司法、キーワードはこれ。
53氏名黙秘:2006/04/12(水) 16:13:22 ID:???
>>52
お前も逆転スレ見てるなwww
市井の法曹wwwめちゃめちゃ笑った
54氏名黙秘:2006/04/12(水) 16:15:33 ID:???
それは意味ないよ
少数者をたすけるものだったのに
多数の意見を反映させてどうする?

つまり
システムをかえるなら憲法改正によらなきゃならんのに
いまは実質大統領制(当然法的手当てがない、改正手続きふんでないから
)とかはこわいでそ

55氏名黙秘:2006/04/12(水) 16:43:44 ID:???
あるアンケート結果を見てビックリしたんだが、
ほとんどのロー生はロー終了できれば5年以内に
新試に受かると勘違いしている人多いのね
56氏名黙秘:2006/04/12(水) 16:45:27 ID:???
>>51
なるわけないだろ。現在の難易度がどうあれ、
周辺士業の業務を法律とあれば全てやれるのが弁護士。
こんなにおいしい資格はない。
司法書士や弁理士、税理士の志望者が減って弁護士にシフトし、
結局難易度が上がることになるだろうよ。
57氏名黙秘:2006/04/12(水) 18:28:10 ID:???
ロー2〜3年強制っていうのが、物凄い参入規制やな。
人生の大半を学校で過ごした教授は、
世の中には学校嫌いな椰子が多いことを理解してない。
58氏名黙秘:2006/04/12(水) 18:30:37 ID:???
>>57
原告適格があるなら違憲訴訟だ!
59氏名黙秘:2006/04/12(水) 18:36:23 ID:???
>>57
ただ学校は嫌いですといっても正当化は出来ないな。
なんで学校が嫌いなのか、それが合理的な理由なのか。
60氏名黙秘:2006/04/12(水) 18:38:40 ID:???
>>59
自習の方が遥かに効率がいいから
61氏名黙秘 :2006/04/12(水) 18:47:34 ID:???
>>60 それもある 俺の場合、純粋に試験だけとなると別だったが

今のロー制度は分からんが・・・きっちりやれる奴はやれんだろ
62氏名黙秘:2006/04/12(水) 18:56:38 ID:???
>>60
どうやって立証するの?
6361:2006/04/12(水) 22:26:17 ID:???
>>62 はぁ?

あ、教授かなもしかして・・・
64氏名黙秘:2006/04/12(水) 22:28:54 ID:???
>>57
いや、叫ぶだけならいいけど、
同意を求めたり、訴訟するなら
それなりの根拠が必要だよ。

自習のほうが効率がいいから、なら
それなりの賛同者はいそうだけど、
訴訟では勝てないだろうね。
65氏名黙秘:2006/04/12(水) 23:13:42 ID:???
ここにも未収が来てるのかw
66氏名黙秘:2006/04/12(水) 23:26:35 ID:???
2年目以降との合格率の差が顕著すぎて抗議が来たので、
合格者数は全体の25%の500名程度とします、とかありそうだな。
67氏名黙秘:2006/04/12(水) 23:32:14 ID:???
こういう報道がなされると安心して900以下にできるな。

つまり、学生の質から合格者を減らさざるを得ないが、それは自らの誤りを認める事になる。
ところが、制度自体について批判的報道がなされないのであれば、そういう事にはならない。
結果的に合格者が減少しても、非難されるべきは学生の能力及び廊の教育という事になるからだ。
責任の押し付けである。

制度自体の実質的な崩壊を認める事なく、法曹界の秩序維持と世間の批判を回避できるだろう。


68氏名黙秘:2006/04/12(水) 23:33:42 ID:???
ローの人とかは、500人位でいいって言ってる人も結構いるらしい。
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
H17も択一NO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました(論文でも来ますよ)。

ところでH17は2問も誤植がありましたが、実はH16も無様な誤植があるんですよ!!!
H16/2004の刑法【NO.45】を見て下さい! http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh
刑法では学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それでこの「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に初めて2問ねじ込んだのです(憲法はH15から)。
そういう目で見ると、こんなトコに至るまでヒステリーが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は女性差別だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るなとか、キッコロをモリゾーより左にとか、
全部同じ勢力です。「少年法」はいいんですかね?★検索推奨キーワード:「男女共同参画」年間予算10兆円超!/国家総予算は82兆円、
各省庁/審議会に過激メンバーが出向・あらゆる分野で女優遇政策&指導をもくろむ・マスコミ指導国民洗脳)

ねじ込んだ2問とはNO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか笑えます。
そして問題の【NO.45】ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(プゲラゲラ      

最後に洗脳フェミ問題H17NO.13に関してですが、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね???

★H17NO.2皇室典範フェミ問題について
「皇室典範は女性差別で違憲だと考えうる」←こんな糞少数説をわざわざ司法試験で出題したわけだが、
現天皇陛下は4人も姉上がおられるが、陛下が1989年(平成元年)に4人を”差し置いて”なした即位は、
女性差別で違憲無効と考えられうる、というのが法務省と糞法制審議会の見解なのか?
cf.英王室も男子優先です。女子は直系が断絶した時のみ。覚えておこう。
70氏名黙秘:2006/04/12(水) 23:49:34 ID:???
予想
06年 新1000、旧600
07年 新1600、旧400
08年 新2100、旧300
09年 新2600、旧200
10年 新2800、旧200
11年 新2800、旧200
12年 新3000
71氏名黙秘:2006/04/12(水) 23:58:50 ID:???
プレの12全正解必要型問題とか、実際以上に出来を悪く見せるための策略だという噂も。
72氏名黙秘:2006/04/13(木) 00:20:35 ID:???
被害妄想ですね
73氏名黙秘:2006/04/13(木) 00:29:03 ID:???
2011年から始まる予備試験って、ローに行ってない人はどうやって受験対策をするの?

また予備校の登場ですか?
74氏名黙秘:2006/04/13(木) 00:34:04 ID:???
需要あるところに予備校有り
75黒猫先生ウッチーをめった斬り!!:2006/04/13(木) 03:18:07 ID:???
日本の司法制度が急速にアメリカ型に移行するとも到底思えませんから,「法
知識の分布」に関する内田教授のご心配は,単なる杞憂に過ぎないのではない
かと思われます。

http://blog.goo.ne.jp/9605-sak
76黒猫先生ロー教育を憂う。:2006/04/13(木) 03:29:02 ID:???
このブログで,新司法試験の方が試験科目が多く法科大学院で執行・保
全などの勉強もしているから実力は上のはずだというようなコメントを
書いてきた人がいますが,問題は範囲の広さではなく中身の深さです。
 すべての法科大学院で上記のプロセスに代わりうるような充実した教
育が行われているならよいですが,もしそうでない場合,法科大学院卒
業者に与えられる新司法試験の受験準備期間はせいぜい数ヶ月であり,
しかも新司法試験の合格率も高いとなると能力測定の機能も十分に果た
し得ず,その結果従来の概念では到底法曹とは呼びがたいような,「法
律をちょっとかじった」程度の浅い知識レベルでしかない司法試験合格
者が多数実現し,実力の不十分は人は言うに及ばず,旧試験でも合格で
きたような十分な実力を持った人まで,新試験合格者ということであら
ぬ「汚名」をかぶることになり,法曹界の市場において正当に評価され
ない事態が生じるのではないかと危惧しています。

http://blog.goo.ne.jp/9605-sak
77氏名黙秘:2006/04/13(木) 03:40:40 ID:???
「謝礼」渡したのに卒業できず 埼玉医大に返還請求(asahi.com 2006年04月11日19時12分)

卒業が決まった謝礼の現金を受け取りながら、のちに除籍処分にしたとして、
埼玉医科大学(埼玉県毛呂山町)の元医学部生の男性(44)の母親(75)
が11日、同大学の丸木清浩理事長ら3人を相手に、謝礼金計450万円の返
還と慰謝料800万円を求める訴訟をさいたま地裁川越支部に起こした。男性
が退学処分の無効を求めて起こした訴訟は、05年に最高裁で敗訴が確定した。
訴状などによると、男性は85年に同大学に入学。93年に最終学年の6学年
に進級後も留年を繰り返した。当時の学則で専門課程の在籍上限年数を過ぎた
96年夏の追試にも合格せず、自主退学扱いとなった。同年12月に退学を知
った母親が、未納だった学費計約2360万円を全額納めたと抗議したところ
、翌97年2月に処分がいったん撤回された。
同月末、教授らから「卒業でよかったね」などと声を掛けられた母親は、男性
の卒業が決まったと思い込み、理事長と教授ら3人に「卒業を認めてくれたこ
とへの謝礼」などとして現金100万〜200万円を渡した。

しかし3月、大学側から「卒業は翌年に延ばし、形だけの復学試験を受けてほしい」と言われ、男性は99年まで試験を
受けたが合格せず、04年になって、97年当時に除籍処分になっていたことを知ったという。

旧司法試験の厳格さは相当なものでしたが、法科大学院の入学試験と卒業試験の厳格さは
これから問われてくることになると思います。資格の信頼性の根幹をなしますから、とても重要なことです。


モトケンブログより



78氏名黙秘:2006/04/13(木) 03:43:36 ID:???
>>76
>試験でも合格で
>きたような十分な実力を持った人まで,新試験合格者ということであら
>ぬ「汚名」をかぶることになり,法曹界の市場において正当に評価され
>ない事態が生じるのではないかと危惧しています

この人の発言って重みないよなぁ。
初めは「新司法合格者の就職の充実を!」と1期既習新司法合格者の
立場に立って訴えていたのに、事務所経営者側が「区別するのは
当たり前だ。うちはとらないよ。」という発言をコメント・
トラックバックでされた途端、慌てて「新司法合格者を事務所が
採用しないのは当たり前だ」って方針に転換してる。

ローに限らず法曹関係者って本当に目先の趣味で立場や発言を
かえまくる。
79氏名黙秘:2006/04/13(木) 03:59:40 ID:???
この人は最初っからローに懐疑的だよ。
大分前から読んでるけど。
80氏名黙秘:2006/04/13(木) 04:48:24 ID:???
試験しかとりえが無いのが文体からまざまざと伝わってくるから笑えるけどな。
81氏名黙秘:2006/04/13(木) 04:49:02 ID:???
NHKスペシャルなどドキュメンタリーでローを特集してほしいね(´・ω・`)
82氏名黙秘:2006/04/13(木) 05:06:52 ID:???
>>81
こちらが騒がなくてもいずれそうなる
83氏名黙秘:2006/04/13(木) 05:11:54 ID:???
お前マジヤバイよ
読解力ないな>78
84氏名黙秘:2006/04/13(木) 06:15:39 ID:???
【第1回新司の10の注目ポイント】
@ いわゆる「受け控え」
A @について各ローの状況
B 短答足切り
C 合格者数
D 各ローの合格率
E 結果に伴う当局の反応
F 結果に伴う旧司結果への影響の有無
G マスコミの反応
H 結果の対する法曹関係者ブログの反応
I 結果発表後の当該スレでの様々の立場のカキコ 
85氏名黙秘:2006/04/13(木) 07:28:29 ID:???
優秀な学生の一部を弁護士教員が青田買い。労働市場は不良な学生の割合が多くなる。
既存の法律事務所は残りの優秀な学生を選別する人的・時間的余裕がないので、
不良な学生を雇用することを恐れて一律に低い賃金にするか、雇用をやめる。

ここで不良な学生とは、法的知識が不足し、法律文書作成能力が低い者のことをいう。
これらの知識・能力は事件の処理件数に直接かかわってくるため、事務所にもたらす
インカムに直接影響する。事務所の大規模・小規模を問わずインカム以上の賃金を
支払うことはできない。
86氏名黙秘:2006/04/13(木) 07:45:21 ID:???
黒猫さんは相変わらず2chへの反応が早いなwwwwwwwwwww
87氏名黙秘:2006/04/13(木) 07:48:18 ID:???
>>84
新司結果楽しみ楽しみwww
88氏名黙秘:2006/04/13(木) 07:49:19 ID:???
>>81
タックルやそこまで言って委員会あたりで扱われるとより効果的な気ガス。
正直な話、一般の人はまったく関心ないだろ?ロースクールの存在自体よく知らないって人も多いし。
89氏名黙秘:2006/04/13(木) 07:55:51 ID:???
>>86
反応ではなく対応ね
90氏名黙秘:2006/04/13(木) 07:58:46 ID:???
公益法人や社会保険庁の税金無駄遣いも当初は一般市民に知られていなかったが
マスコミが火を付けて公知の事実となった。
ロー制度の崩壊も同様の状況が予想される。
91氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:00:19 ID:???
ロー制度発足当時に一般人が関心も興味もないことは当然のこと。
何らかの問題が発生してから知られることとなる。
マスコミの手で。
92氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:04:31 ID:???
>>84
目下@Aに興味津々
93氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:05:13 ID:???
>>91
それでは遅いと思わない?後手後手なケースが多いんだよな。
まあ、なんら問題が生じなかったらそれに越したことはないし、それが一番いいんだけどね。
94氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:06:37 ID:???
>>91
今より発足当時の方が社会人に興味もたれてたよ。雑誌で煽りまくりだったし。
95氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:07:33 ID:???
「何らかの問題」が発生しても通常は動かないから
動いたら相当ヤバイという証。
96氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:09:44 ID:???
>>94
それは発足当時のマスコミのご祝儀騒ぎ。
今後マスコミが騒ぐときはそうはいかない。
97氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:11:03 ID:???
>>84
G次第で面白いことになる悪寒
98氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:11:31 ID:???
崩壊しても今の旧試験受験者には利益がないだろうな。
代替手段を考えるまでに何年もかかるし、
それまでには弁護士市場も飽和する
99氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:13:14 ID:???
これからの新旧出身者ともに弁護士インフレーションの中途方に暮れる。
100氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:15:05 ID:???
>>99
まさに「弁護士インフレーション」だなw
101氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:15:08 ID:???
ちょうど今テレビで保険料の無駄遣いについて取り上げられてるな。
これも責任取った奴いないんだよな?
102佐藤幸治:2006/04/13(木) 08:18:10 ID:???
>>101
官僚は無責任だからな
103氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:19:54 ID:???
どの問題も責任の所在はない。
だからそれに関わる人間に責任は転嫁される。
有形無形に。>ロー生
104氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:22:40 ID:???
ロー生が悪い
105氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:22:56 ID:???
それはないなあ
責任はだれかがとるのが裁判制度
106氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:23:15 ID:???
「ゆとり教育」は実施から2年で破綻。
その文科省の責任者である課長は今全く関係のない部署で
同様もしくはそれ以上の報酬を約束されて生きている…。
107佐藤幸治:2006/04/13(木) 08:23:20 ID:???
>>104
禿同。
108氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:23:37 ID:???
ロー制度は大学、文科省、弁護士会等の利権の上に成り立っている
一度できた利権を崩すのは大変だよ
なんで国立のローの授業料が大学院の授業料より25万も高いのか。

109氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:26:11 ID:???
>>108
国立医学部より高いんだからね。国立医学部でも52万ぐらいなのに。
110氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:26:39 ID:???
さあロー制度が崩壊したら誰が法的責任を取るのでしょうか?
その訴訟形式は?
国賠?
しかし卒業後の法務博士はそれにも拘わらず自己責任を負わされることになることが
現在確定している。
これだけが分かっていること。
111氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:28:02 ID:???
単純にアメリカのローの授業料が高いから中途半端にそれに合わせただけ。
112氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:28:49 ID:???
イケメン小林も責任とらないとね
どんなに風呂に入ってあらっても無駄なのがわらえる
113氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:29:48 ID:???
>>110
うまいねw
114氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:32:23 ID:???
>>111
そうかなぁ
文科省とつながってる第三者機関とか
派遣された裁判官とかに払われてるんじゃないの?
115氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:35:12 ID:???
>>111
アメリカのローは授業料は高いが司法の合格率自体は高いし回数制限はない。
一方ドイツの司法試験は回数制限があるがローはなくて法学部だし学費も無料。
駄目なら一般就職に方針転換も出来る。日本のロー制度は悪いとこ取りなんだよ。
116氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:37:21 ID:???
ドイツは大学の学費が無料だから留年がデフォになってるよね。受かる実力がつくまで
卒業しない。シュレーダー前首相が弁護士登録をしたのは32歳だからな。
117氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:37:41 ID:???
>>114
そのために国から助成金を得ているという事実。
ローに限らず他の学部、院に派遣されている民間研究員等の報酬はその範中
でなされている。
ローのみが特別なわけではない。
良く言えば法律専門職のスペシャリストを養成する場だというインセンティブ料。
それ以上に良い意味を見いだせない。
118氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:40:06 ID:???
日本のロー制度は米国型を中途半端に継承しただけ。
授業料もその範疇の問題。
119氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:41:15 ID:???
>>114
どんだけ裁判官に払うんだよwww
120氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:41:31 ID:???
独立行政法人化した国立大学授業料値上げの布石だよ。
ローの次は医学部が値上げされる。
121氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:44:52 ID:???
コストがかかるところから取るのではなく
授業料を払えそうなところから取るということだよ。
ローなら有利子奨学金を借りてまで来る人がいたから。
次は医学部歯学部さ。
122氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:45:12 ID:???
ローに附属法律事務所作って、そこで稼いで学費を安くしてくれ
123氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:48:17 ID:???
大学全入時代突入で社会的ステータスの高い法曹、医師、公認会計士関係の
大学、院関係の授業料が高騰することが国家財政難の煽りも食って予想されること。
国は経済的格差を利用してそれぞれの職種のステータス保持に盲走している。
124氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:49:18 ID:???
≫122
うちにもあるけど、儲からないらしいよ。つーか赤字。
125氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:49:54 ID:???
>>122
医者と法曹とを一緒にするとは・・・
126氏名黙秘:2006/04/13(木) 09:06:18 ID:???
改訂版【第1回新司の10の注目ポイント】
@ いわゆる「受け控え」とこれについての各ローの状況
A 新試験問題の全容
B 短答足切り
C 合格者数
D 各ローの合格率
E 結果に伴う当局の反応
F 結果に伴う旧司結果への影響の有無
G マスコミの反応
H 結果に対する法曹関係者ブログの反応
I 結果発表後の当該スレでの様々な立場の方々のカキコ 
127氏名黙秘:2006/04/13(木) 10:42:12 ID:???
2011年以降の日本

・3000人時代到来
・下位ロー崩壊・閉校
・予備試験拡大
128氏名黙秘:2006/04/13(木) 11:24:31 ID:???
>>127

予備試験拡大にはちょっと懐疑的なのだが、してくれるといいな。
現在大学受験予備校でバイトしながらロー通学してる俺としては。

学部時代からがんばって、アンケートの試練を何度もくぐりぬけて現在時給7000円。
授業の分かりやすさだか人気取りだかにはそれなりの自身がありますよ。

ロー卒後も特に渉外とかそういう野心は無いから、予備試験枠拡大で増加する予備校の
講師も引き受けると、大学受験とあわせて儲かるな…ふふふ。

っていうか、でも、これ、なんか米みたいな人生だな。
129氏名黙秘:2006/04/13(木) 11:32:50 ID:???
>>128
そんなおまいにはこんな話題を提供。

人間としての質が悪い人が法曹界に入っていくほうが危惧すべき事態であると
思う。法科大学院専用図書館で書籍の盗難が相次いでいる,院内で窃盗事件が
…全部が全部内部犯行ではないにしろ,法曹を目指すものが人のものを盗んで
も平気,という心も持っているほうが怖い。
130氏名黙秘:2006/04/13(木) 11:39:10 ID:???
ほんと?
131氏名黙秘:2006/04/13(木) 11:40:36 ID:???
どんな本もってくの?
そのほうが興味ある

だって本って線引くでしょ

だからわたしなんか必要な文献コピーしてたよ
132128:2006/04/13(木) 11:43:55 ID:???
>>129

んんっ?…何が言いたいのかわからんですが。
つまり、漏れが予備校講師続けて法曹界に入らないのはGJってこと?
それとも盗難に気をつけろってことなのかな?
どちらにしてもレスサンクス。

133氏名黙秘:2006/04/13(木) 11:59:10 ID:???
>>129
大学内にはいろんな連中が出入りしてるから図書館で盗難事件があることは
よくあることらしい。
しかし、ロー専門の図書館はなかなか部外者が出入りできないから
多分ロー生なんだろうし、教員達も頭を抱えてるよ。
盗まれた本の数よりもそんな事をする香具師がロー生にいるということを嘆いてるよ。
134氏名黙秘:2006/04/13(木) 12:11:35 ID:???
>>133
適性試験は万能じゃないからなw
135氏名黙秘:2006/04/13(木) 12:47:05 ID:???
2年〜3年をローでロー費して
さらに数年かけて試験に合格、修習を経て弁護士になっても
弁護士余りな上に未経験の頭でっかちに仕事なんてないよ
136氏名黙秘:2006/04/13(木) 12:49:16 ID:???
やめないよ
なにいっても

くず書士はあきがないからあきらめれ
137氏名黙秘:2006/04/13(木) 12:50:14 ID:???
>>128
試験にうからないことの言い訳ばかりだな
ただの負け犬だわそれ
138氏名黙秘:2006/04/13(木) 14:53:55 ID:???
>>136
あんた今話題のリアル基地外?w
139ボツネタより…:2006/04/13(木) 15:23:48 ID:???
59期司法修習生の就職状況は結構厳しいようです。

まだ,かなりの方の就職が決まっていないようです。

140氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:26:02 ID:???
ううん病院に世話になってないから
141氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:35:05 ID:???
>>140
病院行った方がいいって。
何かおかしいし。
言葉遣いとか。
142氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:36:16 ID:???
おかしいじゃだめかも

病気の勉強したことある?
わたしは母がそういう関係にいたから
まったくしらないわけじゃないから
143氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:37:12 ID:???
だからもう干渉しないで
職権濫用でうったえざるをえなくなる
144氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:38:45 ID:???
フィリピン人じゃないのか?
言葉おかしいのは
145氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:42:26 ID:???
>>143
いみふめい…やばいよ。
ほんとにロー生?
146氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:42:50 ID:???
はい人違い

きちがいロー生と間違えないでね
147氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:43:49 ID:???
きもいよきもいよすぐさまレス…
148氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:45:05 ID:???
>>139
他スレに約15%と書かれてたよ
149氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:45:15 ID:???
休憩中(w

きもいよ
おまえのすぐレス

ひろゆきなにやってんの?

これって最後の聖泉?
150氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:46:08 ID:???
法務省で確認する
151氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:47:35 ID:???
>>148
まぁじっ。
1500人時代でこれだからなぁ。

マジ過去レスの採用予定ナンチャラ通りの展開になってきたな。
152氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:50:12 ID:???
13 :就活のお伴に@法曹編 :2006/04/12(水) 10:11:20 ID:???
★年度採用予定人員
@任官任検が各100名ずつ(計200名)
A大手5大渉外事務所が60名ずつ(計300名)
B残りの2500名が一般民事と多少の中小渉外
・国内企業系事務所・・・

仮に1500名だとこうだ。

★年度採用予定人員
@任官が100名、任検が70名(計170名)
A大手5大渉外事務所が多く見積もって40名ずつ(計200名)
B残りの1130名が一般民事と多少の中小渉外
・国内企業系事務所・・・

実務化曰く「1500人よりも500人にシンパシーを覚える。
しかし、ロー生はわけが分からん。」


上記Bの熾烈な争いになってんだな。>59期

153氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:50:32 ID:???
ローに入れば幸せになれるはずなのに・・・
154氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:51:56 ID:???
>>150
法務省では確認できないだろう。
就職内定については各内定者である修習生しか基本的には把握していないはずだから。
155氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:54:04 ID:???
仮に1500名だとこうだ。

★年度採用予定人員
@任官が100名、任検が70名(計170名)
A大手5大渉外事務所が多く見積もって40名ずつ(計200名)



B残りの1130名が一般民事と多少の中小渉外 ・国内企業系事務所…>59期の熾烈な競争が
現在繰り広げられている。

156氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:55:36 ID:???
なんか妄想みたいね
ロー生の
157氏名黙秘:2006/04/13(木) 15:58:02 ID:???
そういえば「59期スレ」を見ないなあ。
「60期スレ」も例年ほどの活気はないし。
2ちゃんでも就活の厳しい状況が見え隠れしてるな。
158氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:06:27 ID:???
>>129
現行時代からモラルは低下していた。
俺はI塾で論証Pをファイルごととられたことがある。
159氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:12:41 ID:???
最近のロー 

未収枠を増やしているが、実際は仮面既習を取りこんで、基礎から教える
160氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:30:21 ID:???
>>159
それが正解だったら勝ち組は和田じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww
161氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:37:49 ID:???
>>159
既習に認定するだけの実力者が集まらなくなったから。
特に下位ローの過去の既習受験者数と合格者数を見ると悲惨。
定員未満の志願者数なのに合格者0とかザラ。
手の施しようのないおバカさんしか志願していないのが現状。
162氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:39:05 ID:???
>>161
別に上位ローと劇的に違うってほどレベル差ないけどなwww
既に既習のレベルは終わっている。
163氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:41:27 ID:???
オナニー教授の妄想
・覚悟を決めた現行受験生を締め出す→ローに来ない
・簡単に受かると浮かれた新試験受験生を歓迎する→簡単に受からないことに気付く→ローに来ない



誰もこない
164氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:43:09 ID:???
>>162
下位奇襲乙。
165氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:44:50 ID:???
>>164
和田未修だけどw
166氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:47:53 ID:???
>>165
早稲田って理念どおり順調なの?
思ったより学生の出来が悪くて責任の押し付け合いになってるって聞いたが
167氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:49:56 ID:???
>>166
どんな噂だよwww
いっとくが、amazonも和田内部性だぞ。
荒らすのが趣味の真性馬鹿だw

二期は想定外だと教授がお怒りだが、
それはどこも同じだろ?
なら、問題ないんじゃねーの。
168氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:51:39 ID:???
>>167
俺もやべえと聞いたが
169氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:53:09 ID:???
>>165
和田未修乙。
170氏名黙秘:2006/04/13(木) 16:57:42 ID:???
>>168
リアルで、ソース2ちゃん以外でか?
どんな基地外から話聞いたんだろうなwww
浦川さんが辞めたのは体調不良だぞ。
理由は圧力団体(一期未修)の突き上げと、
別の圧力団体(教授会)の突き上げに挟まれたストレスだろうが…カワイソス。
慶應ロー生みたいに大人しければいいのにね。
労働法選外とかやったら、和田なら間違いなく暴動起きるよwww

>>169
d
まじつかれたわw
171氏名黙秘:2006/04/13(木) 17:09:14 ID:???
予習とかレポートとか無意味なくらい一杯やらせるし
双方向授業とか言ってバンバン当ててくるし
なんか「○○説」とか「××説」とかそんなんばっかで
本当にこれで実力つくのか?って感じだし
予備校の方がよっぽどちゃんとした授業してんじゃね?行ったことないけど
172氏名黙秘:2006/04/13(木) 17:10:10 ID:???
>>171
それどこ?そんなローあるんだ。。。
少なくとも和田はそんなんじゃないけど。
173既習とは法学部卒程度の学力:2006/04/13(木) 17:11:47 ID:???
ローの本来の姿は法律知識ゼロの者を3年間で司法試験合格レベルに、
既習とは一般の法学部卒業程度の学力があることを意味する。
多くの教授が「既習」とは択一合格、なかには論文C・Dクラスが望ましいなんて
いってるが、バカもやすみやすみいえ。
そんな生徒にローで数百万使わせて最低2年間拘束するなんてばかげてる。
択一合格経験者なんて「犬」が教えても論文合格レベル付近にはもってけるよ。
174氏名黙秘:2006/04/13(木) 17:11:59 ID:???
ローつっても72校もあるんだから、
そういうローももちろんあるだろ。
自分の知ってる2,3個のロー基準に考えてはいかんよ。
175氏名黙秘:2006/04/13(木) 17:14:08 ID:???
>>172
同じローの奴が見てたら嫌だから言えん・・・
中位の中では上の方のローと言っておく

入って1週間くらいだけどもう辞めようかと思ってる
公務員試験受けて受かったら辞めてやるつもり
176氏名黙秘:2006/04/13(木) 17:16:36 ID:???
>>175
和田にも一期、二期、就活やってる奴もいる
別に司法試験に縛られる必要はないさー。
三振なんかしたらもうどうしようもないからね。
三振確定直前くらいに就活するのが流行るのかな?
177氏名黙秘:2006/04/13(木) 17:16:56 ID:???
学生:先生、この学説を前提にした場合のこの判例の理解についてですね、
教員:わん!
学生:やっぱりそう思われますか、私もそうじゃないかと
教員:わん!
学生:ということは、判例は設問とは事例を異にするという事ですね
教員:わん!
178氏名黙秘:2006/04/13(木) 17:20:26 ID:???
>>173
お前こそ、バカもやすみやすみいえ。
自分を基準に法学部卒業程度の学力を論ずるな。
179氏名黙秘:2006/04/13(木) 17:36:44 ID:???
ロー推進派

中某 → 表舞台から撤退
工事 → 表舞台から撤退
宏志 → ウチは慶応とは違う(ロー制度内で内ゲバ)
窪利 → 大宮(ry
180氏名黙秘:2006/04/13(木) 18:02:56 ID:???
宏は何をソースに慶應の批判をしてるんだろうな。2chか?
181氏名黙秘:2006/04/13(木) 19:09:58 ID:3JbMwT5+
韓国は『なぜ』反日か
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
182氏名黙秘:2006/04/13(木) 19:40:18 ID:???
PSE法は国民の批判を浴びて修正が加えられようとしている。
しかしロー制度特に三振制度についてはあまりその合理性がないにも拘わらず
誰一人として声をあげて公で批判することはない。
やはりロー生は体制迎合型が多いのだろうか?
183氏名黙秘:2006/04/13(木) 19:59:54 ID:???
PSE法だって、制定された直後は何にも問題にされなくて、
施行直前になって急に批判が高まって骨抜きになったんじゃん。
三振も、実際に三振した人が出てから問題になるんだと思うよ。
仮定の話だとリアリティがなくてマスコミも取り上げにくいからね。
184氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:07:12 ID:???
純粋未収か生真面目な新卒を採るとマインドコントロールしやすい。
ロー進学者には批判能力のない妄信的な奴が多い気がする。

185氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:13:42 ID:???
働けば自由になる
186氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:23:50 ID:???
>>180
慶応に見に行ったんだよ
187氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:33:10 ID:???
>>185
アウシュビッツかYO!
188氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:36:53 ID:???
>>182
誰も自分が三振するなんて思ってないからだろ。

既習は未修を馬鹿にして自分は未修より上だと思ってるし
未修は既習を現行ベテで旧試験に受からなかったダメ人間って馬鹿にして
試験が近づく頃には既習を抜けると思ってるし。
189氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:37:15 ID:???
アルバイトマハトフライ!
190氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:37:53 ID:???
はげどうw
既習は三振するのは未修。未修は三振するのは既習ベテと思ってる。
191氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:43:47 ID:???
>>188
そんなロー生達にはこんな本がおすすめ!!

『他人を見下す若者たち』(講談社現代新書)
速水 敏彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061498274/qid=1144928454/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-5137652-0485062
192氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:44:54 ID:???
つか前まで、旧試験ベテvsロー生だった煽りあいが
今は既習vs未習になってるよな。
193氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:45:40 ID:???
ローの門を入らんとするものは一切 の望みをすてよ
194氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:50:12 ID:???
アウシュビッツ第2収容所(ビルケナウ)の門を通過すると、線路が2つに分かれる。
どちらに行っても、結局、最期の運命は同じではあるのだが。未収も既習も(ry
195氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:56:53 ID:???
ところがどっこい、アウシュビッツはプロパガンダでした。
196氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:57:40 ID:???
>>195
ガス室って、実在したの?
197氏名黙秘:2006/04/13(木) 20:59:47 ID:???
存在しない。伝染病にかかった囚人をおしこんだ部屋なら実在した。
198氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:12:50 ID:???
>>197
そうなんすか・・・
199氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:14:09 ID:???
名目上「伝染病による隔離」としてた可能性って無いの?
200氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:14:41 ID:???
>>196
存在した。しかし、ドイツのモノよりソビエトのモノの方が桁違いに大規模であった。
201氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:17:52 ID:???
ちなみに、ガス室なるものは西側連合国占領地域で一つも発見できず、48年に
西側占領地域では不存在であることが公式に確認されてる。

何故か、いつも見つかるのはソ連占領地域のみ。
202氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:18:05 ID:???
あれだなあ。
アウシュビッツを単なるプロパガンダとか言ってる香具師は
まれに新司に合格しても研修所で
「民法112条については『予備的請求原因説』で書きますからぁー!!プンプ」
と言って教官を困らせるタイプだよなあ。
確実に2回試験に落ちるタイプw
203氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:19:18 ID:???
むしろ、その論理の飛躍ぶりのほうが笑える
204氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:19:52 ID:???
>>201
その見解は、ここでではなく、イスラエルで演説してくれ。
205氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:22:09 ID:???
見解もくそも事実だわな。ソ連支配地域でしか発見されないガス室。
しかも、そのソ連でさえガス室としてる施設は2つだけ。そのうちの1つは
跡地だけで検証不可能。それが客観的事実の全て。
206氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:22:14 ID:???
アウシュビッツを実際に見てみたいが、ポーランドに行くのは結構めんどいですね。
英語も通じそうにないし。
207氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:23:40 ID:???
>>205
その見解は、ここでではなく、イスラエルで演説してくれ。

ネオナチタソ
208氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:27:31 ID:???
最初の「ホロコースト・リビジョニスト」とも呼べる歴史家が、フランスのポール・ラッシ
ニエ(Paul Rassinier)という大学教授で、彼が、戦争中、フランスのレジスタンス運動に
参加して、戦後、そのレジスタンス活動の故にフランス政府から勲章まで授与された
人物だったという事実ではないだろうか? 強制収容所に入れられていたのであるが、
彼は、それらの収容所の何処でも「ガス室」など見たことはなかったのである。

ところが、戦後、ニュールンベルク裁判や欧米のマスメディアが、戦争中ラッシニエ
が収容されていたドイツ国内の収容所に「ガス室」が存在し、多くの人々が殺されたと言
い始めたためにラッシニエは驚き、彼自身の左翼という政治的立場とは別に、「ドイツの
強制収容所にガス室などなかった」と、声を大にして主張し始めたのであった。
209氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:32:03 ID:???
例えば、ミュンヘン郊外にダッハウ(Dachau)収容所という収容所があった。
戦争末期にこの収容所を解放したアメリカ軍は、ここで大量殺人用の「ガス室」を発見
したと発表して、一枚の写真を公開した。それは、黒い鉄の扉の前に一人のアメリカ兵
が立って、その扉を見つめている写真である。その扉の上には、ドイツ語で、Vorsicht!
Gas! Lebe-nsgefahr! Nicht o"ffnen!(注意! ガス!生命の危険! 開けるな!)とい
う警告が書かれ、白いドクロのマークも描かれている。
 
ところが、後から明らかになったことは、その写真の黒い扉は、確かに「ガス室」の扉
ではあったが、人間を殺すためのガス室などではなく、シラミなどで汚染された衣服を
消毒するためのガス室だったという人を食ったような事実であった。すなわち、戦争末
期のドイツ強制収容所では、衛生状態が著しく悪化し、発疹チフスなどの発生が大問
題となっていた。その対策として、DDTを持たない当時のドイツ軍当局は、サイクロン
B(ZyklonB)という青酸系殺虫剤を使って、ユダヤ人をはじめとする被収容者達の衣服
の消毒を行なっていたのである〔このことについては、Arthur Butz著 "THE HOAX OF
THE 20THCENTURY"(published by the Institute for Historical Review,1976)など、幾
つかの本が書かれている〕。
210氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:36:35 ID:???
それは、一九六〇年八月二十六日のことである。当時、西ドイツ(ドイツ連邦共和国)
政府の第二次世界大戦や「ホロコースト」に関するスポークスマン的地位にあった歴
史学者、マーティン・ブロサット博士(Dr.MartinBroszat)が、突如として、ナチが大戦中
「ガス室」を作ったのはドイツ軍に占領されたポーランドだけで、ドイツ本国に「ガス室」
はなかったという意味の声明を発表したのである(Die Zeit, 1960.8.26)。

ブロサット博士は、ミュンヘンの現代史研究所という西ドイツ政府の機関で所長の立場
にあった人物だが、この研究所は、これまで「ガス室」の存在を「証明」するために実に
多くの発表を行なっており、西ドイツ政府の歴史に関する見解を代弁する団体とみなさ
れている。その現代史研究所の所長、ブロサット博士が、突然、昨日までは「真実」とさ
れていたダッハウやブーヒェンヴァルトなど、ドイツ本国の収容所における「ガス室」の
存在を否定したのである。
 
その日を境として、「ホロコースト」に関する「真実」は「改訂」され、昨日まで「存在した」
と主張されていた「ダッハウのガス室」や「ブーヒェンヴァルトのガス室」は、実は存在し
なかった、という話に変更された。

一九七五年には、「ナチ・ハンター」として有名なユダヤ系活動家、サイモン・ヴィーゼン
タール氏までが、ドイツ本国に限っては、「ガス室」がなかったことを認める発言をしてい
る。 
211氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:37:54 ID:???
>>208-210
ご苦労さん。

その見解は、ここでではなく、イスラエルで演説してくれ。

ネオナチタソ
212氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:38:52 ID:???
アメリカは日本に対する爆撃では軍事施設しか焼いてないと発表していた。
市民ごと焼いたのは原爆だけだと勘違いしてる奴も大勢いたわけだ。
213氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:44:09 ID:???
南京○虐殺もそうだが、一体どこまでが真実なんだろう。
214氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:44:47 ID:???
注目して頂きたいのは、この書き変え以降も、「ガス室があった」とされる収容所はす
べて東側、つまり共産圏に存在し、ジャーナリストの自由な調査が不可能な地域であ
ったという事実だ。「ダッハウのガス室」だけではない。

実は、「ガス室」の「実物」とされるものはアウシュヴィッツとマイダネックにしかないの
だが、それら「ガス室」というコメント付きでポーランド当局が展示している部屋は、処刑
用ガス室に必要な構造、特徴を全く備えていないのである。例えば、今日アウシュヴィ
ッツに展示されているあの有名な「ガス室」は、半地下式の「ガス室」で、すぐ隣に四つ
の焼却炉を持つ「焼却室」が併設されている。というよりも、そのような半地下室をポーラ
ンドの共産主義政権が、戦後「ガス室」として展示してきたのである。この部屋が仮りに
説明されている通り、殺人用ガス室だったと仮定してみよう。すると、まず、この「ガス室」
には窓がないことに気付く。窓というより、窓を取付ける穴が
何処にも開けられていないのである。
 
窓そのものは、処刑用ガス室にとって必要とはいえないが、窓を取付ける穴が一つも
ないということは、換気扇を付ける場所がないということである。処刑用ガス室において
は、一回処刑が終わるたびに換気をしなければならない。換気をしなければ、次の犠牲
者たちを「シャワーだ」とだまして「ガス室」に入れることは出来ないのだから、これはガス
室にとって必要欠くべからざる機能なのである。しかし、そのために必要な換気扇を付け
る場所が、アウシュヴィッツの「ガス室」にはない。アウシュヴィッツの「ガス室」で使用
されたことになっている「毒ガス」は青酸ガスだが、青酸ガスの物理的性質の一つに、壁
や天井に吸着しやすいというやっかいな性質があり、例えば倉庫などで青酸ガスによる
殺虫作業を行なった場合、自然の通風では、殺虫作業後の換気に二十時間前後を要し
たとされている。とすれば、アウシュヴィッツの「あの部屋」が「ガス室」だった場合、換気
扇がないのだから、出入り口または天井の小穴(そこから青酸ガスが投げ込まれたことに
なっている)から換気したとして、一日に一回しか「ガス室」での処刑は行なえなかった筈
である(何という非効率的な「民族絶滅」だろうか?)。
215氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:49:19 ID:???
その上、アウシュヴィッツの「ガス室」には、処刑用ガス室の設計において常に要求さ
れる高い機密性がなく、青酸ガスで内部を充満させた場合、外部に青酸ガスが漏れる
のは必至であると、アメリカのガス室専門家ロイヒターは指摘している(彼のレポート
"THE LEUCHTE REPORT" は一九八九年ロンドンで出版)。つまり、外にいるドイツ
兵が青酸中毒になってしまうのである。

サイクロンBの成分であるシアン化水素自体は確かに猛毒だが、使用に際し、長時
間の加熱を必要とする。つまり、長時間の加熱を行なわなければ「毒ガス」それ自体
が発生しないのだが、それは、サイクロンBが、もともとそのような方法で使用する殺
虫剤だったからに他ならない。ただ缶を開ければ、青酸ガスが発生するようなものでは
ないのである。
 
ここは、非常に重要な点なので分かりやすく説明しよう。DDTを持たなかった第二次
世界大戦中のドイツ軍は、このサイクロンBを殺虫剤として使用していたが、問題は、
「ホロコースト」があったと主張する人々が、この殺虫剤サイクロンBが「ガス室」で使わ
れたと主張していることにある。つまり、彼らは、ドイツが殺虫剤サイクロンBを大量殺
人用に転用し、アウシュヴィッツなどの「ガス室」で使用したと、戦後一貫して主張し続
けているのである。

これは、「ホロコースト」という物語の核心部分であるが、実は、物理的、化学的、医学的
に不可能なことなのである。
 
サイクロンBは、缶に入っている。「ホロコースト」を扱ったテレビドラマや映画では、
この缶をドイツ兵が開け、「ガス室」の屋根に取付けられた穴から放り込むと、直ちに缶
の中から「毒ガス」が出て、ドイツ兵の足下の地下式「ガス室」にいる人々が「毒ガス」
に悶え苦しみ、死んで行くという場面が描かれているが、これは絶対にあり得ない。サイ
クロンBの缶の中身はシアン化水素(HCN)、すなわち青酸ガスが吸着したチョークや
パルプのかけらなのである。青酸ガス(HCN)を発生させるには、それらの(青酸ガスを
吸着した)チョークやパルプをヒーターで長時間加熱しなければならないのだ。これを燻
蒸という。

216氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:55:59 ID:???
アウシュヴィッツ等の強制収容所では、戦争末期に発疹チフスなどの感染症が多発し、
それらの病原体を媒介するシラミの駆除が大問題になっていた。こうしたシラミが、被収
容者の衣服に付着することが多かったため、 ドイツ軍当局は、被収容者の衣服をサイク
ロンBによって燻蒸、消毒していた。もっとも十分な効果は得らず、ある資料によれば、サ
イクロンBによる燻蒸では、蛾を殺すのにも二十四時間が必要だったという。この程度の
殺虫剤をドイツは大量殺人用の毒ガスに転用したということになっているのだが、蛾を殺
すのに二十四時間もかかった殺虫剤で、人間を数十分以内に殺せたのだろうか?
 
217氏名黙秘:2006/04/13(木) 21:56:52 ID:???
このサイクロンBが、アウシュヴィッツなどの「ガス室」で「大量殺人」に使用されたという主
張は、「ホロコースト」の中心的「教義」である。しかし、その根拠も、実は、「証言」しかない
のだ。その「証言」の中で、最も重要なものは、アウシュヴィッツ収容所の所長ルドルフ・ヘ
スのもので、「自白」の調書や、処刑される前に書いたとされる「回想録」がある。しかし、こ
れらの文書は、イギリス軍やポーランド当局が一方的に発表したもので、ヘスが本当に述
べたという証拠は何もない。(このルドルフ・ヘスは、戦後イギリス軍に捕らえられ、イギリ
ス当局の取り調べを受けた後、ポーランドに引き渡され、ポーランドで処刑された人物で、
戦時中英国に渡った大物のヘスとは別人)。

これらの文書を読むと、科学的には絶対あり得ないことが沢山書かれている。
例えば、ポーランドでヘスが書いたとされる「回想録」の中にこんな描写がある。「ガ
ス室」でユダヤ人達が死んだ後、ドイツ兵達が「ガス室」に入り、ユダヤ人達の死体を
外に搬出する様子の描写なのだが、ドイツ兵達は物を食べたり、タバコを吸ったりしなが
ら黙々と死体を運び出したと述べられている。しかし、これは絶対に嘘である。「物を食べ
ながら」ということは、ガスマスクを付けずに処刑直後のガス室に入ったことを意味する。
サイクロンBで人間を殺せるかどうかの議論は棚上げして、仮りに殺せたとしよう。と
すれば、処刑が終わった「ガス室」内部は、人間の致死量を超える濃度の青酸ガスが充
満している筈である。そこにガスマスクを付け ずに入ったというのだろうか? そして、
「タバコを吸いながら」という描写はどうだろうか? 青酸ガス(シアン化水素)は、水素化
合物、即ち爆発性の気体なのだ。さらに言えば、「ガス室」のシャワーから青酸ガスが噴
霧されたというよく知られた話も全く馬鹿げている。青酸ガスは、空気より軽いのである。
その青酸ガス(シアン化水素)をガス室の屋根の穴から缶ごと投下し、シャワーを経由し
てその下にいるユダヤ人達を殺したという話が、広く信じられているが、空気より軽い青酸
ガスが、「ガス室」の天井からその下のユダヤ人達へと、上から下へ拡散するだろうか?
218氏名黙秘:2006/04/13(木) 22:00:43 ID:???
すげーな。こりゃ。
219氏名黙秘:2006/04/13(木) 22:05:08 ID:???
刑訴322条前段の重要性が改めて分かるな。
220氏名黙秘:2006/04/13(木) 22:05:22 ID:???
もう何のスレだかわからんな
221氏名黙秘:2006/04/13(木) 22:06:42 ID:???
>>220
ガス室『崩壊』カウントダウンQ
222氏名黙秘:2006/04/13(木) 22:06:42 ID:???
天井からガス出てくるシンドラーのリストは嘘ってこと?
223氏名黙秘:2006/04/13(木) 23:41:47 ID:???
I塾の択一模試人へっていないな。
224氏名黙秘:2006/04/13(木) 23:43:55 ID:???
>>223
他は、凄く減ってるぞ。
225氏名黙秘:2006/04/13(木) 23:47:48 ID:???
【注意!来年ロー入学者は修習貸与も想定しろ!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1144295172/
226氏名黙秘:2006/04/13(木) 23:51:25 ID:???
>>224
マジレスだが、WもTも減ってないよ。Lハシラネ
227氏名黙秘:2006/04/14(金) 00:04:24 ID:???
減ってるよ。
228氏名黙秘:2006/04/14(金) 00:48:42 ID:???
ザ・スクープあたりで特集してほしいね(´・ω・`)
229氏名黙秘:2006/04/14(金) 00:50:47 ID:???
双方向ってなんだろう
230氏名黙秘:2006/04/14(金) 00:52:45 ID:???
テレビも双方向になるし。
231氏名黙秘:2006/04/14(金) 00:53:50 ID:???
サンプロとか報道特集でもローの実態扱ってほしいね(´・ω・`)
232氏名黙秘:2006/04/14(金) 00:55:43 ID:???
>>229
ワタシ貰う人、アナタ払う人じゃね?
233氏名黙秘:2006/04/14(金) 00:58:51 ID:???
ご利用は計画的に
234氏名黙秘:2006/04/14(金) 01:03:42 ID:???
視聴率が取れないだろ?

世間は関心ないよ、ローなんてw
235氏名黙秘:2006/04/14(金) 01:03:43 ID:???
学部のゼミでみんなわかったと思うんだけど、討論形式の授業は
レベルの低い奴が何人かいるとシラけるAND効率的なゼミができないんだよね。
教科書の内容がわかってない人が議論しても全く無駄。
「法人に人権など認める必要はない、人間のつながりで社会はできている」
とかひたすら言ってる馬鹿がいてウザかった記憶が。
236氏名黙秘:2006/04/14(金) 01:05:43 ID:???
高学歴の借金地獄とか言うスタンスでアプローチすれば視聴率取れるかも。
237氏名黙秘:2006/04/14(金) 01:12:15 ID:???
クローズアップ現代 「法科大学院の迷走」
新時代の法曹を養成するため平成16年に
全国の大学に設置された法科大学院の理想と現実
238氏名黙秘:2006/04/14(金) 01:14:13 ID:???
どうせ、お前等しか観ないだろw
239氏名黙秘:2006/04/14(金) 01:24:59 ID:???
「法科大学院生の中には、ごく普通の人間も相当の割合で含まれているけれど、
中には、極めて理解力や柔軟性に乏しかったり精神的に不安定であったりする人々も
含まれているし、まれには、何かあれば教官や議論の相手の足元をすくってやろうと待ちかまえている人々、
さらにまれではあるが非常に極端な場合には、教室や自習室で大声を出してわめき続けたり、
相手を脅したりする者、逆に押し黙って一言も口をきこうとしない者、
教官の研究室に無理矢理押し入ろうとする者、レポートや解答用紙に脅迫的文言を書き付けるような者さえ存在する。
残念ながらそれが法科大学院のリアルな現実である。」
240氏名黙秘:2006/04/14(金) 01:28:43 ID:???
>>239
確かに、そうだな。
241氏名黙秘:2006/04/14(金) 03:14:54 ID:???
>>239
無意味に大声でしゃべる迷惑な椰子は居る居る。

社会人学生で精神医学の素養があるらしい人(←詳しい素性は聞いてない)がぼそっと
「心の病気と判定できる同級生が居るんだよなぁ…」

なんだそうだ。
242氏名黙秘:2006/04/14(金) 03:27:29 ID:???
ロー制度の唯一の素晴らしい点は、いかに大学教授が馬鹿でアホでクズでノロマな
ドン亀かを白日の下に晒したことだな。連中の権威の失墜は凄まじい。まともなロー
生で教授を優秀だと思う奴って今やかなりの少数派だろう。

これからゴミ教授で保身のうわごとを吐く汚い汚物みたいな奴が次々に出てくるだろう
から、注意深く監視して文化大革命みたいにつるし上げて自己批判させよーぜ。
243氏名黙秘:2006/04/14(金) 07:57:57 ID:???
>>242
下位ロー生乙。
244氏名黙秘:2006/04/14(金) 08:02:20 ID:???
>>242
中位ロー生だけど同意
教授のオナニー講義垂れ流しって感じだよな
245氏名黙秘:2006/04/14(金) 08:10:31 ID:???
だが、それがいい
246氏名黙秘:2006/04/14(金) 08:31:15 ID:???
>>244
詳しく
247氏名黙秘:2006/04/14(金) 11:36:02 ID:91nWduWl
エレベーターが来ないのでボタンをガンガン殴っている40代ぐらいのおっさんがいた。ついさきほどローにて。
248氏名黙秘:2006/04/14(金) 16:17:19 ID:7aj8Seij
247
旧試験時代にはいくらでもいたな
249氏名黙秘:2006/04/14(金) 16:21:13 ID:???
うん
あたまをてぬぐいで血がかよわなくなるほど
しめたりするおじさんとかね
250氏名黙秘:2006/04/14(金) 16:24:13 ID:???
佐藤幸治は正しかったということだな
251氏名黙秘:2006/04/14(金) 16:35:01 ID:???
【高等文官司法科合格者】 【旧司法試験合格者数】   【法科大学院志願者数】
 (昭和9〜15年累計)    (1949〜2005年累計)     (2006年度) 
@ 東京帝大 683名    @ 東京大学 6,411名    @ 中央大学 3,651名
A 中央大学 324名    A 中央大学 5,450名    A 早稲田大 2,194名
B 日本大学 162名    B 早稲田大 4,133名    B 慶應義塾 1,923名
C 京都帝大 158名    C 京都大学 2,867名    C 明治大学 1,905名
D 関西大学  74名    D 慶應義塾 1,983名    D 東京大学 1,523名
E 東北帝大  72名    E 明治大学 1,082名    E 上智大学 1,457名
F 明治大学  63名    F 一橋大学   978名    F 立命館大 1,332名
G 早稲田大  59名    G 大阪大学   777名    G 同志社大 1,215名
                  H 東北大学   752名    H 学習院大 1,128名
                  I 九州大学   639名    I 法政大学 1,099名
                  J 関西大学   587名    J 神戸大学 1,063名
                  K 名古屋大   556名    K 京都大学 1,054名
                  L 日本大学   518名    L 関西学院   987名
                  M 同志社大   489名    M 大阪大学   975名
                  N 立命館大   423名    N 関西大学   934名
                  O 神戸大学   409名    O 立教大学   905名
                  P 法政大学   392名    P 首都東京   887名
                  Q 大阪市大   386名    Q 一橋大学   742名
                  R 北海道大   385名    R 大阪市大   685名
                  S 上智大学   314名    S 横浜国大   625名
252氏名黙秘:2006/04/14(金) 16:40:27 ID:???
ついに中央の時代が来た、ということですか?
253氏名黙秘:2006/04/14(金) 16:49:53 ID:???
1行目にしか目が行かないのか?
254氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:05:43 ID:???
ロー教授の発言
「ロー生より優秀な現行受験生を落として自分らのロー生にゲタたくさんはかせて合格させろ。」
「長い目で見てほしい」

ある高校出たばかりのプロ野球選手の発言
「自分は高校でなので、戦力になるまで長い目でみてほしい」
「ただ戦力になれなくても、給料だけは数億円ほしい」
255氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:12:10 ID:???
ローの教授は旧試験受験生よりロー生の方が優秀だと思ってるよ
256氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:14:28 ID:???
新司法試験をたのしみにしてるよ
257氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:21:39 ID:???
旧試の択一で50以上取る奴でさえ紳士の択一は200点くらいしか取れなかった。
そもそも問題のレベルが違う。
258氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:22:10 ID:???
問題公開してる?
259氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:23:25 ID:???
プレは法務省サイトにあるよ。
試しに解いてみ。時間が足りないっていうのが一般の感想。
260氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:23:26 ID:???
>>258
法務省HPで公開してるよ
261氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:24:18 ID:???
新司法試験の択一だよ
262氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:26:02 ID:???
プレじゃなくてって意味か。
それはないことわかってるでしょ。
言葉尻を捉えすぎ。
263氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:27:04 ID:???
プレって択一形式のもでたんじゃないの?
264氏名黙秘:2006/04/14(金) 23:44:54 ID:???
今年の旧合格者は兵ぞろいだろうけどな。
265氏名黙秘:2006/04/14(金) 23:52:05 ID:???
純粋未収は神である
266氏名黙秘:2006/04/14(金) 23:52:16 ID:???
とりあえずあげとく。
次スレ立てるかどうかはご自由に。
267氏名黙秘:2006/04/14(金) 23:53:11 ID:???
>>265
既習生にとってはねw
268氏名黙秘:2006/04/14(金) 23:57:44 ID:???
和田信者うぜー
269氏名黙秘:2006/04/14(金) 23:57:48 ID:???
今年現行駄目でも、母校のロー(京大)行けばいいかって思ってる自分がいまつ。
択一終わったら適性対策もしまつ。
親には言ってないけど。
270氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:22:05 ID:???
択一受からん奴が京ロー受かるのか?
ローってそこまで簡単なのか?
271氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:29:27 ID:???
てか、ローに行ってる人の大多数は択一受けたこともないでしょ?
272氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:30:17 ID:???
>>270
択一は受かってまつ
最近現行駄目だったらどうしようと不安ばかりが先行。
273氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:30:45 ID:???
>>271
つーか、新司法は択一持ちだけで、合格枠はほぼ埋まるんだが・・・
274氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:31:05 ID:???
京ローが若手優遇してるだけ。京大の内部上がりの一番下は相当ひどい
らしいが。
275氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:31:32 ID:???
>>255
ロー教授がそういったのか?ふつういわんだろう。そんなことw
いったとしたらそう言い聞かせないとやってられんのだろうなあ。

ところでここ2,3日このスレ伸びないねえ。
とはいっても他スレも伸びてないので相対的には今年受験組の出入りが少なくなった
ってことだね。

旧は1ヶ月前、新も同じくらい。
楽しみだなあ。結果がw
たのしみたのしみ…w
276氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:32:50 ID:???
>>274
京大に入学するポテンシャルがいつの日かブレークすると期待しての措置
277氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:33:51 ID:???
>>273
そんなにいっぱいいるんだー
っていっても1000人くらいならそりゃいるか。
278氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:37:58 ID:???
まあ、俺は京大卒といっても27歳だから、中森先生あたりが若い人とるって言ってるみたいだし、
確実に落ちるんだけどな、やってみないとわからんw
圧倒的な実力でうかってみせますわw・・・いっててむなしいorz
279氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:40:21 ID:???
>>278
慶応あたりがあなたにお勧め
280氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:45:34 ID:???
京大ローは早々に反省して7法法律ガチ入試をすることを予告してるじゃないか。
ホームページ見ろよ。
281氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:50:01 ID:???
>>280
どこもそうすればいいんだよ。
バカじゃなかろうか。
282氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:52:29 ID:???
今年の受験に関しては、四科目だろ。って、なにを意識してるんだかw
283氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:52:55 ID:???
>>280
それって4期から?
284氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:53:08 ID:???
いや慶應は去年からベテ切りをやってる。
285氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:55:45 ID:???
慶応も早稲田もヴェテ切りなんてしていない。兄弟は・・・知らんww
286氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:56:17 ID:???
>>280
法律ガチにします(しかし、年齢1つ加えるごとに-10点、内部枠は3/4)。
こういう仕組みなのが分からないのかよ
287氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:56:27 ID:???
>>283
20年度からっすね
288氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:57:18 ID:???
入試選抜方法を変えるということは、よっぽど酷かったんだろうな。
289氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:58:22 ID:???
和田はベテギリしてる。もしくはベテが敬遠。
290氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:59:24 ID:???
ロー制度が崩壊すると言う事実と、最低限度のローに入れる力があれば三振は免れるという事実は両立可能
291氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:00:50 ID:???
>>289
後者。和田特効ヴェテは多数存在。
ただ、刑事なら刑事、渉外なら渉外って明確な目的意識持ってる人だね
292氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:23:33 ID:???
>>257
現行の択一は憲民刑。
現行で択一50以上(80%以上の得点率)のやつでも下三法+行政法は出来ないかもしれない。
そもそも行政法は試験科目にないからな。
問題のレベルを比べるとしたら新司法の上三法での得点率を比べないと。
293氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:28:07 ID:???
所詮択一なんて皆同じ。
去年50以上とってる奴は模試でも250を切ってる奴をみたことない。
294氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:33:00 ID:???
>>270
ローの入試は法律がちではないから。
多様性の名の下にいろんな人を入れている。
いくらなんでも書類でリードしたとしてもどうして入れたんだという奴もいる。
たぶん、新卒枠、法律ガチ枠、経歴ガチ枠、内部枠とかあるのだと思う。
あと、書類でこっそり脚きりもあると思う。
だから、択一合格者でもロー入試に限って言えば合格できる保証はない。
ロー入試で面接まで進んだ択一持ちベテが他の人は上三法について質問されているのに自分だけはなぜか商法総則商行為のやたらと細かいことばかり聞かれたりすることもある。
これはおそらく書類で0点に近い数値をつけたが、法律で挽回しているためその時点では落とせなかったのだろう。だから面接で落とすために形式上難しくしたと思われる。

295氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:34:40 ID:9PTYqW8y
予備試験開始が、平成23年ってなんだよ。
生きてる自信がありません。

296氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:36:15 ID:???
現行生もロー受験で排除されるなんてことはありえないからロー来て、体制批判すればいいよ。
俺もそうだしさ
297大学4年です。:2006/04/15(土) 01:38:37 ID:D/JCUlJX
 刑事訴訟法の無罪判決確定後についてなんですが、ある被告人の無罪判決が確定して、1年が過ぎたとします。
その被告人は、実は真犯人であり、罪の意識から自分を有罪にしてくれと再審請求をしました。
 このとき、この再審請求は認められるのでしょうか?現行の刑事訴訟法だと、二重の危険禁止(憲39条)の趣旨から、不利益再審は認められていません。
しかし、被告人自身が無罪判決の利益を放棄してまで、自分の罪を償いたいという場合、刑事訴訟法の目的である実体的真実発見の趣旨からも、
再審請求を認めるべきなのではないのかなと思ったのですが。やはり、制度として利益再審しか認めていないのだから、ダメだよという事になるのでしょうか?
 もし再審が認められない場合でも、非常上告によって、どうにかならないかなぁとは思ったのですが、非常上告が認められるための要件である「法令違反の有無」を判断するための訴訟法上の事実に、
被告人の、自己が犯罪者であることの自白が含まれるのかどうかわからなかったので、書き込んでみました。
 勉強不足なので、全く勘違いなことを言ってたら本当にすみません。
298氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:39:08 ID:???
和田の最高齢ロー生は44歳だろ。
ヴェテ切りどころかヴェテだらけだろwww
25歳以上のヴェテロー生がどんだけいるんだよ。
ロー生はヴェテだらけだろwww
299氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:39:14 ID:???
>>294
俺も面接で「法律は非常に出来るんだね。試験も上位だったよ。」といわれたので受かったと思ったら、落ちたローがあった。
300氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:41:06 ID:???
>>297
お兄ちゃんどいてまで読んだ。
301氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:41:38 ID:???
俺去年論文総合Aだけど、正直なところ未修が脅威だ。
俺もロー行けばよかったと後悔してる。
まだ22歳だから1年遅れだけど。
まともな人間が殆ど合格するロー時代では1浪と同等の扱いだからな。
夏帆たんハアハア
302氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:41:50 ID:???
外部乙。たいていは社会人。
ベテは和田にはほとんどいないと思われ。。。
303氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:44:30 ID:???
>>294
ローの多くは純粋無垢な洗脳しやすい人間を採りたいんだろう。
後で色々と面倒な事が起きるのは嫌だから。
現行の修羅場を潜り抜けてきた連中は批判能力がある(酸いも甘いも知っている)
から扱いにくいと思われてるんじゃないか。
304氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:44:55 ID:???
>>294
そこ、チャンスくれただけ良心的だよ。
普通はこっそり面接行く前に落とすだろ。
305氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:45:33 ID:???
>>303
未修を取る方が、あとで色々面倒なことが起こりそうだけどなwwwww
306氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:45:44 ID:???
和田の社会人には主婦、主夫も含まれるんで。
あと社会人も現行流れがほとんどなんでぇ。
内部ヴェテ乙>302
307夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 01:45:53 ID:???
畜生。いままで現役で何もかも合格してきたのによ!!
クソ野郎!!
未修万歳!!
308氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:46:41 ID:???
>>303
ベテだからというわけでもないんじゃないかな。
その人は学部成績が悪かったそうなので、それで嫌われたのかもといってたけど。
309夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 01:47:20 ID:???
先入観でローのこと語ってる奴って痛いよな。
正直どうしようもないぜ。
金が無いなら山梨学院ローでもいけばいいだろ?
310氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:49:27 ID:???
意外に学部成績重視しているみたいだよ。
学部成績ってたいてい出席が重要な要素になっていることってるから(講義で扱ったマイナーな問題がでるとか、そもそも出席点が高いとか)、現行試験重視でさぼった人は悪い事が多い。
311氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:49:50 ID:???
去年からベテも受かるようになったみたい。さすがに、バカテや変な社会人に見切り
を付けたのだろう。
312氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:50:32 ID:???
>>310
女性の高合格率はその辺が理由なのかね
313氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:50:57 ID:???
和田の最高齢ロー生は44歳だろ。
ヴェテ切りどころかヴェテだらけだろwww
25歳以上のヴェテロー生がどんだけいるんだよ。
ロー生はヴェテだらけだろwww
314氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:51:07 ID:???
>>309
こういう書き込みをみるとどうしても

先入観で旧試験のこと語ってる奴って痛いよな。
正直どうしようもないぜ。

と返したくなる。

金がないなら云々は過去スレロムってからいってくれ。

315夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 01:51:24 ID:???
>>310
奇遇だな。俺も悪いぜ!!
ハハハハハハ!!
316夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 01:52:44 ID:kmgzg2L5
>>314
俺も現行受験生だよ。
317氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:52:57 ID:???
教授は真面目に出席してくる学生を好むからな。
学部成績を重視するのは判る気がする。
318氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:55:22 ID:1O3YwNVG
ローで教育すれば優れた法曹になる!と教授は思っているから、教育を受けることに熱心な生徒がたくさん来たほうがいいのだろう。
そういう意味では出席重視の成績で判断した方が望ましいともいえる。
319夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 01:56:10 ID:???
まあ、学部成績重視は困るな。
真面目にやってたっていっても、オタク野郎ばかりだろ?
どうかと思うね。
そういう奴らは成績だけは良くても使えない奴らだろう。
大体学部の講義はクソの役にも立たんからな。
学部成績いい=優秀の公式はなりたたないぜ!!
320氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:57:37 ID:???
指定校推薦で大学入った奴が強そうだな
321氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:57:38 ID:???
>>312
女性は真面目に出席する人多いからね。
322夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 01:59:12 ID:???
ローに行けばよかった!!
323氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:00:39 ID:???
>>297
無罪確定判決に対しては、再審の申立をすることはできません(法435条)!

以上!!
324夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:00:56 ID:???
女性でも講義手抜き人間は多いよ。
比較的男よりソツなくこなすのが多いってだけで。
325氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:04:54 ID:???
俺、現行べテだけど学部成績は結構いい(3.7)。
真面目に授業受けてから
(大教室なのに出席してるのは数人だけという某現行試験委員の授業にも真面目に出た)。
でもローには逝く気は全くない。
もうあんな大学の糞授業に拘束されるのは御免だ。
326氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:05:00 ID:???
和田はベテ少ないから。ちなみにベテとは受験回数2、3回の人ではないよ。
327氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:06:09 ID:???
>>325
刑法のでつか?
それに関してはローでも同じ状況だったりw
いや、ばれなくて良かったね、と。
328氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:07:13 ID:???
学部の試験問題で「講義の時間に試験に出るといった問題の答えを書け。」というような問題が出た事があった。
もっとも、他の問題は普通だったので何とか単位は取れた。
でも、可だった。
後から聞いた話だが、その問題は得点の3割だったそうだ。
問題の答えは忘れたが、講義に出ていれば、よほどの馬鹿でない限り答えられるような簡単な問題だったそうだ。
問題覚えるのも簡単な奴。
329氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:09:55 ID:???
>>327
そうでつ。
327は鋭いな。
330夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:10:45 ID:???
>>325
どうして学部とローの講義が同じだって考えるんだ?
先入観が強すぎるんじゃないか?
俺もローができて悔しいけど、優れているところは素直に認めなければいけないよ。
331氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:10:47 ID:???
>>326
最高齢44歳www
332氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:12:37 ID:???
>>329
また彼のクラスに当たる可能性もありますね。
刑法は評判いい人と悪い人、確率は50%です。
333氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:12:43 ID:???
授業出席強制主義をやめてくれれば、後は文句言わん。
役に立たない授業に拘束されるほど、新司法受験生は暇ではない。
334氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:13:05 ID:???
>>330
学部の教員がロー教員だから
335夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:14:50 ID:???
>>334
カリキュラムが違うだろ。
教授なんて無視してやればいいんだよ。
質問用に使うだけ。
現行試験で実務的な考え方が抜けていたのは事実。
俺は現行の成績はそれなりに良かったけど、それでもローは優れていると思う。
336氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:18:14 ID:???
>>335
実務経験もなく旧で役立たずの学部教員がロー教員である以上ローの授業が不毛に近いことの推定が働く。
そうではないというほうがその主張立証責任がある。
337夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:18:37 ID:???
まあ、何度も受けても択一も受からないのとか、
論文Gとってる奴は、ロー入っても未修に負けるだろうし、
それを認めたくなくて偉そうにする惨めな生活を送るだろうし、
強制退場させられてむしろよかったんじゃないか?

勘違いしてロー入学して借金背負って3振て事態は避けたいだろ。
338氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:18:52 ID:???
>>336
同意
339氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:19:50 ID:???
>>337
実務経験もなく旧で役立たずの学部教員がロー教員である以上ローの授業が不毛に近いことの推定が働く。
そうではないというほうがその主張立証責任がある。
340夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:22:16 ID:???
>>339
誰にどういう形で主張・立証するのよ。
ホームページに見に行けば?
341氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:23:00 ID:???
なんかお馬鹿な話がループしているような気がする。
342氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:23:02 ID:???
〜〜ロー制度はここを直さなければこのまま崩壊〜〜

1 授業の出席強制を禁止する
2 書かせっぱなしの時間無制限・参照無制限の糞の役にも立たないレポートを禁止する
3 答案練習会を推奨し、必ず添削・採点する
4 未修制度は廃止するか、未修入試もすべて法律試験にする。くだらない志望理由書や
 小論文テスト、英語能力等での加点のような一芸入試のようなアホな採点もやめる。
5 開講講座を徹底的に減らし、試験科目のみにする。
6 ソクラティックメソッドをやめ、1教員で100人を教える方法に変える。
7 5、6によって不要な科目の教員をリストラでき、学費を値下げできるから。
343氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:25:27 ID:???
>>340
>誰にどういう形で主張・立証するのよ。
それはおまいのお仕事。
実務経験もなく旧で役立たずの学部教員がロー教員である以上元学部教員のローの授業が不毛に近いことの推定が働く。
そうではないというほうがその主張立証責任がある。

永田元衆議院議員みたいなこといってどーする。
「どうように主張立証すべきなのか総理のお知恵をお借りしたい…」
344氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:25:52 ID:???
和田ベテがいるようだから、和田ロー生の俺が答えるが、
不毛に近い授業が皆無だとは言わない。苦痛な授業に当たる人もいるだろう。
運良くまったく当たらない人もいたりするが。

が、いい授業は学部とは比較にならんくらいいいし、
何より、飽食なんかよりもまともな人材が集まってる。
そりゃ一部は純粋未修だし、いまだに追いつけてないのもいるけどね。
それに、非実務家教員は基礎科目と先端科目以外ほとんど担当してない。
しかも、通説判例多数説ベースの講義を担当している。
オナニー垂れ流しというのは少なくともうちのローに関する限り妄想だな。
どっかのローにそういうのあるだろ、といわれても、
そういう噂はあるけどね、としかいえません。
345氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:26:49 ID:???
ロー制度自体がそもそもお馬鹿な制度だからループ話横行当然www
346夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:29:11 ID:???
>>343
教授がどうとかいうより、カリキュラムが大事なのよ。
勉強は教えてもらうものじゃなくて自分でやるものでしょ?

周りと常に競争する環境があるというのもいいんじゃないかな。
347氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:29:29 ID:???
>>342
今の早稲田法+法職のセットが、理想じゃないか・・・w
348氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:30:15 ID:???
早稲田法は、学部の方です、ローは(ry
349夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:31:57 ID:???
>>344
俺の疑問は、消化したことをいつも覚えてる状態でいられているかってことなんだよね。
素晴らしいカリキュラムでも、それを試験当日に覚えていなけりゃ意味なし。
そこらへんはどうなのよ?できてる奴が多そうな感じ?
350氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:34:37 ID:???
>>349
消化できてなければ「不可」が付くから。
どんな試験問題が出ると思ってるの?
351氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:35:04 ID:???
>>346
おまいほどの物分かりのいい香具師ばかりがロー生だといいんだろうな。
実際そのようだが。
しかし年間150萬、3年間で500萬近く歳出してまでそういう悠長なことを
言ってていいのか?
勉強はとりあえず教えてもらってなんぼだぞ。
それをどう活かすのかは別問題。
おまいは話を簡単にし過ぎる嫌いがあるぞ。
352夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:36:35 ID:???
>>350
その試験問題とやらを教えてよ。

君のカキコには自信が表れてるね。
俺は現行生だがロー良いかなと思ってる。
詳しくレス見れ。
353氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:36:55 ID:???
>>349
おまいはまず自分の疑問をしっかり整理してから出直せよ。
354氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:39:26 ID:???
>>352
おまいは他人の問いに答えろよw
355夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:40:45 ID:???
>>351
確かに出費はマイナスだよなあ。
しかし、だからといって、教えてもらうのに頼るというのはいかがかと思う。
実務的な思考力を養う勉強をする機会を手に入れるってだけでも価値はあるんじゃないか?
356氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:41:14 ID:???
法職は廃止されたけどな
357氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:41:35 ID:???
>>340
>誰にどういう形で主張・立証するのよ。
それはおまいのお仕事。
実務経験もなく旧で役立たずの学部教員がロー教員である以上元学部教員のローの授業が不毛に近いことの推定が働く。
そうではないというほうがその主張立証責任がある。

永田元衆議院議員みたいなこといってどーする。
「どうように主張立証すべきなのか総理のお知恵をお借りしたい…」
358氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:43:01 ID:???
>>352
さっきベテの方が心配されていた刑法の問題は
ロースクール刑法サブノートや
続ロースクール刑法サブノートという本に載っているよ。
例えば、続の方に載っている二年前期刑事法総合Tの問題は

三問中二問選択。
強盗予備に始まり、住居侵入、窃盗罪の実行の着手、
窃盗後に暴行に加担したもの、致傷の結果の帰属などを問う問題。
クレジットカードに関する詐欺等に関する問題。
放火の指示と現住建造物放火の故意等に関する問題。

詳しくは本を立ち読みしてみるなり買うなりしてください。
ここにコピペしてよいものかどうか迷うので。
359氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:43:04 ID:???
>>355
おまいのいう実務的な思考力ってなんだよ?w
360夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:49:21 ID:???
>>358
乙!!!!
本屋で見てみるよ。
その論点の流れを見てみると、聞かれてる内容自体は現行と変わらない気がするんだけど、
ローでは具体的にどういう風に違うの?
単に事実を多くして問題文を長くしたというだけではあまり変わらない気もするし。
あと、俺が一番気になるのは民事系なんだよね。
361氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:51:15 ID:???
>>360
おまいのいう実務的な思考力ってなんだよ?w

レスおせえよwww
362夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 02:53:09 ID:???
>>361
要件事実論等を含めて、実際に裁判でどう争うかという形で法律構成することだよ。
363氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:56:09 ID:???
>>362
そんなもん3年間で500萬近く歳出しなくても「自習」でできるだろw
そんなもん習うために500萬支払う価値あんのかよwww
研修所なら2ヶ月でただで終了だぞwww
364氏名黙秘:2006/04/15(土) 02:56:20 ID:???
>>360
詳しくは問題見て欲しいけど、
例えば強盗予備については、本犯との関係で、
時間的に予備といえるかどうか、
使用目的、時間、等々の事実認定を問われてる。
ただ、問題文はあまり長くないから、現行に近いかもしれない。
それは新司法試験刑事系も同じだけど。
少し工夫されているのは、反対説を批判して、というのが必ず入っている点。
新司法試験の場合、どの立場から問われるかわからないからね。
致死や致傷の結果が後続の共犯に帰属するのかどうか、
しかもどっちの暴行の結果かわからないときに。
理論的には分かれるし、もし弁護人であれば、
帰属しない方の論理をもって批判できないといけない、ということ。

民事系はもっと凝っていて難しい問題が多いよ。
365夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 03:05:11 ID:???
>>363
合格前からやっておいた方がいいでしょ。
金がないなら山梨学院ローでも行けば?タダだってよ。

>>364
訴因が具体的事実で構成されることからして、刑法の問題は現行もローも
そこまで大きな違いはないと思うんだよね。想像だけど。

目的を認定するにあたり使用する事実が多いとしても、
その後の処理で出てくる罪責にも配点が振られているだろうから、
その罪責を出せるような認定をしなきゃいけない。
そういう筋が同じという意味での金太郎飴答案にはならざるを得ないよね。

反対説配慮はいいと思う。
反対説に配慮できれば自説の所在が明らかになりやすいし。
現行では時間がなくてできない。
366夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 03:10:50 ID:???
もう寝たか?
民事系の方をKWSK聞きたかったけど、残念だ!!!!!!!!
367氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:12:44 ID:???
>>365
俺は旧60期の合格者だよw
2ヶ月で要件事実「論」は終了。
おまい、今年うけんのか?旧試験。
何やってんの?こんな時期にwww
おまい、おわってんじゃねえかよ。
人生www

今後どーすんだよ?w
368氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:14:12 ID:???
>>366
俺はこんな時期にこんなとこでのおまいが残念だぞwww
369夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 03:17:34 ID:???
>>367
まだ22歳だし。おわってはいないよ。
君こそ合格してまで2ちゃんて恥ずかしくないの?
もう用はないはずの司法試験板に来るなんて異常としか思えないよ。
俺だったら耐えられないなあ。
書き込み方も頭悪そうだし。
こんな人間にはなりたくないぜ!!!!!!!

370夏帆タンハアハア:2006/04/15(土) 03:20:40 ID:???
さて、寝るか!!
ロー生に負けないようにするぜ!!!!
371氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:20:41 ID:???
>>369
てかこのスレは合格して2年ぶりに俺がはじめに立てたスレだぜ。
おまいの歳には2ちゃんからw
受験勉強のためによ。
おまい、他人の人間性云々言う前に合格しろよ。
ローだろうが現行だろうが。
25歳なんてすぐだぞwww
372氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:22:21 ID:???
>>370
この時期に2チャンやってるおまいはロー生どころ現行組にもすでに負けてる。
おそいぞもうwwww
373氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:24:07 ID:???
>>366
すまんが、判例を読んでてね…今読み終わったところ。
それで民事系だけど、例えば商法であれば、
小規模閉鎖会社において、創業者の息子である代表取締役と、
創業当時から尽くしてきた取締役Aがいて、経営方針で対立している。
他にも代取による自己保有の別会社(赤字)との合併工作、
経営政策上金が必要な取締役に対する買収提案などなどの事情があって、
各勢力(中立も含む)の持ち株比率や家族関係もわかってる前提で、
Aの弁護士として状況に応じてどういう方策を採るかという問題があった。
(さらに株式の譲渡禁止特約の有無で場合わけせよという指示も付いてた)
374氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:39:52 ID:???
>>314
たしかに。
ここにいるロー生がどうかは知らんが、六法だけでいいんだろ?とか、所詮暗記だけだろ?とか、俺等は労働法や行政法もこなしてるんだ、現行組より幅広い知識がある、等など本気で言ってる奴いるからな…
ましてや選択だった時代の合格者のことなんかをどう見てるんだろ?
今バリバリに活躍してる方々は、ほぼ旧試の合格者だというのに…
375氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:40:39 ID:???
>>367
修習は始まりましたか?
376氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:42:44 ID:???
>>375
17日月曜から。
377氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:45:12 ID:???
>>376
パーチー行く?
378氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:48:16 ID:???
>>377
金が苦しいのでパスしようと思っている。
379氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:50:48 ID:???
>>369
こういう奴は三振して小企業に運よく就職しても相変わらず2ちゃんで荒らしてるのだろうなw
380氏名黙秘:2006/04/15(土) 04:00:40 ID:???
>>374
六法だけでいいんだろ、とか暗記だけだろ、
なんてことは露も思わないが、
現行組よりも知識の幅が広いのは間違いないと思うけど。
381氏名黙秘:2006/04/15(土) 04:05:52 ID:???
>>380
旧試験は6科目だったけど法律の基礎を身につけるには十分だったと思う。現に実務で活躍されている
先輩方はそれを元に様々な法律や規則を使いこなしてるわけだから。基礎六法も使えないのにいろいろな
科目を詰め込むのはどうかと。
382氏名黙秘:2006/04/15(土) 04:24:21 ID:???
>>381
基礎六法も使えないのに詰め込むのはどうかと、
というのはその通りだけど、どの程度できないのか、
正確に把握した上で言ってるのかなぁ、と。
それに、つかいこなせているのは全ての人ではないでしょ。

しかも商法が昭和時代で止まってるとまで行かなくとも
実務家になってからの勉強では体系的なものはやりにくい。
…というのは前々から指摘されていた。
そんな中でも、十分通用するだけの実務を作り上げてきた諸先輩の力には
驚かされるものがあるけれど、足りない部分があるのも確かなこと。
法律の書面は作れても、体系的な書物・論文は書けない。
今の法律実務家が万能というわけでもないし、
なんら変わって行かなくてもいいというわけではないでしょ。

もっとも新制度が良い方向への変化になるかはまだわからないけれど。
383氏名黙秘:2006/04/15(土) 04:40:23 ID:???
>>382
良い方向への変化になれば問題ないんだよね。
ただ、すでに今の時点でなんだか怪しい、という流れを感じ取っている人がいるのも事実。
更に改革→何がしたいんだ?とならないことを祈るばかりだ。
384氏名黙秘:2006/04/15(土) 05:01:46 ID:???
>>383
今までの質で今まで以上の数を出す…のは無理だと思う。
上の方の層は厚くなるけれど、数を増やす分やはり下の方の質が低くなる。
質を維持したまま数をといっていたけれど、
どれだけ質を落とさずに、という事態になってますね。
当初の趣旨とは違って、落ちること自体は織り込み済みになりつつある。
再改革はしばらくないと思いますけど、
第三者機関による大粛清による変化はあると思いますよ。
「政府は法科大学院に対して根強い不信感をもっている」
「新旧合格者の振り分けは政府が決める」(日経ネット 裏切りの司法改革より)

今年の新旧の合格者のふりわけは、新旧の試験を比較したうえで、
政府(ローに対して不信感の相当強い)が振り分けの原案・素案を作成、
それを軸に司法試験委員会が最終決定という流れだろう。

おととしは政府素案800−800(朝日新聞報道)であったにもかかわらず、
司法試験委員会は500−1000の目安を出した。

はたして今年の政府の合格者振り分けの原案が、ローにとって相当厳しいもので
あった場合、ローの教授である高橋宏司法試験委員長は、それをそのまま最終決定
するのだろうか?
それともローに有利なように調整したうえで最終決定するのだろうか?
386氏名黙秘:2006/04/15(土) 06:29:52 ID:???
そういえば、誰も上位ローが崩壊するって言わないね。
てことは、下位ローが崩壊したところで、
上位ローも崩壊しない限り、ロー制度は崩壊しないのですが。
387氏名黙秘:2006/04/15(土) 06:31:27 ID:???
上位ローは、安泰のまま、ロー制度は定着
ってことで、決まり?
388氏名黙秘:2006/04/15(土) 06:45:11 ID:???
>>386
言ってないってことはないと思われw
今の点で上位ローとはどこのことを指すのかあやふやではあるが、未収に対しては結構きつい意見も多いぞ?
講義についても否定的な意見をよく耳にするし。
389氏名黙秘:2006/04/15(土) 07:48:30 ID:???
同じところをぐるぐるとループするお前らを見てると悲しくなる。
旧試験が終わり、縋るものがなくなったとき、決して樹海には行くなよ。

ロー>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>樹海 ということは間違いないぞ。
390氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:13:45 ID:???
君にはまだ見えてないようだが、
樹海は、ローの先にあるのだよ。
391氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:31:23 ID:???
でも司法試験板の大量のスレ見てると今の受験生は楽な試験受けてるんだな合って思うよ
392氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:33:40 ID:???
まあ、三割は受かるわけだから気楽だよ
393氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:38:58 ID:???
きっと採用する側は新1期をスルーして新2期を一発で優秀な成績で合格した奴に期待するだろうな
394氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:40:42 ID:???
どっちも、チキン
395氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:45:48 ID:???
まあ来年の採用枠は60期で埋まるだろうしな
60期も半分ぐらいあぶれそうだし
396氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:46:02 ID:???
いや、ローはオイシイぞ。マジで。

択一落ちばっかだから短答対策ばっかして、論文の実力ガタガタw
辰巳の新司法答練の採点してる合格者の友達に聞いてみな。
397氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:50:59 ID:???
>>396
60期が言ってた。
新試験の論文は採点するのが鬱になるって。
もう論文の体をなしていないとも。
398氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:53:01 ID:???
例え200番でもそんな答案書く奴は合格させないだろうね
399氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:55:17 ID:???
だって、プレのあの問題で、再逮捕の論点書かなくても平気とか、マジで言う人達だからwwwwww

アンビリーバボーwwwwwwww
400氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:56:12 ID:???
どんな答案?
401氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:57:53 ID:???
問題提起→規範定立→あてはめが出来て無い。
読みにくいらしい。

論点落としとかのレベルじゃないらしい。
402氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:59:05 ID:???
>>399
君が論点主義に毒されてるからそう思うだけであって、
実務的な感覚で書いていくとそんなの書かなくてもいい。
403氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:00:21 ID:???
>>401
多分法的三段論法ですら予備校の弊害とか言うんじゃないのか?
404氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:01:32 ID:???
>>402
君、確実に落ちるよw
405氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:02:17 ID:???
実務実務っていわれているひとだ
406氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:03:21 ID:???
検察官が怒るぞw

そんないい加減な実務やってないってww
407氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:05:21 ID:???
派遣検察官が参考答案作ってプレの解説したけど、当然に再逮捕の事を論じてたけどなw
408氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:05:26 ID:???
実務って自由作文が許される世界だったんだ。
じゃあ別に試験いらないじゃん。
409氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:07:03 ID:???
>>408
ホント、ローにいると何が常識か分からなくなるよw
410氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:18:18 ID:???
予備校、論点主義や金太郎はけしからんとか・・・
プロセス、ローの理念最高とか・・・
いい加減、目を覚ましなさい。
ローが崩壊した今となってもそんなたわ言を言っててどうする?
ロー宗教による洗脳は恐ろしいと痛感する。
411氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:19:43 ID:???
>>410
そういうのをリアルで信じてる未修クンがいるから、既習生にとっては楽園だぞw
412氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:20:51 ID:???
>>402
実務家的発想を教えてあげよう。
勾留の場合
→勾留状の形式チェック
→手続的チェック
(制限時間内か、先行の逮捕手続が適法(あるいは治癒される程度の瑕疵か)など)
→実質的チェック
(嫌疑の相当性、勾留の理由、勾留の必要性など)
413既習3期:2006/04/15(土) 13:21:08 ID:???
ロー教授は、
いかなる根拠から、どういう規範が導かれ、どのような帰結になるかという
答案の骨をなす部分の説明をあまりしたがらないからね。
判例は何と言っていますか?
学説は?
という質問しかしない。
表層を追っ掛けるだけ。
試験では、根拠→規範→あてはめが正しく出来るかが問われるんだから、
そこんとこのトレーニングしないと、
そりゃー答案は悲惨なことになるさ。
学説の羅列や、規範を導く根拠をはっきり示さない判例の多読は、
答案作成術の向上に役立たない。
414氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:23:46 ID:???
>>413
そりゃ楽だからでしょう。
事前の準備がほとんど不要な質問ばかりじゃんw
別に試験の合格率が悪くて廃校になっても実務家講師は全然困らないし。
415氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:38:50 ID:???
>>413
あまりしたがらないつうか、判ってない人もあるかと。
特に民法。

判例の論理を内在的に理解しないで、
我妻や星野・鈴木とか、大家がいってることからなんとなく
説明してお茶を濁す。
私はこう、判例はこう、なんていう比較まがいのことをして、
煙に巻く。
416氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:45:34 ID:???
>>412
実務はめくら判が多いっていってたけど。
417氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:52:47 ID:???
大学時代のゼミの同窓会が3月にあって教授も来てたんだが予備校本ほめてたよ
以前は中を見たことすらなくて、他の先生から「論点名がずらーっと書いてあって
答案で書くときの手本記述が100個くらい載ってるだけのどうしようもない教材」って
聞いてたらしいんだけど、ローが始まるときに恥ずかしさをこらえつつ
CBOOKのXX法(特定防止)を立ち読み&購入したんだって
噂に聞いてた予備校本とは全然違って「私の自作のレジュメの10倍役立ちますね」って
いってた。

一つわかったのは、論点ブロック集や論証パターンと呼ばれるものを教授に見せて
これが予備校教材だと言ってる輩が存在するということ。
砂糖工事の予備校批判も一度も予備校講義を見ずにされてたと自分で暴露したし
こんな現状認識の奴らが法曹教育なんてできるのかなあ
418氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:57:30 ID:rXcC396P
予備校母体の大学を一つでもいいから実験的に認めて、他ローと比較してほしー
419氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:05:45 ID:nW6/QBk7
株式会社立はどこも儲からんと思ってるから参入しないだろう。
420氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:14:12 ID:???
ローに行った奴が実務家の講義はやっぱりいいよ。予備校とは違う。っていんだが
予備校で教えてる講師もほとんどが実務家なんだよな。
しかも教えることが大好きな奴。
実務家としての能力よりもはるかに教えることが好きかどうかの方が重要
421氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:16:03 ID:???
予備校は大学と競っているわけじゃない。
「採用ではローの名前が重視される」なんていう馬鹿げた「学校歴」偏重システムにしちゃったから、
予備校が単独でローを作るわけネー
いくら合格者数が多くても、「予備校ロー卒」として軽んじられるのは、火を見るよりも明らか。
それに自前のローを持つと、他のローとも組みにくくなるしね。
どっかの既存ローと組んだ方が儲けやすい。
422氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:16:35 ID:???
予備校本とひと括りにしていいのかどうかは分からんな。
実はロー生がゴーストライターをしてるものもあるしな。
423氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:17:40 ID:???
>>420
ローの実務家は、最高裁調査官、四大P。

言うなれば、プロ野球オールスター経験選手。
対して、街弁はプロ野球選手2軍。
レベルが違う。
424氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:18:37 ID:???
>>423
野球に喩えるのはおっさんの証拠www

良き選手必ずしも良きコーチにあらずwww
425氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:18:55 ID:CL44wl76
>>420
>ローに行った奴
だってあんた、ローに来た奴ならそのように誇示するしかないでしょ(w
自分に言い聞かせてるんだょ
426氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:20:15 ID:???
>>423
たとえるならこういうことなんだよ
『試験に役立つ度合い』
教育大好きな大塚裕>>>>>>>>>>>教育に興味まったくない誰もが認める「権威」
427氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:21:41 ID:???
>>426
団塚は馬鹿にしちゃだめ(www
428氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:21:48 ID:???
予備校関係者が必死に自己弁護するスレはここでつか?
429氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:22:19 ID:uwvgCHO6
関係者は絶対に否定するけど、
確かに、一番大事な基準はペーパーテストを解くのに活きるかどうかですよね。
その観点って、今は完全に無視されてます。
430氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:22:54 ID:CL44wl76
>>428
どこのロー性?

入学して失敗したって思ってるだろ?
431氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:23:20 ID:???
>>428
そうですそのとおりです。
なんてするどいどーさつりょくでしょー
そのちょうしでがんばってください
432氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:27:14 ID:???
本試験に落ちると
いかにアウトプットを意識しない本読み・判例読み・雑誌読みが
試験に無駄かってことが痛感できる
試験場で書けない=何も知らない
これをわからないと絶対に受からないから
433氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:28:02 ID:???
ローに入学したら10歳以上若い、可愛い女の子が
「私、未修で今年から既習の人と混ざったので
勉強わからないから、質問してもいいですか?」
なんていわれて、放課後は毎日夜9時まで一緒に勉強。
(話す以外は何もなし)

今まで司法試験10年以上勉強してきたけど、こんなに
良い想いできて佐藤先生には本当に感謝してる。
クラスの若い女の子にすごい話しかけてもらえて
「先生」なんて言われちゃって。
ありがとう、ロースクール。
434氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:28:32 ID:???
いや、最低でも3割は受かるんだから、その程度でも受かるんじゃネーノ?
435氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:28:53 ID:GoL6UiVr
そして慌てて予備校の門を叩くと
436氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:30:06 ID:???
みんなも腐ってないでローおいでよ。
択一で30点台とって事ある人なら、

「すごぉ〜い☆」って尊敬してもらえるよ。
(小規模ローなら)
可愛い女の子と毎日一緒にご飯食べて、
一杯話して、一緒に電車で帰って、幸せな日々が送れるよ。
437氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:33:03 ID:CL44wl76
>>436
ローのダメさを見事に表したレスだな・・・
438氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:33:24 ID:???
>>436
ちょおま 
以前、どこかの予備校(辰己だったかな?)で、基礎講座受け始めの人300人くらいに
択一過去問を受けさせたら、平均点が25点だったらしいぞ。半年も経てば30点超えるだろ。
439氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:34:05 ID:???
別にローでもいいと思うんだよな
基本知識さえあれば自分でいくらでも軌道修正してやっていける
その条件はローがひたすら「本試験形式の」アウトプット訓練してくれること
それがあれば教授すらべつにいらない
ゼミでやってたような意味のない一問一答を試験対策アウトプットと勘違いしてちゃだめ
440氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:34:25 ID:???
ホント、ローでは択一受かってると神扱いだからな。

こんなんじゃあ、マズイと思うんだが…
441氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:35:19 ID:???
択一6回受かった俺は神扱いかな?
4年連続50点超えだけど
442氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:36:43 ID:???
>>436
ローに行くのはそんな不純な動機ではなく
あくまで新試験に受かるためなんだが・・
別に女の子にモテなくても弁護士になれればいい。
443氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:36:49 ID:???
択一落ちの新卒のうち1/3くらいは択一合格レベルまで既に到達してるよ。
444氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:37:50 ID:???
択一落ちが択一合格レベルとはこれ如何に?
445氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:38:11 ID:???
>>441
マジ、現人神。
明治天皇レベル。
446氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:38:32 ID:CL44wl76
>>443

ローに行くと択一合格できますってこと?(w
447氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:38:33 ID:???
>>443
現実は択一合格者平均年齢32歳
合格点−5点を1度でも取ると合格ラインに達したと言う人が結構いるけど
448氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:39:53 ID:???
>>447
何だその基準は?
−5でいいのか?
誰でも到達可能だなw
449氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:40:56 ID:???
>>441
それはもう今年の旧試験はスルーして、
敢えて下位ローに行って現人神生活するしかないな。マジオススメ。
450氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:41:04 ID:???
>>447
その基準だと、択一受験者の半分くらいが該当しちゃうな。
451氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:41:38 ID:???
全国の法務博士による集団訴訟を期待
452氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:42:39 ID:???
>>449
かわいくて素直なおにゃのこがワンサカいるローはドコですか?
453氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:44:52 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


>>452
選べ。
454氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:44:53 ID:???
「法科大学院は今回初の調査だが、目的意識が高い半面、大学への思い入れは少ないようだ。
今後も京大に対して『ドライ』な集団が大きくなるかもしれない」と話している。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006041500042&genre=G1&area=K10
455氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:44:53 ID:???
>>449
実はうちの近所に全国最低ランクローがあるんだよ。
今年現行落ちたらそこに行くことになってる。
456氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:46:03 ID:???
正直、旧試験はくだらないと思う。
択一が苦手で10回以上試験に落ちたけど、
ローに行ったら「先生」なんて呼ばれてる。

毎日可愛いこと二食共にして、家に帰ったら
「わからないから電話しても良いかニャ☆?」
なんて言われて、食堂行けば20歳くらいの
ピチピチした女の子見られるし。
ほんと言うことなし、ローは。
457氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:47:04 ID:CL44wl76
>>456
ローのダメさを見事に表したレスだな・・・
458氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:48:18 ID:???
ローに行くと、おいしそうな可愛い女の子が
ノートと予備校本持って、10歳以上の
年上の漏れに、「教えてください」なんて
30センチ以内に近寄って来るんだよ。

もう興奮しまくりの一週間だった。
459氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:49:12 ID:???
でも、そこまででしょ。
ソレで幸せ感じられるとは、幸せレベルが低すぎ。
460氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:49:20 ID:???
>>456
上位ローに行ってる俺には想像も出来ない世界だな。
択一合格なんか珍しくも何とも無い。

ロー選びが重要ってこったな。
461氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:50:18 ID:???
>>447
まさにその通り。

マイナス5でも『択一合格レベル』というw
462氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:50:42 ID:???
>>443
学部4年択一落ちの者の3分の1が卒2で択一合格するなんてことはない。
ロー入学した択一合格経験ベテは学部4年で択一受かってるんだよ。
だから就職しないでベテになったの。
463氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:50:49 ID:???
>>459
それでもダメな受験生時代と比べたら
もう幸せ。

そうそう、飲み会では今の女の子は普通に
回し飲みするんだね。
漏れも間接キスしちゃった。
漏れの飲んだ後のも女の子達普通に飲んでたし。

いいんだよ、誰からも話しかけられなかった受験生時代と
比べるとローは本当に楽しい。
天国だよ。
464氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:51:45 ID:amvH5FD3
>>463







もしかして、君は、留年した人なの?
465氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:52:13 ID:???
>>464
してない。
今年の春入学。
466氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:52:18 ID:???
下位ローなんてものはないな。
入学者のレベルに合っているだけ。
467氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:52:18 ID:???
258 :氏名黙秘 :2006/04/15(土) 14:21:08 ID:???
>>257
択一は単なる肢きり。合格が絶対条件の旧試とは大違い。
要するに、今まで合格点-3〜5点にいたような人間も
論文さえ得意であれば問題なく受かる。
そういう人間が逆転できる可能性、
逆転される可能性は今までなかった。


259 :氏名黙秘 :2006/04/15(土) 14:29:23 ID:???
つーか、択一三点も下なら、それは法律分かってない証拠だと思うが…
468氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:53:10 ID:amvH5FD3
>>465

上のレス妄想だったのか。
それとも留年者のウソか。
469氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:53:20 ID:???
俺は正直なところローに1期で入っておくべきだったと後悔している。
現行ボーナスに乗れると甘く見ていた…旧試験なんてこれまで以上に「くじびき」だ。
もう30超えて入れてくれるローなんてないだろうな。
あと何年かすれば法曹はみなロー経由。くだらない旧試験へのこだわりが失敗の始まりだった。
俺がゼミで教えていた後輩は、奨学金をうまく使って、経済的な負担も少なく、新試験に臨もうとしている。
ああ羨ましい。
最近では頭も禿げてきてしまった。後悔、後悔。
470氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:54:43 ID:???
全部妄想。
でも100人未満で、旧試験合格者が10名未満の
ローなら・・・

なんてないない。
まぁ妄想にしてもただ飯食って、話してメール貰う
だけの関係だから。
471氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:54:49 ID:???
>>463
幸せな気分で勢い付けて新司法合格しよう。
その女の子に先を越されたら悲惨だから。
472氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:55:25 ID:???
>>469
30過ぎでも関係無いよ。今年はローと併願しろ。

ま、旧試験に合格してロー合格が無駄になるかもしれないがな。
473氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:56:35 ID:???
でも正直な話、学内に択一合格者が居ないローで
択一合格点付近だと、未修の女の子から
神扱いされるのは事実。

俺のローはちなみに、東大早慶京都中央ほとんどいない。
474氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:57:07 ID:???
つーか、択一くらい受かって無いと、新司法も厳しそうだが・・・

新司法スレの、択一落ちロー生の切羽詰まった感じの書き込みを見ると・・・
475氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:58:23 ID:???
3%だった旧試験と比べるとかなり楽だよ。
だって入学者ほぼ全員卒業できるし。

何より可愛い女の子と話せるのが嬉しい。
476氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:58:48 ID:???
その入学予定だかかんけいない
477氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:59:38 ID:???
正直な話、小規模ローなら30過ぎでも
余裕だよ。
しかも旧で成績良いと尊敬されるよ。
478氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:59:55 ID:???
あんまり可愛い子可愛い子って妄想してると、
現実を知って困ることになるぞ。
479氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:00:48 ID:???
>>460
確かに、女でも露骨に択一落ちとかバカにするからなw
480氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:02:10 ID:???
服に気を遣ってて髪形整えてたら
みんな可愛い。
481氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:03:30 ID:???
確かに、面接試験とかあるせいか、現行よりは遥かに可愛い子が多いよ。
482氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:03:57 ID:???
弁護士になった女友達の、あのローを心底バカにしきった顔を思い出すと、
「ローには絶対行けネー」という思いと俺のM心が、複雑に交錯する。
483氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:06:11 ID:???
でも、ローに行ってでも法曹になるとかしないと、女と結婚できない身分になるぞ。
484氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:07:02 ID:???
ていうか、現行は6科目中3科目しか択一がなかったから、相関関係はあるとしても憲民刑でしか傾向がつかめなかった。
それでも試験委員が、おおむね相関関係があるといってた。
今度は選択科目以外全部択一あるんだぞ。
485氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:07:11 ID:???
現行は老けた女も多いからな
486氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:09:11 ID:???
予備校の自習室はユニクロ率高いしなww
487氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:09:41 ID:???
>>484
つーか、現行でもマトモに下三法やるのって択一受かった人じゃん。

ローではむしろ、下三法で、択一持ちと択一落ちのレベル差が激しいよ。
民ソなんか、単位落としてるのは択一落ちばっか。
488氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:10:32 ID:???
ローはあまりいい女はいないぞ。あまり期待するな。
今までよりはいいことは確かだが。
それよりも学部が近いローはいいぞ。そっちのがレベル高い。
489氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:12:38 ID:???
つーか、現行残ってる女の子は、悲惨だよ・・・
490氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:13:39 ID:???
一期既習は今何処にいるの?予備校自習室??
491氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:14:01 ID:???
>>487
眠法・眠訴
492氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:14:30 ID:???
幸せ感じたいなら。
学部の校舎が近いロー。学部の校舎も使用するようなローが望ましい。
未修が多いロー。上位だとそれなりに択一合格者も多いのであまり上を狙いすぎない。
中央明治は特にベテが多いので回避。
おもいきって下位に行くのもいいかもしれない。もちろん、特待。
特待+択一合格経験者なら羨望のまなざしだろ。
しかも、下位は低学歴が多いと思うのでベテの高学歴でさらに女をひきつけられる。
卒業後はちょっときびしいかもしれないが、新司法受かっちゃえば、あまりたいしたことないだろ?
たぶんな。学部さえよければそんなマイナスはないだろうし。
493氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:15:08 ID:???
おばさん多いぞ。
494氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:15:25 ID:???
>>489
結婚すればいいだけだろ
495氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:15:41 ID:???
じきいなくなるよ
つまんないから
496氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:15:58 ID:???
>>490
自宅
予備校
ロー

でも、ローだと既に受かりそうな人と確実に落ちそうな人とが分かって、いろいろアルらしいから、出来る人ほど自宅か予備校でやってる。
497氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:17:12 ID:???
>>494
顔がよければね
498氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:17:14 ID:???
ロー卒後、同窓会を開ける雰囲気じゃないな
499氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:17:22 ID:???
>>494

旧試験だと、旦那に穴を使わせて、金を出させて、受験勉強続けるって
手があったんだがな。
ローだとそうもいくまいて。
500氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:17:27 ID:???
未修は本当に可哀想だね。
501氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:19:11 ID:???
>>500
だな。
最近は、既習生ですら同情してるよ。

でも教授は、「彼等の合格は厳しい」とか平気でのたまう。
一体、何なんだ・・・
502氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:20:08 ID:???
>>496
予備校で現行組と一緒になるとかなり険悪なムードが漂いそうだ
503氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:21:02 ID:???
>>498
新司法第一回は四割は受かりそうだから、現行以上に不合格確定組は荒んでるお。
504氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:21:27 ID:???
やっぱり、「未修枠」が必要になりそうだな
つーか、作りかねんなw
505496:2006/04/15(土) 15:22:49 ID:???
>>502
知り合いの現行組がいない予備校自習室に行ってるみたい。

そうすれば、あまり現行受験生と変わらないから、平気らしい。科目は殆ど同じだし。
それか、公務員受験生と間違えるらしい。行政法とか労働法とかやってて。
506氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:23:46 ID:???
>>503
不合格は旧試験と違って無能のレッテルだからな。

1回目:レッテルに糊を塗る。
2回目:レッテルを貼る
3回目:ラミネートして発送
507氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:24:26 ID:???
>>505
ワロタ
508氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:25:10 ID:???
>>504
ありそうだね。
未修組はロー受かった時点で法曹になったような気になっている人多いから可哀想だよ。
日本の社会って、入り口は難しいが、入り口さえ突破できれば後は楽って言う制度多いからね。
きっと俺は大丈夫と思っている人多いんだよね。
雑談なんかしている暇なんてないはずなのにしている人多いし。
509氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:26:23 ID:???
予備校なら1年で半数以上が脱落するが
ローは2年でも脱落者が1割以下。
510氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:27:21 ID:eXBwlese
>>509
なんかシュールだな。
511氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:28:51 ID:???
ローって良くも悪くもアメリカ型だよね。
未修にとっては特に。
アメリカって、入学は簡単だけど卒業がやたらと難しいんだよね。
いや、日本のローは卒業自体は簡単だけど。
新司法に受からないと意味がないことを考えると似ているだろ。
今までの日本の制度の感覚でいるとやばいよな。
512氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:29:24 ID:???
>>499
主婦ロー生,母ロー生はたくさんいるぞ。
早稲田なんか学生用の保育所まである。
513氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:30:32 ID:???
>>511
未修で新司法一回で受かるのは、現行受かるのと同じくらいの難易度だと思う。
514氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:41:09 ID:???
513
5%はいそうだ
515氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:42:05 ID:???
同じくらいの難易度だから、5%でもほぼ同様では?
516氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:44:41 ID:???
「ロースクール制度の崩壊」刊行記念講演会

ttp://www.miyazakimanabu.com/lecture/000172.php

スゴス
517氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:44:55 ID:???
>>513
だよね。純粋未修および単なる法卒未修にとってはそれにひとしいかと。
518氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:49:22 ID:???
>>513
逆に既修生なら運転免許レベルかな?
519氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:50:27 ID:???
現行と違って、予備校行ったり自分の弱点補強する時間が取りにくいのが痛い。

これらの時間が取れれば、地頭のいい未修は十二分に逆転できるだろうけど。
520氏名黙秘:2006/04/15(土) 15:52:38 ID:???
>>518
ローの一期既習の知り合いが、まさしくそう言ってたwwwwww
521氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:10:46 ID:???
出た地頭!ww

もうポテンシャルとおなじ意味しかないっていうのにwww
522氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:34:09 ID:???
ポテンシャル(笑)
523氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:49:44 ID:???
ポテンシャル未収痛すぎw
524氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:52:04 ID:???
>>520
ローの一期既習ねぇ。
反面クラスなら和田にもごろごろいるのに、
学内では大したレベルじゃないね。
きっとの方が教育が優れているんだね。
525氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:52:33 ID:???
ポテンシャルがウケてるみたいでよかったよ
526氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:54:21 ID:???
>>521
でも弥永が使ってたよ、法学教室で。
527氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:06:32 ID:???
今流行りの地頭勝負ですね(笑)

みたいな文脈だったな。
528氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:08:44 ID:???
もう免許の話はいい
おまえどっから出張してきてんだよ
529氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:09:28 ID:???
>>527
地頭の差ってのは認めてるんだよ。
だけど、そんなところよりまず基礎だろって話だった希ガス。
事実をいかにうまく拾えて、かつ社会の実情を掴んでると評価できる答案でも
規範が国民の直感では不合格にしないとまずいだろ。
530氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:11:35 ID:???
自分が実際に未修としてローに入学してみて解かったよ。
ポテンシャルなんて言ってることの馬鹿さ加減が。
既修と未修では埋められない差があることを実感したよ。
未修の中ですらデキる奴とデキない奴の差は明確に現れてるよ。
この差は一朝一夕で埋められるようなもんじゃない。
ましてローの眠たくなるような授業を受けてるだけじゃどうしようもない。
悔しいけど認めざるを得ないよこれは。
531氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:12:00 ID:???
規範が国民の直感では不合格にしないとまずいだろ。

いえてる
532氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:14:47 ID:???
基本的には暗記量の差ってだけだけどね
533氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:15:36 ID:???
>>530
未修の出来る奴は既習の大半を一年で抜き去るから。
でも三割未満の合格率だと、抜き去られた既習ともども
出来ない未修もほぼ全滅するな。ご愁傷様。
534氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:23:23 ID:???
奇襲と未修の差は埋められる種類の差だ。
ただ、それを埋めるのはポテンシャルじゃなくて努力なんだよな。
ローに入っただけで満足してる未修はどうにもならない。
535氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:23:28 ID:???
用語をきちんと使い分けよう
ポテンサルの高さ=知識量や経験値の成長関数の漸近線の高さ、及び第一次導関数の傾きの減少率の小ささ。
地頭の良さ=個人の知識量や経験値が同等である場合に、発揮できる力の大きさ。

これに初期値を代入して、勉強量補正、勉強方法補正を書けて算出すれば能力値求められる
金科玉条のように言ってるが、適切な勉強しないとポテンサルは意味ないし、
知識量などがある程度均衡しないと多少の地頭なんか意味はない。
536氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:25:42 ID:???
しまった。第一次導関数の傾きの初期値の大きさを入れるの忘れた。

>>534
全く持ってその通り。
ポテンサルもあるけど、同等の努力した場合の違いでしょ。
大した努力もしないで縮められるほどのポテンサルを有する奴は数えるほどしかいない。
537氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:27:01 ID:???
500人時代でも極めて優秀な人なら3年で合格したから未収でも優秀なら一発合格は十分可能
ただ今後は弁護士業界の先行き不安からその優秀な人がローに行かなくなるだろう
538氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:34:31 ID:???
一発合格はそんなに少なくないと思うよ。
純粋未修からなら少ないと思うけど。
539氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:35:59 ID:???
未修制度は本来、ポテンシャルがある人間が、
法曹になりたいという強い動機に裏打ちされて、
朝から晩までひたすら法律の勉強に3年間を費やす、という前提で出来ている。

それを分けのわからない適性試験で何となく頭が良いかも知れない人間が、
法曹ってなんかかっこよくね?給料も高いんじゃね?くらいの低俗な動機で、
教授が教え方勉強してどうにかしてくれるんじゃね?という程度の意識で勉強するのなら、

ま、結果は見えてるわけだよな。
540氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:37:37 ID:???
最低限公務員試験か法学検定レベルの択一ぐらい課せばいいのにな、未収でも
541氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:38:18 ID:???
純粋未修で下位一発合格=旧司で4年生〜卒1合格
純粋未修で上位一発合格=旧司でも普通に現行合格
542氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:38:35 ID:???
>>539
でも既習>未修の構図も、
純粋未修ベースの構図は既に崩れていて、
既習は一年分以上の貯金を本当に有しているか、
これが争点だからね。

こうなってくるとロー制度って一体?
543氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:41:56 ID:???
そんなに純粋未修が重要なら、学部を法律教養コースと法律実務コースに
分けて前者が従来尾学部の役割を、後者がローの役割を果たせばいいんだよ。
544氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:43:42 ID:???
法学部出てる奴ならローって意味なくね?
545氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:44:15 ID:???
>>543
みんな実務コースにいくんじゃね?企業もそこ出たやつ採りたいだろうし
546氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:46:24 ID:???
>>544
文学卒が文学者に、経営卒が経営者にならなきゃいけないわけではない。
同様に、法学部卒が法曹にならなきゃいけないわけではない。
大学の水準が興味で受けてる奴〜法曹狙いまでカバーできるわけない。
547氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:47:58 ID:???
>>545
もちろん倍率の問題になるから、落ちる奴は普通に落ちる=大学受験浪人。
あと、法学部に来てる人がみんな法曹狙いじゃないから、リスクリターンで
一定に落ち着くと思われる。
548氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:48:00 ID:???
だって教授はローと学部とで講義内容そんなに変えられないだろ
549氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:50:14 ID:???
学部=有名判例の紹介
ロー=マニアック判例の紹介
550氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:51:26 ID:???
マニアック判例を作り、それをローに供給し・・・
551氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:53:32 ID:???
有名判例さえ知ってれば今時の司法試験ぐらい受かるよ
ヤッパ意味ねえ
552氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:54:41 ID:nW6/QBk7
国公立でLSを作っていない所あるかな?無いんなら
国公立の法学部は潰してしまって、院だけ残すという
のも一つの手だな。(私立は知らん)
こうすると純粋未修何割とかいう議論はなくなる。

院レベルでLS(司法用)、公共政策(行政用)、〇〇(立法用)
とかコースを作ったら?
553氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:55:32 ID:nW6/QBk7
>>552
法学部を擁する国公立で、という意味ね。
554氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:06:24 ID:???
>>551
馬鹿に限ってこういうワケわからない事
言うからなw
555氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:11:35 ID:???
今時の司法試験はバカ同士の争いだからな
556氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:16:24 ID:???
純粋未収とかね
557氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:20:54 ID:???
1500人にも入れなかった奴もね w
558氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:26:26 ID:???
>>526
弥永先生のいう「地頭」っていうのは、頭頂部のことだろ。
559氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:26:52 ID:???
>>548
ローはもう別の人がやればいいじゃん。
法曹資格ない教授は教えられないってことで。
560氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:29:45 ID:???
ローなんて作る意味ないんだよ。税金のムダムダムダ。
ローみたいな教育が必要なら、司法修習を1年延ばせばすだけでよかった。
その方がよほど有益。
561氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:31:06 ID:???
>>539
それなんて俺?
めんどくせーから早々と辞めたくなってるわwwwwwwwwww
公務員にでもなってとっとと辞めるからwwwwwwwwwww
俺の行ってるローには俺みたいな奴は俺の他に1人もいなさそうだけどなwwwwww

って笑い事じゃないよな
こういう奴をこれ以上増やさないためにもロー制度を考え直さないとな
562氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:31:58 ID:???
米国の制度を真似るのなら、お雇い外国人が中心になって教鞭を取るべきである。
563氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:36:31 ID:???
もうアメリカに併合してもらえばいいのに
564氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:41:22 ID:oAOHdCjC
ロースクール別の受験者数をご存知の方がいれば、お教えください。
565氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:55:28 ID:???
ローは負け犬の墓場(判例・通説)
566氏名黙秘:2006/04/15(土) 18:58:24 ID:???
ローは樹海へのパスポート(有力説)
567氏名黙秘:2006/04/15(土) 19:00:47 ID:???
ロー生は馬鹿の集まり(少数説)
568氏名黙秘:2006/04/15(土) 19:04:12 ID:???
ローは既に崩壊した(砂糖説)
5693期既習:2006/04/15(土) 19:05:00 ID:???
研究者教員がカスなのは当然だけど、
昭和時代に合格した実務家教員も害悪撒き散らしてるよ。
予備校が未発達な時代に合格してるから、
合理的な勉強法とか解っていないし、研究しようともしない。
支離滅裂な授業やるだけ。全く意味無し。
570氏名黙秘:2006/04/15(土) 19:06:38 ID:???
そして誰もいなくなった・・・
571氏名黙秘:2006/04/15(土) 19:48:46 ID:???
>>564
http://ytk.houkadaigakuin.com/data/houka18.htm

■2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 立命館大 1,332 (  939) +393
G 同志社大 1,215 (1,153) + 62
H 学習院大 1,128 (  380) +748
I 法政大学 1,099 (  638) +461
J 神戸大学 1,063 (  784) +279
K 京都大学 1,054 (  885) +169
------------------------------------------------------
  関西学院   987名       専修大学   486名
  大阪大学   975名       東北大学   470名
  関西大学   934名       筑波大学   470名
  立教大学   905名       九州大学   447名
  首都東京   887名       駒澤大学   418名 
  北海道大   876名       名古屋大   412名
  一橋大学   742名       大宮法科   398名
  大阪市大   685名       日本大学   370名
  横浜国大   625名       駿河台大   355名
  千葉大学   603名       龍谷大学   335名
  明治学院   561名       東洋大学   324名
  成蹊大学   555名       青山学院   300人台(非公表)
572氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:00:55 ID:???
つーか、ローなんて表面では教授に作り笑顔でもしといて単位貰って、空いた時間で新司法試験対策するところ
573氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:04:45 ID:???
rooooo
574氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:05:24 ID:oAOHdCjC
>>571
ありがとうございました。
575氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:22:14 ID:???
>>569
実務家教員に試験対策を教わろうというのが間違っている。
訴状,準備書面,起訴状,判決の書き方を教えるために来ているんだよ。
他には人脈作り。
576氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:23:25 ID:???
ローの定義

法曹志望者から強制的に金を取るところ 
577氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:24:51 ID:???
試験対策に理解のある教授の方が駄目かもしれない。
見当はずれな試験対策強要しないで。
578氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:25:46 ID:???
教授の親切、余計なお世話(笑)
579氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:32:24 ID:???
>>575
そんなの合格後でも十分できることだな
580氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:32:37 ID:???
再逮捕すら、瑣末な知識(笑)
581氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:33:20 ID:???
1流教授は黙っていつもどおり講義していればいい。
深みがあって得るものが多い。それに、何気に試験対策としても役に立つ事が多い。
3流教授は、努力してくれるところはいい。
でも、見当はずれなことも多々あるから、拘束しない形で努力して欲しい。

2流教授、やめてくれ。深みがない上に意味がない。予備校の講義にも劣る。
しかも、下手に拘束。オナニーばっかり。
有害だ。
582氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:34:14 ID:io++1jZ0
上位ローでも三振者が多く出るよね?そしたらどうするのかね現実問題。
だいたい簡単に法曹になれるはずがない。
583氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:36:49 ID:???
>>582
だな。

最低限の法律知識すら無くて、何でロー経由なら法曹になれると思ったのか不思議だ。
584氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:37:42 ID:???
>>582
上位で三振するのは未修か、新卒・社会人・教授推薦枠など特別に入れた小数の人たちだけだから大丈夫。

ローの合格率をあまりに上げすぎると反発が来る。
かといって、お金をとった上に必死に勉強して来た人を低い合格率で挑戦させるなら現行のほうがまだよかったとクレームが来る。

そうだ!未修を入れよう!
これで実質合格率アップだ!
585氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:37:46 ID:???
ローなんか作らずに、現行合格枠拡大&修習強化でオールOKなのに
586氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:41:03 ID:???
頭の悪い人にはわからんのですよ
587氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:42:33 ID:io++1jZ0
猥はベテだが三回ってのも不気味だね。 三回なんてアッという間だよ。
588氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:43:56 ID:???
砂糖工事:私がきっかけを作ったが、軌道にのせることには関われなかった。きっかけよりも軌道に乗せられるかどうかが勝負だったのに。私がやっていればちゃんと出来ていたはず。
ぴろし:学生が悪い。質の悪い人しか来ない。それらの人を頑張って教育したが、問題が悪く優秀な人が受からない。これでは制度が廃れるのも当然。

589氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:44:29 ID:???
だな。
本人がバカなんじゃなくて、勉強法分からず三振するのが多い筈。

現行だと、三回連続択一落ちとかもいる位なんだし。
590氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:44:56 ID:???
ロー生なんてゴネ厨だらけだから、三振しそうになったら制限ナクセとか言い出す。
591氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:45:49 ID:???
三振してもまたローに入ればいい(笑)
592氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:45:52 ID:???
つーか、三振なくす動きがあるらしい
593氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:46:41 ID:???
>>590
制限なくしたら、本当にローは高い受験資格買うだけで現行と何も変わらなくなるな。
594氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:47:11 ID:io++1jZ0
砂糖は自称学者。本質は典型的な無責任官僚だ。
595氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:47:27 ID:???
それでいいんじゃないか?

法律知識ないのを法曹にする方が、大問題。
596氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:49:17 ID:???
前近畿大学法科大学院長 (前司法制度改革審議会座長) 佐藤幸治 之 語録

(制度構想期の発言) -------------------------------------------------------------------

 司法試験受験者が増え、しかし合格者は増えないということになれば、異常なほど狭い一発試験ということに
なる。そして、そうなれば、人間誰でもいかに効率的に合格するかを考えます。これは人間の本性と言っても
いいわけで、それが良いとか悪いとかは言えない。

 そうすると、試験という一種の強迫観念の下で、勉強自体を楽しむと言うよりも、余計なことは考えず、
いかに効率的に勉強するかという傾向が生ずることは割け難い。また本来資質に恵まれていると思われる人が、
人生設計上リスキーな司法試験を忌避するという傾向も出てきたように思われます。

 ですから、それが「国民の社会生活上の医師」の教育としてふさわしいのかどうか。もっと精神的に余裕を
持って、勉強自体がおもしろいという感覚の下に一生懸命勉強していただくにはどうすべきか。おもしろいと
思って懸命に勉強すれば、ほぼ司法試験に通るというシステムを作る必要があるのではないか。私はむしろ、
これまでの司法試験の受験者は非常に気の毒であったとさえ思います。

(制度運用開始後の発言) ---------------------------------------------------------------

 日本では「試験」信仰が強過ぎる。難しく狭過ぎる司法試験は結局あるべき教育を破壊する。「法科大学院が
これだけ懸命に法科大学院設置の趣旨・理念の実現を目指して教育に取り組んでいるのだから、基礎的な
知識を確認するだけの試験にしてもいいのでは」という社会からの信頼を早く得られるよう、必死の努力を
続けるほかはない。

 法科大学院がダメになったら、司法改革がダメになる。厳しい意見は真摯に受け止めるが、
なかには従来の発想にとらわれた、短絡的な視点のものも見受けられる。長い目で法科大学院を育てる見方を
してもらえればと願っている。
--------------------------------------------------------------------------------------
 そして彼自身は 「長い目で法科大学院を育てる」 ことなく、3月末で院長ポストを退任(責任放棄)
597氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:50:08 ID:???
>>595
大丈夫。当分の間、現行も一発で受かるような天才しか未修は受からないから。
598氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:51:17 ID:???
やっぱ三振はなくすしかないのかもなあ
未収者かえるみちなくなってるもんね
家族もちとか
599氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:51:20 ID:???
>>597
でも、去年の現行合格者よりは、遥かに劣るような・・・
600氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:51:44 ID:???
>>597
合格数に上限あるって何度言えば・・・w
601氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:52:04 ID:???
>>598
だな
602氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:53:00 ID:???
第151回国会 法務委員会 第20号 (平成13年6月20日(水曜日))

【枝野委員(民主党衆議院議員・弁護士)】

 別の視点から聞きます。今回、受験技術優先、それから受験予備校に大幅に依存するダブルスクール化と
いうことを問題だという視点から取り上げていらっしゃいますが、例えば、受験予備校の実態、そこでなされて
いる教育、そこで教育をしている教育者の立場、そこで教育を受けている人たち、そういうところの教育の
結果として司法試験に受かったそういう若手法曹の意見、こういうものはどれぐらい聞かれましたか、あるいは
調べましたか。

【佐藤参考人(司法制度改革審議会座長)】

 直接ヒアリングに来ていただいて伺ったということはしておりませんが、いわゆる予備校などから審議会あてに、
こういうことだ、こういうことを考えていただきたい、そういう文書はちょうだいしておりますし、私もそれは目に
しております。実際にどういう実情にあるかというのは、私はつまびらかにはしませんけれども、私の関係した
学生やいろいろなものを通じて、どういう教育の仕方になっておってどうかということは、ある程度は
私個人としては承知しているつもりであります。

【枝野委員】

 つまり、十分に御存じになっていなくてこういう結論を出しているわけですよ。この法曹養成の問題というのは、
もう端的に言えば、受験予備校と大学とどっちがいい教育をしているのか、どっちが時代に求められる、社会に
求められる教育をしているのかというところが、一つの大きな争点なんです。

 ところが、この法曹養成にかかわってきた委員の皆さんは、全部大学関係者なんです。ところが、
この大学教育では、法曹としての資質を、あるいは法学としての基礎素養を覚えられない、身につけられない
から、司法試験予備校が少しお金が高くたってみんな行っているわけですよ。

 そのことに対しては、当事者である皆さんの意見だけで物事を判断している。手続的にまさにおかしく
ありませんか。公正ではないのじゃないですか。これは自分たちの大学というものの存在を守るための
結論になっている、そう言わざるを得ないと思います
603氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:53:08 ID:???
でも、既習で家族持ちの男って、すべからく法律ダメだよねw
604氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:53:14 ID:???
たのしんで勉強させたいんなら、それこそ現行拡大+修習終了を厳しめ、でいいじゃんよー
605氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:53:18 ID:???
三振なくしても一生合格できないだろうな
予備校が対策築けるような試験でなければ
606氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:54:22 ID:???
>>605
予備校の対策以前の問題だと思う。
607氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:56:18 ID:???
>>599
いや、もうロー制度できた時点で現行未満なのは仕方ないよ。
入り口で金選抜があるわけだから。ロー制度がある以上、制限を回避したところで現行未満だよ。

特待で学費ただにしたって、生活費もあるし、無職を経験しなければいけないというのもあるしな。
今までだったら、学部の学生のうちにためしに受けられた。それでものになりそうなら続けるという選択肢もあった。
でも、現状では、ものになるかどうかを試すためだけにもリスクの高い橋を渡らざるを得ない。
回避する人が出るのも仕方ないだろ。
608氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:57:17 ID:io++1jZ0
三振制→回数無制限に変更なると合格率はさらに↓ ??どうなるんかね?
自称エリート達が中途半端に維持栗まわしたからナニがなんだか解らん。
猥がアホなだけやけど。。
609氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:57:52 ID:???
ローのメリットといえば、6科目以外の法律のレベルの最低限が確保される。
実務的なことを先取りして少し学んでいる。
この程度だろ。
610氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:59:35 ID:???
大学在学中に現行試験合格できるような人にとっては、ロー修了が義務付けられる今後の制度はプラスになるんだろうか?
同じ年齢で比べたとき、より有能な法曹になっているのか?
611氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:59:37 ID:???
>>608
ロー卒後年数別に合格率カウントすれば矛盾しなくなるなw
612氏名黙秘:2006/04/15(土) 20:59:58 ID:???
>>607
確かに、家族かかえてロー来てるのは、酷いレベルの人ばっかだしねぇ・・・
613氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:00:29 ID:???
>>609
それって聞こえはいいけど、その6科目の法律の著しいレベル低下を犠牲にして得たものなんだよな。
それだけの価値があったのだろうか。
614氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:02:03 ID:???
わけのわからん余計な講義も多いしな
615氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:02:24 ID:io++1jZ0
2010年以降も現行存続にしてくれんかのぉ。、
616名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/15(土) 21:02:49 ID:4Fizy47C
今後法曹を目指す人間のレベルががた落ちするのは確実だな
能力のない人には受かりやすくなるからいいけど
617氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:02:51 ID:???
ローは金かかると言っても、国立なら普通の院より年30万多いだけ。理系なら大半が修士行くんだし。
618氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:03:21 ID:???
>>615
いや、それは予備試験があるんだが・・・
619氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:03:58 ID:???
>>617
ところで、法学の院卒は就職いっぱいあってうはうはですか?
620氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:04:04 ID:???
つーか、ローは択一受かった人だけ行けるようにすればいい。
そして、二年間現行受けられないかわりに、単位さえとって卒業できれば法曹。

これなら、ロー行っても人生を棒に振らないし、働きながら現行を続けることも出来る。
621氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:06:36 ID:???
どっかの書き込みで、家族持ちで未修でロー行った人が、法律の勉強に絶望して、放課後毎日マージャンに明け暮れてるとか書いてあった・・・
622氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:08:08 ID:???
>>618
本試験より難しい予備試験wwww
623氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:08:24 ID:???
>>620
そんなことしたら、真面目に勉強しない奴が大量発生しちゃうがな
624氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:08:29 ID:???
予備試験合格者しか採らない事務所とか出てくるのかね
625氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:09:01 ID:???
>>623
今でも
626氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:09:05 ID:io++1jZ0
現行枠が、ちまたでいわれてる通りには減らされないっちゅう事はないですかね?例えば2010年まで毎年600とか。。
この辺はオ上に聞かないとわからんけど。
627氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:10:22 ID:???
2007年でさえ300人はほぼ決定ですよ
628氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:11:07 ID:???
>>626
ローの三振廃止か、予備試験として現行残す(ロー卒は、予備本試験から受けられる)にすれば、あるカモ。
629氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:11:09 ID:???
家族もちでロー来るような落ちこぼれに優秀な人材がいるわけないと思うんだが
630氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:12:17 ID:???
>>621
その人、卒業したらどうする気なんだろう。
631氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:12:33 ID:???
>>629
確かにな。

普通は家族に対する責任を果たすため、働きながら現行受けたりするしね。
それか、無職でもお金のかからない現行専業。
632氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:12:50 ID:???


620
これ絶対いいって

誰も泣かない
633氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:13:14 ID:???
ローが出来てるのに長々と現行残す意義がわからん。
ローに行けない人の救済なら、予備試験つくらずずっと現行やればいいのに。
634氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:13:23 ID:???
プレジデント【2005年1.17号】
  スペシャル・レポート こんなはずじゃなかった! 法科大学院生の合格率3割? そして……
  弁護士、会計士「プラチナ資格」が紙になる日  ●石田純子
  http://www.president.co.jp/pre/20050117/index.html
------------------------------------------------------------------------------------
 Aさん(34歳・男性)は、10年間勤めた大手銀行を退職し、04年4月に法科大学院に入学した。銀行では
M&A関連事業を手掛けていたエリート行員だったが、仕事を通じて触れた法律の世界に興味を持ち、
より一層のステップアップを目指して、今の道を選んだのである。そんな彼は先の報道発表に複雑な
表情を隠せない。

 「法科大学院に入ったのは、一生懸命勉強すれば7、8割の確率で合格できるといわれていたからです。
なのに合格率34%では話にならない。現行の試験制度に問題があったからこそ、その解決に向けて法科
大学院が設立されたはず。改革の趣旨自体が損なわれているとしか思えません」

 Aさんは、仕事を持つ妻と子供2人の4人家族。大学院の学費に年間120万円、就学前の子供の養育費
は保育園代などで月々10万円はかかるという。大学院で3年間の法学未修者コースを選択したAさんの
場合、学費と生活費を合わせると、ざっと見積もっても3年間で1700万円はかかる。育英会の月20万円
の奨学金と妻の収入で、今は何とかまかなえているが、いずれ退職前に1000万円に達していた貯金を
取り崩す日も来るだろうと予想している。

 「もともとこの貯金は子供のため、あるいは家を買う資金に充てようとしていたもの。それを自分に
投資しているのだから、家族に申し訳ないし、絶対に失敗できない。まさに背水の陣です。だから、
合格率3割強という数字を聞いても、もう前に進むしかない。途中でやめて職場に戻るというわけには
いきませんよね」 と苦しい胸のうちを語る。
635氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:13:31 ID:???
去年の合格者のレベル考えると今年は500、来年は300以下で確定だな
636氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:14:10 ID:???
みんなローさえ行けば、簡単に弁護士になれると思い込んで来たんだよ
そこら辺が浅はかだが
637氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:14:25 ID:sJbbjrT7
ロー制度も格差社会の現れなのかな?
638氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:14:40 ID:???
>>631
いや、現状で無職で現行専業は家族反対するだろ。

特待で逝けばローの学費はタダなんだから。
下位でも何でもいいから特待のみという条件でいったほうがまだ現実的だろ。
現行はもう純粋未修レベルの人が合格できる前に間違いなく終わるだろ。
まだロー経由の方が可能性がある。
639氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:14:49 ID:io++1jZ0
家族もちの元リーマンは当初の「7、8割合格」説に見事に騙された。。
640氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:15:05 ID:???
だって択一うかってるから
実務に必要なことをプレッシャーなくまなべるし
収集所の教員も吸収されるし
大学院の先生も職をうしなわないし
それぞれの特色をいかせるし

受験生は損しないし、自分のしたい専門の勉強できるし

大学院に入る段階での選抜方法は成績順で希望の大学院にすればいいし

641氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:15:37 ID:???
640は620案に賛成の立場から
642氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:16:43 ID:???
去年の現行は、文明堂令嬢の双子が揃って三年生合格でしたね。
643氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:17:38 ID:???
>>631
サークルの先輩(40代妻子持ちおっちゃん)が、銀行辞めて一橋ローに行ったのだけど、
その最たる理由が「大学受験で受からなかった一橋に受かったから」だった。
644氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:17:40 ID:???
>>640
判ってない。
全員法曹なんて制度できるわけがない。
いくら厳格な入試とか卒業認定をおこなっても世間が納得しない。
だからこその未修制度であり、新卒優遇なのである。
645氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:19:01 ID:???
とりあえず制度崩壊までいかなくても、下位ローは潰すべき
646氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:19:11 ID:???
>>644
そいつらは『人柱』って事?
647氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:19:44 ID:???
名前はともかくロー入学前に統一試験を課す制度はいいだろうな。
下らない適性試験の代わりに法律の基礎知識を試した方がまともになるだろう。
648氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:20:18 ID:???
第三者評価機関がどうとかっていう話はどうなったの?

やっぱり司法試験が終わってから?
649氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:21:13 ID:???
>>648
事実上、骨抜きになりましたw
650氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:21:17 ID:???
どうせトヨタの奥田だろw
651氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:21:19 ID:???
いまのロー生が人柱ね
652氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:21:51 ID:???
■読売ウィークリー(2004年12月05日号)『ロースクール院生「詐欺だ!」』
-------------------------------------------------------------------------------

 「7―8割は受かると最初に聞いていたし、悪くても6割、と思ったから挑戦したのに、全然、話が違う。
この制度を作った人に問いたいよ。これでは、ほとんど詐欺じゃないか」(41歳男性)

 「家事・育児をしながら、24時間勉強できる人たちに負けないよう一生懸命、勉強している。
この合格率では方向転換を考えなければと、主人と真剣に話しているところです(34歳女性)

 「大学院が増えた時点で7―8割は無理かと思った」(28歳男性)

 「入り口で文部科学省がどんどん大学院を認可し、出口で法務省が合格者を絞る。
つまり制度設計自体がつまずいている」(33歳男性)

 「法学部で4年間勉強したうえで大学院に来る人に、たった3年で太刀打ちできるはずがない」(28歳男性)

 「法学未修者のコースに入ったのに、周囲は司法試験経験者や法学部出身者だらけ。
ついていけそうになく、後期から休学中」(37歳男性)
653氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:23:09 ID:???
ロー入ったら負けかなと思ってる(24・男性)
654氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:23:16 ID:???
■AERA(2005年04月18日号)『ロースクール崩壊不安』
-------------------------------------------------------------------------------

 資格予備校のWセミナーには、ロースクール生向けの補習講座がある。村越恵美子部長が説明する。
 「未修者の1年目に6科目など、学校のカリキュラムはどう見ても無理があります。『授業がさっぱり
わからない』という未修者が多いので、開講したんです」

 その補講を受けていた首都圏私立校の院生は、こう話した。「司法試験を受けたこともなく、指導経験も
ない学者教員もいます。学校には多くは期待しません。うちは宿題が少ないので、予備校に行く時間を
作れます。宿題が多い他校よりマシかもしれません」

 別の首都圏私立校では、「あの学者の先生は、司法試験の範囲と関係ない講義が多い。先生を変えて
ほしい」と院生たちが要望した。更迭にはならなかった代わりに、週末に弁護士教員の補講が始まった。

 関西私立校でも、土曜日に教員の手作り問題で答案練習を行い、若手弁護士に解説を頼んでいる。
この程度の試験対策さえ公言できない「予備校的なるものは悪」の空気がロースクールにはある。

 一方、ある国立校生は漏らす。「国立校は国の理念に忠実で、試験対策めいたものは一切しません。
他校の話を聞くと『学校の授業だけで本当に受かるのか』と、よけいなことを考えてしまいます」
655氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:23:52 ID:???
一期未修は、それなりの社会経験ある人ばかりだからねぇ・・・

可哀想・・・
656氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:23:58 ID:???
実は未修制度、新卒優遇(ベテきり)、経歴重視が多様性の名の下に各法科大学院で行われています。
これにはからくりがあるのです。
本当はアメリカのように卒業が大変だが卒業すればたいていが合格するような試験にしたい。
でも、それは日本の実情には合わない。
そこで、未修制度+多様性ですよ。これで実質合格率を8割ないし9割程度にするように調整してるわけです。
未修が3000人。
既修が3000人。
最終的に3000人合格なら、一部の例外的未修が多少受かったところで8割は固い。
もっとも隠れ未修もいる。
そのことにも配慮して既修でも新卒優遇など多様性で選んでいるのです。
これで実質8割を実現してこその法科大学院なのです。
657氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:24:34 ID:???
宿題っつー表現がまた良い
658氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:26:48 ID:???
はっきり言って、いまのロースクール制度では、入学時点の法律知識で決まるからねぇ・・・

択一持ちで一期既習の人とかは、先見の明があったよ・・・
659氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:27:11 ID:io++1jZ0
猥は働きながらの受験なんだけど生活があるのでしごとは辞められん。だからローには行けないんだ。
現行がこうも先細りだと予備に期待せざるを得ないかね?ま、予備も甘くはないだろうけど。。
660氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:27:16 ID:???
>>646
残念ながらそういうことになります。
661氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:28:20 ID:???
どういうことか説明してください
662氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:28:57 ID:???
言いにくいから
663氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:29:16 ID:???
>>646
「人柱」なら人として扱われているけど、
せいぜい「埋め草」程度の扱い。邪魔スンナって感じ。
664氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:29:27 ID:???
林林  λ.....
665氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:29:37 ID:???
>>659
夜間クラスのローもあるでしょ
但し、現在開講してるのはヤバイのでもう少し待ちですな
それまで現行受け続けてください
666氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:30:10 ID:???
■日本経済新聞(2004年08月06日)『法科大学院の現実』
-------------------------------------------------------------------------------

 「法律の知識がなくても大丈夫という触れ込みだったのに。これでは話が違う」。今春会社を辞めて慶應の
法科大学院に入った二十歳代後半の女性は不安を募らせる。

 大学は法学部ではなかったため法学未修者向けの三年コースに入ったが、クラスのほぼ半数は
法学部卒か、司法試験の勉強をした経験者。教授や講師によっては彼らに合わせて授業を進めるため
「初めて法律を学ぶグループはぽかんと口を開けている」ことも多い。

 「このままだと進級さえもできないかも。新制度はまじめに勉強すれば弁護士になれると言われたのに」と
いらだつ。

 私大の法科大学院に通う元会社員の男性(36)は7月下旬、大手予備校、Wセミナー(東京都新宿区)の
「未修者」向け講座に通い始めた。大学院の学費と合わせて年間の出費は二百数十万円だが、
「ロースクールは体系的に教えてくれないし、授業のスピードが速すぎてついていけない」
667氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:33:00 ID:???
>>666
昔は悲観論が主流だったんだな
668氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:33:58 ID:???
今は?
669氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:34:49 ID:???
>>662
ずるいですよ
670氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:35:11 ID:io++1jZ0
>>665
そうですな。それしかない。明日は休なんで朝から勉強です。
皆さんもがんがれ!
671氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:35:18 ID:???
授業についていけないのを、自分の頭が足りないせいとは思わずに、制度のせいにするとは、よほどの自信家だな。
672氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:36:16 ID:???
■日本経済新聞(2005年02月27日)『法科大学院 狂騒曲 学生水増し、かすむ理念』
-------------------------------------------------------------------------------

 「新司法試験の出題科目以外は授業中、耳栓をして自習しています」。西日本にある国立大の法科大学院が
先月開いた懇親会で、学生の言葉に教授たちは驚いた。「合格することで頭がいっぱい。必要ない授業は、
内職したり、途中で退出したり。まるで学級崩壊だ」。教授はため息をつく。

 1月に法務省の司法試験委員会が行った法科大学院教授からのヒアリング。合格率の拡大を訴える教授らに、
上谷清委員長は「大学が不適格者を卒業させなければ、受験者が減って合格率は7、8割になる」と反論した。

 当初は法科大学院の設立は20〜30校にとどまるとみられていただけに、法務省内でも「68校があんなに
多数の学生を入学させておいて7、8割を合格させろとは……」と冷ややかだ。

 大学内からも「定員が多すぎた」との反省の声が漏れてくる。

 関西のある有力私立大は当初、定員80人を予定していたが、ライバル校が150人との情報を聞き、急きょ
同規模まで増やした経緯がある。

 「無理に増員したので施設が手狭。水増しで院生の質が下がり、新司法試験も不合格者が多く出そうだ」と
同大の教授は打ち明ける。「できれば他大学と相談して今後は定員を減らしたい」
673氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:36:43 ID:???
いや何百万も取るくせにあまりに残酷でしょ。未収者に
674氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:36:44 ID:???
やばいのって大宮?
675氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:38:16 ID:???
>>671
ぴろし乙
676氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:38:27 ID:4Fizy47C
高校でもできの悪いのに補習ぐらいするのにね
677氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:38:35 ID:???
>>673
だな

>>674
どこのローも、未修は悲惨だよ・・・
678氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:38:43 ID:???
>>616
それは確実
特に現行現役合格レベルの天才は絶滅するだろう
国1とくらべて3年9ヶ月も無収入期間ができるのは致命的
元々修習の給料がキャリア初任給と同じなのはリクルートで国1に負けない為だったのに
それが3年9ヶ月だから
679氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:40:32 ID:???
医学部みたく法曹養成の専門学部をつくるべきだったよ
三振するのが若くても26では、取り返しがつかない。
680氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:40:33 ID:???
ローってギャグみたいな制度だな
おちょくりがいがある
681氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:41:17 ID:???

早稲田法科大学院

1期 ◆平均年齢 27.0歳 (21歳 〜 58歳 ) 社会人率35.6% 新卒率37.2%
2期 ◆平均年齢 25.7歳 (21歳 〜 46歳 ) 社会人率28.5% 新卒率49.2%
3期 ◆平均年齢 24.3歳 (21歳 〜 44歳 ) 社会人率14.8% 新卒率61.3%


純粋未修・社会人を多数入学させていた和田ローも、社会人率激減中!!
682氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:41:35 ID:???
>>678
修習生の給料はキャリアの2・3年目と同じだよ。
旧試験は卒2・卒3でも現役合格並みだったから。
683氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:42:36 ID:???
既修なら二年九ヶ月だろ
684氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:42:39 ID:???
って言うか、社会人は『絶対に』ロー行かない方がいいよ。
685氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:42:43 ID:???
>>678
給料は単に(みなし)公務員1年目だから、同じなだけ
686氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:42:44 ID:???
東大ローの1期既修生は、<民法はパンデクテンの説明  訴訟法は出題なし>という選抜方法だった

■1期既修入学から半年後のピロシ様(東京大学教授 高橋 宏志)の発言

(前略)ここで、法科大学院の半年の経験を述べよう。学生は実に熱心であった。予習をやってこない学生は
ほとんどいなかったと思われる。しかしながら、結果は見るも無残であった。私どもの大学は9月が定期試験で、
現在採点期間中であり、まだ全体の集計をしていないので、私が担当した上級民事訴訟法の採点だけでしか
言えないが、ほぼ50人のクラスで不可が2割ほど出てしまったのである。これには頭を抱えている。自分の
教え方の拙劣さを棚に上げて言うことになるが、西口判事が言われたように、今年あるいは来年の学生は
法律を学びたいという学生全体の中で一番質のいい人が来ているわけではないのかもしれない。(後略)

■1期既修入学から1年半後のピロシ様(東京大学教授 高橋 宏志)の発言

「東京大学法科大学院は今のところ、司法試験に合格しなかった卒業生に対する対策を十分に練っては
おりません。3回チャンスがあれば全員受かるということをめざしていますが、今後不合格者が何人
出てくるかによって、ケアを真剣に考えなければいけないところです。このあたりは一部の法科大学院より
遅れていると自覚しています」

(プレテストの結果についての検証を行ったかかという質問に対して)

「本格的にはしていません。さらっとみた程度ですが、短答式はひどい結果でした。しかし、これはあと8ヶ月で
改善されると思いますので心配していません。しかし、論文式のほうは、期待はずれの結果で深刻な問題が
あると思っています。

(東大ローで学んでいる学生に対して)

「とにかく焦らないことです。私は責任者としていろんな会合で、『東京大学法科大学院を修了した人は、
5年間3回で新司法試験に合格する力があることを保証する。しかし、1回目で受かることは残念ながら
保証できない。試験とはそういうものである』と申し上げるのですが、それぐらいゆったりした気持ちで
望んでほしいと思います。」
687氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:42:52 ID:???
>>680
だから「問題点」がほとんどwwwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2
688氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:43:43 ID:???
>680
非受験生は消えろ
689氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:44:33 ID:???
社会人といっても 入学する頃には 元社会人だがなww
690氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:45:28 ID:???
>>689
夜間ロー筑波,成蹊,大宮,桐蔭学園,大東文化
691氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:45:29 ID:???
ゆったりした気持って・・・
692氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:45:48 ID:???
>>680
ロー生乙
693氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:45:57 ID:???
大変だね
ストーキングも>689
694氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:46:46 ID:???
>683
これから修習生の給与も廃止される
695氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:47:18 ID:???
>>683
これからは修習中も貸与になりますから4年は実質無給
696氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:48:04 ID:???
貸与つうかそれ給料がわりだよ、ねんのためいっておくけど>695
697氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:48:39 ID:???
借金まみれの人生になるな
698氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:49:01 ID:???
4年か… 東大生なら退職金まで考えると 実質2千〜4千万ぐらいの損失だな
699氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:49:57 ID:???
ピロシの考える良問


<問題>
以下の事例を読み、問いに答えよ。

甲は、画材屋乙から、乙所有のA画伯作の絵画「白山」を代金一〇〇万円で、
B社製の水彩画用絵筆五本を代金五万円で買い受けた。
その際、甲は乙に対し、「三週間後に海外出張から戻るので、
甲宅に絵筆五本とこの絵画を届けてほしい。そのとき代金も払う。」と話し、
乙の了解を得た。
その後、乙は、いつでも甲宅に届けられるようB社製の水彩画用絵筆五本を取り分け、
絵画「白山」とともに乙宅に置いていたところ、甲が海外出張から戻る前に、
絵画「白山」及び絵筆五本は隣家からの類焼によって焼失した。

設問
パンデクテンシステムのメリットとデメリットを述べよ。
700氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:50:01 ID:???
一昨年の東大ロー説明会で、予備校が駄目だというのはなぜなのかと質問された大渕哲也教授は、ここで答えるべきことではないと一蹴してました。
701氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:50:14 ID:???
家のローンなんて組んでられない
702氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:50:17 ID:???
それは人による
703氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:50:20 ID:???
>>696

>>695もそうイッテンジャン
704名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/15(土) 21:50:43 ID:???
一番危険なのは裁判官の能力が急低下することだろう
誤判が相次ぐと思う
705氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:50:57 ID:???
>>700
えっ? そんな人なの?

俺は知財のすごい教授で、尊敬してたのに・・・
706氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:51:01 ID:???

給費制 ( つまり給料 )

から

貸与制 ( つまり借金 )

に変わるんだよ
707氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:51:15 ID:???
>>699
超難問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
708氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:51:35 ID:???
明るい話題が一つもないな
709氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:51:53 ID:???

ぶっちゃけこういう形での利用は
罰があたるだけ
710氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:52:33 ID:io++1jZ0
>>684

やはりそうかの。猥はロー情報には疎いが実は何度も会社辞めてのロー入学を考えたんだよ。
が、リスク大の不安に負けた。平日は一日MAX3時間位しか勉強できないが。
現行で頑張るよ。ダメなら予備だな。猥みたいな40過のオジサンでも希望は捨てないよ。諸君は若いんだから!頑張れ!
711氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:52:47 ID:???
去年死ぬほど悩んだあげくロー進学ではなく公務員の道を選んだ。
今はロー制度が落ち着くまでじっと待ってます。現行受けながら。
712氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:52:47 ID:???
>>705
学者なんて、みんな屑ばかりさ。
713氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:53:42 ID:???
>>711
賢い選択です。
714氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:54:22 ID:???
さて、とっくの昔に会社辞めてローにきた俺様がきましたよ。
715氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:54:23 ID:???
>>711
それはちょっとひっかかるが、俺はほとんど税金納めてないから許すよ
716氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:54:26 ID:???
>>710
やだよ

そんな糞でも うかる時代に予備試験なんてシコシコうけるぐらいなら
語学とかやった方が まだマシ
717氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:54:48 ID:???
>>711
小学校に銅像建ててもいいくらいの賢者だな
718氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:55:06 ID:???
択一すら受からなくて、一旦は国税専門官や警察官になって、ローが出来て舞い戻ってきた人がいるけど、悲惨だよ・・・
719氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:56:03 ID:???
国税→税理士開業の方がよっぽどマシな人生だったろうにね
720氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:57:28 ID:???
>>714
善人なをもて往生をとぐ、いはんや悪人をや。しかるを、世のひとつねにいはく、
悪人なを往生す、いかにいはんや善人をや。この条、一旦そのいはれあるに
にたれども、本願他力の意趣にそむけり。そのゆへは、自力作善のひとは、
ひとへに他力をたのむこころかけたるあひだ、弥陀の本願にあらず。しかれども、
自力のこころをひるがへして、他力をたのみたてまつれば、真実報土の往生を
とぐるなり。煩悩具足のわれらは、いづれの行にても、生死をはなるることある
べからず。あはれみたまひて、願ををこしたまふ本意、悪人成仏のためなれば、
他力をたのみたてまつる悪人、もとも往生の正因なり。よて、善人だにこそ往生
すれ、まして悪人はと、おほせさふらひき。
721氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:58:18 ID:???
32 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/03/26(日) 18:53:04 ???
俺はロー肯定派のつもりだったが、期末試験の成績表をもらって考えが変わった。
成績が悪いのだ。予習・復習にかなり力を入れたにも拘わらず。
レポートにも(ムダだとわかっていながらついつい)時間をかけたのだが。
まあ俺の成績が悪いのはしょうがないのだが、
じゃあ成績がいい、学費免除がもらえるのはどんなやつか・・・
っていうと、現行試験の勉強をしっかりやってきたやつだ。

ローの講義が新司法に役立たないのは当然だと覚悟はしていたが、
期末試験にも役立たないことに、今更ながら気付いてあほらしくなったよ。
(教授はプライドが高いから、授業の復習さえやっていれば合格できるような
問題は出さないのだ。奴らの性格を考えれば当然だよな。盲点だった。
でも、それだと授業は無視して基本を抑えているやつが有利になる。)
722氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:58:28 ID:???
国税専門官10年やれば税理士税法科目は試験免除になる。
ロー在学中に会計2科目取って
三振したら税理士になればいい
723氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:59:11 ID:???
>>711
俺は去年論文落ちした時一ヶ月くらい死ぬほどへこんだ。
食事も喉を通らなくなって体重が7キロ減った。
公務員転向も考えたが年齢的にアウトだってことが判明して
さらに体重が3キロ減った。
もう、ローにすがるしかない。。
724氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:00:00 ID:???
>>721
こういう奴ってほんとに日本の大学でてるのかな?
学部の講義だってそうだろっての。
725氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:00:18 ID:???
>>723
択一受かってるなら、ローで勝算あり。
つーか、十分。
726氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:00:19 ID:???
公認会計士とか司法書士,弁理士,医師など
保険を持ってローに来る未修は三振したっていいんだよ
727714:2006/04/15(土) 22:00:41 ID:???
>>720
宗教には興味はないぜ。人間死ねばそれまでよ。
728氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:01:18 ID:???
>>726
医師くらいだろ?

三振しても平気なのは。
729氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:02:01 ID:???
>>727
死ねばそれまでっていうのも宗教だろ。
ほんとは死んだら「下位ロー入学」だったりして。それが永遠に続く。コワイコワイ
730氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:02:44 ID:???
司法書士じゃダメだな
731氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:03:15 ID:io++1jZ0
>>711
仕事が楽な部署ならいいね。公務員も長時間残業キツイとこあるからね。
732氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:03:29 ID:???
>>727
何期?どの辺のロー?
733氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:04:06 ID:???
顧客開拓と維持が重要な要素だしな。弁護士じゃない士業は
資格だけありゃいいってもんじゃない
734氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:04:14 ID:???
そもそも、司法試験は科目数・出題範囲とも幅広いので、網羅的に勉強しなければならないのだが、
法科大学院の教員、特に研究者教員は、研究スタイル、すわわち、特定の専門分野を深く研究するという
スタイルに適合するような課題を好んで出す。それ故に、当該課題をこなすことによって、ある分野にだけ
異様に詳しくなるが、全体の体系性や網羅的な知識は取得できないという事態に陥る。
これを、別名「論点主義」という。
735714:2006/04/15(土) 22:05:12 ID:???
>>732
1期奇襲。どこのローかはいえない。下位じゃないとだけはいっておくか。
736氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:05:46 ID:???
>>735
じゃあここで油売ってるヒマないやんw
737氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:06:12 ID:???
>>734
その点を反省し、行政法を試験科目にいれ、基本7法としました。
そして、基本7法全てに択一と論文を化し、選択科目も1科目論文で問うこととしました。
738氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:06:43 ID:???
医事法とかいらんわ・・。
739氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:07:13 ID:???
ローでの教育、教授の教育スタンスを見ていると、
「これくらいは当然知っている、理解している」という暗黙の前提というのが多すぎるように思う。

教授は、その道何十年の専門家だから、当たり前すぎることで、説明する必要性すら感じないのだろうが、
それゆえに、基本の基本、基礎の基礎が結果的に等閑にされてしまっている。

判例の読み込みというのも、基本的な法的知識がないと意味をなさないんだけど、
教授はそういう部分は、当然ある、当然身につけている、ということを勝手に前提としている。
実は、純粋未修はそうではないのに・・・

だから、いくら判例を読み込んでも何にも残らない。
その挙句、刑法の答案で 量刑 を論じてしまうわけだ・・・
740氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:07:23 ID:???
>>736
つーか、新司法一回目は、とっくに結果出てるのも同然。
741氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:08:48 ID:???

未収1年  未収2年   未収3年  卒業  受験1回 受験2回 受験3回     三振
    ↓     ↓      ↓         ↓     ↓     ↓        ↓

   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃ :::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    (  ⌒ ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃ :::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∪  ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃ :::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::   ∪∪
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃ :::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::  
742氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:08:51 ID:???
>>731
それも考えて地元の町役場に就職した。
拘束もないし予想以上に時間が持てる。まあ専業受験生に比べたら、、、だが。
何より有り難いのは職場の人ががんばれよ!って応援してくれてること。
ちっちゃい町だから職場の人も昔からの知り合いが結構いるからかな。
743714:2006/04/15(土) 22:08:58 ID:???
>>736
そのとおりだな。勉強に戻るわ。
744氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:09:53 ID:???
>>739
伊藤真は偉大だな。

二十年一日、いまだにピラミッドの中で迷った話をしている。
745氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:10:09 ID:???
机に向かわざるを得ない時間は非常に多いんだけど、その時間のほとんどが
「作業」に費やされ、自分で判例を読んだり基本書を読んだり、問題演習を
したりする時間が取れない。
おまけに、学部時代と違って授業をサボるわけにもいかない。
結果、トータルとしての「勉強」時間は少なくなってしまう。
司法浪人時代より実力は確実に落ちてるよ・・・orz
746氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:10:13 ID:???
>>740
量刑を論じた答案が多いというのを聞いて凄いと思った。
法律論は当然完璧で、当てはめも充実。
さらに詳細な事実認定の出来る問題だったので、量刑についても論じたスーパー答案だと思った。
そんなわきゃねーよな。
747氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:11:01 ID:???
一期既習の結果で勘違いして、ロー入る純粋未収カワイソス
748氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:11:11 ID:???
>>742
いいなぁ。都会は冷たい。都会は冷たいよぉ!!
749氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:11:26 ID:???
三期既修としては、今年来年の新司で受験生が大勢捌けて欲しい。ただ、年の近いやつが受かるのはシャクだから、なるべくベテから。
750氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:11:47 ID:???

 持ち点 南四局 -3000点 子
  ________________
 |無|無|無|30|30|30|卒|卒|卒|現|現|現|合|
 |職|職|職|歳|歳|歳|五|六|七|行|行|行|格|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 オーラス…役満『人生一発逆転』 単騎合格待ち! 


 しかし、ツモの流れが悪い…
 焦る中、時間ばかりがすぎていく…
 ._.  _.  _.  _.  _.  _.  _
 |怠| |卒| |答| |31| |勘| |職| |落|
 |惰| |八| |練| |歳| |当| |安| |伍|
 . ̄    ̄   ̄    ̄   ̄    ̄   ̄
 だが、俺はあきらめないッ!!
 今度こそ必ず…必ず引く!予感がある!
 俺の人生のすべての幸運を、この手にかけるッ!!




                _
    そしてラストツモ→ |樹|
               |海|
                 ̄
751氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:12:29 ID:???
>>745
そりゃお前の勉強方法が悪いだけだろ。
司法浪人時代も自分が思っているほど実力付いてないよ。
752氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:12:32 ID:???
マージャンわからんからなにを意味するかわからん
753氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:12:39 ID:???
>>749
実力どおり受かるのがいいんじゃないのか。
そっちの方がいい。
754氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:14:05 ID:???
>>746
別におおかねーだろ。
量刑論じたアホ答案を書いた人間が一人いたのを見かけて
狂喜乱舞して言いふらした人間が一人いただけだ。
755氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:15:05 ID:???
905 名前:氏名黙秘 :2005/05/14(土) 22:18:27 ID:???
京大法学部→中央省庁3年勤務(国T行政職)→現行司法浪人1年→ロー既修
(東京の国立大)在学中で昨年最終合格した友人(28)曰く、
「大学教授教員に教育能力はない。」
「ローの授業など教授のカス。社会に何の貢献もしてない。ダニ。」
「大学教授教員はロースクールという公共事業の尻馬に便乗したタカリ」
「重大な決意で入学した学生のことなど考えない身勝手なオナニー授業、反社会的でさえある」
「あんなのは何の意味もない、実務という美名を売りにして学生を騙す悪徳商法」
とまで言い切っていた。
ロー時代は前期はほとんど出席してなかったが、後期には論文発表まで出席していて、
「正体見えたりロースクール」と言い切ってた。ナメまくりだったよ。
論文は「自信ない」と弱気だったが合格していて素直に喜んでいたし、「ムダ金、それ
以上にムダ金を浪費しなくて済んだ」とホッとしたと言ってた。
俺には「ローなんかについて行かず、自分の勉強をしっかりやって足元を固めた方がい
い」と言っていた。その通りだと思う。現に、去年と今年とでは、学校の教え方もかな
り変わっていて、なんら一貫性がない。去年は何だったんだという世界だね。
756氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:16:00 ID:???
>>754
そう信じたいんだね。
757氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:16:39 ID:???

3回受けて受かんない奴は4回受けても受からん。
これは現行にも新司にも言える事。

伊藤塾の某講師が酒の席で不意に漏らした言葉。
唖然としたね。
758氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:16:58 ID:???

                 ∩
                | |
                | |
                | |
                | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  < ツモ!合格!・・・
         /     /    \_______________
        / /|    /
  ____| | .|    | _____________
  \■■■■■■■■■■■■■■


持ち点 南四局 -3000点 子
  ________________
 |無|無|無|30|31|32|卒|卒|卒|現|現|現|合|
 |職|職|職|歳|歳|歳|五|六|七|行|行|行|格|


しかし、ツモのみ・・・。400・700で1500点を得るものの、-1500でラスであった。
759氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:18:45 ID:???
現行合格者の過半数は四回以上受けてるのに。
760氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:19:04 ID:???
>>755
コピペにレスするのもアレだが、良い友人だな。
761氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:19:54 ID:???
みんな10時から勉強始めたっぽいな。
762氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:20:02 ID:???
>>759
でも、新司法のザルさなら、そうかもな・・・
763氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:20:08 ID:???
国T行政で採用がすごいな
764氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:26:45 ID:???
ローが出来て、みんな心が荒んだな・・・
765氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:31:26 ID:???
>>764
少なくともローが開港して司法板のレベルが著しく低下したことは事実
766氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:34:15 ID:???
>>765
にくちゃんねるで過去の司法板のスレを見てみると、今とは違うね・・・
767氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:36:01 ID:???
自由になる時間は非常に多いんだけど、そのほとんどが
2chの書き込みに費やされ、自分で判例を読んだり基本書を読んだり、問題演習を
したりする時間が取れない。
おまけに、学部時代と違って授業をサボるわけにもいかない。
結果、トータルとしての「勉強」時間は少なくなってしまう。
学部時代より実力は確実に落ちてるよ・・・orz
768氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:36:13 ID:???
司法板にロースレが乱立し始めた時期に、
従来の 「良き司法板の伝統」 を守ろうとする、最後の抵抗運動があったけどな・・・
769氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:36:27 ID:???
出来る人がきて荒れるのと意味が違う
770氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:37:40 ID:???
>>766
だろ?

学歴の話なんか昔はほとんどなかった。
勉強の話も真面目で面白かったしネタスレも今よりレベル高かった。
なによりみんな一所懸命試験に取り組んでいたからね

ローっていったいなんなのか??
政府批判与党批判はするくせにローにはほいほい追従した学者様っていったい
なんなんだろうね
やっぱ利権がからむと人間違うね
771氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:39:33 ID:io++1jZ0
みな将来に不安を感じてるんだな。猥の同窓にロー教員やってる学者いるが彼は現行には結局受からなかった。
猥がローに行かなかった理由はリスクの他にねローに対する胡散臭さを感じたからなんだよ。
正しかったかどうかは脇においてね。いまのままだと詐欺とかわらんよね。ローの実態を聞くにつけ。
772氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:41:44 ID:???
>>771 ポンタさん、お久しぶりです
773氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:42:07 ID:???
丙案合格者中傷や択一落ち罵倒にあふれていたこの醜い司法板を
ここまで浄化したのはわれわれ法科大学院一期生なのだ。
われわれが最初に来た時、これが放送を目指す人間の集う場なのか、
と愕然とさせられたのを思い出す。
774氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:43:40 ID:???
有名な教授だからといって、オナニー授業されたんじゃ意味がない。

ローは試験合格のための勉強だけやってりゃいいのに、俺の通うある
国立ロー(東大・京大・一橋の中のどこか)の教授ときたら、まず試
験に出ることの絶対にありえない特殊判例の解説とか、超ド級マイナ
ー自説の力説とか(この説でレポート書かないと点をくれない)、そ
んなバカげた授業ばかり。

やっぱり教授の有名さと、教育者としてのスキルは別物だということ。
だから東大レベルですら学部が見捨てられ、予備校が流行った。
にもかかわわず、権威を傘に着ることしか能のない・競争に晒されない
世界でのうのうと生きている教授は、自らの不明を反省することなく、
予備校を批判することで自分たちを正当化し、ロースクール制度を立ち
上げた。
つまり、ローは学部における教育能力のなさの自己反省ではなく、他者
批判を前提としたものにすぎず、学部での反省など微塵もない。
したがって、ローも、所詮学部レベルの授業しかできていないのが実情。

もちろん、すごい良い授業をする先生もいらっしゃるが、ごく少数。
有名あるいは権威があるとされている人ほど、上記のように教育者として
はダメダメ。
にもかかわらず、名前だけで「あの先生はすごい」とか言ってる下位ロー
生ってバカだなと本当に思う。上位ローの学生は、有名なだけで教育能力
のない教授になどついて行かず、バカにしまくってますよ。
775氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:47:07 ID:???
>>773
ワロタ
776氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:49:53 ID:???
「解答を覚えるのではなく思考様式を身に付けるのが教育目標」だとか
言うわけだが、とんでもない神秘主義、新興宗教並みの欺瞞なんだよな、これが。
解決を明確に言語化して提示出来ないようなものはないに等しい。
このような言辞は学問の学問たるゆえんを放棄する戯れ言としか思えない。
777氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:54:59 ID:???
>>776
ギャンブルで負けると頭に血が上ってさらにつっこんで負け続けるタイプと見た。
778氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:58:06 ID:???
と次ーの
779氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:58:22 ID:???
>>768
ロー板を作って隔離しようっていう意見でまとまりかけたのに、
当時のロー生予定者が
「これからは司法試験=法科大学院になるから他の板には行かない」
とかワケワカラン主張をした上に2ちゃん管理人のバカが「法学板」なんて
過疎板を作ってしまった。
780氏名黙秘:2006/04/15(土) 22:58:37 ID:???
おまえをよめにーの
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
H17も択一NO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました(論文でも来ますよ)。

ところでH17は2問も誤植が出ましたが、実はH16も無様な誤植があるんですよ!!!
H16/2004の刑法【NO.45】を見て下さい! http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh
刑法では学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それでこの「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に初めて2問ねじ込んだのです(憲法はH15から)。
そういう目で見ると、こんなトコに至るまでヒステリーが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は女性差別だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るなとか、キッコロをモリゾーより左にとか、
全部同じ勢力です。「少年法」はいいんですかね?★検索推奨:「男女共同参画」年間予算10兆円超!/国家総予算82兆円中。
各省庁/審議会に過激メンバーが出向・あらゆる分野で女優遇政策&指導をもくろむ・マスコミ指導国民洗脳)

ねじ込んだ2問とはNO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか笑えます。
そして問題の【NO.45】ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(プゲラゲラ      

最後に洗脳フェミ問題H17NO.13に関してですが、なんだかんだとゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね???

★H17NO.2皇室典範フェミ問題について
「皇室典範は女性差別で違憲だと考えうる」←こんな糞少数説をわざわざ司法試験で出題したわけだが--
現天皇陛下は4人も姉上がおられるが、陛下が1989年(平成元年)に4人を”差し置いて”された即位は、
女性差別で違憲無効と考えうる、というのが法務省と糞法制審議会の見解なのか?
cf.英王室も男子優先です。女子は直系が断絶した時のみ。覚えておこう。
782氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:10:01 ID:???
>>767
禿同
法科大学院が出来て、受験生の質が下がるのは間違いないよね。
ローじゃ、旧では常識だった、条文・趣旨・要件・定義の暗記とかやらないし。
判例多読してその規範を猿まねしてるだけじゃねぇ…。
せめて自習時間が沢山取れるように配慮してくれればいいんだが。
783氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:17:33 ID:???
俺は絶対にローの批判をやめない。
プライドだけが高くオナニー授業をする教授の批判もやめない。
下位ローをバカにするのもやめない。
2chの書き込みもやめない。
言い訳もやめない。
女々しい態度もあらためない。
何もかもすべて他人のせいにするのをやめない。


こんな俺だからプライドだけが高くダメダメな自分の姿に気づく暇はない。
自分ほど偉い人間はいないので、ほかはすべてバカに見える。
これからも、書き込みを続けて、肥大した自己のプライドを維持したい。
                   自称 上位ロー既修より
784氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:24:22 ID:???
>ローじゃ、旧では常識だった、条文・趣旨・要件・定義の暗記とかやらないし。

それが「常識」といってるから、世間様に「非常識」な世界になっちゃったんだよ
法曹の世界は。
785氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:25:38 ID:???
キタコレ
786氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:29:35 ID:???
いや、俺はロー生だけど、条文、趣旨、要件、定義は重要に決まってるだろ。

授業ではその辺の話をしないで議論しているわけだが、当然の前提だから触れないだけで。
前提があって議論してる奴と、前提無しで議論してる奴がいるから二極分化するわけだな。
787氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:30:54 ID:???
法科大学院生は人間的に素直で仲間同士が毎日学校で顔を合わせて
議論し切磋琢磨し、人格的にきわめてすぐれていて協調性も高い。
多少の些末な知識において現行浪人生からの合格者より劣ろうと、
そのようなことは問題にならない。また、多くの場合、知識の深みや
識見の広さにおいても法科大学院生は現行合格者を凌駕しているのである。
788氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:31:26 ID:???
誤解されると嫌だからはっきりさせておくが、>>784>>786な。

>>784はこのままなら三振決定だと思うがどうか?
789氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:44:15 ID:???
>>779
法学板が先にあって司法試験板が分離したと聞いたが。
司法試験板が学問・文系のカテゴリにあるのはその名残とか。
790氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:47:56 ID:???
糞ベテは自分の無能を棚に上げて新しくできたものに噛み付いて自分の自堕落な生活を
正当化してるだけ。丙案しかり、両訴必須しかり、ローしかり。
791氏名黙秘:2006/04/15(土) 23:58:13 ID:???
>>789

それは違う。 >>779の言っていることが正しい。
792夏帆タソハアハア:2006/04/15(土) 23:59:51 ID:???
>>770
昔っていつだよw
勝手に妄想膨らませていてもしょうがないよ。
793氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:01:31 ID:???
>>792
あなたはどこのどなた?
794氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:02:03 ID:mUuryhY3
>>790
ローに関しては外部ベテのみならずロー在籍者からの批判も相当根強いが。
795夏帆タソハアハア:2006/04/16(日) 00:03:30 ID:???
>>771
正しいか正しくないかは別にして、もう旧試験は終わりなんだよ。
ロー批判してもできちゃったんだからしょうがないでそ。
796夏帆タソハアハア:2006/04/16(日) 00:04:48 ID:???
>>793
旧試験受験生でつ。

797氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:04:53 ID:???
>>779
わけわからん主張というが、普通にわけわかるぞ。
798氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:05:20 ID:???
>>794
批判してる「ロー在籍者」とはベテの中でも蔑まれている「現行逃亡ベテ」と
呼ばれるベテ階級の最下層の不可触賎民のことですね。
799氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:06:16 ID:???
現行的な勉強ができないとむくれるロー生は結構いるね。
800夏帆タソハアハア:2006/04/16(日) 00:07:26 ID:???
俺が昨日書き込んだときは300番台だったのに、相変わらず伸びるのが速いスレだな。
どこかで見かけたようなコピペも多数見かけるし。
801夏帆タソハアハア:2006/04/16(日) 00:12:55 ID:???
まあ、確かに全く勉強したことがない純粋未修者が3年で受かるってのは無理そうだが、
それ以外の人にとってはいい制度なんじゃないか?
ある程度勉強したことがある人なら現行時代より実力がつきそうだし。
>>373みたいな実践的な問題をやってるみたいだし。
802氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:19:43 ID:???
>>789
確か法律相談板からウザイと隔離されて司法試験板が出来た。
そして、何故か文系のところにおかれた。
何度も場所を移動しる!と要望したが(資格のあるカテゴリとか)、要望は通らずそのまま。
そして、ロー紛争でウザイからと法学板が出来ました。
803氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:22:02 ID:???
下位ローさえ潰れれば満足
804氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:30:30 ID:???
とりあえずロー制度崩壊の前に、
旧試験制度とそれにすがっている受験生の崩壊があるんだけどな。
805氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:30:48 ID:???
下位ローがこわいんだろ。
カリキュラムてきには先端科目とかやらずに、かなりめぐまれてるからな。
806氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:01:14 ID:???
下位ローは学生がバカだから新試験受からないの?
それとも教授とかがバカだから?
もしくはその両方とか。

もし学生がバカなら自分が頑張れば新試験受かれるから下位ローでもよさそうな気が。
807夏帆タソハアハア:2006/04/16(日) 01:09:42 ID:???
>>806
下位ローにはまともな学歴の人が行きたがらないからでそ。
学歴が高いと、それなりに試験対応能力も高いでそ。
もちろん、試験対応能力高い=頭がいいではないけど。

学歴低い→試験対応能力低い→司法試験に受かりにくい。
808氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:13:10 ID:???
>>807
粘着してないで勉強しろ。
809夏帆タソハアハア:2006/04/16(日) 01:15:47 ID:???
>>807
今日はおよそ12時間勉強したでつ。
2ちゃんはリラックスタイムでつお。
810氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:23:12 ID:???
宮沢りえサンタフェ150万部
811氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:26:43 ID:???
今どきのロー進学者の3期既習若手で調子のってるのが散見されるが、大学3年
4年でボーナス逃したクズどもがうるせぇ
812夏帆タソハアハア:2006/04/16(日) 01:29:07 ID:???
>>811
平安あったのにウからなかったクズはもっとウザイでつよ。
平安時代より1500人時代の方が難しいでつ。
813氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:30:49 ID:???
>>812
なんで分かるの?分かりようもないはずだが。丙案で1500位くらいのが受かった
ってのは微かに耳にしたことあった気がするが。大して変わらないんじゃないか?
814氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:32:55 ID:???
丙案からわかるように、ローも新司も若手が好きなんだよ
815氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:33:35 ID:???
>>812
平安の最下層のほうが去年の1400台よりできるよ。ここ2〜3年でできるやつはいなく
なったからな。
816夏帆タソハアハア:2006/04/16(日) 01:35:18 ID:???
>>813
平安時代は6000人中2000番近くでも合格してたみたいでつよ。
4回以上受験した人は1000番近くでも落ちていたらしいでつ。
817氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:35:35 ID:???
>>815
ナニサマ?
818氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:38:48 ID:???
平安時代と1500人時代だと、
研修所卒業の段階では、どちらの方が力がついているかといえば
歴然の差があるだろうな。
819氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:42:29 ID:???
さらに旧試時代と新旧併存時代では、予想も付かない大転換が起きるだろうなぁ。
820氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:45:16 ID:E6pZbO5D
>>819
どんな大転換?
821氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:46:00 ID:???
何コレ・・・


映画のタイトルはその名も「萌えキュン@MOVIE」。なんともわかりやすいネーミング。
内容は、「メイドカフェ」や「フィギュア」、そして「猫耳」といったオタク要素が満載です。
内気で引きこもりの大学生が拾ったネコが翌日少女に変身。ラブラブ同棲生活を
過ごすことになった「猫耳少女キキ」、司法試験合格を目指すガリ勉ボーイとメイドの
恋模様を描いた「恋するメイドカフェ」、一定時間だけ生身の女性に変身する不思議
なフィギュアを手に入れた「聖フィギュア伝」(仮称)の3話構成になっています。

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1855561/detail
822氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:47:23 ID:???
>>820
予想も付かない・・・
823氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:58:44 ID:E6pZbO5D
魔骨先生は素人初学者の質問者に『現行はこれからチャンスです』なんて返答してるね。
いくらなんでもそれは違うよね。300→200でしょうよ。真に受ける純粋な初学者が可哀想。
824氏名黙秘:2006/04/16(日) 02:00:43 ID:???
ポスト小泉はマコツ先生。

きっとロー制度なんていう悪辣なものには正義の鉄槌を食らわしてくれる。
825氏名黙秘:2006/04/16(日) 02:08:47 ID:E6pZbO5D
真面目な話だよ。営利事業だからビジネスはいいけど初学者に対して『今から現行』はないよな。
826氏名黙秘:2006/04/16(日) 02:11:21 ID:???
今から現行・・・初受験は2008年ですか?
827氏名黙秘:2006/04/16(日) 02:18:45 ID:E6pZbO5D
>>826
いやたぶん質問者は来年2007年受験を意図してたのだと思う。昨年12月と今年3月に間骨はんが返答してたよ。ひでえ話だなっと思ってさ。
828氏名黙秘:2006/04/16(日) 02:23:22 ID:???
今年ですら望みがあるというレベルだろ。
まぁ受験者数が異常に減る可能性もなくはないからチャンスかもしれないが。
来年以降は受験者数が異常に減ったところで数が少なすぎるからな。
829氏名黙秘:2006/04/16(日) 02:28:20 ID:???
>>816
6000人中2000番近くでも受かってないよ。せいぜい、1500番。研修所の教官から聞いた。
>>817
ただの弁護士だよ。しかも、5年前に平安なしで受かった元ベテ。
830氏名黙秘:2006/04/16(日) 02:31:39 ID:E6pZbO5D
それに先レスにもあったが来年は300って動かないんしょ?ほぼ確定だよね。なのに「現行がどれだけ減るかはまだ分かりません」とも先月の段階でだけど書いてたし。
831氏名黙秘:2006/04/16(日) 02:45:06 ID:???
>>829
いつの年をいってるのかは知らないが1890番くらいが合格した
年があると聞いている。

平安枠合格者の中にあまりにもひどいのがいて修習で問題になった
ために平安が廃止されたと聞いているが?
832氏名黙秘:2006/04/16(日) 03:13:53 ID:???
>>831
今年の新試験合格者はその平安よりもひどいわけだ。
833氏名黙秘:2006/04/16(日) 04:37:25 ID:???
最近やけにスレが伸びてるなw

丙案合格者は責められんよ。若手の内は安易な勉強をしてとっとと受かれという制度にしておいて
いざ合格者が出だしたら、最近の受験生は安易な勉強しかしてないって非難されたんだからw
834氏名黙秘:2006/04/16(日) 04:47:45 ID:E6pZbO5D
どうせ廃止すんだからさっさと現行おしまいにして予備前倒しにして欲しい
835氏名黙秘:2006/04/16(日) 04:52:12 ID:???
現行廃止は規定路線だろうね。
後は予備試験の拡大という問題かな。
836氏名黙秘:2006/04/16(日) 05:17:04 ID:???
新試験受験者の答案レベルがあまりにも低いと、いつまでたっても旧試験は廃止できないよ。
新旧2本立てなら、レベルに多少の食い違いがあっても「別制度だから」という言い訳ができる。
けど、飽くまでも「予備」試験ということになると、予備試験の方が本試験よりレベルも高く難しい
という事態は放置できない。
それは、「ロー教育の内容の酷さ」をあからさまに示すことになるからね。
いくら「予備試験受験者は試験対策しかしていないから・・・」「ローでは幅広い教養を・・・」なんて
言い訳しても意味ナイ。日本では「ペーパー試験のデキが悪い=アホの証拠」なのだから。
837氏名黙秘:2006/04/16(日) 05:31:06 ID:???
>>825
確かに、かなり問題のある姿勢だとは思うが、それ
を間に受けるような浅はかな奴は、仮に1500が続い
ていてもどの道受からないタイプだから社会的損失
はない。まぁ彼の人生の事を考えるとアレだが。
838氏名黙秘:2006/04/16(日) 05:32:17 ID:???
>>836
馬鹿?レベルの高い予備試験なんか出さないよ。
レベルの低い現行並の問題で、「高得点」を取らないと通過させないだけ。

まあ東大文系数学で20点取るのと、
三桁の掛け算100問中95問正解するのと、
どっちが難しいかは人によるからねw
839氏名黙秘:2006/04/16(日) 05:33:26 ID:???
予備試験って教養科目とかあるんじゃなかったか。
ある意味、レベル高いだろ(w
840氏名黙秘:2006/04/16(日) 05:35:11 ID:???
予備試験は枠が小さいだろうね。
だから熾烈になると思う。

予備試験の枠を大きくしたら、ローには誰も行かなくなる。
841氏名黙秘:2006/04/16(日) 05:38:10 ID:???
>>839
だからレベルの高い低いなんて一概に言えないんだって。
問うてる能力がイコールでない以上、ある人にとっては簡単に、
ある人にとっては難しくなってる。

新司法の代わりに一期生に旧試験を受けさせれば、
旧試験ベテロー生が圧勝するのは目に見えているが、
新司法試験の新しい出題形式でやると未修でも戦えるということになる。
仮に現在の59期60期や弁護士会の新人に新司法を受けさせたとして、
未修にすら敗北する人がある程度の割合で出ることは間違いないよ。
行政法をさっぴいたとしてもね。
842氏名黙秘:2006/04/16(日) 05:39:18 ID:???
>>840
三振して、予備続けようって人はどのくらいいるんだろうね?
まあ三振者が受かるような試験にはならないような気もするが。
843しにおくれこうじ:2006/04/16(日) 05:44:17 ID:???
わーいわーい僕が落ち続けた旧司法試験に受かろう
なんて奴にお仕置きしてやったんだ。さて氏ぬまで
に、次は何のコンプレックスを解消しようかな。ん
ーと、んーとぉ。
844元司法試験受験生:2006/04/16(日) 05:44:20 ID:???
<<<<<ロー生の実力>>>>>

 ● 3期>>4期>1期>5期以降>>2期 ●
 
【3期】
悪く言えば今年の現行の残りカス。
しかし現行からローへ一気に移行した年における激戦を制した者たち。
実力は法科大学院史上最高。

【4期】
実力はまあまあありながらも3期の激戦の倍率上運悪くロー浪人となった者たち。
現行で最後まで粘った勇者もいくらかいる。

【1期】
現行1500のボーナスチャンスすら回避したチキンたち。
初年度特有の高倍率のせいか、5期以降よりはまだマシ。

【5期以降】
現行戦士の残党がはけており、受験層は新卒学部生中心となる。
現行受験生のように勉強してきたわけではなく、基礎すらあやういレベル。

【2期】
ロー史上最高のザル年度。
初年度のような高倍率の事情もなく、実力者はまだ現行を続けている。
1期の売れ残りのみで構成されている。

上記見解は正しいの?教えてください
845氏名黙秘:2006/04/16(日) 05:55:33 ID:???
>>844
だいたいそんなものかな。
一期既修と三期既修は実力はそんなに変わらないだろうが
こんなウンコな制度に一目散に突入した一期はちと人格を疑われる程度で。
846氏名黙秘:2006/04/16(日) 07:32:43 ID:???
>>845
一期は現行1500人にもかかわらず逃げた連中でしょ。個人別でみればいろいろ
だけど全体としては三期のほうが実力は上でしょう。
択一もちは一騎ではほとんどいないと聞きますし。
問題は4期ですよね。4期はおそらく現行がんばってた連中ですから実力的には3期
より上の論文A,Bクラスが多いのではないでしょうか。
847氏名黙秘:2006/04/16(日) 07:50:39 ID:???
論文ABって500〜1000でしょ

そんなにいる?
848氏名黙秘:2006/04/16(日) 07:53:33 ID:???
相変わらず同じところをぐるぐる回ってるな。
お前らの必死さには同情を禁じえないよ。
849氏名黙秘:2006/04/16(日) 07:55:21 ID:???
あほなのかな
だれかしらんけど
850氏名黙秘:2006/04/16(日) 10:35:38 ID:???
>>848
同情してどーするw
851氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:03:26 ID:???
1期既修には59期が101人,60期が約40人いる。
3期既修には旧試験合格者は皆無だが。
852氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:11:55 ID:???
>>846
プププ
853氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:14:30 ID:???
>>846
必死に4期の評価を上げようとしているそこのお前、もう今年の旧試験は諦めたのか?

4期なんかクズだ!俺は絶対ロー4期になんかならない!と大きな声で叫べ!
854氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:21:53 ID:???
>>851
3期生は威勢よくローを否定して旧試にしがみついたものの
結局合格できずにローに流れてきた人の集団だからな。
先行者を否定しないと自己の存在自体が空しいものになる哀れな存在なんだよね。

一方1期(2期にも)既に修習生になったものは少なくない。


1期>>>>3期>2期>>>4期


これが実態だろう。
855氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:29:12 ID:???
結局先に法曹になったもん勝ちの世界なので、長い目で見れば、
1期>2期>3期>4期だと思うけどな。
856氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:36:31 ID:???
よくわからんが必死だね

一期ロー生のための工作だとわかったけどね
857氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:37:10 ID:???
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
858氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:37:30 ID:???
一期ロー生は負け犬の典型
859氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:38:47 ID:???
事実を指摘された3期が怒っているな
860氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:43:53 ID:???
「法曹は、飢え死にさえしなければ良いのではないか。」

by高橋ぴろし
861氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:44:39 ID:???
1R:旧試 − ロー組
2R:既習 − 純粋未収
3R:一既 − 三既
862氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:48:01 ID:???
現実に再来年3期と戦うコトになる1期はごくわずかだ。1期不戦勝だよ。

むしろ2期vs3期の方が現実的。
863氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:48:23 ID:???
一期
→高倍率、択一合格者多数、現行抜け多数、現行に受かる自信がない人も多数
二期
→倍率微妙、択一合格者少数、新卒多数
三期
→高倍率、択一合格多数、現行うかる自信があった人多数、在庫の売れ残り
864氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:49:16 ID:???
>>862
それは3期の圧勝だからつまんね
865氏名黙秘:2006/04/16(日) 11:54:08 ID:???
普通に2期>3期だろwwwwwwwww
866氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:07:52 ID:???
飢え死にしなけりゃいいだろといっている本人が飢え死にとは程遠い生活をしている件について。
867氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:10:21 ID:???
一期>>>>>三期

理由。上位大学の補欠合格が多いのは
三期正規合格者から大量に現行抜けが出たから。
要するに、今ローにいるのは…
868氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:11:26 ID:???
ロー制度は悪徳資格商法
869氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:13:25 ID:???
>>865
谷間の世代はおとなしくしてなさいw
870氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:13:45 ID:???
>>868
法務博士>>>>>>>>>>行政書士
871氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:15:08 ID:???
法務博士じゃ食えねーってw
872氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:15:23 ID:???
現行抜けじゃなくて転向かもな。
873氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:15:49 ID:???
M&Aまで手がける行書に勝てねーよw
874氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:16:39 ID:???
>>871
行政書士も喰えないからw
法務博士は博士課程行けば食いつなげるよ。奨学金でw
875氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:17:29 ID:???
そうだよなー借金膨らんでも破産すればいいんだもナー
876氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:17:57 ID:???
破産法だけはちゃんと勉強しとけよw
877氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:18:11 ID:???
>>875
アイフルの社員に電話で説教されそうだな
878氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:19:25 ID:???
>>877
ロー生の正当防衛(脅迫)の方が怖そうだけどナーw
879氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:19:34 ID:???
>>874
4R:法務博士 − 純粋修士 か?

勝負ついてんじゃんw
880氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:21:14 ID:???
破産して生活保護で一生過ごせばいいじゃん。
人性勝ち組w
881氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:21:35 ID:???
>>879
だって純粋修士じゃ一部の博士課程しか進めないよ、もうw
システム的にナーw
882氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:22:21 ID:???
ロー卒業による借金額ってどのくらいになるんだ?
883氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:24:23 ID:???
>>882
人によるな。ローの学費くらい痛くも痒くもない奴もいるわけで。
破産法では「君らはブルジョワだからこんな法律けしからんと思うだろうがw」
とかいってるくらいだしなー
884氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:26:01 ID:???
ローはよくできた所得再分配政策でしたw
小泉改革による格差拡大の緩衝材ww
885氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:30:54 ID:???
>>884
ブルジョワ→大学→奨学金充実→底辺からも優秀な人材発掘

素晴らしい制度だな。反対する奴は人間とは思えない。
886氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:30:56 ID:???
このスレは新たな局面を迎えている
887氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:31:13 ID:???
考えてみりゃ金持ちなら採算度外視の事件を扱えるから、財産要件を課すローはいい制度なのかも試練。
ただその場合裁判官は別口でとったほうがいいと思うが。
888氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:32:09 ID:???
>>887
しむらー、日本語日本語
889氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:32:47 ID:???
奨学金は借金なんだぞ?
890氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:33:56 ID:???
>>889
は?ブルジョワからむしりとった金を
底辺貧乏学部合格者に給付する。

奨学金は借金ってなにそれ?
891氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:37:53 ID:???
民主の河村も国債残高について「あんなもん借金じゃなかちょーよ」って言ってたw
892氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:43:13 ID:???
>>890いみがよくわからん
893氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:44:06 ID:???
奨学金に給付と貸与があることすら知らないアホがいるのか
894氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:45:35 ID:???
「貸与」って自分でいってるしww
895氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:48:05 ID:???
民主党

小沢(党首) 元司法試験受験生
河村(総理をねらう男) 元司法試験受験生
中村(議員落選、妻自殺) 元司法試験受験生
896氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:49:23 ID:???
自民党は谷垣だけ?
897氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:50:20 ID:???
腐るほどいるよ
898氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:50:52 ID:???
政権交代すれば希望も見えてくるかな?
枝野を法務大臣にしてさ。
899氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:51:20 ID:???
小沢は東大行きたかったけど、頭悪すぎていけなかったんだよね。
900氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:53:25 ID:???
希望って何の
901氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:53:39 ID:???
不合格組

 小沢(党首) 元司法試験受験生
 河村(総理をねらう男) 元司法試験受験生
 中村(議員落選、妻自殺) 元司法試験受験生

合格組

 枝野、西村、仙石、古川
902氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:54:33 ID:???
議員をそんな風に分けて何か意味があるのか…
903氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:56:10 ID:???
西村はスーパーヴェテ合格だけどなw
904氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:57:12 ID:???

砂糖工事
905氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:57:13 ID:???
小沢と河村、元司法試験受験生本当か?
どうしてそんなことわかるの?
小沢ってもう還暦越えてるはずだがそんな昔から司法浪人なんていたのか?
906氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:57:20 ID:???
>>900
現行復活の希望。
ローを合格後の修習所として活用する案の採用。
907氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:57:54 ID:???
>>905
お前何言ってんだ?w
908氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:58:56 ID:???
>>906
荒らし乙
909氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:59:10 ID:???
>>906
これはエゴなんだが、転向するのでどうでもいい。
むしろこの業界がめちゃくちゃになったほうが自分の判断が正当化できるというものだw
910氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:00:29 ID:???
>>905
高校生に司法板はまだ早い。
911氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:04:58 ID:???
890 :氏名黙秘 :2006/04/16(日) 12:33:56 ID:???
>>889
は?ブルジョワからむしりとった金を
底辺貧乏学部合格者に給付する。

奨学金は借金ってなにそれ?

892 :氏名黙秘 :2006/04/16(日) 12:43:13 ID:???
>>890いみがよくわからん

893 :氏名黙秘 :2006/04/16(日) 12:44:06 ID:???
奨学金に給付と貸与があることすら知らないアホがいるのか

894 :氏名黙秘 :2006/04/16(日) 12:45:35 ID:???
「貸与」って自分でいってるしww
912氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:05:34 ID:???
司法試験板だと法学部卒で行書持ってるだけで元司法浪人と認定されるからなw
913氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:05:35 ID:E6pZbO5D
>>905
俺の親父は74だが、その親父の同級生(東大)が司法浪人。結局合格しなかったって聞いたよ。
だからもう大昔から沢山いたんでしょ司法浪人。大昔はもっと難しかったんじゃないかな。法曹になるのは。
914氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:06:10 ID:???
>>893は俺ではないし、
貸与なんて貰う頭の悪い奴がローにいるとは思わなかったな
915氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:08:07 ID:???
貸与なんて貰う頭の悪い奴がローにいるとは思わなかったな

などといっているあなたはさぞかし頭がいいんでしょうねプププ
916氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:08:30 ID:???
>>915
貧乏人乙
917氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:08:45 ID:???
俺の爺ちゃん東京帝大だったけど、戦後友達五人で高文(だっけな?)受けたって言ってた。
結局爺ちゃんだけ受からなくて会計士になったんだけど、超難しかったらしいね。昔。
そもそも、司法試験と高文っていうのは、前者が弁護士で、後者が裁判官になるとか制度が
違ったってことも言ってたきがする。間違ってるかもしれないけど
918氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:09:34 ID:???
>>914
っていうか、存在自体知らないことが痛すぎるのでは?
919氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:10:49 ID:???
貸与でも無利子貸与とそうでないのがあるけどな
920氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:11:30 ID:???
>>893は「奨学金は借金じゃないだろ」って言ってるのに「奨学金には給付と貸与がある」といってるのが矛盾しているのでは?
921氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:11:59 ID:???
>>918
最初から貸与じゃなくて給付でむしりとった金を使えといってるわけで。
知らないんじゃなくて、貸与じゃなくて給付にしろってことだよ馬鹿。
貧乏人に貸して利をむさぼるなんてまさに貧乏人の考えだな。
922氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:12:06 ID:???
奨学金分類

・くれてやる
・タダで貸してあげる
・利息付きで貸してあげる
923氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:13:04 ID:???
>>920
だから同一人物じゃないしw

>>919
貧乏なんだからくれてやれよ。
金持ちがいくらでも出してくれるんだから。
924氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:15:10 ID:???
じゃあ奨学金は借金じゃないということの説明はされてないのか。
925氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:16:44 ID:???
奨学金は借金どころか債権
926氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:17:12 ID:???
>>924
お前が誤読しただけだろw

890 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/04/16(日) 12:33:56 ID:???
>>889
は?ブルジョワからむしりとった金を
底辺貧乏学部合格者に給付する。

奨学金は借金ってなにそれ?

「俺はくれてやれといってるんだが」
という意味だ。日本語わからないのか?
927氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:22:17 ID:???
形式的に「借金」の定義に当てはまることを述べただけなのに、
日本語わからないとかひどい言われよう。
928氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:23:33 ID:???
このスレを育英会等の運営者に見せたいものだ
929氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:29:01 ID:???
ほな回収にかかるで
930氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:30:17 ID:???
択一受かっておけば、どっかのローにはいけるお
931氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:32:55 ID:???
しかしその後半数が三振
932氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:33:41 ID:???
勝手に自分の価値観前提に話しておいて、理解できないといわれるとバカ扱いするやついるよな。
自分では議論が得意とか思ってるんだろうけど。
幸せそうでうらやましいです、正直。
933氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:34:30 ID:???
>>932
そっくり自分に跳ね返ることわかってるの?w
934氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:34:34 ID:???
三振する頃にゃ大抵は30歳超えてる。
まともな就職はできそうにないな。
935氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:34:40 ID:???
夢も希望もない日本・・・
936氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:35:04 ID:???
回収しないことを前提にした場合、貸与制の奨学金制度は破綻します。
経済勉強しようね
937氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:35:47 ID:???
暗い日本に一筋の光を

 村 上 龍 の 出 番 で す 。

938氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:35:50 ID:???
ロー生モルモット説から導かれる結論は
三振法務博士は使い道がないので人体実験に供することが出来る
というものである
どうせ樹海に行くんなら社会に貢献させた方が本人達のためでもある
なんと人権保障に手厚い結論ではないか
939氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:36:01 ID:???
>>934 ローいく奴は金持ちだから無問題
940氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:36:36 ID:???
>>938
薬の人体実験(治験)ですら、お金が貰えるというのに、ローは払うばっかりで・・・
941氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:36:57 ID:???
>>927
奨学金の定義に当然に借金が含まれるのか?
いや、含まれるかもしれないが、語義的に当然に差すわけではなかろう。
942氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:37:01 ID:???
>>940 ローいく奴は金持ちだから無問題
943氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:37:43 ID:???
>>941 おいおい 貸与奨学金は借金に含まれるという意味だよ
944氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:38:27 ID:???
奨学金というのは学生が運用して金稼ぐための原資を得る行為です。
生活費や家賃、学費といったものは全て親が持ってくれるので問題ありません。
945氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:39:04 ID:???
>>943
だれか貸与っていったの?勝手に自分の頭の中でつけ足したんだよね?
946氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:39:07 ID:???
奨学金 ・・・ 学業を奨励するためのお金

くれてやるのは極限概念で、基本は貸与だろうね。


947氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:39:56 ID:???
>>946
普通は逆だろ。借金で奨励されないだろw
948氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:40:16 ID:???
>>945
893 :氏名黙秘 :2006/04/16(日) 12:44:06 ID:???
奨学金に給付と貸与があることすら知らないアホがいるのか
949氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:40:53 ID:???
>>948
自演乙。
少なくとも借金はぁ?
といった俺はその発言をしていない。
950氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:41:38 ID:???
>>947
いや、学ぶ機会を潰さないように、一般の金融機関よりも、低利で融資してやる
というのが基本なのでは。返金不要の贈与は、その中での特別待遇ではないかな。
951氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:42:32 ID:???
>>949
「俺は言ってない」とか俺に言われてもどうしようもないだろ。
少なくとも「だれか」言ったということにはなる。
952氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:43:26 ID:???
>>950
いや、本来はタダであげたいが、
そんなことしたら受けられる人が限られるから、
融資の形にして広くくれてやろう、ってことだろ?
原則は無償。給付。
953氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:44:02 ID:???
>>951
俺が言ってないことを俺への反論に使っても意味ないだろw
954氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:44:02 ID:???
奨学金は借金であることを否定したい人が一名いるようですが、ロー設立者の方ですか?
955氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:45:26 ID:???
>>953まあ誰か言ったというのは正しいでしょ。
同一人格じゃないから反論が成り立たないって言う応答はやる気が萎える。
956氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:46:56 ID:???
奨学金とは
奨学金

学生の学費・生活を助けるために給付または貸与される金銭のこと。
■日本で貸与型の奨学金が多いことについてのコメント。

どんなに言葉でごまかそうとしても、要は借金である。

(日本で普通に「奨学金」と呼ばれるものを指して「スカラシップ」と言っても外国では話が通じず、「それはローンです」と訂正されるのがオチである。)

ただし、金融機関などから借りるよりは金利が低かったり、利子無しだったり、返済しなくてもよい場合すらある。

957氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:47:07 ID:???
>>954
ローは金持ちから金を貰って、
貧乏学部生に再配分する施設だ。

というのが当初の話なわけだけどねw

ロー生に対する奨学金が貸与か給付かなんて話はどうでもいいんだよ。
上位ローで上20人に入って全額免除貰って、
そのまま成績維持すれば一種奨学金の免除も受けられる。
貧乏なら努力しろってことだ。
俺は無能な奴にむりやり門戸を開けというのは間違ってると思うぞ。
機会自体は平等に与えるべきだが、その後は実力勝負に決まってるだろ。
958氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:48:07 ID:???
ようするに日本では教育に理解がないため、奨学金の美名を借りた金貸しが大半ということでFA?
959氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:49:24 ID:???
>>955
何言ってんの?
お前言ってるだろ、という反論は
俺の発言であって初めて反論として成り立つ用法でしょ?
一般的な反論になってないもの。

>>956
自分でスカラシップはくれてやるものだってことを証明してますね。
960氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:49:32 ID:???
>>957無理やり門戸を開く必要はないが、無理やり門戸を狭めるのはまずいだろw
あなたの主張では現行制度復活を批判できない気がするが
961氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:51:08 ID:???
奨学金がどうだこうだなんてどうでもいいだろ。お前ら暇だなあ
962氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:51:23 ID:???
>>959
だから俺は理屈としていったんじゃなくて、匿名掲示板でそういうことごちゃごちゃ言われるとむかつくってこといったんだよ。

奨学金を勝手にスカラシップと変換しているあたりww
963氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:52:02 ID:???
もう話題も出尽くしたのに
無理やり盛り上げてる雑談スレだからな。
964氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:53:35 ID:???
>>960
本当に門戸は狭まっているのか?
きちんと予備試験があるだろう。
要求される能力が変わった(あるべき姿に是正された)だけで、
その能力さえ満たしていれば、誰であっても合格するはずだが。

現行制度復活は現行制度では期待される法曹に必要な能力を備えた、
そうした人材を正確に取ることが出来ないと判断されたから廃止される。
ローも同じだということになれば廃止もやむをえないということになろうが、
かつての現行同様、しばらくは試行錯誤ということになるんだろうな。
965氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:54:26 ID:???
>>962
本筋でないところでごちゃごちゃ逝ってるのは自分だと気づけw
966氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:55:24 ID:???
>>964見たいなことをいう奴に限って、
ごく少数しか受からないのに予備試験ベテプギャー
とか言ってたりする
967氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:56:04 ID:???
>>965
もう飽きた。
奨学金は借金。
終了。
968氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:56:26 ID:???
>>966
受かれば法科大学院卒業生と同等だろ。
ベテプギャーというかどうかはしらないが、
年齢を無駄に重ねていれば、
それはそれなりに評価されて当然だと思うけど。
969氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:57:20 ID:???
>>968予備試験の本音と建前は違うでしょっつーことを言いたかったのですが。
970氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:58:10 ID:???
>>969
始まってもいないので知りません。
そう思うなら、それだけの根拠を揃えて、
しかるべき場所で発言してください。
971氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:24:49 ID:???
ロー崩壊よりも、批判者の人格崩壊が先に来てしまったので
このスレッドはもう終了(次スレなし)でいいだろう。
972氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:25:32 ID:???
確かに崩壊しているな
973氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:25:54 ID:???
司法制度改革推進本部顧問会議(第4回)議事概要

 新司法試験の予備試験の基本的な位置付けについて、予備試験の受験資格を制限するのではなく、
試験の内容・方法等を工夫するとしている法曹養成検討会の意見の整理の内容では、法科大学院を
中核とする新たな法曹養成制度の趣旨を損わないように配慮を求めている意見書の趣旨に反しないか。
例外的であるべき予備試験が実質的には司法試験を受ける一つのコースになってしまうのではないか
という疑念がある。

「例外的であるべき予備試験」
974氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:27:24 ID:???
批判者ってだれだったんだろ?
結局

まあ評判はかんばしくないのは確かなんだけど
975氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:31:37 ID:???
また次スレ普通に立つしw

崩壊まで
976氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:31:39 ID:???
多分、奨学金は借金と言った俺が精神崩壊した批判者にされてるんだろな。
当たり前のことをいっただけなのにひどい話だ。
977氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:36:19 ID:???
>>976
誰もそんなこと言ってないのに、
勝手に思い込む辺り病んでると思うんだ
978氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:39:34 ID:???
いやそうかいてあるレスがあるぞ

おまえがすかさずそういうレスをかいているところが
やんでる。
どこの精神病院の医師ですか?
979氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:39:46 ID:???
>>977予想通りのレスがきた

>>885=>>890だとするとあながち間違いでもない気がするが。
980氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:41:49 ID:???
ローよりもロー生の精神崩壊のほうが先だったりしてなw
981氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:43:01 ID:???
一期?


ニートでしょ?
982氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:44:42 ID:???
一期
ニート
三期
983氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:46:30 ID:???
!?
984氏名黙秘:2006/04/16(日) 15:24:10 ID:???
この板眺めてると確かにロー生の知能&精神は崩壊してるな




日本の司法終了
985氏名黙秘:2006/04/16(日) 15:29:03 ID:???
ポストモダンはここに完結する
986氏名黙秘:2006/04/16(日) 15:29:52 ID:???
やんでるのは、変な名前を使っているやつ。
987氏名黙秘:2006/04/16(日) 15:36:45 ID:???
名前欄にメッセージを入れてくる奴がいるよな
988氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:06:51 ID:???
>>973
例外的であるべき既習をデフォにした実績を踏まえてみて。
989氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:07:06 ID:???
>>985
モダン焼という食べ物を最近知った俺・・・orz
990氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:08:51 ID:???
>>989
君はケルベロスと相容れないから
この地獄から抜け出ること叶わぬよ
991氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:13:17 ID:???
一期は三機より下でしょう。現行抜け当然優秀ですが、そいつらもういないですし
一期の場合旧試で歯が立たない奴がいっぱいいるでしょう。わざわざ1ストライク
カウントされに行くことを恐れて現行は一回もうけないという奴が多数でしょう
こういうやつは択一20から30点レベルでしょ。
992氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:18:46 ID:???
三期は一期より実質倍率低いから下。明白。
993氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:19:33 ID:???
>>991
旧と紳士は別の試験だというコトに早く気付いた方がいい。
旧択一50点前後の奴がプレで酷い点数を取ったりしてる。
994氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:29:04 ID:???
1期既修にいくらなんでも択一20点台はいないだろう
択一20点台のヤツは適性も取れないよ
995氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:30:28 ID:???
3期に現行抜けは1人もいないよ
996氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:32:56 ID:???
>>994
上智にいるだろw
997氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:33:16 ID:???
1期既修対3期既修
第3回新司法試験を受ける1期既修は残りかすだから
3期既修に負けるだろうけど
59期,60期,新60期,新61期修習生は,
新61期より一生先輩だぜ
998氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:34:20 ID:???
ロー入試の計算上の倍率なんて意味ない。
所詮は現行に受かる見込みのないチキン同士の試験。
999氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:34:41 ID:???
>>996
上智の英語特別枠既修入試は例外だよ
1000氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:35:20 ID:???
1000なら俺、合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。