新刊・増刊・増刷・第14版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
六法・基本書・参考書の新刊・改訂情報の集約スレです。
書籍の記述内容については別スレ利用推奨。

新刊・増刊・増刷・第14版
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132241912/
■法律系出版社リンク
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&rs=159&re=161&fi=no
弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php
2氏名黙秘:2006/02/02(木) 22:20:40 ID:???
第15版だった。
スマン。
3氏名黙秘:2006/02/02(木) 22:21:11 ID:???
>>1
ドンマイケル
4氏名黙秘:2006/02/02(木) 22:32:42 ID:4S0Tkta+
>>1さん、スレ立て乙です。
5氏名黙秘:2006/02/02(木) 22:35:41 ID:???
プリプリプープー! けつッ! 
6氏名黙秘:2006/02/02(木) 23:32:33 ID:???
前スレの終わりのほうとかぶるけど。

民事執行・保全法 第2版 有斐閣アルマ Specialized 2月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0171076

ケースブック会社法 第2版 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176372

ケースブック行政法 第2版 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176371

刑法総論 法律学講座双書 西田典之 4月上旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176361

刑事訴訟法 法律学講義シリーズ 第4補正版 田口守一 4月上旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176368

会社法 法律学講座双書 第8版 神田秀樹 4月上旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176363
7氏名黙秘:2006/02/03(金) 00:33:46 ID:???
菅野労働法も補正版でるよ。
8氏名黙秘:2006/02/03(金) 01:29:37 ID:???
井田先生の刑法各論って改訂予定ないのかなぁ?
9氏名黙秘:2006/02/03(金) 02:00:57 ID:???
田口買ったばっかだから微妙にショック
10氏名黙秘:2006/02/03(金) 02:11:27 ID:???
西田総論に期待
11氏名黙秘:2006/02/03(金) 08:14:53 ID:???
宮島エッセンス第2版
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176364

曽根各論第三版補正三版
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176374

ケースブック知財
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176370

シケタイジュニア知財二版
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176369

菅野労働法第七版補正版
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176365

ケースブック労働法第二版
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176373

プレップ環境法
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0176367
12氏名黙秘:2006/02/03(金) 09:51:17 ID:???
シケタイジュニア行政法 第2版 2月中旬
http://www.koubundou.co.jp/books/pages/kbn1479.html
13氏名黙秘:2006/02/03(金) 10:48:07 ID:qbQdV0/5
宮島エッセンス第2版かよ〜。
まだ、半分しか読んで無い orz
2版は、大幅な転向もとい改説はあるのかな?
ハダマの軍門に下ったりしないよな?
14氏名黙秘:2006/02/03(金) 11:08:38 ID:???
神田も宮島も、法務省令の内容をふまえた改訂だよ。
15氏名黙秘:2006/02/03(金) 11:15:24 ID:???
弘文堂はHPで補正分フォローしてくれるんだろうな??やれよコラ
16氏名黙秘:2006/02/03(金) 11:28:30 ID:???
版が変わったのにするわきゃねーだろ
17氏名黙秘:2006/02/03(金) 13:41:14 ID:???
最近いるかなは、憲法4人の改訂、地獄民法3月、川端はいらんだろ、要件まには改訂待ちで、しけたい商法行政、労働すげの改訂、百選かいてい
結構あるな
18氏名黙秘:2006/02/03(金) 16:42:26 ID:???
西田出るの!?
19氏名黙秘:2006/02/03(金) 16:51:05 ID:???
ついに本当に出るらしい
20氏名黙秘:2006/02/03(金) 18:07:18 ID:???
としゆきだけどな。
21山形県米沢市109歳:2006/02/03(金) 18:19:06 ID:???
ヒヒヒヒヒ
22氏名黙秘:2006/02/03(金) 18:44:43 ID:???
要件まに の改訂は3年後らしい・・。
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/kosei.htm
しかしすでに改訂版(第2刷のこと)が出てて
改訂がされているし
改訂状況がリアルタイムでネットに出てる
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/manual.htm
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/kaisei.htm
23氏名黙秘:2006/02/03(金) 18:45:57 ID:???
西田先生の刑法総論の講義はどうなの灯台の人
24氏名黙秘:2006/02/03(金) 18:48:17 ID:???
これからは

 要件まにまに

と呼ぼう

25氏名黙秘:2006/02/03(金) 21:54:18 ID:???
四人組改訂ってほんとなの?
西田総論もマジネタだったから、気になる。
統治はもってるからいいんだけど、今人権分野を買うかどうかで迷ってる。
26氏名黙秘:2006/02/03(金) 21:58:11 ID:???
>>25
四人組改訂マジらしい
27氏名黙秘:2006/02/03(金) 22:15:59 ID:???
4人改訂本当。有斐閣に聞いたら
28氏名黙秘:2006/02/03(金) 22:17:53 ID:???
買わない予定
あんま変わらなかったから
オレンジから青
29氏名黙秘:2006/02/03(金) 22:19:27 ID:???
次は白になるかな?
30氏名黙秘:2006/02/03(金) 22:58:09 ID:???
俺も買い替えはないだろうな。
ぶっちゃけ憲法は10年に一度で十分だろう。
百選と択一式だけ改訂してくれりゃイイ。
31氏名黙秘:2006/02/03(金) 22:59:22 ID:???
憲法百選も改訂かな?
32氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:06:40 ID:???
憲法百選もそろそろかもね。
しかし会社百選だけ妙に古いな。
33氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:08:08 ID:???
基本書スレにあった書研刑法と大塚仁の体系相違のコピペ誰かしてください
34氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:11:29 ID:???
>>32
会社と行政は改訂予定あり(執筆者に依頼済み)
35氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:18:55 ID:???
刑事訴訟法 法律学講義シリーズ 第4補正版
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0176368
著者/訳者名 : 田口守一
出版社名 : 弘文堂
発売予定日 : 2006年04月上旬
予定価格 : 3,780円(税込)
36氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:20:11 ID:???
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0176363
会社法 法律学講座双書 第8版
著者/訳者名 : 神田秀樹
出版社名 : 弘文堂 (ISBN:4-335-30232-0)
発売予定日 : 2006年04月上旬
予定価格 : 2,625円(税込)
37氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:26:38 ID:???
>>35
うーむ、これ持ってても買い換えなきゃならんのだろうか
この前買い換えたばっかだぜ・・・orz

ttp://www.koubundou.co.jp/books/furoku/kbn1328pdf/kbn1328.pdf
38氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:28:31 ID:???
>>33
大塚入門読め
読めばわかるさ
39氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:37:39 ID:???
神田もう8版て・・・
40氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:43:23 ID:???
行政百選改定まだ〜?
41氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:46:08 ID:???
田口4版買ったばっかじゃねえかよorz
42氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:47:08 ID:???
>>40
春まで待て。
43氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:50:07 ID:???
江頭マダー?
44氏名黙秘:2006/02/03(金) 23:57:27 ID:???
そっ双書改訂はないのか?
さすがに今年無かったらもうだめだよね
45氏名黙秘:2006/02/04(土) 00:12:51 ID:???
俺はケース&プロブレム刑法の各論が欲しいな。まだでないのかな?
46氏名黙秘:2006/02/04(土) 00:23:56 ID:???
>>45
同志!!
早く欲しいよな
47氏名黙秘:2006/02/04(土) 00:33:02 ID:???
共著だけあって、当り外れが激しかったけどな、ケープロ。
48氏名黙秘:2006/02/04(土) 01:03:08 ID:???
ケスぶっくの回答発売
49氏名黙秘:2006/02/04(土) 01:06:15 ID:???
双書はもう終わりか・・・
50氏名黙秘:2006/02/04(土) 01:09:08 ID:???
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ そうしょ・・・
  i ' ∋

ぉそ 彡 ,.-,ニユ、
ぉうく .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
51氏名黙秘:2006/02/04(土) 02:55:51 ID:???
前田&池田の刑訴改定まだ〜?
52氏名黙秘:2006/02/04(土) 15:09:48 ID:???
<>>28

みんなで四人組が青から何色になるか予想しよう。

俺は緑色になると思う。
53氏名黙秘:2006/02/04(土) 15:14:29 ID:???
> みんなで四人組が青から何色になるか予想しよう。

アホが来た
54氏名黙秘:2006/02/04(土) 16:50:09 ID:???
でも乗った!
55氏名黙秘:2006/02/04(土) 21:30:42 ID:???
同じアホなら踊らにゃ損損
56氏名黙秘:2006/02/04(土) 21:34:33 ID:???
ピンクに一票。
57氏名黙秘:2006/02/04(土) 23:54:49 ID:???
ケース&プロブレム刑法総論は、因果関係、違法性の意識、共犯のところがよかった。
執筆者を絞った上で各論出して欲しいものだ。
58氏名黙秘:2006/02/05(日) 01:41:51 ID:???
ケース&プロブレムなんかにはまってるとベテになっちまうぞ
煽りじゃなくまじで
59氏名黙秘:2006/02/05(日) 04:02:43 ID:???
>>58
>ベテになっちまうぞ
もう、なりたくてもなれない時代なのだがorz
60氏名黙秘:2006/02/05(日) 04:09:44 ID:???
ロー三周目ヴェテとか
61氏名黙秘:2006/02/05(日) 04:53:22 ID:???
一応、解説部分に主眼を置いた上でのつもりだったんだがw
62氏名黙秘:2006/02/05(日) 08:48:40 ID:???
日本評論社のコンメンタール民法って、ぶ厚い一冊にまとまっちゃったんですか?

以前は、
総則やら担保物権やら契約法やらと、4、5冊に分かれてましたよね?
63氏名黙秘:2006/02/05(日) 09:42:29 ID:???
>>62
両方ともそのとおり。
64氏名黙秘:2006/02/05(日) 09:58:20 ID:???
我妻有泉コンメンタールなら1冊になった。
基本法コンメンタールは分冊。
6562:2006/02/05(日) 10:59:01 ID:???
>>63
>>64
ありがとうございます。

>>64
調べもの向けとしては、
その基本法コンメンタールと、どちらが良いのですか?
66氏名黙秘:2006/02/05(日) 13:08:56 ID:???
>>65
調べ物用なら基本法コンメンタールのほうが詳しい。
自分で持たなくても図書館で参照すればいい気がするけど…
67氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:59:10 ID:???
戸松先生の憲法訴訟(有斐閣)が、書店の店頭にあまりおいてないんだけど、
改定予定は特にないよね?
アマゾンで買っちゃおうかと思ってるんだけど。
68氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:08:03 ID:???
はじめてこのスレを見かけたのですが、
みなさんはどうやって、
新刊・増刷・改訂(特に改訂版・新版の情報)情報を
集めていらっしゃるんですか?
69氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:13:41 ID:???
>>68
集めていらっしゃいますよ。
70氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:17:11 ID:???
>>68
・各社のメールマガジン
・図書館においてある発刊情報
・ジュリとか法学教室とかの雑誌の広告
・教員からの口コミ
71氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:25:14 ID:???
2ちゃんねる
72氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:29:12 ID:???
民法総則 論点講義シリーズ3 第4版
著者/訳者名 : 山野目章夫 後藤巻則 出版社名 : 弘文堂
発売予定日 : 2006年04月上旬 予定価格 : 3,150円(税込)
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0176858

債権総論 論点講義シリーズ6 第3版
著者/訳者名 : 本田純一 小野秀誠 出版社名 : 弘文堂
発売予定日 : 2006年04月上旬 予定価格 : 3,150円(税込)
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0176859

債権各論 論点講義シリーズ7 第2版
著者/訳者名 : 本田純一 出版社名 : 弘文堂
発売予定日 : 2006年04月上旬 予定価格 : 3,150円(税込)
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0176860



73氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:11:08 ID:???
>>68
セブンアンドワイは法律書の新刊載せるのがめちゃくちゃ早いから、
セブンアンドワイチェックしてればだいたいわかる。
あとは有斐閣とかのサイトの新刊情報とか。
まあ誰かが見つけて書いてくれるからこのスレだけ見ててもいいけど。
74氏名黙秘:2006/02/06(月) 02:27:32 ID:???
木村光江の刑法は改訂しないのかな
75氏名黙秘:2006/02/06(月) 08:50:03 ID:???
前田先生には経済刑法の教科書も書いてもらいたい。
実務での需要も高いだろう。
76氏名黙秘:2006/02/06(月) 10:49:21 ID:UQ0/clgK
論点講義は、平野物権と井田刑法のような
需要あるものをまず改訂しなさいと
77氏名黙秘:2006/02/06(月) 11:22:06 ID:???
井田は刑事法ジャーナルで各論の連載してるんだろ?
平野はそのうちローで財産法が回ってきたら改訂するんじゃないか。
78氏名黙秘:2006/02/06(月) 11:42:34 ID:???
平野物権は改訂いらないだろ
マニアックすぎる
79氏名黙秘:2006/02/06(月) 15:34:22 ID:???
弘文堂は3月〜4月に大量の新刊を発行するんだな
80氏名黙秘:2006/02/06(月) 20:07:50 ID:???
誤植盛りだくさんの悪寒
81氏名黙秘:2006/02/06(月) 20:10:23 ID:???
要件まにまに
82氏名黙秘:2006/02/06(月) 20:17:49 ID:???
83氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:21:33 ID:???
弥永は3月中旬みたいよ。
三省堂のPOPによると。
内田2は秋だってさ。
84氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:26:14 ID:???
内田Uのため食費削って我慢したのに秋に延期………。
期待していただけにかなり悔しい…。
人生初悔し泣きです…………。

こういうのって記憶に残るんですよね。
しばらく引きずりそうです…。
85氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:31:57 ID:???
>>84
そんなので引きずってたら団藤改訂を待ってるベテに殴られるぞ
86氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:52:35 ID:???
本代けちる貧乏人は法曹の資格なし。
87氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:54:48 ID:???
親にパラサイトしてる糞ヴェテ乙w
88氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:56:02 ID:???
パラサイト合格者>>>>>>>>>>>勘当NEETwww
89氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:57:19 ID:???
>>84
そんなあなたの為に、いつでも変わらぬ定番を

【憲法】宮澤コンメ
【民法】我妻講義
【刑法】団藤or平野
【民訴】兼子or三ヶ月
【刑訴】田宮or平野or団藤
90氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:57:47 ID:???
勘当合格者>>越えられない壁>>パラサイトヴェテw
91氏名黙秘:2006/02/06(月) 23:20:13 ID:???
>>75
経済刑法の分野で「実質的犯罪論」をやったら、一般刑法以上に
政策優先の限りない処罰拡大が起こると思う。

もともと構成要件が技術的でわかりにくいのに、そこに実質解釈を
どんどん持ち込んだら・・・
92氏名黙秘:2006/02/06(月) 23:50:26 ID:???
ここは、読んだこともない厚い本を薦める性格の悪い
人生お先真っ暗なヴェテが、地獄へ道連れにしようと
常駐しています。皆さん気を付けよう。
93氏名黙秘:2006/02/06(月) 23:53:46 ID:???
>>92
だよな。
俺もしばらく騙されてたけど、

憲法:高橋
民法:大村
刑法:山口(青)
商法:宮島+丸山
刑訴:アルマ
民訴:林屋

にしてから幸せだよ。
94氏名黙秘:2006/02/06(月) 23:55:09 ID:???
ぶ、無難すぎる
95氏名黙秘:2006/02/06(月) 23:59:46 ID:???
いや、2ちゃん過ぎるw
96氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:00:04 ID:???
無難なのでいいんだよ。実は。
97氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:02:45 ID:???
無難ってのは

憲法:芦部
刑法:前田
民法:内田
商法:弥永
民訴:上田
刑訴:田口

でしょ?
98氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:02:56 ID:???
>>95
同意wwwww
99氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:09:13 ID:???
>>97
それ一昔前の定番
今後は有斐閣青本か?
100氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:13:18 ID:EYZq7fRN
>>97
工エエエ工!
無難っていうのは、こういうのでしょ?

憲法 4人組
民法 双書
刑法 総研
商法 神田
民訴 総研
刑訴 総研
101氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:13:56 ID:???
無難ってのは
憲法:シケタイ
刑法:シケタイ
民法:シケタイ
商法:シケタイ
民訴:シケタイ
刑訴:シケタイ
 
だろ?
102氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:14:29 ID:???
>>101
うけると思ったの?
103氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:21:47 ID:???
意外と101こそが「基本書」なのかもしれない。
104氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:27:00 ID:???
予備校本を使わなければ法曹になれない
基本書読んでなければ法曹になる資格が無い
105漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/02/07(火) 00:27:07 ID:???
>>93は、比較的新しい「薄い基本書」ということだろう。
その中で、宮島会社法は旧法時代のしか持ってないが
あとは全部買った。といっても、メインに使っているわけではない。
他に山ほど持っていて、なかなかそこまで手が回らない。
106氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:27:51 ID:???
>>105
世界中が泣いた・・
107氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:30:09 ID:???
基本書は薄いのがいいよ。
厚いとなかなか一回転できない。
細かいことや学説の対比は百選の解説、争点シリーズ、
長沼酒巻他の演習刑事訴訟法などで気が向いたときに
ランダムに読みたいところを読んで追加していくのがいい。
108氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:30:33 ID:???
>>105
さっさと使う本絞れよ
109氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:42:28 ID:???
たしかに争点は全科目ぼろぼろになるまで読み込むのが必須だな。
110氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:49:15 ID:???
>>109
そういうのは内緒にしとこうよ。
111氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:50:46 ID:???
>>105
民訴地獄さん、林屋民訴は薄くて回しやすいですか?
買おうか迷ってます
112氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:53:40 ID:???
>>109,110
面白いか?
113氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:55:51 ID:???
注文してしまったorz
114氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:04:15 ID:???
>>107
論文刑訴で最近写真撮影出たよね?この演習(酒巻)に載ってたよ。東京地判の裁判例のやつ。
115氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:38:18 ID:???
つーか、まじで予備校本で十分ってことに気付かない奴って多いんだな
116氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:39:48 ID:???
>>115
予備校に洗脳されすぎ。
確かに予備校本だけで受かるやつもいるけど、それはかなりできるやつだけ。
他の大多数の合格者は基本書併用派。
117氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:54:35 ID:???
>>116
いんや、予備校本で十分だよ
なんでかって?
それは基本すらまともに覚えられてない奴が受験生のほとんどだから
予備校本に書いてあることすらまともに覚えてない奴が多すぎる
キミは予備校本に書いてあること全て正確に言えるか?
言えないなら応用的な事まで書いてある基本書なんぞ使う必要なし
合格者と不合格者の違いは予備校本に書いてあるような基本を正確に覚えているかいないかだよ
118氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:55:48 ID:???
ま、基本書を辞書的に使うことに否定はせんけどな
119氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:59:32 ID:SsuYPsL/
オレの学習本
憲法 佐藤・百選
民法 ダットサン・百選
刑法 大谷・百選・争点
商法 葉玉
民訴 デュープロセス(竹下)・吉野・百選
刑訴 三井(法学教室に連載してたのを本にしたやつ)・百選
購読書 受験新報・ハイロイヤー・ジュリスト
その他 ワシズム・諸君
120氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:07:40 ID:SsuYPsL/
吉野先生の民訴法の章の始めのレジュメは、よく纏まっていていいです。
皆さんにも買えとまでは言わないが、レジュメの部分だけでも図書館で
コピーしておくように。ソシテそれぞれの基本書をやっている最中に、
自分が今どこを何の為にやっているのかわからなくなったときに、吉野
先生のレジュメに戻ってください。そうすれば、体系が頭の中にできま
ス。だてに商工ローンの弁護士をやっているわけではない。ちなみに
私製手形の判決は、先生がわざと負けてあげたそうである。
121氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:08:53 ID:???
イラネ
俺はシケタイの目次で十分だよ
122氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:23:57 ID:???
>>117
ロー生ならそうかもな
123氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:31:17 ID:???
>>117
基本的な事項を最優先で覚えることと、予備校本で充分なことは論理関係にない。
それぐらい分かれ低学歴。
124氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:34:39 ID:???
>>122
現行生も同じだよ
現行受験生の多くが基本がおざなりだから
ま、ロー生ほどではないと思うがな
125氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:38:12 ID:???
現行生こそ予備校本で十分だな。
126氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:39:56 ID:???
>>123
ほんとアホだな
なんもわかってないわアンタ
予備校本はいろんな基本書のいいとこ取りなんだよ
つまり予備校本は多くの基本書に書かれている基本を寄せ集めたもの
基本を正確に覚えたということは、それは同時に予備校本に書いてあることは
全て正確に理解し覚えているということなんだよ
そして、基本が完璧なら十分。応用的なことは基本から考えて少し書ければ十分
ここまで説明してもわからんか?
低学歴とか言って煽ってるとこみると学歴しか能にない輩みたいだが
127氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:40:57 ID:???
試験対策とそれ以外の勉強の区別もつけないバカか…

試験対策以外の勉強をすることこそがローの存在意義
だからロー生が基本書多数使うのは当然

試験対策は傾向は違えど新旧ともに同じこと
予備校本使えば効果も上がる



よろしい?頭悪い人たち
128氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:41:06 ID:???
最近の受験生は基本的な条文操作も出来ない脳足りんのキチガイばかりだと予備校のベテラン講師が嘆いていたよ
129氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:41:28 ID:???
>>126
バカは黙ってろ
130氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:43:16 ID:???
>>129
あっそ
せっかくアドバイスしてやってんのに
それに受験生にすぎないお前よりバカではないがな
ま、頑張れや
131氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:45:58 ID:???
彼等をいじめないであげてください。
彼等は超絶ベテで自分のやってきたことを否定されたくないんです。
ただそれだけなんです。
132氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:56:32 ID:???
せんせー  超絶ベテはおやつに入りますかー?
133氏名黙秘:2006/02/07(火) 03:02:42 ID:???
>>132
どくいりきけん たべたらしぬで
134氏名黙秘:2006/02/07(火) 05:07:22 ID:???
基本書スレと区別しようよ
135氏名黙秘:2006/02/07(火) 08:13:46 ID:???
>>130
脳内合格者乙。
136氏名黙秘:2006/02/07(火) 16:30:44 ID:???
私の司法試験合格作戦とかまだ出ねえのか
137氏名黙秘:2006/02/07(火) 17:39:53 ID:???
138氏名黙秘:2006/02/07(火) 18:47:19 ID:???
139氏名黙秘:2006/02/07(火) 18:50:46 ID:???
ついに4人組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
140氏名黙秘:2006/02/07(火) 18:52:17 ID:???
ついでに双書もなんとかしてくれ有斐閣
141(* ・∀・):2006/02/07(火) 19:22:16 ID:???
行政法概説1 行政法総論 第2版 宇賀克也 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177158

行政法概説 2 行政救済法 宇賀克也 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177159

リーガルマインド会社法 第10版 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177165

リーガルマインド商法総則・商行為法 第2版 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177167

商法判例集 第2版 山下友信 神田秀樹 編 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177168

行政救済法講義 第3版 芝池義一 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177161

新民事訴訟法講義 第2版補訂版 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177170
142(* ・∀・):2006/02/07(火) 19:28:45 ID:???
民事訴訟法 第5版 有斐閣Sシリーズ 3月上旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177169

商法3 手形・小切手 第3版 有斐閣Sシリーズ 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177164

判例刑法総論 第4版 有斐閣 西田典之 山口厚 佐伯仁志著 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177155

判例刑法各論 第4版 有斐閣 西田典之 山口厚 佐伯仁志著 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177156
143氏名黙秘:2006/02/07(火) 19:38:06 ID:???
これだけでると1期生は迷うな
144氏名黙秘:2006/02/07(火) 19:39:40 ID:UMUNgcZw
4月期特有の改訂ビジネスきたーーーーーーー
145氏名黙秘:2006/02/07(火) 19:42:30 ID:???
もうダメなのか双書?
有斐閣ダメならダメってちゃんとアナウンスしてくれよ
そうすればあきらめもつくのに・・・・・・
146氏名黙秘:2006/02/07(火) 19:47:13 ID:???
>>141
芝池ってもう死んだのかと思ってた。今頃改訂かよwwwwwwwwwwwwww
147氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:19:00 ID:???
西田総論も四人組改訂も本当だったとは…

2chも信頼できる情報があるんだな
148氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:27:31 ID:???
江頭イツー??
149氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:35:15 ID:???
>>146
俺は団藤も新堂も死んでると思ってたら、他スレで怒られた。
150氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:36:03 ID:???
中山研一ブログで中山先生が佐伯千仭先生に会いに行ったって書いてあったのはたまげた
151氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:41:12 ID:???
>>149法検2級受けたから新堂が生きてるのは知っていたけど・・・
團藤先生、生きてるの?
152氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:52:10 ID:???
>>150
それで最新判例とかについて語ってたら凄いな。

>>151
生きてるよ。学士院のお偉いさんだぞ。
153氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:52:22 ID:???
>>151
生きてる。
ちなみに三ケ月も生きてる。
154氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:53:36 ID:???
中野貞一労なんて未だ現役
155氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:55:57 ID:???
学者って長生きだよね。
156氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:57:50 ID:???
三ケ月の娘婿は大江忠。同じ事務所。

>>155
授業で長い時間立って足腰が鍛えられるかららしい。
あと頭使いまくりだからボケないよな。
157氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:13:09 ID:???
>>141-142を見て。
買ったばかりの本が改訂されると凹むよね。
というありきたりな感想。

あと、渥美刑訴が改訂されるらしい。(ソースは中大スレ
誰か田宮刑訴改訂してやれよ。
158氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:16:03 ID:???
ロー時代に渥美刑訴なんか使う奴いるのか・・・
159氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:17:07 ID:???
渥美刑訴が判例通説重視の分かりやすい文章の教科書になってたらそれはそれでww
160氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:28:28 ID:???
>>159
山口の一冊本みたいなの?
161氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:45:45 ID:???
判例刑法総論 第4版 有斐閣 西田典之 山口厚 佐伯仁志著 3月中旬 
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177155 

判例刑法各論 第4版 有斐閣 西田典之 山口厚 佐伯仁志著 3月中旬 
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177156 

キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 
162氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:50:04 ID:???
何がキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! だよ有斐閣社員め
163氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:55:28 ID:???
>>162
いや本当に嬉しいんだよ
百選は古いし
イヤイヤ前田で済ませてたがこれでもうガマンすることはない
164氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:56:07 ID:???
判例刑法総論なんて東大の講義用テキストだろ?
165氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:06:53 ID:???
それ評判良くないし前田で十分。
166氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:09:54 ID:???
百選っていつの使ってるんだ?
167氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:11:21 ID:???
第四版かな?
168氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:22:11 ID:???
ケースブック刑事訴訟法も改訂か…
169氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:25:31 ID:???
>>167
5版買えよ。
170氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:28:11 ID:???
同意
171氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:28:29 ID:???
ケースブック刑事訴訟法 第2版   
    
著者/訳者名:井上正仁 長沼範良 酒巻匡 大澤裕 川出敏裕 堀江慎司/著 
出版社名:有斐閣 (ISBN:4-641-04235-7)  
発売予定日:2006年03月下旬


キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 
172氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:29:17 ID:???
>>169
ごめん第5版だったのかな
とにかく2001年に出たやつ
173氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:29:30 ID:???
ケースブックが改訂されて嬉しいかね
174氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:32:21 ID:???
民法概論 4 債権各論 川井健 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177153

ケースブック刑事訴訟法 第2版 井上正仁ほか 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177157

労働法 第9版 有斐閣双書プリマシリーズ 安枝英のぶ、西村健一郎 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177171
175氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:33:19 ID:???
川井各論キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
176氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:33:53 ID:???
>>174
> 安枝英のぶ
安枝先生のご子息?
177氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:34:41 ID:???
>>174
川井先生がんばるなぁ
民法概論家族法ついでに民法案内我妻未完部分も一人で書くんだろうか
178氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:35:00 ID:???
>>168
まじで?
ぼったくりだな
179氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:36:00 ID:???
ケースブックは毎年4月に改訂されるんだろうな
ロー生のテキストブックだから買い換えるのはバカ
180氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:37:15 ID:???
川井債権各論ほんとうに
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
181氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:38:51 ID:???
>>172
多分5版持っているのだろうと思うけど、5版は2003年だよ。
182氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:39:26 ID:???
>>171
ケースブックなんて改訂を買い直す奴いるのか?
183氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:40:21 ID:???
>>182
金持ち未修とか買い換えそうじゃん
184氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:40:26 ID:???
川井概論って高くね?
185氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:40:39 ID:???
ケースブック刑事訴訟法高すぎ。
186氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:41:46 ID:???
>>184
現存する唯一の我妻直系弟子の信頼できる体系書なんだから我慢しろ
187氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:42:35 ID:???
川井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>戸波
188氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:42:59 ID:???
なぜ川井と戸波が比較されるw
189氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:43:47 ID:???
>>181
たびたびスマソ
2003ですね
190氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:44:21 ID:???
>>184
双書の財産法部分をそろえるのとそんなに変わらんだろ
191氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:44:49 ID:???
川井は自分の本より我妻民法案内の改訂を先に終わらせてくれよ。
あれが出ないと俺三振しちゃうよ。
192氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:45:15 ID:???
>>188
多分、我妻講義補訂用と芦部憲法補訂用ということじゃないのかw
193氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:45:27 ID:???
この調子で家族法もお願いします、川井先生
194氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:49:37 ID:???
川井先生が財産法部分を完結できるとは2年前には誰も思っていなかったな。
195氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:51:27 ID:???
新刊スレと基本書スレの両方で川井の話してばっかりだなw
196氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:51:39 ID:???
どうみても川井先生書いてないだろ このペース
197氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:52:02 ID:???
>>194
今までに作った講義ノートだけでも膨大な量だろうからな
それをまとめるだけで一流の体系書になるんだろう
昨日今日教授になった内田や大村なんか目じゃない
198亀頭:2006/02/07(火) 22:54:16 ID:???
亀の甲より年の功ですな。
199氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:54:48 ID:???
まさか予想もしなかった川井時代の到来 杉兵助師匠並みの遅咲き

いつもどおり2ちゃんだけだったらorz
200氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:55:40 ID:???
>>191
なんかワロタw
つぎは何が出るの?債権総論?
201氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:57:55 ID:???
>>200
次は担保物権。
202氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:58:58 ID:???
民法総則 1995.5
物権    1997.5
債権総論 2002.9
債権各論 2006.3

ここまで11年かかったか。2010年までに完結するかな。

203氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:59:31 ID:???
民法案内の各論中以下はどうするんだろう
川井先生が書くの?
204氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:01:49 ID:???
そんな下種な真似はすまい。
205氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:03:19 ID:???
>>204
各論上の後ろに「〜」があるんだから
誰か書くんだろうと思ってたんだが
川井先生じゃないとしたら誰が書くんだろう?
206氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:04:08 ID:???
内田貴がケースをふんだんに用いつつ語ります
207氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:04:11 ID:???
スピリチュアルカウンセラーの江原ひろゆきに降霊してもらえばいい
208氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:04:34 ID:???
そもそも各論中以下まで間に合うかが問題

79歳でしょ?
209氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:06:08 ID:???
みんな川井先生の命を粗末に扱っているな
210氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:06:22 ID:???
あのね、あなたの守護霊さんがね、と江原さんが優しく教えてくれます
211氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:08:55 ID:???
川井が財産法完結できるとは思ってなかったw
残すはあと1冊か
212氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:10:31 ID:???
川井は精神と時の部屋で執筆しているらしい
213氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:11:50 ID:???
>>212
元ネタがわからん

川井はいままでネタだったけど財産法完結と
双書死亡でこれから本当に人気出るかもな
214氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:13:14 ID:???
>>213
スーパーベテ乙
215氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:13:32 ID:???
1日で1年分過ごせる部屋>DBより
216氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:14:32 ID:???
中身の話は基本書スレでやれよ。

>>1
>六法・基本書・参考書の新刊・改訂情報の集約スレです。
>書籍の記述内容については別スレ利用推奨。
217氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:15:29 ID:???
しかし、おまえら、本を買うのが楽しいのはわかるが、ちゃんと読めや
218氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:15:43 ID:???
>>214,215
DBってドラゴンボールだよな?
おぼろげに思い出したよサンクス

219氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:17:12 ID:???
3月は新刊ラッシュでワクワクしますな
220氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:19:29 ID:???
江頭先生、規則も公布されたことだし、そろそろお願いしますよ〜。
221氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:21:11 ID:???
瀧田先生の愚痴がはやく読みたい
222氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:38:35 ID:???
>>176
本人だよ。おまいの知ってる安枝先生の下の名前はなんていうんだ?
223氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:02:07 ID:???
ケースブック刑事訴訟法 第2版 井上正仁ほか 3月下旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0177157

井上よケースブック改訂する暇あるなら体系書書け。
団藤先生が御存命中に書け。
団藤先生に謝れ。
刑法では藤木先生が夭折され、井上は体系書を書かない。
井上は団藤の弟子であることに胡坐をかいてるだけか。
224氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:04:51 ID:???
川出先生が書いてくれればいいよ
225氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:10:34 ID:???
>>223
もう井上体系書はいいじゃん
せめて団藤刑訴の改訂を手伝ってくれれば
それができなければ自分の所の弟子を回せ
226氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:26:24 ID:???
>>222
227氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:39:17 ID:???
井上って息子に刺されて非業の死を遂げたんじゃないの?
228氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:40:17 ID:???
それ民訴の井上
229氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:40:22 ID:???
それは第三の波
230氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:41:53 ID:???
民訴の井上先生の追悼論文集って出るんだろうか?
出るとすると結構、豪華な執筆陣になるよな
231氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:42:43 ID:???
親友でライバルのヒロシが編集することになるのかな。
232氏名黙秘:2006/02/08(水) 01:00:27 ID:???
あの息子不起訴処分だってね。
いや、ほんとに責任能力ないんならそれでいいんだけど、
なんか検察も法律の大家の家庭での話だから、静かに処理するって意図が
あったんじゃないかと。無理矢理キチガイ病院に送られたとすると
息子の人権は踏みにじられてるよ。
233氏名黙秘:2006/02/08(水) 01:11:07 ID:???
それより、平野先生の追悼論文集って出てるの?
234氏名黙秘:2006/02/08(水) 01:29:09 ID:???
>>223
謝れ?
235氏名黙秘:2006/02/08(水) 04:42:48 ID:???
未だに川井で勉強してる奴みたことないけど、
ここでは結構話題になるなw
236氏名黙秘:2006/02/08(水) 10:01:36 ID:???
民法案内で我妻先生が
これは簡単だよネ、したまえ、とかの我妻語満載なのがいい。
スティームと当時としては原音に近い表記とかもある。


237氏名黙秘:2006/02/08(水) 13:20:50 ID:???
我妻は漢字三文字だから在日だとずっと思ってた。
ちゃんとした日本人なんだってね。
ちょっとがっかり。
238氏名黙秘:2006/02/08(水) 15:20:28 ID:???
キチガイかお前は
239氏名黙秘:2006/02/08(水) 15:29:44 ID:???
高宏志
240氏名黙秘:2006/02/08(水) 15:33:59 ID:???
>>237
韓国でも我妻講義は学者、実務家ともに必読らしいからな
そう思ってるかもしれん

アトムやその他の人気漫画家が韓国人だと信じてた位だから
241氏名黙秘:2006/02/08(水) 18:11:12 ID:???
我が妻が栄えるってなんかいやらしいね。
242氏名黙秘:2006/02/08(水) 18:55:27 ID:???
本郷の書籍部に川井健の民法概論、一冊も売ってなかったんだけど…
243氏名黙秘:2006/02/08(水) 18:56:12 ID:???
>>242
売り切れ
244氏名黙秘:2006/02/08(水) 19:08:05 ID:???
学部1年の春、内田Uを読んでるときに文末に
「……(我妻○ページ)」とあって、「内田は嫁の本を引用するのか(笑)」と思ったのは懐かしい思い出だ。
245氏名黙秘:2006/02/08(水) 19:25:51 ID:???
一年から法学部やってるレベルの話だな
246氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:25:34 ID:XmOG4pyH
弥永のリーガルマインド会社法、春に改訂版が出る予感。

神田は決定済だし。
247氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:27:05 ID:???
>>246
3月だってさ
248氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:29:24 ID:???
地味に
須永民法総則。
249氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:19:36 ID:VOKsTKmT
250氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:20:25 ID:???
ドーガウチって担保物権法以外出る予定ないんですか?
251氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:25:54 ID:???
252氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:09:03 ID:wPU0jE4c
>>248
自然人のところはすばらしいが、代理のとこなんか手抜きまくりだぞ。
所詮は行為能力が専門の学者。
253氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:09:59 ID:???
行為能力専門ってスゴイな
254氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:10:10 ID:???
>>252
さすが2ちゃんだな
どんなマイナー基本書でも論評できるやつがいるw
255氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:13:28 ID:???
>>254
こういう大人になっちゃだめだぞw
256氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:13:52 ID:???
須永は川島万歳。
257氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:15:13 ID:???
>>256
川島弟子なの?
258氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:28:47 ID:???
>>248
何かと思ったら、須永の要論か。
あんな恥ずかしい表紙の本は買いたくないな。
259氏名黙秘:2006/02/09(木) 01:15:14 ID:???
本の外装は大事だな。
成功例はノキア……
260氏名黙秘:2006/02/09(木) 01:18:09 ID:???
有斐閣ケースブックも然りだな。
261氏名黙秘:2006/02/09(木) 01:21:52 ID:???
実務家の書棚に並んでも見劣りしない装丁が売り
262氏名黙秘:2006/02/09(木) 02:40:45 ID:???
川井概論理由付け薄
263氏名黙秘:2006/02/09(木) 07:30:46 ID:???
ノキアの外装って成功か?
なんかチャチイ印象を受けたんだが。
264氏名黙秘:2006/02/09(木) 08:00:26 ID:???
ノキアって何?
265氏名黙秘:2006/02/09(木) 08:07:23 ID:???
>>260
ケースブックを背景に写真とっても見栄えする
266氏名黙秘:2006/02/09(木) 08:58:23 ID:???
恐らくノミカのことだろう
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31634910
267氏名黙秘:2006/02/09(木) 10:52:29 ID:???
いや、ノキアのことだろう。
http://www.nokia.co.jp/index.shtml
268氏名黙秘:2006/02/09(木) 18:30:32 ID:???
会社法用の判例集で良いの無い?
269氏名黙秘:2006/02/09(木) 18:32:19 ID:???
270氏名黙秘:2006/02/09(木) 19:12:58 ID:???
271氏名黙秘:2006/02/09(木) 19:40:24 ID:???
>>269
やっと出たか?
弥永200出遅れ
272イカダキッズ ◆iyx/0deoUw :2006/02/09(木) 19:42:37 ID:hkX6r9+z
にゃ〜
273氏名黙秘:2006/02/09(木) 19:48:21 ID:???
弥永の良さがわからない
274氏名黙秘:2006/02/09(木) 19:58:00 ID:???
あの落ち武者みたいな髪型につきるだろう。
275氏名黙秘:2006/02/09(木) 20:02:32 ID:???
三大国家試験合格者にして東大学士助手になんてことをいうんだ
276氏名黙秘:2006/02/09(木) 20:03:24 ID:???
顔みたことないや でも中途半端な顔ぐらい想像できる
277氏名黙秘:2006/02/09(木) 20:16:17 ID:???
あの手の顔の人はよくソープの待合室で同席する。ソシテ「景気はどうですか」
等とたわいのないことを聞かれる。私は「〜えーマー」等といってその場をご
まかす。
278氏名黙秘:2006/02/09(木) 20:17:25 ID:???
弥永200でるの?
279氏名黙秘:2006/02/09(木) 20:52:53 ID:???
今週のベストセラー
[ 2006年2月1日 〜 2006年2月7日 ]
法律・司法
1 新・会社法100問 葉玉 匡美編著
2 憲法を変えて戦争へ行こうという世の中にしないための18人の発言 井筒 和幸〔ほか〕著
3 模範六法 2006 判例六法編修委員会編
4 知って得する定年講座 加藤 美香保著
5 要件事実マニュアル 下 岡口 基一著
6 要件事実マニュアル 上 岡口 基一著
7 知って得する株主優待 2006年版
8 会社法 神田 秀樹著
9 電子債権 大垣 尚司著
10 犯罪は「この場所」で起こる 小宮 信夫著
http://shop.goo.ne.jp/ranking/book/#2144
280氏名黙秘:2006/02/09(木) 21:55:23 ID:???
塩野Tの4版4刷ってでてる?
281氏名黙秘:2006/02/09(木) 22:04:24 ID:???
647 :氏名黙秘 :2006/02/09(木) 21:52:59 ID:???
塩野Tの4版4刷ってある?
282氏名黙秘:2006/02/10(金) 00:21:34 ID:???
>>279
だっさ〜。
一般書か?
283氏名黙秘:2006/02/10(金) 15:56:38 ID:???
●『CD-ROM 有斐閣判例六法・小六法』の休刊について
『CD-ROM 有斐閣判例六法・小六法』は,平成17年版をもって休刊させていただきます。
平成18年版の刊行をお待ちになっていらっしゃった皆様には心よりお詫び申し上げます。
『電子ブック 有斐閣判例六法 平成9年版』の刊行以来,長年のご愛顧に厚く御礼申し上げます。


ショック。他に良いのないのかな。
284氏名黙秘:2006/02/10(金) 15:59:40 ID:???
>>283
そこで模範六法CD-ROMですよ。
285氏名黙秘:2006/02/10(金) 16:04:10 ID:???
いっそのこと六法のおまけにCD-ROM版をつければいいのに
286氏名黙秘:2006/02/10(金) 16:08:30 ID:???
>>285
ロングマンやオックスフォードの英英辞書じゃとうの昔からやってることだけど、
糞皮革や三振堂には期待できん。
287氏名黙秘:2006/02/10(金) 16:08:55 ID:???
スゲー 見にくくないのか?
288氏名黙秘:2006/02/10(金) 17:08:29 ID:???
すむしか ひさしぶりに聞いたぜw
289氏名黙秘:2006/02/10(金) 18:11:14 ID:???
>>284
模範六法のCD-ROMもあるんだ。知らなかったよ、ありがとう。
もしかしてこっちの方が売れてるから有斐閣は撤退するのかな。
290氏名黙秘:2006/02/10(金) 18:16:52 ID:???
>>289
有斐閣のCD六法を使ったことはないが、書籍をそのままCDにする場合、
有斐閣の六法では情報量が少なすぎるだろう。
それならみんなCD模範六法にすると思う。
291氏名黙秘:2006/02/10(金) 18:41:44 ID:???
>>290
なるほど。
有斐閣の使ってるけど、まず見た目が冴えないよ。
模範六法の方を見たら、特にそう思った。
292氏名黙秘:2006/02/10(金) 18:44:46 ID:???
今日馬場の本屋で自国民法が
三月三日発売予定になってたんだが
なんか情報ない?
293氏名黙秘:2006/02/10(金) 18:46:43 ID:???
>>292
三月三日発売予定
294氏名黙秘:2006/02/10(金) 19:43:30 ID:???
>>283
使ったことがないが、たしか、小六法の条文と判例六法の判例だった
それを六法全書の条文と判例六法の判例に変えてリニューアルかな。
295氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:50:59 ID:???
>>292
いいじょうほう
296氏名黙秘:2006/02/11(土) 19:35:32 ID:???
>>268
YOU,百選まで待ちなよ!
297氏名黙秘:2006/02/11(土) 21:17:20 ID:???
>>157
有斐閣に問い合わせた。
田宮刑訴改訂の予定はないそうだ。
298氏名黙秘:2006/02/11(土) 21:23:18 ID:???
299氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:25:41 ID:???
(°д°)ポカーン
300氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:34:28 ID:???
>>297
おまい、すげーよ。
301氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:50:13 ID:???
>>297
その行動力で民法双書がどうなるかもたのむ
302氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:59:12 ID:???
つ300
どういう意味?
303氏名黙秘:2006/02/12(日) 00:00:46 ID:???
天然物が釣れたと有斐閣の社員もネタにしてるってこと
304氏名黙秘:2006/02/12(日) 09:05:02 ID:???
死後別の人が改訂することもあるからそんなに変な問い合わせとも思わないけど…
305氏名黙秘:2006/02/12(日) 12:24:39 ID:???
すごいことなのか?
297ではないけど、俺も2年ほど前に有斐閣に田宮の改訂予定はないのか
問い合わせて、「予定はない」って答えもらったよ。
306297:2006/02/12(日) 12:32:14 ID:???
何で煽られてるのか、疑問が解けたよ。

一応、「他の学者による改訂・補訂はありませんか?」
って問い合わせたんだけどねぇ。
307氏名黙秘:2006/02/12(日) 13:32:22 ID:???
先月聞いたが、改訂の予定はないそうだ。
マジレス
308氏名黙秘:2006/02/12(日) 13:56:26 ID:???
立教ローの知り合いに聞いたら、遺族が改訂をよく思っていないらしい。
田宮本はあれはあれで1つの作品として手を加えたくないそうだ。
309氏名黙秘:2006/02/12(日) 14:15:12 ID:+BQJWk4i
手を入れるにしても、
法改正と判例追加ぐらいにして欲しいしな。
四宮総則みたいに、母屋を取られたら目も当てられん。
310氏名黙秘:2006/02/12(日) 15:29:50 ID:???
四宮=能見総則は、四宮教授の名前をつける資格はないと思うのだが
なぜ能見単独著と称さないのか?

能見の本に、ごく稀に四宮説の引用がなされることがある程度のものでしかない。
まったく別物だと思うが・・・
311氏名黙秘:2006/02/12(日) 15:34:15 ID:???
>>310
四宮教授のご遺族に印税が渡るようにするためだろう
それ以外考えられない
312氏名黙秘:2006/02/12(日) 15:35:44 ID:???
能美先生はすばらしい!
313氏名黙秘:2006/02/12(日) 15:43:13 ID:???
四宮単独時代のカラーは消滅しているが、
あまりに独自な四宮説がほぼ消えて、
判例通説中心になったという意味では、
学生には使い勝手が良くなったとはいえる。
寂しいといえば寂しいけど。
314氏名黙秘:2006/02/12(日) 16:08:06 ID:???
我が消えて良くなったよ
315氏名黙秘:2006/02/12(日) 18:25:05 ID:???
法律学の森サイコー!
316氏名黙秘:2006/02/12(日) 20:25:35 ID:???
論文の森サイコー!
317氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:31:46 ID:???
強制捜査と任意捜査
著編者 井上 正仁
出版社 有斐閣
刊行日 2006.03
ISBN 4-641-04234-9
大きさ A5
ページ等 400p
価格 ¥6,090(本体価格¥5,800)

体系書書けよ
318氏名黙秘:2006/02/12(日) 23:18:59 ID:???
体系書は書かないっていう変なプライドもってる学者もいるしな
319氏名黙秘:2006/02/13(月) 04:17:10 ID:???
>>317
捜査法は網羅してそうなタイトルだな。
320氏名黙秘:2006/02/13(月) 08:02:47 ID:???
既発表論文綴じただけだろ。
321氏名黙秘:2006/02/13(月) 12:33:50 ID:???
強制捜査と任意捜査の違いだけ延々論じてるのかもしれん。
322氏名黙秘:2006/02/13(月) 12:36:05 ID:???
強制採尿プロパーの本誰か書いてくれ。
マジで興味ある。
323氏名黙秘:2006/02/13(月) 19:17:01 ID:???
スカトロはスレ違いです
324氏名黙秘:2006/02/13(月) 19:20:27 ID:???
>>322
強制採尿レイパーの本なら多分腐るほどある筈だ
325氏名黙秘:2006/02/13(月) 19:21:40 ID:???
糞レスつけるな低脳
326氏名黙秘:2006/02/14(火) 19:16:23 ID:???
 ◆2月中旬発売◆
■緊急出版!省令案からの変更点がわかる、解説付き!
 『会社法関係法務省令集』
 商事法務 編(約320頁 1,260円)

■ファイナンスの実務と理論の最高峰!
 『ファイナンス法大全(上・下)』刊行後の立法動向、最新実務を盛り込み、前著を補完する!
 『ファイナンス法大全アップデート』
 西村ときわ法律事務所 編(1047頁 9,030円)
  ※好評既刊『ファイナンス法大全(上・下)』(各巻9,660円)
    (上) http://www.shojihomu.co.jp/newbooks/1091.html
    (下) http://www.shojihomu.co.jp/newbooks/1092.html

■国際契約のプロに信頼されてきた名著を改訂!契約実務書の決定版。
 『〔新訂版〕英文契約書作成のキーポイント』
 中村秀雄 著(374頁 3,150円)

■東京弁護士会研修講座の講義録。
 『平成17年度春季 弁護士研修講座』
 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会 編(249頁 2,730円)
  =新不動産登記法と登記実務の重要点(佐藤純通)/改正民事訴訟法の運用と活用(松森 宏)/新会社法の経緯と主要論点(河和哲雄) 他

 『平成17年度秋季 弁護士研修講座』
 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会 編(221頁 2,730円)
  =最近の消費者トラブルと特定商取引法(平澤慎一)/敵対的買収に関する法律問題(新谷 勝)/電子契約の法的諸問題(本井克樹) 他
327氏名黙秘:2006/02/14(火) 19:27:48 ID:???
 ◆2月中旬発売◆
■緊急出版!省令案からの変更点がわかる、解説付き!
 『会社法関係法務省令集』
 商事法務 編(約320頁 1,260円)

どうせ、これの「解説」って、最初に数ページあるだけじゃねーの?
328氏名黙秘:2006/02/14(火) 20:47:55 ID:???
http://www.seirin.co.jp/shiseido/

月刊 至誠堂通信 通算217号 (2006年2月発行)
1月の売れ行きベスト10

順位 書名 出版社
1 岡口基一  「要件事実マニュアル 上・下巻」 ぎょうせい
2 別冊ジュリスト・No.179 「メディア判例百選」 有斐閣
3 指宿 信・他 「リーガル・リサーチ(第2版)」 日本評論社
4 伊藤滋夫・他編 「民事要件事実講座 第3巻 - 民法T 債権総論・契約 -」 青林書院
5 経済産業省・編 「一問一答 不正競争防止法 - 平成17年改訂版 -」 商事法務
6 諏訪園貞昭・編 「平成17年改正独占禁止法 - 新しい課徴金制度と審判・犯則調査制度の逐条解説 -」 商事法務
7 税務経理協会・編 「新会社法施行規則案のすべて - 重要ポイントの解説付き -」 税務経理協会
8 三菱UFJ信託銀行証券代行部・編 「新会社法の定款モデル - 定款作成・変更の記載実務 -」 中央経済社
9 個人再生実務研究会・編 「新破産法の理論・実務と書式 - 消費者破産編 -」 民事法研究会
10 中山信弘先生還暦記念論文集 「知的財産法の理論と現代的課題」 弘文堂
11 末吉 亙・編 「実務 知的財産法講義」 民事法研究会
12 個人再生実務研究会・編 「書式 個人再生の実務 (全訂3版)」 民事法研究会


至誠堂通信とは
東京地方裁判所店(03-3581-2604)、横浜弁護士会館店(045-212-4110)2店舗の販売実績をもとに、(株)至誠堂書店 が集計した月間売上ランキングです。
329氏名黙秘:2006/02/14(火) 21:08:53 ID:???
葉玉本が10位にも入っていないところが
いかにも実務家向けの書店って感じがするなw
330氏名黙秘:2006/02/14(火) 21:09:42 ID:???
弁護士が新会社法100問買ってどうすんだよw
331氏名黙秘:2006/02/14(火) 21:16:08 ID:???
内田も入っていないw 同様か
332氏名黙秘:2006/02/14(火) 21:34:04 ID:???
東大生協と対照的だなw
333氏名黙秘:2006/02/14(火) 21:49:52 ID:???
青林書院のホームページなのに
青林書院の本がほとんど入っていないのが妙
334氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:18:59 ID:???
新会社法の定款モデルって欲しいな
335氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:24:29 ID:???
>>334
法務省令を取り入れた改訂版がすぐ出ると思われ
336氏名黙秘:2006/02/15(水) 01:09:09 ID:???
憲法 1 第4版 3月中旬
憲法 2 第4版 3月下旬

民法概論 4 債権各論 川井健 3月中旬

刑法総論 西田典之 4月上旬

リーガルマインド会社法 第10版 3月下旬
会社法 第8版 神田秀樹 4月上旬
宮島エッセンス第2版 4月上旬
商法3 手形・小切手 第3版 有斐閣Sシリーズ 3月下旬
リーガルマインド商法総則・商行為法 第2版 3月下旬

民事訴訟法 第5版 有斐閣Sシリーズ 3月上旬
新民事訴訟法講義 第2版補訂版 3月下旬

刑事訴訟法 第4補正版 田口守一 4月上旬
強制捜査と任意捜査 井上 正仁 06.03
ケースブック刑事訴訟法 第2版 3月下旬


なんだよこの発刊ラッシュ・・・
337氏名黙秘:2006/02/15(水) 01:12:25 ID:???
要るのは西田総論と神田8版くらいだろ。
338氏名黙秘:2006/02/15(水) 01:14:38 ID:???
リーガルマインド商法総則・商行為法 第2版 3月下旬
339氏名黙秘:2006/02/15(水) 02:52:04 ID:???
>>336
おいおい、前田御大を忘れてるぜ
340氏名黙秘:2006/02/15(水) 02:55:49 ID:???
ん?前田総論jはどうなったの
341氏名黙秘:2006/02/15(水) 03:04:23 ID:???
三月中旬発売
342氏名黙秘:2006/02/15(水) 03:26:53 ID:???
>>308
遺族に刑訴わかる方がおられるのか?鈴木会社法ならまだしも。
343(* ・∀・):2006/02/15(水) 10:18:31 ID:???
刑法総論講義 第4版 前田雅英 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0178219
344(* ・∀・):2006/02/15(水) 10:31:11 ID:???
新司法試験成川式・短答六法 なりたん 刑法 3月上旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0178128

L.L.M. 民事訴訟法 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0178123

L.L.M. 刑法1 総論 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0178121

L.L.M. 刑法2 各論 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0178122

論文基本問題 民事訴訟法120選 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0178120

論文基本問題 刑事訴訟法120選 3月中旬
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0178124
345氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:04:16 ID:???
西田総論マジで出るのか?
どうせいつものネタじゃないの?
346氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:07:00 ID:???
>>345
セブンアンドワイまで巻き込んだネタかよw
347氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:11:40 ID:???
C−BOOKの会社法はでないのかな?
348氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:11:54 ID:???
349氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:12:06 ID:???
>>346
マジだった。正直スマソカッタ
350氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:27:47 ID:yknLDFCC
三千円しない安さが不気味だ
351氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:45:09 ID:???
今までの法律本がぼった栗なだけ
352氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:54:30 ID:???
>大学での講義を起こしたテープをベースにしているため

院生が講義テープ起こしただけだから安いんだよ(プゲラワロス
353氏名黙秘:2006/02/15(水) 12:49:52 ID:???
そうなんだ
354氏名黙秘:2006/02/15(水) 12:50:49 ID:???
だって添削者がいんちきじゃ点数だってあてにならないでしょ

松下ってだれ?
355氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:03:32 ID:???
需要があれば安く、なければ高価なのは経済学の初歩。
西田総論が安いのは需要があると出版社が考えてるから。
356氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:15:32 ID:???
>>355
西田各論は4000円するのだが、需要がないのか?
安いのは薄いからだろ、たぶん。
357氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:23:07 ID:???
>>356
各論出版の時点では需要があるかどうかわかんなかったからだろ。
本の値段は一度決定されると変更されにくいからな。
358氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:28:24 ID:???
そっか
359氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:33:28 ID:???
>>355
逆だろ
360氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:34:18 ID:???
さあ、もうどうでも
361氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:35:11 ID:???
もう関係ないから
362氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:38:24 ID:???
>>359
現代経済で逆になるのは供給が需要に追いつかない場合だけだろ?
363氏名黙秘:2006/02/15(水) 18:04:55 ID:???
>>362
頭をかち割れよ
364氏名黙秘:2006/02/15(水) 18:07:03 ID:???
刑法って総論の方が各論より売れるのか?
各論の方が殺人とか強姦とかめちゃめちゃ楽しいのに。
まあ民法だって身近な契約や不法行為が売れないで総則が売れるのだから
そんなもんか。
365氏名黙秘:2006/02/15(水) 18:10:35 ID:???
>>364
ちょっと法律をかじってみようっていう人たちが、意外と多いんだよ。
そういう人たちは、シリーズの順番通り、総則、総論を買ってみてそのまま挫折する。
だから、不法行為や刑法各論は売れない。
たぶん。
366氏名黙秘:2006/02/15(水) 18:11:42 ID:???
本人は本人でいいじゃない
なんでほかの人の形をとるの?
367氏名黙秘:2006/02/15(水) 18:30:49 ID:???
紀伊国屋の売り上げランキング

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/reclist.cgi?SPAN=1&NDC=327.2

★の数はBookWebでの最近1ヶ月間の販売数に比例しています。[最近6ヶ月の売れ筋を見る]
1.要件事実マニュアル 上 ★★★★★★★★★★
岡口基一 /ぎょうせい 2005/12 533p 21cm NDC:327.2 ¥4,762 新宿本店 新宿南店 
2.要件事実マニュアル 下 ★★★★★★★★★★
岡口基一 /ぎょうせい 2005/12 552p 21cm NDC:327.2 ¥4,762 新宿本店 新宿南店 
3.民事要件事実講座( 民法1牧野利秋) 第3巻 ★★★★★★
伊藤滋夫 /青林書院 2005/12 543p 22cm NDC:327.2 ¥5,700 新宿本店 新宿南店 
4.民事訴訟法判例百選(別冊ジュリスト ) (第3版) ★★★★
伊藤真/高橋宏志 /有斐閣 2003/12 290p 26cm NDC:327.2 ¥2,800 新宿本店 新宿南店 
5.秘伝/弁護士に頼まない「少額訴訟の勝ち方」教えます(第2版) ★★★
河野順一/寺田知佳子 /中央経済社 2005/12 420p 21cm NDC:327.2 ¥3,200 新宿本店 新宿南店 
6.民事訴訟法(第3版補訂版) ★★
伊藤真 /有斐閣 2005/04 729p 22cm NDC:327.2 ¥5,000 新宿本店 新宿南店 
7.ロ−スク−ル交渉学★★
太田勝造/草野芳郎 /白桃書房 2005/07 276p 22cm NDC:327.2 ¥2,900 新宿本店 新宿南店 
8.ケ−スブック民事訴訟法(弘文堂ケ−スブックシリ−ズ ) (第2版) ★★
長谷部由起子 /弘文堂 2005/12 517p 22cm NDC:327.2 ¥3,900 新宿本店 新宿南店 
9.民事訴訟法講義案★★
栂善夫 /法学書院 2006/01 261p 26cm NDC:327.2 ¥2,600
10.弁護士いらず本人訴訟必勝マニュアル ★★
三浦和義 /太田出版 2003/06 317p 19cm NDC:327.2 ¥1,700
368氏名黙秘:2006/02/15(水) 18:33:59 ID:???
>>364
総論って書いてあると刑法についての全てを論じている本って
勘違いするんじゃないのか?
末弘先生の法学入門に似たような話が書いてあった
369氏名黙秘:2006/02/15(水) 19:02:58 ID:???
>>365
NHKの語学講座のテキストも4月号だけが突出して売上が多いのと同じね
370氏名黙秘:2006/02/15(水) 19:04:19 ID:???
>>367
10位がすごいな
371氏名黙秘:2006/02/15(水) 19:15:17 ID:???
神田会社法の7版と8版ってどれくらい違うの?
372氏名黙秘:2006/02/15(水) 19:25:27 ID:???
>>371
法務省令を盛り込んでくるのでボリュームは増えるだろうね
それから立法担当官解説を受けて改説や説明追加があるかもしれない
373氏名黙秘:2006/02/15(水) 19:30:37 ID:???
だろうなぁ・・・
374氏名黙秘:2006/02/15(水) 19:46:34 ID:???
あと計算関係は法務省令が未定だったので旧法のままだから
ガラっとかわるはず
375氏名黙秘:2006/02/15(水) 19:47:48 ID:???
7版所持者もやはり買い替えか
376氏名黙秘:2006/02/15(水) 19:52:51 ID:???
>>375
神田会社法は改訂してなんぼってところがあるからね
値段も良心的だし
377氏名黙秘:2006/02/15(水) 20:21:14 ID:???
弥永、あれ以上厚くなるんだったらハードカバーにしろよ。
378氏名黙秘:2006/02/15(水) 20:23:51 ID:???
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
379氏名黙秘:2006/02/15(水) 20:33:59 ID:???
>>367
これ紀伊国屋の和書の順位だよね。
なんで法律書ばっかりなの?
380氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:23:39 ID:???
>>379
法律書の順位だから
381氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:42:05 ID:???
有斐閣も往年の勢いが無くなっちまったな
双書も改訂は望めないだろうし、今は塩野行政法だけがメジャーか
382氏名黙秘:2006/02/15(水) 23:42:37 ID:???
>>380
そうなんだ。法律書とはどこにも書いてないけど・・
383氏名黙秘:2006/02/16(木) 00:02:17 ID:???
>>382
並んでる本を見ればわかるだろ。ふつう。
384氏名黙秘:2006/02/16(木) 00:11:19 ID:???
ロ−スク−ル交渉学(七位の本)が気になる
385氏名黙秘:2006/02/16(木) 01:54:14 ID:???
>>140
お願いしてこい

>>80
タイトルに誤植アルくらいだから期待していいぞw

>>30
天皇と情報というホットイシューを見過ごすのか?


>>6
執行保全はマストだぞ

>>11
すげのふざけるな!
386氏名黙秘:2006/02/16(木) 02:01:18 ID:???
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 合格フォォォォ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
387氏名黙秘:2006/02/16(木) 12:42:57 ID:GqE8BK6G
何か刑事訴訟法の基本書、田宮を使う人は減り(改正未対応のためか)、もちろん田口を使う人も多いが、最近書店で白取が積み上げされている。

この本はそんなにいいのか?大学によっては教科書に指定しているみたいだが。
一応著者は司法試験合格教授だけど(現北大法科教授)
388氏名黙秘:2006/02/16(木) 13:25:32 ID:???
なにをいまさら
389氏名黙秘:2006/02/16(木) 13:47:42 ID:???
白鳥麗次を知らないということは、勉強始めたばかりの人か?
390氏名黙秘:2006/02/16(木) 13:49:35 ID:???
別にいいじゃん
俺もいろいろ読んでる毛で白取だけはまだ読んだことないし
391氏名黙秘:2006/02/16(木) 14:05:50 ID:???
別に悪いとは言ってないよ。白鳥は有名だよ。>>387
392氏名黙秘:2006/02/16(木) 14:09:16 ID:???
白鳥はもう(ry
393氏名黙秘:2006/02/16(木) 14:14:03 ID:???
やっちゃたか
394氏名黙秘:2006/02/16(木) 14:55:58 ID:???
白鳥警部は共産党員に殺された
それを冗談でバカにする人間は法曹になる資格はない
395氏名黙秘:2006/02/16(木) 15:14:48 ID:???
しらとりって名前はなぜか訴訟法向きだな
396氏名黙秘:2006/02/16(木) 19:01:43 ID:???
>>394
証拠からして誤審らしいね。
397氏名黙秘:2006/02/16(木) 19:28:08 ID:???
>>396
共産党シンパが再審申し立てをしたけど最高裁の判断はクロ
しかもそれ以降新証拠がないとして再審請求はされていない
本当に無罪ならとことん再審請求しているはずだ
山田清三郎「白鳥事件」(新風舎文庫)の解説では実際に殺害指示があったという
証言がなされている(本文は共産党シンパの冤罪論一色だけど)
実行犯は国外に逃走しているらしい
398氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:00:28 ID:???
妙に詳しい香具師がいるな
399氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:02:17 ID:???
汚職警官白鳥は共産党員に頃されて当然だろ
400漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/02/16(木) 22:44:36 ID:???
そういえば、戦争直後の共産党の武力闘争路線をモデルにしたらしい小説
高橋和巳「日本の悪霊」を読んだことがある
401氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:46:05 ID:???
>>400
民訴地獄氏なら悲の器はニヤニヤしながら読めるんだろうなw
402氏名黙秘:2006/02/17(金) 08:31:24 ID:???
法学講義民法 6 事務管理・不当利得・不法行為 奥田昌道 潮見佳男編 3月
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31668081
403氏名黙秘:2006/02/17(金) 13:25:37 ID:???
>>402
こんな本だして時間を無駄にするなら、奥田は「債権総論」の改訂、
潮見は森の「不法行為」の改訂と物権出せと。
404氏名黙秘:2006/02/17(金) 15:43:32 ID:???
奥田先生は債権総論を
改訂しなきゃダメだよね
405氏名黙秘:2006/02/17(金) 15:54:11 ID:???
物権って我妻以来まともな本が皆無だな。
現状では我妻民法案内が裁量の入門書といわざるをえない。
406氏名黙秘:2006/02/17(金) 15:57:28 ID:???
物権変動論で理論的解明を放棄する法定制度説が出ちゃったから
物権変動論が下火になったからじゃない?
それ以降は判例分析程度しかみるべき業績がない
407氏名黙秘:2006/02/17(金) 16:00:29 ID:???
我妻の民法案内を入門書とするには
いまどき冗長すぎるだろう

内田の物権総論が短いからそれ読んで
最後まで通すのがいいんじゃね

ま、その後、違うもっと厚い教科書を使うかどうかは
人それぞれだろうけど
408(* ・∀・):2006/02/17(金) 18:26:37 ID:???
スタンダード100商法出たっぽい。
http://www.waseda-mp.com/isbn/4847122097.html

ちなみにフェアは26日まで。
http://www.w-seminar.co.jp/news/news060131.html
409氏名黙秘:2006/02/17(金) 19:26:02 ID:???
スタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
410氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:21:31 ID:???
>>402
はやく、法律学の森、契約各論2を
>>405
広中の物権じゃだめなのかい。
411氏名黙秘:2006/02/18(土) 16:28:09 ID:???
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0179103

民法総則 第2版 著者/訳者名 : 平野 裕久/著
出版社名 : 日本評論社 (ISBN:4-535-51515-8)
発売予定日 : 2006年04月01日
予定価格 : 4,935円(税込)

412氏名黙秘:2006/02/18(土) 16:30:43 ID:???
憲法学教室(全訂第2版) 著者/訳者名 : 浦部 法穂/著
出版社名 : 日本評論社 (ISBN:4-535-51519-0)
発売予定日 : 2006年03月09日
予定価格 : 3,990円(税込)
有事諸法・司法制度改革諸法・個人情報保護法等の主要立法や重要新判例
また自民党憲法改正試案などをフォローする。

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0179083
413氏名黙秘:2006/02/18(土) 17:51:08 ID:???
行政法百選の改定ってまだだっけ?
どっかのスレで見たような気がするんだが…
414氏名黙秘:2006/02/18(土) 17:51:42 ID:???
執筆依頼中
415氏名黙秘:2006/02/18(土) 19:09:46 ID:???
浦部とうとうか
416氏名黙秘:2006/02/18(土) 19:11:30 ID:???
合掌
417氏名黙秘:2006/02/18(土) 19:37:10 ID:???
白鳥先生の本は、シケタイで頭の中真っ赤に洗脳された人にはよく理解できます。
右の白井(國學院大學・・彼の場合右というよりもトンデモ本)に左の白鳥
418氏名黙秘:2006/02/18(土) 19:40:37 ID:???
頭悪そうなコメントを見てしまった・・・
419氏名黙秘:2006/02/18(土) 19:41:56 ID:???
右だの左だの言ってる奴は理論はグダグダ
420氏名黙秘:2006/02/18(土) 20:08:59 ID:???
まあそういう発言が出来ちゃう人ってだけで(ry
421氏名黙秘:2006/02/19(日) 04:41:32 ID:???
>>412
乙。
さっそく予約した。
422氏名黙秘:2006/02/19(日) 06:03:36 ID:???
>>402
この本と、ライブラリ法学基本講義の潮見佳男先生の単著とどう違うんだろう…
分野は微妙に異なるけど
423氏名黙秘:2006/02/19(日) 06:04:57 ID:???
物権、担保物権で、山本敬三先生の本並に、学説を詳しく検討している本はありますでしょうか?
よろしくご教示ください
424氏名黙秘:2006/02/19(日) 11:06:01 ID:???
>>6
ケースブック会社法って、
実質的に大杉=高橋=松井著じゃないの?
425氏名黙秘:2006/02/19(日) 11:25:00 ID:hmakXBtm
岩波新書 新赤版が1,000点突破!デザインを改め、話題の新書、
骨太な新書をお届け。

<第1回配本ラインナップ>(4月20日刊行予定)
「世界共和国へー資本=ネーション=国家を超えて」柄谷行人
「憲法とは何か」長谷部恭男
「日本宗教史」末木文美士
「社会学入門ー人間と社会の未来」見田宗介
426氏名黙秘:2006/02/19(日) 11:32:07 ID:???
某講談社現代新書みたいに冴えないデザインになるんだろうな
427氏名黙秘:2006/02/19(日) 12:21:11 ID:???
結構気合のはいった著者選択ですな
428氏名黙秘:2006/02/19(日) 12:23:28 ID:???
>>427
それがよく読むとそうでもないんだなw

>556 :無名草子さん :2006/02/18(土) 18:12:08
>新赤版が1,000点突破!デザインを改め、話題の新書、
>骨太な新書をお届け。
>
><第1回配本ラインナップ>(4月20日刊行予定)
>「世界共和国へー資本=ネーション=国家を超えて」柄谷行人
>「憲法とは何か」長谷部恭男
>「日本宗教史」末木文美士
>「社会学入門ー人間と社会の未来」見田宗介
>「西洋哲学史 古代から中世へ」熊野純彦
>「季語集」坪内稔典
>「ことば遊びの楽しみ」阿刀田高
>「渡る世間の冠婚葬祭」斉藤美奈子
>「スローライフー緩急自在のすすめ」筑紫哲也
>「世界の音を訪ねるー音の錬金術師の旅日記」久保田真琴
>(大阪屋商報 2月20日号)
429氏名黙秘:2006/02/19(日) 13:45:01 ID:???
柄谷に長谷部に筑紫哲也か
なるほどな
430氏名黙秘:2006/02/19(日) 14:02:42 ID:???
岩波も我妻を擁していた頃から見るも無惨な凋落ぶりよのう。
今やカルト雑誌を除けば新世社と大差ない内容ではないか。
431氏名黙秘:2006/02/19(日) 15:46:35 ID:???
復刊・重版にもっと力を入れてほしいんだが
432氏名黙秘:2006/02/19(日) 16:06:06 ID:???
我妻民法講義の廉価版でも出せばいいのに
岩波文庫にしたらどれくらいの冊数になるんだろ?
433氏名黙秘:2006/02/19(日) 16:09:05 ID:???
平野 裕久って誰だ?
434氏名黙秘:2006/02/19(日) 16:44:29 ID:???
>>433
ググれ。そしたらお前にもわかる。
435氏名黙秘:2006/02/19(日) 17:24:58 ID:???
>>430
つ芦部

いつになったら版画代わるんだろう
436氏名黙秘:2006/02/19(日) 19:18:15 ID:???
補訂者川井あたりで我妻民法講義補訂版を出したらそこそこ売れるだろうに
437氏名黙秘:2006/02/19(日) 19:43:24 ID:???
川井の債権各論なんて買う人いるの?
438氏名黙秘:2006/02/19(日) 19:50:33 ID:???
ノシ
439氏名黙秘:2006/02/19(日) 19:57:23 ID:???
ノシ 
440氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:03:54 ID:???
ノシ
441氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:15:57 ID:???
3人だけか。
442氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:43:26 ID:???
物権と債権総論なら買う。
443氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:23:52 ID:???
川井のいいよ淡々としてて
通読はつらいって良く聞くけどねw
ダットサンじゃ物足りないと思う人は覗いてみたらいいかも
444氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:28:44 ID:???
俺は内田とセットで読む。
内田読んだ後、川井の当該個所読む。
445氏名黙秘:2006/02/19(日) 22:08:19 ID:???
>>434
平野裕久 の検索結果のうち 日本語のページ 約 12 件中 1 - 8 件目 (0.17 秒)

分からなかったぜ
446氏名黙秘:2006/02/19(日) 22:09:50 ID:???
>>445
【民法会一の】平野裕之すれ【秀才】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122848770/l50
447氏名黙秘:2006/02/19(日) 22:38:02 ID:???
平野 裕久
     ~~
448氏名黙秘:2006/02/19(日) 23:19:54 ID:???
大村先生は最近人気ないの?
449氏名黙秘:2006/02/19(日) 23:21:22 ID:???
いや最初からないだろ
あんなのよんだら余計理解できなくなる
450氏名黙秘:2006/02/19(日) 23:22:22 ID:???
やっぱり内田先生が無難ってことか。
451氏名黙秘:2006/02/19(日) 23:23:51 ID:???
Sが一番無難だろw
452氏名黙秘:2006/02/19(日) 23:26:12 ID:???
Sですか。
今予備校セールしてるから買おうかと思って行ったら品切れ多かった。
453氏名黙秘:2006/02/20(月) 22:23:55 ID:???
もしこれでわからなかったらどうしよう?
「動物たちと学ぶ 手形・小切手のはなし」全銀協パンフ(無料だよ)
454氏名黙秘:2006/02/20(月) 23:13:31 ID:???
>>453
ありがとう。
早速申し込みました。
実務的観点から書かれた基本書は少なかったから
役に立ちそう。
手小はこれ一冊で充分そうだよね。
455氏名黙秘:2006/02/21(火) 00:08:10 ID:???
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +  どんな動物が出てくるのか
456氏名黙秘:2006/02/21(火) 00:10:39 ID:???
オンラインでも読めるぜ。
http://www.zenginkyo.or.jp/pub/pamph/pub0102.html
457氏名黙秘:2006/02/21(火) 01:18:54 ID:???
江頭=岩原=神作=藤田編『会社法判例百選』有斐閣 3月下旬 2,200円
法教の広告欄より 
458氏名黙秘:2006/02/21(火) 01:30:44 ID:???
> 3月下旬
間に合ったな
四月上旬だったらスルーしてた
459氏名黙秘:2006/02/21(火) 01:31:51 ID:???
まあ延期する可能性もあるが
460氏名黙秘:2006/02/21(火) 01:39:24 ID:???
なにっ
461氏名黙秘:2006/02/21(火) 09:59:06 ID:???
>>457
藤田様まんせー
462氏名黙秘:2006/02/21(火) 10:23:06 ID:???
ぬゎにぃ! 会社法判例しゃくせんっ???
  
どういうことだぁっ! せっかくケースブック会社法か商法判例集を買おうと思ってたのにぃっ!
この際、会社法判例しゃくせんは出版を1年延期しろっ!
463氏名黙秘:2006/02/21(火) 10:24:35 ID:???
ぬゎにぃ! 会社法判例しゃくせんっ???
  
どういうことだぁっ! せっかくケースブック会社法か商法判例集を買おうと思ってたのにぃっ!
この際、会社法判例しゃくせんは出版を1年延期しろっ!
464氏名黙秘:2006/02/21(火) 10:29:20 ID:???
どうせ旧商法を前提に論じるとかいって最後の数行で
この解釈は新会社法においても同様である
で済むのがほとんどだろw
465氏名黙秘:2006/02/21(火) 10:32:19 ID:???
ばか発見--->>464
466氏名黙秘:2006/02/21(火) 10:44:34 ID:???
うちのロースクール生は、新会社法百選の新しい原稿みせてもらえるよ。
まだ出してない先生が結構いる。
467氏名黙秘:2006/02/21(火) 15:16:27 ID:???
オレの師匠は、ハダマ本見て書き直し、
省令読んで、また書き直したらしい。
で、また、書き直すか悩んでる…。
468氏名黙秘:2006/02/21(火) 15:27:56 ID:???
>>467
葉玉本見て書き直したって新会社法100問見て書き直したってことだろ?w
どこの三流研究者?w
469氏名黙秘:2006/02/21(火) 15:28:33 ID:???
師匠に、すごい基本的なところから
書いてくれと頼んでちょ

百選の解説って、たまに
難しい文章がひょこっと入ってたりするからさー
470氏名黙秘:2006/02/21(火) 23:27:22 ID:???
>>468
立法担当官の本だから。
立法者はこう思って、立法したのかという手がかりにはなるだろ。
まぁ、別の本を優先的に見て最後に参照すべき本だろうけど。
471キタア:2006/02/22(水) 00:11:39 ID:gdeaJubF
成文堂HPより

会社法入門[第11版]    前田 庸 著
 有斐閣
5月中旬発売予定
本体価格5000円 A5判並製 900頁メ-ル予約注文 


株式会社・有限会社法[第5版](仮)   江頭憲治郎 著
 有斐閣
  5月中旬発売予定
本体価格5200円 A5判上製 850頁メ-ル予約注文 

行政法概説 T行政法総論[第2版]   宇賀克也 著
  有斐閣
    3月中旬発売予定
本体価格3200円 A5判並製 430頁メ-ル予約注文 


行政法概説 U行政救済法   宇賀克也 著
  有斐閣
3月下旬発売予定
本体価格3200円 A5判並製 400頁メ-ル予約注文 




472氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:37:14 ID:???
なぜ成文堂…と思ったが本当に書いてある!
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/index.htm

前田も江頭も5月かよー。
473氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:57:07 ID:???
行政法 V[第3版]    塩野 宏 著
 有斐閣
4月下旬発売予定
本体価格2200円 A5判並製 350頁
474氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:33:12 ID:???
>>473
マジかぁ
二版買ったばっかだよorz
475氏名黙秘:2006/02/22(水) 02:52:44 ID:???
四人組が新版だすってマジ?
476氏名黙秘:2006/02/22(水) 03:27:07 ID:???
マジだよ。既出。
477氏名黙秘:2006/02/22(水) 05:15:09 ID:???
Sの物権新しいのでるの?
478氏名黙秘:2006/02/22(水) 09:15:51 ID:???
噂。
479氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:24:29 ID:???
S物権の新しいのが出ることはしばらくないと思う。
今だ、ソースが出てこない。
あと、発売当時一気に売れて品薄になり、それで改訂か?って憶測を呼んだだけで
今は十分補充されつつある。
480氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:29:54 ID:???
ふうん
481氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:39:15 ID:wB2vcjFO
憲法学教室 全訂第2版 浦部法穂 著
 予価(税込) 3885 円   ISBN4-535-51519-0   発刊日 3月上旬
482氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:47:19 ID:???
人権意識のない憲法学者が増えてきたから、浦部先生の憲法学教室の改訂はうれしいね。
483氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:00:26 ID:???
いらねえ。カナダの学説を取り入れてパワーアップした松井三版求む。
484氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:04:04 ID:???
憲法で芦部・佐藤以外使う奴は、大抵が基地外
485氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:04:57 ID:???
>>484
長谷部までは許してくれ
486氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:05:26 ID:???
松井ってブリティッシュ・コロンビア大学なんつーところへ行くんだね。
日本最高の憲法学者なのに東大にも京大にも認められないから
日本を見限ったんだな。
487氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:06:39 ID:???
>>486
詳しく!
阪大を捨てちゃうの?
488氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:07:03 ID:???
阪大がヤバいことになりそうだから退避しただけだろ。
489氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:11:55 ID:???
>>487
詳しいことは知らないけど、法教3月号で来年の憲法演習の担当者として
松井先生が紹介されていて、所属がブリティッシュ・コロンビア大学になっている。
490氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:15:37 ID:???
単に在外研究してるだけじゃねーの?
カナダの大学みたいだし阪大と学術交流協定を結んでるみたいよ
491氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:53:11 ID:???
>>483
うちの指定教科書浦部だ…。
492氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:10:05 ID:???
>>486
世界的レベルだとBCUのほうが遥かに高いからな。
「世界的レベル」ってスレが荒れる元だが。w

>>490
違う。テニュア(終身雇用)で完全移籍。
493氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:11:02 ID:???
292 名前:法の下の名無し 投稿日:2006/01/11(水) 20:24:43 ID:PLLlnJXV
The Faculty of Law is pleased to announce the appointment of
Professor Shigenori Matsui as Director of Japanese Legal Studies.
Professor Matsui comes to us from the Osaka University Law School
where he has taught since 1983. Professor Matsui has an LL.B., LL.M.
and LL.D. from Kyoto University, and a JSD from Stanford Law.

An internationally-renowned expert in the fields of
Constitutional Law, Internet Law and Law and Medicine,
he has been a visiting scholar at the University of California,
University College London, the University of Washington,
the University of Western Australia and here at the University
of British Columbia (1990-91). He has written widely in both
English and Japanese, his books including Mass Media Law
(3 rd ed. 2003) and Reflections Upon the Japanese Constitution .
He will teach Japanese Law in the spring term of 2006.

294 名前:法の下の名無し 投稿日:2006/01/12(木) 22:15:24 ID:Rj3TwBSU
Visiting ProfessorにDirectorを任せることはないので、これは移籍だろう。
Appointmentの語を使用しているところからも推察できる。

逆に半期だけ阪大その他に客員で戻って教えるのではないか?
494氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:27:18 ID:???
>474
同じく2版買ったばかり。


ブックオフで105円だったのだがw
495氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:31:56 ID:???
頭脳の国外流失が法学の分野でも始まったか・・
496氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:33:08 ID:???
ローの講義に煩わせられないところで研究しようと思ったら
カナダやヨーロッパに行くのはいい手かもしれないな
ただ日本の動向に疎くなるのはちょっと厳しいのでは
憲法は半分基礎法みたいなもんだから出来そうだけど
497氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:37:18 ID:???
だいたい日本の主要大学に居座ってる無能どもが
意固地になって松井のプロセス憲法学説を黙殺するのだから、
松井が嫌気差すのも当然である。彼が東大か京大にポストを
得ていても同じことだったろう。
498氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:38:18 ID:???
黙殺っていうか袋叩きだったんじゃ?
長谷部・棟居・市川あたりが正面から斬りかかったろ。
499氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:43:12 ID:???
松井さんは京大に赴任するんですよ。
タイミング悪いからワンクッションおいたにすぎません。
500氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:52:10 ID:???
実はバンクーバーオリンピックを現地で見たかっただけで、4年後に日本に戻ってくるというオチ。
501氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:52:30 ID:???
誰が辞めるのよ。シャケ・大石・土井・毛利4人とも元気だろ。
502氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:53:03 ID:???
>>500
まおたんが参加せず地団駄踏む松井タソ
503氏名黙秘:2006/02/22(水) 15:55:34 ID:???
コレージュ・ド・フランスみたいな機関を設置すべきなのかもね
放送大学みたいな名誉職じゃなくて
504氏名黙秘:2006/02/22(水) 16:00:23 ID:???
ロラン=バルトにミシェル=フーコー,レヴィ=ストロースな。
確かに東亜大学やLEC会計大学院が終の棲家じゃ大御所は浮かばれないよなw
505氏名黙秘:2006/02/22(水) 16:09:25 ID:???
LEC会計大学院って、そんなにひどい所なのか?
身内がそこで教授してるんだが・・・orz
506氏名黙秘:2006/02/22(水) 16:12:14 ID:???
予備校の講師と大して変わらんからな
507氏名黙秘:2006/02/22(水) 16:14:59 ID:???
>>504
前二人はろくな死に方をしなかったけどな
508氏名黙秘:2006/02/22(水) 16:18:03 ID:???
たしかに一流の教授が毎年毎年受験指導させられるなんて耐えられないだろうな
509氏名黙秘:2006/02/22(水) 16:27:48 ID:???
>>505
全入です。
510氏名黙秘:2006/02/22(水) 16:47:58 ID:???
>>503
商法学者のまおたんとオリンピックに何の関係が?
511氏名黙秘:2006/02/22(水) 19:48:47 ID:???
西田総論の値段が、7&Yと成文堂とで異なる件
512氏名黙秘:2006/02/22(水) 19:55:27 ID:???
大学教授なんて偉くもなんともないでしょ
チョーク芸人だよ
513氏名黙秘:2006/02/22(水) 19:55:43 ID:???
>>511
弘文堂のチラシによると3300円くらいだったような
514氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:03:54 ID:???
>>512
お前、米谷も叩いたクチだろ?ニートのくせにw
515氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:11:46 ID:???
株式会社・有限会社法[第5版](仮)   江頭憲治郎 著 
 有斐閣 
  5月中旬発売予定 
本体価格5200円 A5判上製 850頁メ-ル予約注文


キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 
516氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:23:19 ID:???
米谷って何?
517氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:24:31 ID:???
518氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:35:28 ID:???
これで,プロセス理論も終わりか
松井説で論証書いていたのに日本国憲法の改定もなしかな_no
519氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:41:26 ID:???
松井という姓は海外に行く運命なんだろ
520氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:44:04 ID:???
戸波まだか
521氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:48:54 ID:???
>>520
改正待ち
522氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:50:51 ID:???
戸波センセは講義で誰の基本書をテキストに指定してるの?
まさか在庫切れの自分の基本書を指定してないよなw
523氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:51:03 ID:???
>>517
なんだこりゃ?
524氏名黙秘:2006/02/22(水) 22:06:19 ID:???
>>518
法教の連載するくらいだし,改訂するんじゃない?
カナダ憲法理論も取り入れて奇書を突き進んで欲しいよ うひゃ
525氏名黙秘:2006/02/22(水) 22:53:03 ID:???
>>524
既に12問作成してたりして
526氏名黙秘:2006/02/22(水) 22:54:20 ID:???
憲法学者、外国いくと、ただの人 詠み人知らず
527氏名黙秘:2006/02/23(木) 09:34:27 ID:???
論文本試験 合格者答案ファイル 平成17年版
辰巳法律研究所
2006年03月上旬
2,520円(税込)
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0180016

口述本 平成17年度版 憲法・民事系(民法・刑事訴訟法)・刑事系(刑法・刑事訴訟法)
辰巳法律研究所
2006年03月下旬
2,835円(税込)
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0180017
528氏名黙秘:2006/02/23(木) 09:39:35 ID:???
スタンダード商法改定マダー?
529氏名黙秘:2006/02/23(木) 10:42:46 ID:???
いやもう出てるけど。
530氏名黙秘:2006/02/23(木) 11:07:06 ID:???
531氏名黙秘:2006/02/23(木) 11:07:39 ID:???
いやもうすぐにでももどれるけど

532氏名黙秘:2006/02/23(木) 11:26:04 ID:???
どこか置いてる?
大学の生協にないんだが
533氏名黙秘:2006/02/23(木) 11:55:56 ID:???
どこの田舎の生協だよ・・・
534氏名黙秘:2006/02/23(木) 18:02:32 ID:???
近江・民法講義2、5、6改訂マダー?
535氏名黙秘:2006/02/23(木) 21:10:55 ID:???
近江は絶版になったお
536氏名黙秘:2006/02/23(木) 21:45:06 ID:???
>>482
いや、人権意識の低い学者なんて所詮2流だよ。
小泉チルドレンと一緒でいっときの流行りモノ。
537氏名黙秘:2006/02/23(木) 21:45:55 ID:???
><
538氏名黙秘:2006/02/24(金) 12:42:06 ID:???
秀喜、稼頭央、大輔、茂記
539氏名黙秘:2006/02/24(金) 12:52:57 ID:???
>>538
みんな海外に流出するなあ。松井
540氏名黙秘:2006/02/24(金) 13:32:30 ID:???
秀喜VS茂記でエキサイティングスポーツ法きぼんぬ。
541氏名黙秘:2006/02/24(金) 13:35:47 ID:???
岩波の芦部は現在第三版だが、今年中に第四版か第三版補訂版は出るだろうか?
542氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:14:10 ID:???
>>541
岩波に聞いたところ,
一年以内にするって言ってた。
今年中か定かでないし,四版か補訂かもわからん(聞き忘れた)けど,
とりあえず高橋にお願いしてあるようだ
543氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:21:53 ID:???
>>542 
thx.
最高裁の違憲判決も去年出たし、そろそろってタイミングなんだよね。
実際は作業の遅れで年末あたりかな。
544氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:30:51 ID:???
3月17日に、最高裁第二小法廷で特別上告審の判決が出るよ。
545氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:35:43 ID:???
>>544
何の事件?
546氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:54:29 ID:???
>>545
http://yaplog.jp/lawyaz-klub/archive/1044

特別上告審という以上、憲法判断がされるんだろうね。
547氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:56:37 ID:???
みなし弁済か・・・サンクス

ただ、もう最高裁判決でみなし弁済はほぼ否定されたから目新しくはないね
548氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:59:52 ID:???
改訂予定一覧@

『刑法の重要問題〔各論〕第2版』
 曽根威彦 著
 税込価格3,885円(本体3,700円)

民法講義シリーズ改訂のお知らせ
近江幸治 著『民法講義シリーズ』が
平成16年の「民法の一部を改正する法律」(民法の現代語化、保証制度改正)に対応

・『民法講義 I 民法総則〔第5版〕』
・『民法講義III 担保物権〔第2版〕』
・『民法講義IV 債権総論〔第3版〕』
 は改訂済み

・『民法講義II 物権法〔第3版〕』
 2006年3月刊行予定
『民法講義V、VI』も順次改訂の予定

リーガルマインド会社法[第10版]   弥永真生 著
  有斐閣
    3月下旬発売予定
本体価格3300円 A5判並製 540頁
549氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:00:36 ID:???
>>547
問題は、何について、どういう憲法判断をするかだと思う。
550氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:02:13 ID:???
判例変更してみなし弁済を有効とするんじゃないか?
黒い圧力がレイシオ・デシデンダイ
551氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:02:28 ID:???
改訂予定一覧 A
新民事訴訟法講義 [第2版補訂版] 中野貞一郎ほか編
  有斐閣
   4月中旬発売予定
本体価格4500円 A5判上製 710頁

判例刑法総論[第4版]   西田典之ほか 著
  有斐閣
3月中旬発売予定
本体価格3500円 A5判並製 480頁
判例刑法各論[第4版]   西田典之ほか 著
  有斐閣
3月中旬発売予定
本体価格3500円 A5判並製 450頁

会社判例百選   江頭憲治郎ほか 編
  有斐閣
3月中旬発売予定
本体価格未定円 B5判並製 210頁
552氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:03:40 ID:???
>>551
この時期に会社法百選を改訂するのは最後の親心か?
余計なお世話か?w
553氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:03:58 ID:???
改訂予定一覧 B
憲法 T[第4版]  野中/中村/高橋/高見 著
 有斐閣
3月中旬発売予定
本体価格2900円 A5判上製 580頁
憲法 U[第4版]  野中/中村/高橋/高見 著
 有斐閣
3月下旬発売予定
本体価格2700円 A5判上製 460頁

民法概論 4 債権各論    川井 健 著
 有斐閣
3月下旬発売予定
本体価格4500円 A5判上製 500頁

行政法 V[第3版]    塩野 宏 著
 有斐閣
4月下旬発売予定
本体価格2200円 A5判並製 350頁

会社法入門[第11版]    前田 庸 著
 有斐閣
5月中旬発売予定
本体価格5000円 A5判並製 900頁
554氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:04:53 ID:???
改訂予定一覧 C
株式会社・有限会社法[第5版](仮)   江頭憲治郎 著
 有斐閣
  5月中旬発売予定
本体価格5200円 A5判上製 850頁

重点講義民事訴訟法(下)[補訂版]   高橋宏志 著
 有斐閣
    4月中旬発売予定
本体価格4000円 A5判上製 580頁

刑法総論(法律学講座双書)西田典之 著
  弘文堂
 4月上旬発売予定
本体価格3200円 A5判上製 430頁

会社法[第8版](法律学講座双書)  神田秀樹 著
 弘文堂
     4月上旬発売予定
本体価格2500円 A5判上製 350頁

刑事訴訟法[第4版補訂版](法律学講座シリーズ)田口守一 著
 弘文堂
4月上旬発売予定
本体価格3600円 A5判上製 450頁
555氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:58:17 ID:???
で、戸波の改訂版は?
556氏名黙秘:2006/02/24(金) 16:01:32 ID:???
戸波って何がそんなにいいんだ?
都市伝説だろ?
557氏名黙秘:2006/02/24(金) 16:09:46 ID:???
おまえごときが
558氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:11:39 ID:???
早稲田の教授ごときが
559氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:20:43 ID:???
俺用購入メモ
@
> 近江幸治 著『民法講義シリーズ』
> ・『民法講義II 物権法〔第3版〕』
>  2006年3月刊行予定
A
> 会社判例百選   江頭憲治郎ほか 編 有斐閣
> 3月中旬発売予定
> 本体価格未定円 B5判並製 210頁
560氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:33:56 ID:???
B
> 高田純次 著 『適当論』ソフトバンク新書
> 3月中旬発売予定
> 本体価格未定円 B5判並製 210頁
561氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:37:44 ID:???
気のせいか購入リストに見覚えのないモノが
562氏名黙秘:2006/02/24(金) 18:09:38 ID:???
気のせい気のせいw
563氏名黙秘:2006/02/24(金) 18:13:49 ID:???
564氏名黙秘:2006/02/24(金) 18:31:38 ID:???
げっ、重点講義の補訂マジ?
セミナーのフェアで買っちゃったよ
565氏名黙秘:2006/02/24(金) 18:38:54 ID:e4icpLTp
Sシリーズ民法は改訂ある?
内田民法と迷い中。
566氏名黙秘:2006/02/24(金) 18:42:57 ID:???
Sは間に合わないから早く内田を読み始めた方が良いと思う
567氏名黙秘:2006/02/24(金) 18:56:00 ID:???
高橋は一回流し読んだだけで海底になってしまた
568氏名黙秘:2006/02/24(金) 22:03:20 ID:???
重点講義民事訴訟法(下)[補訂版]   高橋宏志 著 
 有斐閣 
    4月中旬発売予定 
本体価格4000円 A5判上製 580頁 


キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 
569氏名黙秘:2006/02/24(金) 22:16:19 ID:???
既出
570氏名黙秘:2006/02/24(金) 22:39:24 ID:???
B
> 高田純次 著 『適当論』ソフトバンク新書
> 3月中旬発売予定
> 本体価格未定円 B5判並製 210頁

キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

571氏名黙秘:2006/02/24(金) 23:13:17 ID:???
高田先生の本は受験界のニュースタンダードになるだろうね。
572氏名黙秘:2006/02/24(金) 23:20:18 ID:???
戸波は最新判例200の執筆も担当しているはずだが・・・・。
ま、あと10年待つか
573氏名黙秘:2006/02/24(金) 23:21:03 ID:???
新刊なら何でもいいのか?
574& ◆BL0Z2aP/2M :2006/02/24(金) 23:21:15 ID:???
有斐閣フェアは旧版在庫処分&改訂の予兆
575氏名黙秘:2006/02/25(土) 00:30:05 ID:???
お、重点講義(下)出るのか
補訂の中身が気になるな

前田会社法5月かよ
まあかなり読みやすいから何とかしようと思えば何とかなりそうだが

>>548>>551>>553>>554

次からは機種依存文字NGで頼む
576氏名黙秘:2006/02/25(土) 00:35:53 ID:???
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
577氏名黙秘:2006/02/25(土) 02:02:10 ID:???
会社法と破産法にあわせてちょこっと直すだけじゃねーの。
578氏名黙秘:2006/02/25(土) 04:11:20 ID:???
西田総論マジで出るんだな。
出す気ないかと思ってたぜ。
579氏名黙秘:2006/02/25(土) 04:30:26 ID:???
俺は2ちゃんのガセかと思ってたよ
580氏名黙秘:2006/02/25(土) 05:09:03 ID:???
>>553
憲法 T[第4版]  野中/中村/高橋/高見 著
 有斐閣
3月中旬発売予定
本体価格2900円 A5判上製 580頁
憲法 U[第4版]  野中/中村/高橋/高見 著
 有斐閣
3月下旬発売予定
本体価格2700円 A5判上製 460頁

待ってました!4人組みの改訂!
そろそろ来ると思ってたよ
581氏名黙秘:2006/02/25(土) 09:22:22 ID:???
予備校や生協以外で割引してくれる本屋さんってない?
582氏名黙秘:2006/02/25(土) 09:46:20 ID:???
丸沼。
583氏名黙秘:2006/02/25(土) 09:49:12 ID:???
岩波新書で神田の会社法がでるのって本当?
584氏名黙秘:2006/02/25(土) 13:36:30 ID:???
>>581
水道橋の丸沼書店 日大の生協代わりみたいで全品1割引
585氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:01:51 ID:???
>>575
ついに上下巻になった。
上しか買わなかった漏れは勝ち組
586氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:07:56 ID:???
>>554
重点講義補訂のソースはどこ?
セブンアンドワイでも見つからない
587氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:14:17 ID:???
>>586
新刊情報はセブンアンドワイが一番早いかと思われていたが、最近意外な伏兵が
あらわれた。

成文堂のインターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/index.htm

他社書籍も扱ってて、前田会社法、江頭会社法の情報もなぜかここが一番早かった。
(>>471参照)
588氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:26:00 ID:???
>>587
本当だ。dクス!!
他の出版社の情報も載ってる。やるなぁ成文堂

それに比べて有斐閣はクソだな。
3月中旬の四人組すらない
589氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:30:11 ID:???
前田庸wwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwwwwwww
「入門」で900頁ってwwwwwwwwwwwwwwwww
590氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:33:40 ID:???
>>587
ある意味営業妨害だよな 旧版が売れなくなるんだから
591氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:35:17 ID:???
菅野もまた改正かよ・・・・orz
592氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:39:45 ID:???
井上先生の本は論文集かな?
593氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:41:23 ID:???
この春は新製品が多いな。
気分転換に全部買い換えよう。
594氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:50:42 ID:???
法学教室の広告によると

井上正仁 著
強制捜査と任意捜査 400頁 予価6090円

刑事手続法研究の第一人者である著者が、捜査法上の主要問題を素材に、国内外の立法、
判例、学説、実務の動向等の分析をも踏まえて考究し、新たな理論体系を提示する。
ドイツの最新立法にも目配りし、実務上生じている新たな問題についても解決の方向を示している。

第1章 強制捜査と任意捜査
 I 強制捜査と任意捜査の区別
 II 令状主義の意義
第2章 体液の強制採取
 III 強制採尿
 IV 強制採尿令状による採尿場所への強制連行
第3章 通信・会話の傍受
 V 通信・会話の傍受
 VI 住居内会話の傍受―ドイツにおける立法の経緯
 VII 会話の一方当事者による秘密録音
 VIII 電話の逆探知
第4章 捜索・差押え,検証,写真撮影
 IX コンピュータ・ネットワークと証拠の収集・保全
 X 場所に対する捜索令状と人の身体・所持品の捜索
 XI 捜索・差押えの際の写真撮影と準抗告
 XII 自動速度監視装置による自動車運転者等の写真撮影
595氏名黙秘:2006/02/25(土) 16:00:07 ID:???
>>594
トン
図書館で見てみる。
596氏名黙秘:2006/02/25(土) 16:23:49 ID:???
うはwwwwwwwwwwww
強制採尿だけで100頁くらいありそうwwwwwwwwwww
購入決定
597氏名黙秘:2006/02/25(土) 16:36:34 ID:???
>>585
> >>575
> ついに上下巻になった。
> 上しか買わなかった漏れは勝ち組

下は補訂なんだが…
598氏名黙秘:2006/02/25(土) 16:45:12 ID:???
補充したいと書いてた上訴総論と上告は入ってそうだな
599氏名黙秘:2006/02/25(土) 16:45:47 ID:???
>>597
上も補訂でしたが何か?
けど師匠と違って実質加筆修正されてる補訂ですけど。
600氏名黙秘:2006/02/25(土) 16:45:56 ID:???
コンピューターネットワークのところとか読みたいね
正直、争点だけじゃ言葉が少なすぎてよくわからんところあるし
601氏名黙秘:2006/02/25(土) 16:59:26 ID:???
>>599
アホ?
下は既刊だから
> ついに上下巻になった。
ってのはおかしいだろ。
602氏名黙秘:2006/02/25(土) 18:16:47 ID:???
>>601
そういう意味かスマソ
603氏名黙秘:2006/02/25(土) 22:06:19 ID:???
>>594
既存原稿の再利用ばっかりだな。
604氏名黙秘:2006/02/25(土) 22:11:05 ID:???
>>596
強制採尿だけで100頁くらいありそう


これ読みきるだけで、血のションベンが出そうwwwwwwwww
605氏名黙秘:2006/02/25(土) 22:22:19 ID:???
やっと強制採尿マニアでも満足できる本が出た。
606氏名黙秘:2006/02/25(土) 22:28:06 ID:???
私は毎日、任意処分として精液を採取してます!
607氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:28:53 ID:???
精子が検出されたぞ。逮捕だ。
608氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:32:44 ID:???
いや、取得時の状況からすると、第三者の精子が混入した疑いがある。
609氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:34:39 ID:???
じゃちょっと味見してくれ
610氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:31:24 ID:???
5官の作用を用いるというが
実務上味わう事はあるのか?
611氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:43:44 ID:???
あると思うよ
もちろん鑑定で成分分析させるんだろうけど
612氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:51:49 ID:???
ローの講義で強姦罪の記録を閲覧したがすごかったぞ。
犯人の精液のDNA判定。
女性から残留精液を採取するんだけど、採取過程も当然記録に残さなきゃいけないわけ。
それが写真撮影報告書でばっちりと写っちゃってるのよ。。。
しかもコマ送りみたいにして数十枚も。
初めてロー入ってよかったと思ったね。
613氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:53:17 ID:???
最後の一行で不適格者と判明しました。
614氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:54:10 ID:???
・・・うれしいか?
615氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:54:18 ID:???
院生の年齢にもなってマムコ位で…
616氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:55:41 ID:???
まぁHDDのぞかれたら俺も終わりな訳だが…
617氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:57:44 ID:???
強姦の被害者も大変だな。
塾長が司法修習の時に、修習生の皆で、強姦の被害者を見物しに行ったという話をしていたが、
旧司法試験からロー経由の新司法試験に変わっても、そういうのは変わらなそうだな。
618氏名黙秘:2006/02/26(日) 01:00:21 ID:???
> 塾長が

この板でそういう物言いは控えた方がよろしいかと…w
アンチも多いからなw
俺は好きなところもあるし嫌いなところもある、是々非々だが。
619581:2006/02/26(日) 03:28:00 ID:???
>>582
>>584

サンクス!!
620氏名黙秘:2006/02/26(日) 12:55:01 ID:???
修習生が強姦事件の傍聴に行ったのを
真が説教したって話でしょ?
621氏名黙秘:2006/02/26(日) 13:06:16 ID:XQNtCsop
えっ?じゃあゴム付けてたら強姦罪の立証はやはり無理?
622氏名黙秘:2006/02/26(日) 14:29:01 ID:???
勝手に改変した奴がいるのか。2ちゃんだなあ。
623氏名黙秘:2006/02/26(日) 14:31:15 ID:???
そんなにマンコがみたければ産婦人科医になればいいのに。
624氏名黙秘:2006/02/26(日) 14:48:23 ID:???
風俗行くのがてっとり早い
625氏名黙秘:2006/02/26(日) 15:05:33 ID:???
好きでもない女のあそこなんてよく見たいと思うな。
グロそのものじゃん。
無修正の動画とかみても、始めは良くてもだんだん気持ち悪くなってこない?
626氏名黙秘:2006/02/26(日) 15:35:07 ID:???
>>620
検察官修習の時に、自分だけは被害者のことを考えて行かなかったという話じゃなかったか?
627氏名黙秘:2006/02/26(日) 15:42:38 ID:???
>>625
虫も殺せないようなお淑やかな顔につややかな肌、細い手指、そんな女に
あのグロいマンコが付いてるコントラストがたまらないんじゃないか。
「こんなグロテスクなんだ、○○ちゃんのここって……」「こんな綺麗な○○ちゃんに
こんなに気持ち悪いものが付いてたんだ、ショックだよ……」と言葉で嬲る
至福
628氏名黙秘:2006/02/26(日) 16:28:28 ID:???
>>627
氏ね万年ベテ
629氏名黙秘:2006/02/26(日) 16:38:01 ID:???
>>627
ベテっていつもこんな妄想ばかりしていて法律のこと考えるのは1日に30分くらいなんだろうな。
630氏名黙秘:2006/02/26(日) 16:38:51 ID:???
>>627
童貞ヴェテきんもーっ☆
631氏名黙秘:2006/02/26(日) 16:45:12 ID:???
      ____
    /::::::::::::::::::::::::`‐-、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ丿ノヽ:::i
!::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;丿     ヽi 
 !::::::::::::::::::::'''''      _,/~ `i
  !::::::::::::::ノ  /二ニニ '  =・=ヽ
  ┌ヾ、;;i    =・=  ヽ    }
   i < ∨       、  ヽ,\ノi
   \__ヽ   \/  ___  i  
      ヾ      <\\\/     <童貞ヴェテきんもーっ☆>
     _,...>、  、ヽ、   ̄ ̄i‐-、....__
_,......-‐'´::::::::::i\   丶---‐'´:::::::::::::::::::::::: ̄....‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\     / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
632氏名黙秘:2006/02/26(日) 17:08:03 ID:???
低学歴がw
633氏名黙秘:2006/02/26(日) 18:19:41 ID:???
おまえら面白いな。
634氏名黙秘:2006/02/26(日) 18:23:28 ID:???
  
法曹の多様化の一環として、童貞法曹も必要。
性的欲求を押さえられず性犯罪を犯す者の気持ちを理解できるのは童貞法曹。
だから童貞を守り続けることも重要。
635氏名黙秘:2006/02/26(日) 18:53:54 ID:???
下ネタは盛り上がるなw
636氏名黙秘:2006/02/26(日) 18:56:27 ID:???
自分が不利になるとすぐに学歴持ち出すキモ糞ヴェテども乙。
637氏名黙秘:2006/02/26(日) 20:58:30 ID:???
馬鹿低学歴がw
638氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:03:36 ID:???
  _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 童貞っ!ヴェテッ!
 ⊂彡
639氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:24:49 ID:???
盛り上がってるところ失礼します。

会社法の新刊、江頭、神田、前田、弥永…
と色々出るみたいですが、どれがいいのでしょうか?
640氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:26:33 ID:???
>>639
初学者ならもうすぐ出る前田がいいでしょう
試験のまとめ用なら神田
辞書として調べもの用に使うなら江頭
江頭本は新会社法の決定版になると思われるので買ったほうがいいかな
641氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:29:13 ID:???
弥永もいいぞ
642氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:30:58 ID:???
会社法はC-BOOKが最強でしょう。
643氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:31:54 ID:???
10月まで待つのか
644氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:34:53 ID:???
シケタイ読み込んでから次を考えろ
645氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:39:10 ID:???
合格だけを考えろ
646氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:51:19 ID:???
コンデバで充分
647639:2006/02/26(日) 21:54:38 ID:???
>>640>>641>>642>>643>>644
即レスありがとうございます。
前田会社法入門とシケタイの違いは何でしょうか?
648氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:59:52 ID:???
シケタイは予備校本。地の文は神田ベースで、それに弥永とか、ジュリスト・一問一答に
載ってる立案担当者の見解を載せてる。図表多めで初学者にもわかりやすい。
今出てる会社法の予備校本の中では一番いいと思う。

前田会社法入門は入門とついているがかなり分厚い。通読は困難かもしれない。
比較的穏当な見解。

江頭は実務家に人気。

俺は量的に弥永あたりでいいと思うけどねえ。

神田はすでにわかっている人がまとめ用に読む本。
649氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:05:26 ID:???
前田会社法入門は900頁と分厚い分、それだけ説明が分かりやすいんですよね?
民法案内に似た本ですか?
650氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:05:34 ID:???
神田で必要十分
俺はコレ一冊で新会社法を、ほぼ旧法の知識ゼロで習得した

だいたい会社法なんてのは
基本書よりも
条文読むことのほうが大事なんだから
基本書の役割なんて条文のガイドになればいいだけ

前田なんて読むのは馬鹿げてるとしか思えん
651氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:07:00 ID:???
>>639
アドバンス会社法by商事法務

初心者にもわかりやすく、基礎から応用・実務までカバー
これ1冊で十分
652氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:07:37 ID:???
龍田の改訂まだ?
653氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:10:46 ID:???
>>649
「入門」という言葉に騙されるな。前田入門は全然入門じゃない。
654氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:11:38 ID:???
>>649
「アドバンス」という言葉に騙されるな。アドバンスは全然初心者もOK。
655氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:12:38 ID:???
アドバンスなんて受験生にとっては不要もいいところ
おまえらちょっとでも内容読んだか?
とんでもないぞあれ
656氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:13:30 ID:???
「前田」という言葉に騙されるな。雅弘じゃない。
657氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:13:39 ID:???
アドバンス会社法は
機関設計のところとか
わかりやすいとオモタ
658氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:13:40 ID:???
p.555まで読んだ
659639:2006/02/26(日) 22:15:33 ID:???
まとめると、アドバンス新会社法がオススメですか?
660氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:16:19 ID:???
前田会社法入門の通読なんて江頭以上に不可能だと思う。
弥永も分厚くなりすぎてる。
661氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:17:03 ID:???
>>659
そうだね。まあアドバンスか(急がないなら)江頭じゃない?
662氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:17:52 ID:???
なんでそうなる、
上記の長れをまとめるなら神田か、神田ベースのシケタイで、条文読み込めってことだろ。
663氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:18:25 ID:???
まず条文素読しる
664氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:19:55 ID:???
アドバンスは法務担当者向けの本
それを読むくらいなら
中村直人「新会社法−新しい会社法は何を考えているのか」(商事法務)
がおすすめ 
基本書ではないけど会社法の考え方を学べる
665氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:20:14 ID:???
会社法は条文にはじまり条文におわるのだが
条文読むためには羅針盤が必要
そのためには記述がコンパクトで何度も回せる基本書がベスト
この条件を満たすのが神田
666氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:21:55 ID:???
神田と条文とどう違うんだ
667氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:21:57 ID:???
アドバンスや江頭なら何回も回せるでしょ
668氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:22:07 ID:???
ネタ回答してるやつもいるし、あとは自分で本屋で見て決めなさい。

民法案内っぽいのを求めるなら俺は「ゼミナール会社法入門」をすすめるが。
669氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:23:07 ID:???
弥永もなかなかいいぞ。
うちには5冊ある。
670639:2006/02/26(日) 22:25:25 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
色々意見があって分からないところもありますが、
とりあえずアドバンス会社法を注文してみます。
671639:2006/02/26(日) 22:25:46 ID:???
荒らすつもりはありませんが、>>659>>639ではありません。
偽物です。

みなさんのレスを総合すると、
江頭も弥永も前田も厚すぎるから
神田を何度も回して条文読み込むのがベストってことですね。
分からないところはシケタイで補充します。

ありがとうございます
672氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:25:51 ID:???
>>666
よく神田は条文がそのまま書いてあるだけと揶揄されているな。
673氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:26:28 ID:???
あーあ
また一人、間違った道へ進めてしまった
674639:2006/02/26(日) 22:31:47 ID:???
>>670
やめて下さい

>>668
ゼミナール会社法入門は日本経済新聞社から出てる本ですよね?
本屋で見てみます
675639:2006/02/26(日) 22:34:27 ID:???
何か偽者がいるようです
皆さんの話では
江頭がまだでない段階ではアドバンスが一番よさそうだ、ということですね

さっそく明日本屋でみてきます
ありがとうございました
676氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:34:52 ID:???
おまいらよってたかってひどいぞ
677氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:38:51 ID:???
>>653
入門じゃないんですか?
前田入門は900頁という膨大な量で
初学者にも分かるようにかみ砕いて記述されてるのかと思ってましたが…

団藤「法学の基礎」みたいな本ですか?
678氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:43:30 ID:???
おまえら楽しすぎwwww
679氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:45:08 ID:???
神田は条文が書いてあるだけって
読んでないヤツの言いそうなことだ

神田はなー
自分の興味のあるところだけ
厚く書いてあるんだよ
ツカエネー
680氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:45:21 ID:???
前田が入門じゃないのは同意。
入門なのは刑法の前田。
681氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:46:04 ID:???
>>679
条文コピペ説と結論同旨じゃないか
682639:2006/02/26(日) 22:51:18 ID:???
マジレス、ネタ含めてたくさんの回答ありがとうございます。

とりあえずシケタイ会社法を読んで
どの基本書がいいか自分で判断できるようになってから
アドバンスとかいう本以外で選ぶようにします
683氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:53:25 ID:???
>>682
この素人が。長島大野を舐めてるな
684氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:57:38 ID:???
>>683
長島大野って何者?
685氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:59:10 ID:???
まあここは新刊スレなんでそのへんで。
686氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:00:38 ID:???
>>683-684
それに触れるのはやめておけ
687氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:04:50 ID:???
>>686
つまり、そんなにいい本だからあまり広めたくないってことか?
688氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:11:09 ID:KU+WNqmq
てか変わった名前だな
689氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:22:10 ID:???
普通だろ
690氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:23:23 ID:???
長島大野って名字が長島、名前が大野
慶応大学の教授。変な名前だよ、実際。
691氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:23:44 ID:???
相模大野みたいなものか
692氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:25:51 ID:???
市川大野だろ
693氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:33:26 ID:???
アルマの民執・保全が7&Yでは3月発売になってる・・・
密かに楽しみにしてんのになあ
694氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:37:28 ID:???
明日有斐閣が更新するだろ
695氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:58:39 ID:???
前田と江頭と龍田のどれがいいの?
いつ出るの?
暇人ども今すぐ教えろ
696氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:59:09 ID:???
江頭がいいの
5月に出るの
697氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:02:21 ID:???
ここは新刊スレなんでー。
会社法スレか基本書スレでどうぞ。
698氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:03:00 ID:???
弥永がいいと思うよ。
699氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:03:11 ID:???
>>696
ありがとうございましたm( _ _ )m
江頭が出るまで待ちます
700氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:03:56 ID:???
>>677
900ページもあるというのは旧法の部分がかなり残されてるおそれがある。

701氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:09:18 ID:???
川端博先生の刑法総論講義2版 成文堂 は、もう書店で並んでいますか?
702677:2006/02/27(月) 00:09:40 ID:???
>>700
そうなんですか。
実際に手にとって読んでみてからでないと危険ですね
703氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:13:02 ID:???
704氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:14:00 ID:???
川端先生、各論も改訂してくれ。
705氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:25:38 ID:???
行為無価値論の復活を願います 
706氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:40:43 ID:???
論点講義くらいにまとめてくれないと読めないよ
707氏名黙秘:2006/02/27(月) 02:58:23 ID:???
川端なんて要りません
708氏名黙秘:2006/02/27(月) 03:08:12 ID:???
川端は行為無価値一元論のトンデモ刑法理論を使う学者だろう?
今更、自己満足じゃない、学生を意識した2色、横書きで出されてもねぇ。
709氏名黙秘:2006/02/27(月) 07:27:44 ID:???
明治ごときの本読む気になれん。
710氏名黙秘:2006/02/27(月) 10:29:52 ID:???
一儲けしたいんだろうな
711氏名黙秘:2006/02/27(月) 10:53:31 ID:???
次は予備校と提携を・・・
712氏名黙秘:2006/02/27(月) 12:12:18 ID:uh+6kfXp
unk
713氏名黙秘:2006/02/27(月) 12:37:32 ID:???
拷問の歴史―ヨーロッパ中世犯罪博物館
川端 博
第1章 串刺し刑・斬首刑
第2章 異端審問・火刑・水責め
第3章 吊るし刑・車輪刑
第4章 さらし刑
第5章 鞭打ち刑・切断刑・粉砕刑
第6章 拘束刑・性器刑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309223133/qid=1141011306/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-1077129-2705121
714氏名黙秘:2006/02/27(月) 13:18:45 ID:???
>>713
うわー俺の一番好きな本。
法科大学院修了したら法制史の教授に弟子入りして拷問の歴史研究したいYO
715氏名黙秘:2006/02/27(月) 14:21:04 ID:???
アマゾンで「川端 博 」で検索すると
>>713 がトップに来る件
716氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:05:05 ID:???
性器刑てなんだよ・・こえーよ・・・
717氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:09:53 ID:???
玉取るんじゃないかな
718氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:31:27 ID:???
>まず、釣り針が連続して付いている釣り糸と竿を用意します。
>そして、女の股をひらかせます。
>女の膣に釣り糸を挿入。
>釣り針も全て挿入し、挿入が終わったらウィンチで思い切り引っ張る。

719氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:36:05 ID:???
>>718
日本人が中国侵略時に良くやったことで有名な拷問方法ですね。
720氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:51:07 ID:???
>>719
そのことを書いた文献は?
721氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:06:35 ID:???
新しい歴史教科書
722氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:12:45 ID:???
>>720
とくにありません。
723氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:17:38 ID:???
3月1日に条例の違憲判決が出るみたいだ。

弁護士なし・独学の旭川国保訴訟、1日に最高裁判決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060227-00000006-yom-soci

原審と原々審は
札幌高判平成11年12月21日判例時報1723号37頁
旭川地判平成10年4月21日判例時報1641号29頁
724氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:34:02 ID:???
ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM


ライブドア再生に検事関与か…カネが目的?
50代ベテラン法科大学院教授を兼任

東京地検特捜部の捜査で、うみが除かれたライブドア。高検検事の再生計画関与は、道義的責任を問われそうだ
 平松庚三(こうぞう)社長(60)のもと新たな経営戦略を発表したライブドア。その新経営戦略のブレーンに、
高検出身の検事が関与していた疑いが27日、浮上した。検事はライブドアが新設した社外コンプライアンス(法令順守)
委員会にも影響力を持っているという。そもそも堀江貴文容疑者(33)の牙城(がじょう)だったライブドアにメスを入れたのは
東京地検特捜部。“インサイダー”とも取られかねない行為に、関係者からは疑問の声が上がっている。

725氏名黙秘:2006/02/27(月) 17:07:58 ID:???
最新判例情報もここにバシバシ貼ってくれよ!
726氏名黙秘:2006/02/27(月) 17:22:02 ID:???
>>722
それ中国伝来の拷問方法の一つじゃないかな。
727氏名黙秘:2006/02/27(月) 17:23:09 ID:???
牛で引き裂くってのもあったね
728氏名黙秘:2006/02/27(月) 17:25:41 ID:???
>>727
二人の女に左右から子供を引っ張らせる刑もあったな
729氏名黙秘:2006/02/27(月) 17:54:49 ID:XRT/DiSj
>>728
先に手を離した方がゴリラというやつだろ?
730氏名黙秘:2006/02/27(月) 18:02:24 ID:???
>>728
大岡裁き でっしゃろ
731氏名黙秘:2006/02/27(月) 18:03:48 ID:???
じゃあ教授を左右から引っ張って先に放した方が新司法合格だな。
どっちも放さないと思うけどなあひゃひゃひゃ
732氏名黙秘:2006/02/27(月) 18:06:09 ID:???
むしろ、三振法務博士になったOB同士で教授を引っ張り合わせたいな。
引き裂くまでやめなかったりして
733氏名黙秘:2006/02/27(月) 18:20:42 ID:Iz1tyIVW
>>652
龍田氏は年配だから改訂まで時間がかかりそうだ
去年改訂したばっかだし余力があるかどうか
734氏名黙秘:2006/02/27(月) 18:24:32 ID:???
河本。

ばりばり元気じゃねーか。
735氏名黙秘:2006/02/27(月) 19:30:51 ID:???
次長課長の河本
736氏名黙秘:2006/02/27(月) 20:09:29 ID:???
>>726
知っておるのか雷電〜!?
737氏名黙秘:2006/02/27(月) 21:02:50 ID:???
>>723
>1990年ごろ。市を提訴しようと考え、地元の弁護士事務所を訪ね歩いたが、
>ことごとく断られ、95年、本人訴訟に踏み切った。

憲法訴訟では法律家も無力なんだな・・・
738氏名黙秘:2006/02/27(月) 21:04:22 ID:???
>>736
まだ生きているのか
739氏名黙秘:2006/02/27(月) 22:13:35 ID:???
708 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 03:08:12 ID:???
川端は行為無価値一元論のトンデモ刑法理論を使う学者だろう?
今更、自己満足じゃない、学生を意識した2色、横書きで出されてもねぇ。
740氏名黙秘:2006/02/28(火) 00:01:41 ID:???
岸田会社法出てたね。
741氏名黙秘:2006/02/28(火) 00:03:05 ID:???
>>740
ホリエモン逮捕ネタも載ってたよね
742氏名黙秘:2006/02/28(火) 00:39:29 ID:???
具体例が多くて面白そうだね
743氏名黙秘:2006/02/28(火) 00:45:10 ID:???
証券取引法の本9800円くらい買った人いますか?
744氏名黙秘:2006/02/28(火) 01:12:57 ID:???
証取といえば神崎先生なくなっちゃったね。
745氏名黙秘:2006/02/28(火) 09:02:14 ID:???
自由国民社 択一式受験六法 民法編 2006年度版
3月9日

http://www.jiyu.co.jp/books/4-426-43223-5.html
746& ◆BL0Z2aP/2M :2006/02/28(火) 13:08:01 ID:???
神崎先生…遺作になったわけか
追悼
747氏名黙秘:2006/02/28(火) 14:04:00 ID:???
証取。青林か。
なんか作りは安っぽいのに高いよな。
748氏名黙秘:2006/02/28(火) 17:27:38 ID:???
L.L.M.<刑法 I 総論>、L.L.M.<刑法 II 各論>、L.L.M.<民事訴訟法> 刊行
http://www.w-seminar.co.jp/shihou/text/llm.htm
749氏名黙秘:2006/02/28(火) 17:29:24 ID:???
エレンにはちょっと期待してる。
750氏名黙秘:2006/02/28(火) 18:34:03 ID:???
LLMって慶應ローの一期生が作ったモンだぞ。そんなの使う気になんねー。
751氏名黙秘:2006/02/28(火) 18:44:35 ID:???
ロイヤーのリーガルメソッドははやっぱり制限故意説なのかな?w
752氏名黙秘:2006/02/28(火) 19:30:58 ID:???
>>745
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
753氏名黙秘:2006/02/28(火) 19:34:01 ID:???
自国ってそんなにいいの?
単色刷りだしメリハリないから読みにくくない?
学者が書いているから信頼性はあるけどさ・・・。
754氏名黙秘:2006/02/28(火) 19:40:27 ID:???
書いてるのは弁護士じゃねーの?
755氏名黙秘:2006/02/28(火) 19:42:00 ID:???
ウゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!


択一式受験六法 民法編 2006

著者/訳者名 : 下森定/監修
出版社名 : 自由国民社 (ISBN:4-426-43223-5)
発売予定日 : 2006年 0 4 月 上 旬 ←
予定価格 : 1,995円(税込)
取扱状況 : 予約受付中
取扱状況について

本の内容

学習効率が大幅にアップする択一試験合格の基本ツール! 条文・論点・判例・過去問を1冊でチェックできるスーパーサブノート。

 ※ 発 売 日 が 大 幅 に 変 更 に な り ま し た 。
756氏名黙秘:2006/02/28(火) 19:42:41 ID:???
>>753
今年始めた人?
だろうね
757氏名黙秘:2006/02/28(火) 20:06:21 ID:VwaB5r6S
>>756
ヴェテ?
だろうね
758氏名黙秘:2006/02/28(火) 20:08:36 ID:???
>>755
セブンアンドワイはだいぶ前から4月って書いてた。
自国のサイトにに最近3月9日って出たからたぶんそっちが正しいんだろう。
759氏名黙秘:2006/02/28(火) 20:30:54 ID:???
>>758
そうだね。
大幅延期というのは,まさにその4月予定の告知が出たときに付された説明だからね。
760氏名黙秘:2006/02/28(火) 20:48:03 ID:???
1月前に出してどうすんだ。
761氏名黙秘:2006/02/28(火) 20:56:41 ID:???
>>743
買ったよ。
神崎先生らしさが無くなった。
762氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:06:36 ID:???
>>761
しつもーん!
証取法の基本書を買うって何者?渉外目指してるとか?
763氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:21:55 ID:???
確かに。何のために証取なんて買うんだw
764氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:22:40 ID:rs9hcFwE
会社員じゃないの?
765氏名黙秘:2006/02/28(火) 21:31:59 ID:???
普通に授業を取らないのか?
会社法にも縁が深いし。
766氏名黙秘:2006/02/28(火) 23:56:33 ID:???
会計士受験生じゃねーの?
767氏名黙秘:2006/03/01(水) 00:20:37 ID:???
>>754
若い合格者が改定してるよ。
768氏名黙秘:2006/03/01(水) 00:21:54 ID:???
担当合格者
769氏名黙秘:2006/03/01(水) 00:24:07 ID:???
LLM=通称エレン!
 
 
おおっ! やっと エレン が続々と出版されてきたな! やった!!!
770氏名黙秘:2006/03/01(水) 00:33:11 ID:???
糞本信者乙

まーライバルが減るからこちらには好都合なんだが
771氏名黙秘:2006/03/01(水) 01:09:18 ID:???
>750
マジでロー生が書いたの?
772氏名黙秘:2006/03/01(水) 01:21:53 ID:???
内田債権各論っていつぐらいにでるんですか?
773購入予定:2006/03/01(水) 01:36:07 ID:???

リーガルマインド商法総則商行為
神田
会社法百選

774氏名黙秘:2006/03/01(水) 03:32:41 ID:???
>>771
そだよ。慶應一期の奴らが、基本書を分担してまとめたレジュメ作って、それを
Wセミに売ったものです。
775氏名黙秘:2006/03/01(水) 06:19:47 ID:???
売ったっていうかそういう話があったから渡して謝礼を貰ったってことだろ
776氏名黙秘:2006/03/01(水) 10:54:04 ID:???
>774
LLMって全科目そうなの?
777氏名黙秘:2006/03/01(水) 10:54:28 ID:???
キターッ! なにげに発売時期が遅れたーッ!
商法判例集、発売時期が3月初旬から下旬に変わったーッ!
ケースブック会社法も3月下旬ーッ!
 
フォォォォォォォォォォォッ!!!
778氏名黙秘:2006/03/01(水) 10:57:40 ID:???
おい、俺たちもレジメつくって予備校に売ろうぜ!
779氏名黙秘:2006/03/01(水) 11:16:40 ID:???
>>776
2ちゃんの風評に流されてどうする。
780氏名黙秘:2006/03/01(水) 11:34:05 ID:???
LLM全科目に限らず、セミナーは受験生が本の原稿かいてるだろ
781氏名黙秘:2006/03/01(水) 11:57:54 ID:???
セミナーに限らず予備校は(ry
782氏名黙秘:2006/03/01(水) 13:00:30 ID:???
読みやすければヴェテ作成レジメでもよいんだよ
逆に試験委員であっても。。。
783氏名黙秘:2006/03/01(水) 13:26:04 ID:4GYpCTXY
有斐閣双書の民法は今後アップデートされる予定はあるのでしょうか?
784氏名黙秘:2006/03/01(水) 13:32:46 ID:???
>>783
双書は1と2が改訂されるらしい
785氏名黙秘:2006/03/01(水) 13:38:51 ID:4GYpCTXY
>>784
それはいつ頃なのかわかりますか?
786氏名黙秘:2006/03/01(水) 13:56:46 ID:???
>>785
そこまでは分からん。
けど執筆者のほとんどが80前後のご老体だし、亡くなった人もいるから出るとしてもまだまだ先の話だと思う
787氏名黙秘:2006/03/01(水) 13:57:28 ID:???
おとなしく川井概論でも四どけ
788氏名黙秘:2006/03/01(水) 14:01:28 ID:4GYpCTXY
>>786
レスありがとうございました。
それなら現在の版を購入することにします。
789氏名黙秘:2006/03/01(水) 14:05:21 ID:???
>>788
それがいい。
双書は現代語改訂されてないだけで、受験的にはまだ使えるはず
790氏名黙秘:2006/03/01(水) 14:35:46 ID:???
現行が終わる前に西田総論欲しかった・・・
791氏名黙秘:2006/03/01(水) 19:16:25 ID:???
>>790
基本書スレで値段について議論してるぞ。
安すぎるとか
792氏名黙秘:2006/03/01(水) 21:23:58 ID:???
ゴーストライターが書いたんじゃないの
法学教室の連載と同じで、よく見ると「西田〔監修〕」
793氏名黙秘:2006/03/01(水) 21:50:10 ID:???
刑法総論(法律学講座双書)西田典之 著?
794氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:58:57 ID:???
>>793
ようやく、藤木刑法の後釜が出来たということか。手形法や平井債各Tはまだか。
795氏名黙秘:2006/03/02(木) 03:00:54 ID:???
刑法総論(法律学講座双書)西田典之 話
796氏名黙秘:2006/03/02(木) 03:06:31 ID:???
>>795
弘文堂法律学講座双書の出版一覧見たことないの?
797氏名黙秘:2006/03/02(木) 03:08:36 ID:???
行政法の百選が改訂されるってまじ??
798氏名黙秘:2006/03/02(木) 05:51:29 ID:???
799氏名黙秘:2006/03/02(木) 06:07:38 ID:???
スレ違いだと思うけど、初学者には良いんじゃない?
論文の書き方を学べるから。。
800氏名黙秘:2006/03/02(木) 13:37:27 ID:???
塩野ソースは?
801氏名黙秘:2006/03/02(木) 13:37:55 ID:???
商事法務「会社法関係法務省令集」って出てるよ。
802氏名黙秘:2006/03/02(木) 13:38:50 ID:???
法務省例まで必要??
803氏名黙秘:2006/03/02(木) 16:23:12 ID:???
ロー生なら当然必要だろ
804氏名黙秘:2006/03/02(木) 18:39:47 ID:???
>>797
ソースはまだないなあ
強いて言うならうちの教授が今年の5月ごろに出来上がるとか言ってたが
805氏名黙秘:2006/03/02(木) 18:49:37 ID:???
基本書スレで、井田の刑法各論が今月中に出版されるって
情報があったんだけど何か情報ない?
806氏名黙秘:2006/03/02(木) 18:58:58 ID:???
>>805
論点講義か新世社の新シリーズじゃないのかな?
807氏名黙秘:2006/03/02(木) 19:09:04 ID:???
>>805
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31675562
刑法各論

井田 良 他著 神田 宏 他著 、ミネルヴァ書房 、2006年3月発行
価格:4,410円
1週間〜3週間で発送

808氏名黙秘:2006/03/02(木) 19:10:58 ID:???
>>807
基本書スレを見る限りでは弟子との共著のほかに単著も出すかのようなレスがあったけど・・?
809氏名黙秘:2006/03/02(木) 19:16:16 ID:???
ttp://minervashobo.co.jp/textbook/sh.html

よくわかる刑法
井田良著/内海朋子著/飯島暢著/野村和彦著/大山徹著/照沼亮介著/南由介著/佐藤拓磨著
04324-X
やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ
06年4月刊行予定
810氏名黙秘:2006/03/02(木) 19:19:22 ID:???
なるほどね・・
しかし井田ともあろう者がミネルヴァ書房からしか出せないとは・・
811氏名黙秘:2006/03/02(木) 19:25:35 ID:???
井田(笑)
812氏名黙秘:2006/03/02(木) 19:59:04 ID:???
井田良
   , - ,----、 
  (U(    ) ありがとうございます 
  | |∨T∨    
  (__)_) 
813氏名黙秘:2006/03/02(木) 20:40:40 ID:???
民法内田先生は改訂予定はしばらくなしってことでよろしいでしょうか?
814氏名黙秘:2006/03/02(木) 20:40:45 ID:???
>>803
司法試験には必要ないよ。
815氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:06:34 ID:???
>>814
ちゃんと頭に「旧」をつけなさい
816氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:20:58 ID:CDlLiks3
単著でオーソドクス形式(中身は過激w)の刑法各論を書いて、井田先生。
817氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:22:59 ID:???
刑事法ジャーナルの連載が終わったら出すんじゃない?
終わるのはかなり先そうだけど
818氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:24:16 ID:???
いらねー。
前田御大がいらっしゃれば今後も安泰。常識。
819氏名黙秘:2006/03/03(金) 00:07:03 ID:???
前田なんてニガワロス
820氏名黙秘:2006/03/03(金) 00:50:30 ID:???
読みこなせなくてニガワロス
821氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:05:22 ID:???
前田本なんて読みこなすとかいう次元じゃないよな。
822氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:12:14 ID:???
そもそも日本語としておかしいところが多い。
刑法の基礎なんかは分かり易いんだが、
講義の方は版を重ねる毎に、構成・接続詞すべてが変になっていった。
畢竟、担当編集者の責任ではあるまいか。
823氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:12:49 ID:???
俺は分かるからどうでもいいよ。
824氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:17:34 ID:???
日本語が下手なのはさておき、刑法学としてダメだ。
あれで学ぶということはすなわち全暗記で乗り切るということだ。
825氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:18:10 ID:???
川端先生の講義総論 充実の700頁
 本やさんでも品薄だった気がします。行為無価値論の人は結構購入するのでは
826氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:19:12 ID:???
単に刷ってる数が少ないだけかと
827氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:27:48 ID:???
>>826
そんな身もフタもないことを・・・w
828氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:29:41 ID:???
毎年学部生が買うから800〜900は確実に売れるな
829氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:30:59 ID:???
>>828
それどこのゴミ大学?
830氏名黙秘:2006/03/03(金) 04:27:05 ID:???
前田雅英
刑法総論講義[第4版]  今月中旬発売

A5判 568頁 税込3780円/本体3600円
ISBN4-13-032314-8
ロースクール時代の定番テキストの最新版.刑法改正をふまえ,最新判例・学説をカバー.さらにわかりやすく,図表も工夫しますます充実.論点相互および各論とのクロス・レファレンスを徹底し,重要な論点をシャープに解説.学生・実務家に最適.


〈改訂のポイント〉
・第3版以降の刑法改正に全面的に対応,最新の判例までフォローする.
・内容を再構成し,より理解しやすく工夫.記述もより平易にあらためる.
・やや高度な論点は注にまわすなど,独習者や初学者の学びやすさにさらに配慮.



〈主要目次〉
序 章 犯罪と刑法
第1章 刑法の基本的考え方
第2章 犯罪論の基本構造
第3章 罪刑法定主義と刑法解釈
第4章 客観的構成要件
第5章 主観的構成要件要素
第6章 違法性阻却事由
第7章 責任阻却事由
第8章 共犯
第9章 罪数論
第10章 刑罰の具体的運用
831氏名黙秘:2006/03/03(金) 06:16:45 ID:???
俺は買うな
この時期マイナー箇所つぶすのにいいし
832氏名黙秘:2006/03/03(金) 10:14:16 ID:???
結構目次変わってるね。
中身も変更あるのかな?
833& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/03(金) 16:51:06 ID:???
亡国の書か…
834氏名黙秘:2006/03/03(金) 16:53:51 ID:???
前田先生の特長である原則・例外二分論を責任要素でも貫いたわけだな
835氏名黙秘:2006/03/03(金) 17:56:23 ID:???
>>834
なーる

こりゃ結構重要な改説があるかもしれんね
836834:2006/03/03(金) 18:01:19 ID:???
重要な判例追認があるものと期待している。
837氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:03:47 ID:???
判例追加ぐらいだとか言ってたような気がするが・・・
構成変化は読みやすくしただけでは?今までは古い三段階説に縛られていた感じの構成だったけど。
ある程二段階説もある程度学者、受験生に普及したからね
838氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:37:55 ID:???
でも前田先生は判例を追加すると
自説もそれに合わせなきゃいけないんじゃないの?
839氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:45:49 ID:???
てか前田説のどこが判例に追従してるのか未だに分からん。
言われるほどでもないと思うが。
840氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:47:47 ID:???
前田の基本書は、学者のオナニー本とは一線を画していることは確か。

>>839
最近だと、承継的共同正犯を(限定的にだが)認めた。
841氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:57:58 ID:???
>>825
川端は身の程知ってるから,
前田先生の本と張り合おうなんてことは
思ってないでしょ。

842氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:58:53 ID:???
何だかんだいっても、結局バカ売れするんだろな〜。前田本
843氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:05:42 ID:???
内田教授は各論分野の改訂をもしや各論の法改正まで引き伸ばす気かな
そうすると二年後?ぐらいに改訂か 今年は無理・・・
844氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:09:34 ID:???
そもそも内田に抜本的改正なんてできるのか?
グダグダになって終わりだろ
845氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:31:58 ID:???
内田は今でももぐだぐだだよ・・・
内田が肌にあわないとなると、あとは近江、川井、大橋ぐらいしかのこてないだよね。
だからといって、近江は物権、各論、川井は各論の改訂待ち、大橋は全般的に内田と同じく薄い・・・
846氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:42:52 ID:???
>>845
大橋って誰?大村のことかな。
847氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:43:13 ID:???
のこてないだよね。
848氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:47:12 ID:???
川合各論はもうすぐ出るじゃん
849氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:54:28 ID:???
川井各論が出たらダットサンを処分する予定
850氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:59:21 ID:???
>>846
大村曰く山本の「民法講義」と自著の「基本民法」は内田とは別の方向性を狙った教科書らしい
しかし基本民法の内容は。
851氏名黙秘:2006/03/03(金) 20:02:19 ID:???
基本民法は実は「もうひとつの・・」を読まないと完結しないわけでしょ
消費者を惑わせる悪徳商法に近いよなw
852氏名黙秘:2006/03/03(金) 20:10:30 ID:???
前田は相当変わってるんじゃないの?
山口、松宮、堀内等々、いろいろ総論の本が出たもんね
853氏名黙秘:2006/03/03(金) 20:13:56 ID:???
>>852
理論刑法学を放棄したのが前田刑法学

そして皮肉をいうために理論刑法学の最前線という本を出したのが山口w
854氏名黙秘:2006/03/03(金) 20:31:58 ID:???
>>851
大村のは切り口を変えてこんな視点もありますよって基本書
記述に「〜か?」ってあったが、あれは読者を不安にさせるな
大事なとこで読者に問い掛けるなと
855氏名黙秘:2006/03/03(金) 22:11:42 ID:???
基本法コンメンタール憲法 第5版 小林孝輔・芹沢斉 編
 予価(税込) 3675 円   ISBN4-535-40224-8   発刊日 3月中旬
856氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:05:28 ID:???
前田は難しい理論にはついてこられないよ。
857氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:34:48 ID:???
>>856
机上の空論はやめて裁判官の思考過程をコントロールしようというのが前田説だからね

今までの理論が全て無駄になるから機能的犯罪論をシカトしてるのが刑法学会
858氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:48:25 ID:???
前田は故意論を難解にした贖罪がある
859氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:49:33 ID:???
贖罪?
860氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:52:33 ID:uFClrTZy
内田より近江の方がはるかにいいのに、内田の方が売れているのは元試験委員だったからという単純な理由。
861氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:54:52 ID:???
東大と早稲田という納得の理由。
862氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:55:04 ID:???
>>857
前田の前提に「裁判官は正しい」があるから、コントロールすら意図してない
前田は、裁判官が使いやすい道具を作る道具や
または実務の風向きに併せて回る風車

>>858
その前に町野だろ。前田は町野の劣化ピーコ
863氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:56:32 ID:???
>内田より近江の方がはるかにいい
根拠は?
864氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:10:35 ID:???
大谷は改訂されないの?
865氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:27:39 ID:???
ここは新刊スレ。
基本書スレと同じになりつつあるぞ。
気をつけろ!
866氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:58:26 ID:???
川端買ってきた。
一故意説にも触れられてるね。
久しぶりに読んだが相変わらずわかりやすい。
まだ4分の1ぐらいしか読んでないけど。
867氏名黙秘:2006/03/04(土) 02:10:55 ID:???
前田は判例の理論的説明を試みることで裁判官の判断基準となるものを提示している
だから、判例の追認とだけ評価するのは浅い
既存の判例を分析して、理論化することで将来の裁判官の判断の客観化を図るという重要な役割を演じようとしているわけだから
868氏名黙秘:2006/03/04(土) 02:21:30 ID:???
>>867
それをやっているのは山口
869氏名黙秘:2006/03/04(土) 02:21:37 ID:???
>>866
結果無価値系の学説からの帰結とか理由づけとかもしっかり
書いてある本でしょうか?
総研の補充用として、択一にも効力のあるのをさがしているのですが。
870& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/04(土) 02:41:13 ID:???
大半の裁判官はM田嫌がってるけどなぁ
池田裁判官は例外か
871氏名黙秘:2006/03/04(土) 02:42:34 ID:???
> 大半の裁判官
団藤大塚で勉強してきてそれに安住している人たちですね
872氏名黙秘:2006/03/04(土) 02:58:54 ID:???
裁判官は勉強熱心な人が多いから最新の刑法もちゃんと勉強してるよ
(東京高検の検事あたりとじゃ比較にならないけど)

彼らは主に論文を読んで勉強するから、
ちゃんとした論文を最近あまり書いていない前田なんかより、
西田、山口、佐伯は当然のこと、
論文量産してる東大系若手学者=まともな結果無価値に慣れ親しんでる。
873氏名黙秘:2006/03/04(土) 03:03:43 ID:???
>>872
その割りには判決は行為無価値だがな。
874氏名黙秘:2006/03/04(土) 03:06:12 ID:???
>>872
もともと問題ない判決だしてる裁判官想定してもねぇ
できの悪い裁判官が理論的に問題ある判決出さないように、
学者が判例を理論化して、いってみれば教育・指導しているわけだが
875氏名黙秘:2006/03/04(土) 03:08:22 ID:???
判例が行為無価値っぽかったのは1970年代までではないか
最近はどっちにも見えない
876氏名黙秘:2006/03/04(土) 03:10:23 ID:???
お前らここは新刊増刊増刷スレだ。

お帰りはこちら↓
新☆基本書スレッド 2006 第6刷 【通算第63刷】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1140674999/
877氏名黙秘:2006/03/04(土) 03:36:38 ID:???
そろそろ4月にでる金子租税法の話でもしますか
878氏名黙秘:2006/03/04(土) 09:46:03 ID:L+N8jUoS
>>877
金子さやか?
879氏名黙秘:2006/03/04(土) 10:04:30 ID:???
流れぶった切ってスマソ
珪素の有斐閣の長沼とかの演習書って
改定の予定とかあるのかな?
どこも在庫切れになってるんだけど…
880氏名黙秘:2006/03/04(土) 10:18:43 ID:???
裁判官は学者の論文なんか読まないよ。
判タとかに載ってれば話は別だけど。
881氏名黙秘:2006/03/04(土) 10:21:07 ID:???
実務じゃ刑法総論の解釈が問題になることはほとんどないし。
争うときは99%くらいは事実認定上の問題だし。
882氏名黙秘:2006/03/04(土) 10:44:52 ID:???
だから理論がおざなりになりがちだから以下省略
883氏名黙秘:2006/03/04(土) 11:17:24 ID:???
過去の判例違反は上訴、上告理由。
884氏名黙秘:2006/03/04(土) 11:18:34 ID:???
>>880
読んでるよ、レファレンスとしてだけどな。
理論には興味ないw
885氏名黙秘:2006/03/04(土) 11:23:27 ID:???
>>881
だな
886氏名黙秘:2006/03/04(土) 12:58:11 ID:???
内田Uついに改訂4月中旬
887氏名黙秘:2006/03/04(土) 14:00:16 ID:???
裁判官でもない。
裁判官であっても意見集約した訳でもない。

…第三者が語るなよ。
888氏名黙秘:2006/03/04(土) 14:00:45 ID:???
故意論を最もわかりやすくしたのが前田と思うけどね
889氏名黙秘:2006/03/04(土) 14:01:47 ID:???
まあいいよ
いつまでもさわいでいれば
890氏名黙秘:2006/03/04(土) 14:03:42 ID:???
>>888
そうか?前田の濃い論はよくわからない。形式的濃い論のほうが
わかりやすいと思う。
891氏名黙秘:2006/03/04(土) 14:06:13 ID:???
新刊スレでやるな。基本書スレでやれ。
892氏名黙秘:2006/03/04(土) 14:35:53 ID:???
>>886
ソースは?
893氏名黙秘:2006/03/04(土) 14:50:55 ID:???
前田(受験新報インタビューより)

「実務家からみれば、まず必要なのは刑事訴訟法。
それから刑法各論。
刑法総論なんか本当はいらないんだって皆
考えてるんですよ。」
894氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:04:50 ID:???
山口は、典型的な東大教授でウンコ丸出しだろ。

学者を目指してる奴ならともかく、ロー生なら前田読んだ方がいい。
895氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:06:24 ID:???
刑法がわかってれば山口の言いたいことがわかる
学習の到達度を測るにはいいかもしれん
896氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:07:07 ID:???
山口→理解すれば、自分は刑法が物凄くできるようになったと思える→でも実務家としては通用しない。

前田→理論的に疑問が残るので、勉強しててやや不安になることが多い→でも実務家としてはそれでいい。
897氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:08:19 ID:???
結果無価値論とはいえ、山口は実務で使えない主張ではないし
判例を否定しまくっているわけでもないだろ。
主観的違法要素だってある程度認めている。

関西系結果無価値(中山、松宮)とはそこが違う
898氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:08:55 ID:???
新任検事「本件事案では、遡及禁止が働くかどうかが問題になります」
ベテラン検事「はぁ?」
899氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:09:56 ID:???
>897
それは確かにそう。
関西は、マジでグダグダ。関西に比べれば、山口でも遥かに実務に配慮してる。
900氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:12:14 ID:???
理論刑法学の最前線w
実務家から一笑にふされた迷書w

頭の体操にはもってこいだがw
901氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:15:53 ID:???
理論刑法学の最前線こそオナニー本だよ。
刑法に関しては、東大は大したことないってのが良く分かるな。
902氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:18:21 ID:???
>>898
実務では「遡及禁止」が問題になることはまずないだろうが
それは遡及禁止を持ち出さなくても判断できるレベルの問題ばかりだろうと
思われるからであって、遡及禁止の概念を提示した山口先生がダメだという
論証にはならないよ。
903氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:19:28 ID:???
>>902
なんで遡及禁止が問題になることがまずないの?
904氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:19:53 ID:???
新刊スレで中身の話すんなよー。刑法スレか基本書スレでやって。
905氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:20:38 ID:???
なんでさっきから一人の人が書き込みをしているの?
906氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:21:23 ID:???
山口が提示したというか、あれってドイツの刑法理論か何かからパクってきただけじゃないの?
907氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:22:19 ID:???
>>902
実務家はまったく知らんよ、遡及禁止なんてw
それに俺は、刑法「理論」として、別にダメだとは思ってない。
908氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:26:07 ID:???
ん〜?山口って、遡及禁止の概念をいろんなところに使ってなかったっけ?
自招防衛とか、他にもいろいろ。
ちょっと忘れちまったけど。

なのに、実務ではそれが問題になることがまずないって、どういうこと?
909氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:27:25 ID:???
>902

思われるからであって

思われるからであって

思われるからであって

思われるからであって
910氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:28:23 ID:???
山口マンセーしてる割には、理論的とは程遠い、すげ〜曖昧な言い訳だなw
911氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:44:10 ID:???
山口って、東大に在籍してなかったら、加藤雅信みたいなキャラになってたと思う。
912氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:47:00 ID:???
内田って、東大に在籍してなかったら、前田雅英みたいなキャラになってたと思う。
913氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:57:54 ID:???
他大のカスが五月蠅いなw
914氏名黙秘:2006/03/04(土) 16:07:39 ID:???
>>912
どっちにしろ圧倒的人気。
915氏名黙秘:2006/03/04(土) 16:15:56 ID:???
>>913
内田先生、他大学をカス呼ばわりですかそうですか
916氏名黙秘:2006/03/04(土) 16:49:22 ID:???
リアルじゃ、東大でも山口使ってるのは少ない。
けっこう基地外扱いだぞ?
917氏名黙秘:2006/03/04(土) 17:24:16 ID:???
>>912
少し言えてるな。
918氏名黙秘:2006/03/04(土) 18:19:38 ID:???
その山口先生はローじゃおもいっきり判例・通説を教えてるけどね。
919氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:47:22 ID:???
自分の説に自信がない証拠だな
920氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:48:18 ID:???
結局、オナニー学者どもの刑法理論なんて実務の前に屈するんだよ。
歴史がそれを証明してきた。
921氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:49:02 ID:???
共謀共同正犯かw
922氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:54:49 ID:???
>>919
実務家を目指す人までもが自説を学ぶべきだという自信まではないってことだろうね
923氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:56:49 ID:???
>>919
実務家養成のための大学院で、独自説を教えるほうがおかしい。
924氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:00:33 ID:???
判例・通説を教えてから自分の説ってのは・・・時間ないか
925氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:00:56 ID:???
自説が実務には耐えられないってことを良く認識してらっしゃるってことだなw
926氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:02:16 ID:???
>>923
そりゃ言い過ぎだろ
927氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:05:08 ID:???
東大刑法学者はオナニー集団ってことでFA?
東大の珪素学者は実務を重視してるのにねぇ
928氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:09:39 ID:???
まあそう決め付けたければ好きにすればいいんじゃないの。
929氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:10:45 ID:???
決め付けたいのではない。そうなのかについて、意見を聞いているだけ。
930氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:11:48 ID:???
>>929
よくわからんが、とりあえず荒らすなよ
931氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:14:46 ID:???
とりあえずスレ違い。
基本書スレと区別がつかなくなってるぞ?
932氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:17:14 ID:???
スレ違いも度を超えると、荒らしだな。
933氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:19:58 ID:???
スレタイから趣旨も理解できない奴が
いい論文を書けるとは思えん。
934氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:25:32 ID:???
前田雅英の刑法総論講義第4版の話をしているんじゃないか。
どこがスレ違いなんだか。
935氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:26:24 ID:???
と、釣ってみるw
936氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:44:05 ID:???
内田Uきたー!
937氏名黙秘:2006/03/04(土) 20:47:40 ID:???
民法学者は腐るほど居るってのに、基本書も満足に書けないのかよ。

内田民法を批判する学者は多いけど、だったらそれを超える基本書を
総則から家族法まで全部出してみろって。
938氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:04:51 ID:???
内田先生の再建各論、ホントに出るんですか??
 
939氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:10:19 ID:???
でたー!
940氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:21:12 ID:???
内田Uいらねえじゃんもはや
契約法は山敬でいいし
事務管理・不当利得・不法行為は潮見でいいし
941氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:28:29 ID:???
これからの時代は内田より平野だろ。
平野が負けてるのは学歴だけ。
942氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:30:55 ID:???
>>941
平野は独創的な見解を唱えても東大教授でなければ相手にされにくい
ということをわかってない
私大出の学者に求められているのはパラダイムの転換ではなくて
通説的見解から最新の問題点を地道に解決していくこと
943氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:31:35 ID:???
山敬契約法使ってる人見たことないんだが
944氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:33:29 ID:???
ローではけっこう多いよ
945氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:51:16 ID:???
俺の周りでは、川井、近江、内田辺りは多い。
潮見、大村は見ないけど。
946氏名黙秘:2006/03/04(土) 21:54:11 ID:???
モリッツァは?
947氏名黙秘:2006/03/04(土) 22:15:53 ID:???
ローでは内田は皆無だな
948氏名黙秘
教室では潮見山敬加藤雅信、しかし自習室には内田大村平野シケタイがあふれかえる。