【葉玉】新・会社法100問(その3)【匡美】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
会社法立案担当者である法務省民事局付の現役検事を中心とするグループが、
司法試験・公認会計士試験の論文過去問の解答例を、実務家にも役立つように、
いわゆる完全解の形で提示する。

旧商法の常識に基づく誤解にメスを入れるとともに、判例実務の立場で一貫させた
夥しい論証郡が、解答例の完成度を高めている。条文ごとに整理された論点の一覧、
従来の過去問集にはない充実した索引、キーワードの赤文字表示、長文の解答例の
応用の仕方などは、マンネリと既成概念に囚われた受験予備校に警鐘を鳴らす。
事実上の国定問題集にして、前代未聞の革命的な受験参考書と言えよう。

著者がブログにおいて会社法の理解困難な箇所に対する解説と質問への回答を
実践している。著者の情熱に敬意を表したい。

新・会社法 100問
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1131705975/
新・会社法 100問その2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132232561/
2氏名黙秘:2005/11/21(月) 13:49:10 ID:???
★葉玉匡美先生を懐かしもう★
http://makimo.to/2ch/school_shihou/1027/1027428491.html

会社法であそぼ。 (編者のブログ)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/masami_hadama
3氏名黙秘:2005/11/21(月) 13:49:51 ID:???
葉玉 匡美(はだま・まさみ)
法務省民事局付検事。昭和59年、東京大学文科・類入学。昭和63年、司法試験合格。
平成元年、東京大学法学部卒業後、LEC東京リーガルマインド講師。
平成2年、司法研修所入所。平成4年、検察官任官。熊本地方検察庁検事を経て、
現在、法務省民事局付検事。民事局参事官室にて、商法、会社法、社債等振替法等の改正や
間接証券準拠法条約等を担当。


[著者]
 
会社法立案担当者の会
代表 葉玉匡美 法務省民事局付検事
代表代行 郡谷大輔 経済産業省技官
会員 山本憲光 さいたま地方検察庁検事
   小舘浩樹 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所)
   岩崎友彦 弁護士(長島・大野・常松法律事務所)
   豊田祐子 弁護士(西村ときわ法律事務所)
   石井裕介 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
   和久友子 公認会計士(中央青山監査法人) ほか
4氏名黙秘:2005/11/21(月) 13:50:20 ID:???
5氏名黙秘:2005/11/21(月) 13:51:16 ID:???
おっさんくさくなりましたね〜このひと
6氏名黙秘:2005/11/21(月) 13:52:28 ID:???
7氏名黙秘:2005/11/21(月) 13:54:14 ID:???
>>1
乙。発起人の権限について大審院判例に従う人増えそうだね。
そういや去年講義をうけた助教授もこの判例を支持していたと思う。
8氏名黙秘:2005/11/21(月) 14:10:34 ID:???
今、商事法務の新会社法の解説の連載は何回目ぐらいか分かります?
9氏名黙秘:2005/11/21(月) 14:11:26 ID:???
執務中にわいせつメール 熊本地裁人吉支部の判事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000079-kyodo-soci
10氏名黙秘:2005/11/21(月) 15:14:56 ID:???
葉玉せんせい!yahooのアバターあんま似てないっすよ!
痩せすぎでしょ!!
11氏名黙秘:2005/11/21(月) 15:18:59 ID:???
ゴジラ(誤字等)を使い易くJPEGにしたよ。使ってみて

http://nyanko.daa.jp/law/c-board.cgi?cmd=one;no=769;id=book
12氏名黙秘:2005/11/21(月) 15:26:23 ID:???
>>11
GJ。
13氏名黙秘:2005/11/21(月) 15:34:56 ID:???
JPEGのほうが使いやすいっていう意味がわからん。
14氏名黙秘:2005/11/21(月) 15:36:18 ID:???
age玉
15氏名黙秘:2005/11/21(月) 16:01:22 ID:???
ここで、誤植や引用されたであろう判例・通達の推定、
さらには明らかな間違いを探していきませんか?
16氏名黙秘:2005/11/21(月) 16:21:19 ID:???
>>15
GI(Good Idea)
17氏名黙秘:2005/11/21(月) 16:42:38 ID:???
>>15
まずおまいからやってみろ
18氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:12:20 ID:???
うちの大学の教授が講義中に会社法100問批判したww
内容まとめるとこんな感じ
・法律論文に正答なんてない。ヒントを与えて自分で作り上げるもの。
 親切心のつもりかもしれないが、実務にでたら誰も正解を出してくれない。
・また暗記主義がまんえいする。聖書を覚えるようにこの本を暗記して
 写すだけの受験生が増えると思うと気味が悪い。
・カリスマ講師の次はカリスマ役人。金をよほど稼ぎたいのだろう。

ちなみに、この教授は商法学者ではないけど、よっぽどこの本が怖いらしいww
19氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:16:31 ID:UPs4p83k
いや、指摘はいちいち的を射てるだろ。
金を得たいのではなく名声を得たいのだとは思うが。
でもニーズがある以上しょうがないよな。
葉玉センセありがトン。
20氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:16:31 ID:???
>>18
ワセダでつか? トウダイでつか?
中央にはいないよね。

おそらく国公立のような気がする
21氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:17:09 ID:???
過去の判例というのは「答え」じゃん。
なにか問題があるとまず判例を調べる。
学説なんてもちろん調べません。
22氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:18:35 ID:???
慶應は三田祭期間中。
23氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:19:07 ID:???
>>20
国立とだけ言っておく。これ以上は特定が怖いからやめとく。
24氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:19:51 ID:???
教授が実務を語る時代か
良くも悪くも、ローの理念が定着してきたんだな
25氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:20:48 ID:???
>>18
ちゅうか、そりゃ研究目的で書く論文には正解は無いが、
試験で書かされる論文には正解はあるだろうに。

司法試験っていうだけで、
学者も含めてみんなアカデミックな方向を指向するんだろうね。
たかが試験なのになぁ・・・・
26氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:21:25 ID:???
大学教授も2ちゃんねらー?
27氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:22:21 ID:???
>>18
ごもっとも。
しかし、商法学者ですらよく理解していない会社法で、
来年試験するんだぜ。
しかも、ロー生にせよ現行生にせよ、会社法に費やせる時間は限られている。
こういう本がなければ、無茶苦茶な答案だらけになるんじゃないか?
28氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:22:29 ID:???
>>26
明らかに2ちゃんねらー
だって2ちゃん以外でこの本話題になってないだろww
教授同士で話題になることはあるかもしれないけど、この先生商法学者じゃないし。
29氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:23:47 ID:???
>>18
執筆者見ればわかるけど、こんな本で稼げないよ。
実質ボランティア。執筆時間に本業やれば何倍も稼げる。
30氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:23:57 ID:UPs4p83k
葉玉も含めて、一線で活躍する実務家達は受験生時代、
金太郎飴答案なんて書かないで自分の頭の中で考えてたと思うけどな。
おれは最近になってようやく論文の書き方がわかったよ。
31氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:24:32 ID:???
>>26
年寄りは知らんが中堅どころ以下は結構見てるぞ。
直接見て無くても仲のいい人どうしでメールやなんかで
ネット情報は出回っている。

もちろん、2ちゃんのことなんかは表に出さないのが大人としての礼儀作法w
32氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:25:45 ID:???
その教授の大きな誤り。
この本を暗記するまで受験生は到達しない。
33氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:25:56 ID:???
>>18
まあ間違いなく東大だな。しかも学部からストレートで助手になったクチ。
お前が秀才なのは認めるが、それじゃ必要とされている実務家の頭数は揃えられないんだよ…
34氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:28:01 ID:???
「正解」はないが,一般的に弁護士が相談されたときの「無難な答え」はあるだろう。
思考停止はよくないし,イレギュラーなケースでは学説に頼らなければいけない
場面があるのは認めるが,普段の相談は学説はおろか判例も引かなくてもいいような
無難な答えが出来なきゃ駄目だろ。それを提示しようとしてる本なんじゃないの。
目の敵にするものと違うと思うが。
35氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:29:07 ID:???
>>29
そうだよな。
本が売れただけでカネ儲けとか言う香具師が多いけど、
手間暇考えたらペイしないよ。

弁護士なんかは他の仕事やって他がはるかに実入りはいいし、
公務員の葉玉先生だって、この本の印税よりもゆっくり休む時間
を確保したほうがいいだろうに。
36氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:29:17 ID:???
>>23
アリガト。

イメージわかるな。これ以上やめときましょう。
大体法人格否認の法理をお蔵に入れたかったところ,
今回の会社法では逆に存在価値が上がってしまったんだからね。
そもそも怒ってんだよ。

本末転倒。象牙の塔にこもっていたいなら
商法学者やめなってんだよ。
37氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:30:53 ID:???
色んなロー教授に感想聞いてみるよ。
皆も聞いてみようよ。まさかこれもっていって質問して怒られることはないだろ。
辰巳の問題集もって来たやつに「それは答えない」って言ってた民訴の教員いたけど。
民法の先生はセミナの過去問もっていってもちゃんと答えてくれたが。
38氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:31:24 ID:???
>>32
>この本を暗記するまで受験生は到達しない。

だな。
言った本人は、ドイツの民法なり刑法の基本書を暗記しているのかもしれないが。
39氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:33:26 ID:???
>>38
トップクラスの学者の頭の良さはキチガイだからな。
欠けている能力は,頭の悪い我々の能力を慮ることだ。
40氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:37:03 ID:???
>・法律論文に正答なんてない。ヒントを与えて自分で作り上げるもの。
> 親切心のつもりかもしれないが、実務にでたら誰も正解を出してくれない。

まぁ、思考がおかしいかどうかチェックしてくれる人がいるならこれでもいいと思うが。
逐一チェックしてくれるのかね?
41氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:37:43 ID:???
>>30
巻末の話読んだ?葉玉氏自身は先人の考えた表現で答案を書くこと
自体には肯定的。

それを批判する人に対しては「受験生に何を期待しているんだろう?」
と思う、と書いてある。
42氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:39:37 ID:UPs4p83k
>>41
読んだよ。
他人の答案真似するような人にこんな本は書けないよ。
43氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:41:41 ID:???
>>18
それはある。
官僚が一橋の院の教官をしている時代。
44氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:41:48 ID:???
>>18
>・また暗記主義がまんえいする。聖書を覚えるようにこの本を暗記して
> 写すだけの受験生が増えると思うと気味が悪い。

騙るに落ちたかもしれないな。
45氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:43:34 ID:???
>>44
どの学者も金太郎飴のように同じこといってるよね。
予備校批判の論点ブロックでも売っているのかしら。
46氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:45:38 ID:???
ていうか、この教授読んでないらだろ。
これを覚えて写したら4ページなんかぶっこえちゃうだろ。
試験時間内に書くことは不可能な内容。
あくまで丁寧な解説みたいなもんだからな。
この教授の言うヒントを与える程度のものなんだが。
47氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:46:18 ID:???
>>45 (爆)
「法曹界,予備校批判も,論点ブロック」
なぁーんちゃって。
48氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:47:23 ID:???
36
大体法人格否認の法理をお蔵に入れたかったところ,
今回の会社法では逆に存在価値が上がってしまったんだからね。



2:50か?
もしそうなら、語るに落ちたな。
49氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:47:43 ID:???
>>47
座布団3枚あげちゃおうw
50氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:47:49 ID:???
学者に予備校批判について1時間以内に書かせたら、金太郎飴のような答案ばっかりになるんだろうなw
51氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:48:58 ID:???
司法試験考査委員が、全員、完全解を書けばいい。
そうすればワンパターンの暗記を逆説的に防げるよ。
52氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:50:06 ID:???
>>50
普通の司法試験の問題だって、学者にぶっつけ本番で1時間で1問書かせれば
同じような表現で書くしかないだろうに。
53氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:50:15 ID:???
>>49
サンクス

>>50 イエス But
その前に確実に択一に受からんよ
54氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:50:21 ID:???
>>18
そんな批判をした教授をここでは糞教授とする。

・法律論文に正答なんてない。ヒントを与えて自分で作り上げるもの。
 親切心のつもりかもしれないが、実務にでたら誰も正解を出してくれない。

この糞教授は学者の論文執筆と論文式の答案作成とを混同している。俺たちは学者になる
のではない。判事補がどうやって判決文を書く訓練をしているのか、ご存じないのだろう。
そもそも法科大学院の学生のなかに学者論文を「自分で作り上げる」ことのできる者は
ほとんどいない。「正答なんてない」答案を「自分で作り上げる」ことのできる学生が
どれほどいるのか、先のプレテストで証明済みだ。実務上の問題解決能力、起案能力とは
全然別の能力だ。
55氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:51:43 ID:???
>>26
>大学教授も2ちゃんねらー?

超多忙の一部の教授を除いて、日中暇だろうから、
やっている可能性大。
大学の研究室でやっている可能性もあるから、
大学としては、2chに繋がらないようにすべきだな。
56氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:51:46 ID:???
・どうしても書かざるを得ないこと、誰が書いても同じようなこと。
を書いたら、今はほとんど終わりだよね。

昔は、それ以上も書けるような問題が多いけど。
57氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:52:26 ID:???
>>18
・カリスマ講師の次はカリスマ役人。金をよほど稼ぎたいのだろう。

この件(くだり)に至っては、糞教授のひねくれた学者根性の見苦しさだけが目立つ。
58氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:54:28 ID:???
>>57
内田や前田や弥永や小林秀も批判しろよな。
奴らは教育的配慮をしているという点で他の教授よりだいぶ良い。
59氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:55:36 ID:???
>>57
本をまともに書けない、
もしくは書いても出版社に頭を下げて出してもらって
自分の講義の学生に売りつけるぐらいしかできない香具師の
負けイヌの遠吠えってヤツでは。
60氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:56:49 ID:???
>>57
その部分は本の内容と全然関係ないもんな。

学者だって本くらい書くだろうに…
受験生がこのくらい買いたくなるような魅力のある本を書いてくれたら買うよ。
カリスマ学者になってみやがれ。
61氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:58:27 ID:???
>>59
>もしくは書いても出版社に頭を下げて出してもらって

頭下げた上に金まで出して(実質、自費出版)、
業績作りをしている教授もいる。
こういう先生の、恨み・妬み・怨念はすごいよ。
62氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:02:23 ID:???
>>61
数的にはそういう教授の方が多いもんな。
いや、そういう業績作りですら出来ない香具師も多いと思う。
ローが出来るときの教授の資格審査で各大学も大変だったようだしw
63氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:04:35 ID:???
>>62
そんな連中が教える法科大学院が失敗するのは当然だな。
そいつらに教えられるよりも葉玉100問を精読したほうが、マシ。
64氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:16:37 ID:???
今時カリスマって
65氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:20:43 ID:???
これそのまま論文対策としての情報集約用にも使えそうだね。
赤シートでキーワード確認が出来るなんて粋な作り。
66氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:21:33 ID:???
テンプレ書いたの、もしかして本人?
67氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:39:06 ID:???
>>66
違うと思う。本人は、読点にカンマを用いるから。
公文書のお約束書式ね。blogもそうなってる。

わざわざ変換し直している可能性は…
考えられなくはないが、低いだろう。
68氏名黙秘:2005/11/21(月) 20:35:12 ID:???
福岡のジュンク堂では入荷していなかった。
今月下旬に重版出るらしいけど、それも入荷するか未定とのこと。
困ったなぁ・・・
69氏名黙秘:2005/11/21(月) 20:45:02 ID:???
>>67

461 :半間 :2005/10/12(水) 21:01:21 ID:???
ご無沙汰しております。
論文試験に通られた方が報告されているとの連絡をいただき,
とりあえずお祝いに参りました。
おめでとうございます。
口述しっかり受けてきてください。

私はといえば,某スレでコテハンもキャラも変えて出没しております。
今度は実務でお会いできるのを楽しみにしております。
それでは。
70氏名黙秘:2005/11/21(月) 20:58:29 ID:???
中大で2ちゃんみてる教授いるよ。
全然実力ないけど。
71氏名黙秘:2005/11/21(月) 21:55:45 ID:???
梅田全然売ってない・・・
72氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:03:30 ID:???
明日辰巳横浜校10部入荷。
73氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:05:24 ID:???
俺金沢だけど売ってない・・・
福岡や梅田でさえ売ってないのか?
まあ福岡、梅田は売り切れたからない感じだけど・・・
74氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:07:54 ID:???
買ったよ。
今年の問題の解説もあって、報酬該当性の問題として検討してあった。
75氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:08:31 ID:???
あるところにはあまっている。ないとこはないが。
入荷が偏りすぎているようだよ。
76氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:09:14 ID:???
大学教授が立法官による会社法問題集を激烈批判!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132571606/
77氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:12:12 ID:???
amazon、1月発送予定ってメール来てたのに、
今日届いたぞ。あのメールなんだったんだ。
大変ありがたいが。
78氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:15:12 ID:???
大阪の紀伊国屋にはこないだ行ったら普通に大量に置いてたけど。
阪急前の小さいとこにも置いてるから行ってみたら?
79氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:21:04 ID:???
地方ってやっぱ入荷遅いのかな
80氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:22:01 ID:ACQl1FZE
そんなに売れているのか?
信じられない。
81氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:23:12 ID:???
渋谷伊藤塾には、まだ売ってた。
82氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:27:15 ID:???
神田が無くなってきたな
83氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:34:16 ID:???
こっちから消費しろ
84氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:34:17 ID:???
セブンアンドワイで15日に注文して今日届いた。
85氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:36:06 ID:???
>>78
昨日でかい方に行ったらなかった
86氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:39:53 ID:???
神田は、増刷しないそうだな。もうすぐ法務省令が出るからだろうか。
87氏名黙秘:2005/11/21(月) 22:58:26 ID:???
紀伊国屋のwebで買えるぞ。
88氏名黙秘:2005/11/21(月) 23:36:56 ID:???
>>86
先に弥永に出されて売れないからだよ。
89氏名黙秘:2005/11/21(月) 23:53:47 ID:???

出版記念サイン会をやってたから
一応サインしてもらって来たよ


90氏名黙秘:2005/11/22(火) 00:49:47 ID:fWW9R15M
答案集も良いが、条文ごとの論点集と、巻末の過去問一覧が非常に
重宝すると思います。私は本屋で手に取ったけれど初版は見送った。
誤植修正後の3板を買います・会社法だけではなく、平成15年のような
商法総則の問題にも解答をつけてくれていて、嬉しかったよ。
91氏名黙秘:2005/11/22(火) 00:52:57 ID:???
3版は誤植修正されんの?
92氏名黙秘:2005/11/22(火) 00:55:52 ID:???
>>91
修正されるのは4版からだそうです
93氏名黙秘:2005/11/22(火) 00:56:51 ID:fWW9R15M
葉玉先生のブログを読むと、初刷りで明らかになった誤植は、
すべて2刷で修正されるそうです。3刷りになれば、さらに誤植が
減ると思う。入手を焦る必要など、全然ないよ。
94氏名黙秘:2005/11/22(火) 00:57:44 ID:???
資本教に入信した。
なーる。
95氏名黙秘:2005/11/22(火) 01:07:03 ID:???
3版とか4版とか言ってるが、そんなのいつになることか。
初版3刷ぐらいで妥協して買っとけ。
96氏名黙秘:2005/11/22(火) 01:08:20 ID:???

932 :氏名黙秘 :2005/11/20(日) 22:21:54 ID:???
やってて思うのは、手で直した方がきっと勉強になるってこと。
公開された修正情報以外には増刷時にも修正されないわけだし。
 
97氏名黙秘:2005/11/22(火) 01:31:46 ID:???
行列の住田弁護士も、法務省付検事として民事局にいたことがあるそうですね。
98氏名黙秘:2005/11/22(火) 01:47:05 ID:???
女性初の民事局付みたいね。戸籍の本書いてるから当時の二課でしょうか。
99氏名黙秘:2005/11/22(火) 01:48:11 ID:???
17年論文式の趣旨が発表されたなら、真っ先に照らし合わせよう。
100氏名黙秘:2005/11/22(火) 01:59:40 ID:fWW9R15M
>>95
三版と三刷とは、意味が違うんだね。言葉使いが不正確でゴメン。
葉玉先生のブログによると、今週中に発売される「初版2刷」では
「初版1刷」で発見できた誤植(40箇所くらい)は、全部直っている
そうです。それでも、まだ誤植が新たに見つかると思うよ。だから自分は
「初版3刷」以降に買うよ。品薄なのは、せいぜい今月中までだよ。
101氏名黙秘:2005/11/22(火) 02:06:18 ID:???
法務省令が出たときに補正版がでるかもしれないが基本的に改訂はないだろうな。
102氏名黙秘:2005/11/22(火) 02:06:41 ID:???
出題傾向が違う問題が多いので、ほとんどの問題・解答は、軽く読み流せば済むような希ガス。
103氏名黙秘:2005/11/22(火) 02:08:03 ID:???
>>99
もう、出てるよ。
104氏名黙秘:2005/11/22(火) 02:11:56 ID:???
>>39
紙一重は怖いな。その教授の息子が某大学の民訴教授の息子みたいにならなければいいが。
105氏名黙秘:2005/11/22(火) 02:19:29 ID:???
「妖怪が出た」
106氏名黙秘:2005/11/22(火) 02:38:56 ID:???
井上センセ・・・
107氏名黙秘:2005/11/22(火) 03:03:31 ID:???
梅田は辰巳にいっぱいあったよ。
108氏名黙秘:2005/11/22(火) 03:12:02 ID:???
辰巳大阪校を知らない人がいる。
辰巳大阪校は見つけにくい。
辰巳大阪校行くのめんどくさい。
辰巳大阪校は今フェアやってないじゃん。
というわけで、残っているんだろうな。
もちろん、売れ行きを見越して大量に仕入れたこともあるな。
109氏名黙秘:2005/11/22(火) 03:21:59 ID:???
辰巳の人は2ちゃん常駐してるからな。
抜かりはないだろう。
110氏名黙秘:2005/11/22(火) 04:03:02 ID:???
>>109
だな。以前、辰巳の社員批判のカキコを見つけて即反論してたし。
111氏名黙秘:2005/11/22(火) 09:08:30 ID:???
逆にここでセミナー・LEC工作員臭を感じたのは私だけではあるまい。
112氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:16:02 ID:???
馬場は辰巳も魔骨も売り切れ…。
魔骨生は買わないだろうと思っていたのが甘かったか
113氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:20:04 ID:???
>>112
塾なら渋谷へ池。
114氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:25:45 ID:???
本当に良いのか?この本。
司法板、資格板双方で絶賛されているから
心配になってきた。
とりあえず明日本屋に逝って見よう。
115氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:34:15 ID:???
大学生協で初版ゲット!(^o^)ホクホク
誤植&葉玉先生への質問権が付いてるのがタマランぜ!
116氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:35:03 ID:???
正直わかりにくい表現もある。
あと、細かい。司法試験だけを念頭においてないから当然だが。
117氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:41:16 ID:???
私は葉玉先生のブログを読んで買う気になりましたよ
118氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:48:48 ID:???
択一用にも使えると思う。
119氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:50:10 ID:???
>>116
小説のように読み流せばOKでしょう。
120氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:52:26 ID:???
葉玉ブログめっけ
ブログ」でフォローするというのは確かにいいねえ
2版25日、3版まで予定あり
すんごい人気だね
121氏名黙秘:2005/11/22(火) 10:56:21 ID:???
新会社法のバイブレ-タ。
122氏名黙秘:2005/11/22(火) 11:11:59 ID:???
参考答案はイマイチだと思った。
新会社法をずっとジュリストなどでフォローしてた俺に
とってはもう少しつっこんで欲しい箇所もあったが。。
しかし,それでは軽くオーバーしてしまうか。
叩き台にして自分でメリハリつける作業は必要だな。
123氏名黙秘:2005/11/22(火) 11:12:18 ID:grK1+e2X
すでにできあがっている答案に一部加える形でいいよね
最新講義とらずにすんでよかった。

取り置きもお願いしたし
124氏名黙秘:2005/11/22(火) 11:14:04 ID:???
総合的に鑑みて買いか?!
125氏名黙秘:2005/11/22(火) 11:16:23 ID:???
条文追っかける練習になるから買い。
ただし,答案はボリュームある割りには深さがない。
新会社法の構造がどうなってるのかという視点で見れば
やや食い足りない。
126氏名黙秘:2005/11/22(火) 11:19:38 ID:???
予備校の講座を受講すべきか否かが問題となる。
127氏名黙秘:2005/11/22(火) 11:22:46 ID:???
予備校の講座もいまいち当てにならんと予想する。
葉玉組のパワーをもってしてもこの内容だから
(片手間だろうけどね)
あとは推して知るべし
128氏名黙秘:2005/11/22(火) 11:38:48 ID:???
某予備校の講座は2万チョイかかったが講義自体は大して…
まとめレジュメもらっただけって感じだった。

この本は3000円弱だしお徳なのでは
129氏名黙秘:2005/11/22(火) 11:54:39 ID:???
某じゃなくて晒してくれ!
130氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:12:08 ID:diTDikKl
ざっと全体見たけど、慣れない表現が多いな。
残念ながら一読了解とまでは言えない。
でも、基本書じゃなかなか気付かない点や、新法と判例の絡みとか、かなり勉強になる点も多い。
また、予備校答案じゃ一言ですますとこを厚く書いてあったりするが、そんなとこが意外と問いに答える上では重要だったり。

期待もかなり大きかったぶん差っ引いても俺は90点あげるぞ。
131氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:14:08 ID:???
この本とカトシンの弥永解析あれば試験対策は十分かな?
呉は論外で。
132氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:19:20 ID:???
レックは修習くびになった男の講義かよ。
133氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:22:49 ID:???
100問の答案は踏み込みが甘いね。
理解してるのかな?ってところが結構ある。
ギリギリ合格答案にはなるだろうけど、上位答案には程遠い。
134氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:24:46 ID:???
>>133
その上位答案とやらを見せてくれよ
135氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:26:16 ID:???
>>133
設立関係までしか読んで無いけど
改正された部分で実務上も影響がでそうな部分の言及がちょい甘いと思う
136氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:29:07 ID:???
>>135
おまえさあ、この問題集を批判した学者だろ?
137氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:32:50 ID:???
>>136
違う,違う。
ただ改正の背景にある考えとか議論にも踏み込んでも
悪く無かったと思うよ。
138氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:32:59 ID:???
そんな大物じゃないだろW
139氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:34:18 ID:???
まぁ葉玉本でもこのレベルだから安心したけど
140氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:36:21 ID:???
そんなん踏み込んでたら何頁の答案になるんだYO!
141氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:36:43 ID:???
しかし分量的には現場で1時間でかく合格答案は
この半分くらいだろ。
142氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:37:35 ID:???
そう。だから答案はあくまで叩き台だよ。
あとは自分でメリハリつけるなり加工するなりの作業はいる。
143氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:42:33 ID:???
議論が甘いとか言う奴らって、きっと答案でも無駄なことばかり書いて低い点をつけられた挙げ句、採点者が馬鹿なんだとか言う輩なんだろうなぁ。
144氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:42:40 ID:???
この順番ってどうよ?

第1章 会社の種類とその比較
第2章 株式会社の設立
第3章 資金調達
第4章 株主の権利
第5章 株主名簿の名義書換
第6章 株式の数の増減
第7章 株券
第8章 機関総則
第9章 株主総会
第10章 取締役・取締役会
第11章 会計参与・監査役・会計監査人
第12章 計算
第13章 組織変更・組織再編
第14章 商法総則等
145氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:44:34 ID:???
>>143
あなたが葉玉本を評価してるなら,それでいいじゃない。
俺は葉玉氏が関与したわりには詰めが甘いし,片手間の
印象を受けただけで。
146氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:45:23 ID:???
>>143
ワロスWWW
147氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:46:51 ID:???
でも、葉玉本ってピントずれてない?
試験委員の問題意識に答えてないと思う
148氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:49:01 ID:???
>>147
試験委員の問題意識を葉玉氏が知る由もないだろ。
ただ,改正の背景にある思想,価値観,ならびに
関連する制度の関係,位置付けなどはビシッと
提示してほしかったな。現代のボアソナードなら。
149氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:49:08 ID:???
べつに受験対策本じゃないからいいんじゃないの、ピントずれてても。
150氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:49:42 ID:???
俺は新法での処理が分かればいいやと思ってるんだが
そんな志の低いやつは他にいないのか?
大体商法の答案なんて昔からレベル低いし。
趣旨書けばAみたいな。
151氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:49:42 ID:???
>>147
具体的にどこら辺??
指摘が正鵠を射ていればブログに書いたら次の版で訂正されるんじゃないか?
152氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:51:13 ID:???
分厚くて読む気がしない。。。
153氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:51:34 ID:???
他の適当な問題集があるわけでもないし、2800円だし、まあいいかって感じだけどなあ。
154氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:51:50 ID:???
>>150
そういう使い方が今の所ベストじゃない?
新制度て転がしてみないとどうなるかわからん部分が
多すぎるし,論点も現実の運用の悩みからうまれるものだしな。
155氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:52:11 ID:???
>>152
見た目に騙されたら負け。
156氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:53:19 ID:???
>>154
うちのローの先生も講義やりながら条文の文言とか指摘されて
「あー確かに論点にならなくもないねぇ」みたいな感じで進んでるよ
157氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:53:32 ID:???
改正の背景なんて答案に書くことはない。
158氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:54:31 ID:???
問題集の形をとった事実上の基本書ということでOK?
159氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:54:57 ID:???
>>156
そだね。結局,新会社法の全貌を把握してるのは
ほとんどいないって感じだよな。
160氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:54:58 ID:???
>>157
知ってれば覚える回路が出来るから暗記量が減る。
もうおっさんになってきてるから九九とか漢字みたいな棒暗記はつらい。
161氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:56:22 ID:???
>>160
九九って、棒暗記してたの?
ちゃんと考えながらやれば理にかなっているのに・・・
162氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:56:51 ID:???
>>158
基本書ほど体系的ではない(既存の基本書も
改正がおおすぎてぐちゃぐちゃだけど)

答案構成の作業で条文引く練習にはなる。
163氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:59:20 ID:???
紙質は、貞友のライブ本民法みたいだ。
164氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:59:55 ID:???
>>161
歌になってたカセットで覚えた。
・・・幼稚園年中くらいのころに。
165氏名黙秘:2005/11/22(火) 13:59:59 ID:???
問題集に過度な要求は禁物。
166氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:01:28 ID:???
葉玉先生がレーザーラモンHGを知っていたとは驚き。
167氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:05:08 ID:???
丸丸は九暗記だろ・・・違うのか。
168氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:06:16 ID:???
ダイアモンド社、葉玉100問自主回収キターッ!!
誤植訂正版は、27から28日に出荷予定。
予約購入した人には優先的に交換に応じる予定。
169氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:07:48 ID:???
>>168
さすがダイアモンド社。
ビジネスマン相手の出版社だけあって、信用を重視しますね。
170氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:08:32 ID:???
マジで?
書き込んじゃったけど良いのかね。
171氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:09:23 ID:???
>>168
amazonで買ったりしたのはどうなるの?
172氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:09:50 ID:???
>>169
どこの出版社と比較してるの?
173氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:10:44 ID:???
回収か。よかった。
174氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:11:11 ID:???
中卒で司法試験の子だと思う。無理だっていってあげるのが
親切かもしれない>167
175氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:12:19 ID:???
>>172
そりゃ木村刑法演習だろw
176氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:12:21 ID:???
釣りだろ。回収なんか無理。
177氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:12:50 ID:???
>>170
マジ。
さっき購入した書店から連絡があった。
ダイアモンド社(当方の場合、大阪支社)に直接連絡してくださいとのことだった。
でも今、回線パンク状態らしく、なかなか繋がらない。
書き込みありでもOKかは、ダイアモンド社に聞いてみて。
ちなみに、俺も、もう書き込みしてます。
178氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:13:15 ID:???
自主回収は当然だよな
誤植ありの本をつかまされたまま泣き寝入りなんてやってられんし
179氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:14:12 ID:???
まわりが勝手に結論をきめてあげるのが害悪
180氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:14:49 ID:???
>>178
木村光江 『演習刑法』加筆・訂正箇所
http://www.utp.or.jp/bulletin/ennshu-teisei.html
181179:2005/11/22(火) 14:15:31 ID:???
ごめん、別スレだった

結婚の話だったんだけど、関係ないのでスルーで
182氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:16:44 ID:???
まぁ回収した分なんて捨てるんだろうから書き込みあっても無くても関係ないんだろうな。
183氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:17:11 ID:???
回収した分500円セールきぼん
184氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:17:49 ID:???
>>183
言うやついると思ったw
185氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:17:54 ID:???
>>178
ダイアモンド社の出版社としてのプライドか、
葉玉先生の人徳か、
いずれにせよ、自主回収(しかも予約購入者優先)が決まってよかったよ。
ダイアモンド社様々だな。

これが東大出版会とかなら、
この程度の誤植では絶対に回収なんかしないからなw
186氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:18:41 ID:???
>>180
建築主 東大出版会
設計事務所 木村
建築確認 東大出版会校正担当
施工 印刷屋
販売 東大出版会
187氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:18:46 ID:???
確実なソースがないと
信用できないんだが…
しかも交換でなくて訂正表で十分だろ。
紙資源が勿体ない。
188氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:19:07 ID:???
売れてるからこそできる技だな
189氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:19:57 ID:???
アピールしなくてはならないなら書き込みは無駄かと
190氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:20:01 ID:???
>>187
はいはい。
まずは電話いただかないとぉ。
191氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:20:31 ID:???
初版持ってるけど、訂正表で十分だと思うのだが。
192氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:21:09 ID:???
>>171
アマゾンからの連絡を待て
193氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:26:52 ID:???
俺も、葉玉先生のブログ見て直したけど、それで十分な気がする・・・。
194氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:28:17 ID:???
おまいら、ネタに釣られてますね。
大量でつ。
195氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:30:21 ID:???
本の巻末にブログのアドレスを書いていなかったので、ブログの存在を知らない人に
対する配慮があったのだろうか。誤植があることを知らないまま使ってしまった人が
後で何じゃこりゃとならないように。
196氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:31:20 ID:???
>>194
よくも騙しやがったな。
お前のうんこを食う。
197氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:32:08 ID:???
ねただって。
198氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:34:37 ID:???
いやこういうネタは、ヤバイよ。
偽計業務妨害罪(233条後段)になりかねないよ。
199氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:35:11 ID:???
まあ本当なら葉玉ブログかダイヤモンド社のサイトに載るだろう。
ということでこの話題終了。次に書く人はURLと一緒に書いてね。
200氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:35:30 ID:???
じゃあダイヤモンド社に電話してみる。
201氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:36:08 ID:???
リアル法科大学院生(=弁護士の卵)ですが、回収は当然だと解されます。
簡単にいうと、ダイアモンド社には瑕疵のない(誤植のない)本を給付しなければならない義務があるのです。
初版初刷りは、誤植があるのでちゃんとした給付にならないのです。(不完全履行といいます。)

また、ダイアモンド社は損害賠償をしなければいけません。
誤植のない本を給付するのが遅れたので、我々は多大な損害をこうむりました。
その損害賠償請求が出来ます。
なお、もちろん解除をして返品返金してもらうこともできます。

この自主回収程度で手を満足してはいけません。
しかるべき法的手段をとって我々弁護士の卵に不良品を売りつけたことを後悔させてやりましょう。
202氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:36:21 ID:???
>>195
なるほど。
そこまで思慮深くアフターフォローをしてくださるとは。
さすがは葉玉先生(とダイアモンド社)。
こりゃ、ダイアモンド社と葉玉先生の株が、ぐんと上がりますな。
203氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:38:20 ID:???
>>201
おまい、それを言うなら、東大出版会の方が先だろう。
204氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:41:42 ID:???
>>203
コピペコピペ。
205氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:42:11 ID:???
一回で全ての誤植を訂正することもできないだろうに。
誤植発見の度に、回収を行うとでもいいのかい?
そんなことしてたら、ダイヤモンド社も大損害だろうに。
あり得ないよ。
206氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:43:29 ID:???
>>198
168ですが、ネタではありません。
先ほど、ジュンク堂書店の予約受付担当者の方から電話で連絡がありました。
ただ、もしかしたら、
ジュンク堂書店で予約した人限定、という意味かもしれませんので、
アマゾン等で買われた方も交換に応じてもらえるかは不明です。
上のカキコにもあるように、アマゾンからの連絡を待ってください。
207氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:56:10 ID:???
>>206
おーっと。
それが本当なら、ジュンク堂書店の株も上がったなw
俺、次からアマゾンやめてジュンク堂で買うわ。
208氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:59:05 ID:???
>>207
急上昇でつよ。
ボキも今日から、ジュンク党の党員になりまつ。
209氏名黙秘:2005/11/22(火) 14:59:05 ID:???
板違い?だけどジュンク堂(池袋)
っていい書店だよね。ほんと。
210氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:00:29 ID:???
ジュンク堂独自のサービスじゃないのか?それって
211氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:00:34 ID:???
紀伊国屋でも回収電話ありました。
212氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:02:31 ID:???
>>201
ロー生なら要件事実踏まえた上でいえや。
213氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:02:49 ID:???
>>210
>>211
大手書店が、購入者のために独自に出版社に交渉した可能性はあるね。
214氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:03:03 ID:???
うちは今生協閉まってて連絡無いなあ。
215氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:12:24 ID:???
誤植直しながら読むのも勉強になるんだけどね。
216氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:19:13 ID:???
>>211
紀伊国屋の電話は予約してから、明日行こうと思ってたら、電話ありました。全国に出版社から連絡あったそうです。
買うなら買ってもよいとのことでしたが、積んどくになりそうだから、見送りました
217氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:22:35 ID:???
【新会社法100問 徹底解析講義】

来年の新司法試験は,今年6月29日に成立した新会社法に準拠して
出題されます。

非常に対策が立てにくい,新会社法ですが,立法担当官である葉玉検事が
中心になって,ダイヤモンド社から,新会社法問題集が緊急出版
されることになりました。

そこで,現役弁護士による徹底解析講義を行うこととしましたので,
興味のある方はぜひご参加下さい。

参加資格 法科大学院既習3年生であること

講義回数 3時間×12回

参加費用 10,500円

平成17年11月22日 法科大学院教育支援室
218氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:31:24 ID:???
これどこ?
219氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:32:54 ID:???
220氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:35:10 ID:???
ネタだろ?その時間でその料金なら、講師しだいで俺も出たいが。
221氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:39:59 ID:???
>>216
おおっ!
やはり、出版直後に誤植49カ所発覚というのは、
ビジネス誌専門出版社としてのダイヤモンド社のプライドが許さなかったか。
下手な法律系出版社(どことは言わないがw)よりも、遙かに信用できるな。
222氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:40:31 ID:???
>>221
お前それは有斐k(ry
223氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:44:24 ID:???

<ロー生御用達出版社・誤植対応信用度ランキング最新版>

有斐閣>ダイアモンド社>>>弘文堂・成文堂>軽装書房>>>>>>>>>>東大出版会
224氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:47:14 ID:???
85,000円で答練受け放題っていうのは?
225氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:49:01 ID:???
択一と論文?
226氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:51:00 ID:???
>>217
既習って三年あるのか?
227氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:53:45 ID:???
今、ダイアモンド社に電話しました。
購入した書店名と店舗名(購入場所)を聞かれました。
送料もダイアモンド社が負担してくださるそうで、大変満足しております。
大赤字だろうに、よくぞ決断してくださったなぁと、いたく感服しております。
次から、葉玉・ダイアモンド社のコンビの受験本は、欠かさず購入しようと思います。
第二弾・第三弾(択一過去問と、受験用の小型コンメンタール希望)に期待。
228氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:55:06 ID:???
e-HONで入手したが交換してくれるだろうか?
229氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:55:15 ID:???
>>227
ネタ乙。
230氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:56:33 ID:???
>>227
ネタだとすれば、偽計業務妨害罪だろうな。
231氏名黙秘:2005/11/22(火) 15:57:32 ID:???
>>228
書店から連絡ない場合は、無理。
227も、それを裏付けている。
232氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:00:03 ID:???
>>228
e-HONに交換してもらえるよう交渉してみ?
233氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:05:29 ID:???
リアル弁護士の卵コピペだの既習3年向けだの回収だの、ここはネタだらけなインターネッツですね
234氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:06:33 ID:???
予約購入者以外の 初版購入者にも、
書店の店頭で誤植訂正表を配布して対応してくれないかな。
司法試験コーナーの会社法のところにでも置いてくれれば、助かる人多いと思う。
俺はもう葉玉ブログで直したからいいけど。
235氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:10:39 ID:???
>>227
俺は実務に出てからもダイアモンド社の出版物を愛読するぜ
236氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:11:14 ID:???
>>233
ネタじゃねぇよ
237氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:12:29 ID:???

<ロー生御用達出版社・誤植対応信用度ランキング最新版>

有斐閣>ダイアモンド社>>>>>>>>>>弘文堂・成文堂>軽装書房>>>>>>>>>>東大出版会


238氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:14:09 ID:???
>>237
ちがうよ。

<ロー生御用達出版社・誤植対応信用度ランキング最新版>

有斐閣>ダイアモンド社>>>>>>>>>>弘文堂・成文堂>軽装書房>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大出版会


だよ。
239氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:15:13 ID:???
東大出版会というのはそんなに評判が悪いのか
240氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:16:20 ID:???
>>233
>>217はネタだと思うが、既修2年目のことを「3年生」扱いするローは
多いから、既修3年生という言い方自体は別におかしくない。
既修は1年目が免除されてるだけ。
241氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:17:51 ID:???
既習3年って普通の言い方だべ。
未修1年 2年 3年
  
  既習 2年 3年

うちのローでは既習3年って普通に言う。  
242氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:18:02 ID:???
有比較って、誤植や補遺をホムペにアップしてくれない印象がある。

この点は、弘文銅の方が良い。
243氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:18:41 ID:???
>>239
東大出版会の初刷りの誤植の多さと、その後の対応の悪さは、受験生の間では常識。
読者を不合格へと誘う木村光江の「演習刑法」の初刷りの誤植は、特に有名。
東大出版会の本だけは、初刷りは怖くて買えない。
244氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:19:30 ID:???
木村の誤植は、誤植の範疇に入るものなのだろうか。

不完全履(ry
245氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:20:28 ID:???
おいおい司法協会は、執筆者である裁判官は誤りをおかさない信じているから、
誤植って言葉の意味さえ知らないよ。
法曹会も同じじゃないの?
東京大学出版会は、誤植情報をHPで載せているので、全然ましだよ。
246氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:22:12 ID:???
人間だからこそ誤りを犯すのにね。
247氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:23:47 ID:???
司法協会では、裁判官は人間じゃなくて神だと思われている。
248氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:25:06 ID:???

有斐閣
→誤植は極めて少ないが、残念ながらホムペアップせず。

ダイアモンド社
→交換対応の英断。一躍信用度No1出版社に。

弘文堂・軽装書房
→誤植はあるが、ホムペで訂正表公開対応。

東大出版会
→誤植多い上に、中には読者を不合格に誘う致命的な誤植も。
 しかも初刷り購入者に対し何の補償もアフターケアもなし。

249氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:26:55 ID:???
>>201はバイク板に現れた痛いロー生の改造コピペだろw
250氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:27:07 ID:???
確かに民訴講義案買った時に、夕斐閣、弘文堂、東京大学出版会などの書籍に
つきもののアンケートのはがきがなかったなぁ。

読者の声は関係ないのだろう。
251248:2005/11/22(火) 16:27:19 ID:???
>>248の訂正。
東大出版会
→誤植多い上に、中には読者を不合格に誘う致命的な誤植も。
 ホムペで情報公開はしている模様。
252氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:29:21 ID:???
成文堂も誤植は載せてるな。
悠々社とか嵯峨野書院とか法学書院はどうだ。
253氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:30:21 ID:???
>>250
そもそも民訴講義案とか書研本は書記官研修で使われることが前提の本だし
一般向けではないということだろ
254氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:30:55 ID:???
書き込みしてたらもうダメなんだろうか?
255氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:31:10 ID:???
>>232
e-honて書店連合がやってる電子取次ぎみたいなもので
名義上の購入先は近隣の町の本屋になってるのね。
だから,交渉しても面倒になりそうだ。。。
256氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:31:56 ID:???
辰巳のブックメイトで買った漏れも交換対応してもらえるんだろうかね?
257氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:33:47 ID:???
プレイメイトで抜いた漏れは?
258氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:34:23 ID:???
>>254
書店から連絡来たなら、書店から教えられた専用ダイヤルに連絡してみ?
書き込みしちゃったんですけど、まだ交換してくれますか?って。
259氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:35:48 ID:???
ネタだとすれば、偽計業務妨害罪だろうな。
260氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:36:05 ID:xQaJOJH6
2ちゃんねるでまた逮捕者?
偽計業務妨害罪www
261氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:37:35 ID:???
だれでも納得できるような、信頼できるソースを誰か提示して欲しい。
262氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:37:51 ID:???
>>248
東大出版会は、東大系の超一流学者との太いパイプがあるからね。
黙ってても売れると思って、あぐらをかいているんだよ。
263氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:39:53 ID:???
>>262
それを言うなら、法曹会、司法協会だろう??
264氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:40:13 ID:???
太いパイプも何も・・・

付属機関ですから・・・
265氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:40:55 ID:???
>>261
ソースと言っても、電話でのやりとりだから、難しいな。
でも、ネタではないよ。
ジュンク堂、紀伊国屋などで予約購入した香具師には、
書店の担当者から電話で連絡があると思う。
266氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:42:35 ID:???
池田前田の刑訴講義も誤植多い?
灯台出版界だけど
267氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:44:00 ID:???
「予約購入」者のみ? 
現物購入者でも、レシートと現物持参で交換してくれるのだろうか?
268氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:44:35 ID:???
>>266
どこだったか忘れたけど、初刷りはかなり・・・
俺、もう長い間、2刷が出るのを待ってる。
仕方ないから今は白取と百選で頑張ってるけど。
269氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:44:52 ID:???
前田のホームページみたら?
270氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:44:57 ID:???
>>266
池田前田は、どこの書店で見ても、第1刷が並んでいる。
田口は第3刷、白取は2刷なのに・・・
あんまり売れてないのだろうか。
271氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:45:27 ID:???
>>266
どのページだったか忘れたけど、初刷はかなり・・・
俺、もう長い間、2刷が出るのを待ってる。
仕方ないから今は白取と百選で頑張ってるけど。
272氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:47:53 ID:???
>>267
訂正版が店頭に並んだら、レシート持って購入書店に交渉してみたら?
273氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:49:07 ID:???
>>267
2ちゃん出来るくらいだから、葉玉ブログの訂正表を見れば済むだろ。
274氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:56:10 ID:???
この長い答案は、どうやって勉強してる?

別途、カードとか作ってる?
275氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:56:40 ID:???
潔癖症なんだろうな。

おれ、取替えなんかしていらんけれど、
誤植のないのをくれるというのならうれしいな。
今もっている本に、
誤植なしの本を渡したという印を大きくつけてもらってもいいからな。
276氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:56:55 ID:???
俺、葉玉ブログで直したし、
もうかなり使い込んだから、初刷でいいや。
277氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:58:13 ID:???
誤植ない版を入手しても、葉玉ブログの訂正表を見て、本当に誤植が直っているかどうか
確認をする香具師がたくさんいる・・・に10000カノッサ
278氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:58:40 ID:???
カノッサてなに?
279氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:59:26 ID:???
>>274
自分で短い答案に直して書いてる。
1日10問くらい。
結構、勉強になるよ。
280氏名黙秘:2005/11/22(火) 16:59:57 ID:???
>>269
刑訴講義は誤植訂正のページなかったぞ
刑法各論はあったけど
281氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:01:32 ID:???
>>278
カノッサの屈辱、TVブックメーカーを知らないのか
282氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:03:28 ID:???
・TVブックメーカー
1991年-1992年 


 公開賭け番組。イギリスのブックメーカーを元にしたバラエティ番組。
番組内で使われるのは「カノッサ」と呼ばれるコイン(通貨単位?)。
283氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:04:18 ID:???
1991年つーと、まだ6歳だったし・・・
284氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:05:08 ID:???
>>282
「カノッサの屈辱」という深夜番組もあった。
ウンナンが「加納さんの屈辱」としてパロっていた。
285氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:05:45 ID:???
>>282
この、くそヴェテがぁ!!
286氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:06:34 ID:???
>>285
合格者ですが何か。社会人やってましたが何か。
287氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:06:42 ID:???
CXの深夜番組って、面白いのが多いそうで。今だと、お台場明石城ですかねえ。
288氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:08:07 ID:???
お台場明石城でデビューし、いつの間にか有名人に。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E7%9C%9F%E7%90%86%E5%AD%90
289氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:08:31 ID:???
>>287
そだね。
昔はもっと面白かったよ。night headとかバナナチップスラブとか
やっぱり猫が好き、子供ほしいねなどなど

すれ違いスマソ
290氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:08:47 ID:???

ちなみに「カノッサの屈辱」とは
1077年ドイツ皇帝ハインリッヒ4世が破門を解いてもらうために
北イタリアのカノッサ城に滞在中の教皇グレゴリウス7世を訪ねた皇帝が
教皇に屈服した事件。
291氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:09:31 ID:???
最近のCXの深夜ではワールドダウンタウンが神だった。
292氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:09:49 ID:???
フジの「カノッサの屈辱」はこれ
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7395_009.html
293氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:11:24 ID:???
イレブンPMは?
294氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:13:04 ID:???
なんか話題がTVの方に移ってますね。
すれ違いなので、そろそろ自粛を要請します。
葉玉100問について語りましょう。
295氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:13:38 ID:???
最近テレヴィを見ないから、というよりテレヴィを持っていない。
ネットと噂で、断片的にテレヴィで何やっているかを知るのみだから、
最近のテレヴィの噂を聞いても面白くない。
昔のテレヴィの話題が出ると、うれしいよ。
296氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:13:51 ID:???
>>291

ジル:さぁ、気持ちを切り替えて紹介を続けよう。そんな鬼畜芸人の仲間、ヒトシ・マツモト!!

松本:あーどうもー。
あのほんとね僕んとこくるまでにちょっと下ネタが多すぎると思うんですけども。
もうちょっとおさえたらどうですかね、はい。

ジル:マツモトのおかずはなんだい?

松本:おかずってどういうことですかね、この場合は?

ジル:局アナのマッキーと歌手のマッキー、おかずにするならどっちだい?

松本:何でそれをいつまでも引っ張ってるのかがわからないんですけども・・・

ジル:マツモート、何シリアスに考えてるんだい。
まぁ、マツモトの世界じゃシリアスもシリアスホールに聞こえるんだろうけどね!!

(外人三人大爆笑)

ナタリア:アースホール、アースホールゲェイニーン

(外人三人大爆笑)

ジル:何がアースホールだよ、マツモト!!

松本:俺一言も言うてへん。
297氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:16:17 ID:???
>>294
誤植や返品について語るのかよw
298氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:16:31 ID:???
>>295
最近のパソコンにはTVも入ってるようだ。
一番安いTVチューナーだと、1万円でパソコンにつなげられる。
299氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:17:43 ID:???
回収が本当なら、もしかしたら葉玉先生と他の執筆者の方々は印税もらってないんじゃまいか
300氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:17:55 ID:???
もれもTVのことテレヴィと呼びたくなった
301氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:18:58 ID:???
テレヴィっていうと村上春樹っぽいね。
302氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:19:02 ID:???
>>298
悪魔の囁きだな。
合格したら考えるよ。
合格したらそれどころじゃないかもしれないが。
303氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:19:28 ID:???
ハンケチっていうと夏目漱石っぽいね。
304氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:20:33 ID:???
昨日カルヴィ食ったよ。
何か高級感溢れてていいな。
305氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:21:56 ID:???
デズニーランドといってみる
306氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:22:27 ID:???
ステークホルダーではなく、ステイクホルダーなのでつね。
307氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:22:44 ID:???
>>304
法テラワロス
308氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:22:58 ID:???
ウォーターじゃなくてワラ。
309氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:22:58 ID:???
ベテではなく、ヴェテが正しいの?
310氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:23:07 ID:???
日本企業を米巨大時価総額企業の
傘下にという新会社法改悪を
進めた改正担当の面々実名
葉玉本に堂々掲載
えっ黄金株でブロックできるってか?
311氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:23:18 ID:???
プロヴィ
312氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:23:57 ID:???
ベテラン

a veteran

313氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:26:38 ID:???
>>299
すんばらしい。
ボランテアでつね。
314氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:26:42 ID:???
デンス
315氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:28:02 ID:???
ふっw
そろそろ来る頃だと思っていたよ。
>>葉玉スレ荒らし
316氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:33:31 ID:???
ブログ、IEフェイヴァリットに入れたか?
317氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:34:29 ID:???
>>316
>IEフェイヴァリット
なんじゃそら?
お気に入り登録ならした。
318氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:35:05 ID:???
大学の講義も終わる時間だしな
葉玉を目の敵にしてる教授陣が荒らしてるんだろう
319氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:35:07 ID:???
つーか、デスクトップにショートカット作ってるし
320氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:36:18 ID:???
まあ操作はわかってもそれ以上ではないんでしょうな
321氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:36:40 ID:???
>>317
スキャンとかまともにしてねーな
アドアウェアも知らんな
322氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:37:59 ID:???
>>318
荒らしではないよ。カノッサに呼び寄せられただけだ。
合格して暇なんだよ。スマソ
323氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:38:29 ID:???
大学の教官は怖い
ただものじゃねえ
324氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:39:39 ID:???
自分のブログお気に入りに入れても問題ないでしょ
ウィルスソフト入ってますよ。
要するに画面をみないとわからない操作をしってる理由が知りたいですけどね
325氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:40:05 ID:???
ショートカットなぞ
どうやって作るのか?
デスクトップ保存なら分かるかも知れんが
326氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:42:08 ID:???
>画面を見ないと分からない操作を知ってる
とはどういうことか?
327氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:42:53 ID:???
大学の教官は、嫉妬深いのも人なみ以上なんだが、
臆病さも人なみ以上なんだよ、一般的に。
だから、現役の検事のご機嫌を損ずるようなことは、
あまりするまいと思う。

ネットの匿名性といわれるが、プロヴァイダまでは容易にわかるし、
プロヴァイダも警察の照会には応じるとしているから、
任意捜査の範囲で、発信者の特定は可能だな。
328氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:43:00 ID:???
>>324
解読不能
329氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:43:20 ID:???
?????
難しい話をしてまつね(汗
330氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:43:46 ID:???
プロヴァイダ
331氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:44:17 ID:???
IPアドで政府機関への送信者は
すべて把握されてるだろう
332氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:45:48 ID:???
たとえば証券取引等監視委員会への
情報提供者とか
333氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:46:06 ID:???
一刷交換はマジネタだったよ
334氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:46:27 ID:???
なるほど、政府機関への送信は警察にしかしてない。
それならかえって安心できる
335氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:47:43 ID:???
>>333
今頃気が付いたかw
336氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:48:42 ID:???
検察から圧力があったということか?
337氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:49:23 ID:???
>>336
ヒント:大学の自治
338氏名黙秘:2005/11/22(火) 17:56:33 ID:???
葉玉先生の
オウムの力、キリンの力、サイの力って、
「ジャングルの王者ターちゃん」みたいだね。
ADSLか光ファイバーの香具師なら、今、「パソコンTVギャオ」で無料で見れるよ。
懐かしい香具師は、グーグルで具具って見てみ?
339氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:13:09 ID:???
この本って哲学がないよね。鈴木竹雄には遠く及ばない。
340氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:15:33 ID:???
過去問集に何を期待してるんだお前は
341氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:30:59 ID:???
新会社法は哲学よりも経済的合理性優先です
342氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:34:31 ID:???
>>339
会社法も、色々な哲学があると学んできたものの、
結局は何が合理的で被害が少ないか、という話になりつつあり、
そう考えてみると哲学って何だったんだろうなーという気がしつつある。

そして、合理的でない規制があると世の中渋滞して困るが、
合理的でさえあれば別に哲学はなくても、困る事は少ない、
とも思うようになった。俗世に冒されたということなのか、
目が覚めたということなのか、最近はそんなことを思うようになった。
343氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:36:22 ID:???
>>342
お前が何いってんのか意味不明
とりあえず、こんなアンチョコ本はダメだろ
中学生が使ってるあざとい教科書ガイドみたいなもの
344氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:37:32 ID:???
あんちょこ

〔「安直」の転〕
教科書に解説を加え、練習問題の解答を載せた手軽な参考書。自習書。虎の巻。
345氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:38:32 ID:???
いやなら使わなければいいだけ。
346氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:38:38 ID:???
今の会社法に哲学がないからしょうがない。
今だったら鈴木先生も教科書書くの苦労するだろう。
昔は鈴木先生の会社法の総論部分はそのまま答案に書ける
と言われたものだが。
347氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:39:50 ID:???
いつから受験してるのでつか
348氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:41:54 ID:???
昔は社員権論で盛上がるほど牧歌的だったしね
349氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:42:21 ID:???
たかが法律で何が哲学だよ。
結局,現実に役に立たなきゃ意味ないし,
役に立てば哲学なんて単なる後付なわけよ。
350氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:44:01 ID:wHz+o5Jm
学者本は役に立たないからな・・・
351氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:45:53 ID:???
もう鈴木はいないんだよ。
今はレックで学んだ弥永の本が売れる時代だ。
352氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:49:31 ID:???
鈴木は・・・自分んとこの会社の利益のために改正してたんじゃないの?
353氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:50:41 ID:???
鈴木の哲学って具体的にどんなのよ?
354氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:52:19 ID:???
>>352
鈴○の方が、哲学がないよな。
公権力を私物化して。
最低のゲス野郎じゃん。
355氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:54:49 ID:???
鈴木商店(現味の素)創業者の鈴木三郎助は祖父。

鈴木商店(現味の素)第2代社長の鈴木忠治の三男。

妻は子爵の井上勝純の娘。

兄に
三楽オーシャン(現メルシャン)社長・会長を務めた鈴木三千代

工学博士で昭和電線電纜会長を務めた鈴木松雄。

弟に
通商産業省重工業局長等や日揮会長を務めた鈴木義雄
経済同友会副代表幹事や昭和電工社長・会長を務めた鈴木治雄、
三菱重工業副社長や三菱自動車販売社長を務めた鈴木正男
大蔵省国際金融局長や国際通貨基金理事等を務めた鈴木秀雄

いる。

娘は
日本放送協会報道局長

パリ日本文化会館初代館長
等を務めた
磯村尚徳の妻。
356氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:55:40 ID:???
資本主義の権化である鈴木先生こそ、
今回の改正を微笑ましく御覧になっていることでしょう。
357氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:58:04 ID:???
なんにせよ、今の日本は、いろいろな分野で、アメリカマンセーの世の中になりつつあるわけでつね。
358氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:58:15 ID:???
バンブーは大陸法なので今回の大改正にはついていけない....
359氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:59:40 ID:???
戦前の日本は、ドイツマンセーだっけか?
で、失敗したw
今回もまた、同じ過ちを繰り返すのかな?
360氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:02:00 ID:???
どっちにせよ審議会でごちゃごちゃやって
はいできましたみたいな立法はやめてほしいけどね。
会社法に限らず
361氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:13:59 ID:???
>>360
憲法でそれをされると怖いw
362氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:31:35 ID:???
法改正に10年20年もやめてほしい
現代とは思えん
363氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:51:31 ID:???
まじ竹中うぜー
364氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:25:16 ID:???
発行価格と振込価格
現実にはどう違うの?
365氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:52:48 ID:???
>>359
アメリカVSその他の国で第三次世界大戦が起きたら、日本はアメリカに付くしかないんだろうな。
で、万が一、アメリカが負けたら、今度は中国マンセーになったりして。
366氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:54:13 ID:???
日本の政治家や官僚は、ちゃんと日本国民のことを考えて欲しいね。
367氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:00:02 ID:???
>>265
突然、自分たちがアジア人だったことに目覚めるかもしれないな。
368氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:03:23 ID:???
葉玉氏に聞きたいが、日本の郵貯が株式会社になったあと、
アメリカ資本に買収されてもいいと思っているのだろうか?

新会社法によると、それが可能なのだよ。アメリカどころか
中国とか、韓国の財閥とかも買収可能だが、これはおかしい
のではないか?

その国の政治が大企業の意向を反映させるものであることは
どこの国でも明白。いずれ日本が外国資本の大企業の意向を
受けるようになったら、外国のコントロールを強く受ける事
になるだろう。今以上に。ただでさえ、日本はアメリカの属国
なのに。

そういう商法改正でいいのかね?
369氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:04:25 ID:???
葉玉氏に聞きたかったらブログで聞けや。
370氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:04:52 ID:???
>>368
会社法以外で規制されてないの?
371氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:07:33 ID:???
>>370
三角合併。

この危険性を指摘した自民党の某国会議員が落選させられた。しかも
選挙謀略を仕掛けられてな。
372氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:11:04 ID:???
>>371
陰謀の臭い・・・
373氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:15:56 ID:???
>>368
企業買収の防衛策は新会社法でもこっそり埋め込まれてる。
まぁキャッシュリッチな会社は増配したりいろいろ対策は
できるよ。

ただ,郵便貯金の民営化を普通の株式会社に移行するのは
さすがに乱暴だと思う。でもこれは政治の世界だからね
374氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:17:11 ID:???
NTTだって東電だって外資に買収されたら国防の危機だがね。
375氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:19:24 ID:???
だからって、会社法で外資はn%まで、とかやるわけにもいくまい。
対価柔軟化には色々問題があるのは確かだけれど、
組織法的には特別決議と反対株主の買取請求権を入れたら、
それ以上どうこうできるものではない。まして、外資だけダメというのは。

NTTとかは特別法による会社だから、その法律次第だよなぁ。
郵便がどうなってるのかは知らんが。
376氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:20:45 ID:???
郵便会社法も完全に外資が買えるようにはしてないと思うよ。
ユニバーサルサービス義務継続してるんだし。
377氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:20:50 ID:???
>>374
その国防の危機に晒されているのだよ。今はね。
さすが日本国憲法の前文の精神どおりってとこかな。


日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を
深く自覚するのであつて、【平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して】、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。
378氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:21:55 ID:???
>>374
つNTT法第6条
379氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:22:15 ID:???
>>376
いや。郵貯会社は完全に普通の株式会社になる
(竹中の肝煎りで)
380氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:24:08 ID:???
ttp://www.matsui.co.jp/netstock/meigara_list/law.html

明確な外資規制はNTT・放送・航空ぐらいだね。
381氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:25:20 ID:???
(郵政民営化法案第7条)

第七条 政府が保有する日本郵政株式会社の株式がその発行済株式の総数に
占める割合は、できる限り早期に減ずるものとする。ただし、その割合は、
常時、三分の一を超えているものとする。 
2 日本郵政株式会社が保有する郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式は、
移行期間(平成十九年四月一日から平成二十九年三月三十一日までの期間
をいう。以下同じ。)中に、その全部を処分するものとする。



まあ、株式会社にはできるわな。
382氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:26:55 ID:???
>>380
電力・ガスは出来るのか。あぶなくねーか。
東電・関電支配されたら終わりだぞ。
383氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:27:35 ID:???
>>381
外資も郵政株式会社の株を買える。だが。
第3項として、外資規制を入れればいい。
384氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:30:46 ID:???
>>382
電力はこれから完全自由化が進む
んでアメリカのエンロンみたいな会社が生まれる予定
んで,不正会計で破綻…
385氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:32:05 ID:???
>>384
あんなの電力会社じゃなくて金融会社だよなあ。
NETAみたいにするんだっけ?
386氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:34:18 ID:???
>>385
デリバティブとファイナンスで急成長したからな。
まぁアメリカの言うなりの日本だからいずれそうなるよ。
387氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:48:56 ID:???
「金貸しは卑しい」という日本人気質が残っててもよさそうなものなのにな。
388氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:54:52 ID:???
>>387

「金貸しは卑しい」という誤った考え方を払拭するための改革なんだよ。
いまだに、「商人が卑しい」という考えさえ残っているんじゃないかな
という気もするぐらいだからな。
後、「官の方が民よりもえらい」という誤った考え方も払拭しないといかんな。

389氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:58:01 ID:???
>>387
コンビニでキャッシングできる時代だから
借り手の罪悪感はなくなってるな
特に漫画しか読めない若年層においては
390氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:58:03 ID:???
銀行は、財務省公認の高利貸しですが?
391氏名黙秘:2005/11/22(火) 21:59:06 ID:???
銀行が系列でサラ金やってるんだから世話ねーよ。
少しは恥を知れよ。
392氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:00:52 ID:???
ゼロ金利,時価会計導入,株式持合い消化,商法改正
ゆうちょ民営化

等などみなアメリカの要求の実現です
393氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:02:51 ID:???
>>391
儲かることは、何でもやる。
自ら犯した過ちの責任は、意地でも取らない。
従業員の給料は、一流企業の中でもトップクラスでなきゃ絶対いやだ。
それが銀行。
394氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:03:45 ID:???
>>391
儲かることは、何でもやる。
自ら犯した過ちの責任は、意地でも取らない。
従業員の給料は、公的資金で救済されている最中でも、一流企業の中でもトップクラスでなきゃ絶対いやだ。
それが銀行。
395氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:04:21 ID:???
平成7年の解答などはさすがと思った。
396氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:05:01 ID:???
>>391
邦銀も事実上,外資に飲まれてるしね
397氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:10:14 ID:???
臥薪嘗胆だよ。
いずれはアメリカをやっつける。
そのためには、軍備も必要だろう。
アメリカの要求に応じたふりをして、
堂々と軍隊を持つ。

会社法も、アメリカ企業を乗っ取るために、、使えないか。

とりあえず、会社法をマスターすることが先決である。
というわけで、話を葉玉本に戻しましょう。
398氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:14:08 ID:???
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132548376/18

18 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2005/11/21(月) 18:12:20 ID:???
うちの大学の教授が講義中に会社法100問批判したww
内容まとめるとこんな感じ
・法律論文に正答なんてない。ヒントを与えて自分で作り上げるもの。
 親切心のつもりかもしれないが、実務にでたら誰も正解を出してくれない。
・また暗記主義がまんえいする。聖書を覚えるようにこの本を暗記して
 写すだけの受験生が増えると思うと気味が悪い。
・カリスマ講師の次はカリスマ役人。金をよほど稼ぎたいのだろう。

ちなみに、この教授は商法学者ではないけど、よっぽどこの本が怖いらしいww
399氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:17:22 ID:???
ストック・オプションが「報酬」にあたるという解答は
法務省公式見解でオッケ?
400氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:19:37 ID:???
OK牧場。
401氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:23:11 ID:0hFgxC9B
>実務にでたら誰も正解を出してくれない。

まあ、そうなんだが、実際は正解に近いものがある。
というか、ないと困るだろ。どうやって採点するんだよ!

試験委員やロー教授の胸三寸で決まる試験のほうが
よっぽど怖いぞ。
402氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:28:26 ID:???
このスレの書き込みなのになんでリンク貼ってるんだろう…
403氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:38:56 ID:???
基本書読まないで、いきなりこの本から始めるのはどうだろうか?
404氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:41:16 ID:???
>>403
俺は神田と併用する。
405氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:44:52 ID:???
神田読んで100問を続けて読みます?
406氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:47:15 ID:???
>>405
関連箇所をリンクさせながら読む。
407氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:48:11 ID:???
まんえいねぇ。
408氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:03:00 ID:???
>実務にでたら誰も正解を出してくれない
実務知らない学者乙

実務では正解以外の解答はいらない。だよ。
409氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:08:28 ID:???
>>408
そう。
そうでないと、ビジネスも社会も動かない。
最高裁の判例が正解。
それ以外は、たとえ高名な学者の説でも一切価値はない。
そういう教育を大学教授に任せてくださいと言ったのがロー制度。
所詮、学者に実務家養成なんて無理なんだよな。
おとなしく、最高裁の研修所に任せておけばいいものを。
410氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:12:08 ID:???
でも判例が出てない事件を争うこともあるでしょ。
それこそ最高裁大法廷でも堂々と弁論できて、
判例変更させちゃうような弁護士を産みたいんだと思う。
あとは最高裁裁判官になって、
自ら判例をつくれるような人材育成をローは目指してる。
411氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:15:07 ID:???
>>410
ロー出たくらいで、そういう人材が育つかよw
誇大妄想も甚だしいw
そういう能力は、実務に出て、自分を磨きながら経験を積んでいくうちに身に付くもんだよ。
いかに大学関係者が世間知らずか、よくわかるなw
412氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:25:34 ID:???
>でも判例が出てない事件を争うこともあるでしょ。
法務には大きく分けて二つある。予防法務と訴訟法務(今はコンプラ推進もあるが)。
予防法務の観点からはそもそも難しい問題には突っ込まないようにするの
が重要。
訴訟法務の観点からはなんでも主張する。勝てそうな主張だけする。

法的構成で悩む場面はない。

>判例変更させちゃうような弁護士を産みたいんだと思う。
負けたら誰が責任取るんだ? 弁護士が責任取るのか?
413氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:25:46 ID:???
>>410
それって、すごく狭い意味での法律家というか法曹だよね。
ローの理念の中には、世の中にあまねく法律家をというのもあって、
法廷活動だけじゃない法曹を育成しようってのがあったはず。

そういう見地からは、あまり最高裁の大法廷で云々、
というようなのばかりを想定して養成するのは、
違うんじゃないかなという気がする。というかそもそも、
大法廷経験する法曹三者なんて何人いるよ。
414氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:27:18 ID:???
>>410
明らかにハリウッド映画の見すぎw
415氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:29:45 ID:???
>>410晒しあげ
416氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:30:22 ID:1SE3c1Qn
ローの理念のひとつに、
最高裁判例には盲目的に服従してしまう現行受験生に対する
アンチテーゼがあったのでございますよ。それは事実でしょ。
417氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:32:23 ID:???
んー。現実は逆の方向に動いてないか?
418氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:33:56 ID:???

>最高裁判例には盲目的に服従してしまう現行受験生

とんでもない誤解だw
現行受験生は、よく答案で、最高裁判例を批判する。
もちろん、盲目的にではなく、最高裁の判例が妥当でないと判断した場合だけだが。
最高裁判例には盲目的に服従してしまうのは、むしろロー生。

419氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:36:26 ID:???
>>416
>最高裁判例には盲目的に服従してしまう現行受験生に対する
>アンチテーゼがあったのでございますよ。

実務では相手にされない受験生通説に盲目的に服従してしまう
現行受験生に対するアンチテーゼがあったのでございますよ。
という方が、正確である。
420氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:36:34 ID:???
現行生は、
受験で最高裁判例を批判して、
合格後に最高裁の研修所で実務の洗礼を受けるのが伝統だったよね。

それを、ローが実務法曹を養成して、最高裁の修習期間を短縮なんて、
百害あって、一利なし。
421氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:37:26 ID:???
>>410
普通の依頼者は最高裁まで争うことを望まない
422氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:38:08 ID:J4Vg0JXs
この本の解答無駄に長くない?
423氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:38:11 ID:???
やっぱり研修所大幅増強+授業料徴収でよかったのでは・・・。
ローって結局、学者利権と、司研憎しの一部弁護士の我田引水だよね。
424氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:41:40 ID:???
>>420
のんのん
そもそも、ロー制度の導入で研修所は廃止の予定だったのに、最高裁が
裁判官のリクルートが出来なくなるから反対して、残ることになっただけ。
425氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:41:59 ID:???
>司研憎しの一部弁護士
弁護士志望者にまで国が税金で司研に入所させてやってたのは、弁護士のステータスを上げてやるためだったんだけどな。
本来、司研に入所するのは、任官志望者だけでいい。
恩知らずな弁護士だ。
426氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:44:13 ID:???
おーい、おまえらスレタイ読めるかー
427氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:44:44 ID:???
>>425
親心は、時として子供の反感を呼ぶものですから。
428氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:45:19 ID:???
>>419
批判精神なく予備校通説を丸呑みしてしまう勉強法を変えて
深く悩み考える学習をさせようという趣旨だったのが、
合格率8割を確保できず悩んでいる暇なんてねえよという受験生の前に
理想も吹っ飛んだというのが現状だね。
429氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:45:33 ID:1SE3c1Qn
心は裁判官、な馬鹿がいるな
430氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:50:56 ID:???
>>423
学者も利を得たんだかどうだか。もともと、実務への影響力は大きくはなかっ
たんだが、その業界での評価に浴することはできた(これは否定的なニュアン
スじゃない。実務の外にいてやいやい批判する勢力はあって良い)。しかし、
ロー発足後は実務家の浸食が進んで、学者としての矜恃が保てなくなってんじゃ
ないの?

431氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:51:05 ID:???
痒いところにも手が届く良本だね。
特に受験生にとっては、会社法の知識よりも答案の論証の仕方が参考になると思う。
私は今年受かったけど。
432氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:51:32 ID:???
とりあえずかなり満足できる出来

受験対策本としては史上最高の出来といってもいいかもしれん
これは使いこなせない奴続出だろうな
433氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:52:16 ID:???
合格者も結構買ってるよな。
俺の彼女も買ったし。
434氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:53:18 ID:???
> 予備校通説

これがクソ過ぎる

加えて

「受験界通説」
「受験界定説」

が受験生の質を下げるのに拍車をかけている
435氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:53:43 ID:???
俺の彼女は買ってないよ。
哲学科だからw
436氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:54:15 ID:???
てかこの本は、超上級者向けだろ。
いきなり初心者中級者が読んでも??だぞ。
論文Gレベルの人間には、これよりも先に予備校本なんかでざっと予習して読むべきだと思う。
437氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:55:26 ID:???
だからアホは使いこなせないかと
438氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:55:42 ID:???
なるほどと思わせる記述が多くて
読んでて思わず笑みがこぼれてくるよ。
439氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:56:52 ID:???
>>436
受験経験者向けですね。
問題の分析とかも書かれてないから、過去に勉強経験がある人じゃないと。
440氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:57:31 ID:???
>>436
一通り勉強して通している人が前提なのはその通りだと思う。
ただ、旧法で一通り通していれば、この本をナビゲーションにして、
新法の改正点と条文配列移置を一気に押さえるというのは、
ありうる使い方と思う。お好みで神田を併用。

正直なところ、今新会社法で一番辛いのは、入門段階の人だろう。
何も知らずに会社の世界に足を踏み入れると、カオスに見えると思う。
441氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:58:06 ID:???
>>436
俺もこの本の対象合格者・実務家と思う。
受験生レベルが使いこなすには、合格者にゼミを開いてもらうか
実務家の解析講義と併用すべき。
442氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:59:09 ID:???
新法は旧法からの流れでできた法なので、
旧法を全く知らないで新法をやるというのはちょっと・・・
443氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:59:30 ID:???
まぁバカ低学歴が飛びついてもこなせる代物ではないわけだw
444氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:00:12 ID:???
とりあえず会計士試験の問題は飛ばせば良い。
445氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:00:23 ID:???
急にスレの流れが元に戻って安心しました
446氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:01:23 ID:???
既存の答案の書き方を知らないと、答案の長さを上手く処理できないんでないの?
447氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:01:28 ID:???
最初は基本書を読むための本として使おう
448氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:02:32 ID:???
基本書読んでると眠くなる人は、この本を読んでみれば良い。
449氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:04:16 ID:???
>>446
そんなのは、練習用の答案用紙を買ってきて、実際に答案を書いてみればわかるだろ。
現行の香具師なら、合格者の再現答案集も売ってるし。
450氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:04:45 ID:???
条文はどこのがオススメ?辰已が一番最新なのかな。
451氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:08:46 ID:???
各予備校から、試験用六法の会社法バージョンが出ましたよ。
452氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:08:57 ID:???
辰巳のって?
453氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:09:24 ID:???
>>451
晒せ晒せ!
今すぐここに
454氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:10:55 ID:???
とつぜんなんだが、
新会社法を急いでマスターするには、どこの予備校のどの講座が良い??
通信買う予定なんでさ

455氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:11:07 ID:???
>>450
辰巳、セミナー、伊藤塾から出ている。

一番安くて、関係法令の収録が多いのは、伊藤塾。
コストパフォーマンス最高で、一番オススメ。

横書きがいいなら、一番高いけど、セミナー。

司法試験六法と同じレイアウトは、辰巳。
456氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:11:38 ID:???
>>454
諦めろバカヴェテ
なんのための葉玉だよ
457氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:12:04 ID:???
>>454
伊藤塾の、「リーガルマインドで学ぶ新会社法」
458氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:12:24 ID:???
>>455
セミナーは、横書きとは別に小さいやつも出たよ。試験用六法と同じやつ。

459氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:13:34 ID:???
お前ら手形は?
460氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:14:39 ID:???
>>455
塾のは安いけど、インクが薄めじゃない?
コスト削(ry
461氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:14:57 ID:???
>>459
シケタイと基礎理論で独学。
462氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:15:07 ID:???
>>459
百選だけ読んで終了
463氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:15:50 ID:???
>>454
ゼロから始めるなら、セミナーの基礎講座は時間のわりに安い。
http://www.w-seminar.co.jp/shihou/koza/kiso_2005/kaishahou.html

商法勉強したことあって、新会社法で変わったとこのみ学びたい
のなら、辰巳の石山か、まこつ塾の弥永読むやつか…そのへんで。
464氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:16:09 ID:???
>>460
来年の司法試験六法が出るまでのつなぎだから、いいんだよ。
465氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:16:25 ID:???
セミナーの基礎講座はコンデバ使うので、そこんとこ宜しくって感じだが。
466氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:17:12 ID:???
新試商法の問題は取締役の責任について

手形振り出し権限があったかが争われた…
467氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:17:55 ID:???
セミナーの新会社法の基礎講座って誰か受けてる人いる?どうなのかな…
468氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:18:27 ID:???
有比較の判例六法は、デカ過ぎて扱いにくいですな。
469氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:19:06 ID:???
判例六法をコンパクト六法と同じ大きさにしてくれれば良いのだが・・・
470氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:19:54 ID:???
呉の神田の講座あたりが一番ましなんじゅないか?
俺はもう弥永回してるから関係ないが
471氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:20:08 ID:???
>>466
手形は代取の署名or押印がないと不可だろう。平取じゃ無理。
472氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:21:12 ID:???
退任していたんだよ。
473氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:21:57 ID:???
>>470
俺もそう思う。
弥永読み込んでるのも同じ。
弥永やめて神田にすればよかった。
100問が出ること知ってたら、神田にしたんだが。

474氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:22:25 ID:???
呉が、神田と100問のエッセンスを取り入れて講義。
475氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:23:21 ID:???
呉は論パ配るってのが売りだったけど、100問が出ちゃったから、
わざわざ講座取らなくてもいいような…
自分で神田と100問読めばいいじゃん。
476氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:24:59 ID:???

きっと、100問のことには触れず、さも自分のネタのように100問のエッセンスを講義するんだろうな。

この論パは、こう直してください。
神田先生のここの部分は、ちょっと違うと思うんですよね。
477氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:25:42 ID:???
非弁のくせに?
478氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:26:55 ID:???
>>441

はっきりと断言するがな
実務家にとっては低レベルだ。

俺も葉玉氏のおかげで合格した者だが
しょぼいレベルで呆れた。

だまチャンも所詮は小役人。
479氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:27:36 ID:???
>>459シケタイと「手形法概要」(福瀧博之)
480氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:29:11 ID:???
>>478
そこまで言うのは可哀相
だって資格受験生や学生向けでしょ
実務で通用するかは別問題でしょ
481氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:29:13 ID:???
>>412
>訴訟法務の観点からはなんでも主張する。勝てそうな主張だけする。

>法的構成で悩む場面はない。

アフォ。勝てそうな主張をどう正当化するかで
法的構成が問題になるんだよ。
482氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:31:43 ID:???
>>480
まぁね。ただ俺は葉玉氏が好きだからあえて批判するよ。
ダセー本で満足してるんじゃねーよ。


もともと,器の小さい人ではあった
(取り巻きによいしょされてた可哀想なところとかね)
483氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:34:20 ID:???
>>482
取り巻きも、器がでかくないと付いてこないと思うけど・・・
もしかして、葉玉さんの職場でのライバル?
乙!
484氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:38:24 ID:???
>>483
いや,今はただの弁ですよ。
講師時代には間接的にお世話になり感謝してます。
ただその頃から葉玉氏に近寄ってた連中はさえない…
まぁ童貞党みたいなもんでしたね
485氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:40:13 ID:???
>>484
う〜ん。
悪いですけど、葉玉さんの出世ぶりと、器のでかさを妬んでいるとしか思えないw
486氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:43:36 ID:???
>>485

まぁ,どう受け取ってもらっても結構ですけどね。
ライブの「これぞ葉玉!」みたいなのを知ってるわけです。
これでもね。

まぁ,加齢かも知れないですね。

ちなみに,葉玉氏は講師当時口は悪かったですよ。
487氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:47:57 ID:???
昔の記憶を掘り起こせば

葉玉氏は,民法の大家の平井教授のことは
学問的な見地から批判してましたね。
(それが正統だったかは忘れました)

内田教授のことは歯牙にもかけませんでしたけど。
488氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:48:37 ID:???
ブログで誤植回収の話に触れてるのかと思ったら美人秘書の話で終わっててガッカリ
489氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:52:52 ID:???
>>488
回収は、ダイアモンド社の英断。
490氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:54:00 ID:???
昔の記憶を掘り起こせば…

葉玉氏を慕ってた受験生がかなりいたわけで
その中で合格した人も多いです。
ただ,どちらかと言えば馬力と暗記力だけの人でした…

葉玉氏としては思考力の涵養に力を尽くしたんでしょうが…
491氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:57:11 ID:???
>>490
アンチ葉玉工作員(三流商法学者!?)、乙!!
492氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:57:41 ID:???
>>478
おまえ、新会社法の勉強をしてないな。しかも葉玉100問も
眺めた程度だな。あっち行け!!しっしっ!!

弁護士か?笑わせるぜ。葉玉のはしがきを読み直してから
物を言えや。
493氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:57:44 ID:???
>>487
>学問的な見地から批判してましたね。

条文を軽んじるという点から、実務的な見地からの批判?
学問的にも、条文を軽んじるのはよくないわけだが。
494氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:58:14 ID:???
>ただ,どちらかと言えば馬力と暗記力だけの人でした…
あなたも、その中の一人というわけね
495氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:59:02 ID:???
>>478
ついでに、このスレのテンプレを見てみな。おのれのいい加減さが
わかるぜw
496氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:01:13 ID:???
著者がどういう人でもいい。
問題なのは、この本が使えるかどうかだけ。
497氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:02:08 ID:???
>>493

LEC講師時代は学説バリバリでしたけどね
新堂,星野あたりまえ
498氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:03:32 ID:???
>>496
そのとおりだ。葉玉が金儲けしていると言い放った、どごぞの教授
みたいな捻くれた根性の持ち主が登場しているってことだ。

恥ずかしくないのかね?
499氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:05:41 ID:???
>>497
そういう意味なら、「学問的な見地から」だな。
失礼を。
500氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:07:00 ID:???
>>498
いえ,生の葉玉氏をよく存じ上げてますよ。
だからこそ,江頭・神田・藤田を学問的に殺して欲しかったですね。
彼の力ならできたでしょう。
さらに,若手の森田の芽を摘むことも。

ちなみに,葉玉氏は灯台の川出教授と同期です。
501氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:12:39 ID:???
>>500
全然話が変わりますが、平野裕之の基礎コース民法って使えますか?
502氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:13:30 ID:???
じゃぁ,差し障りのない範囲で秘密の暴露をしましょうか

葉玉氏が講師を辞めた後,彼の後継とされた人がLECの講座を
担当しました。
その人選で,いかに葉玉氏が周囲に恵まれなかったかわかるでしょう。
ちなみに,同居してたらしいですけどね本郷近辺のマンションで。
503氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:14:30 ID:???
>>501
ええ,とても使えますよ。
とことん,読み込んでください。
少なくとも民法に関しては,合格間違いないでしょう。
504氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:15:21 ID:???
>>503
ありがとうございます。
学説に詳しい弁護士の先生からのお墨付きがいただければ安心です。
とことん読み込みます。
505氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:16:08 ID:???
きさまら、葉玉氏を侮辱するのはよせ。
文句があるなら使わなければいいだけだろ。まぁ、馬鹿にするほど自信があるわけだし。
506氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:16:24 ID:???
>>494
東大の合格者の多くはそんなもんだろ。
507氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:16:27 ID:???
葉玉氏も,その取り巻き受験生も
もてないコンプレックスを司法試験合格で払拭したい
という傾向はありましたね。
取り巻きの結婚のプロセス見てもね。
508氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:17:59 ID:???
>>507
いいじゃん。そういうのは男の心理としては至極健全だよ。
そういうのを茶化すのがどうかしているよ。
509氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:19:27 ID:???
>482
私も実務家ですが、この本のレベルに達している他の本はないと断言できます。
受験生にも分かるような言葉で書かれていますが、ところどころ実務的に非常に興味深い記述があります(特に組織再編関係)。
もう少し読み込まれると葉玉先生の実務家へのメッセージが読み取れると思いますよ。
ブログを読めば、葉玉先生のレベルが並大抵ではないことが分かります。
また、葉玉先生は株券の電子化で中心的な役割を果たされていて、現在でも社振法が本当に分かっている唯一の人として実務をリードされています。
正直言って日本の株式市場の電子化は、葉玉先生の知恵と行動力がなければ、実現できませんでした。
510氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:20:45 ID:???
>>457
>>463
サンクス。仕事の都合上,施行までにはマスターする必要があるんよ。
511氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:22:38 ID:???
>>509
そういう仕事も存じ上げてます。
日テレ検察官の記念論集も読みました。


だからこそ,しょぼくないですか?damaちゃん?
512氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:22:50 ID:???
>>507
やっぱりあんた、葉玉氏を妬んでいるとしか思えないよ。
みっともないから、そこら辺でやめときな。
男を下げるぜ。
513氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:24:40 ID:???
>>507
>葉玉氏も,その取り巻き受験生も
>もてないコンプレックスを司法試験合格で払拭したい
>という傾向はありましたね。

俺もそんな気持ちが、司法試験を目指す一要因ではある。
ま、7パーセントほどだが。
514氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:25:19 ID:???
>>510
弥永先生の、「リーガルマインド会社法−第9版−」を買うのも忘れずにね。
515氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:26:25 ID:???
しょぼいって、あんたすんげぇ実務書でも
自分で出してるの?または出せるの?
516氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:27:55 ID:???
弥永はさすがに馬鹿だろう,実務家からも無視されてるし......
葉玉氏も弥永みたいな馬鹿学者の跳梁跋扈が許せないってところも
否定できなかったろうし。。。
(さすがに江頭の首を締めることはしなかったが)
517氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:29:47 ID:???
>>515

名前は明かせません
518氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:29:51 ID:???
>>516
粘着うざい
519氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:31:54 ID:???
>>516
弥永も立法担当者の一人だよん。
520氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:32:28 ID:???
一つだけ聞きたい。

どこに行けば手に入るんだ。
どこでも売り切れ...12月初旬まで入らないって。
521氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:32:31 ID:???
>>517
ふーん、仮にだしてたとしても
こんなとこで批判してるなんて小さい男だね。
522氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:33:38 ID:???
>>520 早稲田大学生協で売ってた。
辰巳、塾は24日に入荷って言ってた。
523氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:34:35 ID:???
>>521

銭は稼いでますよ
524氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:35:20 ID:???
>>520
買い占めたバカがいて、ヤフオクで売ってる。
プレミア付いて、4000円くらいかな。
525氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:36:23 ID:???
>>523
じゃ、あれだ。
名声が欲しいんだw
526氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:38:06 ID:???
こんなところで他の実務家叩いていないで、受験生に有益レスでもしてください。
527氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:40:28 ID:???
葉玉門下はみな検察,弁護士になってますけど
みな女性には持てなかったですね

T K U
528氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:41:35 ID:???
>>526
さっきしましたが。>>503
529氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:42:47 ID:???
なんの恨みがあるのかしらんが

きもい

530氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:42:54 ID:???
メルアド欄も読点も微妙に違うのだが・・・
531氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:42:55 ID:???
>>527
あんた。背中が煤けてるぜ。
532氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:50:11 ID:???
>>436
>>441
一通り受験勉強してたらどうってこたあない。
上級者向けに見えるようならかなりやばい。
533氏名黙秘:2005/11/23(水) 02:03:56 ID:???
534氏名黙秘:2005/11/23(水) 02:06:18 ID:???
>>533だけど、
一覧中の、>>513は間違い。すまそ。
535氏名黙秘:2005/11/23(水) 02:23:16 ID:???
ライブドアブログに移転したら、ブログのまとめを勝手に出版されないか不安だ。
あと、ヤフーに権利を半分よこせ、って言われたりして。
536氏名黙秘:2005/11/23(水) 02:24:58 ID:???
でも、はてなブログも色々と制約があった希ガス。
537氏名黙秘:2005/11/23(水) 02:26:20 ID:???
>>481
マジレスかよw

>>506
必死だなマーチw
538氏名黙秘:2005/11/23(水) 03:24:46 ID:???
で、結局この本は買っていい?
早く教えて。
539氏名黙秘:2005/11/23(水) 03:27:32 ID:???
買っちゃ駄目!
540氏名黙秘:2005/11/23(水) 03:41:03 ID:???
>>538
買ってよし!
541氏名黙秘:2005/11/23(水) 03:42:51 ID:???
>>538
買ったらお前に惚れる
542氏名黙秘:2005/11/23(水) 03:57:00 ID:???
>>538
これは絶対、お買い得だよ。
543氏名黙秘:2005/11/23(水) 03:58:35 ID:???
>>538
どうしても買うというなら>>541を倒してから買え
544氏名黙秘:2005/11/23(水) 04:00:24 ID:???
武器は何?
545541:2005/11/23(水) 04:00:54 ID:???
>>538よ。俺の屍を乗り越えて逝け。
546氏名黙秘:2005/11/23(水) 04:01:51 ID:???
>>544
丸腰に決まっとろうもん
547氏名黙秘:2005/11/23(水) 04:06:07 ID:???
>>545
すでに死に体かよw
548541:2005/11/23(水) 04:06:57 ID:???
>>544
腰と腰がこう・・・絡み合うわけですよ
549氏名黙秘:2005/11/23(水) 04:07:45 ID:???
腰の立派な・・・
550氏名黙秘:2005/11/23(水) 04:10:10 ID:???
ここはウホッなスレですか?
551氏名黙秘:2005/11/23(水) 04:21:32 ID:???
Yahooのブログが、あまりにも出来が悪いので、明日あたり、ライブドアブログに移転しようと計画しております。
ふと気づくと、私の高校の先輩である孫さんのところから、後輩の堀江さんのところに引越しをすることになるわけですが、つくづく、わが母校はアクの強い人が多いなあと思うしだいです。

なお、移行作業のため、本日は、会社法の記事はお休みさせていただきます。
移転作業が終了したら、正式にこのブログでお知らせしますね。

ところで、今日は、カリスマ弁護士のI先生と一緒に鍋をつつきながら、企業買収の防衛策などの話でもりあがって、11時過ぎに帰ってきました。
私が酔っ払って
「そろそろ検事にも飽きてきたら、今の給料の20%増し+美人秘書ということで、先生のところで雇ってもらえますか?」
と言ったところ、I先生から
「葉玉さん、自分の秘書は美人じゃないほうがいいです。隣の弁護士の秘書が美人であることが重要なのです。」
と教えていただきました。
I先生、実務に根ざした貴重なアドバイスありがとうございました。
心にとどめておきます。
552氏名黙秘:2005/11/23(水) 04:47:03 ID:???
丸々引用するのはやめろよ。
553氏名黙秘:2005/11/23(水) 05:19:02 ID:???
著作権上の問題か
554氏名黙秘:2005/11/23(水) 05:23:44 ID:???
というか,葉玉氏のサービス精神を踏みにじるというか,その非常識さに。
555氏名黙秘:2005/11/23(水) 05:32:16 ID:???
いや普通引用すると問題なのはそういうことなんだけど、
学者とかなら著作権法上の問題を指摘するかとふと思っただけ俺が一人で

大学の試験でさえ「試験問題も著作権で保護されていますのでご注意を」って言われるだろ


まぁどうでもいい話だが
556氏名黙秘:2005/11/23(水) 05:41:48 ID:???
昔から2ちゃんで言われていた
ホームラン答案の著者 武島雅臣と葉玉匡美が同一人物説が
葉玉さん本人から否定されたね。
557氏名黙秘:2005/11/23(水) 09:49:12 ID:???
>>555
学者は著作権に無頓着だよ。
劣化要約コピーの予備校本に何も言わないんだもん。

彼ら権利持ってんだから、予備校が嫌なら文句言えばよかったのに、
ずっと権利の上に眠ってたよね・・・。
558氏名黙秘:2005/11/23(水) 10:13:56 ID:???
ブログの記事の内容を紹介したかったら、下にその記事のURL書いて
あるんだから、要約してURL貼っておけばよろし。

こう書けばいい
------------------------
ブログ移転するらしいよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/masami_hadama/17165172.html
559氏名黙秘:2005/11/23(水) 10:14:51 ID:???
>自分の秘書は美人じゃないほうがいいです。隣の弁護士の秘書が美人であることが重要なのです。

なんで?
560氏名黙秘:2005/11/23(水) 10:30:57 ID:???
自分の秘書を愛人にすると面倒だが
隣の弁護士の秘書を愛人にするのは、
背徳的で楽しいからだろ。
大人の嗜みというものだ。
561氏名黙秘:2005/11/23(水) 11:11:41 ID:???
ライブドアブログに引っ越しました。

http://blog.livedoor.jp/masami_hadama/
562氏名黙秘:2005/11/23(水) 11:20:35 ID:???
お。YAHOOブログより軽い。

なんか質問集・民法 とかあるな。
563氏名黙秘:2005/11/23(水) 15:10:17 ID:???
>>560
お互いの秘書を愛人として交換するとか?
564氏名黙秘:2005/11/23(水) 15:11:01 ID:???
違うんじゃないの?仕事の張りでは?
565氏名黙秘:2005/11/23(水) 15:16:41 ID:???
美人が自分の身近にいると、その美人のために無意味な時間を
とられるんだよ。カッコよくしなくちゃとか余計なことも考えるし。
客よりも秘書のことを優先するから、客の評判も悪くなる。
歯医者とかで思い当たることはないかい?
566氏名黙秘:2005/11/23(水) 15:16:47 ID:???
自分の秘書を愛人にすると後腐れがある。
567氏名黙秘:2005/11/23(水) 15:18:14 ID:???
>>565
ある、あるw
568氏名黙秘:2005/11/23(水) 15:39:25 ID:???
おまえら馬鹿なコト書いてる暇あったら勉強しろ。
さてもうひと頑張りするかな。。。
569氏名黙秘:2005/11/23(水) 15:51:48 ID:???
今日はバイトっつーか、手伝ってる親の店が定休日だから、
それに合わせて週に一度の完全オフなのれす。
遅く起きて、一日中ネットに貼りついて、
ヤフオクで昔のB級アイドルの写真集を漁ったり、
2ちゃんのあちこちの板でアホなカキコミをしまくりなのれす。
夜はゆったりとビールを飲みながらハリポタを見るのれす。
570氏名黙秘:2005/11/23(水) 16:15:31 ID:???
>>569
これだからロー生は。。。ry
571氏名黙秘:2005/11/23(水) 16:23:03 ID:???
葉玉センセはケコーンしてるの?
572氏名黙秘:2005/11/23(水) 16:24:10 ID:???
してますよ。
573氏名黙秘:2005/11/23(水) 16:24:17 ID:???
超金持ちの四女と結婚して子供もいるよ
574きんたまさみ:2005/11/23(水) 16:24:53 ID:???
きんたまさみ
575氏名黙秘:2005/11/23(水) 18:11:01 ID:???
熊本の保険金疑惑って、どうなったんだっけ?
576氏名黙秘:2005/11/23(水) 18:41:59 ID:???
今日、辰巳に行ったら、重版は12月中旬に延期になりました。詳細は追ってお知らせします。
という掲示があった。予定が変更になったようですね。
577氏名黙秘:2005/11/23(水) 18:42:29 ID:???
>>565
検事には必要ないな。
サービス業だったら身なりが良くなれば客も増えるが。
578氏名黙秘:2005/11/23(水) 18:47:57 ID:???
>>576
今度の重版は初版の予約購入者に優先的に回すため、
一般の書店への重版の納入が遅くなっているのだろう。
579氏名黙秘:2005/11/23(水) 18:59:47 ID:???
秘書を愛人にするのではなく、
愛人を秘書にするのがいい。
580氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:16:12 ID:???
クライアントは逃げるけどな
581氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:17:51 ID:???
検事でも事務補佐員は美人がいいよな。
582氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:19:35 ID:???
美人度
愛人>妻>秘書 がいいんじゃないかな?

理由は、
せっかく愛人をもつんであれば、美人じゃないと意味ない。
妻は十人並みであれば、いいし。
あまり美人ならば、誰かが何かしないかと気が気でない。
秘書が美人だと、妻がなんか誤解して、無用な気遣いをしなくてはならない。

ただ、人間誰しもうぬぼれはあるもので、
妻も、多少秘書が自分より美人度において上回っていたとしても、
同じぐらいだと思ってくれるかもしれないな。

というわけで、
美人度
愛人>秘書>妻 も次善の選択としてありうるな。

選べるとしての話だが。
583氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:21:03 ID:???
パートナーの秘書を女としてみているところがもう終わってる
584氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:22:57 ID:???
妻は容姿は人並みであればいいい。
しかし、ブスは嫌だ。
それから、気立てが良く、頭脳明晰であって欲しい。
585氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:23:12 ID:???
法律事務所の事務員歴が長い女って(ry
586氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:23:51 ID:???
>>584
女子アナ?
587氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:24:41 ID:???
>>579
おまえ、ビジネスのセンスねぇよ。
588氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:26:33 ID:???
>>586
最高。
スポーツ選手がうらやましいね。
589氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:27:08 ID:???
22って誰だろう?
590氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:27:45 ID:???
色仕掛けで秘書を生け贄に差し出すなら、秘書は美人の方が良くないか?
591氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:28:24 ID:???
女子アナが頭脳明晰ってw
どんな低学歴だよw
592氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:28:45 ID:???
           ___     ,.. -─z:._
        `~`''‐、 ``ヽ, ' ll  '´ lll ``ヽ、
.      ,. ‐''"~´ ̄ ` ll    lll   ll   `ゝ
    ∠.. --ー;:=‐ lll   lll    ll     ll ヽ    フフ…
      ,r''´ ll    ll   ll      lll   ll i      皆よくやるのさ…
      / ll ,.   lll   ll    lll      ll   ! 学部4年の段階で思うように就職が決まらないと
   , ' ,. /  ll   , '|.ll ト. ll i    lll    lll |    公共政策大学院への進学を
.   / ' ´, ' ll lll ,イl/::::::l l:ヽ |ヽl!ト、 、   ll   |
    / イ / , '::l/ー--:ヽ.!::ヽ!;:ゝl-ヽヽ ll  ll  |  公共政策大学院さえ卒業すれば…
    //.イ ,イ ̄`ヽ、   ×´ヽ. ヽ::::::::`i   lll |   最終学歴さえ一流にすれば…
    / |/ l====。、   ,,,====。=:::|ll|'⌒i |     どんな道へも門戸が開かれるという誤解…
           l: ` ー-'/::::.   ー-‐ '´:::::::| !'`! | l|
.           l:`ー-/::::::::.    ー--‐:'´:::|l!'^l l |   それで数段 自己の格をあげたような気になる
         !::::/::::::::__-, ー-、 .::::::::|!_ン l|      ヒロイズム
           i.`"-----------ヽ:::/;ヽ lll |ヽ.
          !.   ___   ..:::::/;;  ヽ  |;';';ヽ.   とんだ勘違いだ……
              ヽ   ̄ ̄...::::::/;;;    ヽl |;';';';';'ヽ          自らの格を上げる道は
.            /ヽ   ..:::::::/;;;;      ヽ|;';';';';';';|`:.ー      学歴ロンダリングのような行為の中にはない
      _,, -‐''7;';';';';ヽ::::::/;;;;;;       /;';';';';';';';|`:.ー         自らの格を上げる道は
  ‐''"~_,,:..:-‐/;';';';';';';';l`'´;'|;;;      /;';';';';';';';';';';|:.          もっとずーっと地味で全うな道…
593氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:29:11 ID:???
>>590
そこまで逝かなくても、美人秘書のいる事務所は、先方も喜んで訪ねてくれると思う。
594氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:30:35 ID:???
美人秘書につられてくるような客は筋悪事件しか持ち込まないDQNだと気付けw
595氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:31:11 ID:???
>>594
バカ丸出し乙
596氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:32:35 ID:???
>>588
>最高。
>スポーツ選手がうらやましいね。

ほんとに一部の人だよ。
スポーツ選手がいいのは。

スポーツ選手がプロになるとき、親・親戚・地域社会の人間が大騒ぎしているのを見ると、
生贄にされているのを見る気がする。

弁護士なら、道を誤らない限り、最悪の末路というのはないが、
スポーツ選手は、人浪はずれた能力を持ち、しかも努力もし、
何も悪い子としていないのに、最悪の末路が普通にある。
597氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:33:13 ID:???
おまいらすぐ話がそれる…
会社法100問については語らないの?
598氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:33:49 ID:???
スポーツ選手の勝ち組なんかオリンピック出るより確率低いぞ
599氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:34:19 ID:???
>>597
今途中だからたいしたコメントできんし
しかし詳しいわ…
600氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:34:56 ID:???
冒頭にある条文索引は、どうやって使ってますか?
601氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:35:04 ID:???
>>596
成功した一流スポーツ選手や芸能人は現代の消費社会では神だからな。
弁護士や医師、大学教授とは比較にならん。
神を目指そうとするならそれなりのリスクを負わなくては。
602司会:2005/11/23(水) 19:35:13 ID:???
>>596
年収数千万の世界から、故障、あるいは成績不振で一転して無職。
しかも再就職先なし。
・・・とか?
603氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:36:53 ID:???
歌手も危険な職業だよな
先日やってたベストヒット歌謡祭?の歴代受賞者の映像が出てきたけど
在鑑者や自殺者てんこもりで引いたw
604氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:36:56 ID:???
司会って?
605氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:38:45 ID:???
606氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:42:33 ID:???
>>600
>冒頭にある条文索引は、どうやって使ってますか?

あれは、試験の前の確認に使おうと思っている。
あそこは、誤植ないんだよな?
本文で誤植があれば、それに付随して、
条文索引にも誤植が存在するような気がするんだが。
607氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:42:54 ID:???
>>602
> >>596
> 年収数千万の世界から、

二千万超えてる選手少ないよ
三千万ならずっと少ない

法曹はやれば到達できるでしょ
608氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:42:56 ID:???
誰か、「三振法務博士と歌手デビュー」ってスレ立ててよ。
609氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:47:57 ID:???
歌手もスポーツ選手も、稼げるときにガッと稼いで、あとは質素に暮らすのが一番。
610氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:49:40 ID:???
山口もえの旦那もそうだな。
611氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:50:39 ID:???
スローライフの薦めか。
逆に、30代までベテやって晩年まで仕事に追われるのもオツなものだよ。
612氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:54:38 ID:???
>>609
しかしなぁ。
一度贅沢に慣れると、難しいぞ。
売れてる間は、それなりの生活しなきゃいかんだろうし。
613氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:56:53 ID:???
>>612
>売れてる間は、それなりの生活しなきゃいかんだろうし。

売れてないときでも、それなりの生活しなきゃならんだろう。
早速、売れてないという評判が立つし、下手すれば死亡説まで出る。
614氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:57:41 ID:???
贅沢ってなに?
ユニクロのズボンはいたり
300円のジャケットきること?
615氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:59:28 ID:???
>>614
それは君の私生活w
616氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:00:06 ID:???
>>611
仕事があればな。
617氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:00:22 ID:???
>>614
贅沢だなおまい
悪いこと言わないからしまむらにしとけ
618氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:18:59 ID:???
他のみんなは知らないが、悪意悪食続きで、
味無きを味わう日々だから、
もう俺は質素に慣れ過ぎているよ。

贅沢ができる身分になったとき、
贅沢をしても心地よくないんじゃないか?
なんて思う域にまで達している。
619氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:21:38 ID:???

贅 沢 と は 物 質 的 な も の ば か り で は な い の だ よ
620氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:24:00 ID:???
確かに贅沢は物質的なものばかりではないが、
多くの贅沢は物質的なものだ。
621氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:28:15 ID:???
法曹目指す香具師って、ヒルズ族に憧れたりするのか?
622氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:28:57 ID:???
なんか飢えている奴らが多いな。
623氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:29:43 ID:???
自由が丘で十分だよ。
俺は「自由」という言葉が一番好きだ。
624氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:30:27 ID:???
>>621
俺は憧れてない。
田舎で事務所を構えて自分の美学に則った仕事が出来て、
家族を養い、子供を一人前に教育できるだけの収入があれば、それでいい。
625氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:30:54 ID:???
みんな、そろそろスレ違いだからな。
626氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:31:52 ID:???
>>620
絶世の美女とのセクースも、物質的な快楽ですね。
627氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:33:37 ID:???
>>626
快楽は自分だけという罠。相手は演技(ry
628氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:37:19 ID:???
>>621
法曹志望動機がステータスだったりする連中はまさにそうなのよ
629氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:39:22 ID:???
司法受験生なんてストイックじゃないとやってられないと思うが
受かると変わるのかね。俺は変わらんぜ。なぜなら受か(ry
630氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:40:08 ID:???
法曹でヒルズに住めるのはほんの一握りの成功者
631氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:42:50 ID:???
成功者っていうか金の亡者かつ出世の鬼ね
632氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:43:25 ID:???
出世の鬼ってw
最高裁判事になってもヒルズには住めないだろw
633氏名黙秘:2005/11/23(水) 20:53:22 ID:???
>>632

> 金の亡者かつ出世の鬼

金の亡者は任官しない
634氏名黙秘:2005/11/23(水) 21:11:43 ID:???
>>633
至言だな
635氏名黙秘:2005/11/23(水) 21:44:08 ID:???
>>627
おれは美人が演技する姿を見れるなら幸せだ。
だって、いきなり「気持ちよくねーよ、早漏」とか言われたら一生のトラウマになる。
636氏名黙秘:2005/11/23(水) 21:48:52 ID:???
おまいら、ちゃんとこの本読んだか?オレは
誤植直しただけだが。
637氏名黙秘:2005/11/23(水) 21:53:13 ID:???
すごいヴォリュームだからな、フォトリーディングをしながら、
気になるところを拾い読みし、ついでに誤植を直した程度だな。
誤植情報がそろったところで、条文引きながら読んでいくよ。
638氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:00:12 ID:???
刑訴が終わった月曜の朝から読む
639氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:05:54 ID:???
神田と共に読む
640氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:09:49 ID:???
俺は二版まで待つ。
641氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:10:00 ID:???
初版5000部は、即日完売だったわけか。
642氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:11:35 ID:???
他の科目でも似たようなの出るかな。
643氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:12:03 ID:???
>>641
家の近くの書店には置いてあったよ
644氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:36:27 ID:pUobR0fG
この本は初犯のみです。
645氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:54:05 ID:???
だれか、全ページPDFにしてくれ。
646氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:02:01 ID:???
>>645
あのな、著者は検事なんだぞ。
647氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:03:58 ID:???
本人は気にしなさそうではあるなw
が出版社との関係でそうもいくまい。
648氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:04:06 ID:???
弥永ってさ、複雑な条文をそのままコピペしてる箇所が多すぎだよな
649氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:06:54 ID:???
すでに全コピーを手に入れた俺って、起訴されるかな??
650氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:11:40 ID:???
>>648
弥永に限らず、基本書の中で条文を引用している文は、あらかじめ、細い線でアンダーラインを
引いておいて欲しいよ。そうすりゃ、ああ、ここ条文ねってすぐに分かるしw
651氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:34:15 ID:???
>>650
自分で色分けしる。
652氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:35:36 ID:???
>>649
どこのローの者じゃ? 言うてみい!
653氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:44:06 ID:???
>>648
神田も買ったらそうだった
654氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:51:18 ID:???
全ページコピーしたら2000円以上かかるじゃん。
それならいっそ買ったほうが…
655氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:55:52 ID:???
>>645
うちのローのスキャナーマンが(ry
656氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:59:27 ID:???
>>654
安くコピーできるところがあるんだよ。
それから、ロー生ならば特にな。
657氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:59:39 ID:???
内容についての質問なんだけど、
p.43の2の2段落目、「他方、債権者に劣後する出資者であり、間接有限責任しか
負わない株主への会社財産の払戻しによって…」って、日本語的になんか変じゃない?
「他方、」の後ろになんか入るべきじゃない?
658氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:02:22 ID:???
「債権者に劣後する出資者であり、間接有限責任しか負わない」
が、
「株主」にかかる。

日本語的に変な感じがするのは、強調の入れ方がまずいのと、
名詞の修飾が長いからだろう。
659氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:12:10 ID:???
葉玉 匡美(はだま・まさみ)
法務省民事局付検事。昭和59年、東京大学文科・類入学。昭和63年、司法試験合格。
平成元年、東京大学法学部卒業後、LEC東京リーガルマインド講師。
平成2年、司法研修所入所。平成4年、検察官任官。熊本地方検察庁検事を経て、
現在、法務省民事局付検事。民事局参事官室にて、商法、会社法、社債等振替法等の改正や
間接証券準拠法条約等を担当。

もう既レスかもしんないけど、
葉玉氏が研修所に入ったのは平成3年で、検事に任官したのは平成5年だぞ。
司法大観(法務省編)、法曹期別名簿で確認したから間違いない。
葉玉氏は合格後、研修所に入る前に2年間LECの講師をしてたはずだったから、
今回の書籍の経歴を見て不思議に思ったので調べたら、やっぱりこの本の経歴の
方が間違ってた。
なんでこんな初歩的な間違いが起こるの?
経歴欄は校正段階で必ずチェックするから、本人も出版前に絶対確認するはずだけど。
勘違い?いや、任官の年を間違えるなんて普通ありえない。
もしかして詐称?まさか、ね。。。

ちょっと信じられない間違いだったので、書き込んでみた。
660氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:12:14 ID:???
>>658
なるほどdクス

661氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:15:42 ID:???

さあ〜、明日早速買いに行くぞ〜!!


662氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:25:07 ID:???
葉玉さんが新会社法100問が受験生の間でどう使用されているか
ネットサーフィンして調べてるとのことで、
ブログにコメントを頂いてしまった・・・。
663氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:30:02 ID:utNy7h4J
>>508
1刷に誤植が多いため、購入者からのクレーム(誤植のない2刷と交換せよ)という
クレームが多数来たのが、2刷出版延期の理由。少し遅らせてでも、誤植をきちんと
直すみたいです。ダイヤモンド社から、取次店経由で、各書店宛に「1刷がお店に
残っていても、売らないで返品して下さい」と通達まで出たそうだ。要するに、誤植の
多い1刷をこれ以上売ると、クレームが一層大きくなるという判断のようだ。一番驚いているのは
ダイヤモンド社だと思う。あわてて買わないでよかったよ。
664氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:47:54 ID:???
つーか、木村光江とちがって、ほんとに単なる誤植レベルなのに
過剰反応する人が多いのが驚き。しかも正誤表でてんのに…。
665氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:48:50 ID:vk6gFZ1w
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 
666氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:50:25 ID:utNy7h4J
自分も同感。誤植の大半は、自分で気付く(気付かなければいけない)ものばかりだ。もう少し
おおらかになれないものかな。
667氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:52:57 ID:???
>>664
レベルの低い奴らがこの本に群がったということ。誤植あると丸暗記できないからな。
相手にならんな。
668氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:53:55 ID:???
>>667
その群がった一人を発見
669氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:54:51 ID:???
誤植表どこや?
670氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:58:03 ID:???
>>668
まだ、買ってませんが何か?
671氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:06:21 ID:???
>>664
>つーか、木村光江とちがって、ほんとに単なる誤植レベルなのに

木村先生の本のバヤイ、その購買層は、限られている。
法律の本には誤植が付き物ということを承知(一般の認識とは異なる)。
とはいえ、この場合は解答不能になるような誤植まであった。
限度を越えている。

一方、葉玉本のバヤイ、法律書の購買層にとっては許容範囲の誤植だし、
そのフォローもなされている。
しかし、葉玉本の購買層は、一般サラリーマン等もいる。
となれば、法律の本に間違いがあっていいのか? ゴラーということになる。
672氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:08:45 ID:???
法律書って何で誤植多いの? 言葉に厳密な分野なはずなのに。
673氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:09:51 ID:???
誤植によるクレームで葉玉先生が気分を害して他科目は絶対書きませんーみたいなことにならないことを願う。
674氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:10:00 ID:???
100問の原稿をタイプしたのが葉玉氏じゃなくて、出版社の社員だったら、
責任を感じるだろうね。
675氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:15:27 ID:???
>>671
サラリーマンが読んでるのか・・・読めるのか・・・?
676氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:15:28 ID:???
誤植表〜
677氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:15:47 ID:???
ブログへ池。
678氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:16:00 ID:???
>>675
東大法卒のリーマンだって沢山いるわけだが
679氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:16:46 ID:???
むしろ、東大法卒の大半がリーマ(ry
680氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:17:42 ID:???
だからリーマンが光江ごときの本を読めないと決めつけてはいけないのだー
681氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:19:14 ID:???
>>680
読めないというか、読まないだろw
682氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:21:54 ID:???
趣味とか
683氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:22:39 ID:???
1刷購入者の皆さん、僕たちのために犠牲になってくれてありがとう。
684氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:22:57 ID:???
刑法が趣味のサラリーマン。
なるほど。
685氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:27:35 ID:???
一部山口二部西田でともに優とったのが自慢かもしれん
択一も一発合格とか
686氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:28:43 ID:???
>>672
>法律書って何で誤植多いの? 言葉に厳密な分野なはずなのに。

もっともだな。
著者がチェックを入れる回数が多ければ、誤植は少なくなるはずだが、
それにも限度がある。
そんなに何回も、ゲラをチェックするというシステムになっていないと思う。
通常の本ならそれでも、校正が気づくということがあるが、
法律書の場合、校正が気づきにくいんだろうと思う。
おそらく全然理解できないだろうからな。
日本語としておかしいから気づくだろうと思われるが、
もともと法律文書が通常の日本語ではない。

というわけで、一般書に比べて誤植が多いんじゃあるまいか。
687氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:29:07 ID:???
す、すごい趣味だな(笑)
688氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:31:26 ID:gni3b1NI
第1版を買った人は交換してもらえるから、
早く買って良かった。
来月中旬となると長いもんね。
誤植箇所も分かってるし。
689氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:32:57 ID:???
交換ってマジなのか?
俺機能全部ばらしてバインダーの穴開けたんだが…
690氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:34:34 ID:???
他分野の専門書を書いたことがあるロー生だけど、
すくなくとも俺が専門にしてた分野には誤植いっぱいあるよ。
法律書みたく厳密に読む人がすくないから、あんまり問題にならないだけ。

専門な書籍だと、編集者や校正者っつっても所詮素人だからね。
正確性という点では、正直、あてになんない。
691氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:37:14 ID:???
>>672
中央経済社の本なんか誤植だらけだよ
692氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:51:27 ID:???
1日でテキスト化しました。全部で808KBです。
693氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:59:42 ID:???
>>692
それを定価で売ってくれ。
694氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:01:14 ID:???
定価の二乗なら
695氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:02:41 ID:utNy7h4J
>>672
昔は、法律書専門の活字職人がいたんですよ。だから誤植も少なかった代わりに、
本になるまで時間がかかった。活字を拾うわけだからね。今はワープロみたいな
機会で写植するらしいよ。だから素人のお姉さんでも出来る。早い代わりに
不正確で誤植も多い。「瑕疵」「出捐」なんて言葉、日常会話で絶対出てこない。
使わない。「菓子」「出損」になるわけよ。
696氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:04:53 ID:???
>>685
山口・西田で勉強してた香具師が、木村なんか見ないってw
697氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:18:39 ID:???
単純に夕比較その他、法律書の出版社がやる気ないからだろ。
ジャンプなんて、殆ど誤植がない。編集長が血眼になってチェックするからな。
寡占産業ゆえの甘え。
698氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:19:50 ID:???
あとは読者数の少なさのせいだろね。
699氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:22:41 ID:???
ゲーメストの誤植も酷かったからな
700氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:24:28 ID:???
インド人を右に!
701氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:42:25 ID:???
1時間で読めるジャンプと読むのに丸一日かかる法律書を一緒にすんなよ
702氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:44:16 ID:???
ジャンプに1時間もかかるのかw
703氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:44:27 ID:???
小説も滅多に誤植ないよね。
講談社とか小学館といった大手出版社のほうが誤植のチェック態勢がしっかりしてるのかね。
704氏名黙秘:2005/11/24(木) 03:22:42 ID:???
ジャンプや小説程度で誤植に気づかない校正者って、
どこの国の人だよ。
705氏名黙秘:2005/11/24(木) 04:13:22 ID:???
>>702
いや、普通は誰も読まない欄外の一行知識コーナー読む時間とかも一応含めてw
706氏名黙秘:2005/11/24(木) 04:33:57 ID:???
>>692
流してくれ
707氏名黙秘:2005/11/24(木) 05:40:05 ID:???
>>675
内田民法だってサラリーマンの読者多いからな
会社法の本となればもっとリーサラの割合が増えてもおかしくない
一番多いのは法務部関係だろうが必ずしもそういう連中だけではない
708氏名黙秘:2005/11/24(木) 07:27:37 ID:???
誤植直しには30分もかからなかったぞ。
本屋に交換にいく時間があったら誤植直して勉強した方が合理的。
709氏名黙秘:2005/11/24(木) 07:49:51 ID:???
交換なんかしねーっての
710氏名黙秘:2005/11/24(木) 09:58:14 ID:???
ライブドアブログも見にくいな。
はてなだと、キーワードリンクがウザイし、
どっかいいとこないのかな?
711氏名黙秘:2005/11/24(木) 11:44:58 ID:???
いつも楽しみに拝読させていただいております。
それから,新・会社法100問を取り上げてくださりありがとうございます。
会社法は,新試験では択一の問題にも出るということなので,勉強も大変でしょうが,がんばってくださいね。
何かご質問があれば,会社法に限らず,私のブログへどうぞ。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 葉玉匡美 at 2005年11月24日 00:49

712氏名黙秘:2005/11/24(木) 11:46:06 ID:???
なんて謙虚な人なんだ。
人間ができている。
器が大きい!
713氏名黙秘:2005/11/24(木) 12:11:56 ID:???
偽者じゃねーの
714氏名黙秘:2005/11/24(木) 12:16:12 ID:???
検事を騙る度胸がある奴がいるかしら
715氏名黙秘:2005/11/24(木) 12:19:04 ID:???
アクセス解析で、goだったらホンモノとか。
716氏名黙秘:2005/11/24(木) 12:52:28 ID:???
法務省ならmoj.go.jpだな。
717氏名黙秘:2005/11/24(木) 14:56:39 ID:???
出版社に就職した友人に聞いたら、誤植訂正情報出すのは
サービスなんだって。まして誤植を理由に交換なんてあり
えないとも。ダイヤモンド社信じられんとびっくりしてた。
718氏名黙秘:2005/11/24(木) 14:57:42 ID:???
本日紀伊国屋から連絡。
誤植直して出しなおしだってさ
719718:2005/11/24(木) 15:02:35 ID:???
12月下旬出版
720氏名黙秘:2005/11/24(木) 15:26:39 ID:???
いくら2ちゃんでも、明らかな嘘は止めた方がいい。
721氏名黙秘:2005/11/24(木) 15:31:20 ID:???
ひととおり目を通したが受験生に対する優しさに溢れてるな。
法務省にはむかつくことばかりだが、組織と個人は別ってことか。
722氏名黙秘:2005/11/24(木) 15:54:02 ID:???
売ってねーぞ
どうしたもんかね
723氏名黙秘:2005/11/24(木) 16:53:42 ID:???
明日書店に逝けばわかる
724氏名黙秘:2005/11/24(木) 17:06:47 ID:???
>>722
ヤフオクで手に入れるのが一番確実。
725氏名黙秘:2005/11/24(木) 17:09:36 ID:???
>>724
一億回死ね転売厨。
726氏名黙秘:2005/11/24(木) 17:18:05 ID:???
回収はほんとう。ジュンク堂でね。
727氏名黙秘:2005/11/24(木) 18:27:18 ID:???
うん、これはマジだった。
初版予約しといて良かった。
728氏名黙秘:2005/11/24(木) 18:30:15 ID:???
525 :氏名黙秘 :2005/11/24(木) 01:46:43 ID:???
いつも楽しみに拝読させていただいております。
それから,新・会社法100問を取り上げてくださりありがとうございます。
会社法は,新試験では択一の問題にも出るということなので,勉強も大変でしょうが,がんばってくださいね。
何かご質問があれば,会社法に限らず,私のブログへどうぞ。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 葉玉匡美 at 2005年11月24日 00:49

527 :氏名黙秘 :2005/11/24(木) 01:49:56 ID:???
>>525
これ、miyukiのブログのコメントランね。
http://miyuki.seesaa.net/article/9639519.html#comment
729718:2005/11/24(木) 18:32:03 ID:???
あれ?札幌の紀伊国屋できいたんだけど
730氏名黙秘:2005/11/24(木) 18:33:29 ID:???
田舎情報は信用できない!!!
731718:2005/11/24(木) 18:33:55 ID:???
北海道の人に情報をあげてるだけ
732氏名黙秘:2005/11/24(木) 18:46:46 ID:???
レシートなんて取ってないんだけど。
733氏名黙秘:2005/11/24(木) 18:47:39 ID:???
追記

>>727は福岡の田舎情報です。
734氏名黙秘:2005/11/24(木) 19:03:35 ID:???
ローできて田舎在住の人増えたね。
昔は札幌や福岡の田舎情報なんて書き込まれなかったのに。
735氏名黙秘:2005/11/24(木) 19:25:59 ID:???
増刷12月中旬に延期!
736氏名黙秘:2005/11/24(木) 19:27:24 ID:???
ローは関係ない。
政府のIT整備で最近になって九州北海道にも電話線が通るようになっただけ
737氏名黙秘:2005/11/24(木) 19:42:08 ID:???
葉玉先生は、ローについてどう思っているんだろうか。

やはり、あんなのと一緒にしてもらいたくないというだろうな。

葉玉本を読みながら、今回の会社法改正に改めて驚かされたよ。
738氏名黙秘:2005/11/24(木) 20:00:46 ID:???
>>736
昔は電報ですか?
739氏名黙秘:2005/11/24(木) 20:04:52 ID:p1bs/E1o
飛脚
740氏名黙秘:2005/11/24(木) 20:10:31 ID:???
ついでに聞くけど
今度の土日マン管の試験で札幌行くんだけど
まだ置いてるところある?

しかし、札幌で田舎なら俺が今住んでるとこはどうなるんだ
なんか、やんなってきたw
まぁ、勉強の選択肢が少ない分惑わされることも無いんで
やりやすいといえばやりやすい
741氏名黙秘:2005/11/24(木) 20:46:48 ID:???
>>738
走れメロス
742氏名黙秘:2005/11/24(木) 21:00:14 ID:???
>>740余市おつ!
743氏名黙秘:2005/11/24(木) 21:11:39 ID:???
>>740
そこで、ネット通販ですよ。
744氏名黙秘:2005/11/24(木) 21:24:45 ID:???
>>737
いやいや。むしろロー向けだ。
745氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:11:18 ID:???
 >いつも楽しみに拝読させていただいております。

葉玉氏はいつも巨乳ブログを読んでいたのか…?
746519:2005/11/24(木) 23:38:53 ID:gni3b1NI
>>689
 伊藤塾で俺は交換してもらえると言われたよ。
伊藤塾に行けばいいんだよ!
747氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:44:29 ID:???
>>745
驚愕の事実だなw
748氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:46:33 ID:???
すごいよな。葉玉先生は。
人としての器の大きさが。
抱いてほすぃ
749氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:00:35 ID:???
巨乳ブログ読んでいることも隠さないなんてすごいな。
750氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:00:49 ID:???
なんていうか、少し神格化しすぎだな。
確かに、葉玉ゼミにいた人たちは口をそろえて、あの人はすごいというが。
751氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:05:11 ID:???
やっぱり凄いよ。
下ネタやギャグを連発しつつも仕事は早くて完璧で義侠心に溢れているんだもの。
こういうキャラクターは現代日本には殆どいない。
法曹界に限定すれば、葉玉さん一人だけだろうね。
752氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:06:47 ID:???
下ネタはともかく、ギャグを連発する人なんだろうなというのは、
オウム、キリン、サイでわかった。
753氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:07:31 ID:???
会計界でいえば野坂英司みたいなものかな。
754氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:10:36 ID:???
ブログでもタニリョーコ問題とか駄洒落書いてたしね。
755氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:13:06 ID:???
うまく表現できないけど、激務の波に揉まれていても、人生そのものを愉しんでいる姿勢が
素敵なんだよね。ああいうポジティブな性格に生まれたかったよ。
756氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:20:51 ID:???
778 :氏名黙秘 :2005/11/24(木) 21:47:53 ID:???
全国的に一斉回収みたいだね。100問。


本当だったの?
757氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:25:22 ID:???
ダイヤモンド社のHPで直接予約してたのにキャンセルメールが来た。
品切れだって。

もう本屋で買ってたからいいけど。
758氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:34:09 ID:???
>>756

ダイヤモンド社のHP見てみれ。
759氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:34:33 ID:???
予備校も品切れによる増刷分がすべて延期みたいだね。
塾は塾で購入した人だけが交換できるのかなあ。
一般書店はどうなんだろう?
760氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:38:31 ID:???
交換はさすがにめんどくさいな。
761氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:45:58 ID:???
ダイヤモンド社 週間ランキング
1. 一番売れている株の雑誌ZAiが作った「株」入門 ダイヤモンド・ザイ編集部 編
2. ザ・マインドマップ トニー・ブザン 著
3. たった7日で株とチャートの達人になる! ダイヤモンド・ザイ編集部 編
4. 巨大投資銀行(上) 黒木 良亮 著
5. 増田俊男の2006年大予測 史上最大の株価急騰がやってくる! 増田 俊男 著
6. 新・会社法 100問 葉玉 匡美 著
7. ザ・プロフェッショナル 大前 研一 著
8. 円、元、消滅! 一ツ橋総合研究所 通貨戦略部会 編著
9. 巨大投資銀行(下) 黒木 良亮 著
10. 1年で10億つくる!不動産投資の破壊的成功法 金森 重樹 著
(DCSデータ調べ、11/14〜11/20)


762氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:47:17 ID:???
新・会社法100問の交換について
http://www.diamond.co.jp/special/100q/index.html
763氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:49:56 ID:???
交換、ネタじゃないのね。

なんかダイヤモンド社が過剰に反応しちゃってる気がするなあ。
まあ確かに誤植は多いけど…
他の出版社の本にもこのくらいあるけどこんなに早く発表してない
だけなんじゃ…?

普通正誤表配るかウェブで発表して終わりだろう。

もう読み始めてるのに、12月中旬発送ってのも微妙…
764氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:50:28 ID:???
東大出版会とか有斐閣とか見習えや。
実質寡占状態でヌクヌクやってるから誤植まみれの本も素知らぬ顔で
増刷時に修正して誤魔化していたが、その商品には重大な瑕疵があるんやで。
765氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:51:13 ID:???
>>762
本に書き込みがあっても良いの?
マーカーで色塗りまくり何だが。。。
766氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:51:15 ID:???
回しまくってぼろぼろにした一刷返品やろうかな。
767氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:54:43 ID:???
12月中旬までにボロボロにできたら凄いな。
768氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:54:44 ID:???
ついでにB5に製本して欲しいんだけどな。
見開き1問にして。
769氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:54:50 ID:???
1刷は破棄するんだろうから、マーカーまくりでも大丈夫でしょう。
770763:2005/11/25(金) 00:59:31 ID:???
あ、よく読んでなかった。連絡すればそれだけで交換商品送ってくれて、
その後1刷を返送すればいいのか。先にこっちから送るんじゃないのね。
771氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:01:04 ID:???
交換商品送ってもらってそのまますっとぼけてたらどうなりまつ?
772氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:03:13 ID:???
とりあえず、メールしてみた。
773氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:04:47 ID:???
>>771
やってみたら?
法曹になるのを諦めているなら。
774氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:06:16 ID:???
案外好い加減なもんだよ。実質2冊になって1冊はヤフオクへ
775氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:06:41 ID:???
off会が懐かしい
776氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:17:50 ID:???
Amazonなんだが交換するのかな?
もうばらしたけど…
777氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:18:53 ID:???
誤植の修正が反映された第2刷以降(12月中旬発行予定)

第1刷を容易に手に入れた俺は、勝ち組に近づいているようだな。
778氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:23:40 ID:???
1刷にはプレミアつくぜ。
発売からわずか3日程で完売。
限定5000冊。
779氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:37:56 ID:???
1刷の誤植なんか訂正表出して済ませて、2刷以降をガンガン出せば今頃は
15000部を突破したんじゃないかとオモタ
780氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:03:03 ID:iIpHY+Jo
「バスに乗り遅れるな」とばかりに、後先考えずに、飛びつくように初版を購入しておきながら、
誤植が多いとダイヤモンド社に猛然とクレームをつけた連中がいたということだな。ダットサンもそうだったけれど、
初刷に誤植が多いのは常識だよ。誤植した方が悪いと言われれば返す言葉もないが、
「何かがおかしい」と思うのは自分だけだろうか?
781氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:04:05 ID:???
なんでこんなに売れてるの?
782氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:04:28 ID:???
訂正表をHPからプリントアウトするなり
訂正表のみの送付で十分じゃないか?
紙資源の無駄遣いはエコロジーじゃないよね。
783氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:06:06 ID:???
ていうか、俺はもう訂正直しちゃったよ。
まぁ、色が変わっているところの誤植もあったから、どうかなとは思っていたけど。
784氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:09:18 ID:???
>>780
そういう香具師はマイクロソフトにもクレームするのかな?w
クレーマー大嫌い。
社会のごみ。
by元クレーマー対応専門
785氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:11:07 ID:iIpHY+Jo
悪しき前例になるかもね。有斐閣や青林の本も、初版買った人たちが、
「誤植が多いから二版と交換しろ。ダイヤモンド社は交換応じたぞ」と
クレームつけるかも。
786氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:12:14 ID:???
訂正表でいいかと思ったが交換してもらえるのならしてもらう。
787氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:14:17 ID:???
世の中暇な人間がいるからな。
しかも、その暇を鬱屈した憤懣のスケープゴートを探すためについやす。
多忙な人間なら、そんなことでクレームつけてる場合じゃないだろう。
788氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:16:30 ID:iIpHY+Jo
子供のころから本はよく読むほうだが、「誤植が多いので交換します」ってのは、
は前代未聞だな。刑法の平野先生なんか、刷りを重ねても、誤植の訂正すらしなかったそうだ。
789氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:16:43 ID:???
誤植の嵐の東大出版会にはクレームして欲しいところだが。
790784:2005/11/25(金) 02:17:14 ID:???
毎日、朝から晩まであらゆる企業にクレームつけまくって
いろいろな「お詫びの品」をせしめてる人がかなりたくさんいるよ。
〜はちゃんと菓子折りをもって・・とか平気で言うからね。
呆れるのを通り越すよ。
791氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:17:16 ID:???
時代は変わったということか
792氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:18:53 ID:1TRiz24L
いや、むしろ善き前例となるだろうな。
ダイヤモンド社の対応のお陰で、有斐閣を始めとする各出版社は、以後、誤植に敏感にならざるを得ないからね。
今までは殿様商売しやがってたのがさ。
793氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:19:02 ID:???
ブログにない誤植発見したよ。
p.221
「一 商法上の論点」→「一 会社法上の論点」
794氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:19:28 ID:???
企業はクレイマー対策やらんの?外資系は訴訟で報復することもあるらしいが。
795氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:20:15 ID:???
>>790
昔も口コミによる評判は恐ろしかったんだが、
ネットの登場で口コミの比じゃないからな。
クレーマーの機嫌をとることの必要性も高いわな。
お客様ではなくて、クレーマーは神さまなんだろうな。
796氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:20:59 ID:???
法律系出版社はダイヤモンドほど余裕もないし利益も出てないでしょ。
797氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:21:17 ID:???
でも、商法を会社法に改める程度のものは誤植とは呼べないだろう。
条文の数字の間違いなら明らかな誤植だが。
798sage:2005/11/25(金) 02:22:08 ID:???
「交換」の話しを聞いたとき、最初に感じたのは、「受験生のジコチュウも、ここまで
来たか」ってことだね。ページの差し替えが必要とか、そんな重大なものは、1つも
ないんだよ。1時間もあれば、修正なんか終わっちゃうんだよ。ここまでコトを
大きくすることはないよね。
799氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:23:39 ID:???
俺もネタだと思った。まあせっかくだから交換してもらうがw
800氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:24:47 ID:1TRiz24L
うるせーなー!
いいんだよ!
せっかくご丁寧に取り替えてくれるって言ってんだからよ!
ゴチャゴチャ抜かすな!
801氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:25:29 ID:???
ゴネ得の社会っていうのはなんか虚しいね。
品格のある矜持を持った日本人がどんどんDQNに駆逐されていく。
802氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:26:17 ID:???
ただ、交換ってそれほど負担じゃないんじゃないか?
本なんて、物自体はタダ同然なんだろ。
803氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:27:15 ID:???
だから交換してもらった奴は友人一人に薦めて是非買わせよう
804氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:27:18 ID:???
わがままな人間を放置する風土が悪い。
805784:2005/11/25(金) 02:27:37 ID:???
>>794
まじな話、いわゆる識者と言われる人たちはクレーマーの味方をするんだよ。
おかしな"消費者の味方"の弁護士はもちろん、大学の教員とかテレビの訳知り顔の
コメンテーター(元新聞記者とか)なんかも。
自分たちは消費者側にしかならないわけで、企業側でクレーム処理をすること
なんかありえないから、どうしてもクレーマーの味方になる。
実際に大学の教員とか新聞社の社員とかのクレーマーも多いよ。
彼らは自分の社会的地位を振りかざしてとんでもない要求をしてくる。
完全に脅迫なんだけど、企業は飲まざるをえないのよ。
まじで辛いよ。クレーマーの相手をするのは。
806氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:28:00 ID:???
ダイアモンド社だって、まったく損ばかりということもないだろう。
現に、おれはダ社はみょうにタイトルに「!」がつく胡散臭い
本屋だと思っていたが、今回の件で見直したよ。

愛読者アンケートに感謝の気持ちを綴れば、担当者も
よろこんでくれるだろう。
807氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:28:36 ID:???
郵送料が負担かな。
お手元の本は、煮るなと焼くなと好きにしてください、といいたいところだが、
それだと、交換本を売るなりするだろうから、
ダイヤモンド社としては、本の売れ行きが落ちると心配したのかな。
808氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:29:23 ID:???
>>807
郵送料まで出版社負担なのかー
そりゃひでぇな。せめて書店受け取りだろ
809氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:29:26 ID:???
>>805
>大学の教員

中島義道とかな。
810sage:2005/11/25(金) 02:30:16 ID:???
かばうみたいだけれど、法律書専門でないダイヤモンド社が、あそこまでの誤植で、よく抑えられたなとも思ったよ
思ったよ。
811氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:32:26 ID:???
>企業は飲まざるをえないのよ。

飲まないのがほとんどですが。。。
812氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:32:32 ID:???
ダイアモンド社は株主を上げたってことだな。
存して得とれ、ということか。
813812:2005/11/25(金) 02:33:11 ID:???
株主じゃなくて株な。単語登録してたのでつい。
814氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:33:55 ID:???
>>810
全くそのとおり。やはり、今回だけの特例でしょ。執筆者が凄すぎますからね。
815氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:34:20 ID:???
どんなに怒鳴られても一線越えた要求を飲まないのが普通だよな。
816氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:34:39 ID:???
内容的に問題があったわけじゃないんだから、過剰反応だろ。
かえって2刷が遅れるし、勉強の妨げになる。
817784:2005/11/25(金) 02:35:15 ID:???
>>811
結構飲んでるよ。
クレーマーは暇だから朝から晩までクレームし続けるんだけど、そうされると
そのコストだけでも企業は大損害だからね。
多少のお金とか便益の提供で済むのなら、それで済ませてしまうよ。
もちろん程度問題で、中には警察沙汰にするのもあるけどね。
818氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:36:03 ID:???
>>816がクレーマーの典型だな。過剰反応、屁理屈、自己中
819784:2005/11/25(金) 02:36:46 ID:???
>>815
怒鳴られることなんか毎日朝から晩までだよ。
そんなのは全然平気w
馬鹿が騒いでるとしか思わなくなる。
ただ、対応はそれだけで企業側の大きなコストになるので、少しでも早く
処理する必要があって、要求を呑むことも多い。
820氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:38:08 ID:???
質の悪い客は切っていくのがこれからのビジネスの主流になるかと。
821784:2005/11/25(金) 02:40:29 ID:???
>>820
そうなるのを望むよ。
基本的に欧米ではクレーマーはほとんどいないしね。
アジアだけだよ。
日本が特に多い。
822sage:2005/11/25(金) 02:41:01 ID:???
交換要求なんて、受験生が、自分たちの首を自分たちで絞める結果にならないか?
自分も本屋で立ち読みしたが、あれだけ至れり尽くせりの教材を、あれだけの廉価で
提供できたのは、ダイヤモンド社という、法律書専門ではない会社だったからなんだ。
「司法試験受験生を相手にするのは、もうコリゴリ」ということになれば、あのような本は、
もう出なくなるよ。お客は金を払っているから何を言ってもいいんだってことにはならない。
そこには自ずと、限度があると痛感したよ。
823氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:41:35 ID:???
俺も電話対応のバイトで働いたことある。
クレイマー多かったね。
カード会社なんだけど、限度学超えてて延滞してるくせにクレームつけるバカとか大杉。
連れの前で恥かいたから今すぐ土下座しに恋とかw

ハナクソほじりながら泣きそうな声で「申し訳ございません。○○様には見えないでしょうが、今頭を机に擦りつけながら対応させていただいております」とか言ったら納得したらしいw
「ほんとにそう思うなら誠意みせろや。この支払いだけでいいから通せ」て、
チンピラのようなW大生でしたw
824氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:42:08 ID:???
>>818
??
825氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:42:47 ID:???
ネタはもういい
826氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:44:51 ID:???
>>822
そうだよね。「お客様は神様です」てのは店がいうこと。
客からいうことじゃない。
バカ多すぎるよ
827氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:45:08 ID:???
うーん。

実際クレームってあったのか?
あったとして、どのくらいあったのか?

そのへんが全然明らかじゃないのに、
なんで「クレームがあったのでダイヤモンド社は泣く泣く交換に応じた」みたいな
雰囲気になってんの?
828氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:46:13 ID:???
>>789
>誤植の嵐の東大出版会にはクレームして欲しいところだが。

普通にいる。
829氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:46:42 ID:???
>>822
たしかに、一部の質の悪い客のせいで、後発本が出なくなるのは困る。
ダイアモンドはこれに懲りずに、シリーズ化して欲しいな。
830氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:46:50 ID:???
お客様は神様ですってのは、客は相手するだけ無駄って感じの意味だろ
831氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:46:56 ID:???
単なる企業の戦略的判断かもしれんしな。
832氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:46:57 ID:???
>>827
いや、ほら、クレームつけたの漏(ry
833氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:47:13 ID:???
>>821
欧米ではクレーマーが殆どいないというのは、かなり事実誤認があるのでは?
アメリカの訴訟なんて、日本のクレーマーのレベルをはるかに超えている。
834氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:47:23 ID:???
>>827
もしかしたら、葉玉が強要してたりして。
835sage:2005/11/25(金) 02:48:40 ID:???
>>827
葉玉先生のホームページには「金返せ」とか、書きこまれてるよ。
交換要求のクレームが来ているのも、先生のブログで読んだ。
836氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:49:57 ID:???
>>792
有斐閣の校正の綿密さを知らないのか・・・・。
殿様商売とは程遠いんだが。
837氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:51:04 ID:???
>>835
すごいな。クレーマーのすさまじさは本で読んで知ってはいたがな。

ところで、誤植訂正して以来ご無沙汰なんだが、
そういえば、葉玉先生のブログどこへ行ったんだ?
838氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:51:11 ID:???
>>835
ほんと?サイテーだね。常識ないっていうか。そんな奴がこの本買ってまともに
勉強してるとは思えない。
839氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:52:01 ID:???
>>838
学者本の誤植には鬼の首を取ったように指摘するのに、実務家の本だとその調子か・・・。
840sage:2005/11/25(金) 02:52:08 ID:???
841氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:53:38 ID:???
「金返せ」 って…。

18日の一番下のコメントか?
これ以外に攻撃的なコメントってあるか?
842784:2005/11/25(金) 02:54:45 ID:???
>>833
アメリカのように訴訟をしてくれるんだったらいいんだよ。
頓珍漢な要求ならあっさり棄却されるし、保険もあるし。
日本だと訴訟を使わないで、延々クレームをつけてくるので、そのコストが
馬鹿にならないんだよ。
843氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:56:19 ID:???
>>840
サンクス。
844氏名黙秘:2005/11/25(金) 02:57:53 ID:???
>>842
保険はコストじゃないの?
クレームに対処するコストは消費者に分配不能で、訴訟に備える保険のコストは消費者に分配可能というのは
どういう議論?
845784:2005/11/25(金) 03:02:08 ID:???
>>833
それにアメリカに行けばわかるけど、そのへんで叫んでるクレーマーって
皆無だよ。
日本だと空港には必ずクレーマーがいて、預けた荷物が破損しただとか
フライトが遅延して商談が・・とかいるけど、アメリカだとないからね。
係員に罵声を浴びせれば、すぐにセキュリティーが呼ばれて逮捕だし、
そもそも約款を見せられて、それを見たら黙って帰ってるし。
契約社会なんだよ。アメリカは。
846784:2005/11/25(金) 03:04:27 ID:???
>>844
保険で処理すれば(保険会社が訴訟費用を負担すれば)、もう専門だから
うまくやるんだよ。
日本でも医療事故とか交通事故とかは全部保険で処理されてるだろ。
でも、クレーマー保険というのは無理だからね。
やっぱり日本も訴訟社会になればいいと思うんだよ。
847氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:05:31 ID:???
日本の航空会社でも暴力については警察呼ぶ対応に切り替えてるでしょ。
848氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:07:18 ID:???
アメリカだと盗みに入って家具の下敷きになった奴の損害賠償が認められると
いうことだからな。弁護士の腕次第というか、陪審員バカ杉というか。日本も
裁判員なんかやらないほうがいいと思う。
849784:2005/11/25(金) 03:08:47 ID:???
>>847
まだまだ実際にはやれないですよ。
日本では。

>>848
陪審制の是非は別として、訴訟で公の目の前で決着させるようになれば、
こういうクレーマーはいなくなると思いますよ。
850氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:08:51 ID:???
>>846
クレーマー対処にかかるコストは、結局人件費などが中心なのでは?
そのコストは最終的に消費者に回されるのだとすると、保険のコスト(保険入るには当然一定のコストがかかる)が
消費者に回されることと同じでは?
訴訟社会になることのメリットとして挙げるには余りに不十分だと思うが。
851784:2005/11/25(金) 03:11:14 ID:???
>>850
いや、保険会社がからむことが重要かと思うんですよ。
たとえば、医療事故があったとして、当事者の医師や病院といくら話をしても
話は進まないでしょう。
被害者側としては家族が死ねば1億もらってもそれでわかりました、とは
言わないだろうから。
そこで弁護士の役割なんだろうけど、そこで専門の保険会社が関われば
紛争はすぐに解決すると思うんですよ。
852氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:14:28 ID:???
>>851
話がずれているような。
医療事故の例とクレーマーとが同一に語れるのかな?

どのくらい話がずれているかというと、例えば、強姦事件で「専門の保険会社が関わっても紛争は
すぐには解決しない(そう簡単に和解にはならない)」という例を出しても意味がないのと同じくらい。
853784:2005/11/25(金) 03:18:44 ID:???
>>852
強姦事件、というか刑事事件で保険制度というものが日本ではなかなか難しい
けど、強姦事件でも保険会社が関われば紛争解決には資すると思いますよ。
当事者通しが話をしても紛争なんか解決しないんですよ。
一方当事者がクレーマーだと。
そこで弁護士が関わって公の手続きで解決というのがいいと思うんですが、
そこで専門の保険会社が関わっていればより迅速に処理ができるということです。

854氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:21:38 ID:???
>>853
すぐに保険制度が破綻する。
855氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:22:58 ID:???
>>853
当事者同士の解決を促進するというのが、近時の修復的司法の理解なんだけど、君の議論だと、
一方当事者が「クレーマー」である場合には、そういったやり方には意味がないということになるのかな?
その場合、クレーマーか否かは客観的には決めにくいから、結局、当事者同士の解決を否定する議論に
なるような。
訴訟社会のデメリットなんて、それこそ嫌というほど言われているわけで、あえて訴訟社会にしたいという
議論には与しがたい。
856氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:23:34 ID:???
>>852
強姦事件の相場は25〜30マソくらいだそうだ。
857784:2005/11/25(金) 03:24:49 ID:???
>>854
保険制度は保険料の問題だけなので、破綻はしませんよ。
顧客企業がいれば。
アメリカの場合、企業は訴訟に備えて保険に入ってますから。

まあ、このへんでもう寝ます。

ひとつだけ上の補足ですが、企業とクレーマーが直接話をすると、まともな解決
にはならないんですよ。
いくら企業側が正論を言っても、「それがお客様に対する態度か!?」と言われれば
どうにもならないんです。
難しい問題です。
858氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:24:51 ID:???
>>856
そのソースはどこから?
859氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:26:27 ID:???
>>857
おやすみなさい。

ちなみに、「どうにもならない」というのは間違いでしょうね。
そういうクレーマーは「お客様とはみなさない」と突っぱねることも可能ですし、実際にそうしている企業は
いくらでもあります。
そうしないのは、それも一種の経営判断ということで。
860氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:26:55 ID:???
>顧客企業がいれば。

いなくなると言っているんだよ。
861784:2005/11/25(金) 03:27:45 ID:???
>>855
修復的司法といのは刑事政策の話ですが、刑事事件の話は一応別ですよ。
話の流れでそうなっただけで。
クレーマーの話に強姦の話を持ち出されたからややこしくなっただけで。
862氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:28:54 ID:???
>>861
クレーマーの話に強姦の話を出すのと同じくらい、交通事故の話もおかしいと思うけどね。
863氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:29:29 ID:???
交通事故→医療事故の間違い。
864784:2005/11/25(金) 03:30:12 ID:???
>>859
>「お客様とはみなさない」と突っぱねること
それは日系企業ではほぼ皆無でしょう。
米系企業(米系航空会社とか)ではありますが。
日系企業がそういう対応をとるためには社内で相当の議論を重ねて
それなりの立場の人が最終判断を下さないと無理ですよ。
東芝事件以来完全にこの形になりました。
865氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:31:47 ID:???
保険会社の提示する額に満足する人は少ない。
そもそも,不払い連発していたのを忘れてるのか?
866氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:32:04 ID:???
>>864
いえ。日系企業でもよくあることです。
ただ、想定しているクレーマーの質が違うのかもしれませんね。
日常茶飯的クレーマーのことを最初あなたはおっしゃっているのかと思いましたが、どうも
あなたの想定しているのはもっとハードなクレーマーのようです。
その場合には、そう簡単には対応はできないというのはその通りです。
867784:2005/11/25(金) 03:33:19 ID:???
>保険会社の提示する額に満足する人は少ない。
それでも紛争は解決しています。

>そもそも,不払い連発していたのを忘れてるのか?
それでも紛争は解決しています。
不払いとか関係のない話を持ち出すと話がますますややこしくなります。

もう寝させてください。
868氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:34:17 ID:???
>>864
さらに補足すると、日系企業でも、一定のクレーマーについては、むしろ脅迫や恐喝事件として告訴する方向に
動きつつあります。
この辺り、特に総会屋関係で警察は協力的なので。
869氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:34:53 ID:???
>>867
どうぞお休みください。
870氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:34:57 ID:???
>>867
だったら,一銭もお金はいらない。
それはもはや保険会社ではない。
871氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:36:24 ID:???
話を聞いてみると、単なる保険会社万能論に帰着するようですね・・・。
なんだかがっかりしました。
872784:2005/11/25(金) 03:37:18 ID:???
>>868
理不尽なクレームの1万件に1件もありません。
そんなもんです。
某カメラメーカーのクレーマー対応をしてた人が体験記の本を出しましたが、
あんな甘いもんじゃありませんよ。
実際にやればわかりますが。
あの本が出たときに、同僚がみんな言ってましたよ。
こんなんでクレーマーか、と。
873氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:37:49 ID:???
>>867
都合の良い「紛争解決」だ。
どこの世界の話しをしているんだ?
もはや「詐欺」的解決だ。
874氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:39:05 ID:???
>>872
段々と、主張の論理性が崩れてきていますね。
もうお疲れのようですから、お休みになってはいかがですか。
数字を出すのならば、ソースを示してくださらないと無意味です。
感覚に基づいた話をされたいのであれば、それ以上は結構。
875784:2005/11/25(金) 03:39:47 ID:???
>>873
そんな理想の世界はないですよ。
紛争が起こって、完全に当事者が納得する解決など妄想です。
理想ですが。
とりあえず解決することが重要なのです。
社会はそういう仕組みになってるのです。
876784:2005/11/25(金) 03:42:17 ID:???
>>874
ソースって、そんなもんあるわけないでしょう。
クレームが何件で、理由のあるクレームが何件で、理不尽なクレームが何件で
なんていう統計をどうやってとるのですか?
仮にそんなものが出回ったら、その会社は朝日新聞から袋叩きにあうでしょう。
このスレの人は理想論者というか、そういう人が多いようですが、そんな
甘いもんじゃないですよ。
877氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:42:28 ID:???
>>875
クレーマーよりたちが悪い考えだ。
なのにクレーマーだけが社会のゴミなのか?
社会自体がゴミではないか?
878氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:44:09 ID:???
>>876
なるほど、それならば議論は不要なので、本当にもうお休みください。
あなたのいう「現実論」が、いささかも資料によって示されないのであれば、これ以上話しても一歩も進みません。
現状についてのデータの共有なしに、匿名掲示板で自分の立場を主張されること自体が失当です。
879784:2005/11/25(金) 03:44:09 ID:???
>>877
全当事者が100%納得する紛争解決を目指してください。
それが無理だという社会を認めるとクレーマーよりもたちが悪いですが・・
880氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:46:12 ID:???
ちなみに、匿名掲示板での議論では、「事実」と「論理」につきます。
そして、「事実」はソースの有無によってその信憑性が判断されます。
ソースを出さなくても良い、という態度は、端的に言えば議論をする態度ではないということです。
881784:2005/11/25(金) 03:46:39 ID:???
>>878
是非データーに裏付けられた世界を目指してください。
社会に出ればいつかわかるでしょう。
882784:2005/11/25(金) 03:47:31 ID:???
>>880
是非、ソースをお願いします。
883氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:48:30 ID:???
>>881
やはりあなたは、匿名掲示板での議論の作法を理解されていないようですね。
「現実の社会」を、何の媒介項もないままで主張されても、少なくともこの場では説得的ではありません。
そして、説得性を欠いても良いという態度ならば、この場で主張するのはやめた方がよろしいかと思います。
884氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:49:52 ID:???
>>882
もうお休みなさい。
段々と見苦しくなってきました。
あなたの主張がそのままでも通用する議論の場に旅立ってください・・・。
885氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:50:49 ID:???
あなたの相手をしていても埒が開かないので、失礼させていただきます。
今度こそ、おやすみなさい。
886氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:54:46 ID:???
>>883-884
結局、クレーマーを批判するのが許せないんですね。
わかります。
クレーマー気質のある人はみんなそんな感じです。
ただ、ひとつ言える事は、クレーマーは絶対に損をしています。
あなたが行く店、利用する企業、どこでもあなたを歓迎しないでしょう。
私はあの仕事をしたおかげで、どこに言っても超優良顧客です。
あなたはクレームをすることで得をしていると思い込んでいるのですが、
実際には大損をしています。
どんな企業でも最終的に対応するのは人間なんですよ。
その人が嫌な印象をもつ人に良いサービスをしようと思わないでしょう。
そういうことです。
これは男女の関係にも妥当するのですが。

では、本当にお休み。
887氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:58:08 ID:???
>>886
何か余計なことを言わないと済まないたちなら貴方もクレーマーw
貴方の発言には論理矛盾があるのだが気付かないのではどうしようもない。。。
888氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:01:06 ID:???
仕事でクレーム付けられたこともクレーマー扱いされたこともある俺。
889784(886):2005/11/25(金) 04:01:25 ID:???
>>887
あなたはもてないでしょう。
そういうことです。
890氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:03:52 ID:???
>>889
どういうことでしょうw
891784:2005/11/25(金) 04:05:25 ID:???
>>890
あなたはもてない、という事実ですよ。
もちろんデーターはありません。
何人に振られたかとか。
892氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:06:14 ID:???
>>891
童貞で悪い?w
893784:2005/11/25(金) 04:06:53 ID:???
>>892
別に悪くはないです。
それで幸せであれば。
お幸せに。
894氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:07:00 ID:???
今回のクレーマーは誤植云々より葉玉先生に対する私怨っぽい。
895氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:07:38 ID:???
たぶん先生に対する嫉妬からの嫌がらせ。
896氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:08:01 ID:???
>>891
事実は真実とは限らない。
真実が分らないなら意味がない。

推測でものを言うのは実務法曹には向かない。
それだけ。
897784:2005/11/25(金) 04:09:57 ID:???
まあ、童貞でもなんでもいいからがんばれ。
898氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:11:06 ID:???
外野から見れば二人とも十分に粘着だよ。
899784:2005/11/25(金) 04:12:47 ID:???
そういう粘着クレーマーに最後まで対応するのが仕事だったもので。

お休み。
900氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:13:18 ID:???
>>898
少なくとも4人いる>登場人物
901氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:14:22 ID:???
784は真性クレーマーだったと
902氏名黙秘:2005/11/25(金) 04:14:37 ID:???
サービス業は本当に大変ですからね。お休み。
903784:2005/11/25(金) 04:15:08 ID:???
>>900-901
もう早く寝たほうがいいよ。
そんなんではいつまでも童貞だよ。
904氏名黙秘:2005/11/25(金) 05:08:16 ID:???
>>894
まさかローの教授じゃないだろうなw
905氏名黙秘:2005/11/25(金) 05:14:13 ID:???
交換は先に本送ってくるのか。となると、1刷買ってもないのに申し込むヤツ出てきそうだな。
詐欺未遂にはなるだろうけど、チェックできるのか?
906氏名黙秘:2005/11/25(金) 05:45:29 ID:???
ハタマは謎Pだった
907氏名黙秘:2005/11/25(金) 06:29:30 ID:???
>>906
多分なw
908氏名黙秘:2005/11/25(金) 06:32:24 ID:???
違うよ。
909氏名黙秘:2005/11/25(金) 06:39:01 ID:???
そうだけどな
910氏名黙秘:2005/11/25(金) 08:08:16 ID:???
いやああ、早朝からすごいね。ォら、三時におきて毎日勉強していて、ただ今休憩中
なのだが、みんな受験生なのかな?余裕あるよな。ロー製なのか?
911氏名黙秘:2005/11/25(金) 08:08:56 ID:???
オマエモナー
912氏名黙秘:2005/11/25(金) 08:40:04 ID:???
何でそんなにクレーマー談義で盛り上がってるんだ?
こんなところで何書いたってクレーマーはクレーマーするだろうから、
連中をここで糾弾したり、議論の対象にしたりしても無駄だよ。
出版社の意思決定プロセスも分からんしさ。
913氏名黙秘:2005/11/25(金) 08:44:56 ID:???
>>912
中身を読んでる人が少ない、ということのあらわれですな。
914氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:07:23 ID:???
だな。なだいなだ。
915氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:10:44 ID:???
>>914
激しくワロタ!
916氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:16:29 ID:???
交換か。
東大出版会とか有斐閣とか見習えや。
実質寡占状態でヌクヌクやってるから誤植まみれの本も素知らぬ顔で
増刷時に修正して誤魔化していたが、その商品には重大な瑕疵があるんやで。
917氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:17:19 ID:???
山本の契約買ってきて読んでるけど、すごくいいよ。
918氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:22:37 ID:???
>>914=915
なにこの自演。
919氏名黙秘:2005/11/25(金) 09:23:19 ID:???
スレ違い
920氏名黙秘:2005/11/25(金) 10:45:17 ID:???
第2刷は12月中頃に延期になったってホント?
921氏名黙秘:2005/11/25(金) 10:48:04 ID:???
922氏名黙秘:2005/11/25(金) 10:48:08 ID:???
ホント
923氏名黙秘:2005/11/25(金) 10:52:34 ID:???
今、本を返すと勉強できなくなる。
2800円ははした金だから、2刷は自腹で買うか。
924氏名黙秘:2005/11/25(金) 10:55:06 ID:???
>>923
よく読め。交換してもらう場合でも今返さなくていい。
925920:2005/11/25(金) 10:56:04 ID:???
>>921-922
ありがとうございます。
926東大出版社:2005/11/25(金) 11:02:16 ID:???
>>921
無責任だな
927氏名黙秘:2005/11/25(金) 11:06:22 ID:???
12月中旬までは返品しない方がいいということか。
928氏名黙秘:2005/11/25(金) 11:17:33 ID:???
>>927
今申し込んでも、返すのは新しいのが来た後でいいんだってば。
929氏名黙秘:2005/11/25(金) 11:21:13 ID:???
それならうちの近くの本屋に一冊だけ埋もれてるの買ってこようかな
930氏名黙秘:2005/11/25(金) 11:33:41 ID:???
一晩でずいぶんと…。
お互いにひっこみが付かなくなっちゃったんだろうなぁ。
931氏名黙秘:2005/11/25(金) 12:22:58 ID:???
葉玉先生のブログにもクレーマー出現w
誤植情報の記事のとこ

ただ、クレーマーの痛さに笑いを感じるよりも
先生の真摯な対応に感動を覚える。尊敬
932氏名黙秘:2005/11/25(金) 12:31:03 ID:???
伊藤塾とか他の予備校でときどき見かける電波投稿者みたいな連中が
原因なのかな?理屈だけは一丁前のクレーマーだからタチ悪いわな。w

ダイヤモンド社も気の毒に・・・。
933氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:08:53 ID:???
いま訂正表みながら訂正したけど20分くらいかな。
何にしても交換はやりすぎ。悪しき前例つくるべきで
ない。
934氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:17:47 ID:???
このスレみて交換申し込んだけど
葉玉先生のブログ見て、
交換申し込んだのがずうずうしく感じてしまった。

二刷か三刷出るときに、HPおよび書店で正誤表配ってくれる程度でよかったのかも。
935氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:31:14 ID:???
>>934
確かにそんな気もするね。これだけタイムリーに出版したのだから
20分程度の訂正くらいは,さほど不満は感じなかった。

他方で,ダイヤモンド社が葉玉チームを大切にしている証でも有ると思う。
有斐閣, 弘文堂etc 法律の老舗書店の営業がトップから檄を飛ばされていたりして・・・
何で内が出さんのか・・・なぁーんて。

936氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:35:59 ID:???
法律書が少ないからこういう対応ができるんでしょ
有斐閣じゃ絶対無理
937氏名黙秘:2005/11/25(金) 13:55:27 ID:???
スキャンするためにバラしたんだけど、交換対象になるんだろうか?
938氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:12:29 ID:???
>>937
解除の巻き戻しの問題だね
939氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:25:48 ID:???
>>937
別に回収したのを再利用するわけでも無いんだから、
バラしてても書き込みあっても問題無いと思うよ…


と思ったんだが、「スキャンするためにバラした」ってことは、
1枚1枚バラバラってことか?
940氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:26:21 ID:???
葉玉氏のブログたみたら誤植で言いたい放題のクレーム書いている馬鹿がいたな。
てか初刷なんで誤植は付きものだろうが。誤植が少ないのがほしければ2刷以降を買えばいい。ただそれだけの話を返品しろとはな・・・。これで葉玉氏がブログに自分の意見を書くことを萎縮するなんてことになら許さんぞ馬鹿クレーマーども。
941氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:33:43 ID:???
葉玉氏の肩書きがあるから誤植はしちゃいけないんだってさ。(ブログ談)
検事(ただの)、弁護士、教授、名誉教授とかは間違ってもいいのか。意味わかんねー。正確な情報がほしけりゃ2刷以降を買えばいいだけだろ。
942氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:42:08 ID:???
多忙の葉玉さんが本書を企画・編集・執筆して下さり、
更には、誤植一覧をブログに早速載せて頂いただけで
俺は万々歳だったけどな。

ありがたみが判らない奴がいるんだよな。
943氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:50:31 ID:???
普通法律の勉強してる奴ならこんなクレーム出さないよな。誤植は少なからずあるものが常識だし。
やっぱ司法試験崩れのリーマンか・・?
944氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:54:39 ID:???
お前ら交換って…w




もうOCRで全部取り込んだよ
訂正なんか簡単だし加工し放題
945氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:56:11 ID:DR27rgvG
>>942
そうだよね。発売数日で誤植を発表してくれたうえに、ブログで質問まで受け付けてくれているのに・・・こんな誠実な人は今までにいなかったよ。
946氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:57:53 ID:???
>>944
虫太郎メソッドでつね
947氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:59:37 ID:???
葉玉氏に対するデムパなクレームを叩き潰すスレ・・・とかできそうだな。W
948氏名黙秘:2005/11/25(金) 14:59:58 ID:???
>>946
以前はOCRはダメダメだったが、今のは凄いよ
完全に読み取る
949氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:00:59 ID:???
>>948
使ってるスキャナーとOCRを教えて。
テキスト文書にするの?それともPDF?
950氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:04:35 ID:???
俺は948じゃないけど、HPの複合機でテキスト文書化した。

虫太郎メソッドに則り句読点毎に改行させて
速読に資する形式に統一させて、
一気に読み込んでみだ。

スゥーと新会社法が理解できたよ。

全部読むのに6時間もかからなかった。
951氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:07:30 ID:???
>>949
それが三年前のhpの複合機w
でも機能的には十分
読み取り設定はスキャナでしなくてもソフトが自動設定でしてくれる
Word形式・pdf形式どれでも完璧に取り込む
葉玉で訂正した箇所はないよ
これは驚いた
pdfはテキストが完全にとれる状態で保存されてる
952氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:09:39 ID:???
ちなみに俺はe.Typistの最新版使ったよ
953氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:10:37 ID:???
スキャン時間とOCR作業時間は合わせて何時間くらいかかりました?
954氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:14:39 ID:???
おまいらそんな現代的ツールに頼りっきりだと将来困るぞ

訴訟記録を全部PDFにしないと気が済まない裁判官とか弁護士になりそうで怖いよ
955氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:16:18 ID:???
実際、実務家は訴訟記録は一太郎形式で作成しているよ。
956氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:18:25 ID:???
糞長い判例なんて両方の準備書面コピペして作ってんだよ。
もちろん必要に応じてちょこちょこいじるけど。
そうじゃなきゃ200ページとか書いていられるか。
957氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:18:28 ID:???
今のOCRソフトでも認識率は100%ではないと思うけどなー…
958氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:19:49 ID:???
>>957
普通の書類ではね
でも葉玉は訂正なし
OCR向きの印刷だったよう
959氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:37:06 ID:???
>>943
リーマン崩れのロー生だろw
960氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:37:08 ID:???
虫太郎メソッドは実務向きの勉強法でもあったんだね。感心。
961氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:04:33 ID:???
虫太郎死んだの?
962氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:23:04 ID:???
虫太郎ってなんでつか?
963氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:30:29 ID:???
近藤虫太郎。現在は裁判官。
「コンドームしたろ」からのインスピレーションみたい。
964氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:41:27 ID:???
>>963
>「コンドームしたろ」

なんか高圧的だな。
965氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:42:22 ID:???
葉玉さんに通じる下ネタユーモアだなw
優秀なPやJは人間的に懐が深い人が多い。
966氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:53:56 ID:???
PはともかくJで人間的に懐が深い人間は少ないよ
つくづくそう思う
967氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:56:51 ID:???
もう少し詳しく
968氏名黙秘:2005/11/25(金) 17:11:35 ID:???
会社法の勉強なんてこの時期にやらないとダメなのに、
かえって困る人増えそうだね。
969氏名黙秘:2005/11/25(金) 17:30:10 ID:???
>>965
下層民の発想だなw
970氏名黙秘:2005/11/25(金) 17:34:54 ID:???
> 訴訟記録を全部PDFにしないと気が済まない裁判官とか弁護士になりそうで怖いよ

すぐ出来るし
971氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:31:54 ID:???
ガセかと思ったが本当に書いてあるな。葉玉先生のブログに誤植のクレーム。
最低な奴らもいるんだな。
972氏名黙秘:2005/11/25(金) 19:22:06 ID:???
もまいら、おめでたいな。たぶん、増刷なしだぞ。
検察官が自由に表現の自由を謳歌できるなんて考えるなよ。
この一件で検事総長の首が飛ぶでぇ。どーゆーことかわかってんのかなぁ?
あ、ごめん。法務大臣の首が飛ぶんだった。
973氏名黙秘:2005/11/25(金) 19:28:53 ID:???
先生の親切がかえってあだになった感じだな。
辛いものがある。
974氏名黙秘:2005/11/25(金) 19:42:25 ID:???
でも
葉玉が現在の官名を付して「立案担当者の会」という名称を付して
受験ビジネスを行った事実は否めないだろう
975氏名黙秘:2005/11/25(金) 19:46:50 ID:???
いや、田島優子のよーに逃げ延びる手もある。でも、男だからなあ。
976氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:15:42 ID:???
葉玉本をオークションに出した奴って馬鹿?と思っていたが、
なかなか先見の明があったんだな。
これからも、来月はじめぐらいまでは、オークションに出す奴がいるかもしれないな。
977氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:18:03 ID:2btiuYmv
葉玉氏がMiyukiのブログに書き込みしていたっーことは、やはり巨乳好きなのか?よくブログチェックしてるようだし。
978氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:23:40 ID:???
奥さんは貧乳だから、巨乳好きということはなかろう。
979氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:25:56 ID:???
お前、捕まるぞ。
名誉毀損で。
980氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:35:11 ID:???
葉玉さんを悪く言うな。それよりも、新会社法の普及努力は本来法務省が
負うものなのだが。。。葉玉氏に託したのか?それなら、「立案担当者の会」
というのは、法務省の下部組織か?民間の有志が集まっての心意気はわかるが
こういう出版物というのは、社会保険庁モノやらと比べたらまだいいとしても
どーゆー位置付けになるのかなぁ?
法務省の政策担当者に聞きたいところだ。軽率の謗りを免れまい。
法務省民事局長は誰なんだ?
981氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:41:51 ID:???
誤植で交換しろって、ほんと何考えてるんだろうね。
ダイヤモンド社も、なんでそんなアホなクレーマーに対応したのだろう。
982氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:43:29 ID:???
>>981
今後法律書もマーケットになると思ったんだろ。
983氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:43:41 ID:???
貧乳って名誉を低下させるものではないだろ。
俺なんか貧乳フェチで貧乳画像が1GBほどある。
984氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:44:36 ID:???
>>983
うpきぼんぬ
985氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:49:04 ID:???
ネット上で名誉毀損や、それ以上の犯罪行為が行われているよな。
よほど酷いもの以外は、ほとんど野放しに近い気もするが、なぜか?
取締り能力がないわけじゃなくて、政策的に放置しているんじゃないかと、
最近思うようになった。
何のためにか? 
おそらくネットの普及とコンピュータ・リテラシーの向上のためだろう。
俺が、何故そう思うようになったのか?
中国の現状をみてからなんだ(少し中国語が読める)。
周知のとおり、中国のネット規制はきつい、でもある分野はほとんど放置。
もちろん、取締り能力がないわけではあるまい。
986氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:59:51 ID:???
ダイヤモンド社のHPみると、相手が先履行なんだね。
ということは、送られてくるまで初版を使うことができるんだね。
書き込みとかがあっても、交換に応じてくれるんだろうか。
987氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:06:15 ID:???
>>986
大丈夫でしょ。俺もうマーカーで線引いちゃったけど申し込んだよ。
向こうも、ちゃんと購入した人であることさえ確認できたら、回収した
1刷は破棄するだけでしょ。
988氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:10:26 ID:???
>>987
そうなのか。
じゃあ、初版を買った人はそのままずっと継続して本書で勉強できるわけだ。
俺も申し込もうかな。
でも、なんか葉玉番長に悪い気がするなぁ、、、。
989氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:13:13 ID:???
葉玉本人の腹はぜんぜん痛まないだろう
990氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:14:48 ID:???
ダイアモンド社としても、
予想以上に売れたから回収してもOKと考えたんだろうが、
葉玉先生のこともあるし俺は交換しないつもり。
991氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:30:18 ID:???
かえって初版第一刷が貴重になったりして。
992氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:34:26 ID:???
葉玉番長って、、、
そうか、現行生・ロー生といった不良どもリーダーというわけか。
993氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:42:17 ID:???
1000だったら他科目発売
994氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:43:50 ID:???
>>993
残念!
995氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:44:56 ID:???
他科目はともかく、第二弾を断念してもらいたくないな。
996氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:46:48 ID:???
        ∧_∧
.        (。 。 )  ダウンジング…
       ̄と ̄と  )

         ∧_∧
─wwヘ√レv-(o o  )─wwヘ√レvv〜─
        ̄と ̄と )

.        ∧_∧
.        (  ゚ A ゚)  コノ プレッシャー…
       ̄と ̄と  )  1000カ!!

.        ∧_∧
.        (。 。 )  イヤ チガウナ…
       ̄と ̄と  )
997氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:47:20 ID:???
998氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:48:00 ID:???
1000ゲットうかる
999氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:48:17 ID:???
重刷get記念カキコ
1000氏名黙秘:2005/11/25(金) 21:48:32 ID:???
1000ゲット合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。