1 :
氏名黙秘:
司法試験の受け方の変更、戦略の変更、ロースクールのあり方、これからの法曹など
予想、願望、何でも語って!!
2 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:32:44 ID:???
何でこう頻繁に司法試験制度変わるんだろうね。
丙案しかり、ロースクールしかり。 ロースクールに行って、三振が怖くて、
現行試験を受けるの控えていた人このニュース(司法試験合格者9000人)
聞いたら、激怒するんじゃない?
3 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:39:16 ID:???
4 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:40:31 ID:wAe/nIvX
・・でこれは法曹を目指す人にとってプラス情報なのマイナス情報なの?
5 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:41:05 ID:???
6 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:42:08 ID:S0617utG
つか、食えなくなるぞ。
3000人時代ですら、1500人は就職不能と言われてるのに。
7 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:42:30 ID:???
>>4 肩書きは得やすくなるけど仕事は取りづらくなるってことだろ。
弁護士の行書化
8 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:43:08 ID:???
法曹になりたいって言う、ただ単にステータス求めている人にはブラス。
法曹になって、お金持ちになりたいって求めている人は、競争力ある人にとってプラス、
ない人には、法曹になっても食べていけないので、マイナス。
こんな感じでは?
9 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:45:08 ID:???
貧乏法曹が次々出現!
10 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:45:52 ID:???
一級弁護士(1500人)と二級弁護士(7500人)に分ければいいんじゃないの。
11 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:48:25 ID:???
結局、制度かき回した学者はピエロになりそうだな。
12 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:49:54 ID:???
ふー現行で受かっててよかったよ。
9000とかじゃ、まずほとんどの人は就職できないでしょ。
上位ロー以外のロー生はかわいそう。
13 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:56:22 ID:???
受かっても食えないってことになると
大半のヴェテにとっては死刑宣告に近いな
14 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 17:59:17 ID:???
9000人中7,8000人は、結局弁護士肩書き付きサラリーマンになるだけ。
意味がない。
てか、宮内って街金のボスみたいなのが、
なんでこんな要職についてるのかが不思議。
15 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:00:43 ID:???
現行も合格者減らないってこと?
16 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:01:13 ID:???
17 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:01:33 ID:???
9000人に増えたら司法書士の立場はどうなるのだろう
18 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:01:53 ID:???
減らないよ。むしろ激増する。
規制改革会議は,現行組が不平等にならないように
ローと現行を同一条件で試験しろと言ってる。
19 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:02:08 ID:???
以前もこういう話あったな。
まあ法務省と最高裁に話が通じるかな。
教員大学院構想を宮内が批判してたけど
どうなったのかな。
20 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:03:02 ID:???
企業にとっては弁護士って肩書きもってて、かつ自分の手足として動いてくれる
人間だけが必要なんだしね、
21 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:03:18 ID:???
22 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:03:31 ID:???
>>18 そんなことしたら、ロー1000人・現行8000人とかになるぞ。
ロー生のほとんどが択一にすら受からない池沼なんだから。
23 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:04:08 ID:???
よかったなおまえら。
これでこの板でもヴェテだのローだの煽りあいがなくなるんだな。
24 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:04:47 ID:???
ネタじゃないぞ。
マジでローと現行で平等に試験しろと言ってるから。
岡口判事のブログ読んでくれ。
25 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:05:07 ID:???
ロー行くのやめようかな。。。
26 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:05:30 ID:???
なんかロー生がかわいそうに思えてきたww
27 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:05:45 ID:???
28 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:06:20 ID:???
俺来年現行・ロー併願だけど、勇気が出てきた。
これが実現するかどうかは別として、こういう意見が
上に上がってくるってことは、日本もまだ捨てたもんじゃない。
いまだ現行(旧試験)にへばりついている人なんて、元々競争
上等でしょ。
数増やしてその中で競争させる。
まっとうだよ。
ローで囲い込みするよりずっと自然。
29 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:06:29 ID:???
実現するかどうかはまったく不明。
30 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:07:08 ID:???
教員大学院構想ってどうなったの?
31 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:07:12 ID:???
>内閣府の規制改革・民間開放推進会議の司法改革問題専門ワーキンググループ
これがどれほどの力を持ってるのよ。
それが問題。
32 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:07:58 ID:???
現行司法試験につき,その合格者が
ロースクール修了者に比べ不利益にならないような
措置を取る(合格レベルを合わせる)ことなどを
内容としているようです。
「合格者が」ってことは、「受験生が」って言うのとは、意味が違うの?
33 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:08:38 ID:???
それって経済産業省の官僚が裏で糸引いてる会議だろ。
いくつか実現されたものもあったと思う。
34 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:08:38 ID:???
ここに来て河童の活躍で工事の発言力が落ちたのが
効いてくると思うw
35 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:09:44 ID:???
合格レベルをあわせるって書いてるじゃん。
要するに同じ条件で試験させるって事でしょ。
36 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:10:08 ID:K3zHpAFB
結局上位ローじゃないと無理ってことでしょ
37 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:11:00 ID:???
統一試験ですよ。で現行試験みたいのでのこるわけね。
あ〜なるほど。前倒し実現でお願いします。
ロー生の救済もあるかもね〜。
38 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:11:03 ID:???
>>31 ロー制度を導入することに関しては、
この審議会は、どういう役割果たした?
この審議会は、砂糖幸治とかの審議会とは別だよね?
39 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:11:04 ID:???
今度はロー生が 合 格 者 を 減 ら す よ う署名始めそうな予感
40 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:11:06 ID:???
上位ローねえ・・・。
41 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:11:27 ID:???
>>28 9000人時代以前と以後の弁護士の間に超えられない壁ができて
実質競争にならない気もすます
42 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:12:03 ID:???
43 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:12:20 ID:???
合格者を増やせ!と騒いでいた一部ロー生が、これを受けて一転
合格者を増やすな、と騒ぎ出す醜態を演じることを期待したいw
44 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:12:35 ID:???
現行とローの合格レベルを合わせる(統一テスト)なら
高い金払って拘束されるローにいく必要が皆無になるが?
45 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:12:43 ID:???
上位ロー =法曹として就職
中位下位ロー=弁護士肩書き付きサラリーマンとして就職
46 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:12:46 ID:???
択一合格経験者申請により弁護士資格付与希望。
47 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:13:00 ID:???
まあ三振問題が顕在化する前にいろいろ案だすのはいいことだよ
この案の妥当性の問題はしばらくおいとくとしても
48 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:13:42 ID:???
だって、むかしなんか3000人しか合格しないころもあったんだよ。
はるかに優秀にきまってるじゃん。
49 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:13:42 ID:???
>>41 区別なんかつかんだろ 逆に前の奴が淘汰される
50 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:13:48 ID:???
論文試験がなくなる日が来ると鼻・・・・・
51 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:13:52 ID:???
結局、リーマンかよ・・・
52 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:14:03 ID:???
>>45 合格者水増し時代がくれば、マジそうなるだろうね
53 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:14:07 ID:???
司法制度改革審議会は官邸設置だったから、
内閣府の審議会とは影響力が違う。
規制改革・民間開放推進会議は将来こうなるといいなーってヨタ話してるだけ。
54 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:14:21 ID:???
>>41 今のままの旧試験と新試験だって、程度の差はあれそうでしょ。
中途半端な壁ではなく、大競争時代に突入した方が良い。
55 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:14:33 ID:???
なんだ〜つまらん。
56 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:15:14 ID:???
というと実現可能性たかいの>9000人
57 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:15:27 ID:???
9000人とかにしても
司法試験に受かっても弁護士になれない(弁護士として喰っていけない)奴が大量に出るだけだってw
58 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:15:48 ID:???
45 :氏名黙秘 :2005/11/18(金) 18:12:43 ID:???
上位ロー =法曹として就職
中位下位ロー=弁護士肩書き付きサラリーマンとして就職
両者とも
学部在学中に合格した者より大幅に劣るな。
59 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:15:51 ID:???
>>49 法曹界で権力を握ってるのは、先に受かってる奴なんだが
60 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:16:01 ID:g9h1XunU
新人弁護士になっても、雇ってくれるところもなく、弁護士会費を
毎月5万ー10万払わなければならず、事務所は構えるものの、電
話は鳴らず、仕事もなく、賃料だけ出ていく。
9000人も受かるのだから、大した法的思考力も知識もないだろうし、
読んだ基本書といえば、予備校本だけ。
こんな人が弁護士になっていいの?
61 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:16:23 ID:???
62 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:16:37 ID:???
56 名前:氏名黙秘 :2005/11/18(金) 18:15:14 ID:???
というと実現可能性たかいの>9000人
激烈に低い
63 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:16:50 ID:???
64 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:16:57 ID:???
うん、いいの、私は論文受験経験あり論文A評価もらったことあり
淘汰される人は淘汰されていいの♪
65 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:17:06 ID:???
>>53 小泉が選挙の争点にでもしない限り実現ムリだろうね
66 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:17:18 ID:???
規制会議の主導者=経済産業省の官僚って普通にアホだから。
67 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:17:31 ID:???
>>61 おまえ適当なこと言うなよw
【お知らせ】
■ 司法制度改革推進本部は、平成16年11月30日をもって解散いたしました
68 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:17:50 ID:???
9000人合格なら既に10回受かってるヴェテ
69 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:18:08 ID:???
>>60 弁護士の数は増えるから、会費はもっと減少するよ。それに、弁護士の数が増えるから
政治的な力も増すんじゃないの? 日本医師会と対等に争える。
70 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:18:12 ID:???
改組されたんじゃないのか?
71 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:18:31 ID:???
そういうこと>68
まあおもしろい話ではあるからみておく。
72 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:18:35 ID:???
>>67 要するに当分は司法制度を大きくいじりませんよってことだ。
73 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:19:05 ID:???
普通に論文G7評価でも受かりかねないからな
74 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:19:10 ID:???
でも三振問題を解決しなくてはならないから
いずれはみなおしはいりそうだね
75 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:19:41 ID:???
大学も全入時代だし入り口で緩める発想はありじゃねーの?
って竹中政権誕生でめちゃ現実味ありそうなんだが。
76 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:19:45 ID:???
俺は今年受かってるけど
別に増やしてもいいと思うんだがな。
しかもこの案だと、ロー生が現行組に蹴散らされそうだし。
77 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:19:53 ID:???
択一うかれば新司法試験うかるんだから問題ないんじゃないの?>73
78 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:20:09 ID:???
今年の論文G(80)点でも余裕で受かる
79 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:20:41 ID:???
だから〜択一レベルなんだからいいんじゃないの?>新司法試験
80 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:20:57 ID:???
もう、法学部でれば弁護士資格ありでいいよ
81 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:21:04 ID:???
自民党党員が竹中に投票すると思っているのか?
82 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:21:06 ID:???
83 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:21:12 ID:S0617utG
そもそも新試験3000人合格レベルですでに、現行択一レベル以下なんだが。
84 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:22:03 ID:???
ん?なんで?
85 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:22:18 ID:???
ローの実態と研修所の規模考えてないから非現実的だろうな
86 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:22:35 ID:???
2ちゃんいつもみてないから分からないが、
この情報って今まで知られてなかったことなの?
議事録が先々月末にでて、先月初めから出始めてたけど、
87 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:22:40 ID:???
88 :
74:2005/11/18(金) 18:22:58 ID:???
下位ロー生じゃないけど。
並行中
89 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:23:48 ID:???
宮内は神?
宮内神社たてなきゃ
90 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:24:16 ID:???
何で9000人なんだよ。
どうせなら2万5千人くらいにしろよ。
アメリカが毎年5万人だから、人口半分の日本なら2万5千だろ。
91 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:24:32 ID:???
>>86 経済界サイドの願望レベルの話では、よく聞く話
92 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:25:17 ID:???
>>86 岡口裁判官が最近知って(法律新聞とやらに掲載されたらしい)
今日blogに挙げられて祭りになってるということだろう
93 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:25:20 ID:???
宮内が教職大学院を批判してたけどどうなったのかな。
宮内の影響力ってどのくらいあるのかな。
94 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:26:11 ID:???
司法界核問題専門ワーキンググループって凄いグループだな
95 :
86:2005/11/18(金) 18:27:50 ID:???
96 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:29:18 ID:???
500人しか合格しなかった昔が異常すぎ
新規参入を極端に制限して既得権益で殿様商売しやがって
97 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:30:08 ID:???
1500人でみんなうまくいく。
ローは択一免除、これで誰も文句ないだろ。
98 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:31:05 ID:???
オレでも受かりそうだから嬉しいw
99 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:32:07 ID:???
苦労して合格したヴェテの努力が水の泡w
100 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:32:43 ID:OehHQ6oC
漏れ今年の現行択一の順位8500番だったから9000人合格にしてくれたらマンモスウレピー!
101 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:32:54 ID:???
しかし9000人も受かるなら、行政書士みたいに択一式6割以上とかにすれば
>>1 にもあるけど、司法書士>>弁護士
なんて悲しいね。
102 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:33:31 ID:???
受からなきゃそれこそ樹海の露に消えるしかないんだからマシ
103 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:35:06 ID:???
横レス、ぜんぜん別枠じゃない?書士と弁護士
それに参入している母集団が違うから。
まあほかの分野との比較ももういいじゃない
資格があって、法廷活動ができればいいんだから
104 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:35:13 ID:???
だね!誰でも弁護士になれて、その上で競争するのが理想です。
105 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:35:52 ID:???
今から紳士ですよって時に出てくるのがポイントだな。
平安以来行き当たりばったりで無茶苦茶になってきたな。
106 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:35:54 ID:???
あんまり馬鹿が弁護士になると国民の裁判を受ける権利が害される。
107 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:36:40 ID:???
どっちみち、俺は地方のど田舎で仕事するから心配なし。
むしろ増えてくれた方が、30年後くらいに俺のいるど田舎にも新人弁護士が来て
雑用事件を任せることができれば超ラッキー。
108 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:37:25 ID:???
小子化で受験者数も減ってくだろうから誰でも受かるようになるね。
宅建並になるんじゃねーの?
109 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:38:01 ID:???
少子化
110 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:38:14 ID:???
すでに適性受験者が2万人切ってるのに、
どっから毎年9000人持ってくるんだろ。
111 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:38:40 ID:???
>>107 依頼者がいないのでは?>30年後のど田舎
112 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:39:03 ID:???
ならこれまで受けてた人も自動的にうかるってことか
113 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:39:52 ID:???
しかし、地方の法律相談とか簡裁代理とか司法書士がやってるのだから、
弁護士増加とは無関係じゃないだろう。
最近は司法書士から公証人になったのもいるそうだし。
114 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:40:00 ID:???
これいいと思うけどな。
弁護士会と門下・大学の綱引きで、ローなんて
中途半端で変な制度ができた。
でも合格者一気に増やせば、旧試験合格者とそれ以後では
画然とした差ができるので、旧試験合格者もそれなりに
安泰。
新試験合格者は、競争してしのぎを削る。駄目な奴は
その中で淘汰。
ローだって本当に良い教育していたら、合格者が増えれば
逆に価値が上がるでしょ。
法学部も復権する。
(努力する人は)誰も損しない。
115 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:40:07 ID:???
116 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:40:21 ID:???
三振問題を考えると年間5千人くらいは合格させなきゃまずいとは思うが9千はいくらなんでも
117 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:40:36 ID:???
たぶん9000人とか絶対無理なことをまずいっておいて、
5000人当たりで手を打つ気だな。
5000人合格は下位ロー教授の悲願だし。
118 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:40:49 ID:???
ライブドアが、大量に株式分割をやったのと似てるな。>9000人
119 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:41:18 ID:???
ロースクールの未修を今年受けようとしている人は、微妙だろうな。
はっきりいつ、年間9000人合格になるのか示して欲しい。
120 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:41:31 ID:???
まあ裁判官はともかく弁護士なんかは頭のよさだけじゃないからな。
行政書士みたいに凌ぎを毛つづったの方がいいかもね。
121 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:42:00 ID:???
では、択一合格経験者に資格付与を付帯決議で。
122 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:42:47 ID:???
福井秀夫氏とか規制改革推進派はそもそも予備試験もどんどん
拡大しろとか言ってるし。
123 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:42:55 ID:???
124 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:43:02 ID:???
弁理士とか税理士はどうなるの?
試験やる意味が無くなるが。
125 :
121:2005/11/18(金) 18:44:16 ID:???
いいなあ、私二つもらえる
126 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:44:56 ID:???
会計士>司法書士>不動産鑑定士>税理士>弁理士>土地家屋調査士
>弁護士>海事代理士>測量士>行政書士>宅地建物取引主任者
127 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:45:10 ID:???
128 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:45:59 ID:???
ということは〜何かほかのとるかな
弁理士あたりとっておくと便利かも
129 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:46:20 ID:???
>>124 特許訴訟と税務訴訟の代理権は弁理士、税理士がもつ。
弁護士がそれらの訴訟代理権を持つためには認定考査試験合格が必要となる。
130 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:46:30 ID:???
三振問題解消させて三百代言問題発生でつかw
131 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:46:36 ID:???
譲渡不可で、複数持てる資格(笑)
132 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:46:40 ID:Bsy0B2qr
合格者9000人なんて時代はあり得ないだろ?
そんなことしたらバカな俺様まで受かっちゃうじゃねぇかよ・・・
133 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:46:42 ID:???
司法試験で激しい競争して弁護士になって殿様商売するより、
司法試験は簡単で弁護士になってから本業で激しい競争をする方が社会に有益
134 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:47:23 ID:???
弁護士・公認会計士・MBA
135 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:47:26 ID:???
自分がどんな訴訟をやりたいかだけが問題となるので
私はうれしい。
136 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:47:34 ID:ODKdKJsD
現行試験が合格者2000人なら3年連続で合格してるのになぁ〜
137 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:47:49 ID:???
え、ネタすれじゃねーの?
138 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:48:07 ID:???
9000人も受からせる前に
ヘイアン差別された私を追加合格させてくれ
139 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:48:15 ID:???
>>126 公認会計士も大量合格時代に突入してFランク大卒が増えてる
140 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:48:19 ID:???
弁護士は、研修受けたら税理士及び弁理士の資格取れるんだったよね?
だから、税理士>弁理士>弁護士 はありえないと思う。
141 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:48:21 ID:???
>>133 お前バカじゃね?
そんな簡単に弁護士になられちゃ困るんだよ
人を裁くんだから
師ね
142 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:48:25 ID:???
>>133 ごもっとも
しかし当事者的には納得いかない。
143 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:48:35 ID:???
私もへいあん差別された〜
144 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:48:57 ID:???
>>136 おれは平安がなかったら5年前に合格してた
145 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:49:31 ID:???
>>86のリンクには、法科大学院5000予備試験5000とかとも書いてある。
146 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:49:32 ID:???
>>133 未だにそんなどの分野でも成功していないおこちゃま論理をかざすやつがいるのかw
147 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:49:43 ID:???
私は4年前に
148 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:50:09 ID:???
司法試験も研修所終了も、そしてその後の生存競争も厳しい。
それがベストだろ?
133は受からないヴェテの泣き言だろw
149 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:50:11 ID:???
私は4年前に平安差別なしならうかってた
150 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:50:19 ID:???
>>133 リホーム詐欺みたいなのが多発するよ。
しかも取り締まれないw
151 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:50:57 ID:ODKdKJsD
俺も平安がなければ3年前に合格してたなぁ〜
俺が1000位で落ちてるのに、1750位で受かった奴がいるんだよなぁ〜
152 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:51:38 ID:???
それは私も1000番台
153 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:51:56 ID:???
結局学歴で差別化されちゃうだけだろうね
154 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:52:23 ID:???
それは私も1000番台二桁でおちてる。
結構いるんだね
155 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:52:35 ID:???
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ!司法試験の後に研修所入所試験をすればいい!
ノヽノヽ
くく
156 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:52:46 ID:???
もともと司法改革フォーラム(旭リサーチの鈴木氏が会長)という民間団体があって、
新司法試験は予備試験経由でもどんどん受けさせろみたい
な主張をしていた。
そこの連中が今の内閣府の規制改革推進会議のメンバーになっている。
157 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:53:03 ID:???
>>140 しかし岡口判事も司法書士>>弁護士をにおわせている以上、
税理士・弁理士>>弁護士もありえなくはないぞ
158 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:53:13 ID:???
みんな昔とった勲章引きづってるんだなw
159 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:53:14 ID:ODKdKJsD
3年連続総合A落ちなんて想像もできなかった
最初に1000番落ちしたときには来年受かると確信してたし
160 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:53:24 ID:???
よかったよかった。で、実現するのかなあ?
161 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:54:28 ID:???
択一落ち全員合格でいいんじゃないの?
変な大学出身の人まわりをみていなかったよ
択一合格経験者
162 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:55:09 ID:ODKdKJsD
9000人合格だの5000人合格だの3000人合格だの言う前に
現行を2000人合格にしてくれれば良かったのに・・・
163 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:55:39 ID:???
そういうことなんだけどね。知ってる教授は3000人でもいいかもって
164 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:55:42 ID:vInsIqem
とにかく、どえらいことになってきているな…
丙案の時から、制度そのものが着実に狂い始めている…
165 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:56:06 ID:???
放火外学院卒業→法務博士
予備試験合格→法務学士
司法試験合格→司法試験合格士
司法研修所卒業試験合格→修習士
弁護士試験合格→弁護士
166 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:56:20 ID:???
なんで来年から現行枠が減るのか説明できないな。
167 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:56:21 ID:???
9000人って・・ 今のロースクール一学年がこれぐらいか?
168 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:56:49 ID:???
>>160 ローも実現するとは思わなかった。
ここで遊んでる奴はなw
169 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:57:03 ID:???
おそらく実現はしないだろうが、
単なるネタと思えないところに、
世の中の変遷を感じるな。
というおれは、平成5年に受験してしまった者だ。
あの時は、丙案すらネタだと思っていたよ。
ただ、合格者増はもっと早期に実現するという話だった。
さっさと、合格者増やってくれれば合格できたのに。
170 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:57:05 ID:???
「便後紙」の大量発生か・・・
「勉後死」になる香具師は減るが・・・
171 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:57:20 ID:???
リーマン兼法曹という人が増えるんだねw
172 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:57:31 ID:???
実際、大半の弁護士なんて大した事してないじゃん。ただのマンネリな手続きばかり。
高度な知識を求められる訴訟なんてごく一部のエリートに任せるのだから、
合格者が増えても問題なし
173 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:57:31 ID:ODKdKJsD
ていうか、合格者を増やしたら修習生の質が落ちた!って言い出してるのに
なぜか修習期間を短縮したしな
174 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:58:16 ID:???
現行が将来50人合格とか言ってたのは???
175 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:58:19 ID:???
>>169 未だに受験生?それならすごい。15年ヴェテだ!!
176 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:58:43 ID:???
>>170 いや、仕事ないから「勉後死」になる香具師も出るでしょ。
177 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:58:59 ID:???
178 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:59:13 ID:???
>>157 それじゃ、税理士、弁理士の試験受ける人いなくなるよね。やさしい司法試験を
合格して、研修受けたら、それぞれ税理士、弁理士になれるんだから。 いわば、
現状では税理士、弁理士資格って司法試験合格者におまけとして付いて来るんでしょう?
資格間の制度の見直しも迫られるね。
179 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:59:15 ID:???
社会人が深夜に学校通ってちょこちょこっと勉強すれば受かる試験になるわけだ
どうせ弁護士なんて大半は泥臭いことやってるんだからこれはこれでいいかもな
上位一割の人間がしっかりさえしてれば
180 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:59:15 ID:???
>>174 現行50人合格の次の年に新司試9000人合格かもなw
181 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:59:41 ID:???
このひと12年ベテじゃない?私は15年くらいベテだけど
182 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 18:59:53 ID:???
普通のリーマンの給料に資格手当がつくだけ?
183 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:00:19 ID:???
184 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:00:48 ID:???
>>175 まあそうなるか。
最初は、択一六法を2週間で読み受けたんだがな。
読むだけは読めたよ。
185 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:00:57 ID:???
リーマンならね。
でも行書でもあるていど独立開業してんだから
なんとかなるよ。がんばろう〜っと♪
186 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:01:07 ID:???
>>178 そりゃおまけでついてこなくなるだろうね。
行政書士に税理士付与してるようなもんだから。
行政書士の方が税法が試験科目だったからまだましなようなもんじゃ
187 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:01:49 ID:J8ncCYvc
結構いるんだねー。
自分も平安なければ3年前に受かってた。
その後の1500×2に入れない自分が悪いんだけどさ、、、。
188 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:01:55 ID:???
まあ同じ苦労なら社会に出てから味わいたいもんだ
189 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:02:03 ID:???
うん、でも税法ってもたいしたことないから
ただなにより母集団がどうかわるかがみたい。
190 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:02:09 ID:???
191 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:02:31 ID:???
>>186 規制緩和が目的だから、おまけを減らすのは規制強化に繋がるので
断固反対!ってことになるでしょう。
192 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:02:52 ID:???
うお、誤爆。
193 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:03:10 ID:???
そんなことになったら、弁護士≒三百代言 怖いよ〜
194 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:03:37 ID:ODKdKJsD
>>187 平安の時は1000番落ちして
その後も1700番とかwww自分でも情けない。合格ラインの1点下を取るのが得意らしいww
195 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:03:45 ID:???
俺丙案なかったら15年前に合格してたお
196 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:03:55 ID:???
訴訟が増えまくって裁判所の中の人が死にそうだなw
197 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:04:15 ID:???
198 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:05:51 ID:???
>>194 そういう人にとっては、この制度改革は明暗がくっきり分かれたんだろうね。
全国のローにも10年ベテが大挙して入学したらしいから、そういう人たちは新司法1回目で
受かるだろうし。(俺のローにいる10年ヴェテは絶対受からないけどw)
199 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:07:01 ID:???
現状: 行政による社会の秩序コントロール
司法試験合格者9000人時代: 司法による社会の秩序コントロール
懲罰的賠償制度の導入による事前的社会秩序能力強化
200 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:08:40 ID:???
修習所を上位10%内の成績で終了した者は、その孫まで、
20%内の者はその子まで、無試験で修習所に入れるんだろ?
201 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:10:53 ID:???
202 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:11:06 ID:???
>>199 要するに選任に民主的コントロールが及ばない人権委員がゴロゴロいるような社会ってことか
203 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:12:28 ID:???
規制緩和もいいけど、なんでも自己責任とかいって、
プロに安心して仕事を任せられない社会がいい社会だといえるのかね?
204 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:13:26 ID:???
>>203 料金がバカ高くて仕事たのみにくい社会よりかはマシ
205 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:13:52 ID:???
でもしょうがないロー生あほだから
それにくらべて残っている現行受験生ではけてないので
これよりできる人もいるし
206 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:15:46 ID:???
下手な弁護士にあたったら、料金安くても何倍も損するよ。
207 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:16:18 ID:???
確かなのは、ローで3000人より、9000人に競争させて競争の中で
3000人に淘汰される方がいいってことだ。
優秀な人がローを受験して、その中で厳しい選抜が行われる、という
学者の幻想が幻想のままに終わった以上。
208 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:17:13 ID:ODKdKJsD
ある大学教授が、1500人合格X2年で現行受験生の優秀層はほぼ全員救済されたっていう
発言をしたらしく、ぶちきれそうになった
たしかに、落ちたのが悪いんだけどね
そのくせに、ロー生をたくさん合格させないと制度がおかしくなるとか言ってたりするし
209 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:17:32 ID:???
おどらぬすずめもいたってだけかもしれないけどね
210 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:17:45 ID:???
「手間賃」を下げたら必ず仕事の質は下がるよ。
それでも良いのかい?
211 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:17:57 ID:???
弁護士が先生様から雑用係に転落
でもアメリカにもエリート弁護士は存在するんだから心配無用
学歴や成績や他分野の専門知識などで付加価値つけてエリート弁護士になればいい
212 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:18:47 ID:???
うん、勉強がんばるよ
213 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:18:54 ID:???
今まではパイを膨らませる時代。
これからは、パイを分け合う時代。
パイを分け合う時代に、大衆の出る幕はない。
214 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:19:04 ID:???
とにかく制度を安定させてほしいね。
元社会人元現行組ロー受験生としては、どうしたらものやら途方に暮れるよ。
こうなると、サクッと手を引くのがベストなチョイスと主観的にも思えてくるな。
ま、国公立終わってからじっくり検討するよ。
215 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:19:51 ID:JYmcpOHc
自民党でも予備試験合格者はロー卒と同じ数ぐらい出せ、
みたいな主張があった。
216 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:20:24 ID:???
217 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:20:42 ID:???
結局予備試験合格者って択一試験くらいになるのかねえ
218 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:21:14 ID:???
民間人に法曹の選別能力なんてないから、
競争原理による淘汰なんてうまくいかないよ。
219 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:21:49 ID:???
>>207 1500人に入れない「優秀な人」は、負け犬の遠吠えとしか思えない
220 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:22:01 ID:Bsy0B2qr
俺はしゃぶる
221 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:22:50 ID:???
222 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:23:01 ID:???
俺はチュパチュパする
223 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:23:13 ID:???
>>95 でローの教授が、予備試験合格者と放火大学院合格者を比較しないと
放火大学院での教育効果が検証できないとしてる。
224 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:23:39 ID:???
3000人くらいはかわらないって答案見てて
(大学の先生の話)>219
225 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:24:12 ID:???
>>221 そりゃうまくいかなかった実例じゃないか
226 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:24:23 ID:???
そんなことしてたら10年あっというまにたってしまうよ>223
227 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:24:42 ID:???
>>1
丙案被差別者ベテだが、今回司法書士に転向したのだが・・・
228 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:25:25 ID:???
アメリカとはバッググランドが違う
日本がアメリカのような訴訟社会だったらいいけどさ
229 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:25:27 ID:???
ローが本当に優れた教育・選抜をしているなら、合格者が増えても、ローを
卒業したことが付加価値になるから、ローにとっては問題ないはず。
230 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:25:44 ID:???
俺は挟む
231 :
221:2005/11/18(金) 19:25:54 ID:???
競争原理による淘汰が成功しているから、弁護士になっても食べていけない弁護士が現れた。
232 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:26:35 ID:???
院卒弁護士と大卒弁護士とかって区別されるのだろうか
233 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:26:49 ID:???
経済規模が違う
234 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:26:58 ID:???
>>231 弁護士被害を救済する弁護士とかいるんじゃなかった?
淘汰はされても社会の効用を高めてはいないでしょう。
235 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:27:13 ID:???
俺は撮る
236 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:27:14 ID:???
>>228 じゃあ俺らで日本を訴訟社会にしようではないか。
237 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:27:35 ID:???
アメリカでは探偵みたいな仕事をしている弁護士はゴロゴロいるw
238 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:27:48 ID:???
刑事弁護なんて誰もしなくなる。。。
239 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:28:05 ID:???
>>228 弁護士が日本を訴訟社会に変えるんだよ。
240 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:28:33 ID:???
241 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:28:51 ID:???
>>232 2、3年院でプラプラしてた院卒ってことで、院が事実上不利になるだろう。
242 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:29:01 ID:???
アメリカはローヤーだから、行政書士もローヤーでは?
243 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:29:21 ID:???
むり
244 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:29:26 ID:???
これで法曹資格持ちの学者が増えて、学者も実務家から馬鹿にされなくて済むなw
245 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:29:34 ID:???
>>231 弁護士資格を持つ人間が社会の各所で活躍することは結構なことじゃないか
246 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:29:35 ID:???
福井秀夫教授(現在、規制改革会議の専門委員)の主張
筆者らの一連の論稿・提言では、新司法試験の受験資格を法科大学院
修了者に限定したり、彼らを優遇したりすることなく、それ以外の者
にも平等に受験資格を認めるとともに、合格最低点も同一であるべき
ことを一貫して主張してきた。
その理由の第一は、あるルートを作るので、他のルートがそれを脅か
さないようこれを通行禁止にしてしまえ、という主張は品性も公正も
欠くことである。第二は、規制によって保護された教育機関からは、
自らの教育能力向上のため切磋琢磨する動機付けが失われることであ
る。第三は、法科大学院非経由者との比較における法科大学院修了者
の司法試験の合格率という厳正な指標を残しておくことにより、法科
大学院の教育のパフォーマンスを客観的に計ることができることであ
る。第四は、制度の存続の適否を判断する実証的根拠を得ることがで
きることである。長期的に、法律サービスの消費者による市場での評
価を通じて、法科大学院修了者か否かで法曹の優劣に差異がないこと
が明らかになるのならば、法科大学院そのものが壮大な社会的無駄で
あったことが証明されることになる。
247 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:30:22 ID:???
>>236 無理。国民性が違う。自己主張しなくてはやっていけない国
アメリカと日本とでは違う。
248 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:31:42 ID:???
競争による淘汰が機能するとは、真の上位層だけが生き残るということ。
そうはなりそうにない。
また、条件として、淘汰前の弁護士被害が重大でないことが必要。
それも防止措置が講じられていない。
249 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:32:04 ID:???
250 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:32:25 ID:???
アメリカ人の辞書には泣き寝入りという文字はないw
251 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:32:41 ID:???
長期的に、法律サービスの消費者による市場での評
価を通じて、法科大学院修了者か否かで法曹の優劣に差異がないこと
が明らかになるのならば、法科大学院そのものが壮大な社会的無駄で
あったことが証明されることになる。
252 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:33:17 ID:???
やっぱり署名運動がまずかったな
253 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:33:36 ID:???
>>247 これからの弁護士は泣かぬなら泣かせてみせようってこと。
254 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:33:53 ID:???
個人的にも無駄だと思うよ
255 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:34:12 ID:???
256 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:34:26 ID:???
>>248 実際は競争による淘汰じゃなくて世襲制が進むだけのような・・・ 今でもローは関係者ご子息多いぞ。
257 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:34:40 ID:???
258 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:35:14 ID:???
>また、条件として、淘汰前の弁護士被害が重大でないことが必要。
>それも防止措置が講じられていない。
今まで散々既得権益で殿様商売してきたのに、また保護してくれかよ
259 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:35:44 ID:???
>>257 ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
260 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:37:40 ID:???
>>258 弁護過誤による国民の被害のことを言っているんですが・・・。
261 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:38:33 ID:???
>>250 体が触れ合ったとか些細な事では、すぐ謝るけど肝心なことになると
謝らない人が多いよねw
262 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:39:03 ID:???
なんかニュー即廚みたいな奴がいるな
263 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:39:40 ID:???
下位ローが、9000人案に賛成してるだけだ。
どうせ実現しないし、賛成している奴は受からないから(笑)
気にするな
264 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:39:59 ID:???
>>260 馬鹿な弁護士の尻拭いするだけで飯が食えたりしてw
三百代言の復権だな
265 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:40:16 ID:???
そだね
266 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:40:48 ID:???
>>263 下位ロー創価ローがいます。
生活与党公明党が実現します。
267 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:40:48 ID:???
ニュー即厨ってなに?
268 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:43:54 ID:???
上位ロー下位ローとか言うアホが出てくると、アホな罵りあいに
なるからやめてくれよ。上位ロー生としての矜持があるならな。
269 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:44:12 ID:???
>>247 訴訟を起こすってことは、弁護士が2人いれば可能。
つまり、お互いの弁護士で協力してそういう方向に持っていけばいいだけ。
そんな現象が各地で起これば、訴訟社会は可能。
アメリカとは違うっていっても、訴訟の意味合いがアメリカと違うから。
日本独自の「訴訟社会」を作ろうではないか、と。
270 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:44:24 ID:???
予備校のパンフには、9000人合格時代到来!!とかって、
駅の壁とかにデカデカと宣伝しまくり時代の到来か?
って来年の現行は500人なんだがな・・・
271 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:46:27 ID:???
イラネっていわれたら終わりだとおもうよ、弁は。
元々法的救済というのは事後的なモンですから。
訴訟社会になんて今後もなりません。
272 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:46:43 ID:???
なんでもいいから、早く制度を安定させろ。
273 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:47:47 ID:???
一生のうち弁護士のお世話にならずに天国に召される人の方が多いのにw
274 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:48:04 ID:???
275 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:48:13 ID:???
276 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:48:35 ID:???
しかし、裁判官はワンワカ増やせん打労。
とすると、弁護士ばかりが激増して、訴訟起こりまくり。
しかも、激増で電波な訴訟を起こす弁護士も大量続出するから
過労死する裁判官が大量続出して、んでもって裁判官補充を
緩くやりまくったら、変な裁判官が続出して、おかしな判決が出まくって、
司法バッシングが起こって、国民審査で罷免される最高裁判事が初誕生し、
日本国憲法の国民審査制度が無駄な制度だとは言われなくなって、
憲法の伝道師イトウマコトがウハウハなわけだ!
277 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:48:35 ID:???
>>271 職にあぶれた弁護士が、一般人のところに押しかけて
あなたも訴訟を起しませんか?
って営業をかけるようになる。
こうなったら訴訟社会の到来
278 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:48:53 ID:???
279 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:49:14 ID:???
>>274 話関係ないけど、今年の論文の成績or君の通っているローの大学名は?
280 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:49:36 ID:???
ふざけるな!
俺は「皆がなれない」法曹になりたいんだよ!
それを九千人ってブチポックル飛ばすぞ!
281 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:50:06 ID:???
>>277 乗るひとはそんなには居ないと思う。
にちゃんが好きなきみならわかるだろう。
282 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:50:27 ID:???
痴呆の老人の代理人に勝手になるとかできるな。
283 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:50:32 ID:???
>>271 あなたの考えでは、この先やっていくのは非常に辛くなると思うよ。
もう少し頭を柔軟に。
284 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:50:59 ID:???
法的サービスに対する需要がどれだけあるかを無視して
供給側いじってもしょうがないんだって
経済政策でも似たようなことやってるけどさ、ホント馬鹿丸出し
285 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:51:07 ID:???
>>283 話関係ないけど、今年の論文の成績or君の通っているローの大学名は?
286 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:51:09 ID:???
287 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:51:18 ID:???
288 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:52:18 ID:???
289 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:52:24 ID:???
290 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:52:38 ID:???
これみて勉強する気がなくなった。
バブルの崩壊より酷い。
291 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:52:40 ID:???
>>284 制度をいじる側が、自分たちの利権のことしか考えていないから、こうなるんだよ。
292 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:52:52 ID:???
>>283 ならば今すぐローをやめて民間の営業をやりたまえ。
柔軟性・積極性がものを言う素晴らしい仕事だよ。
293 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:53:20 ID:???
294 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:53:52 ID:???
>>293 なんでだよ
ここのスレタイからすると、別に俺がいてもいいだろ?
295 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:53:55 ID:???
2ちゃんで晒されてる人を探して、チャネラを訴えまくれば儲かるかな
296 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:53:56 ID:???
弁護士が増えたらまずは弁護士法人大手チェーンとかできて
個人営業は圧迫されるわされるわ。
今は裁判所の近くに集中している個人法律事務所は閑古鳥でシャッター街に。
んでもって、報酬自由化で、100円法律相談ショップが乱立
ひいては、100円から99円、98円、としのぎを削る戦いに。
スタンプカード方式や10円割引券配布のツワモノも登場する!
297 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:54:13 ID:???
>>289 バカ弁護士ランキングとかいうサイトもできるんだろうな。その頃には。
298 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:54:23 ID:???
>>280 アメリカにも超エリート弁護士はいる
名門ロースクールで高成績とって、大手ローファームに就職する弁護士
日本でそういう弁護士になればいい
299 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:54:41 ID:???
300 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:54:43 ID:???
絶対許せない。
301 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:55:20 ID:???
弁護士が勝手に事件作って勝手に解決して金だけ取る
リフォーム詐欺もどきの事件が多発
302 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:56:30 ID:???
>>288 俺ら合格者の存在自体でストレスを感じる人間もいるだろうから
自重しようや。
それくらいの余裕はあるだろ?
303 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:56:43 ID:???
>>284 現実問題として,今の社会の需要は大きいよ。
弁護士2,3年目くらいの友達に聞いてみな。本当だから。
>>292 民間営業とは柔軟性の質が違う。古株の弁護士(うちのボスとか)は新しい需要には
対応できてないからね。
304 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:56:56 ID:???
京大法卒、今年の論文成績A、京大ロー受験予定の24歳ですが
今年の現行に落ちた俺はもうエリートになる道は残っていないということでしょうか。
305 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:57:33 ID:???
もう勉強やめます。
306 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:57:41 ID:???
来年も現行受けなさい。
307 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 19:59:27 ID:???
現行が再来年には300と言ってるのに9000人ですか
308 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:00:12 ID:???
てか前倒しで予備試験実施でしょ。違うの?
へんじゃんそうじゃないと
309 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:00:16 ID:???
>>304 もちろん残っている。
ただ、従来よりも開かれた道になったせいで
敵が増えるのはたしか。
310 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:00:18 ID:???
バブル崩壊w
311 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:00:40 ID:???
このままだとロー生は生け贄になってしまう。
312 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:00:51 ID:???
なんか力が抜けてくるんですけど、実現される可能性は高いんですか?
313 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:01:09 ID:???
まあ3000人でも訴訟社会になるよ。
一昔前なら6年掛かって増えた人数だよ。
60年掛かったはずが、10年で増えちゃうんだから。
314 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:01:53 ID:???
まあ、いいじゃん。
315 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:02:27 ID:???
全然良くない。
316 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:02:51 ID:???
3年で弁護士倍増w
アリエナスw
317 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:02:55 ID:???
9000人合格で弁護士の平均年収は300万円以下になるだろうな。
社会人が暇つぶしに通信講座で取る資格となる。
318 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:03:17 ID:???
>>296 >弁護士が増えたらまずは弁護士法人大手チェーンとかできて
>個人営業は圧迫されるわされるわ。
>今は裁判所の近くに集中している個人法律事務所は閑古鳥でシャッター街に。
>んでもって、報酬自由化で、100円法律相談ショップが乱立
>ひいては、100円から99円、98円、としのぎを削る戦いに。
>スタンプカード方式や10円割引券配布のツワモノも登場する!
100円は難しいが、ワンコインで500円で公園かどっかで法律相談。
ほとんど易者の世界だな。
手に負えなくなると、他の弁護士を紹介。紹介料もワンコイン。
319 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:03:30 ID:???
これからは弁護士にも、営業力が必要になるね。
より一層。
意思疎通の能力が低い香具師なんかは、すぐ淘汰されていく。
320 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:04:05 ID:???
>>301 警察が事件でっち上げるよりもいいだろう。
321 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:04:12 ID:???
それは無理かも
検証しないとわからないけどある程度学力のあるひとでないと
挑戦できないと思うんだよね。9000になったときの母集団に
興味津々
322 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:04:37 ID:???
>>312 ここで聞いても、皆が(切実な)希望的観測を言うだけなので、愚問。
丙案然り、ロー然り。
歴史は繰り返す。
323 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:04:45 ID:???
321>317
324 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:05:42 ID:???
>>320 お前は肥溜めよりましだからと言ってどぶ川に飛び込むの?
325 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:05:49 ID:???
つうかね。
銀行に知り合いがいるとか、コネがないとこれからはやれないかもね。
親が事務所やってるところはうらやましい。
要するに行政書士と同じだよ。
326 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:05:58 ID:???
弁護士余りのドイツなんかだと、タクシーの運転手が
弁護士資格を持ってたりするんだとさ。
327 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:06:57 ID:???
>>318 > 100円は難しいが、ワンコインで500円で公園かどっかで法律相談。
> ほとんど易者の世界だな。
なにげにそういう弁護士に憧れるw
328 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:07:08 ID:???
タクシーの運転手にまでならなくても大丈夫だよ
弁護士会の費用なんて人数おおくなれば下がるから
300万くらいにはなるかもしれないけどね
329 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:07:12 ID:???
>>318 アメリカは訴状の自販機があるとか聴いたことある。
330 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:07:37 ID:???
>>321 とりあえず法学部生は全員受けるんじゃね?卒業試験みたいな感じで。
331 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:07:43 ID:???
せっかく有益な話をしててもネタかきこむとおわるよ>329
332 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:08:06 ID:???
そうだ!!
「法律相談タクシー」だ!
333 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:08:16 ID:???
これも小泉圧勝のせいだな。
334 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:08:28 ID:???
でもそれなら旧択一試験合格者全員合格にしてもらいたいものだなあ>330
335 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:08:34 ID:???
つーか日本の法学部生って1学年9000人もいるの?
336 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:08:38 ID:???
500円じゃなあ、5000円と同じサービスを求められても困るな。
337 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:08:55 ID:???
安念がやってくれたな!
勉強以外に能が無い奴はもう弁護士はやめとけよw
338 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:09:15 ID:NvkYbW/a
カナダでは生活保護を受けてる弁護士が多いらしいね。
それと弁護士の自殺者が急増して問題になってる。
日本も同じようになるんだろうな。
339 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:09:37 ID:???
そうだよ。ほかにいろいろできるから私は安心だけどね
340 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:10:10 ID:???
341 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:10:27 ID:???
342 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:10:51 ID:???
弁護士会に戦ってもらうしかない。
頑張れ。
343 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:10:57 ID:???
>>335 国公立+マーチ関関同立以上の私立を合わせても一学年9000人いなさそうだな・・・
344 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:11:02 ID:???
でも、9000で、ローみたいな障壁設けなければ、
医学部など理系からの参入もあると思うね。
それだけ多様で優秀な人も受験に加わってくるだろうから、
結果としては今の択一落ちまで入ってくる9000と言うことにはならないと思う。
345 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:12:14 ID:???
9000人ならいつでも受かる。
司法試験からしばらく撤退することにします。
346 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:12:39 ID:???
9000人でも合格できなかったら、、、と思う自分がいる。
347 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:12:49 ID:???
でもほかの分野のひとは別だから、あまいよ。未収
択一落ち徹底いじめですか?あんまいい趣味ではないですね
348 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:12:55 ID:???
>>344 9000人分も論文読み切れないから、司法試験もオールマークシート試験になりそう。
349 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:13:20 ID:???
運転免許かっつーの
350 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:13:22 ID:???
つーか9000人になるとしても
将来の話だぞ。
351 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:13:31 ID:???
9000人なら受かってもほとんど価値がないからどうでもいい。
352 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:14:14 ID:???
>>348 試験委員増やして、年3回以上実施すればいいのにな
353 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:14:15 ID:???
そういやリフォーム詐欺も規制緩和のあおりなんだよなあ。
政策立案者に適正なバランス感覚がない気がする。
理念だけでつっぱしってて、まっとうな想像力が働いていないというか。
354 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:14:40 ID:???
それでも大変だとは思うけどね。9000てことは
司法試験を真剣に考えていた層と同じくらいか。ふ〜む
355 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:15:13 ID:???
9000人で大変なんてありえない。
356 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:15:39 ID:???
多分、運転免許センターで満点とるほうが難しくなる。
357 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:15:52 ID:???
まあ近いうちに受かっとけってことだ。
九千人入ってきたときに蹴散らせるように。
既得権者になっちまえばいい。
358 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:17:04 ID:???
何故?
359 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:17:18 ID:???
>>348 >9000人分も論文読み切れないから、司法試験もオールマークシート試験になりそう。
オールマークシートで何が悪い、と思うんだな。医師の国家試験だってそうだしな。
問題は、修習かな。さすがに9000人は無理だろうな。
修習は廃止だな。ローでどれだけ実務に耐えうる人材を作りうるか、
やはり、どこのローを出るかが、将来の大部分を決定しそうだ。
360 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:17:40 ID:???
既得権がどうのと言うレベルの話じゃないんだけどな
まあいいや
361 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:17:51 ID:???
国民総弁護士時代の到来だろ。理想的な法化社会w
362 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:18:20 ID:???
新規参入も増えるけど、公務員や民間企業に流れる優秀層も多いだろうから
母集団のレベルは下がるかもね。
もうそういう傾向はあるし。
363 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:18:36 ID:???
アメリカみたいに上位ロー出てデカいローファームに行った一部のエリートと
救急車に群がるその他大勢ってかんじになるのかな。。
364 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:18:49 ID:???
もうこれからは、弁護士一本は無理だろう。
医者やりながら、老人の法律相談にものって(混合治療)、遺言書書いたり、遺言執行者になったり、成年後見人になったり
法律相談タクシーを運転しながら、乗客の相談にのりつつ目的地まで運んだり(初乗り5000円)、
風俗嬢やりながら、リーマンの法律相談にものって労働事件を扱ったり(入場料5000円)、
365 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:19:29 ID:???
俺は逆に燃えてきた。
毎年9000人がシノギを削り、淘汰されるものは淘汰され
実力のある者が勝ち残る。
このまま実現は難しいだろうが、ローがどう贔屓目に見ても
失敗臭いので、長期的にはこの案のようなの流れに向かうことは
十分予想される。
ロー推進教授の理想が空疎なのに比べ、
>>246が極めて正論
というのが何より頼もしい。
来年・再来年の試験の難易度自体は変わらなくても、法曹が
より魅力のある仕事に思えてきた。
366 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:20:40 ID:???
一体誰がこんな提案したんだ?
責任者は誰?
367 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:20:52 ID:???
>>357 >九千人入ってきたときに蹴散らせるように。
>既得権者になっちまえばいい。
自分一代でローファーム作っておけば、
子供がボンクラでも、後継者にできるな。
よもや、9000人にも入れんことはあるまい。
368 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:21:18 ID:???
司法書士は実務家東洋だから、試験内容が登記申請書がどうだのと実務的だよな。
だったら、司法試験も実務色の強いものも入れつつ、択一式でやればいいんじゃないノアk
で、研修所は廃止。
369 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:22:34 ID:???
>>343 いるんじゃない?国公立大だけでも各都道府県に1校あるわけだし。
370 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:23:05 ID:???
371 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:23:36 ID:???
結局経済界は、法務部の連中が弁護士なればいいと思ってるの。
社員で安く使えるから。
リーマン弁護士を増やすため。
372 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:23:40 ID:???
俺は田舎のファームでも継ぐかな。
373 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:23:50 ID:???
これからどうしようかな?
月曜日にハローワークでも行くか。
履歴書大量に書く準備しなきゃ。
374 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:24:14 ID:Bsy0B2qr
きゅ、きゅ、きゅーせんにん!!
375 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:24:39 ID:???
>>373 それが正解かもな。働きながらでも受かる資格になるし。
376 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:24:39 ID:???
そうかそのせいで落ちたのか。がーん。
おこぼれでもいいや、はやく実施にならんかな9000人
377 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:25:40 ID:???
超田舎で、「茶栽培、しいたけ栽培、トマト出荷、法律相談」という看板が
378 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:26:00 ID:???
>>365 >毎年9000人がシノギを削り、淘汰されるものは淘汰され
>実力のある者が勝ち残る。
正当な競争がなされれば、それもいいと思うんだな。
ただな、日本社会を考えたとき、そうはならんのではないか?
実力のあるのは、妬みを買い、中傷にさらされたりしてな。
陰湿な社会だから、流言蜚語で陥れられる人が多数出そうな気がする。
ま、多少の中傷に耐えられるような打たれ強い人間でないと実力があるとはいえんだろうが、
日本社会では、それにも限度があるような気がする。
379 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:26:13 ID:???
380 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:27:04 ID:???
>>375 働きながらでも十分受かるし、そんな資格じゃ価値なんてないよな。
もうエリートのやる仕事じゃないな。
381 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:27:09 ID:NvkYbW/a
行政書士みたいに一応資格は持ってるけど開業しないのも増えるだろうな。
そもそも先生と呼ばれなくなる。飛び込み営業もやらなきゃならなくなる。
新聞勧誘員と変わらない。もう魅力のある職業じゃないね。
382 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:27:44 ID:???
いっそ9000万人ぐらいにするとか。んでもってアメリカの五十一番目の州になり
日本人=弁護士という図式が定着。数年以内に日系の大統領が出るだろw
383 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:28:05 ID:???
そうそうラーメン屋と同じ。水商売
384 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:28:46 ID:???
もともと知的な客商売
385 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:28:59 ID:???
これからは他分野から法務部に配属されたら
まず弁護士資格を取るという流れになりそうだな
386 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:29:17 ID:???
なぜか、金をもらってお礼を言われる。
387 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:29:29 ID:???
388 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:29:30 ID:???
>>382 1年ではけちゃうよ。
しかし、9000人はすごいな。たった11年で10万人弱か。。。。
389 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:30:32 ID:???
つか9000人ってガセではないの
390 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:31:35 ID:???
でも、つい5.6年前は、3000人なんてデンパ以外の何者でもない意見だったし
391 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:32:01 ID:???
しらん、多分うちあげはなび
392 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:32:01 ID:???
ガセではないが
実現可能性と実現時期は、疑問大
393 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:33:04 ID:???
そもそも3000人に本当になるの?
394 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:33:26 ID:???
3時間でスレの1/3が埋まったか
395 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:33:26 ID:???
もう、現行試験が終わってからも、ロースクールから1500人でいいよ。
これが、一番日本の国益に資する。
396 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:33:32 ID:???
ロー卒枠6000人、大卒枠3000人。
397 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:34:03 ID:???
ロ−スクールはいらんだろ。
398 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:34:14 ID:???
新々司法試験だなこりゃ。
現行の後継。
399 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:34:48 ID:???
金をどぶに捨てたい人には必要
400 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:34:59 ID:???
30世代が実際に働いてるとしても弁護士人口25万人ですか
警察官の数と大体同じだな
401 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:35:09 ID:???
現行廃止
新司法試験3000
新新司法試験6000
ローおつ
402 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:35:15 ID:???
だからロー枠なんて50人ぐらいでいいだろ。
403 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:35:52 ID:???
もうローも潰して500人でいいよ。合格率1パーセントぐらいにして。
404 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:36:19 ID:???
現行後継じゃないと暴動おきそうだよね
てかおこしちゃうぞ〜おねえさん
405 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:36:21 ID:???
新新司法試験は司法書士も併合してやるだろう。
406 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:37:40 ID:???
ロー卒は2種類試験受けれることにすれば?
新司法と新新司法
ロー卒じゃない人は新新司法だけみたいなかんじで
407 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:38:00 ID:???
司法書士併合って、従来の司法書士も弁護士に格上げされるのか?
それなら、せまい現行枠よりも、司法書士目指した方が勝ちかもな。
408 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:38:20 ID:???
2006 旧600 新1000
2007 旧300 新1500
2008 旧3000 新2000
2009 旧5000 新3000
2010 旧6000 新3000
409 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:38:30 ID:???
ここはローに行けないヴェテの隔離スレ
410 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:38:31 ID:???
新新司法試験=真司法試験
411 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:38:33 ID:???
統一試験
ロー生乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:38:45 ID:???
だから別だとあれほど、、、司法書士なんであがく?
413 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:38:55 ID:???
年収300万でもいいから弁護士になりたいw
414 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:39:11 ID:???
415 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:40:04 ID:???
416 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:41:06 ID:???
旧試験は滅びぬ!何度でも蘇るさっ!
417 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:41:22 ID:???
ネタ元のなんとか新聞を持っている人とか見れる人とかいないのかな???
418 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:42:19 ID:???
恐るべし旧ザク
419 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:42:44 ID:???
420 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:43:15 ID:???
なんか超非現実的とか思ってても、いつのまにやら制度化されてしまったり
するから、怖いよね。
昔だったら、こんな提案素通りだったと思うけど、気になってしまう。
421 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:43:40 ID:???
ついに司法にまでデフレの波がやってきたということか。
422 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:43:47 ID:???
423 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:43:57 ID:???
ローって、一体・・・
424 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:44:03 ID:???
法科大学院だの裁判員制度だのあほな制度が
いつのまにか既成事実になってるからな。
あなどれん。
425 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:45:04 ID:???
みなさん、そろそろ団結して抗議したほうがいいわよ
426 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:45:09 ID:???
おれも年収300万でもいいから、弁護士になりたいよ。
もともと物欲よりも知的好奇心の方がある。
で、今ならネットがあるから知的好奇心の方は、それほど金がかからない。
だから、生活費としては最低限あればいい。
ただ、年収で能力が評価されるという面もあるので、
自己を高めるための目安として、年収をふやそうとするだろうな。
増えた年収は、子供を高めるための費用として、、、
今はこう思うが、将来女狂いし始めるかもわからん。
427 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:45:13 ID:???
>>423 いつの間にかロー制度は失敗したことが前提で制度が動き出してるから恐い。
428 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:45:48 ID:???
429 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:45:59 ID:???
もう、士業には失望しました。
430 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:46:28 ID:???
ローの建物とかどうするの?
431 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:46:42 ID:???
409 :氏名黙秘 :2005/11/18(金) 20:38:30 ID:???
ここはローに行けないヴェテの隔離スレ
そんなヤシなんてイネーヨ
432 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:47:06 ID:???
これについての潮ロー学長のコメントが聞きたい。
433 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:47:36 ID:???
>>426 9000人なら弁護士といっても尊敬もされなくなる。
知的好奇心すら満たされないし、収入も少ない。
あまりにばかばかしいよ。
434 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:47:38 ID:???
435 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:48:04 ID:???
>>427 しかし失敗の原因が正しく究明され、正されるのではなく、
間違いを間違いで是正しようとして、泥沼へ・・・。
436 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:48:05 ID:???
「 逆 襲 の ベ テ 」
437 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:48:38 ID:???
438 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:48:44 ID:???
>>430 法学部生が使えばいいよ
試験対策用に設備がブラッシュアップしたんだよ
そう思えばよい
439 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:49:24 ID:???
440 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:49:25 ID:???
>>434 ワラタ
441 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:49:27 ID:???
>>426 たぶん来年、再来年あたりに合格してしまえば、その時から反感を覚えるよ。
442 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:51:01 ID:???
最難関だから司法試験の勉強をしていたのに、こんなことになるなんて・・・
気分は、災難感。
443 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:51:08 ID:???
444 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:51:12 ID:???
それが企業ってもんだものな
445 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:51:31 ID:???
大卒の初任給ですら20万超なのにw
446 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:51:34 ID:???
447 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:51:37 ID:???
448 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:51:53 ID:???
449 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:52:40 ID:???
司法試験合格9000人時代には,ロー卒業者全入&予備試験合格3000人以上?
450 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:52:41 ID:???
451 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:52:55 ID:???
>>447 そうか。漏れは、上智のを見たことがある。
452 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:54:00 ID:???
>>449 擬似概要を見た限りでは、放火5000、予備5000と言ってる。
453 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:54:09 ID:???
>>433 尊敬なんてされなくても結構。
弁護士として生活できるなら、自分で興味のある分野を地道に学んで知的好奇心は満たせる。
収入が少なくても結構。他の商売に比べ設備投資などの費用は少ないから破産するリスクは少ない。
454 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:54:26 ID:???
こんなん弁護士の連中が黙ってないだろ、ロー&3000人でも反対強かったのに。
455 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:54:37 ID:5NbXECmq
日本では結構付き合いが意外に重要で早く地盤を固めた方がいいので
とりあえず行書ホルダーのオレとしてはとっとと開業してコネクションを強
めてしまったほうがいいかもしれないな
てか皇室典範の有識者会議なんかに呑気に出てる佐藤工事氏ね
本気で氏ね
456 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:55:08 ID:???
とりあえず、旧300とか勘弁して
来年の600とかも勘弁。来年も悪くても1000で頼む
457 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:55:34 ID:???
毎年ロー卒6000人、予備試験合格者6000人で
9000人の枠を争います。
458 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:55:57 ID:???
459 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:56:10 ID:???
ネタだといってくれ・・・
司法べての妄想だと
460 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:57:04 ID:???
461 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:57:05 ID:???
>>453 その通り。
俺もそういう考えだな。
合格者を増やすなといっているやつはステータス目当ての猿だと思ふ。
462 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:57:14 ID:???
>>454 数増やして、増えた分は准弁護士ということにして差別すれば解決。
実務経験10年で正弁護士になれるとかすれば良い。
ここまで増やせば、准弁護士としても世論の反発は受けないだろう。
463 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:57:40 ID:???
実現可能性は?だが
妄想ではない。
464 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:57:45 ID:???
ロー生の定員削減署名活動マダー
465 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:57:56 ID:???
>>453 そのときは今の弁護士の地位ではなくなってるんだよ。
それでもいいの?
それにそんなに収入が少ないと、秘書雇えないよ。
秘書がいないと仕事にならないから。
466 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:58:00 ID:???
難関試験だから優秀な人間が集まってきてるのに。
合格しやすくなったら逆に優秀な人間が逃げていくよ。
あの委員たちの認識はおかしすぎる。
467 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:58:04 ID:???
これからはステータス目当ての方々は司法書士を!!!
468 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:58:38 ID:???
準弁護士にする必要ある?
469 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:59:00 ID:???
内閣府と法務省って、どういう関係なんだろうか?
470 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:59:10 ID:???
471 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:59:14 ID:???
いまでも破産する弁護士はいるっていいうのに・・・
472 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:59:43 ID:???
そんな中途半端にするんなら2000くらいでもいい
473 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:59:45 ID:???
ロー教授からすれば、3000でも少ないのだよ。
だって20%しか受からなくなるのだから。
試験のことを気にせず腰を据えて勉強するなんていうのなら、
最低でも6000は要るよ
474 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 20:59:58 ID:???
竹中が弁護士をランク分けして
一級弁護士、二級弁護士としろ
とか言ってたな。
475 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:00:20 ID:???
>>466 では聞くが、難関試験にうかったというだけでなぜその人を優秀だと言い切れるのかね?
476 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:00:44 ID:???
福井専門委員ってやつは、何者なんだ?
477 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:00:56 ID:???
でも、2級弁護士なんかに依頼する人がいるのかと、小一時間(ry
478 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:01:27 ID:???
まあ裁判官、検察官は優秀じゃないとなれないだろ。
だから、優秀な層が逃げることは無いと思うよ
479 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:01:32 ID:???
ヤターッ
これでオレもまっつんも弁護士だ
480 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:01:42 ID:???
ロー出ると1級弁護士
それ以外は2級弁護士
481 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:01:45 ID:???
大丈夫か?
9000人も弁護士が増えたら過払い訴訟や残業代請求訴訟をガンガンやられるぞ。
サラ金・街金はつぶれちまうぞ。
482 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:01:49 ID:???
>>475 忍耐力・集中力・事務処理力がある、ということは言えるんちゃう?
483 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:01:52 ID:???
>>475 優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。そんなこともわかんネーノかくず餅
484 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:01:52 ID:???
福井なあ・・・司法コンプのおっさんだろ要は。
485 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:01:56 ID:???
企画委員会
安念潤司 成蹊大学法科大学院教授
福井秀夫 政策研究大学院大学教授
486 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:02:17 ID:q/5XI8xv
不動産株が活況だから2部とかジャスで目立たない不動産関連を仕込んで見た
3528 かろりーな と 6811 クオンツ
まだ年初来高値を更新していないのに加えて、業績は悪くない
かろりーななんて、大京の子会社なのに、放置されまくり・・・
クオンツも、今日の決算とチャートを見てみてくれ
証券コードが不動産セクターにないせいで、安値放置中?
487 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:02:19 ID:???
488 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:02:22 ID:???
489 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:02:26 ID:???
480 名前:氏名黙秘 :2005/11/18(金) 21:01:42 ID:???
ロー出ると1級弁護士
それ以外は2級弁護士
逆だろ
490 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:02:38 ID:???
491 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:02:39 ID:???
いや、ロー推進派がむしろ司法コンプの巣だったから。
492 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:02:42 ID:???
一級弁護士 2000
二級弁護士 7000(法律相談のみ)
493 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:02:56 ID:???
>>480 ロー出ると1級弁護士
それ以外は弁護士
494 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:03:22 ID:???
485の面子じゃあ法務省に鼻で笑われておわり
だわな。
495 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:03:53 ID:???
>>490 循環していると思っちゃうのは定義も知らずにバカなことを言っていた人だけ。
496 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:04:09 ID:???
福井秀夫教授(現在、規制改革会議の専門委員)の主張
筆者らの一連の論稿・提言では、新司法試験の受験資格を法科大学院
修了者に限定したり、彼らを優遇したりすることなく、それ以外の者
にも平等に受験資格を認めるとともに、合格最低点も同一であるべき
ことを一貫して主張してきた。
その理由の第一は、あるルートを作るので、他のルートがそれを脅か
さないようこれを通行禁止にしてしまえ、という主張は品性も公正も
欠くことである。第二は、規制によって保護された教育機関からは、
自らの教育能力向上のため切磋琢磨する動機付けが失われることであ
る。第三は、法科大学院非経由者との比較における法科大学院修了者
の司法試験の合格率という厳正な指標を残しておくことにより、法科
大学院の教育のパフォーマンスを客観的に計ることができることであ
る。第四は、制度の存続の適否を判断する実証的根拠を得ることがで
きることである。長期的に、法律サービスの消費者による市場での評
価を通じて、法科大学院修了者か否かで法曹の優劣に差異がないこと
が明らかになるのならば、法科大学院そのものが壮大な社会的無駄で
あったことが証明されることになる。
497 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:04:16 ID:???
まあこれが実現すれば、弁護士は一部のスーパーエリートを除けば
警察官や下級公務員、民間サラリーマン、不動産屋のステップアップ資格
って感じになるんだろうな。
それならそれでいいや。
498 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:04:26 ID:???
499 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:04:34 ID:???
>>477 自己破産する奴なんて安けりゃいいだろ。
クレサラ板いって聞いてみろやw
500 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:04:35 ID:???
3000もいて一級弁護士とはかたわらいたい。
そもそも論文A落ち合格者よりばかなのに
501 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:04:51 ID:???
502 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:04:55 ID:???
503 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:05:17 ID:???
504 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:05:21 ID:???
>>493 >ロー出ると1級弁護士
>それ以外は弁護士
もしや、間違えて逆に書いたの?
505 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:05:22 ID:???
>>477 2級弁護士は、依頼料金をぐっと下げるだろうね。 弁護士の世界も、ぴんきりの時代になる。
まぁ〜、今でも時給4、5万円の中村弁護士もいれば、下は...だからね。
506 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:05:29 ID:???
商法の神田や憲法の安念といった御用学者もメンバーにいるんだな。
507 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:05:34 ID:???
508 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:05:46 ID:???
>安念潤司 成蹊大学法科大学院教授
どっかで見た名前だと思ったら今年の日蓮憲法の学者じゃん。
本人に直接文句言えるよ。
509 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:05:47 ID:???
クボリは、1時間7万円。
510 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:05:56 ID:???
511 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:06:10 ID:???
友人が司法試験してる場合このことには話題として触れない方がいいんだよな?
512 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:06:22 ID:???
513 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:06:24 ID:???
中村ってたくさんいそうだよねぴんきりで
514 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:06:54 ID:???
税理士と同じで
大学院修了者・・バカ池沼
試験一本の人間・・大学院修了者よりかはマシ
ということになりそうだな。
515 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:07:35 ID:???
>>511 触れて反応見たほうがそいつの度量がわかっていいと思うが
516 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:07:58 ID:???
新たな戦いが始まった。
安念 VS 砂糖幸治
517 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:08:09 ID:???
こうなったら検事にでもなるか。
年収2000万&年金、退職金でいいや。
518 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:08:20 ID:???
とにかく、旧試験合格者というのは、本・講演の経歴欄に書くぞ。
519 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:08:37 ID:???
>>511 いや、本気で勉強している人なら大丈夫。
嫌がるのは既に合格して既得権がある人と、ローに入って
既得権があると思っている人だから。
520 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:08:43 ID:???
事件屋と弁護士の区別がつかねーな。
521 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:09:15 ID:???
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。w
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。ww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。www
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。wwww
522 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:09:20 ID:???
おれは、9000人はいただけないが、予備試験とか非放火大学院ルートが増えることはいいことだと思う
安念先生の別ルートがなければ、放火大工員が検証できないというのは正論だと思う
523 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:09:28 ID:???
524 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:09:50 ID:???
>>517 9000人時代の検事任官は,現行500人時代の司法試験合格より難しい。
525 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:09:59 ID:???
526 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:10:03 ID:???
三百代言じゃなくて九千代言だな。
527 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:10:19 ID:???
これで3審しても予備試験で救われるの?
528 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:10:28 ID:???
おなじおなじ、馬鹿がふえたけだだから
529 :
505:2005/11/18(金) 21:10:39 ID:???
>>513 すまんそ。 説明不足でした。 ニッポン放送の顧問弁護士をしていた中村直人氏のこと。
530 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:10:45 ID:???
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。w
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。ww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。www
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。wwww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。w
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。ww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。www
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。wwww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。w
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。ww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。www
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。wwww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。w
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。ww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。www
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。wwww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。w
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。ww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。www
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。wwww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。w
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。ww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。www
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。wwww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。w
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。ww
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。www
優秀な人の定義が「難関試験に受かった人」とされているから。wwww
531 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:10:46 ID:???
司法制度改革推進本部はもう解散したからね。
これからは司法改革は 規制改革・民間開放推進会議でやるんだろう。
532 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:10:58 ID:???
533 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:11:20 ID:???
>>517 ほんとに法曹資格とって公務員とかそういうのが一番リスクの低い幸せへのパスポート
となろうとは・・。で退職後はどっか大学に拾ってもらうとさらに幸せだな
なんだこの世界
534 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:11:22 ID:???
528>524
旧試験の順位もかいたらいいかなあ?>523
535 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:11:45 ID:???
やっとまともな案が出て来たね。
ギルドの解体ですね。
536 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:11:50 ID:???
検事で年収2000万になるのは、検事正を務めてさらに後だぞ・・・
537 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:12:33 ID:???
さくっと現行千五百人継続にしてくれれば安心なんだけど、すでにローがあるんでね。
この人たちの処遇をどうするか。三振なくす代わりに合流とかないかな。
538 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:12:37 ID:???
なるほど、世界史みてるみたいですな>535
539 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:13:16 ID:???
まぁ,現実は2007年〜の修習生増員で就職浪人多数発生→問題化
で3000人合格先送り議論とか出る方が先だわな。
約束しちまった以上,3000人合格は実際にはやるのだろうが。
540 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:13:48 ID:???
まあ9000にすれば日本の構造は変わるだろうね。
541 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:13:52 ID:???
やっと日本も市民革命か
542 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:13:59 ID:???
現在の行政書士≒将来の弁護士
法曹を目指すメリットってあるの?
543 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:14:07 ID:S0617utG
9000って抵抗勢力がいないから、竹中あたりがOK出せばすんなり決まりそうだな。
544 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:14:07 ID:???
>>535 中間団体を解体しまくるとセーフティネットもズタボロになる。
そこをどうカバーするかを併せて考えなきゃ駄目。
545 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:15:00 ID:???
というか行書ってどうなるの
546 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:15:05 ID:???
>>544 人生負け組み最下層はエリート層の崩壊見てるだけで射精する位の知能しか持ち合わせてないよ
547 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:15:09 ID:???
>>539 あと三振が大量発生するのもあるので、9000が出てくるかも
548 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:15:18 ID:???
本人訴訟がたまに入る程度でてんやわんやなのに、
弁護士までが本人並みになったら、裁判所は毎日祭状態だな。
549 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:15:39 ID:???
9000人合格だと乱訴社会だろ。
カバチタレの影響で非弁行政書士がやっているようなことを,弁護士がやるようになる。
550 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:15:54 ID:???
お金にこだわらない人権派弁護士がたくさん生まれそうだな。
551 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:16:04 ID:???
>>543 >9000って抵抗勢力がいないから、
弁護士会が、、、
しかし、今の公務員のように袋叩きにされかねんから、
黙ってしまうのか?
552 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:16:04 ID:???
君たちが法曹を目指した理由はなんだ?
553 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:16:18 ID:???
西村しんごに雇ってもらうか
554 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:16:23 ID:???
旧試験合格をアピールしてればいい
お客さんがそれだけで高い弁護士料を払ってくれるか疑問だけど
555 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:16:36 ID:???
特定分野の訴訟をすること
医療事故訴訟、ただローでないと難しいのかなあ
556 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:16:38 ID:???
公務員試験に例えると、司法試験は国Tだったのだが、国U、地方上級クラスにまで
落ちたということだね。
557 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:17:03 ID:???
>>545 行書は凄いよ。
商業党紀の開放をきっかけに、相続党紀やら行政訴訟やらやれるようになるかもよ。
ほんでもって、
行政訴訟弁護士とかって言われるかも。
9000人合格で隣接法律士業種も大変だわ。
558 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:17:05 ID:???
>>542 いちおう行書だと裁判できないから裁判して新しい判例創造に燃える人と刑事弁護で人権救済と社会正義
実現を目指す人ならメリットがあるお!
559 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:17:18 ID:???
9000人だと地方上級以下。村役場レベル。
560 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:17:21 ID:???
笑えないが、弁護士が自分の自己破産の手続きをやる時代になるな。
561 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:17:40 ID:???
アメリカは毎年7万人だっけ
562 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:17:56 ID:???
563 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:18:01 ID:???
友達が今年のロースクール(未修)受験しようとしていたら、
考え直した方が良いってアドバイスすべき?
564 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:18:06 ID:???
行書なくなるんじゃないの?>557
565 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:18:15 ID:???
これの真偽は
来年の現行試験の合格者数でわかるよな
もう来年の合格者数って発表されてるの?
566 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:18:34 ID:???
567 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:18:40 ID:???
これでゼロワン地域問題も解消じゃん
夢かなったじゃん
568 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:19:44 ID:???
だれのゆめ?
569 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:19:46 ID:???
570 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:19:58 ID:???
>>563 新卒なら、就職しろって言ってやんなさい。
571 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:19:59 ID:???
>>563 この件とは関係なく考え直すようアドバイスすべき。
特に未修は。
もし純粋未修なら止めるべき。
572 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:20:12 ID:???
っていうか、ただが一会議でそんな意見が出ただけなのに、振り回されすぎw
まあ、ローっていうクソ制度が現実化してしまったから、ちょっとは焦る気持ちわかるが・・・
573 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:20:25 ID:???
>>554 アピールにはならないんじゃない?
俺が客だったらそんなのどうでもいい。
574 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:20:36 ID:???
9000人になったらアメリカみたいに資格以外のところで序列漬けされるんだろうな。
575 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:20:42 ID:???
ゼロひとつちがったら笑うけど
576 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:21:01 ID:???
司法試験の合格者を増やして
司法と行書と司書を統合するって案があったけど
これって、それが実現するってこと?
577 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:21:05 ID:???
はっきりしてくれ
578 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:21:07 ID:???
9000人という数はともかく
ロー制度に対する疑問が提起されたという理解でよいのかな?
579 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:21:09 ID:???
9000人合格って,少なくとも10年以上先の話だと思うが。
例え実現したとしても...
580 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:21:39 ID:???
そうなると司法書士、行書あたりは全員首吊りになるなwww
581 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:21:57 ID:???
>>554 一般人にはその違いが分からないと思うけど
582 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:22:08 ID:???
>>560 十分あるよ。
ローの借金、司法修習の貸与、弁護士会入会登録費で、1,000マン
就職できずに、初めての担当事件は、自分の自己破産、弁護士終了じゃ。
583 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:22:33 ID:???
>>492の主張はいいのだが、
それがなぜ9000人ということに?
584 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:22:49 ID:???
>>579 そのころまで、この板にいれば恐ろしい。
さらに言えば、
2chが廃止後も、司法試験続けてるかもしれないが。
ま、我々の子供の世代の話だろうな。
585 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:23:24 ID:???
586 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:23:32 ID:???
司法書士等のもともとの代書屋も相当苦しくなるだろうね。
どんな方法であれ、顧客をつかみとったものが生き残る戦国時代に突入する。
いい傾向だと思うけど。
587 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:23:52 ID:???
588 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:25:29 ID:???
笹田井上時代からいるオレが来ましたよ
589 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:26:45 ID:???
今は内閣府に権限が集まってきてる。
590 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:27:01 ID:???
弁護士ってみんなつけりゃええんだよ。
行政弁護士、司法弁護士、税務弁護士、特許弁護士、土地家屋弁護士、不動産鑑定弁護士
公認会計弁護士、医療弁護士
で、ただの弁護士は一応、何でも出来るということにしとく。
591 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:27:33 ID:???
法律事務もチェーン展開するんだろうなぁ。
・・・
592 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:28:29 ID:???
>>588 おれも笹田井上時代からいるけど、関心なかったせいか笹田井上の意味が未だにわからん。
朕朕はよくしってるけど
593 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:28:30 ID:???
594 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:28:41 ID:???
開業医はあんなに恵まれてるのに
クソがっっっ
595 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:28:54 ID:???
596 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:29:02 ID:???
>>590 窃盗弁護士 詐欺弁護士 児童ポルノ弁護士
597 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:29:03 ID:???
今頃なんだけど、このスレのソースは
>>3や
>>95のリンク先のものしかないんでしょ。
その内容も決定事項でもなんでもなく、単なる雑談の域を出ない要望レベルの話じゃん。
「司法試験合格者9000人」でググっても、まともなニュースソースなんてヒットしない。
どこかにまともな「司法試験合格者9000人」になるまともなニュースソースが
あるんだったら教えて欲しいんだけど。
>>95のリンクがある元ソースのあるところを探したら、これ↓があった。
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/wg/2005/0704/agenda.html そこに法務省説明資料ってのも別にあるけど、どこにも9000人なんて
確定的な話はなく、むしろ、平成22年までに3000人程度ってのが
既定路線のように書かれている。
なんで、こういう9000人なんて話が一人歩きするんだろ。
598 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:29:14 ID:???
>>591 いずれは、無人法律相談機ができるようになります。
599 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:29:26 ID:???
文系に進んだ時点で負けだね
600 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:29:41 ID:???
まあ,もうロースクールになった時点で馬鹿が参入してくるのは
確定なんだからどうってことはないな。
一般人は品定めを強いられるんでかわいそうではあるが。
601 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:29:45 ID:???
602 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:29:47 ID:???
>>586 いい傾向だとは思えない。
顧客をつかむためや生活のためにやってはならないことをするやつが増加するのは間違いない。
社会が不安定になる。
人間社会じゃなく、弱肉強食の原理が支配する獣社会になる。
603 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:30:40 ID:???
そうだよ。大手法律事務チェーン24時間営業が至る所に出来るよ。
相談一件290円か280円かの争いになる。
スピードが命になるため、新新司法試験の択一も時間切れとの戦いになる。
604 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:31:15 ID:???
>>602 そういうのを「いい傾向」とプリンティングされてるんだろう
まったく迷惑な。
605 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:31:43 ID:???
さお竹屋や灯油の移動販売をしながら弁護活動とかするようになるんだろうな。
606 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:32:10 ID:???
>>602 同意。
「弱肉強食」が「弱い弁護士の肉を強い弁護士が食う」ではなく
「弱い依頼者(相手方)の肉を強い弁護士が食う」ということにな
っても不思議はない。
607 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:32:53 ID:???
タクシー運転手をしながら法律相談を受けたり
キャバ嬢やりながら法律相談受けたり
ヤクルト配達しながら法律相談受けたり
608 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:33:00 ID:???
>>602 そんなのほとんどの業界がそうじゃないですか。
イリーガルな方法を使った人間には刑罰を科せばすむ。
なぜ弁護士だけ過保護にされなきゃいけないの?
609 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:33:19 ID:???
弁護士でジャニタレが出る。
610 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:33:36 ID:???
611 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:34:24 ID:???
弁護士バッジ製造してる会社の株買っとくか
612 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:34:25 ID:???
オリックスの宮内や旭リサーチの鈴木たちが作ってた司法改革フォーラムの提言では、毎年12000人の合格者数にしろとかだった。
今、規制改革推進会議のメンバーになってるから、
まったく荒唐無稽な話ではない。
613 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:34:40 ID:???
弁護士が保護されてるんじゃなくて一般人が保護されてるんだけどね。
614 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:34:49 ID:???
弁護士が、時代劇に出てくる浪人のようになるんじゃないか?
つまり用心棒だな。事務所なんかいらん。
615 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:35:44 ID:???
>>604 それだよ。この種のプリンティングが諸悪の根源だよ。
現実社会を知らない頭でっかちな人たちが制度を作るから恐ろしいことに。
616 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:36:12 ID:???
>>608 付け込みやすい所には規制も厚いじゃん。
紛争に介入するのは世の中で一番付け込みやすいわ。
617 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:36:37 ID:???
さおや〜、さおだけ〜
さおや〜、さおだけ〜
離婚、相続でお悩みの方、ご相談ください
さおや〜、さおだけ〜
618 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:36:55 ID:???
流れの弁護士
619 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:37:11 ID:???
620 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:37:33 ID:???
訴訟を作ればいいんだよ。
弁護士の場合仕事は簡単に作れる。
一人が訴えれば,もう一人も儲かる。
621 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:38:13 ID:???
妹が弁護士
622 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:38:19 ID:???
とりあえず9000人にした香具師訴える。
623 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:38:22 ID:???
依頼者がいればな。
624 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:38:37 ID:???
今回の一級建築士の事件もそうだけど、食えない人間が出てくると
違法行為に手を染めるようになる。
そのツケを払わされるのは国民なんだけどね。
625 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:38:51 ID:???
>>613 うーん。
それがいまいちピンとこないなー。
一般人を馬鹿にしている発言としか思えない。
そのうちいい弁護士と悪い弁護士を見分けるための様々な情報が発信されるでしょうから
一般人の判断にまかせればいいのでは。
結局、一般人を保護するとうたっていても、弁護士を保護して欲しい言っているようにしか思えない。
626 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:39:19 ID:???
いやもう司法書士>弁護士の時代到来だ。
裁判官>>>検察官>司法書士>弁護士だよ。
627 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:39:30 ID:???
>>610 いえいえ、2次資料ですみません。
どうやらこの案は経済同友会が出したもののようです。
そしてオリックス宮内は経済同友会の重鎮。
628 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:39:41 ID:???
腹いせに宮内の会社を訴えまくる一級弁護士が出そうで怖い。
629 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:40:09 ID:???
公認会計士→1級建築士→
630 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:41:15 ID:???
まあ郵便局も民営化されて銀行預金もペイオフで
自己責任時代だから、
警備員やりながら弁護士とかっていうのも出てくるかも
631 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:41:16 ID:???
>624
いままでも悪事に手を染めた弁護士はたくさんいるのだが…
632 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:41:43 ID:???
633 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:42:46 ID:???
既得権者は自分の優雅な殿様商売が不安定になるだけなのに、社会が滅茶苦茶になるぞとか脅しすぎ
634 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:42:54 ID:???
まあ5年くらい9000人合格やってみるといいよ。
で、ヤバクナッタラ、500人合格に戻せばいい。
そうすれば、我々はみんなハッピーだ。
635 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:42:54 ID:???
>>631 そういう人間が今以上に増加するってことだろ。
636 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:43:02 ID:???
>>625 悪い弁護士を見分けるための情報が発信される
前提として、その発信源の食い物にされた依頼者
(相手方)が必要となるのだが
637 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:44:22 ID:???
>635
何か根拠となるデータあります?
638 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:44:57 ID:???
まず日弁連解体が待ってるよ。
強制加入制度を見直すという話が自民党などで出てる。
639 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:45:17 ID:???
>>624 一般市民の判断だけではだまされる人も出てなかなか難しいのでいい弁護士を紹介する
弁護士紹介業ができればなんとかなるんじゃないすか
悪事を働いた弁護士は紹介業者に泥を塗ったことになるのでたっぷり賠償金とられて締
め出されると 悪徳弁護士のせいで被った一般市民さんの被害は紹介業者で負担と
いずれそうなるでしょう
何人合格時代になっても格付け機関と弁護士紹介・派遣業はきっとできるよ
640 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:45:28 ID:???
>>637 増えないというデータを挙げるべきでは?
641 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:45:46 ID:???
>>625 そうだね、明日から消費者保護立法は全部廃止でいいよね。
JISだのISOだのもとんでもない利権構造だよね。
642 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:46:12 ID:???
>>637 そんなデータがあるかは知らんが弁護士代理の原則が確立したいきさつを
みていけば想像はつくのでは?
643 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:46:46 ID:???
>>625 日弁連解体の話が一部には出ているが、強制加入団体の存在意義を勉強したらいいよ。
憲法の判例百選を読んだこと無いのかな?
644 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:46:48 ID:???
9000人時代だと、必然的に訴訟の数が爆発的に増え、夕斐閣も5年のペースで改定してきた
判例100選を毎年改定しないといけなくなるなぁ〜。
645 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:47:20 ID:???
>>597 岡口裁判官のいう「週刊法律新聞」がソースじゃない?
646 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:47:53 ID:???
争点整理もままならず、訴訟遅延しまくりそうだが。
647 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:47:58 ID:???
訴訟が増えてこまるのはオリックスと思われ。
648 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:48:07 ID:???
649 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:48:31 ID:???
これからは、
弁護士、税理士、司法書士、弁理士代理の原則になる。
650 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:49:18 ID:???
>>646 当事者の言い分なんぞ聞かず、オカミが一方的に裁断する方式にすればいいんだよ。
日本人にはその方が合ってる。
651 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:50:19 ID:???
>>640 悪事を働く弁護士が増えると主張する人がデータを示しましょう
652 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:50:20 ID:???
>>625 >そのうちいい弁護士と悪い弁護士を見分けるための様々な情報が発信されるでしょうから
>一般人の判断にまかせればいいのでは。
宣伝がうまいか下手かで、勝負が決まるように思う。
653 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:50:32 ID:???
修習所の定員があるから大幅増は物理的に無理でしょ・・
654 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:50:32 ID:???
9000人時代になると、行列の出来る法律相談所のジャッジ弁護士も
50人くらいでやるようになるよ。
655 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:50:46 ID:???
渡海紀三朗衆議院議員
あと1点、弁護士会に入らなければ弁護士の国家試験に通って
も実は活動ができないと、弁護士法はこうなっている。ほかの士
法を見ても、こんなのはどこにもない。これは司法制度改革の中
で、最低限自らの議論としてやって頂きたい。常に私はこの点に
ついて、考えようによっては憲法違反ではないか。法律をつくれ
ば何でもできるというものではない。
杉浦正健座長
渡海先生の意見に全く賛成。弁護士法というのは強制加入させ
ているので、これは憲法の結社の自由に反する。入りたくない人
を強制的に入れるわけですから。第2日弁連をなぜつくってはい
けないのだ、第2、第3があっていいじゃないか。ずっと長い司
法からの独立、法務省からの独立を目指して戦った経緯があるの
で、その経緯を一概に無視はできないが、明らかに憲法違反だと
思う。検討していただいていいと思うんですね。
656 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:51:24 ID:???
657 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:51:29 ID:???
ここでピロシ先生、一言お願いします。
658 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:51:44 ID:???
>ほかの士法を見ても、こんなのはどこにもない。
へー。
659 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:53:01 ID:???
カトシンは大笑いだろうな。
便利な「事務屋さん」を安く雇えて
今の弁護士は楽できそうですね〜とか言いそう。
660 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:53:28 ID:???
>>651 規制を弱めて市場での淘汰に任せるとしたら、悪事を働きやすくなることは自明でしょ。
ならば増えることは実証的なデータによらずとも容易に予測できる。
ゆえにこれを反証するデータを挙げるべき。
661 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:53:34 ID:???
税理士も、司法書士も強制加入団体じゃないの?
俺、判例で勉強したんだけどな・・・
税理士=政治活動費
司法書士=災害救助費
662 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:53:35 ID:???
司法書士会って強制だったような
663 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:54:07 ID:???
664 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:54:15 ID:???
>ほかの士法を見ても、こんなのはどこにもない。
税理士会は。
665 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:54:42 ID:???
666 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:55:09 ID:???
弁護士会の特殊性は監督官庁がないこと。
667 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:55:38 ID:???
行政書士下位も強制加入だよ。
668 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:55:44 ID:???
669 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:56:11 ID:???
日弁連の活動には、俺も賛成しがたいところがあるが、
強制加入団体にするのは必要だろ。
それに、監督官庁は独立性より、しないほうがいいと思う。
670 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:56:37 ID:???
弁護士会は会費ぼったくりすぎ。
671 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:56:49 ID:???
672 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:57:05 ID:???
>>666 監督官庁があると国を訴えることが困難になる。
673 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:57:08 ID:???
ローみたいな糞制度ができる時にも、日弁連は実のある
反論、提言をしなかった。
そして妥協の産物として変なローができた。
弁護士団体が法曹の質云々言ったところで、世論は耳を
貸さないだろう。
設立の経緯はともかく、今やただのギルドであることは
ばれているから。
674 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:57:10 ID:???
675 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:57:21 ID:???
676 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:58:30 ID:???
いや日弁連みたいなのは任意加入にした方がいいよ。
今の試験制度の混乱の責任は日弁連にもあると思うよ。
677 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:58:42 ID:???
JR総武線の電車内で痴漢をした高校2年の男子生徒が逮捕された
678 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:59:02 ID:???
>>673 できあがったのが大宮だからなwwwwww
679 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 21:59:18 ID:???
>>676 そうすると、医者と同じ問題が起きてくる。
680 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:01:07 ID:???
任意加入団体にすると,政治的圧力団体になりかねない。
681 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:01:35 ID:???
じゃあ弁護士会は任意加入制にして弁護士の懲戒権は人権委員会に与えるってことで。
682 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:01:47 ID:???
>>674 だいたいの金額だが、日弁連に対して14000円、各都道府県弁護士会に対して25000円
くらいだった希ガス。
683 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:02:15 ID:???
毎月、両者の合計が会費です。
684 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:04:52 ID:???
685 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:05:01 ID:???
規制緩和=良い傾向と考えるのは池沼。
686 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:05:15 ID:???
憲法の佐藤と商法の神田のどっちが力あるかということですね。
俺はどっちの基本書も嫌いだなあ。
687 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:05:45 ID:???
日弁連と労組の連合って似てるよね。
みんなくだらねー、って思っているけど、建前として
立派な活動をしていることになっている。
で、たまにくだらない提言をする。
688 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:05:59 ID:???
>>684 そうだよ。弁護士の会費は、士業で最も高いはず。
689 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:07:01 ID:???
弁護士会館の建設費用が全部自前だから会費が高いのだよ。
690 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:08:29 ID:???
管財人とか姐歯建築士みたいな弁護士がなると...
691 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:08:57 ID:???
よし!!
現行がんばるぞっと
692 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:08:58 ID:???
管直人とか姐歯建築士みたいな弁護士がなると...
693 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:09:02 ID:???
>>655 合憲か違憲かの結論の当否はともかく、
こういった前提事実を無視した議論はなんとかならんのかね。
694 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:09:05 ID:???
695 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:09:16 ID:???
696 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:09:17 ID:???
弁護士が増えれば会費は安くなる
697 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:10:47 ID:???
9000人時代になったら弁護士より弁護士会の職員の方が
安定してて良さそうだな・・・・・
698 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:12:24 ID:???
>>693 素人が間違いを言えば正すのが専門家の役目のはず
なのにそれすらできない専門家が約一名
これでは南野も杉浦も同レベルだよw
699 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:13:03 ID:???
弁護士会費など諸会費は、事務所が払ってくれるところもあるが、独立したら自分持ちですな。
700 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:13:18 ID:???
>>695 東洋って何かの委員やってるの?
中大だから国に相手にされてないんじゃない?
何はともあれ、ロー生としては神田よりも佐藤応援するかな。
701 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:14:57 ID:???
9000人合格でも,ここにいる香具師の全員が受からない件について。
702 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:15:14 ID:???
佐藤より安念の時代
703 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:15:50 ID:???
で、そいつの名前は「あんねん」でいいの?
704 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:16:32 ID:???
一休さんの同僚みたいな名前だな
705 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:17:21 ID:???
刑法の前田は年間3000人合格すると、
社会のお荷物になるとか書いてた。
706 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:18:50 ID:???
学者は年間3000人もいないけど社会のお荷物・・・
707 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:19:06 ID:???
708 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:19:57 ID:???
709 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:20:18 ID:???
サトコーの弟子のサカモト「私はアンネンのようにくだらない比喩表現は絶対に用いません。将棋の香車(きょうす)のように直接言い切ります」
710 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:21:12 ID:???
気鋭の憲法学者、安念
「私は、こと軍事・外交に関する限り、徹底的に現実主義で行くべ
きだと思います。つまり、損得勘定、算盤づく一本やりです。……
我々は、要するに生きていけさえすればそれで上出来なのです。理
念・理想だの国際貢献だのは、それ自体を目的として追求するとお
っしゃるのなら真っ平御免蒙りたい。……卑怯であることこそ、我
々二流の国の天賦の権利じゃありませんか。私は、今でもイラクに
出兵すべきだと思っていますが、復興支援がしたいからではなく、
アメリカの機嫌を取り結んでおかないと、金正日が暴発したときに
やっつけてもらえないと心配するからです。」
711 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:21:25 ID:???
にゃんでみんにゃ僕の事ネコだって解るのかにゃ?
712 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:21:29 ID:???
>ローヤーの仕事はけんかの請負であり,そのけんかは「議論」
>という武器で戦われます。したがってローヤーは,こちらから議論を
>ふっかけ,相手の議論にすかさず反論する技を磨かねばなりません。
>知識の蓄積はもちろん重要ですが,現場では,いかにあの手この手を
>繰り出せるかで勝負がつきます。この演習のねらいも,
>現場のけんかに強い「戦さ上手」を育てるところにあります。
>設問の条件を十分に使い切って,とにかく理屈を捏ねて捏ねて捏ねまくりましょう。
>憲法訴訟論だの,審査基準論なんてものは,ほとんどけんかの役には立ちませんので,念のため。
おっさん実務家じゃねーだろwww
713 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:22:19 ID:???
安念いい奴じゃねーかwww
714 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:22:36 ID:???
715 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:22:44 ID:???
>>709 >香車(きょうす)
法律会では、香車(きょうす)と読むのか。
716 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:23:48 ID:???
>>715 きょう‐しゃ〔キヤウ‐〕【香車】
-------------------------------------------------
1 将棋の駒(こま)の名。まっすぐ前方へ幾間(いくけん)でも進める。成ると金将と同じ働きをする。香子(きようす)。香(きよう)。やり。
2 《(1)を「やり」というところから》遊郭の遣(や)り手。
717 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:24:35 ID:???
読まないよw
この弟子アホだな。香車は後戻りできないのに、、、。
718 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:24:41 ID:???
719 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:25:26 ID:???
桂馬並に斜め上だな。
720 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:25:50 ID:???
恥ずかしながらこのスレに来てはじめて安念潤司という突き抜けた才能について知った
今後このおっさんの言動については注視し、必要があればリスペクトしていきたい
721 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:26:19 ID:???
>私は比喩表現は絶対に用いません。
>将棋の香車(きょうす)のように
いきなり比喩表現
722 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:26:20 ID:???
二歩ティ
723 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:26:31 ID:???
ドン・キホーテみたいなんだが。
724 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:26:36 ID:???
でも憲法が一番実務で役にたたん法律なんだよな・・
725 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:26:50 ID:???
リスペクトなんて必要に応じてするもんじゃないだろうに
アホがかっこつけんなや
726 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:26:52 ID:???
727 :
720:2005/11/18(金) 22:27:29 ID:???
728 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:27:44 ID:???
>>721 サカモトなる人物のことは知らんが、文面を都合のいいように切り取るなよ。
729 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:28:16 ID:???
>>716 >成ると金将と同じ働きをする。
成れるといいね。
730 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:28:23 ID:???
731 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:28:25 ID:???
>汁男優の仕事はけんかの請負であり,そのけんかは「シル」
>という武器で戦われます。したがって汁男優は,こちらからシルを
>ぶっかけ,相手のシルにすかさず反論する技を磨かねばなりません。
>種の蓄積はもちろん重要ですが,現場では,いかにあの手この手を
>繰り出せるかで勝負がつきます。この演習のねらいも,
>現場のけんかに強い「戦さ上手」を育てるところにあります。
>シルが出る条件を十分に使い切って,とにかく掛けて掛けて掛けまくりましょう。
>憲法訴訟論だの,審査基準論なんてものは,ほとんどけんかの役には立ちませんので,念のため。
おっさん汁男優じゃねーだろwww
732 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:28:38 ID:???
>>724 安念は自分でそれを認めてるよ
民法が大事ですって
733 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:28:41 ID:???
734 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:29:11 ID:???
俺、予備校で安念の講義受けたことあるよ。
五体不満足の人をネタにしたブラックジョークを発して
「こいつ、ほんとに法学者なのだろうか?」と思ったが
休憩中に、抗議を受けたのか、次の授業で訂正してた。
735 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:29:34 ID:???
成蹊ごときが
736 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:29:39 ID:???
ここに来て安念株上昇中
737 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:30:15 ID:???
>>732 なんでこのオッサン憲法学者になったんだ?
商法学者でもやりゃよかったろーに。
738 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:30:52 ID:???
>>733 面白い。
憲法学者にしておくのは勿体無い。
739 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:31:01 ID:???
>>735 一応、芦部キッズだと思う。
長谷部や松井には馬鹿にされてそうだけど。
740 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:31:11 ID:???
これからは成蹊を動かすな。
安倍総理、安念法務大臣
741 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:31:50 ID:???
>>737 ちなみに商法はいらないって言ってたな
学者も日本では評価が高すぎると嘆いていたw
742 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:31:50 ID:???
安念ほか 「法学ナビゲーション」
なぜ日本の大学生は勉強しないのでしょうか。私の見るところ、それは、日本では勉強しても得に
ならないからです。では、なぜ日本では勉強しても得ならないのでしょうか。それは、大きな声では
言えませんが実は日本のサラリーマン(大学を卒業した人の大部分は、サラリーマンになります)の
仕事の多くが、高い知性を必要としないからです。しかし最近は、少し風向きが変わってきたように
思います。「協調性」しか「売り」のない人に、世界最高水準の賃金を払っている余裕など、どこの
企業にもなくなってきたからです。これからはひょっとすると知性の時代かもしれません。もちろん
そうなるかどうかは、誰にもわかりません。しかしもしそうなったら、勉強していた方が得です。
私がみなさんに勉強するようにお薦めするのは、こういう理由からです。
743 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:31:59 ID:???
安念おもすれー
日練で顔見てくるか。
744 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:32:19 ID:???
アベが総理になれるわけネー
アベが総理になったら裸で日比谷公園走り回って逮捕されてやるよ
745 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:32:23 ID:???
成蹊ロー出身者から、なぜか任官者続出。
746 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:33:50 ID:???
747 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:34:05 ID:???
>>744 安倍は総理になるよ
御輿に担ぎ上げるならバカのほうが都合がいいから
748 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:34:12 ID:???
人間としては好きだが安念が9000人主張してんの?
そうだとしたら現実味は・・
749 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:34:14 ID:???
憲法は実務で一番役に立たない法律だからこそ、
安念は学者になったのではないのかね。
750 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:34:42 ID:???
あやぱんも成蹊だっけ?
751 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:35:14 ID:???
安念、憲法会の西村眞吾か。
752 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:36:04 ID:???
安念と棟居のトークバトルを聴いてみたい。
753 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:36:28 ID:???
これからはコネだな。
754 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:37:26 ID:???
安念じゃなくて、福井が9000人を主張しているんじゃないの?
755 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:37:33 ID:???
こねこねこねこねこね
756 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:38:43 ID:???
大関 佐藤幸治
関脇 伊藤正巳 佐藤功
小結 高橋和之 野中俊彦
前頭1 浦部法穂 高見勝利 戸波江二
前頭2 初宿正典 戸松秀典 松井茂記 長谷部恭男 阪本昌成 石川健治
前頭3 ★安念潤司★ 大石真 棟居快行 野坂泰司 阪口正二郎 市川正人 森英樹
前頭4 米沢広一 江橋崇 毛利透 小山剛 只野雅人
前頭5 釜田泰介 岡田信弘 駒村圭吾 大沢秀介 笹田栄司 赤坂正浩
前頭6 神谷雅子 佐竹雅昭 高井裕之 愛敬浩二 手島孝 小泉良幸 君塚正臣 日比野勤
前頭7 山元一 孝忠延夫 土井真一 安藤高行 松本和彦 井上典之
前頭8 佐々木雅敏 渋谷秀樹 赤坂正浩 小林節 小針司 中山道子 宍戸常寿
前頭9 安西文雄 金原恭子 糠塚康江 藤井樹也 浅野宣博 川岸令和
757 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:39:54 ID:???
横綱は不在?
758 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:40:39 ID:???
759 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:41:40 ID:???
赤坂正浩先生が二人いるよ。
760 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:42:03 ID:???
安念ってシケタイをほめてたこともあったな。
761 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:42:44 ID:???
すっかり安念スレになったなw
762 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:42:50 ID:???
763 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:43:06 ID:???
司法試験合格者9000人にしたら行政書士・税理士・弁理士も死亡確定?
公認会計士も残り3科目でとれるし・・
9000人ってどこまで現実的なんだろね?
764 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:43:25 ID:???
>>1 まあそうかもしれんけど、明日からの生活が何か変わるわけでもないし。
765 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:44:41 ID:???
>>763 安念発言を見てると単に問題提起に注目させるために
大げさに言ってみただけに見える。
766 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:45:00 ID:???
あーそーだな
WBSとタモリ倶楽部見てねよーっと
767 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:45:05 ID:???
ただの弁護士はどのみち税理士や弁理士登録しても、
仕事はできない。
768 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:45:12 ID:???
769 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:45:53 ID:???
>>763 今やってる人はいいけど
これからなる人は弁護士だろうとナンだろうと死亡だな
770 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:46:13 ID:???
流れを読まずにカキコ。
9000人合格させて、しわ寄せが集中するのは裁判所だな。
法的構成との対比が不明な主述を用いた準備書面が大量提出。
今まで散々現行試験受験生の論文の質が落ちていると叩かれてきたが、
それでも最大で1500人程度に絞ってはいたわけだ。
そのような素養のない7500人が毎年増加か。。。
10年で7万5000人。
内閣府推進会議は、裁判所を解体したいのか?
規制緩和のメリットがあるとしても、デメリットはどうするんだ。
771 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:46:20 ID:???
松本和彦 ってAV監督かと思ったよ。
772 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:46:35 ID:???
>>760 >安念ってシケタイをほめてたこともあったな。
察するに、
「私は、こと司法試験合格に関する限り、徹底的に現実主義で行くべ
きだと思います。つまり、損得勘定、算盤づく一本やりです。……
我々は、要するに合格さえすればそれで上出来なのです。理
念・理想だの学説だのは、それ自体を目的として追求するとお
っしゃるのなら真っ平御免蒙りたい。……卑怯であることこそ、我
々二流の人間の天賦の権利じゃありませんか。私は、今でもシケタイ
を使うべきだと思っています。」
773 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:48:27 ID:???
結局実現しなさそうなわけね。これでロー行ってるやつの勝ちか・・
それはそれでむかつくな。
774 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:48:38 ID:???
さいばんしょなんかかいたいすればいいよ
しほうかいかくじゃ
775 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:49:05 ID:???
これ安念の言葉のそのままの引用なの?いいこというね
だとしたら。
776 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:49:35 ID:???
9000人は無理だろうけど、3000人は来年からでも可能
777 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:50:17 ID:???
>>756 だいたい各前頭に、3人以上いること自体おかしいじゃろ
778 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:50:25 ID:???
確かに
779 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:51:19 ID:???
内閣府は権限が強くなってきてるし、
自民党が了承すればありうるだろう。
780 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:52:15 ID:???
裁判所なんか解体して村の長老様に決めてもらえば簡明迅速で効率的な紛争解決の実現
781 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:52:16 ID:???
>>776 少なくとも、エライさん方は受験生の事なんて、関心ナッシング。
だから、規定路線が変更されることはありえない。
782 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:54:54 ID:???
もうじゃんじゃん増やせばいいよ。
3000人だって正気の沙汰とは思えないし。
783 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:56:03 ID:???
毎年2万5千人が合格するアメリカ
日本人がアメリカ人より圧倒的に法律の素養がないとは思えない。
アメリカの裁判所が素養のない弁護士で大混乱してるとは聞かない。
784 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:56:40 ID:???
現実味がないほどレスがつく。
来年の現行が1500人のスレがたったときに似てるな。
785 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:57:12 ID:???
アメリカは素養のかけらも無い陪審がいるし
786 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:57:53 ID:???
ヒント・アメリカの弁護士の実態
787 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 22:58:10 ID:???
もう法学部卒業したら、無条件に弁護士資格を付与すればいいじゃん。
試験料払うのも馬鹿らしい。
788 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:00:40 ID:???
医師は一年に約7500人誕生する。
しかし需要に供給が追いつかず、診療科や地域によっては医師不足が大変問題となっている。
また、これからの高齢化時代を向かえて、ますます医者の仕事は増える一方。
法曹が9000人に増えた場合。
明らかに、供給>>需要となってしまい職に就けない法曹が出てくる。
そこで目をつけたのが医療過誤。
あること無いことでっち上げて医者から巻き上げる。
現在の医事紛争は、ゴネた者が勝つ仕組みになっています。
そうすることによって弁護士増産時代を何とか乗り切ることができるのでした。
789 :
現実:2005/11/18(金) 23:00:50 ID:???
2005 旧1500新0
2006 旧600新1000
2007 旧300新1500
2008 旧150新2000
2009 旧100新2500
2010 旧50新2900
2011 旧0新3000
790 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:01:12 ID:???
9000人になったら判事と検事で500人、
サラリーマンに3000人くらいがなって、
専業の弁護士なんて5000人くらいじゃネーノ?
十分吸収できるよ
791 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:02:03 ID:???
とりあえず、早く受からなければ、死ぬということがわかりました。
792 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:02:46 ID:???
民間企業の本音
大企業 高学歴の新卒で十分
中小企業 専門職が要りません
793 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:02:53 ID:???
>>788 俺は弁護士過誤専門の保険会社でも作るか。
ドイツみたいに。
794 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:04:18 ID:???
ゲイシャベンゴシになるわよ
795 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:04:58 ID:???
僕はホスト弁護士
796 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:05:32 ID:???
本当に規制緩和されたら、弁護士(になろうとしている者)は損だよ。
儲かるのは、弁護士を使う側。
797 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:05:58 ID:???
俺は童貞弁護士
798 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:06:56 ID:???
799 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:07:03 ID:???
俺はベンゴシ教を開いて宗教法人にするよ
800 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:07:12 ID:???
弁護士を使う側も儲からないよ。
訴訟コストがかかりすぎるようになる。
少しでも落ち度を見せれば、ハゲタカのようにたかられる罠。
801 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:09:05 ID:???
>>798 25歳以下で綺麗な人限定な。
デブ・ブスは氏ね
802 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:09:50 ID:???
ハロワで、総務と検索したら、
資格ベンゴシ。とかって出てそう
803 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:11:36 ID:???
宅建みたいに
総務部5人につき1人以上弁護士設置が必要とか
804 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:11:58 ID:???
>>788 医師が弁護士の医療を拒否したりしてw
ただし、医師会の味方と認められる弁護士だけは、
特別パスを発行してVIP扱い。
805 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:12:38 ID:???
もれはちょめちょめ
ギョウセイしょし
806 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:14:05 ID:???
9000人だとちょうど薬剤師の合格者数と同じぐらい
薬剤師の合格率は80%
807 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:14:10 ID:???
会社法改正して監査役設置会社には監査役参与として顧問弁護士10人雇えって条文入れればおけ
808 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:14:28 ID:???
9000人時代になったら・・・「1日3時間の勉強でホントウニ受かります!!」byいとうじゅ(ry
809 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:14:52 ID:???
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)9000人キタ━━━━━━━━!!!!!!
810 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:15:02 ID:???
現役Jリーガー弁護士も出てくるだろうな
811 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:15:30 ID:???
812 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:18:09 ID:???
9000人受かっても、司法研修所入所試験をやって、3000人にし、
司法研修終了時の試験で1500人に絞る。
813 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:18:33 ID:???
民事を弁護士強制主義に変えたらいいんじゃないか?
814 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:19:41 ID:???
9000人時代が来たら
たぶん弁護士なりたいとは思わんな
815 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:19:46 ID:???
>>813 民事訴訟の大半は、実は本人でも十分にできる件について
816 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:19:46 ID:???
817 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:19:51 ID:???
>>813 皿の取立訴訟を強制化するとオリックスが損するので、
実現しない。
818 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:22:22 ID:???
そういえば、オリックスって、何をやってる会社かよく分からんのですが。
819 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:22:28 ID:???
おまいら司法審の計画が10年で合格者3000人+旧試験廃止だぞ。
いまさら覆ると思ってんのかYO?
820 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:23:04 ID:???
リースだよ
821 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:23:08 ID:???
>>815 よーし、それならおまけに
検察の裁量権をなくして犯罪者は全員公判にかけ
当然、国選弁護料は値上げ
ついでに被害者にも国選で弁護士付けるってのはどうだ
これなら9000人時代になっても生活できるだろう?
822 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:23:25 ID:???
>>819 妄想ぐらいさせてくれよ。
ここ2ちゃんだし。
823 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:23:40 ID:???
もし実現したら、こういうことかな(
>>95から推測)
2005 旧1500新0
2006 旧600新1000
2007 旧300新1500
予備試験前倒し
2008 予備とローが自由競争3000
2008 予備とローが自由競争4000
2009 予備とローが自由競争5000
2010 予備とローが自由競争7000
2011 予備とローが自由競争9000
824 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:23:52 ID:???
リース会社が、どうして球団を?
825 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:24:09 ID:???
だから福井氏たちは予備試験経由で5000人ぐらい
受からせろと言ってるんでしょ。
826 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:24:30 ID:???
なんで9000人時代になっても全員食えなきゃいけないんだよ
だめだった奴は他の職業につけばいいだけだろ
827 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:24:41 ID:???
828 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:25:20 ID:???
>>823 予備試験が必要なのは
実は
ロー生の方ではないかと思う今日この頃
829 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:27:05 ID:???
予備試験は、予備だぞ。
それでようやく新司法試験の「受験資格」が得られるというシステム。
逞しい妄想力だなあ、おまいら。
830 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:27:45 ID:???
妄想はよせ
831 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:28:36 ID:???
832 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:28:57 ID:???
公務員の硬直的なメリット・システムも見直すべきかもね。
833 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:29:11 ID:???
予備試験5000人になったら、高い学費を払ってローに逝く
バカはいなくなる
834 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:29:40 ID:???
ローの卒業試験を予備試験と同じ試験にしてしまえば良い。
ローに行かない人は、自力で予備試験に受かるような勉強をする。
835 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:29:42 ID:???
おまいら、司法試験法の条文嫁。特に、試験のシステムを。
もう制度は動き始めてるんだよ。
予備試験にラッキーなことに受かったとしても、選択科目、行政法、要件事実、民事執行法保全法、刑事事実認定、民事事実認定など独学でマスターしなければならない。
研修所教官が派遣されていて、契約書や判例を読み込んでいるロー生にかなうのか?
836 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:29:50 ID:???
>>827 ついでに裁判員にもマンツーマンの国選弁護人を
つけようぜw
837 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:29:50 ID:???
8
り、試験の段階で一定水準以上の能力があるということが前提になっている。
法曹として必要な資質を確保するという意味で、水準を確保できない法曹関係
者が世に出るようになれば、資格制度の根幹が崩れることとなる。
福井専門委員:事前に人の能力を測ろうとすること自体は尊いことだが、所詮試験
で測れる能力は限られている。
吉村参事官:だからこそ、法科大学院で確実な成績評価や修了認定をして頂くこと
が大事と考えている。
安念専門委員:本当に法科大学院でそのような教育が行えると考えているのか。
吉村参事官:そのようにあって欲しいと考えている。
鈴木主査:司法試験はなかなか合格しないことから優秀な人材が集まりにくくなっ
ているのではないか。合格しやすくすれば、優秀な人材も集まってくるのでは
ないか。その意味でも予備試験は貴重なルートである。法科大学院を経由せず
とも、法曹に入るというルートを確保することが必要ではないか。
安念専門委員:予備試験のルートを確保しておかないと、法科大学院がいい教育を
福井専門委員:単なる念押しだが、予備試験の本試験合格率が、法科大学院からの
合格率よりも低くなるように、これは決まっていることなので、運用をお願い
したい。この合格率基準については与党の決定であることを忘れないでいただ
きたい。論理的に言うと、予備試験の本試験合格率がうんと高いということは、
予備試験自体においてかなり絞り込んで、本試験に通りやすい人しか本試験を
受けていないということ。つまり、予備試験の門戸を開いていないことになる。
予備試験は門戸を広く開いていかないとだめだ
838 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:30:22 ID:???
3000までは予定通りだと思うが、
その後過剰と見ればあっさり方向転換しそうな気が。
839 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:31:03 ID:???
840 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:31:42 ID:???
>>836 受刑者にも国選弁護人を付ければ人権保障は完璧だな。
841 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:31:52 ID:???
>>835 でも、本試験がプレテストと同じような感じなのなら、ローに行かなくても(ry
842 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:32:03 ID:???
>>835 確かにそのとおりだが、裁判所にいるとその点得な気がした。
843 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:32:18 ID:???
829 :氏名黙秘 :2005/11/18(金) 23:27:05 ID:???
予備試験は、予備だぞ。
それでようやく新司法試験の「受験資格」が得られるというシステム。
逞しい妄想力だなあ、おまいら。
835 :氏名黙秘 :2005/11/18(金) 23:29:42 ID:???
おまいら、司法試験法の条文嫁。特に、試験のシステムを。
もう制度は動き始めてるんだよ。
予備試験にラッキーなことに受かったとしても、選択科目、行政法、要件事実、民事執行法保全法、刑事事実認定、民事事実認定など独学でマスターしなければならない。
研修所教官が派遣されていて、契約書や判例を読み込んでいるロー生にかなうのか?
844 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:32:50 ID:???
>>835 純粋未収・・・基礎もないうちから応用を「読み込もうとする」ため、頭に残らず分かった気になってるだけ
仮面未収・奇襲・・・自分がやりたいことだけやって、ありがたい講義など聴いちゃいない
845 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:33:32 ID:???
>>840 いや、裁判官にも国選弁護人をつけなければならない。
846 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:33:42 ID:???
これが実現したら、すごいな。
本物の構造改革、規制緩和だわ。
でも現実には、抵抗勢力が多くてむりぽ。
このスレ見ててもわかる。
847 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:33:52 ID:???
>>845 いっそのこと一家に一人顧問弁護士をつけることを義務付ければ?
848 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:34:05 ID:???
…大学院の水準維持のため、意見書は、民間の第三者評価機関に教育内 容をチェックさせ、「適格」と認定された大学院の修了者のみに受験資格を与 える仕組みを提言。法科大学院に通わず予備試験を経て、司法試験を受験する 道も残すが、あくまで例外措置、とした。
ところが、与党合意では、大学院の修了者全員に受験資格を与えることになっ た。第三者評価と受験資格が切り離されることで、「不適」の評価を受けても 受験資格は失われず、教育水準の低い大学院が存続する可能性を残した形だ。
さらに、予備試験について、誰でも利用できることにした。自民党から噴出 した「予備試験ルートを法科大学院ルートと対等にすべきだ」という意見を受 けたものだった。
849 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:34:42 ID:???
>>847 面倒くさい。
全国民に出生と同時に弁護士資格を付与してしまえ。
850 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:35:35 ID:???
「司法試験合格者増加に反対する者はすべて抵抗勢力」
851 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:35:35 ID:???
>>835 学部時代から司法試験やってたような奴は大概勉強澄みだよ
852 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:36:19 ID:???
やっぱりこうなったら海外の恵まれない子供達にも弁護士を付けてやるべきだよな
853 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:36:49 ID:???
>>849 赤ちゃん弁護士か
昔のアニメみたいだな
854 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:36:55 ID:???
次スレキボンヌ
855 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:37:11 ID:???
856 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:37:24 ID:???
動物愛語法の精神にのっとりペットにも弁護士を
857 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:37:35 ID:???
弁護士9000人よりも、裁判官5000人とか検察官3000人の方が急務な希ガス。
858 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:37:44 ID:???
>>849 日本領土に侵入すれば全員裁判官でもいいな
859 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:37:59 ID:???
樹木や自然環境にも弁護人が必要
860 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:38:06 ID:???
>>855 我々の英知を全宇宙に知らしめるため、すべての
地球外生命体に、弁護人を!
861 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:38:10 ID:???
>>852 イラネっていわれそう。
クソ弁よりパンくれなんて気が。
862 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:38:36 ID:???
予選択科目、行政法、要件事実、民事執行法保全法、刑事事実認定、民事事実認定祖なんてそのうち全部予備校でやりだすよ
予備校で効率良く勉強すれば十分
863 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:38:44 ID:???
すべての北朝鮮人民に弁護人を。
864 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:39:04 ID:???
ぱにぽにダッシュ
865 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:39:17 ID:???
>>861 弁は正義の味方
いらなくなったら頭をかじって飢えをしのいでもらえばよい。
866 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:39:20 ID:???
【価値】司法試験合格者9000人時代 2年目【暴落】
867 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:40:27 ID:???
【市場の】司法試験合格者9000人時代 2年目【創設を!】
868 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:40:46 ID:???
弁護士=アンパンマン。
やっぱ正義のヒーローだな。
869 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:41:06 ID:???
アイス食ってあたりが出れば弁護士資格を一年
870 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:41:29 ID:???
【市場の】司法試験合格者9000人時代 2年目【失敗】
871 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:42:07 ID:???
【職業選択】司法試験合格者9000人時代 2年目【やり直し】
872 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:42:15 ID:???
優れた弁護士とは紛争を解決する弁護士ではない
紛争を創出する弁護士こそ真に優れた弁護士なのだ
つまり、これからの弁護士に求められるのは紛争解決能力ではなく、紛争惹起能力である。
873 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:42:39 ID:???
病院の待合室や災害現場で弁護士が営業しまくり
874 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:42:53 ID:???
子供のけんかでも、訴訟になるな、これからは。
875 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:43:21 ID:???
876 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:43:24 ID:???
最難関じゃなかったら魅力がないとか
高収入じゃなかったら魅力がないとか
そんな奴は法曹を目指すな
877 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:43:35 ID:???
もう弁護士もくじ引きで決めればいいよ
878 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:43:59 ID:???
>>872 人聞きの悪いことは言うな。
紛争は作り出すものではない。見つけ出すものだ。
紛争発見能力と言いたまえ。
879 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:44:09 ID:???
間違いなく弁護士が日帝被害者を探し求めて中国、韓国、台湾、東南アジア辺りをどさ回りするのがはやるな
880 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:44:10 ID:???
【是か】司法試験合格者9000人時代 2年目【非か】
881 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:44:52 ID:???
【受かっても】司法試験合格者9000人時代 2年目【フリーター】
882 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:45:20 ID:???
【ちんこ】司法試験合格者9000人時代 2年目【まんこ】
883 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:45:26 ID:???
884 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:45:29 ID:???
>>876 オレは法律の勉強が好きだから弁護士目指してるから、低収入でもおけ
885 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:46:04 ID:???
【司法改革の】司法試験合格者9000人時代 2年目【本丸】
886 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:46:37 ID:???
887 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:47:56 ID:???
内閣府の会議
888 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:48:10 ID:???
889 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:48:10 ID:???
どうせ企業は優秀な弁護士雇うんだし
9000人時代になっても底辺弁を相手にするなら楽勝
よって、いくら企業向け訴訟が増大してもクレーム処理その他に掛かる
金を考えたらトントンか上手く行ったらしたらもうけが出るかもな。
890 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:49:28 ID:???
何を目指して年間9000人も?
891 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:49:57 ID:???
>>876 >最難関じゃなかったら魅力がないとか
>高収入じゃなかったら魅力がないとか
>そんな奴は法曹を目指すな
最難関、30パーセント。
高収入、20パーセント。
社会的地位、20パーセント。
倫理的満足感、20パーセント。
女にもてたい、10パーセント。
でも、弁護し目指すお。
892 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:50:05 ID:???
優秀な弁護士の費用(9000人時代でも高額)×底辺弁の人数+敗訴した額
=企業の損失
893 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:50:14 ID:???
894 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:50:15 ID:???
895 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:52:06 ID:???
アメリカの弁護士は優秀って信仰があるけど
ほんの上澄みを除けば恐ろしい事になってる悪寒。
まぁ、州ごとに法律がかなり違う国だから
それなりに量は必要だろうが
896 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:52:06 ID:???
シケタイ一回読んだだけでも合格じゃないか。
897 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:52:30 ID:???
>>890 3000だと中途半端にバカが溢れるから
9000にして市場の陶太にゆだねる。
898 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:53:18 ID:???
897が良い事言った。
899 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:53:25 ID:???
>>28 裁判官は公平だね。
やはり現行とローはガチで勝負!
ローまんせーの頭の悪い学者どもはピエロのまま氏ね。
900 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:55:02 ID:???
>>28 今年・去年のざる試験に落ちといて競争上等はないだろ。
お前は真っ先に淘汰されることになるぞ?
901 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:55:11 ID:???
>>897 何となく説得力あるなあ。3000人程度だと単価もそれほど下がらずCP悪い。
9000人で大暴落。企業ウハウハ。
902 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:56:09 ID:???
法曹一元化はどうなるの?
903 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:56:11 ID:???
どうせなら弁護士資格なんてなくしたほうがいいんじゃないの
904 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:56:40 ID:NGIUagcp
石国家試験も年間数千人でしょ?
大学で一定程度のカリキュラム勉強したら取らせるって方向性かなあ?
石に限らず教員免許もそうでしょ・・。
905 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:58:16 ID:???
金かかんなきゃ弁護士使いたいって奴はいるから潜在的需要は無限
介護資格とかももってるとこれからはお得かも
906 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:59:02 ID:???
なんでも競争
市場原理を否定するのは共産主義者か既得権にしがみつく寄生虫
もうこれでいいよ、アホくさ
907 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:59:13 ID:???
それで、9000人になるのはいつからなの?
908 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:59:40 ID:???
少なくとも3000人以下にする気は毛頭ないことがよくわかった。
909 :
氏名黙秘:2005/11/18(金) 23:59:45 ID:???
>>905 で、寝たきりで孤独な老人の資産をチョロまかすってか?
910 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:00:12 ID:???
9000w
内訳
現行7000
ロー2000
だな。
911 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:01:23 ID:???
>>909 今度私、以前より成年後見人になっていた90歳のうめさんと結婚する事に決めました・・・・とかか?
912 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:01:24 ID:???
913 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:02:39 ID:???
一人9000人確保に必死なやついるな
914 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:02:53 ID:???
>>906 経済学のけの字も知らないバカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
915 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:04:13 ID:???
916 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:04:26 ID:???
5年前くらいにはロー制度もまだ半信半疑だったし、現行はもっとゆるやかに滅びるはずだった。
なのに数年後にはこの変わりよう。
こりゃもしかすると9000人時代も意外と早く到来するかもな。
3、4年後には現行とローのガチンコ対決で合格者5000人くらいになってそう。
917 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:05:10 ID:???
というよりもネタにマジになって反論してる奴がいるな
たぶん既得権得たつもりになってるローの落ちこぼれだろう
918 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:05:34 ID:???
919 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:06:13 ID:???
>>904 教員は教採に通らなかったらダメだよ
教員叩き→教員の社会的地位が下がる
次は医師叩き→医師の社会的地位が下がる
今度は・・・・
920 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:06:25 ID:???
競争するにしても、一定水準以上の法的素養を持った者が前提だろ。
1500人でもバカバカ言われているのにな。
921 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:06:41 ID:???
9000っていう数字はどうやって算出したんだ?
922 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:07:59 ID:???
923 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:08:25 ID:???
924 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:08:37 ID:???
やめてくれ…9000人もいらねえだろ。
925 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:09:13 ID:???
実際のそこらの弁護士に求められる法的素養なんてたいしたことない
926 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:09:50 ID:???
法学部を卒業したら無制限に、他学部でも認定試験合格で、弁護士に。
裁判官・検察官は、別に採用試験をして、その合格者のみを用いる、と。
で、人数の増えすぎた弁護士会に懲戒する能力などないだろうから、
検察官が懲戒申立てして、裁判官が決定するという新制度を導入する、と。
927 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:09:51 ID:???
>>918 偽造罪覚悟で誰かに署名させて提出。形式審査なんで当面はクリア。
実際はあまりばれないから外国人と離婚するときの最終手段だとか。
928 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:10:02 ID:???
いいこと思いついた。
司法試験合格者9000人の中から、弁護士の資格試験すればいいんだ。
929 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:10:05 ID:???
弁護士資格とって女子高の社会科教員になるのが夢です。
930 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:11:01 ID:???
シン「力こそが正義 いい時代になったものだ」
シン「強者は心おきなく好きなものを自分のものにできる」
931 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:11:11 ID:???
「小さい政府のために安く検事及び裁判官を雇いたい」
昨今の司法改革の主目的はこれだろ。
日弁連が任官の修習費用返済免除に反対したから
9,000人合格なんていう無茶苦茶な案がでてくるんだよ。
932 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:11:21 ID:???
>>928 何回試験受かれば法曹になれるんだろうw?
933 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:12:02 ID:???
934 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:12:27 ID:???
法務省は差別をやめない。
935 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:13:46 ID:???
これ実現可能性あるのかね?9000は無理でも影響ぐらいなんかあるの?
936 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:14:11 ID:???
小さな政府目指してんなら、法曹人口激減させて、
一般人には裁判が手に届かなくした方がいいだろ
937 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:15:41 ID:???
>>936 小さな政府の意味シラネーんじゃねーのwwwwwっうぇうぇwwwマジでwwwっうぇっうぇwww
938 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:16:45 ID:???
ま、9千ってもまだまだ先だよ。
今受かって地盤固めちまえば無問題。
939 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:17:25 ID:???
>>936 >一般人には裁判が手に届かなくした方がいいだろ
主語述語の関係がはっきりしないんだが。
ロー生?
940 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:17:57 ID:???
既得権にしがみついて醜いな。
今後、合格者数を増やしても、すでに司法試験に合格した皆さんは
超優秀なんだから余裕で食っていけるでしょ?
941 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:19:02 ID:???
>>940 司法試験に受かっても、
法律しか知らないならやっていけないと思うのは間違い?
942 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:20:33 ID:???
>>932 科挙に準ずる
科試(予備試験+ロー卒業試験)ー郷挙(準法曹資格)ー会試(法曹本資格)ー殿試(任官・任検・大学教員資格)
943 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:20:43 ID:???
のびすぎ
944 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:21:21 ID:???
いいことを思い付いた。
司法試験合格者9000人から、希望者には地方家庭司法試験を課して、合格者は地方家庭弁護士になれるようにしよう。
で、地方弁護士は高等司法試験を受けられることにして、合格者は高等弁護士に、
さらに、高等弁護士は最高司法試験を受けられることにして、合格者は最高弁護士になれるようにする。
そして弁護士のランクに応じてやってよい範囲を決めればいいんじゃないか。
945 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:21:47 ID:???
>>936 小さな政府にするから事後規制のために法曹人口を増やすわけだが。
946 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:22:35 ID:???
3000人時代を迎えてやばかったら9000人時代は来ない気がする。
947 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:22:59 ID:???
まあ現行に特攻する香具師にとっては一筋の希望だからな
そりゃのびる
948 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:23:24 ID:???
949 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:23:29 ID:???
>>944 地方家庭司法試験の前に簡裁司法試験を受けなきゃな
950 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:23:42 ID:???
>>941 これまでの司法試験は、法律しか知らない人が合格するわけじゃなかった。
むしろ、精神的に強くなって合格したんだろうな、一部の若手合格者をのぞいて。
一般に挫折の経験が少ない、世間ではかなり恵まれた環境にあったと思われる人たちが、
全く将来が保障されない状態で挫折と屈辱の何年間かを過ごさねばならず、
それを乗り越えた人たちだからねえ。
951 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:24:56 ID:???
ロー考えてないけど合格者なんて特に増やしてほしいとは思わん。
減らされるのは嫌だが。
952 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:27:14 ID:???
9000人合格になれば三振する人も激減するね。
いいんじゃね、この案。
953 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:28:29 ID:???
現行特攻のやつの士気も高まるというよりむしろ逆だと思う。
954 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:29:15 ID:???
>>950 それに負けて精神に異常をきたした奴が、合格者の中にも多数含まれ、
不合格者の中にも多数含まれてるわけだが。
955 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:31:54 ID:???
つうか9000人も合格させて優秀者なんかあつまるはずがない。企業か、官僚に流れるに決まってるじゃねえか。
956 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:33:06 ID:???
旨みが無くなって激減した国T志望の東大生がかぶるな
957 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:33:09 ID:???
今よりは集まるでしょ。
優秀でない奴は合格後に淘汰されるし。
958 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:33:21 ID:???
あ、違うな、持ってて当たり前になるだけか。
959 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:34:22 ID:???
うん。企業法務やるなら弁護士資格みたいな。
960 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:35:12 ID:???
余裕が出来て司法試験科目以外の勉強が出来て良いじゃん。
961 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:35:24 ID:???
弁護士資格をもちながら2種の公務員とかもでてくる悪寒・・・
962 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:36:22 ID:???
みんな自分だけは優秀と思って大半が合格後に淘汰されることになるな。
現在は試験段階で淘汰されてるけど。
963 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:36:56 ID:???
>>961 それ、行書持ち公務員の俺みたいだな。
やっぱ9000だめじゃん
964 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:37:02 ID:???
学歴、どこの法科大学院を出たか、論文の点数、試験の合格順位等が重
視されるようになるかもね。
965 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:37:40 ID:???
同じ年齢の人口が百数十万人いるんだぜー
たとえ1万人になっても1%未満だよ。
オバか予想しすぎだろ。
966 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:39:32 ID:???
まあ、試験で競争するか実社会で競争するかの違いって考えると、健全な気も
するが、ちょっと高級な就活の道具みたいになる可能性もある。そうなると、
いわゆる実力本位の競争とも異なる気もする。
967 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:39:39 ID:???
司法改革国民会議は解散したのか!?
968 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:40:50 ID:???
実社会の競争に負けた方が悲劇だけどね
969 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:41:11 ID:???
今日の学院長日記面白すぎ!
970 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:41:36 ID:???
毎年9000人量産されてみろよ。
30歳で法曹になって65歳で定年とするとだな
9000人×35で、日本の法曹人口は30万人を超えるぞ。
現在何人かわかっているのか。
971 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:42:01 ID:???
実社会の競争に負けるのが怖い奴らが、
大反対するだろうね。
972 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:42:58 ID:???
>>971 実社会を知らずに何を言ってるんだ。
ヤクザに殺されかけたりしてから言え。
973 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:43:24 ID:???
だから30万人のうちで使えない層は淘汰される。
974 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:44:16 ID:???
医師の数は現在27万人以上。
975 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:44:26 ID:???
976 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:45:07 ID:???
977 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:45:40 ID:???
25万人くらいがペーパー弁護士か。
978 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:46:13 ID:???
医師って飽和状態なの?
979 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:46:43 ID:???
980 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:48:07 ID:???
>>975 少なくとも972よりは知ってると思う。
営業中に監禁されて包丁で刺されそうになったぞ。
981 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:48:18 ID:???
保険制度で保護されている医者と比較するのは間違い。
982 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:48:26 ID:???
そうだよ、大学行きなおすのはちょっと嫌だけど、ロー行くぐらいなら医学部受験したほうがまだ望みがもてるんじゃね?
でも厳しいなあ・・・
もう理系の科目を勉強できなくなってるよ・・・
983 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:49:49 ID:???
>>971 その通り
うちのローにも試験でプレミアがつかないとやばい連中がたくさん
984 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:49:57 ID:???
実家に戻って家業を継ごうかな。
うちは代々小学校教員の家系で。
985 :
980:2005/11/19(土) 00:50:01 ID:???
>>975 少なくとも975よりは知ってると思う。
営業中に監禁されて包丁で刺されそうになったぞ。
の間違いだ。
986 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:50:32 ID:???
規制改革・民間開放推進会議に釣られすぎ。
987 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:51:15 ID:???
>>980 そのことと弁護士が実社会で競争することとどう関係があるんだ?
988 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:51:26 ID:???
規制改革・民間開放推進室 〒100−0014 千代田区永田町1−11−39 永田町合同庁舎2階 TEL:03-5501-2809・2810
989 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:51:53 ID:???
990なら2011年には9000人合格
990 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:52:04 ID:???
今日も大漁だったな。
寝るか。
991 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:52:17 ID:???
9000か。
あり得なくないな。
992 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:52:24 ID:???
993 :
980:2005/11/19(土) 00:52:56 ID:???
994 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:53:53 ID:???
そうだなやくざに監禁されて殺されそうになれば弁護士100万人時代でも心配ナッシングだな
995 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:54:52 ID:???
思いつきが現実になるような昨今の永田町。油断は出来ない。
996 :
980:2005/11/19(土) 00:54:59 ID:???
おまいらが思ってる以上に色んな人が色んなことするんですよ。
頭の良さとかが直結しないの。
997 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:55:28 ID:???
>>985 それが社会を知ってることになるのかどうか微妙だとは思うんだが
998 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:55:52 ID:???
ローのステメン
「営業中に監禁されて包丁で刺されそうになったほど社会経験豊富」
999 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:56:19 ID:???
武勇伝 武勇伝 デンデンデンデデン 武勇伝♪
1000 :
氏名黙秘:2005/11/19(土) 00:56:25 ID:???
怖い目に会ったんだから、
少しは威張りたいんだろう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。