【崩壊】 下位ロー卒は「前科」と同じ! 【廃校】

このエントリーをはてなブックマークに追加
332氏名黙秘:2006/04/14(金) 08:22:48 ID:???
正直言って、上位と下位を規定する明確な基準が存在してない。
大体は、学部の偏差値による先入観や偏見。
333氏名黙秘:2006/04/14(金) 12:20:08 ID:???
当然でっす。実際は新司の結果待ちでしょ。しかし、新司の合格の大半が既存の下位でしめていたらどうなるだろう。なんかヤダヨネ。
334氏名黙秘:2006/04/14(金) 13:09:07 ID:???
意外な結果が出そうだ

335氏名黙秘:2006/04/14(金) 14:47:01 ID:???
ほんとに俺もそう思う。案外下位大が受かりそう。法曹界も混乱するだろうね。とりわけ受かっても職はないけど。
336氏名黙秘:2006/04/14(金) 15:14:20 ID:???
下位ローは卒は前科と同じ?というより下位ローの存在が前科ではないか。
337氏名黙秘:2006/04/14(金) 15:18:39 ID:???
明確なメルクマールは必要ではない。
ほとんどは上位でも下位でもなく、その他大勢なのだ。
ただ、明らかに上位、明らかに下位というのは存在するということだ。
338氏名黙秘:2006/04/14(金) 15:20:09 ID:???
新試後、序列は組み替えられる
339氏名黙秘:2006/04/14(金) 15:35:11 ID:???
かわらないに1万点。>>337は的確な指摘だ。
340氏名黙秘:2006/04/14(金) 15:47:10 ID:???
あのう、純粋未収かどうかは関係なく侮辱的な言葉はだめだと思うよ
341氏名黙秘:2006/04/14(金) 15:49:05 ID:???
>>340
言葉ってヤツは本来侮蔑的なものかもしれない
342氏名黙秘:2006/04/14(金) 16:17:58 ID:???
>>340
どうだめなのかね?純粋未修だと何かあるのかね?
343氏名黙秘:2006/04/14(金) 17:01:06 ID:???
【高等文官司法科合格者】 【旧司法試験合格者数】   【法科大学院志願者数】
 (昭和9〜15年累計)     (1949〜2005年累計)     (2006年度) 
@ 東京帝大 683名    @ 東京大学 6,411名    @ 中央大学 3,651名
A 中央大学 324名    A 中央大学 5,450名    A 早稲田大 2,194名
B 日本大学 162名    B 早稲田大 4,133名    B 慶應義塾 1,923名
C 京都帝大 158名    C 京都大学 2,867名    C 明治大学 1,905名
D 関西大学  74名    D 慶應義塾 1,983名    D 東京大学 1,523名
E 東北帝大  72名    E 明治大学 1,082名    E 上智大学 1,457名
F 明治大学  63名    F 一橋大学   978名    F 立命館大 1,332名
G 早稲田大  59名    G 大阪大学   777名    G 同志社大 1,215名
                 H 東北大学   752名    H 学習院大 1,128名
                 I 九州大学   639名    I 法政大学 1,099名
                 J 関西大学   587名    J 神戸大学 1,063名
                 K 名古屋大   556名    K 京都大学 1,054名
                 L 日本大学   518名    L 関西学院   987名
                 M 同志社大   489名    M 大阪大学   975名
                 N 立命館大   423名    N 関西大学   934名
                 O 神戸大学   409名    O 立教大学   905名
                 P 法政大学   392名    P 首都東京   887名
                 Q 大阪市大   386名    Q 一橋大学   742名
                 R 北海道大   385名    R 大阪市大   685名
                 S 上智大学   314名    S 横浜国大   625名
344氏名黙秘:2006/04/14(金) 18:42:37 ID:???
大手事務所はほとんどの修習生が掛け持ち受験。
2000人も応募があったら全員なんて面接してらんないし。
出身ローと成績で100人に絞られるが、その中に下位ローが残る可能性なんて
ほとんどない。弁護士も学部卒の企業就職と同じような採用方法になる以上
出身ローの名前は致命的だよ。
345氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:20:11 ID:???
白鴎、大崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18年度入学試験(A日程)出願者数
   未修者コース:50名 (うち既修者コースとの併願者7名)
   既修者コース:11名 (うち未修者コースとの併願者7名)

未修者、既修者共に昨年に比べ文字通り半減!!
346氏名黙秘:2006/04/15(土) 03:16:33 ID:WYqfiROG
>>344
まあそういうおめでたいことは受かってから言え。

347氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:59:36 ID:???
>>345
それ見て、ベン図を思い出した。正確にはこう書くべき。
未修者コース:43名
併願者コース:7名
既修者コース:4名

7名ほど、数字のトリックで上乗せしてるw
61名受験とか思うDQNがいる。でも、ここまで必死になられるとちょっとかわいそう。
348氏名黙秘:2006/04/15(土) 13:08:51 ID:???
もう崩壊しすぎて、煽る気にもならんなw

349氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:19:36 ID:hiJhp6n1
法制ってどうなの?下位?
志望校に考えてるんだけど、どこのスレでもふれられてないんだよね。
350氏名黙秘:2006/04/15(土) 14:29:27 ID:???
>349
本当にロー受験するつもりなら
こんなスレで聞くのは間違い。
9月に出る第1回新司法試験の結果見て判断しなよ。
入学難易度ならもうすぐ出るLECランキングを見なよ。
351氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:17:52 ID:io++1jZ0
新司も現行に劣らず厳しい試験になるよね。内容も新司は難しいと俺なんかは感じるんだよね。
まあ情けないが現行ベテだけどさ。分量が多くて新試はウンザリするよ。
就職の心配する人多いけど、今のままだと数千人合格時代なんて来ないよ。
国も世間もローなんてもう信用してないしょ?へたすりゃ年に一千未満程度にずっと押えられるかもよ。
そしたら三振者続出 で法曹になれる人自体が少数派。遠い昔から現在までと全くおんなじ。
つまり多くの人は法曹になれないんだから就職の心配などする必要性すらないってこと。
352氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:25:21 ID:???
>9月に出る第1回新司法試験の結果見て判断しなよ。

5割もうかる試験だぞ。
今回は下位ローも入り混じってそこそこ結果出すだろうが
それで評価上がるとは思えんな
353氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:29:16 ID:???
5割受かる試験だからこそ差が出る。
旧試験は東大でも7%しか受からないで数%の差を争っていた。
第1回新司法試験は合格率100%から0%まではっきり差が付く。
354氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:36:00 ID:io++1jZ0
ただ本当に一回目5割も受かるのかな? なんか嘘っぽいきがする
355氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:37:22 ID:???
>>354
四割は受かる。

それが問題。
356氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:45:11 ID:???
まともな受け入れ先は下位合格者を採用する気は無いだろうな。
だから、新司では受かることよりも上位で受かる(現行との兼ね合いを見れば
今年は500番以内が目標、最低1000番以内)ことが重要。
357氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:53:14 ID:dWhb123h
受験制限。ロー卒業の年の一回だけ。それで以降受験資格なし。これで、ロー卒業と受験者は同じ。旧試験を500人程度にし継続。
各ローの教育成果が確実にさらされる。予備校は介入できない。毎年、一行問題を出すかと思えば極端な長文問題をだす。民事系論文に家族法を
メインに出す。公法系に天皇制度を出す。刑事系に死刑制度についの法的考察を出す。採点は、各ローからと判事、検事、弁護士、総数1000人ぐらいが採点し、ひとりの答案に10人が採点し、上位下位計4人の採点者をカットし残り
6人の平均点で採点。これで採点の公平性はある程度担保できる。また、過去問と同じ問題を出す。そう、なんでもあり。どこが出ようがそれに対応できなかったやつが実力ないだけ。
358氏名黙秘:2006/04/15(土) 16:54:46 ID:???
それは運河ないだけじゃないの?
359氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:02:26 ID:io++1jZ0
個人的には分量は多いが現行より新司のほうが面白く良問だと思う。
ただ異論反論はあろうが私見ではローは全く意味なかった。

大学の体質が変らない限り今後もローはあのままだろう。
360氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:03:29 ID:???
適当にローの課題をこなし、試験対策もできるひとがうかると
361氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:04:49 ID:???
>>357
それだと裁判官より部下の
一振失格裁判所書記官のができるなんてことが頻繁にありそうだね。
362氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:16:53 ID:io++1jZ0
将来のある若い人にはわざわざローになんか行かずに予備ルートを奨める。
というか予備ルートこそが本流になるかもよ 。
363氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:19:41 ID:???
>>353
一期既習は逆に少数の現行ヴェテ下位ローで100%合格
とかあると思うけど

だからといって そんなもんで事務所は採用しなん
364氏名黙秘:2006/04/15(土) 17:27:17 ID:???
>>356>>363
結局、判定権限の一部が試験委員から採用側に移っただけなんだよな。
365氏名黙秘:2006/04/15(土) 21:44:05 ID:???
そもそも、ロー生のほとんどは使えない。下位でも1発合格者はまだ良いが、上位でも何回も落ちる奴は論外。
366氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:18:00 ID:OujxnR6s
明らかに過剰な弁護士。有力事務所は一定の条件を満たせば採用。どこのローなんか関係ない。働かせてできるやつだけ残す。入り口締め出さない。玉石混合でも採用する。これが大手企業の採用のやり方。仕事はやらせてみなけら分からない。大手事務所
優良顧客獲得専門弁護士。営業力あればいい。敗訴ホロー弁護士。苦情処理能力あればいい。公益担当弁護士。カネには直接ならないが、その問題の人権的重大性、要はマスコミ向け正義アピールに貢献。いかに、その事件を担当することがマスコミを通じて、報道され
金持ちだけを相手にしていないかをアピール。企画力、マスコミ対策能力重宝されます。
367氏名黙秘:2006/04/16(日) 12:06:17 ID:???
上位ローかつ好成績(上三割)かつ新司法試験一発合格かつ高順位(上三割)
かつブランクが2年以下かつ専門性ありかつ英語あり

これくらいで足切りすれば100人になるかな?(2期以降)
368氏名黙秘:2006/04/16(日) 16:16:00 ID:???
>>367
ってか、供給が増加により市場原理が働くようになるだけ。
儲かる弁護士は相変わらず儲かるだろうし、儲からない弁護士は
旧制度だと弁護士になれずに儲からない職業に就いただろうという
ことで実は大差ないのですよ。
369氏名黙秘:2006/04/16(日) 20:38:38 ID:???
俺もそう思う。しかし、実力主義の世界になるのも事実だよね。上位ロー等にいても勝てない弁護士は自然に
淘汰されるからむしろ肩書きだけのボンボンはいなくなるでしょ。
370氏名黙秘:2006/04/17(月) 01:33:59 ID:???
何か下位の奴が理想を述べている。現実見ろよ!下位は所詮下位だよ。
同じ土俵にはあがれない。大人しくござ引いて弁護士活動をしていろ。
371氏名黙秘:2006/04/17(月) 22:55:53 ID:???
たしかに
372氏名黙秘:2006/04/17(月) 23:11:33 ID:???
弁護士になれない >>370-371 は下位ロー出身弁護士未満
どうせ学部学歴は下位ロー生未満だろw
大宮ローだって東大卒が一番多いんだぜ
373氏名黙秘:2006/04/18(火) 16:42:00 ID:???
>>368
試験の出来不出来と仕事の出来不出来は違うからな。
今までなら上位合格>大手渉外>ウハウハだった奴が市場原理で駆逐され、
今までなら長期ベテ>就職失敗>樹海だった奴がボロ儲け、ってこともありうる。

ま、レアケースだけどな。
374氏名黙秘:2006/04/18(火) 17:16:28 ID:???
普通に上位ローに入っていれば「学部」学歴なんてわざわざ言わなくていいものを(笑
375氏名黙秘:2006/04/18(火) 17:57:34 ID:???
>>374
そういうことは自分が上位ローに入ってから言おうね
和田2期未修詐称してバレたくせに
376氏名黙秘:2006/04/18(火) 18:47:43 ID:???
辰巳1回目。
1位慶応22人
2位中央14人
3位京大10人
4位東大7人
5位同志社5人。


下位ローは、130位までに足しても10人もいないけど、
山梨1人、白鴎2人が30以内にいたりする。
377氏名黙秘:2006/04/18(火) 22:16:23 ID:???
辰巳と提携してるローは集計外だから全然アテにならんよ。その順位。
378氏名黙秘:2006/04/19(水) 20:14:21 ID:???
東洋大学ローは下位ではない。お前らもうすぐ現実を知ることになるだろう。
379氏名黙秘:2006/04/21(金) 17:45:25 ID:???
大宮は脱税だの米だの銅像だので香ばしすぎるからなw
夜間ローは学部序列とはまた違った価値観で回っているんだろうよ。

つーかさ。
>>1の言うとおりだと面白く無いじゃん。

ドラマツルギーとして「え?あの大学が?マジで?」みたいなほうが話しとしてはオモロイじゃん。
学部上位ローの合格率が高くて、その逆もまた成立したら「ふーん」って話なだけじゃん。
それこそ白鴎とか東北学院合格率100%とかさ。

プロジェクトX希望、って感じだな。「定員割れの危機!その時男たちは動いた」みたいな。
…でも現実はガイアの夜明け、みたいなもんなんだけどな。
380氏名黙秘:2006/04/21(金) 20:47:58 ID:???
>>379
まあ東大は普通に早慶中に惨敗するだろ。
でも下位には関係ない話だよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ