なぜ東大法卒でも受からないのどうして?5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:08:39 ID:???
慶應と東大が同じ企業=慶應の一軍と東大の二軍ってことか
953氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:09:33 ID:???
>>950
誰のことレス番で。
954氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:10:24 ID:???
>>951
ならば東大という学歴には力はないということか。
955氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:12:08 ID:???
>>953
もちろん東大以外をコンプ持ちと呼び哀れむ彼ですよ。
956氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:15:11 ID:???
>>935のループの意味が辞書で調べても分からん。分かるかたいますか!
957氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:17:19 ID:???
>>956
またお前かw
狙ってるとしか思えんな。
958氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:17:21 ID:???
何度も繰り返すだろ。はっきり分からんが。>>956
959氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:17:54 ID:???
慶応のお坊っちゃまが彷徨ってるな。東大一軍、慶応二軍に決まってるだろう。慶応の場合、二代目あたりのオーナー社長に優遇されなきゃ就職もままならないが、東大なら実力で入れるということ。おわかり?
960氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:19:08 ID:???
961氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:20:06 ID:???
>>959
よく読め。東大の二軍と慶應の一軍が同格ってことだよ。
962氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:21:53 ID:???
>>960
学歴はせめて二浪までに手に入れないと価値が激減。
963氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:23:01 ID:8uM3ONgr
でも、あっても邪魔にはならんと思うが。
964氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:24:53 ID:???
>>963
高齢での学歴なら、まだ税理士資格の方がいい。
965氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:27:27 ID:???
日大法卒の価値は。
966氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:27:50 ID:???
本当に学問をしたくて大学はいるなら遅すぎることはない。
967氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:28:55 ID:???
>>965
人による。本人が納得した結果ならそれで良いではないか。
968氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:30:07 ID:???
学歴を単なるペーパー試験の点から見て肩書きに付け足すのも悪くない。
969氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:31:55 ID:???
日大医学部卒は医学会のゴミダメだと知人の親父は言っていた。(慶応医卒者)
970氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:32:47 ID:???
たしかに出来は良くないと思うが。
971氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:36:09 ID:???
ポン卒でも、弁護士の世界だと正直あんま関係ない。むしろ民暴とか特殊な分野で名立たる先生もいるよ。まあ、昔の日大だけどね。
972氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:36:52 ID:???
東大生が日大生の家庭教師をしてるケースが多いと聞きますが、本当ですか。
973氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:38:31 ID:???
日大卒で検事になった人は親父の知り合いにいることはいる。
その人、糟糠の妻を無くしてから気が狂ったそうです。
974氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:39:25 ID:???
俺は慶応高校生の家庭教師やったことあるけど日大生はないなぁ。
975氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:39:52 ID:???
昔の早稲田が今の、日大のレベルです。
976氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:42:17 ID:???
筑紫哲也は早稲田の客員教授に任命されてる。
田原も、早稲田の講師(非常勤かも。)
977氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:42:31 ID:???
早稲田大学の学生をお願いしますと言われたことならあるよ。
978氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:43:14 ID:???
お願いしますとは、性的な対象として。
979氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:44:29 ID:???
女子学生なら可能性アリだな。
980氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:46:23 ID:???
本当に下ネタが好きだな。お前ら。
981氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:46:45 ID:???
弁護士が仕事してて学歴がどーのって話なんか、出てこないからね。所属事務所と何期生で弁護士会がどこかってことしか聞かないし聞かれもしない。ある意味日大でも若手なら東大ベテより位が上だよ、この世界
982氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:48:43 ID:???
>>981
実務家なのにこんなスレでベテ煽ってるのかよ。終わってる。。
983氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:49:13 ID:???
>>972
仮に教えることになったとしても、
きっと勉強の飲み込みが悪くてイライラさせられるだろうなー

女子の日大生に性教育の授業ならしてもよいが(親父でスマン)
勉強はともかく、ゴックンの飲み込みがよいと、うれしい。
984氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:54:10 ID:???
日大以下扱いされてよほど頭にきてるんだね、東大のベテ公が〜笑える(*^_^*)
985氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:54:40 ID:???
体育会系の女子だと逆に組み敷かれる。
986氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:54:57 ID:???
>>981
ロー卒は差別されるの?
987和田:2006/01/24(火) 02:56:19 ID:???
ベテでも東大なら実務家がムキになるってことか。すげーな。
988氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:04:00 ID:???
ある意味、学歴問題の根深さを知ることができる良スレであった。
989氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:04:04 ID:???
おそらく、いつかは、東大べテに抜き去られるのではないかとの心理的恐怖もあろうな。
990氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:05:15 ID:???
パート6はすぐには立たんよ。このサイト激戦だから。
991氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:06:06 ID:???
実務家をも威圧する東大ベテの存在感スゴス。
992氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:07:31 ID:???
事実を伝達してあげたら、煽りだとかムキになるとか。ムキになってるのは君らだと思うけどな。君ら学習能力ないから、永遠に司法試験に合格できないだろう
993氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:12:24 ID:???
>>992
そんなことはいいから986に答えてよ。
994氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:12:31 ID:???
学習能力は大学入試で実証ずみ、でも司法は若葉マークかも。
995氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:14:52 ID:???
漏れも自動車の学科試験一度すべったがな、中卒の奴、一度でパスだけど。
996氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:15:05 ID:???
むしろ紅葉マーク
997氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:15:52 ID:???
紅葉の次なる運命は落ちて散るだけ。
998氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:16:33 ID:???
開いて散りて実を結ぶ。
999氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:16:37 ID:???
東大は1度で合格だったが、運転免許は3度おちた。
司法試験は。。
1000氏名黙秘:2006/01/24(火) 03:17:36 ID:???
自分の言いたいこと以外は徹底してスルーなのな。自称実務家は。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。