1 :
氏名黙秘:
これが小泉改革
2 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 09:45:03 ID:???
小泉改革とどう関係すんの?
3 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 09:46:30 ID:???
小さな政府、財政縮減ダロ。
30万円って、月に?
一年で?
4 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 09:48:42 ID:???
階級にもよるだろうが
裁判長クラスは新年より
月30万カットなり〜
5 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 09:48:54 ID:???
随分雑なくくりだな
政府が下げたわけではないし。下げれない。
最高裁判事の給与のこと?
6 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 10:02:47 ID:???
7 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 10:04:09 ID:???
別にいいじゃん。
金のために判事になる人なんてごく一部。
8 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 10:45:07 ID:mXc3QlV7
そりゃどの政権も圧力なり要望は出すだろ
そんなの改革ではない
9 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 11:00:39 ID:???
10 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 11:15:42 ID:???
まあ、裁判官の仕事はそのレベルだと見下されているんだろうね。
11 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 11:40:03 ID:???
裁判長クラスで月188万貰ってるんだよな。
月30万くらいの下げは屁でもねえだろ。
12 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 13:58:43 ID:???
13 :
氏名黙秘:2005/12/09(金) 14:08:45 ID:???
14 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 14:31:24 ID:BhvRbMNv
>>11 年収を12ヶ月で割ればそのくらいということです。
ボーナスは3百数十万円ですが、税金等でがっぽり引かれます。
年収は多いように見えますが、時間給に直せば、普通の公務員には
遙かに及びません。
15 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 14:32:04 ID:???
どもんもどっかにやって
16 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 14:33:52 ID:???
全員一律に下げるのは憲法違反じゃないってそんな文言解釈無茶だろ。
17 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 14:38:59 ID:???
判事の月給が30万円ダウン!?
これゃ判事志望者が激減しそうだな。
18 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:16:11 ID:BhvRbMNv
ネバダレポートによれば、財産破綻後は公務員を30パーセント
減らし、かつ、給料を30パーセント減らすことになっています。
退職金はなし。
その公務員の中には当然裁判官も入ります。
19 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:17:32 ID:BhvRbMNv
18訂正
「財産破綻」→「財政破綻」
20 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:21:22 ID:x2FmhtqQ
違憲以外の何者にも読めないがどう整合させんの?
21 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:25:41 ID:BhvRbMNv
憲法は平常時の最高規範
アメリカのご託宣は非常時の最高規範
常識でしょう。
22 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:27:20 ID:???
むしろ裁判官給与補償は司法権全体として行政権や立法権に対する
独立を維持するための制度であり、全員一律に給料下げというほうが
特定裁判官へいじわるとして給料下げするより問題だろう。
23 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:28:40 ID:???
スレ違いで申し訳ないんだけど、
30台で検事になった人も、新米と同じ年収なの?
24 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:33:08 ID:???
>>23 司法研修所を出てからの法曹としての年数によります。
30代で研修所を卒業して検事となったというなら、23歳の
新任検事と同じ報酬です。
25 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:37:11 ID:???
ダウンしたぶん、裁判官を採用すればいいと思うが、
そんなことはしないんだろうな。
26 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:43:25 ID:???
12みると判事って結構貰ってるんだね。
平均年収は弁よりいいんじゃ?
27 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:44:52 ID:???
でも、そもそも、裁判官給与を他の公務員と同率に下げるのではなく、
それ以上に下げるということなどありうるの?。
28 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 16:12:58 ID:???
裁判官の職権行使の独立
司法部の独立
前者は全員一律下げでクリア、
後者は最高裁判所裁判官会議の希望ということでクリア。
29 :
氏名黙秘:2005/12/10(土) 16:36:13 ID:???
>>28 なるほどね・・
でも一裁判官が「漏れ納得シテネ」と言って訴訟起こしたらどうなるんだろうねw
30 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 01:27:51 ID:???
>>1 30万ならまだいいじゃん。
うちの親父は何とか手当だの何だので50万近く減ると嘆いてたぞ。
特上寿司食えなくなっちまったよ。
こりゃ弁護士なってガッポガッポ稼ぐしかないな。
31 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 01:30:08 ID:???
>>30 まっつんかよwwwwwwwwwwwwww
32 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 01:36:10 ID:???
>>31 よく元ネタ分かったな。
貴公もなかなかのハード2ちゃんネラーでつね。
33 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 01:37:27 ID:???
これからは民間の時代だよ。
34 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 01:40:06 ID:???
30歳過ぎて月給税込30万に満たない俺がきましたよ
35 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 01:43:44 ID:???
これから(てか既にだけど)の判事の退職金は
バブル期の給食のおばちゃん以下。
これマジ。
36 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 05:40:35 ID:fr0O433m
>>29 僻地にトバされ再任されない。2チャンネラーになりはてる。
37 :
氏名黙秘:2005/12/11(日) 19:01:06 ID:???
まじですか。
判事になるの止めよっかな。
38 :
氏名黙秘:2005/12/12(月) 17:35:21 ID:???
39 :
氏名黙秘:2005/12/12(月) 17:39:23 ID:ASZzFas2
>>12 の表について質問なんですけど、「号」は一年毎に上がるんですか?
そうすると、27で検事になった場合、ボーナス抜きで1000万超えるのは39の時ですか?
40 :
氏名黙秘:2005/12/12(月) 17:54:34 ID:???
こうして公務員に低脳しか行かないようにして諸外国が日本でやりたい放題になるわけですな
41 :
氏名黙秘:2005/12/12(月) 18:33:06 ID:???
>>40 そうなるね。
まぁニチャンのウヨニートやマスゴミに煽られた社畜
なんかは大喜びだろうけど。
42 :
氏名黙秘:2005/12/12(月) 19:37:18 ID:???
>>39 検事俸給表を見るより裁判官給与表(裁判官と検察官は同じ給料)
を見るとわかり安い。任官して10年で判事になり8号を貰う。
10年たった検事も同額の給料です。
検事は最初は年に何回か昇級する。
43 :
氏名黙秘:2005/12/13(火) 02:19:48 ID:???
44 :
氏名黙秘:2005/12/13(火) 09:13:56 ID:???
>>42 あいがとうございます。
「年収」だからボーナス等も込みでしたね。
10年で1000万超えですか。そこからの昇級も難しそうですね。
45 :
氏名黙秘:2005/12/13(火) 21:22:57 ID:???
>>44 4号俸までは横並びで昇給する。任官21年経過した時点から3号に昇給する
者と据置の者との選別が始まる。
46 :
氏名黙秘:2005/12/13(火) 23:40:29 ID:???
47 :
氏名黙秘:2005/12/14(水) 23:53:36 ID:???
私は会社辞めたときは1200万もらってたのに。。。
変な世界にはいってしまったものだ。
48 :
氏名黙秘:2005/12/18(日) 00:04:01 ID:???
バブル期の休職のおばちゃんの退職金は4千万。
今、判事の退職金は4千万まで堕ちた。今後も堕ちていくと思われる。
49 :
訂正:2005/12/18(日) 00:10:36 ID:???
×休職のおばちゃん
○給食のおばちゃん
50 :
氏名黙秘:2005/12/18(日) 01:06:27 ID:???
>>1 「小さな政府」のメインは行政部門の縮小で,司法部門はむしろ強化・拡大する
方向だろ。
51 :
氏名黙秘:2005/12/18(日) 14:39:20 ID:???
結局具体的にどういう措置がとられたのかよく分からんのだが。。。
>>12の年俸表が変更されたってこと?
あと、できればソースキボン
52 :
氏名黙秘:2005/12/18(日) 15:02:41 ID:???
そもそも、裁判官の退職金の率は他の一般公務員の退職金の率と同じです。
定年10年以内に退職した場合の年2パーセントの割り増し規定は廃止された
かもしれないが、仮にそうだとしても、それは裁判官だけではない。
53 :
氏名黙秘:2005/12/18(日) 15:03:54 ID:???
裁判所の人員は「公務員に準じて削減」という話だがな。
54 :
氏名黙秘:2005/12/19(月) 12:38:30 ID:???
診療報酬も大幅引き下げ
日本はエリート層をよっぽど流出させたいらしいね
55 :
氏名黙秘:2005/12/19(月) 22:15:08 ID:???
いまやルサンチマンの固まり>日本人
56 :
氏名黙秘:2005/12/19(月) 22:33:50 ID:???
真面目に勉強してエリートと呼ばれるようになっても、生涯収入では
日がな一日パソコンにかじりついてデイトレやってる奴に遠く及ばなかったりする訳だからなあw
57 :
氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:21:47 ID:???
最高裁判事の退職金4000万
だけど?
58 :
氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:28:19 ID:???
今時、NHKの平職員でも4000万くらいの退職金は貰えそうなのにな。
最高裁の裁判官まで上り詰めて、NHKの平と同じじゃあ
あほらしくてやってられるかって感じだろうな。
59 :
氏名黙秘:2005/12/21(水) 11:55:09 ID:DSHFjiy6
>>57
2000万だよ。
俺は500万でも高いと思うけど
60 :
氏名黙秘:2005/12/21(水) 12:43:49 ID:???
みみっちいやつだな
61 :
氏名黙秘:2005/12/21(水) 16:04:27 ID:???
>>55 たしかに。今回の偽装問題の反応も酷いものだ。
自己破産しろとか自己責任だとか
62 :
氏名黙秘:2005/12/22(木) 10:10:33 ID:???
>>58 高裁長官を辞めるときに1億以上の退職金を貰っていますが、何か。
63 :
氏名黙秘:2005/12/22(木) 16:09:33 ID:???
>>55 >いまやルサンチマンの固まり>日本人
ついにわが国も大衆の時代が来たな。
戦後は、がんばれば何とか這い上がれた時代もあった。
実際に這い上がったものが全体の割合としては低くてもな。
それに加えて、生活水準は一般庶民でも比べ物にな乱ぐらい向上した。
希望が持てた時代なんだよ。
しかし、これからは違う。
がんばったからといって這い上がれるわけでもなければ、
これ以上の生活水準はないだろうし、下手すれば下がる。
どこかに忿懣のやり場を持っていくんだろうよ。
64 :
氏名黙秘:2005/12/22(木) 21:27:12 ID:???
判事出身の人はともかく、検事や行政官の人は二回貰えるんだよな。
だったらまず行政官庁の退職金を減らさないとあまり意味はないと思うけど。
65 :
氏名黙秘:2006/01/11(水) 21:49:29 ID:???
憲法80条2項
下級裁判所の裁判官は、すべて定期に相当額の報酬を受ける。
この報酬は、在任中、これを減額することができない。
66 :
氏名黙秘:2006/01/11(水) 21:53:28 ID:???
最高裁東京高裁東京地裁東京簡裁がアップ
地方はダウン
だから最高裁は文句を言わない
67 :
氏名黙秘:2006/01/11(水) 22:07:43 ID:B+sSMsAJ
今の日本で、サラリーマン(判事をサラリーマンというのは語弊があるけど)の中で身分保障と給与の高さで右にでるものって他にあるの?
68 :
氏名黙秘:2006/01/13(金) 16:30:32 ID:KrCtnqPf
>67
在京マスコミ
69 :
氏名黙秘:2006/01/14(土) 16:00:25 ID:???
身分保障がないだろ
不倫が露呈すればクビだぞw
70 :
氏名黙秘:2006/01/23(月) 09:33:47 ID:???
10年で再任拒否される可能性があるから、身分保障の点は通常の公務員以下。
71 :
氏名黙秘:2006/01/23(月) 09:35:06 ID:???
給料は、大手自動車メーカーとかマスコミとかの方が上。
72 :
氏名黙秘:2006/01/27(金) 19:17:55 ID:???
マスゴミの給料があんなに高いのには納得がいかない。
堀江のことを楽して金稼いでいたと罵ってたが
連中も楽してるとしか思えん。
73 :
氏名黙秘:2006/01/27(金) 19:24:36 ID:???
銭金のことをとやかく言う卑しい人間は、裁判官になるんじゃないよ。
74 :
氏名黙秘:2006/01/27(金) 22:27:09 ID:???
そうはいってもさ
75 :
氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:35:37 ID:mD7231Cc
でも手当がかなりもらえるからいいなあ
76 :
氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:43:37 ID:???
全然もらえないよ。
77 :
氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:47:23 ID:???
もっと減らせよ。
手取りで25万もあれば十分だろ。
税金泥棒が。
78 :
氏名黙秘:2006/01/28(土) 01:02:18 ID:???
>>77 マックで一日中バイトしてた方が儲かるね。
79 :
氏名黙秘:2006/01/28(土) 13:15:32 ID:???
>>44 年収1000万超えるのに10年もかかるのか・・。
住宅販売営業なら2年で楽々超えるのにな。
人生って面白いなあ。
80 :
氏名黙秘:2006/01/28(土) 13:17:13 ID:???
弁護士なんて病気で倒れたらその日から収入ゼロだが何か?
81 :
氏名黙秘:2006/01/28(土) 13:24:21 ID:???
弁護士のDownはどれくらいになるんだろうね
20年後はドイツ並み?
82 :
氏名黙秘:2006/01/28(土) 13:28:35 ID:???
授業でやってたな
下げても別に違憲じゃないって言う
83 :
氏名黙秘:2006/01/28(土) 13:56:05 ID:???
全員一斉sageは違憲じゃないというのが通説。
一人だけsageは違憲。
84 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 16:14:20 ID:???
まじ?
85 :
氏名黙秘:2006/02/10(金) 22:40:39 ID:???
86 :
氏名黙秘:2006/02/11(土) 18:31:44 ID:???
>>85 明らかにおかしいが最高が言ってしまったから
もうどうしようもない。
ちなみに自民党改正案には、判事の報酬を法律により
減額できる旨が記載されております。
87 :
氏名黙秘:2006/02/11(土) 18:52:45 ID:???
判事補の初任給511万円って、大学在学中合格での任官でもない限り、
同年齢のOLにも負けるよな。
88 :
氏名黙秘:2006/02/13(月) 11:07:49 ID:08ux8QPr
地裁所長の年収が県知事より多いところがある
というのがおかしい。
89 :
氏名黙秘:2006/02/13(月) 11:16:06 ID:???
>>87 んなことない。
24で合格したら25、26歳で任官だろ?
三菱重工(まあ、中の上って事)の兄貴が26の時多分500もなかったぞ。
どこのOLを基準にしてるのか知らんが普通のOLなんて300〜400程度だよ
90 :
氏名黙秘:2006/02/13(月) 11:17:09 ID:???
派遣なんてもっとひくいじゃん
91 :
氏名黙秘:2006/02/13(月) 13:55:17 ID:???
>>88 都道府県知事は自分で勝手に報酬いじれるから。
92 :
氏名黙秘:2006/02/14(火) 06:17:17 ID:???
93 :
氏名黙秘:2006/02/14(火) 12:32:13 ID:???
世帯の平均年収が400万くらいらしいから、初年度でそれを
単独で大幅に越える年収もらえるのは、やっぱそれなりだろ。
OLなんて20万×17ヶ月としても340万くらいだな。
でも確かに生命保険とかで冬のボーナス200万とかのOLも
いたりするから、(高卒2年目)一概にはいえんけどさ。
94 :
氏名黙秘:2006/02/16(木) 10:23:19 ID:???
>>87 俺の親父判事だが、初任給でお袋(ピアノ教師)に負けたらしいよ
つうか、憲法で保障されてる判事の報酬減法する前に
もっと下げるべき対象あるだろうに…
95 :
氏名黙秘:2006/02/21(火) 02:06:17 ID:???
30マンくれ
96 :
氏名黙秘:2006/02/21(火) 02:53:46 ID:PgWos4gg
ローの学費生活費で500万かかるのに判事になってやっと500万かよ
狂っている
結局頭はいいが貧乏な学生が、頭はそこそこだが金持ちの学生に
淘汰されていくというだけだな、ロー改革は
ますますいやな日本になりそうだな
検察の体質も変わっていくだろう
97 :
氏名黙秘:2006/02/22(水) 12:32:54 ID:???
金持ちの、金持ちによる、金持ちのための司法
98 :
氏名黙秘:2006/02/22(水) 13:49:28 ID:???
86
それでもジャップは小泉支持(笑)
ジャップは知能レベル低いね
99 :
氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:49:29 ID:???
でもさ、金持ち優遇、貧乏冷や飯、のどこが悪いんだ?
まさか平等原則とか言いださないよな?
100 :
氏名黙秘:2006/02/23(木) 23:36:16 ID:???
そんなに時計の針を19世紀まで巻戻したいわけ?
101 :
氏名黙秘:2006/03/18(土) 02:09:33 ID:???
102 :
氏名黙秘:2006/03/18(土) 05:53:24 ID:???
歴史は繰り返すって言うし、人間には支配してやる者が必要だ。
103 :
氏名黙秘:2006/04/04(火) 12:25:40 ID:???
裁判官の給料が下がった記念に、age
104 :
氏名黙秘:2006/04/04(火) 22:44:07 ID:???
民間じゃベースアップする企業も出てきたというのに、時代感覚ズレてるよな。
まあ裁判官なんてのはちょっと時代遅れなくらいが丁度いいんだろうけど。
105 :
氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:38:06 ID:???
いまさら、任官って大丈夫?
106 :
氏名黙秘:2006/04/23(日) 14:01:23 ID:???
国家公務員の人件費カットするなら、何よりもまず国会議員からだろ。
裁判官が貰い過ぎとかあり得ない。官舎使えなくするのも意味不明。
107 :
氏名黙秘:2006/04/23(日) 14:22:54 ID:???
>>105 弁護士が過当競争の時代に突入するから、まだマシかも。
108 :
氏名黙秘:2006/05/03(水) 03:15:33 ID:SXqnydh8
イギリスではこの10年間で判事の給料がほぼ倍になったと言うのに・・・
日本は10年前より低い。
こんなおかしなことってねえよな。
109 :
氏名黙秘:2006/05/03(水) 03:33:17 ID:???
判事も検事も思った以上に年収低いな・・・
自分は新卒から6年会社に勤めて年900万ちょいだったから、
結構よかった方だったのかな
それでも働きに対して給料が安いと思い、やってられねーと辞めた29の春
若かりし思い出だな・・・
110 :
氏名黙秘:2006/05/03(水) 03:42:56 ID:???
人生かけてるな…。
まだ23で良かった
111 :
氏名黙秘:2006/05/03(水) 04:27:43 ID:???
年収気になるなら公務員になるなと。
全公務員の中で判事が一番目、検事が二番目に給料高いんだから。
112 :
氏名黙秘:2006/05/03(水) 12:11:35 ID:???
113 :
氏名黙秘:2006/05/03(水) 12:39:05 ID:???
「公務員の中で1,2番に高いから文句言うな」。
超絶理論にふいた(笑)
114 :
氏名黙秘:2006/05/22(月) 14:38:26 ID:jGq4xXdt
>>108 日本の物価は10年前よりも安い
イギリスの物価は10年前の2倍
だから当たり前
115 :
氏名黙秘:2006/05/25(木) 14:50:35 ID:kSKFiaeU
裁判官は引退した後も手厚い年金がある上に、弁護士もできる。
給料も決して悪くない。
弁護士も当分は大丈夫だね。
地方なんて全く足りないし。
以前よりは就職難みたいだけど。
116 :
氏名黙秘:2006/05/25(木) 14:51:55 ID:???
フジテレビは一年目から年収1000万越えですよ
117 :
氏名黙秘:2006/05/25(木) 15:52:36 ID:lRgafl1w
竊?
譎らオヲ蜑イ繧翫☆繧九→?スエ?セ暦スイ縺薙→縺ォ縺ェ繧区が蟇偵?
縺セ縺ゅ√≠繧後□縲?
鬲斐?ョ?シ募捷鬢ィ縺ョ繧ュ繝」繝ェ繧「繧医j豁サ縺ャ縺サ縺ゥ
繝槭す縺�縲?
118 :
氏名黙秘:2006/06/17(土) 04:29:02 ID:???
まだこのスレあったんだ
119 :
氏名黙秘:2006/06/17(土) 14:11:57 ID:???
もともと、公務員なんて、ただで奉仕する性格のものだろ。
もっとも、無償を徹底すると、
資産のある者以外は、最低限の生活すら営めないし、
生活のために、不法に権限を行使するという弊害も出るだろう。
特に、裁判官の場合、自己の良心に従って判決なんかしようもなくなる。
そこで、生活には困らないようにしてやらなければならないが、
自分の才覚・責任で顧客を確保したりしているわけではないから、
最低限の報酬でガマンするのが、至当であろう。
もともと金儲けがしたいなら、公務員という選択が誤っているんだな。
120 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 12:42:36 ID:???
ニートのひがみはスルー
121 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 12:51:37 ID:???
公務員=公僕=国民の奴隷
官舎と配給食やるから、給料でなく作業賞与金で暮らしなさい。
これが国民世論である。
122 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 15:14:03 ID:???
かくて日本は東南アジア並の国家になるとw
123 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 16:34:34 ID:Tj1/+iU1
>結局頭はいいが貧乏な学生が、頭はそこそこだが金持ちの学生に
淘汰されていくというだけだな、ロー改革は
うーん・・・
最近、それでもいいかなと思わなくもない。
もちろん一概にはいえないけど、貧乏で苦労して・・
そういう人ってやっぱどっかゆがんでたりすることが多いじゃない?
韓国の大統領とか似非人権屋弁護士みたいに。
強烈なコンプレックスとかいうか、そういうものに支配されて、物事を真っ当に判断できないような気がするよ。
いや、さいきんの事件の裁判の弁護士とかみてるとね。
124 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 18:19:45 ID:???
>>123 しかし、歴史を振り返るとそんな人の方が歴史を築いてきたことが多いわけで・・・
125 :
氏名黙秘:2006/07/09(日) 18:52:27 ID:Tj1/+iU1
もちろん立派な人もいると思う。
でも、そうじゃない奴も多々いて、その比率は貧しい環境のほうが多い。
ちなみに自分ちも貧乏だから、自分も含めて周囲を見渡すとそう思う。
126 :
氏名黙秘:2006/07/11(火) 01:36:34 ID:???
法律家で歴史を築く側に回っちゃう奴なんて大半はロクでなしだろうね
127 :
氏名黙秘: