1 :
氏名黙秘 :
2006/03/10(金) 03:07:46 ID:???
2 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:09:28 ID:???
ドス
3 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:11:24 ID:???
3振
4 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:16:35 ID:???
l
5 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:23:01 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:36:17 ID:???
どんな制度の代わり目でもそうだが、新制度ってのは猛烈な批判や反対に晒され るんだよな。なんだかんだいって、このままロー制度は定着していきそうなキガス
7 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:39:00 ID:???
そらそうよ
8 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:49:08 ID:???
9 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:49:50 ID:???
>>6 しかし、司法は人の生き死ににも関わる問題だからな。それに、過去司法試験は様々な改革
がなされてきたからまた変革はありうるだろう。
10 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 03:55:45 ID:???
懲りずに立てたか
旧ベテへ この手紙をもって僕の法務博士としての最後の仕事とする。 まず、僕の所業を解明するために、まこつ先生に分析をお願いしたい。 以下に、新司についての愚見を述べる。 新司を考える際、第一選択はあくまで受け控えであるという考えは今も変わら ない。 しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、ロー入学時点で三 振博士となる蓋然性があることは旧司における丙案3回制限制でしばしば見受 けられる。 その場合には、国賠請求等を含む訴訟が必要となるが、残念ながら未だ満足の いく成果には至っていない。 これからの新司の飛躍は、受け控え以外の方策の発展にかかっている。 僕は、君がその一翼を担える数少ない経験者であると信じている。 能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。 君には新司の発展に挑んでもらいたい。 遠くない未来に、新司による無職ヴェテがこの世からなくなることを信じてい る。 ひいては、僕の新司撤退後、君のヴェテ生活の一石として役立てて欲しい。 新司は生ける師なり。 なお、自ら法務博士の第一線にある者が訴訟もできず 釈明不能の三振で死すことを心より恥じる。 新司三振王
★年度採用予定人員 @任官任検が各100名ずつ(計200名) A大手5大渉外事務所が60名ずつ(計300名) B残りの2500名が一般民事と多少の中小渉外 ・国内企業系事務所・・・ 仮に1500名だとこうだ。 ★年度採用予定人員 @任官が100名、任検が70名(計170名) A大手5大渉外事務所が多く見積もって40名ずつ(計200名) B残りの1130名が一般民事と多少の中小渉外 ・国内企業系事務所・・・ 実務化曰く「1500人よりも500人にシンパシーを覚える。 しかし、ロー生はわけが分からん。」
★★お隣の国の同様の顛末を検証せよ!!★★
司法研修院も就職難 3人中1人は進路未定
「研修院修了後、法曹界進出」が司法研修院修了生たちの当然の進路でなくなった。
18日開かれた司法研修院修了式で、今年の修了生957人のうち、320人(33.4%)は進路が決まらないまま研修院を出ることになった。
昨年213人(22%)に比べ進路の決まらなかった修了生たちの割合が大きく増え、「司法考試1000人」時代の就職難が現実化していることが分かった。
昨年は裁判官112人、検事77人が任用されたが、今年は97人だけが裁判官に任用される見込みで、検事も昨年より多少多い94人が任用される見込みだ。
また、弁護士業界が不況に陥ったことから、単独開業する割合も大きく減少している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/18/20050118000028.html
15 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 04:01:52 ID:???
■[司法]弁護士過疎 格差是正の鍵は「若い人の意識です。頑張ろうと
いう意識です」by日弁連会長
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2006/0603-2.html昨日のNHKの クローズアップ現代は,「弁護士は増えたけれど」というタイトルで,
司法試験合格者が増えたのに,大規模事務所に集中し,金にならない法
律扶助事件を引き受ける弁護士は大変少なく,また,町医者的弁護士や
過疎地の弁護士がむしろ減っているという「格差」を取り上げていまし
た。ゲストは,日弁連会長でしたが,なんか,下を向いてばかりで,原
稿棒読み。しかし,極めつけは,最後のこの一言でしょう。国谷裕子キ
ャスター「この格差是正の鍵はずばり何でしょうか?」日弁連会長「そ
れは,若い人の意識です。頑張ろうという意識です」国谷裕子キャスタ
ー「ありがとうございました。」番組終わり
いやあ,要するに,精神論しか解決の方法はないんですね(と一般の方
は思ったことでしょう)。ちなみに,弁護士過疎地の紹介としては,青
森県が紹介されていました。むつ簡裁が,弁護士に替わって,地元住民
に対して,破産などの手続説明会をしている映像です(管理人が,これ
を裁判所が「法テラス」とやらに押しつけてもいいんでしょうか?とよ
くここで言ってる手続説明です)。むつ簡裁の畠山純一裁判官が出てい
ました。また,岩手で,地道なリクルート活動により,弁護士数が1.
5倍に増えているという紹介や,岩手で,依頼者からの法律相談などの
予約が1か月先までいっぱいだという超多忙な田岡直博弁護士の紹介も
ありました。田岡弁護士は,こんな事態(弁護士不足で,一人の弁護士
が超多忙)は異常だとおっしゃっていました。
ボツネタより
865 :氏名黙秘 :2006/03/10(金) 01:06:35 問題だそうか? 妻、子供は二人いて、一人は高校生、もう一人は中学生。 で夫は、リーマンか弁護士。 ともに額面給与が800万円だとしようか。 さて手取りはどちらが多いか? リーマン?それとも弁護士? どちらだ? 制限時間は1時間。
18 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 06:02:12 ID:???
19 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 07:21:55 ID:???
考えてもわからんなら税理士スレで聞けば? 弁護士になったら専門家の意見を聞かなきゃわからないことが多いよ。 学生時代にいろいろな人と友達になっとけ。医学部、工学部とか。 そういう意味では上位総合大学に行っとくべきだったね。 下位私立?DQNの気持ちがわかる弁護士になれますwww
20 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:06:19 ID:???
芳ばしいのが湧いてるな。
21 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:06:28 ID:???
22 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:10:21 ID:???
凄い勢いだなw
23 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:14:47 ID:???
午前2時に2chでロー潰しを企んでる司法試験受験生。お前ら最高だよ。
24 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:16:18 ID:???
>23 実際、潰れそうだしなw
25 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:18:44 ID:???
26 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:19:12 ID:???
ロー制度は国策ではない。国は良質の法曹を大量に社会に送るのが狙いだった。 ローはあくまでその手段。国はローがどうなろうが関心ない。
27 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:20:54 ID:???
>>17簡単じゃんw
28 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:21:38 ID:???
結果待ち
29 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 08:25:32 ID:???
ロー制度は国策ではない。国や米は良質の法曹をたくさんつくるのが狙い。 ローはあくまでその手段。ロー生なんか簡単に切られる。
30 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 09:01:57 ID:???
だから9000人案を採用すればいいじゃん
31 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 09:18:12 ID:???
32 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 09:20:29 ID:???
>>31 ★★産婦人科医『崩壊』カウントダウン!★★
社会においてローってただ「エサ」与えてもらって存在してるだけでしょ。 予備校よりはるかに下の教育能力ないのもわかったし、現行未満の法曹しか社会に出せない。 社会における立場として『企業価値』がない。 「エサ」を食うしかできないローに発言権を社会は認めないよ。
34 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 09:53:22 ID:???
どうでもいいけど法学部いらんやろ?なんで韓国みたいにつぶさないの? ローはあっという間につくったくせに。これじゃ既得権益確保するためにロー作ったって言われても仕方ない。 まあローか法学部どちらかつぶせといわれたら教授はローつぶしたがるかも。法学部のほうがキャパが広い分雇用も大きいからなw
35 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 09:54:52 ID:???
現行特攻組のチミ,ウザイよw
36 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:07:41 ID:???
択一落ちに発言権なし
37 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:10:29 ID:???
じゃ,オマイサンに発言権ナシってこったなw
38 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:14:25 ID:???
姫毒は今年も定員割れ確定 ヤバイんじゃない?
39 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:16:08 ID:???
やっぱ択一おちかwwwwww俺はウカッテルケドナww 人を煽ってる暇があったら勉強しろや。自称ロー生。 2chでこういうカキコするやつの顔がみてみたい。 目つきの悪いブサ顔で彼女いないくせに周りにはいるとかいってそうだな。
40 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:17:54 ID:???
前スレでリーマンより弁護士がペイするか?って話があったが ロー制度のせいで確実に就職(高学歴のみ)の方がペイするようになったな。
41 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:20:59 ID:???
要するに弁護士を安く使いたいという経団連からの要望だろ 弁護士自体の利益なんて誰も考えてないわな
42 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:26:53 ID:???
新日経連会長Canon=外資率50% 早速「外資にも政治資金提供可能とすべき」発言 新会社法のもっとも危険条項といわれた外資による株式交換での 買収は1年先送りされたが確実に実現されるとすれば、 時価会計で圧倒的に勝る米国の手にエクセレントカンパニーは 悉く買収されるだろう。リストラも半端なく大企業を襲う。
43 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:29:21 ID:???
事務所の法人化も認められたし大手の爺弁も安く若手が使えて満足だろうな。 若者のための改革!と言いながら実際の若者は サビ残、派遣、フリーター、ニート そして最後の逃れ場所であった士業にもメスが入る。
44 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:29:30 ID:???
痛い香具師が湧いてきたな。もう春近しだな。
45 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:32:34 ID:???
46 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:33:56 ID:???
47 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:39:03 ID:???
株式交換による買収を防ごうと思えば、時価総額を上げればいい。 そして、時価総額を上げるには配当を多くして魅力をたかめればいい。
48 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 10:46:12 ID:???
配当を多くするには従業員の給料を削るしかない。
49 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 11:56:15 ID:???
それでよい
50 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 12:08:46 ID:???
かまってちゃんの自作の連打だな
51 :
ニート ◆Gkoc2fJ2Is :2006/03/10(金) 12:09:40 ID:nGVGivnk
またスレ立ったのか おまえらも暇だなw
52 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 12:48:19 ID:???
第9回 規制見直し基準WG議事概要(法務省ヒアリング) (平成17年・11月9日) 福井委員「未だに法科大学院だけが法曹になれる道だと信じている法科大学院関係者がいる。 『実は真実が分かりながらそういうことにしてしまいたいという人がいる。』 ・・・中略・・・これは完全に対等。法科大学院でも予備試験でも全く対等という政府の意思 が存在している」 全く対等・・・政府の意思 政府の意思 政府の意思 『実は真実がわかれながらそういうこと(ローは予備試験経由より法曹になりやすい)にしてしまいたい』 結論→法曹楽になれると信じて高い金払ってローいってるロー生は「負け組」
53 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 12:53:20 ID:???
法曹になれるのならそれでもいい
54 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 12:55:45 ID:???
>>52 17年の11月9日はプレの結果が判明してた。ローの教育内容のデタラメぶりに政府も気づいたな。
経済的余裕のない者に法曹の途を閉ざしてまで、肩入れする価値が全くないと判断したんだろう。
政府にも見切りをつけられたロー生よ、どうする?
55 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 12:58:55 ID:???
ひどい仕打ちや
56 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 13:04:18 ID:???
一期既習の新試合格者が200人とかだったら笑える
57 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 13:11:24 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
58 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 13:31:21 ID:???
59 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 13:41:13 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
60 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:03:48 ID:???
見切り発車するからこんなことになる。 米の思う壺だよ。ルール敷くのうまいから。
61 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:17:17 ID:???
ローができると米にどんなメリットがあるの?
62 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:18:22 ID:???
やっぱり地に足がついた生き方をしないといけないね
63 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:27:25 ID:???
>>61 ヒント:木材を売りたい米は日本が従来採用してきた「仕様規制」を
変更するよう圧力。その結果「性能規制」に対応する法成立。
→いわば素人でも建築可能な2×4住宅が建てられるようになった。
「最低限の性能さえ満たせば良い」という思考。風土にマッチしかつ
高度な技術の伝承は益々衰退化していく。
64 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:31:06 ID:???
>>54 経済的に、というなら、ローより現行の方が親が裕福でないとだめじゃん。
65 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:32:23 ID:???
ローに通うとなると収入源がなくなるわけよ バイトなんてする時間ねーし
66 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:35:14 ID:???
それは良く聞くな。あとわけのわからん授業を取らされるとかw
67 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:35:19 ID:???
現行もバイトする暇なかったが 現行でバイトなんかしてる奴はしてない奴にくらべ圧倒的に合格しない。 勉強から逃避してるだけ
68 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:36:56 ID:???
受験予備校が法科大学院に変わっただけのことでしょ
69 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:38:44 ID:???
予備校はいまだにあるという武勇伝。 辰巳のロー校舎はなくなったのかという都市伝説。
70 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:40:28 ID:???
確かに、旧試験受けてるやつは、学歴もそれなりという時点で、 普通の人から見れば裕福な家庭だよ でなきゃベテなんてさせられない。 なのに、なぜベテはローだけを「金持ち優遇」とかいうんだ?ベテ こそ親から金をもらいっぱなしで、仕送りすらしないでもやっていける ほど裕福な家のくせに。親に依存してることを忘れてるんでは? こういう点で、ベテの人間性を疑うよ
71 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:42:27 ID:???
ローに行かないと試験を受けることができないというしくみに嫌悪感があるからだろう
72 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:43:39 ID:???
ローなんて行きたいやつだけが行くような学校にすりゃよかっただけのこと
73 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:43:41 ID:???
優秀なヴェテには全免で入れるローがたくさんあるだろうに。
74 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:44:16 ID:???
75 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:45:54 ID:???
私大はだいたい全免制度あるだろ?成績優秀者に限られるけどな。
76 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:46:42 ID:???
どうやら、うちのローでは、出席とらない科目はもとより、とる科目でも、単位取れて修了(卒業)出来るらしい。 ズルイと思う反面、新司法の合格率&三振を考えれば仕方ないとも思う。 このまま更に合格率が下がり、しかも三振そのままなら、今以上に学生はローに通わなくなる。抜本的な改革が必要。
77 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:47:01 ID:???
ベテは概して金持ちという前提の話ならば ローの費用が全免だとかそういう点はここでは関係ないことじゃん
78 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:47:07 ID:???
いっとくけど、中とか計の全面は相当不透明な選考だぞ。 まさか、学力一本勝負だと思ってないよな。
79 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:48:32 ID:???
中国共産党のこと嗤えないなw
80 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:51:10 ID:???
>>52 >>54 政府がロー・予備試験を完全な対等と考えてる
そうすべきと思う。予備試験万一難しくしたら、ローは今のひどい教育内容のままでも
何の努力もせずローに学生集まることになる。
ほんで学生はローではなく、予備校で実力つけると・・。
ローの教授は一体何仕事してんだ?
81 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:51:30 ID:???
>>78 お前が落ちたら不透明かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
82 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:52:18 ID:???
大学の教師は考えが甘いですな いいかげんな仕事してんじゃねーよ
83 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:55:57 ID:???
なあ、ローを文科省から法務省の管轄にできねえの?
84 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 14:57:46 ID:???
法学部在学中に司法試験合格するという文系のエリートコースがなくなることが残念だ
85 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 15:02:06 ID:???
ローが鼻から法務省管轄だったら研修所廃止案もありえただろうし 法学部の発展的解消もあったかもしれん。 しかしこの国の近代史を紐解けばかならず足の引っ張り合いで 権益争いし結局ワケワカメ状態になるという経験すら学ぼうとしない。
86 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 15:05:35 ID:???
文系のエリートコースは再びキャリア官僚だな
87 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 15:08:18 ID:???
ところが異変あって東大法からGSとかモルガンなど外資指向も多いらしい。
88 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 15:41:51 ID:???
ベテって例外なく金持ちだよな。でなきゃ30や40まで無職なんてことは 経済的に不可能。 そんなベテがいまさら「ローは金かかるからけしからん」なんつっても 説得力がない。 まあ教育内容がひどいのは確かだから、教育内容を含めた養成システム 全体の改善を考えるのが建設的だろうな。 少なくとも何年も漫然とベテ続けてるような奴はお呼びではない
89 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 15:59:23 ID:kYcp/tLE
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 教授!助けてください!、 | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ ミシュウちゃんが息をしてないのっっ!! 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │ │ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
90 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 15:59:28 ID:???
いまさら年寄りが若い子にまじってロースクールで法律の勉強するなんて厳しいだろ。挫折するだけさ。
91 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 16:09:35 ID:???
92 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 16:14:01 ID:???
知識量の少ないヴァカテがベテランにまじってロースクールで法律の勉強するなんて厳しいだろ。挫折するだけさ。
93 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 16:50:05 ID:???
挫折はしないが、当初バカにしてたベテに女持ってかれて、くやしがる。
94 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 16:56:24 ID:???
しかし、ローの教壇に立つセンセイたちって 司法試験受験予備校の法学教育をうけたベテのこと毛嫌ってるんだろ?
95 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 16:57:40 ID:???
要求される法律知識・法律文書作成能力を旧試験論文式4000位程度(※)とすることによって、 結果的に幅広い出身層の法曹を生み出す。 ローの理念ではそもそも低所得者は切り捨てられているので、理念が実現されたか否かの 観点から見れば出身者の所得層は問題とならない。第一期の試験だけ切り取ってみれば、 ローは成功だ。 ※合格率5割として、全ロー生のちょうど真ん中の学力はなんとなくこんなものだろう。
96 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 17:02:01 ID:???
○ロー教授とロー生は「ぼったくり」。 一昨年800−800案でローの教授・学生が大騒ぎし、声明・署名活動に扮したのは記憶に新しいところ。 ただ一方、プレの結果で実際はローの合格枠は800でも分不相応なのが白日のもとに。 むしろ法務省は、ローには本当なら400未満の枠が妥当ななところを、むしろローに誠意をみせて800と していたのです。つまりローの教授・学生も、法務省の誠意に泥で返したといえます。 実際は合格者400未満の価値しかないのに、「800でも少ない、1200,1300よこせ」 こういうのを世間では「ぼっぱくり」といいます。 (参考 ぼっぱくり条例)
「ぼったくり声明・署名」「ぼったくり声明・署名」
99 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 17:58:16 ID:???
また馬鹿に一から経緯を説明しなくてはならないのか?
100 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 18:01:17 ID:???
>>94 その癖、新司法の合格率ひいては自校の存亡の危機回避は、ベテ頼り。
ほんと、全く教授って┐('〜`;)┌
101 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 18:05:51 ID:???
恥知らずなやつらだな
102 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 18:10:48 ID:???
べテ率が高いのは中央。 ポテンシャル採用の多いのが早稲田だっけ? どっちが勝つのか楽しみだな。
103 :
ニート ◆Gkoc2fJ2Is :2006/03/10(金) 18:12:06 ID:nGVGivnk
ローに行ってる時点で負け
>>97 ○ぼったくり声明内容「合格者数が少ないと、ローの理念(ローだけの勝手な都合)に反する」
105 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 18:40:49 ID:???
何で大学教授ってアホなのかねぇ
106 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 18:42:07 ID:???
世間知らずで空気を読めないキモメンだからじゃねーの
107 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 18:42:25 ID:???
>>102 早稲田にもヴェテたくさんいるけどな。
現行ヴェテが多数在籍って意味では中央だな。
108 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 18:43:14 ID:???
109 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 18:45:57 ID:???
学者の数も多すぎ たいした研究していないくせに
110 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 19:49:02 ID:???
数が多いから焦ってるんだよ。 ローができなかったら既に引退してたはずの教授とかもいるし。
111 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 20:06:50 ID:???
しかしローのカリキュラムって頭に来るよな
112 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 20:06:50 ID:???
ロー制度の真の目的 法曹志望者から、金を搾取して大学教授が幸せな生活を送ること。
113 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 20:11:39 ID:???
現実はヴェテの脳内と違って、1200合格してしまうわけだが。
114 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 20:15:53 ID:???
ベテの妄想なんて気にすんな
115 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 20:32:12 ID:???
今年のザル新試験落ちた人はほぼ確実に三振すると思うんだけど
116 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 20:59:30 ID:???
>>115 今年より来年だろ。最強の三期既修が新司試を受け出す。
117 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 21:05:56 ID:???
来年は1期既習・2期既習・1期未修の三つ巴の戦い。 ここで1期未修がどれくらいやるのかがロー制度の試金石。
118 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 21:44:00 ID:???
ほぼ全滅だろ?
119 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 22:12:47 ID:???
1期未修は隠れ既修が多いデソ
120 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 22:21:29 ID:???
かくれ既習っていっても 本当に力があれば旧試験過去2年のうち いずれかに受かって抜けてるはずだわな
121 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 22:32:49 ID:???
いや、だからさ、第2回の新試は法科大学院の教育力をはかる目安としては あまり役に立たないのでは? ということですよ
122 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 22:37:29 ID:???
じゃ、1期が実務に出て数年経たないとローの教育力は分からんということか。
123 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 23:16:27 ID:???
>>121 でも、関係者は第二回新司法が、ロー制度の試金石って言ってるみたいよ。
一期未修が受けるから。
でも、その結果については大まかに予想がついてるらしい・・・
124 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 23:17:42 ID:???
見てる私はベテだけど
125 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 23:20:35 ID:???
ベテは消えて
126 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 23:23:05 ID:???
>>123 ま、あと1年以上あるから。ポテンシャルでどうにかするんじゃね?ww
127 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 23:25:03 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000237-mailo-l33 事件・事故:非弁活動の行政書士を起訴 /岡山
岡山地検は6日、倉敷市美和2、行政書士、尾上博信容疑者(30)と、尾上容疑者の
元事務所職員、池田省三容疑者(57)=同市真備町辻田=を弁護士法違反(非弁活動)
の罪で岡山地裁に起訴した。起訴状によると、2人は昨年1月中旬〜5月中旬、同市内の
男性(36)ら2人に対し、自己破産や特定調停の申立書を裁判所に提出する手続きを教
えた報酬として、計10万6000円を受け取った。また、地検は同日、同法違反容疑で
逮捕されていた、尾上被告の元事務所職員の女性(30)を処分保留で釈放した。
3月7日朝刊
(毎日新聞) - 3月7日16時2分更新
例の岡山の非弁行書は無事起訴された模様です
みなさん引き続き非弁行書の告発にご協力下さい
128 :
氏名黙秘 :2006/03/10(金) 23:49:36 ID:???
元事務所職員ってことは起訴されるまでもなくすでに廃業してたのかな。
129 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:11:57 ID:???
なんで三期既習者が最強なんだよwww あと和田がそんなにポテンシャル高くないだろwww
130 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:14:03 ID:???
四期上位既習は最高のレベル
131 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:18:27 ID:???
とりあえず、今後一期未習が未習で最強で、二期既習が今後、既習で最低なのは確定だろ
132 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:19:04 ID:???
まだ続いてたのかこのスレ しかもいつのまにか100越えてるしw
133 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:19:52 ID:???
>>129 受験者数見ればわかるけど結局多くの人が旧試験ボーナスまで挑戦したからね。
とっとと逃げた一期既修より三期既修の方が優秀なのは当たり前。
二期既修?いたの?w
134 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:21:45 ID:???
別に、司法試験は参加することに意義がある訳じゃないだろw ボーナス支給されなかった三期既習さんよぉ。
135 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:26:07 ID:???
上の意見を総合すると、ポテンシャル+三期既習者=三期、和田既習?? んなこたーないwww
136 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:26:55 ID:???
>>134 それだけ一期既修がアレだってこと。こいつらを評価した発言が誰かからあったか?
137 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:28:26 ID:???
三期既習も誰も評価してないんじゃ・・・
138 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:28:29 ID:???
さて… 一期既習は素晴らしい!
139 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:29:18 ID:???
さて… 三期既習も素晴らしい!
140 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:29:24 ID:???
一期はできるだろ。ロー行きながら、片手間で司法試験受かるわけやし。ふつうにすごい。
141 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:32:09 ID:???
142 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:32:16 ID:???
>140 それは、抜けた人たちでしょ。あとは残り物だから・・・
143 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:34:15 ID:???
62 :氏名黙秘 :2006/03/10(金) 21:35:05 ID:Wo5PgqNj ===ローの学費はもっと下げられるはず=== 無駄な授業が多すぎるんだよ。だから無駄な教員の人件費もかかる。 教員など、弁護士オンリーでいいだろ。彼らならアホな教授より真面目に教育するし、 第一基本6科目は何でもこなせる。明らかに教授より上。 建物も奢侈に過ぎる。少子化で使わなくなった学部棟とか近所の小中学校の 空き教室とかビルのテナントとかでいいんだよ。 ローがやたら誇るTKC検索&レポート作成のためのパソコンもイラネ。 そもそもレポート作成自体無意味だし、TKCなんて授業で配布すりゃいいじゃん。 学生にとっても、その方が余計な手間と時間を食わなくて済む。 ローは、余計な手間と時間とコストをかけすぎ。それでいて一体何がしたいのか、 目的意識が不存在・不明瞭。まさに金の無駄遣い。 ローに必要なのは、最低限の授業(文科省の基準を充足する程度の)をする教室 と、自習室だけ。それなら学費は年間30万円程度に収まるだろ
144 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:34:55 ID:???
実は、周囲のレベルが低い方が、自分にとっては有利なんだけどね。 要は自分にとってどうかが問題なだけで。
145 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:37:56 ID:???
最低限の授業だけだと結局みんなまた予備校に行く。 受験資格を金で買うだけになってそもそもローの存在意義がなくなる。
146 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:38:32 ID:???
147 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:38:46 ID:???
ローってほんと今の民営化の風潮に逆行するシステムだよな
148 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:51:02 ID:???
いやいや私立が乱立してるからそうでもないかもよ
149 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:53:46 ID:???
ロー行ってる人で予備校行ってる人いるの? あれ、予備校批判からローってできたんじゃなかったけ?
150 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:54:02 ID:???
前期の過程を民間でやってるじゃん
151 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:55:55 ID:???
152 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:56:26 ID:???
時間単位で考えると予備校とロー、 どっちのほうが授業料安いの?
153 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:57:50 ID:???
>>17 ご要望にお応えする前に、まず、お子さん2人と奥さんの控除分、住民税(控
除対象外)は、両者とも同じだから縮約します。つまり、便宜上総収入800万円のまま計算します。
次に、所得税課税対象のリーマンの給与所得と弁護士の事業所得の計算方法の違いに注目しましょう。
つまり、後者にはあって前者にはないものがあるということです。それは必要経費です。
これが最大にして最高の弁護士を含めた個人事業者のうまみです。
そこで、所得税課税対象額をそれぞれ計算してみましょう。
リーマンの給与所得=800万円×90%(固定)−120万円(固定)=600万円(固定)
弁護士の事業所得=800万円−必要経費(売上原価(変動激しい!)、給与(是非ともご家族ご親族を従業員に!)、家賃、光熱費、水道代、「弁護士会費」等、自宅兼事務所ならば住宅ローンも含む。変動)=最低65万円(固定)
そして、所得税税率は各所得額で固定されていますし、その所得額が低ければ低いほど税率も低く設定されてますので、
どちらが儲かるのかは言うがもがなであります。
なお、渉外アソ弁護士の場合は、基本的に給与事業者でありますが、各弁護士会には福利厚生システムが完備されており、
任意に利用可能となっています。そして、各弁護士会費については事務所から「手当」の形で支給されていますので負担にはなりません。
そうでありますから、実質的には(大まかに言うと)渉外アソとリーマンの場合はほぼ同等であり大差はないということでしょう(同じ800万円であれば)。
パートナーであれば言うがもがなでしょうからここでは省かせて頂きます。
154 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:57:57 ID:???
>149 今、卒業直前の1期既修生は、直接的・間接的(コピー)には、ほとんど全員が予備校を利用してる。 それ以降の期の人は、それぞれ。 講義テープを買って、長期休み期間中に集中的に聞いている人はけっこういる。 テキスト類に関しては、予備校本は、ほとんどの人が持ってる。 基本書と併用という人が多いが、中には予備校本オンリーという人もいる。
155 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:00:23 ID:???
>149 予備校批判の急先鋒ローが各予備校にパンフを置き 挙句、予備校主催のロー説明会にまで参加する始末・・・
156 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:01:39 ID:???
そしてアフターロースクール設立へ。 高等法務博士号付与。
157 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:05:42 ID:???
受験者側としてはローにお布施するだけでなく 予備校にお布施して二重に金がかかるわけか・・・
158 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:07:37 ID:???
>>157 現行の比じゃないくらい、『資本試験』化してるよ。
ローは。
上京して一人暮らしで私立ロー行ってるのは、年間1000万近くかかってるのもいるみたい。
159 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:07:54 ID:???
そしてデフレスパイラル脱却
160 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:09:19 ID:???
法科大学院の講義は無駄だという議論がある。検討してみよう。 無駄であるか否か、すなわち有意性というのは設定される目的との相関関係で決定されるものである。 法科大学院は法曹養成を目的とした教育機関である、という点には、誰も異論はないと思うが、 法曹養成のための教育とは、いかなるものであるかについて、コンセンサスがない。 ただ、法曹になるためには、司法試験に合格しなければならないのだから、 司法試験に合格するために、どの程度役に立つかというのは、有意性判断の有力な基準となる。 この点、法科大学院で出される課題の中には、司法試験合格のためという観点からみると、 もちろん、まったく無意味・無駄とまでは言わないものの、投入時間効率の悪いものが少なくない。 そもそも、司法試験は科目数・出題範囲とも幅広いので、網羅的に勉強しなければならないのだが、 法科大学院の教員、特に研究者教員は 「研究スタイル」 すなわち、特定の専門分野を深く研究するという スタイルに適合するような課題を好んで出す。 それ故に、当該課題をこなすことによって、ある分野にだけ異様に詳しくなるが、全体の体系性や 網羅的な知識は取得できないという事態に陥る。 これを、別名「論点主義」という。 このように、狭く深くを求められる法科大学院の課題は、司法試験との関係では 有意性が低い(=無駄)と言わざるを得ないだろう。
161 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:10:11 ID:???
>>155 佐藤幸治会長はこの事態にどう反応してるの?
162 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:10:31 ID:???
だからマルチはもういいって
163 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:12:54 ID:???
164 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:13:58 ID:???
金持ちの子なら多少はバカでも合格できる点は医学部に似てきた ワラ
165 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:15:49 ID:???
>>164 笑うだけで済ませられるなんて、あんた大した人物だな。
166 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:16:17 ID:???
>161 佐藤:そういう見方もあるかもしれませんが、歴史的経緯に即して見れば、一概にそうとは言えないかと 思います。昭和20年代、30年代と、大学進学率が上昇し、現在は50パーセントに達しようとしていますが、 そうした時代とでは、事情は相当に異なることは確かでしょう。 そうした状況の中で、司法試験受験者が増え、しかし合格者は増えないということになれば、異常なほど 狭い一発試験ということになる。そして、そうなれば、人間誰でもいかに効率的に合格するかを考えます。 これは人間の本性と言ってもいいわけで、それが良いとか悪いとかは言えない。 そうすると、試験という一種の強迫観念の下で、勉強自体を楽しむと言うよりも、余計なことは考えず、 いかに効率的に勉強するかという傾向が生ずることは割け難い。また本来資質に恵まれていると思われる人が、 人生設計上リスキーな司法試験を忌避するという傾向も出てきたように思われます。 ですから、それが「国民の社会生活上の医師」の教育としてふさわしいのかどうか。もっと精神的に余裕を 持って、勉強自体がおもしろいという感覚の下に一生懸命勉強していただくにはどうすべきか。おもしろいと 思って懸命に勉強すれば、ほぼ司法試験に通るというシステムを作る必要があるのではないか。 私はむしろ、これまでの司法試験の受験者は非常に気の毒であったとさえ思います。 『司法制度改革』(佐藤幸治・竹下守夫・井上正仁/有斐閣)
167 :
深キョン命 :2006/03/11(土) 01:16:41 ID:???
168 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:21:40 ID:???
>>166 そして、これからの受験者は更に気の毒であるとさえ思います。
169 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:21:45 ID:???
>>153 わかりやすい解説ありがとうございました。がんばって法曹目指します。
170 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:23:39 ID:???
>>165 笑う以外にどうしろと・・・
もっとも、漏れが合格して金さえ稼げりゃ我が子は安泰、と肯定的に捉えてみるテスト...orz
171 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:23:52 ID:???
プロミス
172 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:24:20 ID:???
弁護士は税金対策大変そうだな
173 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:24:44 ID:???
ところで、
>>153 の言うがもがなというのはどこの言葉ですか?
百人一首の 常にもがもな なぎさこぐ ってやつの一種?
174 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:26:49 ID:???
390 名前:氏名黙秘 本日のレス 投稿日:2006/03/11(土) 01:21:55 ???
本当は、ローでキチンとした教育を受けて、旧試験と同レベルで新司法合格したかったよ・・・
でも、ローの教育はあまりに無残なものだった・・・
391 名前:氏名黙秘 本日のレス 投稿日:2006/03/11(土) 01:23:21 ???
>390 具体的には、何がダメなの? ローって
392 名前:390 本日のレス 投稿日:2006/03/11(土) 01:24:51 ???
>>391 判例読んで、その批評をみることばっか。
こんなんじゃあ、基礎知識はスッポリ抜けてく。
答案書くのも下手になる。
175 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:28:16 ID:???
57 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/03/06(月) 23:48:41 ???
ローの理念=教授パワーで質の高い法曹を量産
教授パワーとはピラミッドパワーみたいなもの(よ(わからないがなんかスゴイ)
58 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/03/07(火) 00:28:47 ???
宗教なら伊藤塾と一緒だな
59 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/03/07(火) 02:16:33 ???
>>57 俺そうなると思ってたよ。
なんで学部でもろくに教えられない(能力のない)教授が、ローという箱物に
収まったとたん優れた教育者になりうるのかと。ありえんと思った。
普通に考えればわかるはずなんだが、ロー関係者はまさにマインドコントロール
的手法(予備校否定・「ローの理念」・「プロセス」・旧試験とは違うというお
題目)を掲げることによって、学生を煙に巻いた。
煙に巻かれたとしても、普通の学生ならすぐ気づいて出てくると思うので、ロー
の勉強に見切りをつけてとっとと旧試験型の勉強に切り替えてる人が大多数だと
思うけどね。
60 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/03/07(火) 03:43:51 ???
>>59 そうだな。
自分の力がついている/ついていないは、自分自身が一番よくわかる。
他人から言われたことを鵜呑みにして失敗しても、自己責任と言われて
終わりだからね。
176 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:32:54 ID:???
LSでレポートなんて課したら嫌われるよw。 LSが大変なのは、院生達が受験対策以外の作業を全くしたがらないから。 教員も院生を司法試験に合格させないといけないから、受験指導をせざるを得ない。 ここに葛藤が生まれてくる。 本当は、学問的に深めるような教育がしたいのに、できない。 例えば、1つの判例の背景を探るために、 1審からじっくり判決をじっくり読み込む。 比較法的考察をおこなうため、外国文献にあたる。 社会経済的な分析・考察をおこなう。 歴史的分析をおこなう。 事件にかかわった弁護士から訴訟資料を取り寄せて、検討を行う。 このような学問としての法学教育に必要な当然の作業がまったく拒否される。 学問の教授のために必要な準備だったら大変だと全然思わないんだけどね。 院生達が望むのは、試験の答案を書くスキルをみにつけさせる指導。 学問の世界からかけ離れたことをするからだよ。 本来の大学教育や大学院教育とは違ったことが求められてしまっている点では、 LSは底辺大と何ら変わりがない。
177 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:34:26 ID:???
LSは人手不足なのに職場としての人気が全くない。 そんなことをしたら誰もそのLSに赴任しなくなるし、 そのLSから脱出する教員が続出してしまう。 実務家教員だったら、なおさら出ていってしまうだろう。 給料は高くない 研究はできない 法学教育もできない 母校愛や危機意識で無理矢理教員を引き留めているだけ。 職場としてはLSの無い大学が、今は人気があるからね。 学部の授業評価は高いのにLSでは、さっぱりって人はたくさんいるし。
178 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:37:56 ID:???
>>176 >改めて上記事実認識に基づき、自由民主党ならびに武部幹事長およびそのご次男に対しまして、その名誉を著しく毀損したことを心から陳謝申し上げます。
まで読んだ。
179 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:41:41 ID:???
180 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:43:54 ID:???
181 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:49:49 ID:???
ヴェテランは憲法27条に違反し違憲無効である。 よってヴェテランを駆除するという主目的で始まった法科大学院制度は たとえ反射的に職業選択の自由を害することになろうとも 首肯されうるどころか、むしろ国家としての立法義務をはたしたものである。
182 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:53:07 ID:???
最近司法板のレベルの低下が激しいから
183 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:55:11 ID:???
次に、ヴェテランを指導していた大学教授の罪責について論じる。
184 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:55:57 ID:???
内乱幇助
185 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 01:58:13 ID:???
保護責任者遺棄致死。
186 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 03:00:12 ID:???
>>152 時間単位で考えることはナンセンス。
時間単位のクオリティーで考えたほうが合理的。
予備校の勝ち。
>>52 ローが国策であるということだけが、ロー生の唯一の心の支えだった。
でも最初からそんなことないってわかってたろ?なんでロー生はいつもそうなの?
予備校よりはるかに劣る教育能力がないローは社会も全然まもろうとしない。
新試第一回は200〜300人だな。
188 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 07:35:47 ID:???
ロー否定派の発言、全部保存してまつ。新試験と旧試験の発表の時に あちこちに貼りまくろっと♪
189 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 08:19:52 ID:???
予備校関係者が必死に受験生を煽って宣伝するスレはここですか?
190 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 08:30:05 ID:???
>>189 当事者で近視眼のロー生にはそう見えても仕方がないが、
今やロー存続は何より予備校の新規事業の宝庫なんでね。
予備校関係者は宣伝どころか沈静化してほしいことを内心は願ってるよw
191 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 08:48:08 ID:???
仕事ふえるならやとってくれる?
192 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 08:55:35 ID:???
ローが元気になればなるほど司法板のレベルがさがるだけ まえはあらしもいたけど有意義な話ももりだくさんだった
193 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 09:14:40 ID:???
194 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 09:28:15 ID:???
>>176 >>本当は、学問的に深めるような教育がしたいのに、できない。
>>例えば、1つの判例の背景を探るために、
>>1審からじっくり判決をじっくり読み込む。
>>比較法的考察をおこなうため、外国文献にあたる。
>>社会経済的な分析・考察をおこなう。
>>歴史的分析をおこなう。
>>事件にかかわった弁護士から訴訟資料を取り寄せて、検討を行う。
>>このような学問としての法学教育に必要な当然の作業がまったく拒否される。
研究者養成のための既存の大学院と勘違いしてないか。ロー生の大半は「学問研
究」のためにローに通ってるわけでもなければ学者になるために通ってるわけでも
ない。ローは法曹資格を取得するための手段にすぎない。受験資格を得るためには
ローを修了しなければならないから「仕方なく」通ってるに過ぎない。もしロー修了が
受験資格でなければローに通う人間などほとんどいない。
そもそも受験資格を得るためにロー修了を義務づけること自体参入規制だ。ロー制度
のために経済的に余裕の無い者が法曹になる道が狭められた。法曹志望者を大学に
半強制的につなぎ止めることによって学者のくだらないプライドを満足させ、食い扶持を
確保させるための手段として出来たのがロー。実務経験のない学者に「実務法曹教育」
なんかしてほしくない。だいたい現場の実務家(裁判所・検察・弁護士事務所)だって「学
者」のような人材は求めていない。
195 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 09:30:55 ID:???
最初の数年で下位の糞ローが消えて結果的に7割くらい受かるようになれば それは成功なんだろうな。 下位ローの崩壊=成功への一里塚かもしれん。
196 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 10:06:47 ID:suT/ucfc
>>176-177 大体そのとおりだな
でも教授どもが言い出した話なんだから、給料もらってる以上
責任をとらなくてはならない。
大体さ、世間知らずの教授が「実務教育」なんつー時点で怪しむ
べきで、ついていくべきではない。
俺はそう考えたから、ローは受験資格もらうためとしか考えてない。
だから授業は適当、レポート適当、そうやって時間をつくって自分の勉強
してたよ。それで卒業できたし。
会社やめてすぐ現行は不利だが、やめて2年で新試験なら勝負できる。
ただし就職前の現行の蓄積があるからなんだが
197 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 10:06:56 ID:???
>>153 大変参考になりますた
198 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 10:09:05 ID:???
助教授くらいのやつらがこのスレに書き込んでそうだね
199 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 10:10:47 ID:???
200 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 10:11:10 ID:???
201 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 10:16:34 ID:???
>>194 言いたいことはわかるが、残念ながら今や、これだけ価値の有る資格(食えるかどうかは別)を
大学院も出ずに取得できるのはおかしい、という考え方がグローバル(・・・というかアメリカン)
スタンダードになりつつある。
実態はどうあれ、政府がこの怪しげなスタンダードに従うつもりであれば、
ローは完全な実務要請機関となることはできない。
左翼っぽい言い方で申し訳ないが、
「何かを得るためには借金してでも投資(学費)しろ」ってのが
アメリカ流であり、小泉流なんだよ。これを参入規制だ、なんて言ったところで
「金の無い人には奨学金を用意しています」と言われればそれで終わりだ。
俺は今のロー制度が良いとは思わないが、今のところロー制度がなくなる可能性は
非常に低いと思う。なくさないといけない理由が見つからないから。
あ、ちなみに裁判所や検察は、それなりに学問研究を積んだ人間を歓迎すると思うよ。
一概に決めつけるのはよくない。
202 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 10:20:10 ID:???
203 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:00:37 ID:???
わざわざ院に行って、馬鹿になって帰ってくるのがグローバルスタンダード。
204 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:10:44 ID:???
三振後ってどーするんだろうね? 中小の文書課(法務)が勝ち組で、零細の事務、塾講師 ってのが主流になってくると思うのだが。
205 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:13:19 ID:???
ローに通ってる間はみんな受かる気満々だけど、 結局は過半数が三振するんだよな。 なんて恐ろしい制度だ。
206 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:15:10 ID:???
>>204 中小に法務課なんかないよ。ていうか、法律知識を必要とする
法務課を備えた企業なんて、いわゆる大企業の中でもごく一部。
なお、中小は法律知識を必要とする法務課の必要性なんて微
塵も感じていないので、今後雇用が創出される見込みもない。
つまり、三振法務博士に勝ち組など存在しない・・・
207 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:24:34 ID:???
下位ロー三振法務博士と、法学部の勉強を真面目にやった一流大の人物。 法律の実力も後者が上としたら、ローの存在意義が半端でなく問われるな。 実際東大法学部と下位ローでは東大のほうがやっている講義のレベルは上だろう。
208 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:25:14 ID:j7DCglIi
209 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:25:44 ID:???
>>207 いちいち一行あけるのやめれ。
読みにくい。
210 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:26:10 ID:???
それ以前に東大学部>東大ロー
211 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:28:06 ID:???
>>208 現状で総務に契約書のチェックをさせてる中小は、現状のまま、
つまりローどころか法学部卒ですらないOJT社員のみによるチェ
ックで特に問題を感じていない
212 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:29:57 ID:???
201 名前:氏名黙秘 :2006/03/11(土) 10:16:34 ID:???
>>194 言いたいことはわかるが、残念ながら今や、これだけ価値の有る資格(食えるかどうかは別)を
大学院も出ずに取得できるのはおかしい、という考え方がグローバル(・・・というかアメリカン)
スタンダードになりつつある。
公認会計士は院なんぞ出なくても
試験合格&実務で取れるぞ。
213 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:33:08 ID:???
214 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:33:36 ID:???
つまり208が職歴なし無職ということか。
215 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:33:53 ID:???
>>206 公務員試験に受かる人もいるんじゃない?
216 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:38:16 ID:???
217 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:39:02 ID:???
On the Job Traning
218 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:43:57 ID:???
今のローって純粋未収率何割ぐらいなの?
219 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:47:51 ID:???
ローによって差が激しいが… 平均するとどんなモンだろ?
220 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:48:01 ID:???
>>212 そこで会計大学院ですよ。
・・・しかし、科目免除しかメリットがないので超不人気。
で、この惨状を改善するには
1.科目免除を増やす
2.会計大学院を出るだけでそれなりの資格を与え(補佐の補佐みたいなやつ)
数年後、昇級試験みたいなものに受かれば会計士になれるようにする。
3.会計大学院を廃止
ってとこか。で、3を選択するのはあくまで1か2が上手く行かない場合の話だな。
これをローの場合にあてはめても同じ。
廃止の前に、1(択一・口述免除)2(弁護士補)あたりを検討するのが
収まりがいいんじゃないの?
221 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:49:00 ID:???
<ロースクール最新格付け2006年3月版> AAA級 東大(80) 京大(79) 一橋(77) ------------------------------------------------ AA級 中央(76 ※政治含) 慶應(80 ※2科) 阪大(74) 神戸(69) ------------------------------------------------------------------------------------- A級 早稲田(78)北海道(65)東北(69)名古屋(70) 明治(70)上智(77)同志社(74)千葉(64) 首都(60)阪市(65)立命館(72) 関西(67)立教(71) ---------------------------------------------------------------------------------------------- B級 九州(70)筑波(64)横国(65)金沢(63)岡山(62)広島(64) 青学(70)学習院(68)南山(66)関学(69) 新潟(59) 熊本(63)成蹊(63)明学(63)日本(60)専修(60)西南学院(64) 鹿児島(56)独協(59)國學院(59)駒澤(58)東洋(56) 神奈川(58)愛知(58)龍谷(61)京産(58)近畿(58)甲南(58) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- C級 静岡(57)四国(58)島根(55)琉球(52)創価(58)山梨学院(48) 中京(58)名城(52)福岡(57) 信州(57)駿河台(50)大東文化(50) 東海(57)愛知学院(49)神戸学院(50)広島修道(51)久留米(48) 北海学園(58)東北学院(56) 大宮 白鴎(44)関東学院(47) 桐蔭横浜(45)大阪学院(43)姫路獨協(41)
222 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:49:13 ID:???
>>215 年齢制限は撤廃されるかな。
三球三振でないと、受験資格すらなくなる可能性が。
223 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:51:01 ID:???
<ロースクール最新格付け2006年3月版> AAA級 東大(80) 京大(79) 一橋(77) ------------------------------------------------ AA級 中央(76 ※政治含) 慶應(80 ※2科) 阪大(74) 神戸(69) ------------------------------------------------------------------------------------- A級 早稲田(78)北海道(65)東北(69)名古屋(70) 明治(70)上智(77)同志社(74)千葉(64) 首都(60)阪市(65)立命館(72) 関西(67)立教(71) ---------------------------------------------------------------------------------------------- B級 九州(70)筑波(64)横国(65)金沢(63)岡山(62)広島(64) 青学(70)学習院(68)南山(66)関学(69) 新潟(59) 熊本(63)成蹊(63)明学(63)日本(60)専修(60)西南学院(64) 鹿児島(56)独協(59)國學院(59)駒澤(58)東洋(56) 神奈川(58)愛知(58)龍谷(61)京産(58)近畿(58)甲南(58) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- C級 静岡(57)四国(58)島根(55)琉球(52)創価(58)山梨学院(48) 中京(58)名城(52)福岡(57) 駿河台(50)大東文化(50)神戸学院(50) 東海(57)愛知学院(49)広島修道(51)信州(57)久留米(48) 北海学園(58)東北学院(56) 大宮 白鴎(44)関東学院(47) 桐蔭横浜(45)大阪学院(43)姫路獨協(41)
224 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:53:44 ID:???
>>220 「ローの実態が酷い」ということが、あまりに早く明らかに
なりすぎた。現状でそれを叫んでも、大学&ロー生の保
身としかとられない状況が着実に形成されつつある。せめ
てあと3年、ローへの幻想が続いてくれれば・・・
225 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:54:51 ID:???
辰巳が高評価だったり、中央ローが高評価だったり。 2ちゃんねらはべテに甘すぎw
226 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:56:15 ID:???
227 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 11:56:15 ID:???
ロー卒が企業法務or総務で役に立つかと言えば、答えは一応YES。 しかし、専門職として厚遇するほどの人材ではないのも動かし難い事実。 よって、一般職として採用することになるが、その場合は他部署(営業含む) への異動も可能な人材でなければならない。(希望の部署を選べる新人が日本にどのぐらいいるか) 実際に就職してみるとわかるが、企業側はある一つの適性しかない人間を 採用したがらない。国立大卒の体育会系の人間が昔から就職に有利なのは、何をやらせても 潰しがききそうだから、というのも理由の一つ。よって就職戦線を勝ち抜くのは難しい。 一人で特許出願したことがある・・・とかいうんなら知財部あたりには行けるかもしれんが。
228 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:06:19 ID:???
元リーマンの意見としては、1つの適性しかない人間なんてゴミですよ。 法務に行きたい人も、営業・経理・人事など、複数の部署を経験するのが普通ですわ。 全体像が分ってないと法務なんてできないから
229 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:07:21 ID:???
>>227 ロー卒は司法浪人と同じでプライドばかり高いくせにスキルなし。
ならばなにもない学部卒を採ったほうがまだましだと人事部は考えているはず。
よってロー卒の就活は厳しいと予想する。
230 :
229 :2006/03/11(土) 12:08:16 ID:???
231 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:12:18 ID:???
大学の就職部が学部生だけじゃなくロー生のシュウカツも 支援してくれるでしょう
232 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:14:55 ID:???
>>231 甘いでしょう
あってもそこに逝くだけで恥ずかしいでしょう
三振博士はどこに逝くのでしょう
233 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:22:16 ID:???
<ロースクール最新格付け2006年3月版> AAA級 東大(80) 京大(79) 一橋(77) ------------------------------------------------ AA級 中央(76 ※政治含) 慶應(80 ※2科) 阪大(74) 神戸(69) ------------------------------------------------------------------------------------- A級 早稲田(78)北海道(65)東北(69)名古屋(70) 明治(70)上智(77)同志社(74)千葉(64) 首都(60)阪市(65)立命館(72) 関西(67)立教(71) ---------------------------------------------------------------------------------------------- B級 九州(70)筑波(64)横国(65)金沢(63)岡山(62)広島(64) 青学(70)学習院(68)南山(66)関学(69) 新潟(59) 熊本(63)成蹊(63)明学(63)日本(60)専修(60)西南学院(64) 鹿児島(56)独協(59)國學院(59)駒澤(58)東洋(56) 神奈川(58)愛知(58)龍谷(61)京産(58)近畿(58)甲南(58) ----------------------------------------------------------------------------------------------------- C級 静岡(57)四国(58)島根(55)琉球(52)創価(58)山梨学院(48) 中京(58)名城(52)福岡(57) 駿河台(50)大東文化(50)神戸学院(50) 東海(57)愛知学院(49)広島修道(51)信州(57)久留米(48) 北海学園(58)東北学院(56) 大宮 白鴎(44)関東学院(47) 桐蔭横浜(45)大阪学院(43)姫路獨協(41)
234 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:23:31 ID:???
>231 ロー卒業が新司の受験資格 三振法務博士は大学にとっては既卒者 大学からすれば、就職支援? ハァ? って感じだろ
235 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:25:47 ID:???
国立はまず就職支援なんてしないだろうな。 すべて「自己責任」と言うだろう。
236 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:26:27 ID:???
真剣にロー卒が就職なんてできると思ってるのか?
237 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:27:30 ID:???
司法試験頑張ってたんだから仕事をくれれば俺はできるとか言ってるけど、 その仕事をお客さんからとってこいって話なんだよね。 25前後にもなって営業=駄目リーマンとかいう中学生並みの意識の奴痛すぎ。 どこの企業でも営業はエースで花形だぞ。お客さんに直接接する人材なんだから。 こういう意識の人は、司法試験に合格しなけりゃ仕事ないよ? 死ぬ気で頑張りな
第9回 規制見直し基準WG議事概要(法務省ヒアリング 平成17年11月9日) 福井委員「予備試験と法科大学院は『完全に対等』というのが政府の意思」 ○ 6年後はこうなるかも 予備試験経由 ロー経由 受験者数 40000人 13000人 合格者 1500人 1500人 (計3000人) 合格率 3% 10%
239 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:28:33 ID:???
>>229 それは大丈夫でしょ。普通のリーマンより能力高い人が揃ってるんだから。
240 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:29:38 ID:???
福井委員って肩書きなに?
241 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:30:46 ID:rT6+Ft9l
>>238 そうなる
そして渉外や任官などエリートコースは予備試験組からがメインとなる
(除く灯台ロー経由)
242 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:31:21 ID:???
>>239 ネタ?
東大経済卒→都銀勤務→外資系に転職
って奴もリーマンだよ。
弁護士ならともかく、ロー生>リーマンという不等式はなりたたん
243 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:31:31 ID:???
>>238 それぐらいの対比率だったらどっちのほうが難しいんだろ?
ローは受験回数制限があるから
優秀な一部は本当に優秀になると思うんだけどな。
244 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:31:33 ID:???
低学歴をけなしてるやつらなんて企業に就職したら大変だぞ 意識改革しないとつらくて生きていけないかも
245 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:31:48 ID:???
>>241 東大ローは中の人はどうなんだろうね?一期はウンコらしいけど。
246 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:32:51 ID:???
>>242 > 東大経済卒→都銀勤務→外資系に転職
>>242 の感覚だとこれが普通のリーマンかw 法曹以上に浮世離れしてるなぁ
247 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:32:59 ID:???
248 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:34:16 ID:???
ロー生は間違いなく普通のリーマンより能力が高い リーマンなんてゴマすりが上手いだけだろ
249 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:34:52 ID:???
>>239 君も大丈夫でしょ。制度に迎合できる能力は普通のリーマンより能力高いから。
250 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:35:34 ID:???
>>248 一流のゴマすりになるのもなかなか大変なんだぜ
251 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:35:37 ID:???
ロー生>ヤリマンという不等式はなりたつと思う
252 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:36:36 ID:???
ヤリマンのロー生は(ry
253 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:36:45 ID:???
>>248 そうそう。ゴマすりすらできないのがロー生は普通のリーマンより能力高いから。
254 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:38:20 ID:???
そうそう。ゴマすりより千ずりのほうが大切だから。
255 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:38:47 ID:???
で、やりまんてだれ?
256 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:40:24 ID:???
リーマンという選択肢がでる奴の意味が分らん なにが楽しくて満員電車で通勤して、上司や馬鹿な客にごますって 生産性の無い無駄な作業を仕事と称する。 低学歴のやることだろ 法曹を志す資格が無いな
257 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:40:39 ID:???
しらん
258 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:41:17 ID:???
弁護士量産時代では弁護士もゴマすり力が必要
259 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:42:11 ID:???
無知なロー生と馬鹿なリーマンの煽りあいかよ
260 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:42:42 ID:???
でもロー関係者の話って笑えるよな、「ローからの合格者数が少ないとローの存続が危ぶまれる」って。 ローなんか現行未満の法曹しかだせん二束三文の価値しかないのに、国民は税金払ってまで全然存続して ほしいなんて思ってないよ。遠慮なく滅亡してくれってね(笑)。
261 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:44:30 ID:???
>>256 なにが楽しくて満員電車で通勤して、ボスや馬鹿な客にごますって
いる弁護士はどうなるんだ?
なにが楽しくて満員電車で通勤して、上司や馬鹿な被疑者相手にしてる
検察官は?
なにが楽しくて満員電車で通勤して、主席判事や馬鹿な被告人にこけおろされる
裁判官は?
262 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:44:56 ID:???
>>256 都市部じゃ満員電車で通勤する弁護士だっているだろ。
イソ弁なら上司もいるし、馬鹿なクライアントだって相手にしなきゃならない。
それに、サラリーマンの仕事が生産性がなくて、法曹だったら生産性があるのかw
263 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:45:56 ID:???
>>260 多くの国民はローの存在すら知りませんw
264 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:47:50 ID:???
ベテに営業なんかむり。人とのコミュニケーションがとれないのに 大体、法務部に行きたいなんて考えてる時点で世間知らずすぎ。 まあいいけどさ。
265 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:47:56 ID:???
>>263 そうそう。PSE法と同じ。人気なくフェイド・アウト
266 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:49:20 ID:???
>>264 すまん。ここにベテいないよ
というと
おまいだろw
というからレスはいらない
267 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:50:05 ID:???
しかし司法板にカキコしにきてる リーマンがやれるぐらいのことなら ベテでもできるだろ。
268 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:51:46 ID:???
三振博士の話だよ >法務部
269 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:52:59 ID:E2p6Teue
ロー制度が崩壊していることを話題にしろよ
270 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:53:09 ID:???
雨にも負けず風にも負けず 早慶もマーチもひれ伏す高い学歴をもち職歴はなく 決してバイトせずいつも周りを馬鹿にしている 1日に択一数問とシケタイと少しの基本書を読み あらゆることを 経済問題を勘定に入れずに 適当に見聞きし批判しそして忘れる ローの自習室の小さなブースの中にいて 東に就職した人がいれば 行って「それは低学歴のやることだよ」といい 西に起業した人がいれば 行って「司法試験やってなきゃ俺にもできた」といい 南にリストラされた人がいれば 行って「これだから低学歴は」といい 北に喧嘩や訴訟があれば 行って「それは刑法○○条と民法○○条が…あぶぱぁ!」と殴られ 日照りの時は休み 寒さの夏は休む みんなにかつて神童と呼ばれ 今は褒められもせず苦笑いされ そういうものにわたしはなっちゃうよ〜
271 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:54:29 ID:???
自信過剰な不勉強リーマンがローに来てくれるおかげで 謙虚に勉強してきた既習の合格率が上がるんだけどなw
272 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:54:52 ID:???
273 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:55:03 ID:???
コピペ乙
274 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:56:10 ID:???
学者は全員殺した方がいい。 でなきゃローは終わる
275 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:57:07 ID:???
>>271 それは言えてるな。
未収の不合格率は予想するだけで寒気がする。
それで、ローの理念発動で、未収版の平安的な制度導入。
ここまでくると、崩壊どころじゃないな。
276 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:58:03 ID:???
法学者の存在意義について語ってください
277 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:59:05 ID:???
>>275 たぶん既修未修別の合格率は公表しないから大丈夫。
278 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:59:11 ID:???
そういえば、未修枠導入を提言してたローの先生がいたね
279 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:01:13 ID:???
あらゆることを 経済問題を勘定に入れずに 適当に見聞きし批判しそして忘れる これって日本の マスコミの人間や 政治学者、社会学者や、精神科医 みたいだね。
280 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:01:43 ID:???
>>278 そんなことしたら、3年じゃ合格レベルに達するのは不可能だった認めることになるな。
281 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:03:44 ID:???
法学部出が多いのに、未修丙案は無理でしょ。 かと言って、他学部&社会人丙案は出来ないだろうし。 おそらく、三振廃止だろうね。
282 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:04:50 ID:???
ロー廃止
283 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:05:03 ID:???
福井先生は実はロー潰しの急先鋒な気が。 予備試験ルートの拡大を主張してるし、 9000人合格になれば、誰もローへ行かなくなるだろうし。
284 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:05:21 ID:E2p6Teue
三振廃止というよりロースクールが廃止されるだろ
285 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:05:26 ID:???
286 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:10:22 ID:???
>>281 >他学部&社会人丙案
早稲田で法学部に落ちてやむなく合格した他学部に入学し、
1年から司法試験予備校に通い、法律系サークルのやつらと
ばかりつるみ、在学中から司法試験を受験したものの合格せ
ず、ようやくあきらめて中小企業へ就職したと思ったら2年で辞
めて某ロースクールに未収で入学した奴を俺は知っている。
287 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:13:14 ID:???
一時期、未収合格枠を導入しろなんて話があったね。 今は他学部は入学者の一割くらいしかいないし、 後は法卒の浪人が社会人経験者として未収にきてるから全く無意味な話だなあ。
288 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:13:29 ID:???
289 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:15:10 ID:???
9000人でもたりんだろ。15000人合格ぐらいにすべき
290 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:16:42 ID:???
多様な経歴を持った人材を法曹界に送り込むはずが、 勉強の進んでない、もしくは既習合格できない人が未収にいくのがデフォになってるからね。 結局受験資格を金で売り払い、最終的に半分以上は不合格という国家ぐるみの犯罪行為ですな
291 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:18:10 ID:???
早稲田政経以外の全ての文系他学部は 法学部落ち、もしくは法学部に偏差値が足りない人です。 そのような人達を未修として喜んで入れるローは馬鹿としか言いようがない。 特に未修枠で大量に取ってるとこは。
292 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:18:54 ID:E2p6Teue
会社や役所をやめてローなんかに入学する社会人なんて 普通まともな社会人とはいわないだろ
293 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:21:47 ID:???
漏れも法学部志望→受験失敗で他学部進学→法曹への夢は諦める →しかし、就職に失敗→それなら司法試験へ転向しちゃえ♪ →既修は難しいので未修を志望、な感じだなww
294 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:22:27 ID:???
窓際もしくはリストラリーマンしかこねーよ。 景気が回復して仕事が増えてくる時期&起業しやすい環境が整ってきたのに。
295 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:25:11 ID:???
>>294 だからこそ、転職したいまっとうな人材は仕事が増えつつある
業種へ逝ったり起業したりしてローに来ない
296 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:26:23 ID:???
山内一豊がロースクールに行きたいって言ったら千代はきっと反対すると思う
297 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:28:10 ID:???
>窓際もしくはリストラリーマンしかこねーよ。 ロー導入によって、まともな社会人受験生は排除されたと思う。 暇人サラリーマンしかローに通えない・・・・・・
298 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:31:54 ID:E2p6Teue
まともな高校生も法学部に行かないだろう 法学部に行っても司法試験じゃなく公務員試験に向かうだろう
299 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:33:03 ID:???
なんとなく、一番難しいから法学部って選択もなくなるのかな
300 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:34:54 ID:???
司法予備校で教えながらロー在学って人何人もいるじゃん。 正直勉強一筋で行かなければ受からないと思うが。 それとも新司法はそこまで簡単になってしまうのかな?
301 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:37:25 ID:???
302 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:38:11 ID:???
>>299 一番難しい司法試験を受けるって優秀層もいなくなってるよ
303 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:38:19 ID:???
働きながら現行受けてたけど仕方なくロー来た人はいるんじゃないの?
304 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:38:28 ID:???
どうせ法律を本格的にやるのはローなんだから法律をやりたい人は他学部に行くだろうね。
305 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:39:33 ID:???
優秀な人材が法曹を志願しなくなるような結果をまねいたことは、法科大学院制度の致命的な欠陥だな。
306 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:41:35 ID:???
,,;:ii'""~~~~~~~~~"";||:;`ヽ / ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、 / ,.-'" ヾ \ i ;i'" ヾ ヽ ! ;! ミ | ! ;! ミ | i ,;! ,,;;;;;!!!!!:::: ::::!!~"""~、 ヽミ; | ! 彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ ,:---、 :-=== ;/i"ヾ! ,,:===-" ,!/"""⌒ヽ |;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/ | ):| ヽ ,; ,..:'' ゝ、 / ヽj i"n n ノ\ |''"" しまった! ヽ ` ` " ~ \ :| '! i' ,-、,--、 ; ,| ヽ -‐'""""""''''ー- ,.: / \ `ーー‐''" ,.:'" ヾ、 _ ,,./
307 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:42:28 ID:???
ロー効果で法学部が難化したのが一年だけってのが笑える。高校生すら騙せなかったのかw
308 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:42:38 ID:???
↑ウケタ1
309 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:44:09 ID:???
ちょーk芸だって高校生くらい騙せるのに
310 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:44:55 ID:???
これは大学学部間の抗争だな。 文系他学部の法学部つぶしという陰謀に違いない。>ロー制度
311 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 13:47:11 ID:???
,,;:ii'""~~~~~~~~~"";||:;`ヽ / ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、 / ,.-'" ヾ \ i ;i'" ヾ ヽ ! ;! ミ | ! ;! ミ | i ,;! ,,;;;;;!!!!!:::: ::::!!~"""~、 ヽミ; | ! 彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ ,:---、 :-=== ;/i"ヾ! ,,:===-" ,!/"""⌒ヽ |;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/ | ):| ヽ ,; ,..:'' ゝ、 / ヽj i"n n ノ\ |''"" 法曹を志願しなかった、ということは ヽ ` ` " ~ \ :| 彼が優秀な人材ではない、という証拠である。 '! i' ,-、,--、 ; ,| ヽ -‐'""""""''''ー- ,.: / なぜなら、彼が優秀な人材であるならば、 \ `ーー‐''" ,.:'" 必ずや我が法科大学院の素晴らしさを理解できるからである。 ヾ、 _ ,,./
312 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 14:15:14 ID:???
,,;:ii'""~~~~~~~~~"";||:;`ヽ / ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、 / ,.-'" ヾ \ i ;i'" U ヾ ヽ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! ! ;! し ミ | 『ローを設立したら法学部人気が凋落した』 ! ;! U ミ | i ,;! ,,;;;;;!!!!!:::: ::::!!~"""~、 ヽミ; | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが ! 彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ おれも何をされたのかわからなかった… ,:---、 :-=== ;/i"ヾ! ,,:===-" ,!/"""⌒ヽ |;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/ | ):| 頭がどうにかなりそうだった… ヽ ,; ,..:'' ゝ、 / ヽj i"n n ノ\ U |''"" 合格者の質低下だとか論点主義の弊害だとか ヽ し ` ` " ~ \ :| そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ '! i' ,-、,--、 ; ,| ヽ -‐'""""""''''ー- ,.: / もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… \ `ーー‐''" ,.:'" ヾ、 _ ,,./
313 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 14:59:59 ID:???
ワロタ
314 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:05:41 ID:???
つーか法学部以外の方がローに入りやすいんだよ。ローの選抜方法がそうなってる 弁護士になりたければ法学部は一番避けるべき
315 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:06:37 ID:???
で、たくさんのお布施 そうか!7割達成だ
316 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:06:59 ID:???
法学部の存在意義がなくなったね
317 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:07:42 ID:???
これでなんらかのアクションできなかったらだめよ
318 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:11:38 ID:???
法学部なんていらんだろ。まともに法律教えてないんだから。 あれなら予備校を法学部にした方が圧倒的に合理的
319 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:14:38 ID:???
,,;:ii'""~~~~~~~~~"";||:;`ヽ / ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、 / ,.-'" ヾ \ i ;i'" U ヾ ヽ ! ;! し ミ | ! ;! U ミ | i ,;! ,,;;;;;!!!!!:::: ::::!!~"""~、 ヽミ; | ごめんなさい!ごめんなさい! ! 彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ もうしませんから… ,:---、 :-=== ;/i"ヾ! ,,:===-" ,!/"""⌒ヽ |;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/ | ):| 許してください! ヽ ,; ,..:'' ゝ、 / ヽj i"n n ノ\ U |''"" ヽ し ` ` " ~ \ :| '! i' ,-、,--、 ; ,| ヽ -‐'""""""''''ー- ,.: / \ `ーー‐''" ,.:'" ヾ、 _ ,,./
320 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:20:21 ID:???
法学の教師の中から、このロー制度について、堂々と批判する人が出てきてほしいものだ。
321 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:20:28 ID:???
法学教授はマジアホだな。 ローはだめにするわ、法学部までダメにするわ。 全員クズだな
322 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:23:46 ID:???
真面目な学生が大学で法律を学びたいと思う気持ちを萎えさせるような制度はよくないですね。
323 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:27:15 ID:???
322 元々法学部なんてそんなもん。だから予備校がはやる。 ロー制度の動機として槍玉にあがった予備校は、教授が真面目に授業しないから はやったんだろ。マッチポンプもいいとこだし、火を消せないのも 笑える
324 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:27:24 ID:???
学生のやる気を引き出し、さらに学びたいという気持ちにつなげていくことが教育者の使命のはずなんだが。。。
325 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:31:11 ID:???
教授は教育者ではない 実務も知らない なのに実務教育って(笑)ジョークか? ローはさっさと潰すか、教授を追い出すべき
326 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:33:17 ID:???
>>325 大学の自治。ローを崩壊させるより他なし。
327 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:39:20 ID:???
受験予備校による詰め込みの暗記や機械的な繰り返しの法学教育を批判するまではよかった。 しかし、ロースクールという場の強制による法学教育では、それらを何ひとつ解決できませんでした。
328 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:43:31 ID:???
そうかな? そもそも単位認定を甘くしたり、ぬるい授業をするといった方法で「受験対策や就職活動対策」をやっていた学部教授に 「つめこみ教育」っていう受験対策を批判する資格はなかったのではないかと思う どちらが悪質な受験対策かは一目瞭然だろ
329 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:43:40 ID:???
ロー制度って、女子のブルマを短パンに変えた改悪に似てない? あの時も誰もブルマに反対していなかったのに、無理やり変わってしまった。 ブルマは十分プロセスを反映してたのに。 男は皆ブルマというプロセスを経て、次のステップに進んだのに
330 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 15:52:04 ID:???
,,;:ii'""~~~~~~~~~"";||:;`ヽ / ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、 勉強の苦手な金持ちを救済するため / ,.-'" ヾ \ この制度を企画した i ;i'" U ヾ ヽ 我々が 悪党のわけがない ! ;! し ミ | ! ;! U ミ | 我々は皆様に i ,;! ,,;;;;;!!!!!:::: ::::!!~"""~、 ヽミ; | 法曹資格大バーゲンという ! 彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ 未曾有のチャンスを与えているのです ,:---、 :-=== ;/i"ヾ! ,,:===-" ,!/"""⌒ヽ |;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/ | ):| 高額学費やオナニー講義ぐらい ヽ ,; ,..:'' ゝ、 / その未曾有のチャンスを考えれば ヽj i"n n ノ\ U |''"" 安いもの ヽ し ` ` " ~ \ :| '! i' ,-、,--、 ; ,| 法科大学院は非常にリーズナブル ヽ -‐'""""""''''ー- ,.: / 良心的制度でございます \ `ーー‐''" ,.:'" ヾ、 _ ,,./
331 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 17:50:49 ID:???
大学のテストなんてテスト用紙の最後に 教授マンセーの一言入れたら優がくるぞ その教授が司法試験の質だのなんだの(ry
332 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 17:51:52 ID:???
お前ら、そろそろ現実を直視しようぜ。 ロー叩いたって合格には近付かない。
333 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 18:07:11 ID:???
ローがだめなことは俺達ロー生が一番知ってる 知りもしないベテがいうのは滑稽だが
334 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 18:17:44 ID:???
すでに終わってる制度だなw 責任者は氏んで詫びろ
335 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 18:19:15 ID:???
第9回規制見直し基準W議事概要(法務省ヒアリング 平成17年11月9日)) 福井委員「予備試験と法科大学院は完全に対等が『政府の明確な意思』」 5年後は 予備試験合格者 ロー合格者 1500人 1500人 今年 旧1300人 200人 ローは国からも見捨てられた過去の遺物
336 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 18:35:22 ID:???
未修者のステメン 大学は英語を学びたくて文学部英文学科に進学しました。 (実際は法学部に落ちたため仕方なく) 大学の時にたまたまアメリカの弁護士について書かれた本を原書で 読んだことから、弁護士への憧れが芽生えました。 (実際は法学部コンプで一年から予備校に通う) 卒業後は社会に出たいと思い、出版会社に就職しました。 (実際は択一落ちで仕方なく) 働いていましたが、憧れをあきらめきれず退職しました。 (実際は仕事ができずクビ) 貴ロースクールは第一志望です。 (実際は単なる滑り止め) これが現実
337 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 18:47:35 ID:???
>>335 ロー本当何もできない。
@現行廃止・予備試験難しくしてもらい、法曹なるにはローの履修強制するような制度にしてもらわないととと自分だけじゃ生徒集めれない。
(営業力なし)
A多くの学生が予備校利用せざるを得ないほど教育内容ひどい
(商品価値なし)
B国にゲタはかせたもらわないと満足な合格者だせない。
→社会にとって企業価値ゼロ。
こういう社会のガンを無理に「存続」させようとするから、一流大学生の法曹志望を激減させ、国民が良い法曹をりようできなくしたりする。
ローを存続させることは社会の「害」そのもの。
338 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 18:52:36 ID:???
会社法大改正を一時期財界が後押ししていたが去年のLD騒動で ハゲタカの的になるのを心底感じたらしい。法務省担当者は手の平返されたようで怒ったとかw いずれにしてもSIIによる日本干しあげ計画の一端だ。 大陸法系の日本に無理矢理アメリカ法をもちこんでも意味ナイト思うが、 会計制度などみれば分かるようにBSIで銀行はやられ、生保損保も買収され 次は郵政の簡保120兆市場に群がる。 司法の業界も大嵐が訪れる。
339 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 18:53:35 ID:???
340 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 18:55:48 ID:???
341 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 19:02:56 ID:???
342 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 19:04:24 ID:???
>>341 君も三振するころには
ロー批判の急先鋒になってるだろう
343 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 19:07:29 ID:???
ロースクールって人気ないね
344 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 19:41:05 ID:???
来年から、ローのコマーシャルやりそう まず、井上和歌が登場 「一流の教授陣による法学、及び人格教育、あなたの未来をエスコート」 「約束よ、プロセス」 「ご利用は自己責任で」
345 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 19:54:29 ID:???
ボロボロだね
346 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 19:57:22 ID:???
342 :氏名黙秘 :2006/03/11(土) 19:04:24 ID:???
>>341 君も三振するころには
ロー批判の急先鋒になってるだろう
君「も」って言い方がいいな。
お前が落ちるのはもはや確定ということか。
347 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 20:23:58 ID:???
348 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 20:39:59 ID:???
君も大人になればわかるよ、というのは大人が子供に言うセリフ。
349 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:02:05 ID:???
この「も」は「なってるだろう」にかかる つまり、発言者(ロー批判者)は「君」がいずれ「ロー批判の急先鋒」 になることを示唆したのみで、三振は(ry ただし、「も」を「三振」にかけて読むことも可
350 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:03:05 ID:???
270 :氏名黙秘 :2006/03/11(土) 12:53:09 ID:??? 雨にも負けず風にも負けず 早慶もマーチもひれ伏す高い学歴をもち職歴はなく 決してバイトせずいつも周りを馬鹿にしている 1日に択一数問とシケタイと少しの基本書を読み あらゆることを 経済問題を勘定に入れずに 適当に見聞きし批判しそして忘れる ローの自習室の小さなブースの中にいて 東に就職した人がいれば 行って「それは低学歴のやることだよ」といい 西に起業した人がいれば 行って「司法試験やってなきゃ俺にもできた」といい 南にリストラされた人がいれば 行って「これだから低学歴は」といい 北に喧嘩や訴訟があれば 行って「それは刑法○○条と民法○○条が…あぶぱぁ!」と殴られ 日照りの時は休み 寒さの夏は休む みんなにかつて神童と呼ばれ 今は褒められもせず苦笑いされ そういうものにわたしはなっちゃうよ〜
351 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:08:44 ID:Ys0hCtpJ
ロー批判好きじゃないけど でもまだ一人もロー卒の合格者は実務家デビューしていないのに ロー卒の弁護士を大幅に増やせというのはおかしい気がする。
352 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:12:55 ID:???
ロー推進派の思考は戦前の軍部と変わらないからね。 彼らのよりどころといえば「必勝の精神」だからね。
353 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:13:09 ID:???
まぁ、俺はロー生だけど、ロー廃止して現行一本に戻した方がいいと思うよ。 やっぱ現行は公平だよ。 ローは、これだけ教育能力がないと、もはや『金で資格を買う』ためだけの機関になったから。
354 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:18:16 ID:???
ローを存続させるなら公的に返還不要な奨学金制度を充実させるべき。 人員増は少なくとも1期が実務についてある程度評価が出来てから。
355 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:20:40 ID:???
ローも、初動の戦術を誤った。自分たちの教育が失敗していることを 認めたうえで 「まだ始まったばかりだから、長い目で見てほしい。新司法については 合格者数を減らさないでください」 とするならともかく、 「自分たちの教育が上手くいかないのは、新司法の合格者数が少ない せいだ。ローの教育能力を検証する必要などない。今すぐ合格者数を 大幅に増やせ、さあ増やせ」 だったからな。
356 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:27:20 ID:???
だから、三振を七振くらいにとて、単年度合格者数を500程度に絞る。 そして、予備試験を1000位にする。 その上で、ロー卒法曹の活躍を考慮して、新司法の増員を検討する。
357 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:42:57 ID:???
第三者評価機関が厳格に評価し、それに従って淡々とローをお取潰しにする。 単年度2000人くらいがローに入学し、1500人が卒業。 そして1200人程度が司法修習に進み、法曹となる、というのがいいなあ。
358 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 21:44:19 ID:???
,,;:ii'""~~~~~~~~~"";||:;`ヽ / ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、 / ,.-'" ヾ \ i ;i'" U ヾ ヽ ! ;! し ミ | ! ;! U ミ | i ,;! ,,;;;;;!!!!!:::: ::::!!~"""~、 ヽミ; | 確かに教育力は予備校と比ぶべくも非ず! ! 彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ しかし我がロースクールの最大の武器は ,:---、 :-=== ;/i"ヾ! ,,:===-" ,!/"""⌒ヽ 精神力の無限である! |;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/ | ):| ヽ ,; ,..:'' ゝ、 / ヽj i"n n ノ\ U |''"" ヽ し ` ` " ~ \ :| '! i' ,-、,--、 ; ,| ヽ -‐'""""""''''ー- ,.: / \ `ーー‐''" ,.:'" ヾ、 _ ,,./
359 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:38:15 ID:???
360 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:40:24 ID:???
またズレたヴェテの愚痴スレを見つけた
361 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:42:10 ID:???
結果責任を負わなくなると、 人間は皆、都合のいい精神論に走る。
362 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:43:50 ID:???
高橋宏志も、いい加減だよな。
363 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:44:12 ID:???
誰とは言わんが,辻政信みたいに国会議員になったりしたら,マジで許さん。
364 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:44:16 ID:???
365 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:44:22 ID:???
論文カタログ作るので精一杯なんだろ
366 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:46:33 ID:???
近年相次ぐ法改正。 背後追っていくと必ずアメリカ様の影。 怖ろしいほどのスピードで成立している。 橋頭堡・広告塔 竹中平蔵の役目は米のエージェントとも揶揄。 訴訟社会の幕開けは談合を根こそぎなくす独禁法(内部告発者優遇により奨励) 米の法律事務所の先兵として(米優位思想の)洗脳受けた ロー出身弁護士が多量に雇われるという構図。
367 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:50:20 ID:???
368 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:50:32 ID:???
逆にロー制度のメリットについて考えてみない? 釣りじゃなくて真剣に。 俺は一個も思いつかないけど
369 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:50:39 ID:???
残念なのは法制審議会(現代法関連)の会長が 2時50分なのになぜ真意読めず改正に応じたのかという点。 05商法改正は今後どういう影響を及ぼしていくのか・・・ 会計制度もインチキ国際基準(メンバーの半数以上がアングロサクソン) で時価会計になり三角合併もありうる状況(本来なら5月からだったが いわゆる抵抗勢力といわれる政治家の死力で1年先送り。反対していた議員は 皆その道のプロだった)。
370 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:50:41 ID:???
妄想炸裂
371 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:51:28 ID:???
意義のある経済活動に優秀な人材を振り向けること。
372 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:51:53 ID:???
373 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:52:26 ID:???
大陸法系えおベースに法文主義でやってきた日本。 判例法を学びコモンローやわけのわからんエクイティを 習得するロースクール。水と油。
374 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:52:48 ID:???
>>368 1個もないだろ。
無理やり言うなら、いつまでもいつまでも合格しないニート(40代想定)
をバイトの道に移行させる。
375 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:54:11 ID:???
マスコミが取りあげていないし、思索することをしないから 妄想とか騒ぎ立てて茶化す田原みたいなやつ増えるわけだ。 知識人を気取っているのだからなんとも。
376 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:55:03 ID:???
ローのメリット う〜ん・・・天下り?
377 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:55:24 ID:???
>>371 言えてるかも?
優秀で先見の明のある奴は法曹から就職に転向する。
好景気を武器に日本の経済を引っ張っていってくれるだろう。
国家視点でみれば法曹なんて最低限度いれば何とかなるしね
378 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:55:26 ID:???
379 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:56:31 ID:???
>>377 >優秀で先見の明のある奴は法曹から就職に転向する。
突っ込むところなのかw
380 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:57:49 ID:???
>>379 優秀で先見の明のある学部生(3年まで)は法曹志望から就職に(ry
でした。
381 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:58:04 ID:???
382 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 22:59:56 ID:???
いいなー実社会を夢ひろがりんぐで自分色に染められる ロー生ライフ。オウムの信者もこんな感じだったんだろうか。
383 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:00:06 ID:???
ロースクール信者にオウム真理教信者と相通じるものを感じる
384 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:00:47 ID:???
実際、法学部志願者も減少してるしね。 アホウ学部と言われた時代に戻っていくのかな。 ローのせいで
385 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:01:48 ID:???
経済学部と医理工系学部が人気だとか
386 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:02:36 ID:???
富士山麓ロー生(ry
387 :
368 :2006/03/11(土) 23:03:30 ID:???
一個くらいメリットあるでしょ? ネタでも釣りでもないから誰か教えてよ
388 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:05:22 ID:???
このスレってオウムみたいだな
389 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:05:35 ID:???
>>387 ロー生の俺から言わせても、何も無い。
現行1500人合格を続けた方が遥かにマシ。
390 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:06:16 ID:???
裁判ごっこが出来ること
391 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:06:52 ID:???
392 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:06:57 ID:???
金持ちの弁護士がバカ息子を弁護士にさせる道ができたこと>ローのメリット
393 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:07:57 ID:???
教育能力という観点を教授に意識させること これはメリットじゃないか?
394 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:08:15 ID:???
>>389 おまえ大丈夫かよ。
どこのローだ?脳内ロー生じゃなかったらかなりやばいぞ。
395 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:10:00 ID:???
>>383 普通にオウムの残党がロー受けてそうだけど。
396 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:10:54 ID:???
397 :
368 :2006/03/11(土) 23:12:01 ID:???
>>394 メリットどうぞ。
今思ったのは、批判を受けることで学問と実務とが近くなるかもね
これはメリットと言えるかな
398 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:12:20 ID:???
青山弁護士みたいなのが上位合格する旧試験は悪!!!!
399 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:13:29 ID:???
>>396 確かに外見はオウムにいそうなのばっかだがw
400 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:13:45 ID:???
日本特有ともいうべき 責任所在なき満州事変だったのがロー。 誰も責任取らない仕組みにしている所も凄まじいが。
401 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:14:03 ID:???
アメリカみたく実務家が学者を包含するみたくならないと意味が無い。
402 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:15:49 ID:???
別に、現行に戻すだけなら問題ないんじゃない? 少なくとも、論文ABとかでロー来た人は、みんなそう思ってるよ。 俺の知り合いのロー生とかも。
403 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:15:54 ID:???
せめて、在学中に試験が実施され結果が出るなら、 一応は教授たちも責任を感じるんだろうけどな。 発表は卒業の約半年後だし、三振時にはもはや他人だからな。
404 :
368 :2006/03/11(土) 23:16:41 ID:???
旧試験と比較してローを持ち上げる論理は意味が無い。 旧試験=粗悪 予備校=粗悪 を前提として、だから ロースクール=秀逸 というのは、全く理論的でない ロースクール制度単体で考えなければ。 三振制度などの資格制限・自習でなく教授の講義の方が効率が良い理由 法学部との違い・社会人の問題 など、デメリットが目立つなかで、メリットを考えよう。
405 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:18:03 ID:???
>>400 満州事変と一緒にしたら石原莞爾に失礼だ。彼はシナ事変の際には不拡大を主張して陸軍を追われたのだから。
406 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:18:26 ID:???
>>368 おまい、宿題とか友達にやらせるくちだろw
407 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:18:50 ID:???
入口 文科省管轄 店の中 ぐだぐだ格差ありすぎ 出口 法務省管轄 どうみてもオレオレです。ありがとうございました。
408 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:20:17 ID:???
>>405 不拡大の点はそうかもしれんが、
仕掛けた大立て者。彼がいなけりゃなかった。
409 :
368 :2006/03/11(土) 23:23:59 ID:???
おい、まじで一個もないのか? 何かあんだろ。 釣りじゃないんだからだれか教えてくれって
410 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:24:25 ID:???
411 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:26:25 ID:???
学割がきくことくらいか
412 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:27:29 ID:???
>>411 学費と比べたら、なんとムダの多い事かwww
413 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:32:54 ID:???
え〜っと一応言うと 旧試験では試験対策しかしない、だから、ロー(合格率8割以上)をつくって幅広い知識を持つ法曹を育成しよう(ハイデガー)。 というのが建前でした。 しかし、ロー乱立で合格率は激減し、三振制度のせいで結局旧試験と変わらないプレッシャーが発生。 受験生はハイデガーなんか読まずに試験対策に走る。これでローの建前没却。 ついでに社会人締め出し完了(社会人の呼び込みもローの建前だった)。 その後で 法学部の教育内容を変えればよかっただけじゃないか? とか 司法試験後の修習に手を加えれば済んだ話じゃん? とか あれ?今少子化で大学経営厳しいよね?ローのお陰で職場増えたよね?あれ?ローが乱立したのは… とか、色々な疑問点が出てきております。
414 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:34:56 ID:???
見切り発車したし、途中駅通り越したし、スピード出し過ぎたし・・・ え?電車でGOの話ですよw
415 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:38:14 ID:???
「バスに乗り遅れるな」の号令に従ったまでです。
416 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:39:23 ID:???
417 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:40:53 ID:???
>>409 ・従来より楽して法曹になれる
・2年のモラトリアムがもらえる
418 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:41:35 ID:???
413の指摘ように、作っちゃった後に何とか理屈付けをしようとしているのがロー制度。 ぼろ糞に叩かれてしかるべき制度改悪なんだけど 「法曹」自体が世間から乖離した職業であり、ましてや「司法試験」については 世間はほとんど関心を持っていない。 だから、マスコミも新聞も大して取り上げず、このままダラダラと惰性で続いていく。 新聞でみたのは 「社会人二の足」とか「迷走司法改革」とかかな? でも、社会面に小さくね。 三振が出始めた頃にまたちょっと取り上げられるかもね
419 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:42:04 ID:???
>>414 そういやフライトシミュレーターオタが実際に飛行機を操縦してえらいことになったことがあったな
420 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:43:52 ID:???
いやあ、ここまで馬鹿ばっかりだとすがすがしいなあ
421 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:44:36 ID:???
422 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:44:56 ID:???
>>418 確かに、医師国家試験の受験科目とかインターンの年数とか俺ら知らないもんな。
知ろうともしないし。
423 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:47:35 ID:???
424 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:48:13 ID:???
制度に乗っかっちゃた奴とかは自分の人生がかかってるからロー擁護にまわるからな。 法曹に関心のある奴=法曹を目指す奴=ローへ行くしかない奴=乗っかっちゃう奴=ロー擁護 になってるから、批判の声は小さくなるし。 ある意味完璧な制度だな。
425 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:48:15 ID:???
>>419 「レインボーブリッジをくぐりたかった・・・」
426 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:51:40 ID:???
そんな俺はもしもしピエロだな
427 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:56:13 ID:???
南米移民の訴訟とか起こっているよね? 政府が勧誘したんだけど実際行ってみると まったく内容が違ったとかで。いや相似しているとはいいませんw
428 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:56:43 ID:???
沈む船を海上で修繕することはできないのですよ。 霞ヶ関と学者が絡んでる以上取り消しはありえない
429 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:59:24 ID:???
解除はあるかもな。遡及しないしw
430 :
氏名黙秘 :2006/03/11(土) 23:59:41 ID:???
3振博士が溜まってきたら、2ちゃんで 「司法板国賠訴訟祭」 なんていかがでしょうか? 人生絶たれた高学歴のロー生の皆さん、一石投じて社会に問題提起しません? あ、今「俺は関係ない」って思いましたね? ロー生の過半数が3振するのは客観的事実で決定事項ですよ
431 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:00:49 ID:???
おれローいかないで転向するから関係無いw
432 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:06:20 ID:???
433 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:19:30 ID:???
転向できる奴はいいんだよ。 もう転向できない25オーバーの既卒達は本当にキツイ 合格率で旧試験と変わらず、三振資格制限付き、しかも学費と講義出席要件が加算されるのだから。 さらに、試験傾向が変わるから旧試験と同じ対策じゃ駄目かもしれないし。 このプレッシャーとイライラ感。君等に分る? 焦燥感に潰されそうですよ
434 :
431 :2006/03/12(日) 00:21:20 ID:???
ローできて泥沼にはまらず本当に良かった。 皮肉ではなくそう思っている。
435 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:24:00 ID:???
>>434 マジレスだが決断にエールを送る。
孫子も切り上げるときは素早くといっているし。
色んな可能性あるから。
436 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:26:38 ID:???
>>434 英断。何故なら、司法試験はいつでも受けられるから。
就職後に「やっぱロースクール」という選択も残っている。
制度の行く末を見届けてから乗る方が吉なのは言うまでもない。
資格試験ではなくとも社会人は経済とか語学とかめちゃめちゃ勉強してるから
無駄な時間にはならないしね。
437 :
431 :2006/03/12(日) 00:32:41 ID:???
なんかありがたいレス多いな。 心の整理もついてしまったので、 ローは一生行かない確率が極めて高いです。 それではノシ
438 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:34:06 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 431!431!弾!弾持ってこい!431−−−!!! \_____ ________________ ∨ / ̄ ̄ \ 431一人で逃げやがったな /\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\ /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
439 :
431 :2006/03/12(日) 00:35:13 ID:???
おれ通信兵だから… チキンだから… さらば!
440 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:36:35 ID:???
このスレみてローに行くのを躊躇した奴は絶対いるだろうな
441 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:38:03 ID:???
だってロー生自身が「相当やば(ry」って周知になっているからね。
442 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:38:20 ID:???
職ありや内定ありの人は、ローなんて行かない方がいいよ。 人生狂わせるから。
443 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:39:25 ID:???
そりゃそうだろ未確定要素多すぎて国家詐欺とも揶揄されているもの。
444 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:39:45 ID:???
まあ、潜在的競争相手を増やさないようにするため考え出されたロー生の作り話なんだけどね
445 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:41:48 ID:???
既習とかでも、択一すら受からずに現行撤退して、再びローに戻ってきた人とか、青い顔してるし・・・
446 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:44:06 ID:???
実際辞めていったロー生も増えているしな。
447 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:44:19 ID:???
【司法試験はいつでも受けられるが新卒就職は一度のチャンス】 ポイントはここですよ
448 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:44:23 ID:???
妻子持ちロー生のなかには、離婚の危機とかもあるみたい・・・ 特に、未修生とかで・・・
449 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:46:45 ID:???
>>446 辞めたのは、正解かも。
俺は某上位ロー既習生だけど、最近では教授が既習生だけの授業で「未修からの合格は(ry」って公言する位だから。
450 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:48:12 ID:???
学校も罪作りだわ。文科が悪いんだけど。
451 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:51:14 ID:???
責任なすり合う夢をみた。
452 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:51:59 ID:???
わがままは学者の罪。それを許さないのは受験生の罪。
453 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:52:49 ID:???
もう少し、ロー生は怒るべきだろ。 少なくとも七〜八割合格が出来ないなら、三振は緩和すべき。
454 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:52:50 ID:???
既習で上位に合格できるならローに行け。 旧試験は枠が狭くなりすぎ。
455 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:53:26 ID:???
そういう歌あったなw いずれにしても順風とはいえん罠
456 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:54:16 ID:???
いや。 ロー行かなくて済むなら、行かない方がいいよ。 マジで。
457 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:55:42 ID:???
年収ベースで言ってもサラリーマンの方が報われるぞ。
458 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:57:29 ID:???
双日(下位だけど総合商社)の内定を蹴ってローにきた人が(ry
459 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:58:30 ID:???
460 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:58:54 ID:???
461 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:00:41 ID:???
>>458 やっちゃったか。乗せられたんだな・・・
462 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:01:44 ID:???
>>456 アホか?
現行で受かるんだったらそれが一番いいに決まってるじゃないか。
2年も拘束されないし学費もかからないし。
現行がこれから縮小していくならローに行かざるをえんだろ。
463 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:03:24 ID:???
464 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:03:46 ID:???
>>462 だから、何も法曹になるだけが人生じゃないでしょ?
司法書士もある。
公務員もある。
就職だってある。
465 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:06:02 ID:???
ボクスターはお薦めだ。 2人乗りだけど海沿い走ると気持ちいい。
466 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:07:32 ID:???
>>463 予備試験は平成23年からで、
どのくらい予備試験合格者が出るかもまだわからないぞ。
さらに新司法試験を受けるんだろ。
最短で平成24年合格だ。
あと6年待てるなら待ってろw
467 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:09:31 ID:???
468 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:10:09 ID:???
>>466 証券会社に就職決まったからM&Aとかの勉強しながら6年待ってるわ
469 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:10:20 ID:???
>>464 だったら悩むことはない。
書士でも公務員でも就職でも好きな道をいけばよい。
470 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:10:37 ID:???
471 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:12:38 ID:???
教員免許とった友人が北海道の某所へ。 久しぶりに冬あった。ところは北海道の彼の勤務地。 カーリングの本橋似のかみさんと暮らしていた。負けたOTL
472 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:15:50 ID:???
定員割れも多いらしいな
473 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:16:39 ID:???
,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 / ヽ/ ヽ l l l l l l ,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、 / ,.-‐''"´ \ _/ ヽ l / ヽ l l / ● l l ヽ l (_人__ノ ● ヽ / 撤退しろとか言われても ,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ ウチ ポン・デ・ライオンやし / l ヽ_/ / ゙ヽ l ` 、 l l l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l l, / ヽ / ヽ, / ヽ、,, l l l,,,___,,,/ "'''l l l ヽ /ヽ / ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/ / | / |
474 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:50:39 ID:???
ロー発足当初のブログの盛況ぶりは、今や見る影もないな・・・
475 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:50:59 ID:???
898 名前:氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:48:27 ID:??? 名古屋ローのヘ○ス嬢って実名出てるよ。 黒川だって。 店では「あい」か「あみ」だそうだ。
476 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 01:55:06 ID:???
少子化で大変だと言うのにマッタク
477 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 02:20:08 ID:???
余計な精子を絞り出しおってからに。
478 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 02:29:04 ID:???
ばいたがロースクールの学生か。。。
479 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 02:35:36 ID:???
・高額な学費を支払える収入がある ・在学2〜3年、浪人1〜5年を過ごす時間がある ・三振してもダメージの少ない前職 といったらヘ○ス嬢ってちょうどよくないか?職歴ロンダっていうかなんというか。
480 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 04:47:49 ID:???
>>457 153 :氏名黙秘 :2006/03/11(土) 00:57:50
>>17 ご要望にお応えする前に、まず、お子さん2人と奥さんの控除分、住民税(控
除対象外)は、両者とも同じだから縮約します。つまり、便宜上総収入800万円のまま計算します。
次に、所得税課税対象のリーマンの給与所得と弁護士の事業所得の計算方法の違いに注目しましょう。
つまり、後者にはあって前者にはないものがあるということです。それは必要経費です。
これが最大にして最高の弁護士を含めた個人事業者のうまみです。
そこで、所得税課税対象額をそれぞれ計算してみましょう。
リーマンの給与所得=800万円×90%(固定)−120万円(固定)=600万円(固定)
弁護士の事業所得=800万円−必要経費(売上原価(変動激しい!)、給与(是非ともご家族ご親族を従業員に!)、家賃、光熱費、水道代、「弁護士会費」等、自宅兼事務所ならば住宅ローンも含む。変動)=最低65万円(固定)
そして、所得税税率は各所得額で固定されていますし、その所得額が低ければ低いほど税率も低く設定されてますので、
どちらが儲かるのかは言うがもがなであります。
なお、渉外アソ弁護士の場合は、基本的に給与事業者でありますが、各弁護士会には福利厚生システムが完備されており、
任意に利用可能となっています。そして、各弁護士会費については事務所から「手当」の形で支給されていますので負担にはなりません。
そうでありますから、実質的には(大まかに言うと)渉外アソとリーマンの場合はほぼ同等であり大差はないということでしょう(同じ800万円であれば)。
パートナーであれば言うがもがなでしょうからここでは省かせて頂きます。
旧 帝 東 北 ロ ー は 実 は い い ロ ー で す ! 荒 ら し は 華 麗 に ス ル ー し ま し ょ う !
482 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 07:34:40 ID:???
○何事もそうですが、需要が多いところに供給が少ないものが価値があります。その意味でこれまでの
弁護士業務は、法的サービス需要が多いところ資格者が少ないため価値が高かったことは間違いありません。
現在も特に支部においては、その需要の大きさに比較して弁護士が少なく、弁護士過疎として問題になって
います。
○それが年間弁護士供給量がかつての6倍も増加することによって供給が急激に増えるところ、需要も6倍に
増えることは先ずあり得ませんので、弁護士資格の価値が急激に下がることは間違いありません。現在に
おいても東京を始めとする都市部においては弁護士の価値が下がりつつあるようです。
○有資格者が多い資格としては行政書士や宅建取引主任者がありますが、これらの資格は相当以前より
一つのライセンスに過ぎなくなり、資格は有していてもその資格によって仕事としていない人が相当数います。
難関と言われた税理士資格でさえ、最近は資格を取っても税理士を開業するのはその5割以下であり、
税理士の新資格取得者の半分以上は税理士になっていないと言う話しを聞いたこともあります。
○ML仲間の弁護士で法曹人口問題に熱心に取り組んでいる方から弁護士資格も既に弁護士事務所に
就職できず且つ自ら開業することも出来ず弁護士資格は取ったけれど弁護士業務に就けない人が出現して
いるという話しも聞いたことがあります。
○100万人以上の弁護士が居るアメリカにおいては弁護士資格はライセンスに過ぎないとカリフォルニア州
弁護士資格を持つ友人が明言していました。毎年1万人近く弁護士資格者が増えると言うドイツでは、弁護士
資格を有しているが弁護士では食えないのでタクシーの運転手をしている人もいると聞いたこともあります。
○思うに資格さえ取れば必ずその仕事にありつけるこれまでの弁護士資格制度が異常なものだったのかも
知れません。司法試験合格者大量増員によって弁護士資格を取ることは弁護士の仕事に就く最低条件と
化します。弁護士として一人前になるには、その後の更に精進・努力が重要になります。
http://www.trkm.co.jp/sonota/06031101.htm
旧 帝 東 北 ロ ー は 実 は い い ロ ー で す ! 荒 ら し は 華 麗 に ス ル ー し ま し ょ う !
484 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 09:39:21 ID:???
崩壊の過程をNHKドキュメントで。
485 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 09:55:07 ID:???
486 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 11:27:08 ID:???
暴力団に挑発して暴力震わせて損害賠償で食ってけばいいんじゃネ?
487 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 11:32:37 ID:???
医者、弁護士、ボーイスカウトの少年、それから牧師が日曜日の午後小型飛行機に乗っていた。 突然その飛行機にエンジントラブルが発生。パイロットは様々な努力を試みるが、飛行機は甲斐無く高度を下げていく。 ついにパイロットはパラシュートを掴むと乗客に向かって飛び降りた方が良いことを告げ、自分自身が飛んだ。 不幸なことに残りのパラシュートは3つだけだった。 医者が1つのパラシュートを取ると言った。 「私は医者だ。人の命を救うんだ。だから生きなくてはならない」 そして彼は飛び降りた。 弁護士が続いて言った。 「私は世界中で一番頭の良い人間だ。生きる価値がある!」 そして弁護士も1つ掴むと、飛び降りた。 牧師はボーイスカウトの少年の方に向き直り言った。 「若者よ。私は長く満たされた人生を送ってきた。君はまだ若くこれからが人生の本流だ。最後のパラシュートを持って行き、平和に暮らしなさい」 「牧師様、心配しないでください」 ボーイスカウトの少年はパラシュートを牧師に返すとにっこり笑って言った。 「たった今『世界中で一番頭の良い人間』が僕のリュックを持って飛び降りましたから」
488 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 12:18:24 ID:???
>>486 海に沈められたら食ってくも何もあるまいに。
489 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 12:47:05 ID:???
弁護士は付加価値は生み出さないからな。 付加価値の偏在を調整するのが仕事だが 実は調整の際に手心を加える仕事を日本では してきた。
490 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 12:54:22 ID:???
だから何?
491 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 12:55:56 ID:???
不要と言うことで 終了
492 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:25:53 ID:???
自分が主張するとおりの偏在の修正を、ノーリスク・ノーコストでなされる べきだという主張が最近多い希ガス。この説の前提には ・自分の主張が全面的に正しく、相手の主張は全面的に誤りである ・偏在の修正を実現するために介在する第三者は、すべて無価値である ということが必要なんだが。
493 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:29:18 ID:???
これからの法学エリートの成功プランというものは、学部4年間のうちに、 司法試験予備校を有効に利用して、新司法試験に合格できる程度の実力をつけておき、 法学部卒業後のロー既修者コースの2年間は、教授のオナニーに嫌な顔をせずつきあって、 ある種あきらめの境地で優秀な成績をとりつつ、優良な就職先を確保することに力を注ぎ、 ロー卒業後は、一発で新司法試験に合格する、という感じになるだろう。
494 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:33:11 ID:???
そもそも、大学・大学院とは何をするところなのか? 小学校、中学校、高等学校、にはいずれも「校」の文字がつく。ところが、大学は大学校とはいわない。これはつまり、大学がスクールではないからだ。 すなわち、「教えてもらう」あるいは「教育を受ける」場ではない、と言う意味である。学ぶための知識と方法は、すべて(ほとんど)高校までの教育で身につけられる。もう自力で学ぶ手法を知っている。それが大学生なのだ。 大学・大学院の教育とは、講義堂で行われる授業にあるのではなくて、学びたい学生が、自分からすすんで教官の部屋に訪ねてくる。そこで議論があり、ともに学ぶことができる。こういった学び手の主体性の上に成り立っているのが本来の大学のシステムだろう。 この観点からすると、現在の大学・大学院(の多く EX 法科大学院)は、単なるスクールに成り下がってしまった、と思えてしかたがない。
495 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:33:25 ID:???
弁護士いるよ ばかいわないでよ 外国とどうやって交渉するの?
496 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:36:45 ID:???
防衛大学校
497 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:39:48 ID:???
交渉はそもそも自分でするもの。 コストセンターとして弁護士に依頼する。 でも利益の大半すっとぶような報酬を取る のが日本の渉外事務所。米国の連中雇えば ずっと安くしかも自分達にほんとの意味でアドバイス してくれる。日本法の縛りで日本の代理人つけなきゃ いけない今の制度はまさにギルドの賜物。
498 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:46:11 ID:???
・弁護士は、自分の依頼を断ってはならない(自分は困っているのだから、 救済するのは弁護士の義務である) ・弁護士は、勝訴の見込みの有無・程度(どれだけ取れそうか)を金額も含 めてその場で明示しなければならない。 ・弁護士は、自分が快く支払ってもいいと思っている金額以上の着手金を 請求してはならない。すなわち、その金額がゼロの場合は、ゼロ円で働く べきである。 ・弁護士は、受任した以上、自分の仕事を最優先で行わなければならない。 ・弁護士は、自分の要求を取捨してはならない(要求実現のために働きもし ないうちから抑制しようとするのは怠けたいからに過ぎない) ・弁護士は、自分の主張・立証に反する相手方の主張・立証など気に留めて はならない。 ・弁護士は、裁判中に自分の要求を抑制する形での和解などを勧めてはなら ない。 ・弁護士は、自分が快く支払ってもいいと思っている金額以上の報酬を請求し てはならない。
499 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:53:40 ID:???
渉外業務についてはローで価格破壊が進むべき分野だろう。 法的知識がそれほど問われる分野でもないわけだし。
500 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:55:30 ID:???
司法試験はやめるにやめられぬ麻薬のようなモノだ 事実――― 潮時を誤り心身をボロボロにした司法受験生を何人も見てきた キサマがローにきて約2年か・・・ そういう決断をするにはいい時期かもしれん
501 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:57:42 ID:???
>>500 「三振もしないうちからあきらめろっていうんですか!
お金をたくさん使って、青春も捨ててきたのに!」
→こうして新たなヴェテ層が輩出されていく・・・
502 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 13:58:49 ID:???
そもそも財界がのぞんだ弁護士増員て 海外の弁護士の法人関連分野の業務を 認めて欲しいということだったんだよね。 日本の渉外事務所が翻訳業者としてしか 価値がなかったためで。それを弁護士会という ギルドが地位と競争力の低下を危惧して今の ような話にj進んでいった。米国では弁護士も 日本みたいにもってりゃ安泰みたいな資格じゃ ないからね。そうなることをギルドは嫌がった。
503 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 14:00:22 ID:???
>>490 法科大学院はロー「スクール」ですよ。
もっと大ざっぱに言えば職業訓練所。
それを忘れたらアカン。
504 :
503 :2006/03/12(日) 14:02:35 ID:???
505 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 14:15:56 ID:5coaKHRo
ローは研究大学院じゃなくて専門職大学院だからねぇ。 研究よりも職業訓練的色彩が強くなければならないはずなのに、 教えるほうは研究大学院と同じノリ。
506 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 14:19:21 ID:???
大学教師の意識改革は焦眉の急です
507 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 14:25:10 ID:???
500は はじめの一歩の鴨川会長の言葉(木村真柴戦)だね。 AAないのかな?
508 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 14:30:22 ID:???
つーか、何でローが「実務教育」できるの? だって、 大学(教授)には教育能力ないし 大学(教授)なんて実務知らないじゃん なのに「実務」「教育」って・・・冗談ですか?w
509 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 14:36:47 ID:???
だから法学部にいない派遣裁判官,派遣検察官,現役弁護士教員がローにいる。
510 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 14:40:31 ID:???
文部科学省の管轄からはずしてほしい>法科大学院
511 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 14:58:21 ID:???
文部科学省は日本のガンとなってきているな。
512 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 15:01:28 ID:???
やっぱり人材の質が悪いからだろうな>文科省
513 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 15:11:41 ID:???
何で実務法曹に哲学とか法曹倫理がいるんだよ それも14回も
514 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 15:24:14 ID:???
それを専門にしている学者の公開オナニーのお付き合い
515 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 15:24:18 ID:???
何で実務法曹に哲学とか法曹倫理がいるんだよ それも14回も
516 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 15:26:24 ID:???
メーカーPCにたくさん入ってるくだらないソフトみたいなものだろ>哲学とか法曹倫理
517 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 15:31:40 ID:???
518 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 16:06:22 ID:???
哲学とかは学部でやりゃいいのよ
519 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 16:44:08 ID:???
辰巳 スタンダード論文答練 公法系第1回成績(200点満点) 191〜200 0 181〜190 0 171〜180 0 161〜170 0 151〜160 0 141〜150 0 131〜140 0 121〜130 3 ■ 11〜1120 13 ■■ 101〜110 31 ■■■■■ 91〜100 50 ■■■■■■■■■■■■ 81〜 90 66 ■■■■■■■■■■■■■■■ 71〜 80 103 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 61〜 70 91 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 51〜 60 63 ■■■■■■■■■■■■■■■ 0 〜 50 104 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
520 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 16:49:45 ID:4VxTzabX
まじ?
辰巳 スタンダード論文答練 公法系第1回成績(200点満点) 191〜200 0 181〜190 0 171〜180 0 161〜170 0 151〜160 0 141〜150 0 131〜140 0 121〜130 3 ■ 11〜1120 13 ■■ 101〜110 31 ■■■■■ 91〜100 50 ■■■■■■■■■■■■ 81〜 90 66 ■■■■■■■■■■■■■■■ 71〜 80 103 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 61〜 70 91 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 51〜 60 63 ■■■■■■■■■■■■■■■ 0 〜 50 104 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
522 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 17:06:16 ID:???
本番で択一論文の足切りをクリアした奴の数とか発表してほしい
523 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 17:26:24 ID:???
得点6割の俺が勝ち組とは
524 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 17:27:58 ID:???
はりなおしいらないよ
525 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 17:53:20 ID:???
なぜ、そんなにと売れん受けてんだよ
526 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 17:56:48 ID:???
527 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 19:01:04 ID:???
1年の価値を知るには 卒業試験に落ちた学生に 聞いてみなさい 1ヶ月の価値を知るには 未熟児を産んだお母さんに 聞いてみなさい 1週間の価値を知るには 週刊誌の編集者に 聞いてみなさい 1時間の価値を知るには 会うのが待ちきれない恋人達に 聞いてみなさい 1分の価値を知るには 電車やバス、飛行機に乗り遅れた人に 聞いてみなさい 1秒の価値を知るには 事故で生き残った人に 聞いてみなさい 千分の1秒の価値を知るには オリンピックで銀メダルを獲った人に 聞いてみなさい 10年の価値を知るには 試験に落ちた司法浪人に 聞いてみなさい 時間は待ってくれません あなたの持っている全ての時間を大切にしなさい
528 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 19:17:03 ID:???
第9回規制見直し基準WG議事概要(法務省ヒアリング 平成17年11月9日) 福井委員「予備試験と法科大学院は『完全に対等というのが政府の明確な意思』」 5年後予測 予備試験 合格者 ロー合格者 1500人 1500人 合格率3% 10% 旧合格者数 新試験第一回 1300人 200人 ロー制度は国にも見捨てられた過去の遺物
529 :
fushianasan :2006/03/12(日) 19:25:21 ID:9NxVRLWG
530 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 20:02:34 ID:???
ヴェテは悲惨だな まあ自分でローを選ばずに、旧試験に特攻したんだから自己責任なわけだが
531 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 20:38:23 ID:???
確かに、二年前に択一受かってたのに、いまだ受験生って・・・
532 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 20:40:15 ID:???
司法ロー人です
533 :
氏名黙秘 :2006/03/12(日) 21:51:58 ID:???
裁判所職員定員法改正について 法務委員会 平成17年3月29日 国会議事録より 民主党 前川清成議員 「(新旧司法試験でどちらの受験生がが有利・不利になるということがあるのかの 質問について)新旧両試験、同レベルをめざすのか?」 政府参考人 倉吉敬氏 「(新旧を)できるだけ公平になるようにしていくのが今の司法試験委員会の考えと承知」
534 :
氏名黙秘 :2006/03/13(月) 00:42:46 ID:???
>>531 択一受かったことのない奴には想像できない世界があるんですよ
535 :
氏名黙秘 :2006/03/13(月) 00:48:10 ID:???
ロースクール生の身分は相当低いと感じさせられる。 まず,すでに法曹資格を有する人から,ロースクール生に対するイジメ。もちろん,そういう人ばかりではなく, ロースクール生にエールを送ってくれる人も多い。むしろイジメる人は少数だと思うけれど。イジメの内容は, 「ロースクールであんな勉強して合格しても使いものにならない」「これから資格を得たとしても,まともに仕事は 得られないだろう」など。 次に,現行試験受験生(合格者も含む)から,ロースクール生への攻撃も。要は現行試験の勉強をしている ほうが優秀なのに,新試験では合格率が高くなるから,デキの悪いやつも合格してしまう,ということだろうか。 どこかに本年の最終合格者が「ロースクールは『簡単に弁護士資格が手に入ると思っている心の病んだ人の 集まり』です」という書き込みをしていたのには驚いた。 イジメその3およびその4は,ロースクール生どうしの差別。既修者から未修者へのイジメ。わずか1年で 既修者に追いつくわけないから,未修者はほとんどみんな三振するだろう,という話。 最後は,いわゆる上位校から下位校へ。ここでいう上位とは,大学入試時点での法学部の偏差値とか, 現行試験の合格者数の数でいう上位のことだと思われる。複数のロースクールで教鞭をとる先生の話によると, 確かに大学間で学生の質に差はあるらしいけれど,大学入試の偏差値どおりのランキングにはならないと思う。 さしあたり,屈折したライバル心,既得権が脅かされる危険,低い合格率から来る不安などから,弱い者, 弱い者へと矛先が向かっているようだ。私の現在の立場をカースト制にたとえると,すでに法曹資格を有する 人が「バラモン」とするならば,よくてヴァイシャ,おそらくシュードラあたりに位置するから,とても身分の低い 世界に飛び込んでしまったものだなあ,と感じる。まあ,個人的には相当長い目でみているので,よそで 言われていることは,あまり気にならないんだけれど。
536 :
氏名黙秘 :2006/03/13(月) 00:51:42 ID:???
法科大学院の現実?!2006/03/02(木)
大阪弁護士会内には、7つの会派があります。いずれも、立派な会報を年2回くらい発行しており、他会派の
弁護士にも無料で配布しています。ある会派の会報(弁護士会役員選挙特集号とでもいいましょうか)を
いただきました。いつも右から左へ捨てるのですが、「ロースクールは今」という題名で、その会派出身の
8人の実務家教官が執筆されていたので、興味深く拝読しました。
ある教官が匿名で、「ウソのようなホントのハナシ」を書いていらっしゃってびっくりしました。
「教材は、大物教授が交代で作る。といっても、判例と論文と教科書をアトランダムに並べるだけ」
「しかも、コピー代節約のため、白黒!」
「レポートや試験の答案は、予備校の論点集のオンパレード」
「書く順番が、〜が問題となる→そもそも〜→そこで本件についてみると→よって、と判で押したように
決まっている」
「その内容の論理的つながりは滅茶苦茶」
これが事実だとすれば(事実なんだろうと思いますが)、 法科大学院から新司法試験という法曹養成は
破たんするのではないでしょうか。
http://kansaigodo.blog42.fc2.com/blog-entry-99.html
537 :
氏名黙秘 :2006/03/13(月) 00:52:49 ID:???
297 名前:氏名黙秘 本日のレス 投稿日:2006/03/13(月) 00:26:09 ???
↓この記事の 法科大学院版 ならすぐに書けそうだなww
「ゆとり教育」の戦犯
―― 文部科学省の全面敗北か ――
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_10_22/content.html 298 名前:氏名黙秘 本日のレス 投稿日:2006/03/13(月) 00:47:35 ???
この学習内容に関しては、文科省と現場の教師の意見が大きく分かれている。
この「総合的な学習」は、小学3年〜6年生に1週間3時間と定められ、狙いは「自ら学び、考え、調べる力を身に付けること」ということだ。
多くの学校が、「調べる、まとめる、発表する力」を身に付けさせるため3学期に成果を発表させている。
内容は何をやってもよく、教科書はない。
その一方で、文面で児童の評価(成績)をつけなければならない。
そのため現場次第で学習内容に大きな違いが出てくる。
義務教育に適していないのではという声も上がっている。
ちょっと名詞を変えれば、はいロー批判の出来上がり!!
538 :
氏名黙秘 :
2006/03/13(月) 00:53:23 ID:??? >>535 >すでに法曹資格を有する人が「バラモン」とするならば,ロー生は『バカモン』あたりに位置する
・・・まで読んだ。