ロースクールとかの宿題とかそんなんはここで訊け!?
29 :
氏名黙秘:2006/02/04(土) 22:27:55 ID:???
「対する」の位置をまちがえた。
生命
自由 }に対する国民の権利については、……最大の尊重を必要とする。
幸福追求
なるほど!一つすっきり♪
それから…
『公共の福祉に…必要とする。』
⇔『公共の福祉に反しないとき、のみ、最大の尊重を必要とする』
⇔『公共の福祉に反する、ならば、最大の尊重を必要としない』
⇔『最大の尊重を必要とする、ならば、公共の福祉に反しない』
って論理関係になりますか?
31 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 00:28:47 ID:???
A『公共の福祉に…必要とする。』
B『公共の福祉に反しないとき、のみ、最大の尊重を必要とする』
⇔『公共の福祉に反しない=最大の尊重を必要とする』かつ『公共の福祉に反する=最大の尊重をしてはいけない』
C『公共の福祉に反する、ならば、最大の尊重を必要としない』
D『最大の尊重を必要とする、ならば、公共の福祉に反しない』
とします
A⇔B は「〜に限り」の通常の用法からすれば「のみ」と同じだから正しい
B⇔C は間違い.
B⇔『公共の福祉に反するとき,のみ,最大の尊重は絶対不要』であり
その部分として『公共の福祉に反する,ならば,最大の尊重は絶対不要』となるが
Cは『公共の福祉に反する、ならば、最大の尊重を必要とするとは限らない,つまり,
最大の尊重する場合もしない場合もある』に読める
『〜のみ〜必要とする』のnotをどうするかにもよるが,すくなくともBに「のみ」があるのでC⇒Bにならない
C⇔D は対偶だから正しい
しかし以上の論理解釈は法の解釈とするには無意味
例えば「〜に限り」を「のみ」と同じとは考えなかったり
「のみ」の場合以外にも合目的的な例外を導出したりするので
32 :
一時保存:2006/02/08(水) 18:54:19 ID:???
33 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 12:17:03 ID:???
34 :
氏名黙秘:2006/02/13(月) 21:43:53 ID:???
委任立法の委任の範囲について憲法上の原則について教えて下さい
35 :
氏名黙秘:2006/02/13(月) 21:48:32 ID:???
>>34 73条6号参照。
独立命令・緊急命令・執行命令・委任命令について調べてみるべし。
41条の国会中心立法の原則の趣旨もチェック。
36 :
氏名黙秘:2006/02/16(木) 19:34:53 ID:???
37 :
氏名黙秘:2006/02/21(火) 20:43:21 ID:???
ロー万歳
38 :
氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:15:10 ID:???
二項詐欺罪の既遂時期についてなんですが
支払い能力もないのにあると見せかけてタクシーに乗る場合、いつ既遂になるんでしょうか?
乗った時点?
発車した時点?
降りる時?
39 :
氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:29:12 ID:???
降りて逃げ切った時。
40 :
38:2006/02/24(金) 17:52:12 ID:???
事案は乗車時には詐欺の意思があってタクシー降車時に反抗を抑圧する程度の暴行を働いているんですが
詐欺罪が強盗罪に吸収されるとして詐欺罪も論じなくてはいけないんでしょうか?
強盗罪だけじゃダメなの?
41 :
氏名黙秘:2006/02/24(金) 20:40:40 ID:???
2項詐欺未遂と2項強盗既遂で2項強盗に吸収されると書くべき。
当初から代金支払いの意思なく無銭飲食して支払い時に暴行を加えて代金支払いを免れた場合と同様にね。
42 :
氏名黙秘:2006/02/27(月) 02:50:52 ID:???
かもん
43 :
氏名黙秘:2006/03/05(日) 00:45:23 ID:???
白地手形の補充前の取得者であっても手形法10条により保護される、という見解の根拠として
10条は17条の場合より保護要件を加重して悪意重過失の取得者の保護を否定しているが、
このことは10条が補充前の取得者についても適用があると考えてはじめて合理性がある・・
と書いてあるんだけど、これってどういう意味?
44 :
氏名黙秘:2006/03/05(日) 01:18:06 ID:???
>>43 保護規定の適用範囲広狭と適用要件の軽重によるバランスとか意識したことある?
45 :
氏名黙秘:2006/03/13(月) 22:13:15 ID:???
あげ
46 :
氏名黙秘:2006/03/13(月) 22:32:32 ID:???
ここは、学部の課題についての質問もありですか?
もちろん学部の課題そのものを聞くような低いレベルの話じゃなく、
学部の課題から派生して出てきた疑問点について聞きたい場合の話です。
スレタイの「ロースクールとか」の適用範囲に関連して問題となるわけですが。
47 :
氏名黙秘:2006/03/13(月) 22:43:01 ID:???
良いと思われ。
もっとも、ここは初学者スレや他の質問スレに宿題が丸投げされたときに誘導しヒマな人が回答する用のスレだと思うので
課題から派生した疑問であればもっと人口の多い質問スレの方が良いのでは?
48 :
氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:07:18 ID:???
>>47 わかりやすい説明ありがとうございます。
このスレの趣旨がとてもよくわかりました。
49 :
氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:13:14 ID:???
A駅のホームにおいて、酒に酔っていた甲と乙は、体がぶつかったことから口論になり、
甲は威嚇する目的で乙を突き飛ばした。乙は突き飛ばされた勢いでホームから転落し、
線路上に転落した。甲は乙が線路に転落したのを確認した後、
怖くなってその場を立ち去った。
それを目撃した丙は、電車が駅に近づいていた為、
すぐにホームから線路に降り、乙を救出しようとしたところ、
乙は甲が自分に危害を加える為に降りてきたものと思いこみ、
いきなり丙の顔面を殴りつけ、丙は失神した。
その後、線路に降りてきたのは甲ではなく丙であることに気づいた乙は、
ホームに電車が進入してきた為、倒れた丙の体を反対側の線路に引きずって、
丙が電車に轢かれない位置まで丙の体を移動させようとしたが、
「このままでは両方とも轢かれてしまう。」と思い、
丙の体を移動させるのを諦め、自分だけ反対側線路上に逃げた。
その結果、丙はホームに進入してきた電車に轢かれ死亡した。
甲及び乙の罪責を論ぜよ。
50 :
氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:45:38 ID:???
一、甲の罪責
乙を突き飛ばした行為に208成立。
二、乙の罪責
1、丙を殴りつけ失神させた行為について
(1)204のTbに該当
(2)もっとも誤想防衛で故意阻却
(3)よって210成立。
2、丙の救助を諦め自分だけ逃げた行為について
(1)自己の過失により失神させるという先行行為による保護義務があり218のTbに該当
(2)もっとも緊急避難で違法性阻却されないか→自招危難で否定
(3)よって218成立。
3、丙の死の結果について
責任主義の観点から結果的加重犯は相当因果関係で219成立。
4、罪数
210と219が併合罪。
以上
51 :
氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:45:55 ID:???
勝手に論ぜよ
52 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:03:00 ID:akuwsZQI
210と219が併合???
53 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:09:29 ID:???
>>52 50氏の見解によれば、
乙は自分が轢死してでも助ける努力をする義務があるから
併合罪なんだろう。
54 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:12:35 ID:???
業務上過失致傷と保護責任者遺棄が併合になるのと同様ってことですな。
55 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:16:34 ID:???
でも過失致死と保護責任者遺棄致死の併合はないだろー
56 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:17:44 ID:???
57 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:28:48 ID:???
保護責任者遺棄致死だけだろー
58 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:38:20 ID:???
とりあえず死の結果について乙に責任を負わせたいという考えは一緒だよね。
過失致傷はどうします?
59 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:39:58 ID:???
>>50の見解を最大限生かすとしても、過失傷害と保護責任者遺棄致死の併合かな
60 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:43:26 ID:???
61 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:45:14 ID:???
ヒマだからついでに丙と電車の運転手の罪責も1ページ分くらいで簡潔に論じてみてくれ。
62 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:46:32 ID:???
転落防止措置をとっていなかった駅長の監督過失もいこう。
63 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:48:47 ID:???
こういう懐かしい問題を思い出した。
甲女(42歳)は中学一年生の息子・乙(13歳)に以前勤めていたスナックへ強盗に入るよう言った。
乙は、強盗よりも火をつけて脅す方が効果的だと主張したので、甲女も同意し、乙は、スナックの前に
停めてあったオートバイに火をつけたところ、オートバイから漏れたガソリンから建物全体に火が燃え広がった。
火はさらに建物に隣接する化学工場の物置小屋に雑然と置かれた化学薬品に引火し、物置小屋と渡り廊下で
つながったタンクが爆発して、付近の住民10名が呼吸困難となり病院に収容された。同工場を管理監督する工場長丙と
本社の社長丁は、工場の化学薬品に何らかの原因で引火することがあるのではないかという漠然とした不安感を日頃
抱いていたが、何らの措置もとってはいなかった。なお、爆発したタンクには高校生A、B、Cの3名が隠れていたが、
爆発の際に全員死亡した。
甲、乙、丙、丁の罪責を論ぜよ。
64 :
59:2006/03/14(火) 00:49:02 ID:???
>>60 いや、210は不成立(傷害行為と死亡結果との因果関係が断絶)だと思う。
死の結果の二重評価も拙いかと。
あとの構成は、まあ筋は通ってるんじゃない?
65 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:50:33 ID:???
66 :
50:2006/03/14(火) 00:56:22 ID:???
失礼しました。
210(過失致死)じゃなくて209T(過失傷害)でした。
ってことで
>>59氏と同旨。かな?
67 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:59:31 ID:???
>>66 自分が死ぬような場合でも保護義務があるの?
保護義務の有無を先行行為の有無だけで決する見解はないと思うが。
68 :
50:2006/03/14(火) 01:03:54 ID:???
いやー思い込みで丙を殴った乙をなんとかしたいなーと思いまして。
悪い順は 甲>乙>>>>>駅長>運転手≧丙 なんだろうけど。
丙が死んだ結果につき誰も責任負わなくてもいいっすかね?
それとも何か妥当な処理はありますでしょうか?
69 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 01:05:00 ID:???
作為可能性については議論の余地があると思う。
具体的事情とかにもよる。
山手線のように頻繁に列車が来る様なところなら作為可能性に欠けるとして作為義務は否定され、
田舎のローカル線などで、救出する或いは助けを求める時間的余裕があれば肯定される可能性が高い。
ただどちらにせよ因果の流れを設定したのは乙である以上、容易に作為義務は否定されないと思う。
70 :
氏名黙秘:2006/03/14(火) 01:08:28 ID:???
とりあえず
>>49はマルチしてるし問題丸投げしてるだけで一切言葉がないし態度悪いよな。
894 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 20:19:16 ID:???
A駅のホームにおいて、酒に酔っていた甲と乙は、体がぶつかったことから口論になり、
甲は威嚇する目的で乙を突き飛ばした。乙は突き飛ばされた勢いでホームから転落し、
線路上に転落した。甲は乙が線路に転落したのを確認した後、
怖くなってその場を立ち去った。
それを目撃した丙は、電車が駅に近づいていた為、
すぐにホームから線路に降り、乙を救出しようとしたところ、
乙は甲が自分に危害を加える為に降りてきたものと思いこみ、
いきなり丙の顔面を殴りつけ、丙は失神した。
その後、線路に降りてきたのは甲ではなく丙であることに気づいた乙は、
ホームに電車が進入してきた為、倒れた丙の体を反対側の線路に引きずって、
丙が電車に轢かれない位置まで丙の体を移動させようとしたが、
「このままでは両方とも轢かれてしまう。」と思い、
丙の体を移動させるのを諦め、自分だけ反対側線路上に逃げた。
その結果、丙はホームに進入してきた電車に轢かれ死亡した。
乙及び丙の罪責を論ぜよ。
660 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/03/13(月) 22:41:57 ID:???
A駅のホームにおいて、酒に酔っていた甲と乙は、体がぶつかったことから口論になり、
甲は威嚇する目的で乙を突き飛ばした。乙は突き飛ばされた勢いでホームから転落し、
線路上に転落した。甲は乙が線路に転落したのを確認した後、
怖くなってその場を立ち去った。
(以下略
71 :
49:2006/03/14(火) 11:19:56 ID:???
72 :
氏名黙秘:2006/03/27(月) 01:17:47 ID:???
おいおい誰も質問ないのか?さみしいな
73 :
氏名黙秘:2006/03/27(月) 03:54:08 ID:???
憲法のケースブックの答え全部教えてくれ
なんだったら金払ってもいい
74 :
氏名黙秘:2006/03/27(月) 12:26:00 ID:???
金額によっては相談にのろう
75 :
氏名黙秘:2006/03/28(火) 16:34:23 ID:???
300円くらいなら出すよ
76 :
氏名黙秘:2006/03/28(火) 17:14:30 ID:???
1問くらいなら答えてあげよう
77 :
氏名黙秘:2006/03/28(火) 19:36:11 ID:???
全部で1万円こえるくらいのお会計かな?
78 :
氏名黙秘:
小問1問300円だが。