952 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 22:16:20 ID:???
そんだけ?
953 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 22:22:00 ID:???
天誅どころか拍手で見送ってしまった。我ながら小心者だ。orz
954 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 22:38:37 ID:???
もう分かった。
結局、ベテも引導を渡してくれた佐藤幸治先生に感謝しているんだ。
もう惨めだから、ベテは司法板には来るなよ。
955 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 22:39:43 ID:???
姉歯的決断を迫られている今
アメリカ「司法試験の合格者数を増やせや」
経済界「司法試験の合格者数を増やせや」
審議会「司法試験の合格者数を増やせや」
受験生「司法試験の合格者数を増やせや」
司法試験委員「これ以上増やしたらやばいっすっよ。法曹がどうなっても知らないっすよ。じゃあ最低限の質を維持するために法科大学院を作りますね。」
〜法科大学院設立〜
事務員「プレテスト結果出ました」
司法試験委員「うわぁ やばっ量産は無理っす こんなアホを大量に合格させたら法曹が崩壊するっすよ・・・ ガクガクブルブル」
956 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 22:58:43 ID:???
現行1500をそのまま続けていけば法曹人口の増加と質の維持のバランスがたもてていたのに。
957 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:00:03 ID:???
アメリカって、弁護士が多すぎて、競争が激しい結果、
訴訟費用は弁護士が負担することが多いんだな。
着手金がないのはもちろん、費用も弁護士も負担、
敗訴なら弁護士は大損。
日本もそうなるのかな。弁護士で生活するってめちゃめちゃ
大変だな。
958 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:03:05 ID:???
>>957 日本でもそうなるというなら、懲罰的賠償を日本でも認めてくれないと、
大企業相手の訴訟引き受ける弁護士がいないよ。
よほど、義侠心にあふれ経済的に困らない弁護士でない限りな。
959 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:13:04 ID:???
うむ。
生活のためにかけに出る弁護士も出てくるだろう。
割りにあわない仕事になる、ということだ。
そうなると勝っても金にならない訴訟は弁護士は
今より嫌がるようになるんだな。
本末転倒
960 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:21:15 ID:???
今の町イソ弁の初任給600程度かね?
もっと下がり始めているかな?
961 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:26:34 ID:???
真に優秀な弁護士に必要な能力は紛争解決能力ではない
紛争創出能力なのだ。
弁護士は倒れる所の土つかみ。
962 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:28:57 ID:???
月30くらいと思われ
963 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:35:09 ID:???
某スレで9000人合格時代になっても
行書・司書・弁理・税理を弁に統合。
民訴を弁護士強制にする。
刑訴で検察の訴追裁量権を剥奪+国選費用を上げる+被害者にも国費で弁をつける+受刑者にも弁をつける。
ってすれば、充分、皆食っていけるって結論が出てた。
964 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:37:36 ID:???
今でも初任給600程度、
年金、住宅補助等の福利厚生は大手企業よりずっと悪い。
しかも、年収の上昇率は大手企業より悪い。
ごくごく一部の例外を除けばそんなもんだろう。
その一部に入れる可能性があるのは、学卒でもちゃんと大手で
やっていける若くてポテンシャルあるヤツらだけだろう。
965 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:41:36 ID:???
>>963 >国選費用を上げる+被害者にも国費で弁をつける+受刑者にも弁をつける。
弁護士増やした上にこれでは国の金が持たん 弁護税でも取るかw
966 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:58:27 ID:???
>国選費用を上げる+被害者にも国費で弁をつける+受刑者にも弁をつける。
このへんが今の風潮から考えて絶対無理だな。
抵抗勢力扱いされる考え方。
967 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:02:58 ID:???
数年後の三振ロー生の断末魔が聞えてきそうだ。
ジワジワ首絞められていく感じなんだろうな。
そのときにでもまた、この版覗いてみるわ。
968 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:19:59 ID:???
>>965 ほんとは民間保険会社ではどうやっても扱えない(自殺目的生保以上にリスクある)から、
セーフティーネットの形で国がやってもいいと思うがね
969 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 07:50:46 ID:???
月30だと、年収600未満じゃないですか?賞与含めて540位だ
と思います。
いくらなんでも、そんなに給与低いとは思いませんけれど。
970 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 08:02:21 ID:???
>>965 行政府にかかっている金をそのままこっちに回せばよい。それが小さい政府だろ
971 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 11:35:09 ID:???
>>969 これから人数が増えて、今よりも待遇は悪くなっていくんだよ?
540どころか、それ以下も充分ありうる。
972 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:16:11 ID:???
973 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:41:33 ID:???
971は阿呆だな。潜在需要という言葉を知らないらしい。
今、弁護士がやるべきなのに、敷居が高い・知り合いに弁護士がいない等の理由で
需要を逃している(満足していない)ことが見えないらしい。
ベテは世間知らずだから仕方ないか(-_-)
974 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:42:37 ID:???
で、質問失敗の責任は当然とるんでしょ?
975 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:42:49 ID:???
ローの問題の方が現行より難しいってのは、偏差値の低い大学の方が難問を
出すって現象に良く似ているよな。
976 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:43:22 ID:???
今の弁護士にすら敷居の高かったようなことがロー厨にできるとは思えない
977 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:48:05 ID:???
>>972 >2006年はないと思ったほうがいい(本当に実質廃止されるかもしれない)
orz…
978 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:49:13 ID:???
世の中しかしバカ中心に動いてるんだ。
山田悠介やDEEPLOVEが売れるご時世でありますし、
バカな弁護士というのもそれなりにいいのかもしれん。
訴訟で勝てるかどうかは知らんが。
979 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:07:30 ID:???
>>973 潜在需要なんて金にならんもんばかりだよ
あればとっくに掘り下げてる
建築士や介護士なんかと同じ
医者みたいに保険制度でも作らん限り収入は増えん
980 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:09:46 ID:???
姉歯もボロ事務所だよな 結構苦労してたんだろう
981 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:11:16 ID:???
>新司法試験の論文試験はおそらくとんでもなく低レベルの戦いになると思われる(予言)。
>そうすると、「ど基本がかけているか」「わかりやすい表現か」
>「せめて規範定立→あてはめはできているか」「途中答案ではないか」
>という点で、合否が決まるような気がしてならない。
すげぇwwwww Law(Low)クオリティーw
982 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:11:56 ID:???
983 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:21:28 ID:???
たしかに建築士があのボロ事務所じゃだめだよなw
984 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:25:22 ID:???
>>982 士業は仕事取る為には外見を飾っとかなきゃいけないんだよ。
派手そうな人でも内実はボロボロってのが多いんだよ。
985 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:27:45 ID:???
弁護税、弁護保険をとろう!
986 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:29:45 ID:???
名称は、人権保障保険か?
987 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:40:19 ID:???
暫くは合格者数が少ないから、未修の人にとっては新司法も現行並の厳しさだね。
卒業後五年たった三回目の新司法でも合格すれば御の字みたいな…。
それに同じクラスの二年生でも、一期未修の人は週末もローの予習とかしてるけど、二期既習のマトモな人は新司法かもしくは現行の勉強してるからね…。
差は開く一方…。
988 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:51:02 ID:???
ローの予習も新試験には役立つだろ
989 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:54:47 ID:???
役に立つわけないじゃん。
新司の問題は、ギャンブル要素が高い。
それなりのことを書いて誤魔化すことは現行試験以上に難しいよ。
990 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:30:50 ID:???
夢物語のスレにもあったような気が・・・
991 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 17:39:06 ID:???
987は正論
992 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 17:51:17 ID:???
ローでは新試に役に立たないことも教えているのか?
993 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 17:53:55 ID:???
というか紳士法試験に役立つかどうかでしか講義を評価できない馬鹿をどうにかしてほしい。
994 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 17:55:56 ID:???
>>993 そのためのロースクールじゃないのか?
まさか法務博士になるために頑張っているわけではないだろう?
995 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:05:02 ID:???
講義が直接試験に役立つ必要はないんじゃないか?
院なんだし、勉強は自分でやるのが前提だろう。
それよりも試験と無関係な課題に追われているロー生がいたら気の毒としか言いようがない。
996 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:10:02 ID:???
有害であってならないことはもとより、
実務に無関係であることも良くない。
試験が実務と乖離しているなら、試験と関係なくても良いが、
試験が実務家検定の意味を有するなら、試験と関係しない授業は良くない。
997 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:13:13 ID:???
>>996 俺が聞いた話だけど、民訴かなにかで送達の細かい話をやっていたそうな。
試験では絶対でないと言い切って良さそうだけど、実務的とはいえるだろう。
998 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:39:36 ID:???
1000
999 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:43:24 ID:QTXnPaU7
999
1000 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:44:00 ID:???
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。