東大京大ローと慶應早稲田ローはどっちがいいのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験生
研究者ではなく法曹になるつもりの場合、新司法試験対策をしてくれる後者のローを選ぶのが正解なのでしょうか?
2氏名黙秘:2005/12/18(日) 07:20:07 ID:???
スレタイからして間違ってる。
出題としては、「東大京大慶應ローと早稲田ローはどっちがいいのか?」が正しい。
いうまでもなく、正解は前者。
以上

糞 ス レ 終 了
3氏名黙秘:2005/12/18(日) 07:37:41 ID:???
慶應は他三つと違って、講義のうまい講師陣(平野とか)を集めてるし、新司には一番っぽい。
4氏名黙秘:2005/12/18(日) 08:15:25 ID:???
新試なんか受かって当然

問題は試験対策以外の実務能力をどれだけ身につけられるかだ

その点でどこがいいの?
5氏名黙秘:2005/12/18(日) 09:36:12 ID:???
>1 それらの大学のローでは 新司法試験対策 なんてしないよ。
6氏名黙秘:2005/12/18(日) 10:37:32 ID:???
この4つがトップであることに変わりはない。
他は負け組。
この4つに入れれば御の字。オールOK。
全てが順調に進む。
法曹界での成功も間違いなし。
7氏名黙秘:2005/12/18(日) 10:40:03 ID:???
>6 新司法試験に合格できればね。東大と早稲田は、特に合格率が低くなるとの予測が、業界通説。
8氏名黙秘:2005/12/18(日) 10:45:26 ID:???
東京早慶ならどこでもいいんじゃない?
渉外事務所に就職したい場合、中大や一橋、その他ノーブランド大は無理っぽい。
2005年度 4大法律事務所 新人弁護士

長島・大野常松・法律事務所   東大13 京大1 早稲田4 慶應1 一橋1 中央1  上智1
         
森・濱田・松本法律事務所    東大 8 京大2 慶應4 早稲田2 中央1 
             
西村ときわ法律事務所      東大14 京大3 慶應3 早稲田3 東北1  神戸1  中央1 上智1

A・毛利・友常法律事務所    東大 9 京大6 慶應3 早稲田2 一橋2                   
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4大法律事務所合計88名    東大44 京大12 慶應11 早稲田11 一橋3  中央3 上智2 東北1 神戸1
9氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:03:02 ID:???
>>8
A・毛利・友常法律事務所って、学歴を数値化してその割合で選んでない?
灯台:兄弟:慶応:早稲田:一橋:その他=9:6:3:2:2:0
って、まんま学歴の数値化のような気が…
10氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:03:43 ID:???
渉外って、実態はサラリーマンであって、訴訟が専門である法曹の本道ではないんだけどな。
11氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:06:14 ID:???
渉外っていざ独立しようとするとき、ちゃんとできるの?
裁判やってないから使い物にならなくね?
一生リーマンやるんならそれでも結構だが。
俺はそんなの嫌だから、中央や一橋でいいや。
12氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:07:23 ID:???
>11 別に、東大・京大・早稲田・慶應でもいいじゃん。それらの大学でも、渉外になるのは極一部なんだし。
13氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:09:41 ID:???
皆さんはブランド力とか卒業後良い所に就職できるか又は法曹として出世できるかしか語っていませんが、>>1さんは新司法試験対策をきちんとしてくれるかにも重点を置いているようです。
両者の総合考慮からどの大学院に進学すべきかを論ずべきではないでしょうか?
14氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:10:59 ID:???
>新司法試験対策をきちんとしてくれるか

スレタイの4つのLSでは、新司法試験対策はしない。そう明言してる。 以上。
15氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:13:33 ID:???
>>12
「中央や一橋でいいや」とありますが、「でいい」には排他的意味はないでしょう。
東京早慶が大好きな人には、日本語すらできない人がいるのかなあ。
16氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:14:32 ID:???

「でいい」

「でもいい」

17氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:15:20 ID:???
>>14
それだったらもう結論は決まってるじゃん。
そういうことじゃないでしょ。
有力私立大は対策がきちんとしてると聞くよ。
東大と京大は学者になる人用で、新司に受かるためには損だとも聞くよ。
18氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:19:21 ID:???
>17 お前なぁw、ちゃんと調べてから言えよww

>有力私立大は対策がきちんとしてると聞くよ。

慶應ロースレ、早稲田ロースレで聞いてみろよ。
ローとして、新司法試験対策はなされてますか? 充実してますか? って。

在校生が、実態を教えてくれるよww
19氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:19:31 ID:???
>17
もう>1の質問の結論は出てるよ
早稲田は新司法試験対策はしないと明言している。
来年受験するならローの説明会で質問すればいいよ。はっきりわかるから。
慶応はローとは別組織で新司法答練をやってるけど,ローでは新司法対策はしてない。
20氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:21:23 ID:???
渉外事務所って東大重視なんだな

だって司法合格者数がほとんど同じはずの早稲田と東大なのに
採用者四分の一も差があるし。
21氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:22:04 ID:???
この辺の既習になるとローの新司対策云々なんて気にしてるやつはいない
かえって邪魔になるから自習時間を増やして欲しいと思ってるやつのほうが
圧倒的に多い 特に東大はね

未収は知らんけど それでもそんなこと言ってるのは純粋未収ぐらいでしょ
 
22氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:22:23 ID:???
>>18
お前なぁw、ちゃんと文章読んでから言えよww
俺は早慶と東大京大との比較をしてるのであって、絶対的な評価をしてるわけじゃない。
23氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:24:20 ID:???
>20

東大重視というのは、微妙に違う。

正しくは、若手短期合格者を採用している。(在学中合格〜卒1合格程度)

そういう採用方針を取ると、結果的にあのような出身大学構成になる。
24氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:24:45 ID:???
確かに法務省からの発表にはちゃんと敏感に反応するけど
ロー対策には期待してるやつは少ないな
25氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:25:04 ID:???
>22 だから、比較しても意味ないんだってww どこもやらないんだからww
26氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:25:50 ID:???
やっても無意味だし
27氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:27:59 ID:???
現行試験でしょっちゅう漏洩疑惑が挙がった所がいいと思うね。
試験対策というよりも、もっと実践的なこと教えてくれるだろうよ。
28氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:28:07 ID:???
比較するんなら、
新試験対策をやらないことを明言している東京ロー京都ロー早稲田ローと、
新試験対策をやってくれる慶應義塾ロー中央ロー明治ローとだろうな。
29氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:31:33 ID:???
あのね、旧司法試験の合格者は、8割〜9割方、予備校を利用して合格してるんだよ。

合格者の出身大学が発表されてるけど、あれは、単に1次試験免除資格を
どの大学で出してるかというだけで、その大学の教育のおかげで合格したわけじゃない。

新司法試験に関しても、大学の教育・試験対策なんてものに期待するのはアホですよ。
30氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:34:29 ID:???
>23
そのとおり。現行とローが併存する間は,
渉外事務所は学部在学中現行合格者をロー卒より優先して採用するだろう。
31氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:35:54 ID:???
>>28
またと高ゥ 迷惑なんですけど
32氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:37:58 ID:???
>29
ローは法学部と違って学生を放任してくれない。
授業に出なければならない。
授業に出ないで単位が取れる法学部とは違う。
したがってローの授業内容が司法試験と関係あるかないかもロー選びの重要ポイント。
33氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:39:54 ID:???
>>32
君噂の 明治君じゃんw
34氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:40:36 ID:???
>31
お前みたいな非ロー生の学歴厨がのさばるとスレスト対象になるぞ。
今のところロー生がこのスレに多くて結構レスがまともだからいいが。
司法試験予備校のサイトぐらい見てから司法試験板に参加しろよ。
35氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:41:40 ID:???
やっぱりマーチかよ
消えてね
36氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:42:14 ID:???
メイジ きもい
37氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:43:05 ID:???
>32

逆だよ。ローを選ぶ基準は、どれだけ放任主義をとっているかどうか。
無駄な課題・レポート等に邪魔されずに、自分の勉強時間を確保できるかどうか、それに尽きる。

あと、予備校へのアクセスのよさ。今の1期既修を見れば分かると思うが、
結局ローの3年次後期からは、週末には予備校に通って、答練を受けることになるから。
38氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:44:37 ID:???
>35
ほらお前のせいで3とか18とか23とかも消えてった。
お前一人で遊んでろや低学歴学歴厨。
司法試験板住人のレベルに達してから出直して来い。
39氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:44:41 ID:???
>>37
ということは…








明治だ!! 明治ローへいこう!!
40氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:48:00 ID:???
>>38
いや たぶん 君の成果と…
41氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:48:45 ID:???
マーチが入ると荒れる さようなら
42氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:50:02 ID:???
>37
同意。でも学歴棒を相手にするはもうよそう。
司法試験受験生には親切な人が多くて受験生詐称して質問すると
たくさんレスを付けてくれる。
結局学歴棒の釣りだったというオチ。
43氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:50:39 ID:???
ジエン キモイ
44氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:51:08 ID:???
司法試験は旧試験とは違うみたいだから、予備校に頼るのはかえって危険な気がする。予備校嫌いの試験委員が多いから。1駒2倍延長でやってくれる慶應ローが熱心でいいと思うけどな。
45氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:53:12 ID:???
>44 慶應ロー生に聞いてみなよ。2コマ講義は苦情殺到だよ。とにかく無駄に時間を奪われるから。
46氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:58:01 ID:???
>>42
今どき分かりやすい自演だw
47氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:00:00 ID:???
>>45
え、ウソでしょう?ご自分の研究時間を削ってまで、ゆっくり指導されているから、好感度だって。そういう書き込み見ましたよ。
48氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:04:03 ID:???
>>37
ということは、拘束少なくて、予備校に通う地の利がある、
上智ローか?!

49氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:07:35 ID:???
>>47
慶應ロー内でも、大きく意見が分かれるらしいよ。

必死な純未には、いいんじゃない? 既習や、未収クラス内の実質既習には、
評判悪い。
50氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:10:13 ID:???
>>49
なるほど。
51氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:14:36 ID:???
慶應ローは、標準を未修に合わせているってことだな。早稲田ローもそうだが。
既修に合わせているのは、東京ロー、一橋ロー、中央ロー、上智ローってところかな。
上智ローは、合格率で一位になりそうだ。
52氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:15:41 ID:???
>>51
同意。少人数精鋭だからな。
53氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:24:15 ID:???
将来的にどうなるかはわからないが、

2006〜2007年くらいまでは、旧司法試験の択一合格者を大量に抱え込んだローが、
新司法試験の合格率では、他のローよりも相対的に優位になると予測されている。

この観点から見ると、中央ローは、2006〜2007年くらいまでは、優位に立つと思われる。

もっとも、旧司法試験受験生という、いわば 外部で養成された傭兵集団 に頼る形になるので、
その後どうなるかはわからないが・・・
54氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:24:42 ID:???
少数精鋭ということになると、合格率は、一橋と上智がいいんじゃないか?

でも、同じ百人でも、一橋は既習70人、上智は既習50人だから、
若干、一橋の方に分がありそうだけどね。
55氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:53:48 ID:???
今年は、学部同様、東大ロー合格でも慶應ロー不合格が目立っています。
東大ローは社会人枠、内部進学抑制、偏りなく全国から入学させる等々で、
ポテンシャルの高い新卒者を不合格にせざるをえなくなりました。まあ、
全国民の血税で運営していく以上、仕方がない措置ですね。
56氏名黙秘:2005/12/18(日) 18:01:08 ID:???
東大卒からとれば問題はない
他大のお買い得品を探すのは自由だが
57氏名黙秘:2005/12/20(火) 01:15:56 ID:???
一橋は現行にはマッチするが、新司法にはあわないだろう。
出来る奴が現行に抜けすぎたのもマイナス。
元・少数精鋭というのが正しい。
上智は早慶と比べて数段劣るというのが通説。
ぜんぜん精鋭じゃないそうな。
58氏名黙秘:2005/12/23(金) 07:24:21 ID:???
金持ち喧嘩せず。
この四大学に入れれば十分。
学部段階では、この四つに一橋東工(あと大阪大?)が加わっていたが、ローだとこの四つだけだろうね。
59氏名黙秘:2005/12/23(金) 07:36:51 ID:???
3つだよ。早稲田いらね。
60氏名黙秘:2005/12/23(金) 07:41:23 ID:???
>>59
現行司法試験でトップの大学はさすがに外せねーだろww
61氏名黙秘:2005/12/23(金) 08:28:28 ID:???
学部でだろ。ローの評価は高くない。未収じゃあるまいし
62氏名黙秘:2005/12/23(金) 10:14:04 ID:???
>>57
上智はそもそも英語特別入試とかおかしいことしてるし
新司に英語科目があったりするならともかく

帰国には英語しかできないやつが結構いると思う
63氏名黙秘:2005/12/23(金) 12:45:17 ID:???
慶應いらね。レベル低いって話があちこちから伝わってくる。
フォローアップとかわけわかめなことしてるからかな。
それと、組み合わせとしては東大早稲田ローか、京大ローか、慶應ロー。
こういう区分になると思う。どれが上ってことじゃなくて内容的に。
64氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:13:14 ID:???
>>63早稲田乙
煽りでもなんでもなく早稲田は論外だ
65氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:24:09 ID:???
論外なのは慶應だろう。
和田一年と慶應の二年が同レベルというのは有名。
66氏名黙秘:2005/12/23(金) 13:46:55 ID:???
東大京大以外論外だよ。
67氏名黙秘:2005/12/23(金) 20:00:55 ID:???
東大京大は、新司で中央に負けるんだろう。
68氏名黙秘:2005/12/25(日) 15:44:14 ID:???
法曹界は冷静沈着でなくてはならない。
69氏名黙秘:2005/12/26(月) 12:05:45 ID:???
中央は現行の試験では活躍できても
新司法では活躍できないよ。
現行合格者が司法書士試験を受けるようなものだ。
70氏名黙秘:2005/12/26(月) 16:27:50 ID:???
中央は司法試験では活躍できても
合格後は活躍できないよ。
71氏名黙秘:2005/12/28(水) 15:07:52 ID:???
>>65
和田信者必死ですなww
72氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:40:52 ID:???
>>69
言ってる意味がよくわからない。
73氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:44:31 ID:???
和田の一期未修と慶応の二期既習との合格率の高さを賭けの対象にするなら、俺は絶対に後者に賭けるぞw
74氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:51:27 ID:???
俺は今の合格率なら前者に賭ける。
75氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:51:34 ID:???
>>73
でも、それだと後者に慶応一期未収も含めないと公平じゃないよ。
そうなると五分五分になるとみた。
慶応の一期は未収奇襲問わず終わってるから。
76氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:52:40 ID:???
二期既習は慶應に限らず終わってるだろ。
77氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:54:34 ID:???
>>76
やっぱ新司法は二回目が最もザルかな?
78氏名黙秘:2005/12/29(木) 16:56:49 ID:???
>>77
だろうね。で、合格率は3割。
さすがに和田一期にも3割程度は即戦力いるだろ。
ということで前者に賭けますた。
79氏名黙秘:2005/12/29(木) 17:04:07 ID:???
和田一期未修のうちで入学時に一期既習レベルの香具師が3割はいるだろう。
(芋慶中明既蹴り、飛び級、法内部新卒上位、その他択一合格者)
慶應二期既習の上半分が使い物になるとして、互角。
しかし、慶應といえども、二期に一期クラスの人間が半数もいるとは思えない…。

なので足手まといの慶應一期未修抱えた慶應が負けるだろう。
逆に、第三回は慶應が勝ちそうだな(ちゃんとベテを確保してたなら)。
80氏名黙秘:2005/12/29(木) 18:24:31 ID:???
逐次補充御願いします。

和田信者君の書き込みを見つけたら晒すスレ2。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130799754/
81氏名黙秘:2005/12/29(木) 19:17:12 ID:???
ドラゴンボールで言えば、
東大=ごくう、ごはん
京大=ベジータ、トランクス
慶應=フリーザ
早稲田=クリリンみたいな感じじゃねぇ。
で、中央はヤムチャとかさ。
82氏名黙秘:2005/12/29(木) 19:18:31 ID:???
てことは中央<サイバイマン?
83氏名黙秘:2005/12/29(木) 19:32:56 ID:???
>>81
京大はカコイイキャラじゃないから却下
84氏名黙秘:2005/12/29(木) 19:34:55 ID:???
フリーザはトランクスに一撃で殺されるわけだが。
85氏名黙秘:2005/12/29(木) 19:39:35 ID:???
東大=ごくう、ごはん
京大=魔人ブー
慶應=ベジータ、トランクス
早稲田=クリリン
中央=ヤムチャかサタンでいい??
86氏名黙秘:2005/12/29(木) 19:41:01 ID:???
クリリンは、地球人で一番強いんだど。
87氏名黙秘:2005/12/29(木) 20:38:20 ID:???
亀仙人の海亀が姫毒。
88氏名黙秘:2005/12/29(木) 20:44:28 ID:???
天津飯は?
89氏名黙秘:2005/12/29(木) 20:47:57 ID:wfwdK4mD
因果応報
90氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:38:14 ID:???
かめはめはー
91氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:41:51 ID:???
界皇けん20倍だ。
92氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:43:22 ID:???
はったりじゃなかった…
93氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:00:59 ID:???
ゆうゆうはくしょ的にいうと
うらめし=東大
くらま=京大
ひえい=慶應
くわばら=早稲田だな。
94氏名黙秘:2006/01/01(日) 16:42:00 ID:???
>>93
なかなかうまいかも。
95氏名黙秘:2006/01/01(日) 18:34:00 ID:???
学歴が不要と言われる時代に高学歴者同士がくだらない蹴落としあい。
お互いの評価を削りあい学歴をなくそうぜ!
今はマスコミの学歴叩きに乗って俺は大助かり。勉強してこなくて本当に良かった。
96氏名黙秘:2006/01/01(日) 19:10:20 ID:???
>>95
学歴の恩恵を知らないんだな。カワイソス
97氏名黙秘:2006/01/02(月) 11:38:24 ID:sKr//xm+
東大ローって何であんなに傲慢なの?
選考過程はブラックボックスだし、パンフレットも作らないし・・・
せめて教員の紹介ぐらいしろや!
98氏名黙秘:2006/01/02(月) 12:40:17 ID:???
>>97
禿同
入学時からずっと思ってたが、ローもやっぱり傲慢だった
99氏名黙秘:2006/01/02(月) 12:47:59 ID:???
事務所の対応もあれだよな…
100氏名黙秘:2006/01/02(月) 16:26:56 ID:???
特に学部長が高橋宏志になって殿様商売ぶりに拍車がかかった気がする。
101氏名黙秘:2006/01/02(月) 21:27:52 ID:???
金さえ払えばいくらでもお客様扱いしてお子様ランチを出してくれる
私学に行けばいいのに。
ためしに、独逸あたりの大学に留学してみればいい。
102氏名黙秘:2006/01/03(火) 01:26:54 ID:???
とりあえず東大京大慶応早稲田中大に入ってりゃ御の字。
明治・法政に行った人はまあ頑張れ。
法曹界で実績ゼロの一橋や地底に行った人はご愁傷様。
103氏名黙秘:2006/01/03(火) 01:29:21 ID:???
>>99
事務所がDQNなのはどこの大学も一緒だと思うが。
104氏名黙秘:2006/01/03(火) 01:30:11 ID:???
和田工作員ご苦労さまw
105氏名黙秘:2006/01/03(火) 01:37:12 ID:???
早稲田は法曹の先輩が多いってメリットはあるでしょ。








でも問題は、新司法に受かってそのメリットを生かせるかだけどねw
106氏名黙秘:2006/01/03(火) 01:41:11 ID:???
だからさ、
先輩多いってのは具体的にどれほどの利益になるのよ?w
なんて、法曹輩出数ではトップクラスのくせして、
判事、検事の出世コースや渉外にはぜんぜんいないじゃん。
和田もたいして変わらんぞw
107氏名黙秘:2006/01/03(火) 01:47:25 ID:???
今の最高裁判事のうち、裁判官出身者は6人(つまりこれが裁判官枠)は以下の通り。

町田顯■(元東京高裁長官)=東大法卒
泉徳治■(元東京高裁長官)=京大法卒
今井功■(元東京高裁長官)=京大法卒
上田豊三(元大阪高裁長官)=東大法卒
島田仁郎(元大阪高裁長官)=東大法卒
堀籠幸男(元大阪高裁長官)=東大法卒

東京か大阪の高裁長官を経験してないと、まず無理だね。

ちなみに現在の両高裁長官は
仁田陸郎(現東京高裁長官)=東大法卒
涌井紀夫(現大阪高裁長官)=京大法卒
108氏名黙秘:2006/01/03(火) 02:05:09 ID:???
doukiga ooikotonohouga juuyou
109氏名黙秘:2006/01/03(火) 19:51:00 ID:???
中央・立教・早稲田・慶應・明治・法政・上智・国立

で同盟を組もう!
110氏名黙秘:2006/01/04(水) 15:32:18 ID:???
>>106
裁判官は相変わらず東大京大だけど、検察は中大出身のエースは結構多いよ。
アウトロー的なのも多いけど。
団塊世代では、検察でかなり強いんじゃないかな、中大。
ただそれより下の世代以降は東大京大早稲田慶応だな。
同じく団塊世代より下の世代の裁判官では、東大京大慶応という感じ。
111氏名黙秘:2006/01/04(水) 16:47:51 ID:???
断然灯台
112氏名黙秘:2006/01/04(水) 16:54:37 ID:???
東大は、開成高校,ラサール高校,灘高校,県下トップレベルの高校にしか無理。
113氏名黙秘:2006/01/04(水) 17:53:14 ID:???
 慶 應 に ろ く な 法 学 者 は い な い
114氏名黙秘:2006/01/04(水) 18:25:07 ID:???
>>113
学者として優秀なのと、分かりやすい授業をするのは別。
と慶應を擁護してみる。因みに井田さんは文句なしに優秀。
115氏名黙秘:2006/01/04(水) 20:42:39 ID:???
東大で教授になるには、開成でも学年で1、2位を争うやつ。早稲田で教授になるには、開成で、10番くらいのやつと、とある先生がおっしゃてました。
116氏名黙秘:2006/01/04(水) 21:01:49 ID:???
開成で10番が早稲田に行くわけないだろ。
アホか。
117氏名黙秘:2006/01/04(水) 21:10:51 ID:???
学部から早稲田に行くのではなく、教授として赴任するのである。
118氏名黙秘:2006/01/04(水) 21:26:47 ID:???
東大の助手の通常のコースに早稲田なんかありません。
その教員は東大出身ではないですね。
119氏名黙秘:2006/01/04(水) 21:31:40 ID:???
東大教授にとって早稲田は養老院扱いでしょ。
同じ養老院でも学習院のほうが格は上だろう。
120氏名黙秘:2006/01/04(水) 21:41:31 ID:???
所詮民科教員の溜まり場。
121氏名黙秘:2006/01/04(水) 21:53:38 ID:???
その人は、東大出身の塾の先生。
本人は脱落したらしい。。。
122氏名黙秘:2006/01/04(水) 22:13:38 ID:5pQiliIX
東大教授テラウザス
何がしたいのかわからない
憲法の某とか最悪だよな
123氏名黙秘:2006/01/04(水) 22:16:06 ID:???
>>121
高校生か?
専任塾教員なんてのは同窓会にも顔を出せない底辺の仕事だということを覚えておいてくれ。
124氏名黙秘:2006/01/04(水) 22:23:34 ID:???
>>110
検察の出世コースをどのように捉えるかによるでしょう。
検事正、特捜部長を出世コースに入れるのなら中大も健闘してるけど、検事総長、東京高検検事長、最高検次長、法務省事務次官、法務省刑事局長のラインは東大・京大で固めているから。
このラインが人事権を握っているからね。
125氏名黙秘:2006/01/04(水) 23:01:49 ID:???
神田だかどこだかの都心にあった頃の中央法と
八王子の中央法は別の大学みたいなものだろ?
団塊より上の中央法って普通に早慶の法学部蹴りしてんじゃん。
早稲田政経、慶応経済>中央法>早法>慶法 の時代でしょ。
126氏名黙秘:2006/01/04(水) 23:18:58 ID:???
みんな格付け好きだね・・・
127氏名黙秘:2006/01/05(木) 00:12:31 ID:FWPVigOs
団塊の世代は早法>慶法>中法だったよ。
司法試験の実績は中央>>>慶応だったけど、就職では中央法は慶応法にはかなわなかった。
当時も中央法とはいえ、ほとんどの学生は企業に就職してたからね。
中央法だって、司法試験現役合格者数なんて毎年1〜2名だったと思うよ。
当時中央法>早稲田法>慶応法という見方はあきらかに中央よりの偏った見方だね。

128氏名黙秘:2006/01/05(木) 00:19:54 ID:???
団塊とは時代が違うが1977年の偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

早稲田政経 72
早稲田法  70
慶応経済  69
中央法   68(中央経済58)
慶応法   63(慶応文68、商65)
129氏名黙秘:2006/01/05(木) 00:26:45 ID:???
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

昭和35〜39年の司法試験のデータも載ってる。
在学生合格者数とか。
130氏名黙秘:2006/01/05(木) 01:04:17 ID:???
明治、日大、法政、関西大の法学部が名門と言われていたのがわかるな。
131氏名黙秘:2006/01/05(木) 01:16:32 ID:???
いずれにしろロー時代になった現在では
東大>京大>慶応>早稲田>中大>>>>その他
は不動では?
132氏名黙秘:2006/01/05(木) 01:25:44 ID:???
>131 不動ということはないよ。5年10年単位で見れば、多かれ少なかれ変動する
133氏名黙秘:2006/01/05(木) 01:46:48 ID:???
世の中は大学の学歴は崩壊に向かってるよ。マスコミの学歴叩き

だから学歴同士が叩き合うのはくだらないこと。
134氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:13:56 ID:???
私大が学歴に関心持つなよ プゲラ
135氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:25:34 ID:???
>>115
開成で10番で充分だと思う。
早稲法のあの方は何番だったんだろうか?
136氏名黙秘:2006/01/05(木) 13:07:09 ID:???
俺の友達は新卒で論文A落ちだけど、閑閑同立のうちのひとつだけ受けて全免獲得したから
京大受験しなかった。これって、どう?
137氏名黙秘:2006/01/05(木) 13:11:05 ID:???
>>136
その友達が嘘をついてる。
もしくは自信がなかった。
138氏名黙秘:2006/01/05(木) 13:12:26 ID:???
>>136
どこの大学出身かによる。
閑々同率出身ならまぁ不思議じゃない。
どうせ京大受けても学歴できられる可能性が高いから。
まさか京大出身ではないよな?
139136:2006/01/05(木) 13:23:53 ID:???
京大出身ではない。自信はあるやろ、普通・・・そいつが言うには、別にどこの大学
でも変わらんやろってさ。実力あれば問題なしと。
140氏名黙秘:2006/01/05(木) 15:48:34 ID:???
まぁ俺も受けなかったことになった学校はある。
141氏名黙秘:2006/01/05(木) 16:00:06 ID:???
>>136
おそらく来年の現行で抜けるつもりなんだろ。
そうだとするならば、全免の方がありがたい。
142氏名黙秘:2006/01/05(木) 16:01:01 ID:???
あ、でも現行抜けすると、授業料を払う事になるんだっけ?
そうだとすると微妙だな。
143氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:33:08 ID:???
「とりあえず東京早慶中のローを選べば問題ない」という状況になってるので、一橋を辞退することにしようと思ってます。
この選択は正しいですか?
144氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:35:15 ID:???
生まれて初めて釣りを見た
145氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:35:18 ID:???
>>143
正しい。

一橋だとエクスターンシップは学校が面倒見てくれないし。法曹の先輩も少ないし。
その割に、予習や課題が大変らしいし。
146氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:39:28 ID:???
>>143
慶応補欠来たか
最終学年で英語や新司法に関係ないビジネス科目の勉強をする一橋は
法職で新司法対策をする慶応に劣るよ ローでは
147氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:43:36 ID:???
>>146
慶應の法職は現行受験生重視でローには役に立たんが。
上は一橋と同じようなものだろうけど下は人数が多い分かなり落ちると思う。
148氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:45:45 ID:???
ぼったくり単位従量制さえなんとかしてくれたらいいのにKO
149氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:45:54 ID:???
まあ、塾生の俺に言わせれば慶應が最強。他の大学は有象無象に過ぎんよ。


ん?客観的評価?そんなもんは知らんよ。東大あたりが一番なんじゃね?
150氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:48:03 ID:???
>147
2年後にはロー生のための法職に変わるよ
151氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:48:14 ID:???
>>149
藻前生意気だから黙っとけ
152氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:48:16 ID:???
まー、予習や課題のラクな慶応か中央がいいよ。

いくら現行に比べて新司法がザルって言っても、いざ受ける身になれば多少の恐怖感はあるから。
楽なロー行って、新司法対策をばっちりやると。
153氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:50:19 ID:???
>>147
一橋の方が慶応より未修の割合が多いから一橋の下も相当落ちる
154氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:50:49 ID:???
>>150
二年後といえば卒業してますが。
っていうより現行が終わりでしょうw
155氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:51:13 ID:???
慶應は進級要件のGPAがどうとか言ってなかった?
けど、ピロシ認定・新司最優先のローだから、慶應はオススメ。

は相対評価だかで中がギスギスしてるとか。
156氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:55:38 ID:???
>>154
これからロー選んで入学する >>143に対するレスだから
2007年10月以降に法職で現行対策なんかやるはずはない
157氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:58:41 ID:???
つうか、よく見たら>>143は慶應に行くとは一言も書いてないんだなw
和田に行こうとしてたらどうすんだw
158氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:01:37 ID:???
一橋はいいと思うよ。ちょいできの人多いよ。
159氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:04:25 ID:???
一橋は現行抜けが多かったことが紳士合格率にどう影響するかだな。
今年20人受けて11人抜けたらしいが。
160氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:13:35 ID:???
未修者なんですが、東大と慶応で迷っているのはバカですか?
161氏名黙秘:2006/01/06(金) 01:09:55 ID:???
未修の慶應って微妙だなあ。
162氏名黙秘:2006/01/06(金) 01:19:25 ID:???
新司法試合格を考えるなら、未収は、そりゃ、フォローアップ講座がある
ところが一番いいに決まってるよ。まあ、客観的に考えると、未収にとっ
てお勧めなのが慶應ローであることは事実だよ。
163氏名黙秘:2006/01/06(金) 01:24:09 ID:???
ここは慶應ファソの多いスレでつね
164氏名黙秘:2006/01/06(金) 01:34:29 ID:???
でもやっぱ東大って響きはいいよね
165氏名黙秘:2006/01/06(金) 02:57:55 ID:???
>一橋だとエクスターンシップは学校が面倒見てくれないし。
>その割に、予習や課題が大変らしいし
>最終学年で英語や新司法に関係ないビジネス科目の勉強をする一橋は

これ全部間違い
166氏名黙秘:2006/01/06(金) 03:00:10 ID:nEHzpS0U
東大の教授陣はマジ魅惑的だからな。
法学を一度志す者なら、やっぱり民法を内田に、刑法を山口に習ってみたいだろ。
そういう意味じゃ慶応は教授の8割が慶応出身って言う時点で、ポテンシャルに差があるのは否めない。
167氏名黙秘:2006/01/06(金) 03:08:16 ID:???
おいおいwww

和田ローなんて問題外だろwwwwwwww

スレ立てたのが和田ロー生だってのが見え見えじゃんwwwwww

恥ずかしくないの??wwwwwwwwwwwwwwww
168氏名黙秘:2006/01/06(金) 04:10:14 ID:???
私は、学部時代に内田山口両教授から良をいただきました。
169氏名黙秘:2006/01/06(金) 04:34:38 ID:???
受験生時代には良い評価をいただけましたか?
170氏名黙秘:2006/01/06(金) 10:36:57 ID:???
>>160
東大のほうがいいと思うけど。やはりネームバリューが違う。
で、慶應との学費の差額で予備校で対策すればいいのでは?
171氏名黙秘:2006/01/06(金) 10:38:43 ID:???
>>170
ネタにマジレス乙w
172氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:29:44 ID:???
>>165
全部間違い?

>一橋だとエクスターンシップは学校が面倒見てくれるし。
>その割に、予習や課題が楽だし
>最終学年で英語や新司法に関係ないビジネス科目の勉強はしない。

ってのが正解?


173氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:41:09 ID:???
>>172
上二行は正解。
エクスターンは2年次夏休みの随意科目だから当然大学が世話してくれる。
しかも枠が余ってる。
予習・課題も、東大・早稲田に比べれば少ないほう。
フォローアップのような拘束もない。
法律英語は3年次前期配当の必修科目。
試験と無関係なビジネス科目は、ビジローコースに行かない限りはない。
174氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:42:54 ID:???
>>173
東大や早稲田に比べれば少ないほう、か。

それってどれくらいなんだろ?
慶應はもっと少ないの?
オレの知り合いの慶應ロー生は「死ぬほど辛い」と言ってたが・・・
175氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:50:03 ID:???
>>174
どっちもどっちじゃない?
現行抜けが多いことから推して知るべしってことで。
176氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:00:11 ID:Y/whDIfr
渉外に行く気がないなら、一橋でいいと思う。

2005年度 4大法律事務所 新人弁護士

長島・大野常松・法律事務所   東大13 京大1 早稲田4 慶應1 一橋1 中央1  上智1
森・濱田・松本法律事務所    東大 8 京大2 慶應4 早稲田2 中央1 
西村ときわ法律事務所      東大14 京大3 慶應3 早稲田3 東北1  神戸1  中央1 上智1
A・毛利・友常法律事務所    東大 9 京大6 慶應3 早稲田2 一橋2                   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4大法律事務所合計88名    東大44 京大12 慶應11 早稲田11 一橋3  中央3 上智2 東北1 神戸1   

長島・大野・常松ttp://www.noandt.com/topics/topics/200510.html
森・濱田・松本ttp://www.mhmjapan.com/home/news/2005/mhm00006796.html
西村ときわttp://www.jurists.co.jp/ja/topic/2005/t096.shtml
アンダーソン毛利友常ttp://www.andersonmoritomotsune.com/whatsnew/2005/index.html
177氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:01:09 ID:???
越前屋うってください
178氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:05:16 ID:???
最近裁判官になる人間は東大京大慶応の三大学出身者ばかりらしい。
別にこの三大学を優遇してる訳じゃなくて、単に若年合格者が多いってことだけど。
179氏名黙秘:2006/01/06(金) 18:37:41 ID:ylFYK3gz
慶應よりは早稲田じゃないの・・・?
俺は一橋の法学部だけどできれば東大か早稲田に行きたいな。
180氏名黙秘:2006/01/06(金) 19:26:33 ID:???
>>176割合を考えると一橋は別に不利ではないよ

平成15年度合格者数

早稲田174 慶応123 中央104 一橋43

4大渉外平成17年入所者数

早稲田11  慶応11  中央3  一橋3
181氏名黙秘:2006/01/06(金) 19:38:11 ID:???
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)


4大法律事務所パートナーの出身校(学部)
東大152  早稲田13  慶應9  中央8  京大7  一橋7  その他3  
182氏名黙秘:2006/01/06(金) 19:42:54 ID:???
>>180
あんた、高適性だろ
183氏名黙秘:2006/01/06(金) 19:44:17 ID:???
渉外行きたければ、和田とは避けろってことが明らかになりますた。
184氏名黙秘:2006/01/06(金) 20:23:06 ID:???
一橋や慶応っていつ頃から司法試験に本格参戦しだしたの?
上に貼ってある昭和40年頃の司法試験は酷いものだけど。
185氏名黙秘:2006/01/06(金) 22:12:41 ID:???
慶應は伊藤塾で伸びたんだよ。
パートナークラスの年代のOBは少ない。
186氏名黙秘:2006/01/07(土) 00:49:35 ID:???
>>166
憲法、東大。民法、早稲田。刑法、慶應。訴訟法、一橋。労働法、東大。
>>179
母校には?
>>184
両校とも実業界志向だね。
187氏名黙秘:2006/01/07(土) 10:53:41 ID:???
東大京大慶應早稲田というメインローのスレだから、とりあえず一橋とか中大とかのニッチローの話は他所で。
188氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:06:52 ID:fANTKQqT
>186
そうか?東大刑法は西田山口佐伯といずれも天才の誉れ高いぞ。慶應って井田以外誰がいるの?
訴訟法も東大は御大(ピロシ、井上)に若手有力(垣内、川出)とバランス良く揃えてるし、一橋に劣ると思えないわけだが。
189氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:11:44 ID:???
早稲田は数をスゲェ自慢するが、その割には渉外行く奴や任官者が少なすぎ。
街弁大量排出なんだろな。
190氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:17:59 ID:???
井田・伊東・鈴木(佐)。
191氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:26:23 ID:LS8/4HrJ
井田以外は東大の教授になれなかった二人だな
192氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:54:13 ID:???
NPの今の筆頭パートナーはKO出身じゃまいか?
193氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:57:06 ID:???
>>183
4大にはは皆無だが、
それ以下の準大手だとがパートナーやってる事務所ばかりだぞ。
194氏名黙秘:2006/01/07(土) 15:13:00 ID:???
>>193
マジレスいくない。
195氏名黙秘:2006/01/07(土) 15:24:27 ID:???
>>188
もちろん東大にも行ってみたいけど、好みもありまして。
196氏名黙秘:2006/01/07(土) 19:18:34 ID:???
>>190
前任の大学で鈴木(佐)に習ったことがあるけど、なかなかいいキャラだったよ。
凄く頑張ってるのけど、当時の俺には分かりにくかった。
197氏名黙秘:2006/01/08(日) 01:48:10 ID:???
>>189
元々渉外枠なんか少ないのに、
自分は渉外枠に入れると思ってんのか?街弁超重要。

それに早稲田が少ないわけじゃなくて、
4大の枠が早慶同じってだけだろ。4大の下の渉外に慶應いないじゃん。
このまえとある渉外に慶應が「初めて」入ったって聞いたぞ。
198氏名黙秘:2006/01/08(日) 03:54:19 ID:???
a
199氏名黙秘:2006/01/09(月) 05:56:02 ID:???
>それに早稲田が少ないわけじゃなくて、
>4大の枠が早慶同じってだけだろ。4大の下の渉外に慶應いないじゃん。

だから、規模の差を考慮すれば少ないんだろがw
200氏名黙秘:2006/01/09(月) 13:35:56 ID:???
四大はパートナー数で枠が決まるから
合格者の規模など関係はない。
逆に、四大以下には慶應がほとんどいないから、
慶應の枠はほとんどない。
自分でパンフでも貰うか、エクスターンして確かめてくるんだな。
201氏名黙秘:2006/01/09(月) 18:49:03 ID:???
逐次補充御願いします。

和田信者君の書き込みを見つけたら晒すスレ2。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130799754/
202氏名黙秘:2006/01/11(水) 15:33:55 ID:hdKL3621
4大法律事務所合計88名(東大44 京大12 慶應11 早稲田11 中央3)

これを見る限り、とりあえず渉外行くなら東大ローだね。
レベルが格段に下がるけど、そうじゃなければ慶応ロー。
早稲田は慶応と一緒の数だけど、合格者数を考えると割に合わないね。
京大は田舎にあるのに早慶より数が多いってことは、東大に近い優遇がなされるのだろう。
中央は渉外少ないね。なんで?
この四つで88名中81名を占めるってことは、他大ロー出身者には渉外の道は開かれてないっぽいね。
203氏名黙秘:2006/01/11(水) 17:24:37 ID:???
この4つ+中央、すなわちいわゆる東京早慶中の法曹五大学がトップであることに変わりはない。
他は負け組。
この法曹五大学に入れれば御の字。オールOK。
全てが順調に進む。
法曹界での成功も間違いなし。
この法曹五大学に入れなければどうしようもない。
法曹界で生きてくのも大変。がんばれ。
204氏名黙秘:2006/01/11(水) 22:45:25 ID:???
成熟した先進国ってのは、私立大学がトップにくるもんだ。
米国ロースクールのトップ2である、ハーバードもイェールも当然私学。
オックスフォードもケンブリッジも当然私学。
205氏名黙秘:2006/01/11(水) 22:53:23 ID:???
>>202
中央が渉外少ないのは若手合格者が少ないからだろう。
206氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:22:06 ID:???
古里の訛り懐かしえげれすよ。
成熟いうたらいたりあじゃろおがあああああああ。
207氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:23:04 ID:???
>>205
合格者の平均年齢が大学によって違うのね。
208氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:01:02 ID:???
くわしくはわからんけどね。
ちなみに中央でも4年次合格した人は4大と任官してた。

やはり若さが重要かと。
209氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:11:39 ID:???
>>204
東大合格者数で私立高校が優位な日本は高校のほうが大学より成熟してるってこと?
210氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:18:10 ID:???
>>204
フランスはどうなんだ?
国立優位じゃねーかよ

私立優位が顕著なのって、英語圏以外にはあまり目立たない希ガス
211氏名黙秘:2006/01/12(木) 01:00:53 ID:???
世界一の大学のハーバードが私立ならそれで十分じゃないか。
212氏名黙秘:2006/01/12(木) 01:01:34 ID:???
中国も韓国も北朝鮮も国立優位。
うちの地元は高校も公立優位。
213氏名黙秘:2006/01/12(木) 03:15:10 ID:???
      2005年 難関国家試験の結果

      【司法試験】          【公認会計士】
    @ 早稲田大 228名    @ 慶應義塾 209名 
    A 東京大学 225名    A 早稲田大 159名
    B 慶應義塾 132名    B 中央大学 108名
    C 中央大学 122名    C 東京大学  61名
    D 京都大学 116名    D 一橋大学  51名
    E 大阪大学  57名    E 同志社大  48名
    F 一橋大学  51名    F 神戸大学  43名
    G 同志社大  48名    G 明治大学  40名
    H 名古屋大  32名    H 関西学院  40名
    I 神戸大学  30名    I 京都大学  37名
      北海道大  30名    -------------------
    K 東北大学  29名    ?位 立命館大 27名
    L 明治大学  28名    ?位 法政大学 25名
    M 立命館大  26名    ?位 関西大学 16名
    N 上智大学  24名
    O 九州大学  23名
      関西大学  23名
    Q 法政大学  22名
    R 立教大学  19名
    S 日本大学  14名
214氏名黙秘:2006/01/12(木) 03:16:57 ID:???
>>213
※公認会計士試験の結果は、補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
慶應義塾http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
早稲田大 http://www.waseda.jp/jp/news05/051215.html
中央大学 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?visit=12&mode=vst&topics=676
立命館大 http://www.mediagalaxy.co.jp/CGI/ritsumeikan/kic/741/info/bbs.cgi?this=2183§ion=alu
法政大学 http://www.hosei.ac.jp/new/ga-pr051205ya.html
関西大学 http://www.kansai-u.ac.jp/Kouhou/Tsushin/330/BKUP2.pdf

215氏名黙秘:2006/01/12(木) 08:56:48 ID:???
>>212
出身国の自慢?
216氏名黙秘:2006/01/12(木) 10:24:19 ID:???
>>210
フランスは後進国。イタリアの初期大学に対抗して国がつくったのがパリ大。
日本ドイツも同様に後進国(フランスよりももっと)。だから国立。
217氏名黙秘:2006/01/12(木) 17:05:57 ID:???
>>204
オックスブリッジはいつから私学になったんだ?w
218氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:14:31 ID:???
その国にはその国の文化があるんだから。
他国は関係ない。
結局、東大京大慶応早稲田中央に入れば勝ち組と言っていいのであって
他大学ローであれば負け組と考えざるを得ないのである。
これはもう未来永劫変わらないよ。
219氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:15:35 ID:???
板違いだけど
モルガンスタンレーとBCGってどっちがお勧め?
220氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:17:07 ID:???
>>218
東大京大だけにしとけよ。
私大の雄と呼ばれる大学の看板学科にいるけど
まだ東大にコンプレックスあるもんよ。
221氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:25:39 ID:???
>>220
今は法曹界での話をしてるんだ。
法曹界において、他学部出身者なんて所詮負け組。
コンプレックス持つのは当然。

結局、いわゆる法曹五大学(東大京大慶応早稲田中央)の法学部を卒業し、法曹五大学のロースクールを修了すれば、法曹界ではエリートと言ってよいだろう。
他ローは負け組。
222氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:26:05 ID:???
>>219
仕事の内容が違うわけだが・・・
223氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:28:12 ID:???
>>220
経済も政経も最近は法にコンプあるからなぁ
224氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:30:05 ID:???
たとえば早稲法出身の地裁所長は何人かいるが、政経出身の地裁所長なんて皆無だよな。
慶應法と慶應経済でも同じ。
法曹になるのに、法学部じゃないなんて鼻で笑う。
225氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:32:57 ID:???
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=997408752X

【第11章 法学部改革論−法解釈学から科学的法学へ】

1.法学部への過剰期待
2.法学の特殊性(他の学問との違い)−法学は、技術(応用)の学問である
3.法学部の弊害(法学の落とし穴)−法学は、若い頭脳の自由な発想を阻害する
4.大衆社会における大学の役割−「教養」は、法解釈学では学ぶことはできない
5.法学部改革の提案−「支配のための法学」から「市民のための法学」へ
226氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:36:06 ID:???
アメリカナイズしてんだから法学部なんてそのうち消えるだろ
227氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:39:21 ID:???
法学部でて択一落ちや回廊行きはどうなのよ。
他学部でも在学中に択一くらい受かるよ。
結局、理系や経営学を大学で修めて、
法律は予備校ないし独学で身につけた人がベストでは?
法律バカはいらんよ。
228氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:42:14 ID:???
>>227
まあ法曹五大学のロースクールに入ってりゃ、学部はどこだっていいよ。
229氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:46:52 ID:???
理系と比べると、法律は独学しやすい分野だ。ちょっとした勉強法を最初に知っておけば。
230氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:50:49 ID:???
政経政治だけどさすがに法にコンプなんてないんですけど
231フランセ:2006/01/12(木) 21:52:30 ID:???
理系→法曹がこれからの時代の優秀な人材の雛形になると個人的には思うお(^ω^)
例えば、アメリカの投資銀行で働こうとする学生はエンジニアリングと経済学の二重専攻が珍しくないお。その上、2〜3年働いた後アイビーリーグでMBAとかJDもしくは両方とるんだお
232氏名黙秘:2006/01/12(木) 21:53:54 ID:???
これから法曹人口が増えるんだから、
何かしら売りがないとやっていけないっしょ。

◎理系→現行合格
×法学部→未収
233氏名黙秘:2006/01/12(木) 22:24:36 ID:???
中法が勝ち組だった時代はもう終わりました

早稲田はローで大失敗
234氏名黙秘:2006/01/12(木) 22:25:22 ID:???
中央はローで盛り返すし、
早稲田が失敗ってのはお前の願望w
235氏名黙秘:2006/01/12(木) 22:26:12 ID:???
オマエモナー
236氏名黙秘:2006/01/12(木) 22:32:38 ID:???
つうか
いつのまにが割って入ってきてるんだ?
スレタイみろ、カス
237氏名黙秘:2006/01/12(木) 22:42:25 ID:???
は呼んでないから

養老院ローはカエレ
238氏名黙秘:2006/01/12(木) 23:11:20 ID:???
ぷっww

早稲田が成功なんて和田信者しか言ってないがw
大学当局が学生のネット掲示板への書き込みを禁じるという前代未聞の介入をするモルモットローw
責任の押し付け合いでまた責任者が変わったんだって??www
239氏名黙秘:2006/01/12(木) 23:35:37 ID:???
>>216
その議論はおかしいよ。その前提で行くと、アメリカなんて
いっそう後進国だったんだから、国立優位が更に顕著なはずだ。
240氏名黙秘:2006/01/13(金) 01:30:53 ID:???
>>238
誰も成功なんていってない
失敗っていってんのも君だけだよ。工作乙。
241氏名黙秘:2006/01/13(金) 02:07:16 ID:???
2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 (  380) +748
H 法政大学 1,099 (  638) +461
I 神戸大学 1,063 (  784) +279
J 京都大学 1,054 (  885) +169
K 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)

(以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)
242ほらえさだよ:2006/01/13(金) 07:41:53 ID:???
【アソシエイト】  東大  京大  一橋  慶應  早稲田  中央  その他
森・浜田松本   65    8    6    29    6     0    5(名大1 神戸1 琉球1 上智1 青学1)
A毛利・友常    71   10    2    23   14     2    2(九州1 岡山→京大院1)
長島大野常松   85    5    5    25   14     2    2(横国1 上智1)
西村・ときわ    88    5    2    16   17     5    4(北大2 同志社1 名大→京大院1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           309   28   15    93    51    9    13 
           (59.7%) (5.4%)  (2.9%)  (18.0%) (9.8%)  (1.7%)  (2.5%)
243氏名黙秘:2006/01/14(土) 09:59:59 ID:???
そりゃ灯台だよ。
244氏名黙秘:2006/01/14(土) 15:12:32 ID:???
当然東大ですよね。
245氏名黙秘:2006/01/14(土) 17:36:22 ID:???
でも東大ローは一振率が相当高いよ。ピロシ自身がそういってるし。
246氏名黙秘:2006/01/15(日) 00:53:53 ID:???
東大は、本郷周辺のめシ屋結構うまいよ。しかも、ちょいあるけば、みんなが浪人時代をすごした茶水。勉強の環境はいいね。
ちなみに、伊藤塾のパンフの順番から推測される評価だと、東大→京大→慶應→早稲田。
辰巳だと、東大→京大→早稲田→慶應だな。
247氏名黙秘:2006/01/15(日) 00:59:02 ID:???
ピロシは三振は絶対しないと公言
けど、同時に一振の可能性の高さを示唆
248氏名黙秘:2006/01/15(日) 08:49:53 ID:???
渉外事務所って現時点で200人くらいいるわけだろ?
今から入っても、パートナーにはなれんよ。

新しい時代の法曹は新しい価値観で考えねば。渉外なんて時代遅れだよ。
249氏名黙秘:2006/01/15(日) 10:31:55 ID:???
>>246
じゃあ断然辰巳だな。誤答塾はもう絶対に信用できん。
でもどっちにしろ、このスレの結論は(ry
250氏名黙秘:2006/01/15(日) 11:30:26 ID:???
塾が慶應→早稲田にしているのは、塾の講師に慶應卒が多く、気を遣っているというのがあるかも。
もちろん客観的に判定を下している可能性もあるけどさ。
251氏名黙秘:2006/01/15(日) 12:03:26 ID:???
周りの優秀なw糞ベテは誰も早稲田を受験すらしてないんだけど、
早稲田ってどんな人が入学してるの?択一合格者とかは皆無?
252氏名黙秘:2006/01/15(日) 14:30:13 ID:???
>>251
新卒
253氏名黙秘:2006/01/15(日) 16:45:34 ID:???
>>249
たしかに結論は出てしまったようだなw
254氏名黙秘:2006/01/15(日) 17:05:15 ID:???
また和田信者君か
255氏名黙秘:2006/01/15(日) 18:20:00 ID:???
>>254
早慶ともに不合格だった哀れな子羊乙w
256氏名黙秘:2006/01/15(日) 21:57:29 ID:???
企業社会では、慶応法卒の学歴が知恵遅れ
呼ばわりされてるの知らないんだな。

現在、大企業の実権を握っている部長クラス
である40-50歳代のオヤジ連中の、"慶応法"
に対する偏見と色眼鏡は凄まじいぜ。
オヤジ連中って、自分の意見とか染み付いた
イメージを変える柔軟性皆無だからな(ワラ
自信満々で企業に入って、そういう偏見を
モロに感じて愕然としないように、慶応法生
は2chで事前にしっかり現実を認識しとけ(w
257氏名黙秘:2006/01/15(日) 22:32:39 ID:6VJkKnyF
>256

そういうおまいはどこの学校なんだよ。
30年前だって、慶応法をバカにできるのは灯台・一橋・宮廷・早稲田整形くらいのもんだろう。
中央法と慶応法両方受かっても(目指すものが違うから併願は多くはなかったと思うが)、司法試験目指す奴以外は慶応法を選んでたよ。
企業社会で頑張っている人間も、慶応経済の次くらいに多い。
もちろん、早稲田法や中央法よりも出世している人間が多いのは言うまでもない。
昨年のプレジデントでは慶応法は全ての大学の学部のなかで出世率ベスト5以内に入ってたよ。
30年前のことだから、みんなわからないと思っていい加減なこと言わない方がいいぞ。

258氏名黙秘:2006/01/15(日) 22:38:34 ID:???
コピペにマジレス・・・
259氏名黙秘:2006/01/15(日) 22:46:23 ID:???
>>258
確かに。
だが、256の「2chで事前にしっかり現実を認識しとけ(w 」には吹いたwww
260氏名黙秘:2006/01/15(日) 22:56:43 ID:???
>>256
オマエはアフォか。コンブが酷く狂ったか。
その30年前の学生の現在だよ。

「出世に有利な大学・学部」『プレジデント』2004年11月15日号より
◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト6
順位 大学名   学部名  人数
1.慶應義塾大学 経済学部・・114
2.慶應義塾大学 法学部・・・ 87
3.東京大学 法学部・・・・・ 82
4.慶應義塾大学 商学部・・・ 61
5.東京大学 経済学部 ・・・ 43
6.東京大学 工学部・・・・・ 40
早稲田大学は上場企業の経営者は少なく、どの学部も番付外です。
 
261氏名黙秘:2006/01/15(日) 22:59:57 ID:???
とりあえずこれでも見てもちつけ
http://l.pic.to/5zdva
262氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:03:43 ID:???
コピペvsコピペ
263氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:25:36 ID:???
昔も今後も早稲田法が最強!

昭和51年(1976年)の旺文社偏差値

1. 早稲田法 65.3
2. 中央法 62.1
3. 同志社法60.1       私学法学部御三家
----------------------- 60の壁
4. 立教法 59.8 
5. 明治法 59.4
6. 立命館法58.5
7. 学習院法 58.4
8. 上智法 58.0         ベスト8
-----------------------
9. 慶応法 57.7
10. 法政法 56.8
11. 日大法 55.0
12. 青山法 54.2


慶応法は成り上がり
264氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:31:15 ID:???
ベスト8ってw なんで 「8」 で区切るのww?
265氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:31:32 ID:???
>>260
このまえ、なんかの雑誌で
東大がトップだが、早稲田が抜くだろうってのがあったよ

とりあえず三田閥のカス上場抜いたら何社残るの、それ?w
266氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:54:04 ID:???
>>257
30年前に慶應法を一番馬鹿にしてたのは慶應経済だと思うが。
267氏名黙秘:2006/01/16(月) 00:28:29 ID:???
慶應の香具師って、なんか小さくまとまっている印象だよね。
組織がないとなんにもできない、っていうか。
268氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:18:55 ID:I1Zx7+0C
慶應コンプが湧いてるな
269氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:39:31 ID:???
>>265
優良企業トップ100の社長・役員数
東大>慶應>早稲田

優良企業トップ50の社長・役員数
東大>京大>慶應>早稲田

http://www.geocities.jp/gakureking/keio-fuzoku.html

優良企業でも早は慶に勝てず。OBは慶の2倍もいるのにね。
270氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:40:03 ID:???
トップ30に一人もいない慶應。
271氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:47:00 ID:???
>>270
時価総額トップ30なら少なくとも2人いる。
トヨタと三菱地所。妄想乙
272氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:48:42 ID:???
役員だけだろ?
よくあるトップ30の社長には慶應の名前はなかったはず。
いずれにせよ、慶應はまだ東大早稲田には届いてないよ。
情報戦では早稲田を圧倒しているけどね。
273氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:51:49 ID:???
>>269の「優良企業」は時価総額じゃないでしょ
274氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:53:04 ID:???
三田閥=優良www
275氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:53:20 ID:???
>よくあるトップ30の社長には慶應の名前はなかったはず。

「よくあるトップ30の社長」って何?w
276氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:53:54 ID:???
なんかSGみたいだな>慶應
277氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:54:34 ID:???
>>275
よくコピペされてるもののことでは?
278氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:56:30 ID:???
>>277
それって「時価総額トップ30」でしょ。
なら271の通りだな。
279氏名黙秘:2006/01/16(月) 02:57:20 ID:???
OB自慢して何が楽しいの?
280氏名黙秘:2006/01/16(月) 03:05:50 ID:???
>>279
誇れるOBがいるに越したことは無い。いないよりは。
それを自慢するのはどうかと思うが。2chでのみ許されることかもな。
281氏名黙秘:2006/01/16(月) 03:13:20 ID:???
和田が論破されてるのにワロタw
282氏名黙秘:2006/01/16(月) 03:14:09 ID:???
また論破してることにしてるw

法学部とローで喧嘩してるような大学に未来はないよwww
283氏名黙秘:2006/01/16(月) 03:17:54 ID:???
>>282
捨て台詞乙
「w」を多用してるレスにはどうしても知性が感じられないんだよな
284氏名黙秘:2006/01/16(月) 03:27:45 ID:???
285氏名黙秘:2006/01/17(火) 07:21:10 ID:???
京大ローて微妙だよね。
関東エリアだと東大ロー無理そうなら一橋ローって感じでそもそも選択肢に入らなくない?

286氏名黙秘:2006/01/17(火) 07:44:24 ID:???
関西エリアならどうなるんだよw
287氏名黙秘:2006/01/17(火) 09:07:08 ID:???
京大は学部も関西圏の人ばっかだけど東大と並んでる。
灘が高校トップなことからもわかるけど、
関西のトップ層>関東のトップ層だから、
関西の優秀層集めてる京大ローは安泰。
288氏名黙秘:2006/01/17(火) 09:09:27 ID:???
灘から東大にながれていくのにその不等号は成立しません。
289氏名黙秘:2006/01/17(火) 09:19:19 ID:???
関西の強い競馬とは違うんだよ
290氏名黙秘:2006/01/17(火) 11:13:23 ID:???
灘高生が京大医を受けないで理Vを受けてるおかげで助かる地元高校生がどれだけいるか
君たちはほんの少しでも考えたことがあるのか?
291氏名黙秘:2006/01/17(火) 13:57:23 ID:???
だから京大にはたいしたやつがいないってことだろ。
292氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:04:46 ID:???
関東から京大になんかいかねーw選択肢にないw
マニア以外はw

東京圏には東大一橋早稲田慶応中央などがあるからな。
京大は所詮おやまの大将w
293氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:06:46 ID:???
俺関東だけどさすがに東一以外は京都の足元におよばないだろ。
294氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:08:05 ID:???
でも現行合格率は京大>東大の年が結構あるし、
去年にいたっては阪大>東大だもんねぇ。
まじ関西の底力は凄いよ。
295氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:09:43 ID:???

足下にも及ばないけど
実際に京都での生活をリアルに考えると
慶応ローでいいかなと思ってしまう。
296氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:11:03 ID:???
>>294
東大は京大や阪大と違って上位層が国Tや外資に抜けるから。
297氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:11:04 ID:???
しかしやっぱ絶対数いないと勢力図はかわらない。
ドンマイ関西
298氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:15:33 ID:???
関西の瞬発力は認めるが、持続力はそれほどない。
299氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:17:52 ID:???
旧試験合格者の数的には
京大阪大神戸あわせても早稲田より少ないから、
まぁ質で勝負だよね。
300氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:24:42 ID:???
去年の旧試験合格者1464人中931人が東京の大学出身。
関西の大学出身は333人。
301氏名黙秘:2006/01/17(火) 14:29:01 ID:???
もっと駅弁卒の法曹が増えて欲しいね。
302氏名黙秘:2006/01/17(火) 17:28:19 ID:???
>>292
>>299
和田乙www
303氏名黙秘:2006/01/17(火) 17:36:53 ID:???
未収和田と既習はローになっても人海戦術

日大とやってることが変わらないのに上位ロー気取り
304氏名黙秘:2006/01/17(火) 18:08:01 ID:???
関東には良い高校、良い大学、良いロースクールがたくさんあるから、
全国の上位層は分散してしまう。

関西には、灘高、京大、神戸ローくらいしかないから、
関西の上位層は、灘高、京大、神戸ローに集中してしまう。
305氏名黙秘:2006/01/17(火) 22:09:44 ID:???
京大はノーベル賞とか多いよな。
ただ、確か、社会二次一科目しかないだろ。。。そこはいただけないな。東大は、二科目。
306氏名黙秘:2006/01/17(火) 22:13:44 ID:???
>>305
でもたしか、センターと二次では別の科目を取らないといけなかったはず。
307氏名黙秘:2006/01/17(火) 22:16:44 ID:???
東大の売りは科目数だな、ローでも一番多いよな。
308氏名黙秘:2006/01/18(水) 00:44:32 ID:???
センターと二次の難易度を勘違いしている輩が生息してます
309氏名黙秘:2006/01/18(水) 01:50:43 ID:???
>>308
いや、そりゃ二次の方がむずいけどさ、
やる手間としてはさほどかわらんだろ。
経験ないからわからんのか?
俺は東大だから京大を弁護するつもりはないがw
310氏名黙秘:2006/01/18(水) 18:31:06 ID:???
2科目入試の慶応の香具師に言ってもわからんだろうよ。
ましてや、大学受験すら回避してそのまま大学生になった香具師には。
そんな香具師は、俺の中では、大学生とは認めない。
311氏名黙秘:2006/01/18(水) 19:56:09 ID:???
でもそういう内部進学の奴が学部在学中に受かってとっとと渉外に
>>310は東大法卒無職永年・・・

南無三
312氏名黙秘:2006/01/18(水) 20:33:10 ID:r55OgadI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上場企業社長出身大学学部ランキング
月刊プレジデント2004年11月15日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位  慶應義塾大学経済学部
2位  慶應義塾大学法学部
3位  東京大学法学部
4位  慶應義塾大学商学部
5位  東京大学経済学部
6位  東京大学工学部
7位  早稲田大学政経学部
8位  早稲田大学理工学部
9位  早稲田大学商学部
10位 京都大学経済学部
10位 早稲田大学法学部
12位 中央大学法学部
13位 京都大学工学部
13位 慶應義塾大学理工学部


313氏名黙秘:2006/01/18(水) 20:33:52 ID:???
12位は早大法だろとマジレス。
314氏名黙秘:2006/01/18(水) 20:54:25 ID:???
じゃあ10位は?
315氏名黙秘:2006/01/18(水) 21:09:39 ID:???
京大二次も社会2科目なのに。。カワイソス
316氏名黙秘:2006/01/19(木) 00:23:55 ID:???
東大は、前科目満遍なくできる。
慶應和田は、一科目屋が多いんだよな。
317氏名黙秘:2006/01/19(木) 02:41:24 ID:???
週刊朝日 1977年(昭和52年) 合格予想偏差値

東京大文T76
京都大法73
一橋大法70
早稲田法70
大阪大法69
中央大法68
上智大法67
九州大法67
同志社法66
名古屋大法65
東北大法65
神戸大法64
立教大法64
慶応大法63←ココw
立命館法63
関学大法62
明治大法61
学習院法61
北大文類60
都立大法59
大阪市法59
関西大法59
法政大法58

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
318氏名黙秘:2006/01/19(木) 02:53:45 ID:???
本試験の受験科目数が少ないほど偏差値が高めに出るそうです。

80 文T(5)
〜〜〜〜〜〜〜〜
79京大法(4)
78
77一橋法(4)
76
75阪大法(3)
〜〜〜〜〜〜〜〜
74
73
72
71名大法(3)九大(3)
70神戸法(3)
69東北法(3)
68
67
66北大法(3)阪市法(3)
65千葉法経(3)
319氏名黙秘:2006/01/19(木) 03:39:33 ID:???
誤 名大法(3)→ 正 (2)
誤 阪市法(3)→ 正 (2)
320氏名黙秘:2006/01/19(木) 04:48:17 ID:u27g3K/G
>>128
うはwwwww
立大法が慶応法に勝ってるwwwwww
321氏名黙秘:2006/01/19(木) 06:25:19 ID:wXJhpxJ1
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/01/post_b56d.html

伊藤公介の会社は、「株式会社フューチャービジネスネットワーク」と「株式会社融創国際」の2つで、両方とも同じ住所、
「中央区銀座8?18?4」だ。そして両方とも、伊藤公介の三男、伊藤俊輔が代表取締役になってて、奥さんの伊藤久美子
と次男の伊藤竜太郎が取締役になってる。そして、杉本聖仁って男が、両社の監査役をつとめてる‥‥って、あれ?杉本
聖仁って、伊藤公介の公設秘書じゃなかったっけ? それから、次男の伊藤竜太郎も公設秘書じゃなかったっけ? 国から
秘書給与をもらってる公設秘書が、別の職業に就く時って、国に「兼職許可申請」をしなきゃならないって昔から法律で決
まってるんだけど、こいつら2人とも申請してないじゃん! てことは、完全なる法律違反だってことだ。ついでに言っとくと、
代表取締役の伊藤俊輔も、橋本龍太郎か誰かの秘書で、伊藤公介が次男に「竜太郎」って名前をつけたのは、橋本龍太郎
からとったものなのだ。やっぱり、闇献金が大好きな守銭奴は、自分以上の闇献金キングを尊敬するもんなんだね(笑)

ま、そんなことはどうでもいいんだけど、問題なのは、この会社がやってる事業の内容だ。
ひとつ目の「フューチャービジネスネットワーク」って会社は、不動産関係の会社なんだけ
ど、ナナナナナント! グランドステージ大井町をはじめとしたヒューザーのマンションの管
理を請け負ってたのだ。伊藤公介って、オジャマモンとは深いつながりはないって必死に
弁解してたけど、実は自分の会社がヒューザーのマンションの管理を請け負ってたって、
完全にベッタリじゃん!‥‥って言うか、面白そうだから、この会社のことをタップリと調べ
させてもらったら、もっと楽しいことが分かっちゃった。この「フューチャービジネスネットワーク」
って会社、ナナナナナント! マンション管理の資格を持ってなかったのだ! マンション
管理の資格を持ってない会社が、マンションの管理業務をしてた。そして、その会社の
取締役や監査役は、伊藤公介の公設秘書が、国に兼職許可申請を出さずにコッソリ
とつとめてた。コレって、ダブルの法律違反じゃん!
322氏名黙秘:2006/01/19(木) 06:49:02 ID:???
対象科目数が少ないと偏差値は高めに出ます。
80 文T(5)
〜〜〜〜〜〜〜〜
79京大法(4)
78
77一橋法(4)
76
75阪大法(3)
〜〜〜〜〜〜〜〜
74
73
72
71九大法(3)名大法(2)
70神戸法(3)
69東北法(3)
68
67
66北大法(3)阪市法(2)
65千葉法経(3)
323氏名黙秘:2006/01/19(木) 09:17:56 ID:???
>>322
ということで、その表を修正してみてよ
324氏名黙秘:2006/01/19(木) 09:21:07 ID:???
>>322
科目数なんて関係ないってことだね!
325氏名黙秘:2006/01/19(木) 11:23:18 ID:???
>>324
偏差値の数字以上に実態として差がある、と読むのが正しい。
326氏名黙秘:2006/01/19(木) 18:31:33 ID:AeJppPMG
東大京大早稲田慶応ならどれでもいいよ。
どっかに入りたいよ。
327氏名黙秘:2006/01/19(木) 18:34:14 ID:???
マジレスいくない
328氏名黙秘:2006/01/19(木) 18:40:48 ID:???
マジレスなどどうでもいい。
おまいらの優秀な頭脳で俺が保有する生戸社株どうしたらいいか教えれ。
売り注文だしたままで何にも身動きとれん。
329氏名黙秘:2006/01/19(木) 19:02:49 ID:???
証券会社が絡まない株式譲渡じゃないと受験生には分かりません><
330氏名黙秘:2006/01/19(木) 19:12:05 ID:???
>>317 のころの慶法は数学も課してて4教科だったんだよ。
だから他の私立文型に比べて、偏差値が低く出た。
331氏名黙秘:2006/01/19(木) 19:22:33 ID:???
>>317
なんかびくっり慶応以外は今の大学序列とあまり変わらない
もっと変動してるかと思ったが
332氏名黙秘:2006/01/19(木) 19:37:37 ID:???
大学の序列はもう固定化されて久しいだろ。あとは学生が能力順に入るだけ。
333氏名黙秘:2006/01/19(木) 19:49:41 ID:???
ツクコマと開成どちらがいいかだな。
ツクコマだな。
334氏名黙秘:2006/01/19(木) 19:56:30 ID:???
未だに偏差値にこだわってるなんて。早く目を醒ませよ。
335氏名黙秘:2006/01/19(木) 20:27:16 ID:???
偏差値にしばられるな! 自由に生きたい!
平等な社会を! 弱者救済を!

「負け組」の自己正当化は聞き飽きた。
おまえらみたいな人間が増えたから今の社会問題が起きてんだ。
努力しないで「逃げ」をうってきたクソが。
336氏名黙秘:2006/01/19(木) 20:37:55 ID:???
まぁいいから法律の勉強しろよw
337氏名黙秘:2006/01/19(木) 20:40:29 ID:???
大学入ってまで偏差値談義してるやつらこそアホだろ。
いたすぎ。
338氏名黙秘:2006/01/19(木) 22:00:51 ID:???
>>331
私立が一旦馬鹿高になって元に戻った。不変というか、変動有というかは微妙だが。
339氏名黙秘:2006/01/19(木) 22:03:48 ID:???
>>335
そう言って尾崎豊は死んじゃったし、
その物真似をする芸人は決められた時間が来ると元の枠に戻って行く。
元々自己正当化なんか出来てないよ。
340氏名黙秘:2006/01/20(金) 09:49:31 ID:???
>>335
大学入って司法試験受験生になったら
勝ち負けは司法試験に受かるか落ちるかだよ
司法試験受験生で学部入試の偏差値談義してるヤツは
法律の勉強という努力をしないで
学部入試という過去の栄光に「逃げ」をうっているヤツ
341氏名黙秘:2006/01/22(日) 15:52:05 ID:???
どーでもいいですよ
342氏名黙秘:2006/01/22(日) 18:32:43 ID:???
このスレ、随分前にスレタイの質問に対する答えは出たんだよね??
343氏名黙秘:2006/01/22(日) 18:35:40 ID:???
>>58
でFAみたいね。
344氏名黙秘:2006/01/22(日) 20:20:18 ID:???
Q:東大京大ローと慶應早稲田ローはどっちがいいのか?

A:東大京大ロー

これでFA。
慶應と早稲田の序列を論じるのはスレ違い。
345氏名黙秘:2006/01/22(日) 20:21:47 ID:???
じゃあ終了だね。
346氏名黙秘:2006/01/23(月) 04:35:10 ID:???
東大早稲田ローと京大慶應ローはどっちがいいの?

だったら間違いなく盛り上がったのに。
現行実績は前者、しかしローには色々傷がある。
京大の東大コンプ、慶應の早稲田コンプが炸裂。
傷心の東大早稲田ロー生も巻き込んでエキサイティング間違いなし。
347氏名黙秘:2006/01/23(月) 05:27:36 ID:???
>慶應の早稲田コンプが炸裂
そんなの誰がもってるの?
和田信者乙w
348氏名黙秘:2006/01/23(月) 11:38:04 ID:???
慶應工作員乙。
司法関係者(内部除く)はコンプ持ってるよ。
逆に就職となるとエリートリーマンチームに和田がコンプ持ってる。
あと、金がないのに慶應行ったやつが卑屈になってコンプを持つ。
349氏名黙秘:2006/01/23(月) 17:45:51 ID:???
>>348
それは慶応生の慶応コンプというべきだろ。
和田は関係ない。
350氏名黙秘:2006/01/23(月) 18:16:03 ID:???
872 :氏名黙秘 :2006/01/22(日) 18:27:10 ID:???
なになに、時代は早稲田叩きから慶應叩きにシフトしたの?w


873 :氏名黙秘 :2006/01/22(日) 18:29:28 ID:???
>>872
すでに和田は完膚なきまでに叩き潰されたからな。
次のターゲットは慶應だろ。


874 :氏名黙秘 :2006/01/22(日) 18:31:12 ID:???
問題漏洩最強


875 :氏名黙秘 :2006/01/22(日) 18:39:57 ID:???
しかし慶應こそ難関だ。
学生数は和田より少ないのに
工作員の数、連携はその比ではない。


876 :氏名黙秘 :2006/01/23(月) 17:21:08 ID:???
>>873
慶應は叩けばホコリが大量に出てきそうだしな・・・
351氏名黙秘:2006/01/23(月) 20:43:24 ID:???
>>349
司法関係は和田にコンプ持ってるよ>慶應
352氏名黙秘:2006/01/23(月) 22:22:47 ID:???
しょせん鶏尾(鶏口でも牛後でもない)だから
353氏名黙秘:2006/01/24(火) 10:45:02 ID:WLFCu6VJ

慶応は小学校からの付属があるから、確かに金持ちもいるが、比率的にはそうでない一般的なサラリーマンの家庭がほとんどだろ。
むしろ東大のほうが親の年収が高いはずだ。
カネがないと慶応に居ずらいなんていうのは、前時代的発想だな。
慶応にくれば、わかるよ。
354氏名黙秘:2006/01/24(火) 10:49:02 ID:???
東大も最近は公立高校躍進で貧乏人の子が増えてる
由々しき自体だ
355氏名黙秘:2006/01/24(火) 10:50:23 ID:???
自体→事態
356氏名黙秘:2006/01/24(火) 21:39:15 ID:???
354
貧乏人の定義は?
357氏名黙秘:2006/01/24(火) 23:57:27 ID:???
親が公務員。
358氏名黙秘:2006/01/25(水) 00:45:45 ID:???
貧乏人てゆうのは、新聞配達してる人のこと。
俺の周りは、そんなんばっかだった。
359氏名黙秘:2006/01/25(水) 12:16:11 ID:???
>>357
公務員ったってピンキリだろうがw
360氏名黙秘:2006/01/25(水) 17:39:19 ID:???
京大はなぜ地底と違うのか。京大生の私見。
それは地方―北海道・東北・名古屋・九州―に比べ
文化水準―ひいては教育水準―が格段に高いからだとみる。

札幌は明治以降開拓民によってつくられた新しい都市である。
仙台、名古屋、福岡はいずれも江戸時代に城下町として開拓された都市で
それまでは原野であった。もちろん歴史上日本の首都になったことはない。
これら半径50km圏内にも特筆すべき都市はない。

京大の地盤はどうか。
近畿地方の都市はいずれも首都となった歴史があり文化水準が高い。
京都 千年の皇城である。
大阪 難波宮。豊臣政権の首都。天下の台所。
神戸 平家の福原京。安政五港。
奈良 藤原京。平城京。
滋賀 大津宮。紫香楽宮。織田政権の首都。
和歌山 紀州徳川家の城下町。徳川宗家を継ぎ8人の将軍を輩出。

何が言いたいかというと
結局、北海道圏、東北圏、中京圏、北九州圏における文化的蓄積は
和歌山一つにも劣るということである。




361氏名黙秘:2006/01/26(木) 11:55:54 ID:???
和歌山の将来
2006年 和歌山市が政令市に。一気に京都を超える。
2007年 道州制施行。和歌山市、近畿州都へ。
2008年 東京−和歌山ノンストップリニアが建設される。
2009年 リニアの影響で東京がストローされる。事実上の経済首都へ。
2010年 和歌山のあまりの都会さに失禁死する人間が続出。社会問題へ。
2011年 世界一の高さ及び容積を誇る人類最強の建造物丸正百貨新棟建設される。
2012年 日本を和歌山国に改名。
2013年 国連を和歌山市に移転。
2014年 地球を和歌山星へ改称。
2015年 和歌山で原子配列操作技術が完成される。
2016年 距離単位の「1海里」を「1マルショウ」に改名。
2017年 「ノーベル賞」を「和歌山賞」に改名。
2018年 和歌山人が国連議席率100%を獲得。
2019年 人類の発祥が和歌山であることが判明。
2020年 火星の人面石が古代和歌山人による建築物であることが証明される。
2021年 月が和歌山人により作られた人工衛星であることが証明される。
2022年 太陽系を和歌山星系に改称。
2023年 人類を和歌山人類と改名。
2024年 地球上の全生物を和歌山物と改名。
362氏名黙秘:2006/01/26(木) 12:44:12 ID:???
和歌山国ってかっこいいな。
でも2019年以降は今一ですね。未来は予言できるが、過去をかえるのは捏造だからね。
363氏名黙秘:2006/01/26(木) 17:38:46 ID:???
ワロタ
364氏名黙秘:2006/01/27(金) 15:17:45 ID:???
643 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/25(水) 02:41:54 ID:JDVMqmaX0
早稲田大学法学部の女子学生が嘘八百のエントリーシートで
有名化粧品会社の内定をゲットし、それを雑誌で赤裸々に告白!
Ray3月号に載ってるというこのDQNな女子学生に関して考えましょう。

●ここまでの流れ

(とある学生が記事を発見)

Ray3月号の214ページ、やばくない?
こんなこと載せちゃっていいの?
早●田大学法学部の女の人。ゼミ名までしっかり載せて、就職活動のエントリーシート載せて、それに書かれたことを「嘘も方便」って・・・。
留学先での体験も、サークル活動の体験も嘘。
それで、「某有名化粧品会社内定ゲット」だって。
まだ内定の段階なのに・・・。
嘘ついて内定もらったってことでしょ?
なんで、それをまだ入社もしていない段階で、「エントリーシートの内容は嘘ばっかりでした」って雑誌でべらべらしゃべるのかな?
内定先の人事の人が見たら・・・内定取り消したりってこともありうるんじゃない?
大丈夫なの?こういうのって。

●法学部生からの情報

眠次祖翔法ゼミ。
(●善夫ゼミ)

●この女子学生のDQNな行状

嘘情報→サークル活動、海外留学はおろかTOEICの点数まで詐称(スコア450)!
365氏名黙秘:2006/01/27(金) 15:32:11 ID:???
東京には高層ビルが多いと言うが、摩天楼とも言えるレベル
のビルはほとんどないというのが実情。
366氏名黙秘:2006/01/27(金) 15:40:38 ID:???
どんな誤爆だ
367氏名黙秘:2006/01/28(土) 11:28:50 ID:???
摩天楼といえるレベルのビルはほとんどない、
よって
京大がいい、ってことだろ。
368氏名黙秘:2006/01/28(土) 11:34:52 ID:ekOMMi1x
みんな騙されないで!!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)

昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと、
中期的には実は■激減している■のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計(↓h14のURLを変えればh15以降もみれます)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf

●昭和40-45年頃の犯罪統計〜上と比較すれば強姦犯が中期的には激減しているのが一目瞭然です〜 
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や日本最強力の圧力&権力団体になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
■■■中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)■■■

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!!) 
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
すでに国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費。
このほか都道府県・市町村全てのレベルで男女共同参画課なるものを作らせ、
そこでもまた信じられないような額がキチガイ的に浪費されています。
※本投稿は是非保存しておいてください
369氏名黙秘:2006/01/28(土) 13:09:49 ID:???
まぁ2300って十分多いだろ。
370氏名黙秘:2006/01/31(火) 13:28:13 ID:???
>>364
それはどこのお祭りですか?
371氏名黙秘:2006/01/31(火) 13:30:00 ID:???
それはなんの数字ですか?
372氏名黙秘:2006/02/03(金) 11:27:35 ID:???
ゴキブッツは河合塾に金を払って偏差値捏造を止めたのか?
どうやら代ゼミに鞍替えしたようだな。

総合判定
◆2006年入試 13私大主要4学部(文、法、経、商)平均難易ランキング
代々木ゼミナール  駿台予備学校     河合塾       総合平均
@ 慶応義塾64.5  @早稲田大65.5  @早稲田大68.1   @早稲田大65.9
A 早稲田大64.0  @慶応義塾65.5  A慶応義塾66.6   A慶応義塾65.5
B 上智大学62.5  B上智大学62.6  B上智大学62.2   B上智大学62.4
C 同志社大62.2  C同志社大60.0  C同志社大60.8   C同志社大61.0
D 立教大学61.0  D明治大学58.7  D立教大学60.4   D立教大学60.0
E★立命館大59.5  E立教大学58.6  E明治大学60.2   E明治大学59.4
F 学習院大59.3  F中央大学58.0  F中央大学58.9   F中央大学58.7
G 中央大学59.2  G関西学院57.7  G★立命館大58.7  G立命館大58.13
G 明治大学59.2  H法政大学56.9  H学習院大58.4   H学習院大58.10
I 関西学院58.2  I青山学院56.7  I法政大学58.0   I関西学院57.63
I 青山学院58.2  J学習院大56.6  J青山学院57.8   J青山学院57.56
K 法政大学57.5  K立命館大56.2  K関西学院57.0   K法政大学57.4
L 関西大学56.7  L関西大学55.3  L関西大学56.9   L関西大学56.3
373氏名黙秘:2006/02/03(金) 11:28:31 ID:???
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

*******-  国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
一橋法       75.4   69.3  70.5  71.5  69.8     71.3
早稲田法      68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.48
早稲田政経(国政) 66.4   64.9  72.0  67.5  65.1     67.18
慶應法B(法律)  66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.76
早稲田政経(政治) 66.5  64.5  70.7  68.4  63.6     66.74
慶應経済A     64.5  68.6  70.5  64.9  64.2     66.54
中央法律      66.3  64.8  69.5  66.7  64.5     66.36   
早稲田政経(経済) 65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     65.98
上智法律      66.3  63.7  71.2  66.9  61.8     65.98
慶應経済B     64.7  63.8  71.2  69.4  60.6     65.94 
上智国際関係法  66.0  59.3  71.8  68.6  62.3     65.6
慶應商A      63.7  67.5  69.4  64.7  62.0     65.46
早稲田一文      66.9  61.9  69.1  65.1  63.4     65.28
慶應文       66.0  61.4  70.6  64.6  62.2     64.96
慶應法B(政治)  65.2  60.6  71.1  66.4  60.7     64.80
早稲田国際教養  63.7  60.9  73.0  62.5  60.9     64.20
早稲田社会科学  63.7  59.8  66.9  66.4  60.5     63.46
早稲田商      62.7  62.9  67.1  64.8  59.6     63.42
慶應商B      63.5  58.2  69.0  65.5  57.2     62.68
立教法       66.2  63.2  63.7   59.5  58.3       62.2
明治法       63.4  61.3  64.0  58.4  58.6       61.1
慶應総合政策    61.0  58.8  69.1  60.1  56.0     61.00     
慶應環境情報     58.2  58.3  65.3  56.6  56.4     58.96
374氏名黙秘:2006/02/03(金) 11:49:32 ID:???
東大京大早稲田一橋なら勝ち組エリート

地底中央慶応上智がボーダー
375氏名黙秘:2006/02/08(水) 10:32:27 ID:ONRnu3K9
AERA今週号(大学併願特集)みてみろ。

慶応法>>早稲田法>>上智法・中央法
ってことが、痛いほど分かるよ。

376氏名黙秘:2006/02/08(水) 12:11:45 ID:???
慶應法
法学部としての、法曹や公務員に対しての実績の無さと、
塾員中心の教員構成、三田の狭さ、周囲の殺風景な環境。
余程早稲田の評判が悪いんだろうな。
今の高校生は私学にろくな選択肢がなくてかわいそうだ。
377氏名黙秘:2006/02/08(水) 13:52:49 ID:???
>>376はどこ出身よ?
東大か?
378氏名黙秘:2006/02/08(水) 17:22:11 ID:???
>今の高校生は私学にろくな選択肢がなくてかわいそうだ。

昔はまともな選択肢があったのか?

しかしなんで早稲田はそんなに高校生に評判が悪いんだ。
企業では早稲田の奴のほうが使えるってのが一般的な評価なんだがな。
ワダサンのせいか。
379氏名黙秘:2006/02/08(水) 19:50:48 ID:yJItkPP5
AERA特集の星取り表に東大が全く乗っていない件について
380氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:29:28 ID:???
東大慶應京大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田w
381氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:35:03 ID:???
AERAって相当低レベルな週刊誌だよな。
なんなんだあれ。
382氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:36:53 ID:???
450 :氏名黙秘 :2006/02/08(水) 05:43:38 ID:???
● 2005年度 法科大学院難易度ランキング
http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf

1.既修者コース 難易度ランキング

AAA 東大 阪大 京大 早稲田
===女の方から股を開く壁===
AA  一橋 神戸 慶應 中央
===女にはまず困らない壁===
A   千葉 首都 上智 明治 名大 北大 東北 法政 同志社 阪市 近畿
=========合コンでは引く手数多の壁=========
B   横国 学習院 立教 関大 立命
383氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:47:03 ID:???
一橋が阪大に負けてるとは思えないんだが。

一橋と阪大をどう比べたんだよ。
384氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:34:53 ID:wme+YkKA
負けてる負けてない以前に、大阪大なんて名前の大学、この板で初めて知ったよ、俺。
東京人には馴染みのない大学。京大は知ってるけど。

一橋も関西ではそういう扱いなんだろうけど、東京人は関西なぞ一度も足を踏み入れないまま一生を終えてもおかしくないからな。
修学旅行以外で、関西行ったことないよ、俺。
385氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:47:25 ID:ONRnu3K9
>381

AERA今週号は併願大学で両方受かった場合、どっちを選択したかをデータにもとづいて載せただけじゃん。
その結果、慶応法>>早稲田法>上智法>中央法だったというだけじゃん。
AERAの勝手な記事内容じゃないぜ。
なにをそんなに息巻いてるのよ。
386氏名黙秘:2006/02/08(水) 22:00:24 ID:wme+YkKA
>>385
早稲田大好きな人は早稲田一本で行くのかもしれん。
早稲田はそういうファンみたいなのが多そう。
だから、そのデータだけでは何とも言えない。
387氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:18:32 ID:???
>>386
なるほどお前頭いいな。

言われてみれば俺も東大と早稲田しか受けてない。
388氏名黙秘:2006/02/10(金) 21:16:20 ID:???
やはり両方受かった場合の選択にもかかわらず偏差値は逆になるのは
早稲田しかうけないやつがいるってことなのか?
389氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:36:51 ID:R5zdOMHj
388へ

偏差値逆になってないだろ。
390氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:38:33 ID:zHYgUNTA
京大情報載ってたぞ
http://ohtatakuya.exblog.jp/
391氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:58:51 ID:???
>>389
>>373みろ。もろ逆じゃん。
392氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:05:38 ID:26nzxweS
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

*******-  国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
一橋法       75.4   69.3  70.5  71.5  69.8     71.3
早稲田法      68.2  66.6  72.1  68.9  66.6     68.48
早稲田政経(国政) 66.4   64.9  72.0  67.5  65.1     67.18
慶應法B(法律)  66.6  64.4  72.0  67.1  63.7     66.76
早稲田政経(政治) 66.5  64.5  70.7  68.4  63.6     66.74
慶應経済A     64.5  68.6  70.5  64.9  64.2     66.54
中央法律      66.3  64.8  69.5  66.7  64.5     66.36   
早稲田政経(経済) 65.2  65.8  69.6  66.6  62.7     65.98
上智法律      66.3  63.7  71.2  66.9  61.8     65.98
慶應経済B     64.7  63.8  71.2  69.4  60.6     65.94 
上智国際関係法  66.0  59.3  71.8  68.6  62.3     65.6
慶應商A      63.7  67.5  69.4  64.7  62.0     65.46
早稲田一文      66.9  61.9  69.1  65.1  63.4     65.28
慶應文       66.0  61.4  70.6  64.6  62.2     64.96
慶應法B(政治)  65.2  60.6  71.1  66.4  60.7     64.80
早稲田国際教養  63.7  60.9  73.0  62.5  60.9     64.20
早稲田社会科学  63.7  59.8  66.9  66.4  60.5     63.46
早稲田商      62.7  62.9  67.1  64.8  59.6     63.42
慶應商B      63.5  58.2  69.0  65.5  57.2     62.68
立教法       66.2  63.2  63.7   59.5  58.3       62.2
明治法       63.4  61.3  64.0  58.4  58.6       61.1
慶應総合政策    61.0  58.8  69.1  60.1  56.0     61.00     
慶應環境情報     58.2  58.3  65.3  56.6  56.4     58.96


393氏名黙秘:2006/02/11(土) 04:04:50 ID:???
928 :氏名黙秘 :2006/02/11(土) 03:23:45 ID:???
東大ロー 校舎ボロすぎ
京大ロー 内部多すぎ
一橋ロー 田舎すぎ
早稲田ロー 入試変すぎ
慶應ロー プライド高すぎ
中央ロー べて多すぎ
明治ロー 蹴られすぎ
上智ロー 女性優遇しすぎ
法政ロー 適性重視しすぎ
首都ロー 教授逃げすぎ
北大ロー 必死すぎ
東北ロー 同級生晒しすぎ
名大ロー 風俗嬢多すぎ
阪大ロー でも気持ちよすぎ
九大ロー 漏洩しすぎ
同志社ロー 倍率低すぎ
立命館ロー 入試しすぎ
関西ロー 留年多すぎ
日大ロー 学費高すぎ
近大ロー 潮吹きすぎ
専修ロー マンセー多すぎ
青学ロー ぬいぐるみ置きすぎ

394氏名黙秘:2006/02/11(土) 19:27:21 ID:???
>>393
東大ロー 校舎ボロすぎ

これ書いた香具師は東大ロー生じゃないんだろうな
395氏名黙秘:2006/02/11(土) 20:07:52 ID:???
ピカピカ黒光りなのにねぇ。
安普請のケはあるが。
396氏名黙秘:2006/02/11(土) 21:09:43 ID:26nzxweS
阪大ロー でも気持ちよすぎ

ってどうゆう意味??
397氏名黙秘:2006/02/11(土) 21:38:11 ID:???
うんにゃ、俺はあの校舎をぼろぼろという方にまともな
法曹としての感覚をみるけどな。
398氏名黙秘:2006/02/12(日) 02:06:13 ID:???
去年、現役で東大文一に落ち、慶応法に来て1年が経ちます。
京大法なら合格していたと思うのですが、中学入学時点から東大文一を受けると心に決めていました。
何より自分には「エリートとは東大か慶応を出て成功する人」というイメージがなぜか強くあったので、京大、一橋、早稲田はほとんど眼中にありませんでした。
法学部進学ということも譲れない決意でしたから、文二に志望を変えることなどありえない選択でした。
それと、浪人だけはしたくなかったですね。年下の人間に呼び捨てにされるのや同い年の人間を「さん」付けで呼ぶことへの抵抗は人一倍強い性格です。
そして何より、浪人する時間が非常に勿体無いと思えたわけです。
東大文一に落ちたのは残念でしたが、慶応法はなかなか居心地がいいです。僕には東大法より合っていたかもしれません。
べつに東大法でなくても希望どおりの会社に入れる自信、将来成功できる自信はありますし、
東大法から民間企業に進むと「東大法卒なのに・・・」と言われることがあるとも聞きます。
399氏名黙秘:2006/02/12(日) 10:26:16 ID:???
去年、現役で慶應法に落ち、東大文Tに来て1年が経ちます。
早稲田法なら合格していたと思うのですが、中学入学時点から慶應法を受けると心に決めていました。
何より自分には「エリートとは慶應か東大を出て成功する人」というイメージがなぜか強くあったので、京大、一橋、早稲田はほとんど眼中にありませんでした。
法学部進学ということも譲れない決意でしたから、慶應経済に志望を変えることなどありえない選択でした。
それと、浪人だけはしたくなかったですね。年下の人間に呼び捨てにされるのや同い年の人間を「さん」付けで呼ぶことへの抵抗は人一倍強い性格です。
そして何より、浪人する時間が非常に勿体無いと思えたわけです。
慶應法に落ちたのは残念でしたが、東大文Tはなかなか居心地がいいです。僕には慶應法より合っていたかもしれません。
べつに慶應法でなくても希望どおりの会社に入れる自信、将来成功できる自信はありますし、
慶應法から民間企業に進むと「慶應法卒なのに・・・」と言われることがあるとも聞きます。
400氏名黙秘:2006/02/12(日) 17:47:35 ID:M7mIuDsa
>>391
代ゼミ偏差値:慶應法>和田法
駿台偏差値:慶應法>和田法
401駿台全国模試偏差値:2006/02/12(日) 18:30:37 ID:???
68慶應義塾大法・法律B方式
67
66慶應義塾大法・政治B方式
 早稲田大政治経済・政治
65慶應義塾大法・法律A方式 セ
 早稲田大法
 早稲田大政治経済・国際政治経済
64
63慶應義塾大法・政治A方式 セ
 上智大法・国際関係法
 早稲田大法 セ
62上智大法・法律
61上智大法・地球環境法
60中央大法・法律-フレA
 中央大法・法律-フレA 単独2月 セ
 中央大法・法律-フレB
 中央大法・法律-フレB 単独2月 セ
59中央大法・法律-フレA 併用 セ
 中央大法・法律-フレB 併用 セ
402氏名黙秘:2006/02/13(月) 00:14:46 ID:???
週刊ダイヤモンド05.10月15日 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大

あれー、早稲田がないぞー
403氏名黙秘:2006/02/13(月) 03:50:27 ID:???

2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 (  380) +748
H 法政大学 1,099 (  638) +461
I 神戸大学 1,063 (  784) +279
J 京都大学 1,054 (  885) +169
K 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)

(以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)
404氏名黙秘:2006/02/13(月) 14:05:43 ID:???

俺が大学受験生だった頃は東大と早稲田だけを受ける奴が多かった。
東大文一は受かって早稲田政経と法に落ちる奴も多かった。
もちろんその逆の方が多かったが。
1回で司法に受かって今は某4大渉外で働いてる東大法卒の知り合いも
早稲田の政経も法も落ちてた。
「問題がおかしい」と言っていたな。
405氏名黙秘:2006/02/13(月) 20:24:48 ID:CnbbyYy/
あんた年いくつよ。
406氏名黙秘:2006/02/13(月) 22:03:58 ID:nJtyzABT
データばらばらだな
407氏名黙秘:2006/02/13(月) 23:51:20 ID:CnbbyYy/
上位ローの中で、慶応ローが大幅に志願者を増やしているが、実際にローがスタートし、その教育内容や質を評価されてのこと。
逆に前年より減らしているローは、教育内容が評判倒れだったということだろう。
中央も増えてはいるが、英語がないし、志願者のレベルに幅があるので、慶応と同列に論じることは出来ない。
408氏名黙秘:2006/02/14(火) 00:38:24 ID:???
慶応が上位ローだって?冗談やめてくれよ。
プレテストの結果を見れば、とても上位ローなんて言えない。
409氏名黙秘:2006/02/14(火) 00:50:36 ID:???
慶應が上位ローに分類されるのは、
第一回紳士の合格発表まででつ
410氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:51:39 ID:???
なんで、一ツ橋が入ってないの?不思議でしょうがない。
入試じゃ、早稲田、慶応なんて相手にならんくらい難しいのに。
大学入試に限定すれば
411氏名黙秘:2006/02/15(水) 14:45:37 ID:???
>>410
規模とカラーが違うからじゃん?
ここはマンモス・総花的ロー同士の比較。
412氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:13:35 ID:???
>>409
試験対策、必死にやってるらしいけど・・・
413氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:15:48 ID:???
入学試験の問題の難しさと入学難易度は別だ。
414氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:33:11 ID:???
>>409
慶応をなめるなw
答案練習会、してるんだぜw
415氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:36:46 ID:???
>>414
脱法行為自慢かよw
416氏名黙秘:2006/02/16(木) 01:51:39 ID:???
>>413
慶応なんて、問題も入学難易度も簡単だけど・・・

「ロースクール入学辞退の場合の入学金返還」スレの住人です
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1136828318/l50

後進のために、各ロー辞退手続後の
入学金返還時期を一覧表にしたいと思っています。

返金要求の際の目安になりますし、各ローの姿勢も分かるようになると思いますので
上のスレまで情報をお寄せください。

418氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:32:28 ID:???
言わずもがな
東大
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ