【注意!来年ロー入学者は修習貸与も想定しろ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
124氏名黙秘:2006/06/05(月) 01:23:13 ID:???
あげ
125氏名黙秘:2006/06/05(月) 02:41:23 ID:???
そもそも司法修習なんていらない、廃止しろっていう発想が何でないんだ?
126氏名黙秘:2006/06/06(火) 01:07:51 ID:???
30まで職歴なしだと一般就職はまず不可能。
年間3000人輩出の弁護士冬の時代。
たとえ試験に受かっても暗い未来しか浮かばない。
127氏名黙秘:2006/06/07(水) 19:04:52 ID:???
もう美味しくないね、若手以外には、この試験。
128氏名黙秘:2006/06/07(水) 19:14:40 ID:???
次でローいかないと貸与決定か…
やる気出ないけど適性受けなきゃだめだな…
129氏名黙秘:2006/06/07(水) 19:22:26 ID:???
今年学部3年の俺らの世代が一番損してる気がする
旧試も実質的に狙えないし、どんなに早く新試受かっても貸与orz
130氏名黙秘:2006/06/07(水) 20:42:10 ID:???
まあ貸与決定なら同世代のライバルは確実に減るかさら。
ポジティブに考えなよ
131氏名黙秘:2006/06/08(木) 15:17:00 ID:HiYPzpLY
>>125
一部にあるよ。ローの授業を司法修習と見なして、司法試験は弁護士及び
裁判官・検察官の任用資格試験とするというやつね。
132氏名黙秘:2006/06/08(木) 15:33:23 ID:???
裁判官検察官のリクルートのために修習は必要だよ。
133氏名黙秘:2006/06/09(金) 02:57:12 ID:???
もともとかねのためにしほうしけんうけちゃだめよ
134氏名黙秘:2006/06/09(金) 04:38:51 ID:d84WfGmV
まあ、破産宣告の手続きぐらい自分でやれるようにせんとな。
135氏名黙秘:2006/06/14(水) 16:06:31 ID:???
合格率が下がったのは「法科大学院生の会」(共産党・社民党系の左翼学生の集まり)の影響だよ。
彼らが貸与制に反対した。
その結果貸与制は延期になった。

しかし金をよこせ、人数も増やせ。こんな虫がいい話が通るはずがない。
法曹養成のための予算には限りがあるから、給付制を維持するなら合格者は低めに抑えることになった。
また、関係者の間には“生意気な学生たちだ”という反発を感じた者も多いだろう。
そのような心理が影響したことも否定できない。

左翼学生組織の軽挙妄動が今日の事態を生んだ。

再び合格者数を増やすためには左翼団体を批判し、貸与制に賛成し、
左翼ではなく与党支持のリーダーの下で協力していかなくてはならない。

新司法試験の合格者増加は再チャレンジ社会の理念に合致する。
いまこそ政府与党と協力して、貸与制に移行しかつ合格者を増やすよう運動すべきだ。
136氏名黙秘:2006/06/26(月) 08:01:15 ID:???
>>135
財政構造の転換も思いつかん藻前は書士でもやってろ。
政治も基本も知らぬ輩に裁かれたり弁護されたりしたくない。
137氏名黙秘:2006/06/29(木) 09:00:40 ID:???
未修は100%貸与になるんだね…
138氏名黙秘:2006/06/29(木) 09:23:38 ID:???
>>130
減らないよ。
優秀な人ほど気にしない。
稼ぐ自信があるから。
139氏名黙秘:2006/06/29(木) 09:24:33 ID:???
>>136
財政構造の転換がわかってないのはそこで批判されている人たちでしょ。
これまで見たいな放漫財政は許されないんだよ。
140氏名黙秘:2006/06/29(木) 12:09:21 ID:???
たかだか300万やそこら欲しいか?
合格しやすいほうが圧倒的に重要だろ
141氏名黙秘:2006/06/30(金) 11:48:58 ID:???
学力ではなく、金持ってる方が受かりやすくなるというのが問題なのだよ。
「金持ちが賄賂で有罪判決を免れる」のと同じ。
142氏名黙秘:2006/06/30(金) 22:56:30 ID:???
今年の入学者は、未修は貸与。
既修は一発でうかれば給付。
143氏名黙秘:2006/07/03(月) 17:26:31 ID:???
借金したこと今までないけどこれが初めてになるかも
144氏名黙秘:2006/07/08(土) 14:00:36 ID:???
300万
145氏名黙秘:2006/07/08(土) 14:02:52 ID:???
>>141
それはこの件には関係ないでしょ。
合格後、働き始めてから返すかという話なんだから。
146氏名黙秘:2006/07/08(土) 14:03:42 ID:???
落ちる=有罪 かよ(ぷ
147氏名黙秘:2006/07/09(日) 01:24:14 ID:???
借金返すためには仕事も手っ取り早く儲かるものに偏るのは必至。官僚の片棒
担いで行政訴訟握り潰す弁護士が今後乱立だ罠
148氏名黙秘:2006/07/11(火) 08:40:27 ID:???
>>147
法曹による収賄も常識となるやろな。儲かって借金早く返せるから。
149氏名黙秘:2006/07/13(木) 21:52:16 ID:???
借金だらけになりそう。
150氏名黙秘:2006/07/14(金) 00:21:56 ID:???
来年入ると未収は100%貸与と聞くとやる気なくなるな。。。
151氏名黙秘:2006/07/14(金) 11:19:52 ID:???
政権交代で貸与制撤回、給与制復活を期待。
152氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:09:31 ID:mRDPjwfB
サマクラなんかで内定しとけば事務所からお金もらえるだろ
153氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:19:39 ID:DeyWWcYt
修習生だって職務専念義務でバイトとか出来ないんだから生きるためのお金を
給付してもらわないとならんだろ。そんなに貸与を希望するなら67条1項を撤廃して、
かつ二回試験でダメな奴は容赦なく落とすとかにすりゃあいいんじゃないのか?
154氏名黙秘:2006/07/14(金) 12:24:01 ID:???
修習専念義務廃止はないの?
155氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:14:19 ID:???
>>153 貸与なんだから、キャッシュが現実に入ってくるじゃん。何も変わらない
よ。
156氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:22:02 ID:???
>>155
債務がたまっていくのは大きな違いだと思うが。
157氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:26:29 ID:mRDPjwfB
弁護士になれば返済は余裕だろ
158氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:28:43 ID:???
>>156
利息も付くヨナ
借金させられたうえに専念義務までかされるのは、18条、22条に違反する可能性がある
当然、修習終了したら債務不存在確認訴訟起こすよ
159氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:34:53 ID:???
>>157
余裕だったらいいね・・・
160氏名黙秘:2006/07/14(金) 13:51:33 ID:???
借りるか借りないかは自由では?
勝手に振り込まれるとしても、振り込まれた瞬間にすぐ返せばいい。
新生銀行のネット振込み回数が1回消費してしまうけどなw
161氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:04:20 ID:???
給付制維持なら国税節約のために合格者は1500人のままということで。
162氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:20:06 ID:???
>>160
金銭消費貸借契約結ばされるだろ普通
だから、勝手に振込むということは考えられない。
返金するより供託した方がいい
163氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:25:45 ID:???
返さなくてもそのまま銀行に貯金すればいいでしょ
ゼロ金利政策が解除されたら市中銀行の利息も上がるのでは?
164氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:29:29 ID:???
ゼロ金利解除と昼のニュースで言ってたよ
何でも普通預金の利息が年0.001%から0.1%になるらしい
165氏名黙秘:2006/07/14(金) 14:39:01 ID:???
法務省は成績に無関係に弁護士の子供を採用した言ってるんだよね?
166氏名黙秘:2006/07/14(金) 16:48:20 ID:???
>>163 たぶん、借金の利子のほうが、預金の利子より高いだろう。利子所得
は20%税金取られるし。
さっさと返すほうがいいんじゃない。

ていうか、いらない人にはそもそも貸さないと思うけどね
167氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:43:36 ID:???
奨学金んの利子もあがるの?
168氏名黙秘:2006/07/15(土) 17:50:13 ID:???
法学セミナ8月号より

松宮教授
「前期修習を受けられない新試験合格者は不利になる」

白取教授
「ローで前期修習の内容をやるのは困難。
前期修習は相当深いことをやる」
169氏名黙秘:2006/07/15(土) 18:30:57 ID:???
ハイパーインフレ時代がやってくる
170氏名黙秘:2006/07/15(土) 18:31:12 ID:???
ほんとおわってんな。
何のためにつくったんだか。
171氏名黙秘:2006/07/15(土) 18:40:35 ID:???
今年既習で入って一発合格しないとあぼーんってことか。
172氏名黙秘:2006/07/15(土) 19:53:43 ID:???
貸与ってやっぱ利子つくのかな?
昔の育英会みたいに無利子だったらまあ許容範囲だが・・・
173氏名黙秘
3〜6%ってとこジャマイカ<貸与の利子