【理論か】東大京大早稲田と中央慶應明治【対策か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918氏名黙秘:2006/03/27(月) 11:50:08 ID:???
>俺学部が京大だけど、確かに教授は一握りの上位しか相手にしてないよね。
>他はどうにでもなりなさいとう感じ。
>基本的な質問をすると、あからさまに嫌な顔をするし。
>かなり憎たらしいよ。

うーん。学費払ってるのに冷たいような。
919氏名黙秘:2006/03/27(月) 13:31:32 ID:???
>>911
仰るとおりだが、その下辺のレベルが全体平均という恐るべき事実。
920氏名黙秘:2006/03/27(月) 13:54:24 ID:???
河合塾の本見たけど、慶応は厳格な単位認定で、
一期未収が一割以上(十人以上)退学してるんだね。
早稲田が二百数十人全員進級してるのと大違い。
921氏名黙秘:2006/03/27(月) 13:57:08 ID:???
>>920
単純に留年要件が違うだけだろう。
慶應が本当に厳格かどうかはGPA平均と既習を見ればよくわかる。
922氏名黙秘:2006/03/27(月) 14:01:56 ID:???
慶應の留年要件は単位認定の緩和に繋がっている。
一発で留年となると教授はなかなか不可をつけにくい。
でも、それだけならまだいいが、慶應の教授はA+とかを裁量で1割も増やせる。
そしてその枠をフル活用している。そのためGPAがむやみに高い。
923氏名黙秘:2006/03/27(月) 14:02:50 ID:???
Aとかを裁量的に「減らすことしか出来ない」東大とは逆ですね。
924氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:00:25 ID:???
一人も未収退学がいない方が奇妙だろ
925氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:13:17 ID:???
>>924
退学は0ではない(20人くらい?)。強制退学は知らないが。
慶應工作乙。
926氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:16:12 ID:???
最近の慶應の工作は目に余る。
そんなに一期既習の出来が悪いのか?
927氏名黙秘:2006/03/27(月) 17:50:26 ID:ndG59igh
慶應の一割退学は現行抜けじゃん。
928氏名黙秘:2006/03/27(月) 18:06:42 ID:???
未収を受からせられるところがいいロー
なんて大半がベテなんだから教育しなくても大丈夫だし
929氏名黙秘:2006/03/27(月) 18:56:26 ID:???
慶應ローは学生の質も教員の質も最高だよ。
スレタイの学校を新試験の合格率の高いであろう順に並べると、
慶應>>>中央>京都>東大>早稲田>>他
になると思うね。


ん?俺?ああ、もちろん慶應の工作員だよ。
930氏名黙秘:2006/03/27(月) 18:58:06 ID:???
でも合格率は、そうかもしんない。
931氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:02:46 ID:???
そうそう。合格者が多くても意味がない。現行だって慶>>京>一だが大学の評価も
世間の評価も偏差値で決まる。慶應ローが神士苦戦しても慶應>マーチだろう。
慶應は東大につぐ存在だから、合格者数などもののかずではない。
社会の評価とはそういうものだ。
932氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:11:26 ID:???
社会の評価って書くと、あのコピペが
933氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:11:48 ID:???
慶應の馬鹿が必死www
低脳慶應なんざに誰も期待してませんよwww
934氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:18:12 ID:???
>>933
慶應ローに落ちたのか。しかし、コンプレックスはいけないぞ。
世間はみな慶應ローに期待している。慶應ローは最高だよ。


ん?俺?ああ、もちろん慶應の工作員だよ。
935氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:21:08 ID:???
可哀相に。
企業社会では、慶応法卒の学歴が知恵遅れ
呼ばわりされてるの知らないんだな。

現在、大企業の実権を握っている部長クラス
である40-50歳代のオヤジ連中の、"慶応法"
に対する偏見と色眼鏡は凄まじいぜ。
オヤジ連中って、自分の意見とか染み付いた
イメージを変える柔軟性皆無だからな(ワラ
自信満々で企業に入って、そういう偏見を
モロに感じて愕然としないように、慶応法生
は2chで事前にしっかり現実を認識しとけ(w
936氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:22:16 ID:???
昭和51年(1976年)の旺文社偏差値

1. 早稲田法 65.3
2. 中央法 62.1
3. 同志社法60.1    御三家
--------------------
4. 立教法 59.8
5. 明治法 59.4
6. 立命館法58.5
7. 学習院法 58.4
8. 上智法 58.0     ベストエイト
--------------------
9. 慶応法 57.7
10. 法政法 56.8
11. 日大法 55.0
12. 青山法 54.2
13. 専修法 54.1
937氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:47:12 ID:???
早稲田は、一期19人しかいないから第一回はトップテンにははいらないのは確定。
ただ全員合格がありえないわけではない。また合格者半分てのもありえる。
938氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:51:39 ID:???
早稲田が合格率で何処かに負けると早稲田ローはヤバくなるよ。
何のために既習選抜したのかよくわからないことになるし。
939氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:56:35 ID:???
早稲田一期で、第一回新司法を受験される方は、
非常によく勉強されているから、良い結果を出すと言われている。
940氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:57:49 ID:???
早稲田サイトより。20人だね。

◇修了おめでとうございます 〜2005年度法務研究科修了生は20名となります〜
(2006/3/25)【NEW】

確かに。今試験を受けても受かるような人しか奇襲認定しないと豪語してたなw
941氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:01:17 ID:???
20人修了で、1人は旧試験合格で受験しないと聞いている。
慶應は173人修了で、7人が旧試験合格。166人受験という話である。
で、東大、中央、京都の情報は誰か知らないか?
942氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:32:31 ID:???
京大は120人強が卒業だと思う。
掲示を見る限り。学部生やから詳しくないのでスマソ。
943氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:39:30 ID:???
東大ロー178人修了
944氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:44:05 ID:???
こう考えると東京早慶学部+東京早慶ロー卒業の司法試験合格者って今まで
よりかなりレアになるんだね。
若手であることを要求したらさらにレア度が高まる気が・・・。
945氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:56:54 ID:???
早稲田20人修了 19人受験
慶應173人修了 166人受験
京都120人修了
東大178人修了
あとは中央の情報がほしいところだな。
946氏名黙秘:2006/03/27(月) 21:12:28 ID:???
東大・・結果無価値
早稲田・・行為無価値
慶応・・行為無価値
中央・・行為無価値

京大は?
947氏名黙秘:2006/03/27(月) 21:27:18 ID:???
明治も話にいれてやれよ。
948氏名黙秘:2006/03/27(月) 22:14:07 ID:???
明治はブルガリアヨーグルトがいいですね。
毎日食べています。
949氏名黙秘:2006/03/27(月) 22:29:07 ID:???
こういうスレではどうしても半分以上は学歴厨のクソレスになるね
950氏名黙秘:2006/03/27(月) 22:36:02 ID:???
工作力だね。このスレで物を言うのは。
951氏名黙秘:2006/03/27(月) 22:36:14 ID:???
>>886とか 東大詐称丸バレ
952氏名黙秘:2006/03/27(月) 22:47:39 ID:???
>>950
褒められているローほど疑えってことだな
953氏名黙秘:2006/03/27(月) 22:52:09 ID:???
カトシンは、いまの東大は昔の東大と違って
バカでも受かるクソ東大と授業で言っていたが…。
もちろん文Tのことね。
954氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:02:43 ID:???
いわゆる馬鹿(頭のヒラメキがない人)でも、真面目に一年間予備校で勉強すりゃ入れるからな。
東大で凄いと思うのは、理Vだけよ。文は大差無いだろう。
理Uの合格者平均点より、理V落ちた奴の平均点の方が高いって、なんじゃそりゃ。
955氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:04:28 ID:???
>>954
文も似たようなもんだろ。
だから私大にすら文系下位学部が叩かれる。
…しかし、学部の話なんかどうでもいいじゃん。
956氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:15:03 ID:???
実務かは今の司法試験は簡単だとほざくよwww
957氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:15:31 ID:???
>>954
いるね。そういう奴…。
なんか頭のキレがにぶい人ね。
切れるやつはひたすら切れるのにね。
958氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:16:36 ID:???
実際そうだと思うよ。
受けてないし、受かったわけではないけれど、
現行司法試験委員の答練で採点してもらって思った。
959氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:18:46 ID:???
最近は何が何でも東大っていうのもなくなってきたしね。
適当に次第に入って楽しく学生生活エンジョイしよう、
なんて奴らの中にもすごく切れる奴がいる。
こういうのが大学で勉強に目覚めたりするとあっさり司法に合格する。

…という現状に不満なのが高橋御大とかでしょ。
960氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:38:59 ID:???
司法試験が簡単だという実務家は既にボケが始まってるんじゃないか?
受験してた頃のことなんか無かったコトになってるんだろうな。
961氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:48:59 ID:???
>>959
優秀な学生を東大が全部かき集める時代は終わりつつあるのかな?
理由はわからんが。

『ドラゴン桜』が人気を博するのを見てると、
東大も「消費される」時代なんだな、と。
962氏名黙秘:2006/03/27(月) 23:49:33 ID:???
受かったことないのに簡単とかいってる実務家はハァ?だぞ。
彼等のころと今では予備校の普及とかで全然違う質が必要になった。
963氏名黙秘:2006/03/28(火) 00:10:42 ID:???
彼らの頃には団藤大塚はいても山口井田山中はいなかったからな。
964氏名黙秘:2006/03/28(火) 00:26:29 ID:???
ま、今の司法試験を受けたら択一落ちする実務家は結構いると思うわけだが。

マジで法曹の質を確保したいなら弁護士資格の更新制度は必須。
965氏名黙秘:2006/03/28(火) 01:22:33 ID:???
>>964
それをやると法曹不足が今以上に深刻化してしまう。
966氏名黙秘:2006/03/28(火) 01:37:19 ID:???
択一で4割切ったら不適格者だというのだから、
5年に一度、新司法択一を受けさせるべきだと思うのだがいかがか。
967氏名黙秘
部分点なしのバージョンでよろ