1 :
氏名黙秘:
覚えた論点すべてパー?
2 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:23:18 ID:???
2
3 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:25:01 ID:???
☆将来自民トウ憲法に基づき仕事される皆さんへ!
今の憲法を学び、その価値観に共感して法律家に
なろうと思った者も多いだろう。
しかし、よく考えて欲しい。このままでは自民トウ
主導で憲法改正がなされてしまう。
そうなれば、その憲法に基づき仕事をすることに
なる。
国家の手先となる皆さん、勉強、頑張って下さい。
4 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:37:17 ID:???
そのうち
個人の尊重でなく、愛国心がキーワードになります。
そのうち
人権<統治 になります。
下位法も、以上を前提に解釈して下さいネ!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
6 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:40:16 ID:???
条文覚えなおすの面毒背ー
7 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:44:10 ID:???
自民党の憲法草案みたが,いたって常識的な内容だと思うが。
8 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:45:05 ID:???
ジワジワいきますYO!
9 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:45:43 ID:???
>>4 >そのうち
>個人の尊重でなく、愛国心がキーワードになります。
>そのうち
>人権<統治 になります。
それはない。
欧米の憲法思想を取り入れない国は、
まともな国家ではないとみなされるから。
いうなれば、わが国の社会通念を受け入れない人間は、
ヤクザものと扱われるのと同様。
人権は、国際的に保障されているんだよ。
一国の勝手な統治構造のほうが優先されるはずは無い。
で、愛国心だが、これはアメリカ愛国心だろうな。
これならば、可能性はあるかな。
換骨奪胎という奴だな。
10 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:46:22 ID:???
試験的にはほとんど影響ないようだが。いわゆるあたらしい人権くらい?
11 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:48:01 ID:???
前文と9条2項ぐらいしか劇的に変わっていないよね
12 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:48:08 ID:???
祝!
国軍創設!
これで日本もまともな国になる!
13 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:48:39 ID:???
価値観は時代とともに変化スマス。
大日本帝国憲法の時代に
現憲法は想像もつかなかったように。
そのうち、、、
14 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:51:07 ID:???
国民主権
基本的人権の尊重
平和主義
国際協調主義
これらを不変の価値として継承するって
前文で書いているわ
15 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:52:55 ID:???
強引に変えちゃえば、
あとは憲法学者が○月革命みたいな
理屈をつけてくれるから大丈夫だYO!
16 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:55:57 ID:???
>>15 >強引に変えちゃえば、
そんな外圧は無いんだよ。
前文は、欧米の(というかアメリカの)憲法思想そのまんまだから、
そんなの変えると、それこそもう一回マッカーサー2世にきていただかなくてはならない。
17 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:56:45 ID:???
甲説: 改正限界説+自民党無血革命説
乙説: 改正無限界説
18 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 16:56:52 ID:???
人権制約の根拠として「愛国心」を使えるようになるのか
そりゃ論文書くのも楽だわ
19 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:00:49 ID:???
愛国心で人権制約もステキだけど、
自衛隊のときみたいに「憲法の変遷」を真正面から肯定すれば
ホームラン答案になるよ、自民トウ憲法下の司法試験では。
20 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:13:08 ID:???
>>17 リベラルな憲法学者は泣きながら甲説に立つんだろうな。
21 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:17:05 ID:???
松井憲法が国定教科書になる日が来ましたね!!!!!!!!
22 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:24:48 ID:???
人権がらみだと国民と永住資格者と特別永住資格者の場合分けが面倒になるなw
23 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:31:09 ID:???
日本国民になる機会を与えられなかったものであるから・・・と
答案に書くのは勇気がいるなw
24 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:37:13 ID:???
軟性憲法とは言わないが改正が容易になってるな。
7条解散を明文化するのは賛成だ。
25 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:46:56 ID:???
護憲厨がウザイから
改正要件緩和は盛り込むことに賛成。
26 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:48:01 ID:???
うざいとかきもいみたいな情緒的レベルで反応する低レベル層が
増えたってことだな。
27 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:48:37 ID:???
しかし学問上ないし裁判上殆ど意味のない義務規定を織り込んで
どうしようというのだろうか。所詮プログラム規定だし。
知財とプライバシーは憲法上認められると色々面白いことになりそうだな。
立法不作為の違憲確認は憲法制定前からの上記二権の放置状態にも適用されるのだろうか?
28 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:51:11 ID:???
護憲派じたい情緒的な存在なわけだが
29 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 17:57:24 ID:???
愛国心云々ってのは、どっかの国の動物を麻酔抜きで殺しては鳴らないって
憲法の規定みたいに、実質的には憲法ではないという扱いになりそう。
憲法学者の間では。
30 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:00:26 ID:???
意図的に愛国心を持たぬように教育してきた側が
偉そうに愛国心を持つことの議論に加わるなといいたい。
31 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:02:11 ID:???
32 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:03:47 ID:???
愛国心は望ましいことだと思うけど、憲法に入れるかどうかは
別な議論だと思うけどな〜
基本的には憲法規範って、国家を名宛人にしているでしょ。
国家公務員に愛国心を義務付けするのは悪くないし、教育基本法に
盛り込むのもありだと思うけど。
33 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:06:06 ID:???
自民党新憲法草案第20条3項だと首相の靖国神社公式参拝は合憲だな。
34 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:07:17 ID:???
憲法9条のみの改正だったら両手をあげて賛成するのだが・・・
35 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:07:26 ID:???
愛国心
思想良心の自由にガチ抵触
36 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:08:11 ID:???
愛国心は社会的プレッシャーとしてのみ存在すれば良い。
37 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:09:53 ID:???
>>35 筑紫哲也のニュース23に感化されてるねw
38 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:11:05 ID:???
筑紫の番組はニュース番組の皮をかぶったワイドショーだと
思ってるけど、愛国心は現行憲法には入れにくいと思ってる。
つーか、愛国心を入れた憲法って欧米にあるの?
39 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:15:47 ID:???
民主党の憲法改正草案が早く見たいね
40 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:16:41 ID:???
ドイツは憲法忠誠を法定してるんじゃないか?
日本では愛国心が前文にあっても民主主義破壊政党の合憲性はかわらないと思うが。
41 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:16:57 ID:???
愛国心てんこ盛りの教科者でおなじみの
扶桑社の時代ですな。自民党とNHKと
扶桑グループの最強タッグで洗脳洗脳洗脳。
42 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:18:52 ID:???
憲法忠誠は、民主的統治機構を破壊するようなことは許されないという消極的義務だよね。
国家を愛情の対象にすることを憲法で規制されるのってどうなんだろうね。
憲法ではなく、教育関連法規のレベルでやれば十分って気がするんだけど。
43 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:21:17 ID:???
そもそも今までの国民の義務の規定ですら法規範性はないんだから,
まして前文に抽象的義務が銘記されたとて,法的には何らの変更は
ないと思うがな。気分だけの問題といえばそれまでだ。
どちらかというと政治マターでは。
>>42 むしろ教育関連法規に書き込むことの合憲性を担保するために憲法の
方を変えるのでは?という気がする。
44 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:21:49 ID:???
>>41 今まで日教組と朝日の最強タッグで洗脳洗脳されてきたんだから丁度いいや
45 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:22:36 ID:???
扶桑社の市販教科書を立ち読みしたけど
左翼人士が騒ぐほどの内容ではないという感想ですね。
46 :
42:2005/10/29(土) 18:22:51 ID:???
>>43 おお。かなり説得的だそりゃ。
なるほどねえ。
愛国心教育は悪いとは思ってないので、それなら賛成できるかも。
47 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:23:23 ID:???
>>44 俺の高校の政経教師なんてまともに政経教えずに,フィリピンのバナナ
農園の過酷さと冤罪事件の話ばかりしていた。京大経卒。真っ赤。
48 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:24:04 ID:???
京都と和田は特に惨いよな。
49 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:25:57 ID:???
特定アジアによる文化的侵略に対して憲法に縛られた政府を動きやすくしようってだけだろ。今のままじゃ憲法の自殺行為。
50 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:26:09 ID:???
まー極左の人らから見れば今の日本は「右傾化」なんだろうが
自分たちのイデオロギーのみが正しいという傲慢さは何とかして欲しいところだね
51 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:27:09 ID:???
民社系の憲法案もよかった。
52 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:27:14 ID:???
別に竹槍持って天皇万歳と特攻しろなんて教育をするわけはないわけで
いいことも悪いことも普通に教えるがためだけに愛国心を憲法に入れなきゃいけない
という日教組のあまりの根の深さに身震いがする。
53 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:28:33 ID:???
予想通りこの手のスレにはネットウヨがわらわらと集まってくるな。
54 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:29:06 ID:???
ネットウヨってなによ?
55 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:30:45 ID:???
こないだ筑紫のN23で出てたラッパーとか和田の院生みたいなのが熱湯夜だろ。w
56 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:30:47 ID:???
伊藤真塾長の理念に逆らう者はすべてネットウヨだ!
57 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:31:01 ID:???
58 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:31:22 ID:???
対日教組なら愛国心って言葉よりも、教育内容の中立性確保の文言を盛り込む方が
ずっと穏当じゃない?毒をもって毒を制するってのはどうなんだろう。
59 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:32:53 ID:???
ここのスレの書きこみくらいで「ネットウヨ」とかいってるひとは逆に左翼偏向していると思うな
60 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:33:09 ID:???
>>58 案の段階では愛国心と記入しておいてそこらへんに落としどころを見つけるのかね?
しかしそれだと前文でなく教育の自由のところに入れなきゃいけないから揉めそうだなあ
61 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:34:18 ID:???
>>58 今の教育関連法令でも政治的中立性は規定されているのだが・・・・・・
62 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:35:26 ID:???
>>60 そんな感じ。
これなら子供の学習権ともマッチするし。
教師が好き勝手に子供を洗脳することが許されて良いわけがない。
63 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:36:10 ID:???
>>61 規定はされていても、きっちり運用しないから赤教師が蔓延る。
64 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:38:10 ID:???
あそこら辺は難しいよな・・・広島なんて教育関係の死人が沢山出てるしな
65 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:40:33 ID:???
極左は憲法を悪用してこれまでやりたい放題だったからなー
66 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:41:49 ID:???
ウヨク・サヨクっていう構図、もう飽きたよ。
国愛したって愛さなくたってどっちだっていいじゃん。
憲法すら守られてないんだから、
憲法改正なんてめんどくさいことしないで、
好きにしてくれよ。
67 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:42:49 ID:???
極左やってる連中ってのは、要するに揉め事を起こすのが好きな連中だから、
保守的な世の中に生まれていたら、こんどは右になってやりたい放題する
んだよ。パーソナリティーとしては一緒。
68 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:43:12 ID:???
69 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:44:04 ID:???
大体日本じゃ護憲派が左翼ということになってるがアメリカじゃ護憲派は右翼だからな
70 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:46:52 ID:???
日本の「護憲派」って一言で言えば,反権力(反政府)&反軍事の思想の連中のことでしょ。
71 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 18:54:50 ID:???
俺は自衛軍大賛成だが、愛国心とかってのはなんか引っかかるんだよな。。。
72 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 19:41:02 ID:???
「愛国心」というのが多義的だからな。
ところが、「愛国心」を盛り込もうとしている人間は、
そんなことは認めないだろう。
(条文に取り入れるときには、政策として、認めるかもしれないが)。
73 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 19:44:03 ID:???
今回の自民党草案では見送られたんだろ>愛国心
74 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 19:45:58 ID:???
いろいろ盛り込むと、憲法改正が実現しないから、
とりあえず9条2項にしぼったんだな、議論になりそうなことは。
75 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 19:48:11 ID:???
自衛軍というのはどうなんだろう。
普通に軍でいいと思うのだが。あるいは国防軍とか。
76 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 19:50:56 ID:???
懲役代わりに徴兵でいいだろう。
一石二鳥だ。
しかも、社会復帰にも役立つから、
三鳥か。
77 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 19:54:57 ID:eUE+bqHF
改正なんて可能なんですかね?国民投票でどうなるか・・・
78 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 19:57:07 ID:???
だから盛り込みすぎない方がいいんだよ。
9条一本のみで攻めたほうが良い。
下手に愛国心なんてやったら反発招くだけ。
79 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 19:58:01 ID:???
だから愛国心は見送ったっつーのw
80 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:01:08 ID:???
日本に居て居心地の良さを感じるならば、愛国心ありと言えるんじゃない?教育なんてしなくても、殆どの人が持ってると思うけどなぁ。馬鹿な若者が殖えてるとかいうけど、日本が好きならいいんじゃね〜?
愛国心て言葉を、洗脳の為に使うのは良くないよね〜
81 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:07:31 ID:???
愛国心を持たないように洗脳する教育をやめればそれでいい
82 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:10:49 ID:???
「洗脳」などという言葉を簡単に使う奴は洗脳されている
83 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:11:28 ID:???
国旗・国歌に反対するような教育現場のことね
84 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:11:55 ID:???
羅針盤を持たぬ者ばかりだな。
85 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:12:08 ID:???
スネーク:「お前は愛国者の手先か」
リボルバー・オセロット:『目を覚ませスネーク。この世の中は影の権力によって動いている。お前がビッグボスの息子であろうと、愛国者達に叶うはずが無い。』
86 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:12:20 ID:???
愛国心を持つというのが、野球ファンみたいに
日本ファンにならなければならない、
というなら、勘弁してもらいたいね。
87 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:13:07 ID:???
日本が勝つと道頓堀に飛び込んだり
88 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:14:11 ID:???
>>86 そうそう。そういうのを連想しちゃうんだよな。
まあ、国歌斉唱の時に起立をするってのはマナーとしては
やるべきだとは思うけどね。
情緒が絡んでくると、本当に鬱陶しい。
89 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:14:44 ID:???
90 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:15:54 ID:???
「愛国心」でいう「国」ってどういう意味?
統治機構?国会議員?天皇陛下?漠然と日本国?
内閣総理大臣?日本領土?日本国民総体?日本軍?
91 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:16:07 ID:???
愛国心を持つかどうかは自由だと思う。
これまでは愛国心を持っちゃいけない、愛国心を持つことはいけないことだっていう教育をやってきたことは事実だ。
こういう教育をやめればいいという意見に同意する。
92 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:17:26 ID:???
日本人は憲法なんて知らないから、改憲なんてヤりたい放題さ 結局は、多数派に従うのさ
93 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:18:07 ID:???
軟性憲法的にする改正通ったら,今の衆議院の間中改正し放題になるぞ・・・
そんな早く通らないとは思うが
94 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:19:10 ID:???
小選挙区制だから、大幅に民主が議席を増やす可能性も考えなきゃな。
やっぱり、軟性憲法にするのはまずいんじゃ・・・
95 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:19:31 ID:???
改正し放題ってw
96 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:20:45 ID:???
漠たる日本
具体的には歴史と文化と国民性と国益の確保だろ
ナシオン主権の考え方に近いかと
97 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:22:51 ID:???
憲法改正国民投票が近づいてきたら、
国民投票に影響を与えないように、って
報道は統制されるんだろうな。
そしたら、憲法を知らない国民はとりあえず賛成。
あっという間に憲法改正は実現しちゃう。
国民投票まで行けば、もう改正できたようなもんだ。
阻止したいなら、それまでに頑張んないとな。
98 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:23:02 ID:???
むしろ松井的・共和主義的な愛国心なのでは。
ナシオン主権みたいな連綿とした市民革命の感覚は日本人にはあるまい。
99 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:24:27 ID:???
愛国心なんて言わずに、和をもって尊しとなすにしとけばいいのに。
100 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:26:36 ID:???
101 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:27:56 ID:???
国民投票って97条だったっけ?
102 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:28:57 ID:???
改正要件が緩和されるのだから
改正された憲法が気に入らない護憲派の方々は
議会制民主主義のもとで議席を増やす努力をして
三たび改正すればよいではないか。
103 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:29:34 ID:???
104 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:30:50 ID:???
>>99 いいねえ。
ただ、基ネタが論語だから、また文句を言う奴が出るかもしれん。
105 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:32:29 ID:???
軟性化は改正の限界にかかるの気もするが、
国民投票が有る限り、最高法規性を損なう程でなく許されるのかな?
ナシオン主権ってのは例えだけど、確かにそういう心は失われてるね。
ニーチェに毒された糞ポストモダニストが悪いのか、
日教組が悪いかは解らないが、
私は出生国(勿論日本)を愛せよと周りに啓蒙しています。
106 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:32:37 ID:???
>>103 そうか。96条と勘違いしていると思ったよ。
107 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:34:30 ID:???
ニーチェとかそれに影響を与えたドストってのは、民族主義的な
感性の持ち主だったのに、いつの間にサヨの旗頭にされたんだろう。
108 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:34:37 ID:???
論語には和をもって尊しとは書かれていない。
最近知ったんだけど、聖徳太子は実在しないんだって。
教科書から消えたとか。
とすると、和をもって尊しとなす、と言ったのは一体
誰なんだ。
109 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:36:37 ID:???
聖徳太子が実在しないってのは、サヨが言ってることじゃないの?
110 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:37:12 ID:???
現行落ちて死にたいヤツは、
憲法改悪反対と叫んで国会で死ねば、
「平和のために死んだ」ってことで
価値ある死になるぞ。
多少は世論も喚起できるかもしれん。
「ロー制度反対」といって死ぬのも
捨てがたい。
111 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:37:19 ID:???
聖徳太子=蘇我入鹿
って聞いたぞ
112 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:37:27 ID:???
113 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:37:28 ID:???
114 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:38:05 ID:???
115 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:39:45 ID:???
ニーチェは日本的定義でも右翼でも左翼でも無いだろ
結果的に無神論がポストモダンと敗北主義を産んだだけ。
116 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:40:00 ID:???
117 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:40:33 ID:???
118 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:40:59 ID:???
>>112 昔から言われていること。
それから、古事記はともかく、
日本書紀がほとんど創作ともいわれている。
(中国の話や、日本各地の豪族(王)の話をつなぎ合わせた)
119 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:41:29 ID:???
無神論に唯物論者が飛びついただけのこと
120 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:41:31 ID:???
ロー制度ごときで死ぬのはアホらしいな。
どうせなら政治的に名前を残したい。
でも、家族ははた迷惑だろうな。
俺の親戚自衛官多いし。
121 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:41:32 ID:???
おれが勉強した教科書には聖徳太子のってたんだが、最近、テレビを
見ていたら、最近の小中学生の教科書にはのってないんだって。聖徳
太子は、10人くらいいた説と実在しない説があって、いずれにして
も、われわれがよく知ってる一人の聖徳太子がいた、というと、史実
とつじつまが合わないらしい。
和の精神は論語とは何の関係もないと思う。論語は中国人が書いたも
のだろ。
122 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:42:51 ID:???
>>117条
国会議事堂は公開されているんじゃないのか??
123 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:43:01 ID:???
伊藤真ならば、憲法の為に死ぬことができるだろうな。平和の最後の砦はあの男しかいない
124 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:43:06 ID:???
中国人は何でもパクるから孔子もどっかからパクったのかもしれんぞ
125 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:43:14 ID:???
>>121 >和の精神は論語とは何の関係もないと思う。論語は中国人が書いたも
>のだろ。
日本のどんな本よりも、日本人の精神に影響を与えたと思うがな。
126 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:44:31 ID:???
おれは論語結構好きで読み込んでるんだが、
どこにも「和」は出てこなかったと思うぞ。
127 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:45:04 ID:???
>>124 最近の恥知らずな中国と古代中国を一緒に考えてはいけない。
128 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:45:29 ID:???
みんな教養あるね。
129 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:46:18 ID:???
>>123 確かに、一受験生が死んでも何のインパクトもないな。
大御所に犠牲になってもらわなきゃ、世論は喚起できん。
芦部クラスの学者が自刃したら1面記事か?
130 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:47:24 ID:???
>>122 テレビで見られるだけで、中に入って観戦はできないお
131 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:48:23 ID:???
>>130 国会はダメか。
じゃあ、どこがいいかなあ?
132 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:49:55 ID:???
何気に第95条が削除されているね。
133 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:51:06 ID:???
>>126 学而第一にあるから、もう一回読み直してくれ。
134 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:53:53 ID:???
有子曰、禮之用和爲貴、先王之道斯爲美、小大由之、
有所不行、知和而和、不以禮節之、亦不可行也、
これのことか。
135 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:56:54 ID:???
136 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:59:13 ID:???
>>131 靖国の参拝客に紛れて、小泉に突進すればいい。SPに蛸殴りにされながら主張すれば… でも一受験生がやったら変人にしか写らないかな
137 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:01:37 ID:???
英訳だと、この和がnatural easeになってるんだけど、自然界の調和
とかそういう意味なんじゃないのかな。
あと、有子は孔子本人ではなくて、弟子だと思うんだけど。市販の本
なんかじゃ省略されてるくらいだから、そんなに重要なのかな。すく
なくとも、論語を代表する言葉とは思えない。
138 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:03:42 ID:???
和っていいよね。世界に足りないのは和だよ。
139 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:03:46 ID:???
>>137 日本or中国原典のものに、英訳がこうだから日本語口語訳もこうだ
なんていうのはナンセンス極まる
140 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:05:53 ID:???
和が大切だという人(おれも含めて)のなかで、
これが、有子の言葉だということを知ってる人は何人いるのかな。
141 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:10:19 ID:???
142 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:15:45 ID:???
>>136条
小泉前で自刃すれば、すげー象徴的だな。
世論を喚起できそうだ。
143 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:17:44 ID:???
過激派と同じじゃん
144 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:19:17 ID:???
他人を不幸にしていないから過激派じゃないような希ガス。
むしろ、三島ユキオか。
145 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:23:01 ID:???
自爆テロと変わらん世論は逆の方向に動くだけ。
良く言われるが、死ぬ気があるなら他の何だって厭わずできるだろ
146 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:23:38 ID:???
現行憲法を守るという立場の人に聞きたいが,憲法改正について規定する96条があることはどう考えているの?
147 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:25:22 ID:???
148 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:30:57 ID:???
最近は、日本人がおとなしくなって、論争というものも少なくなった。
NHKが毎年おこなっている成人式の「青年の主張」にモンゴルから
留学している高校生がこんなことを言っていた。「モンゴルにいた時は、
友達と色々なことで論争などをしたものですが、日本にきてから、
そんなことが全くなくなってしまった」と日本の若者の現状を一種皮肉
を込めて話していた。本当にこれで良いのか、と結んだ。言われる通り
ではあるまいか。
考えてみれば日本という国は、古代から、ことごとく「和」の精神から
はずれた、「和合」の歴史を積み重ねてきた。(中略)言葉は悪いが、
どんな神や仏も手当たり次第に和して信じてしまうこの和の国の精神風土
は本当にこれで良いのだろうか。
確かに仏教の根本精神は、違った価値観を容認する寛容の精神つまり和
(仏教的に云えば中道となる?)の心なるのかもしれない。でもちょっと
間違えば、何でも容認してしまうポリシーのない国とも誤解されかねない
と思うが、いかがだろう。
(上記サイトから引用。)
149 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:31:39 ID:???
「和」の大切さを説く人(自分も含めて)の中で、「和」と「同」の違い
を理解している人は何人いるのだろう。
150 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:35:01 ID:???
>>148 日本は口に出して議論する変わりに空気の読み合いで勝負するからね。こっちの方がある意味シビア。
151 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:35:47 ID:???
>>149 そんなやつおらへんやろ〜 チッチキチ〜
152 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:36:11 ID:???
空気を読まないやつが最近多いけどな
153 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:40:05 ID:???
「君子は和して、同せず、小人は同じて和せず(君子和而不同、小人同而不和)」
とある。
これによれば「孔子」は、どうやら「和」と「同」を区別して考えているようだ。
つまり孔子における「和」は相手に簡単に合わせて調和する事ではなく、相手を
よく理解し、互いの相違を認め合った上で調和することである。それに対して
「同」とは文字道理相手に容易に同意することである。
(上記サイトからの引用)
154 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:44:17 ID:???
空気の読み合いの致命的な弱点は、言葉がどの効果に結びついているか
について共通の理解が形成されているとは限らない点だ。
ちょっとした言葉の端はしのすれ違いが、大きなねじれとなって後々ま
で問題が解決しない。
155 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:49:14 ID:???
10,12,15,23,46
156 :
氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:49:22 ID:???
たとえば、よくえらい人が使う「遺憾」ということばだ。
これは、辞書的には、残念だ、申し訳なく思う、という意味で使われる。
だけど、中国では、「遺憾」とは、excuse me という意味で、肩がすれ
違って、すみません、という程度の軽い意味しかない。
こんなつまらないところで、言葉の効果について共通の理解がないため
に、無駄な摩擦が生じるのだ。
これは「和」に反する事態だとおもうが、いかがだろう。
157 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 07:40:33 ID:x3oaxCr2
自民草案の21条1項は、現行と同じ、
「集会〜出版その他一切の表現の〜」としてるけど、
この「その他」って、「その他の」にしないのかな?
158 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 08:17:51 ID:???
環境に対する国の責務ってのがセコイな。
プログラム規定でしかない。
環境権を与えるのは怖いんだろうね。
159 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 08:31:17 ID:???
自民草案の「地方自治の本旨」って、中身がよくわからん。
単に、住民自治・団体自治とは変わってるのか?
160 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 08:37:25 ID:???
>>158 立法不作為の違憲確認が正面から認められた後では恐ろしくて環境権は
銘記出来まい。プライバシーや知的財産権も相当危ないとは思うが。
161 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 08:38:29 ID:???
さりげなく裁判官の報酬減額規定を付加してるのはウマイ
162 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 08:45:23 ID:???
まぁ環境権は、何が良い環境かなんて具体的にわからないからな
163 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 08:48:17 ID:???
164 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 08:52:44 ID:???
必要な最低限度の環境,と規定すれば生存権程度には具体的権利性が
認められるかな。手放しで規定したら権利の形で書いてあってもプログラム規定
にしかならなさそうだ。
165 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 09:02:22 ID:???
>>163-164 現状の必要最低限度の生活だって、誰が見ても必要最低限度より遥かに上。
生活保護が厚すぎるのは内閣も学者も意見が一致している。
そして、金銭的にある程度具体化できる生存権と違って、
環境権は最低限度がわかりにくいと同時に、それを割った時の補償方法が無い。
というか最低限度の環境なんか、最低限度の生活となんら変わらない。
166 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 09:05:48 ID:???
ああまあ確かに。
あんまり排気ガスが酷くて身体を害するようなら生存権でいけばいいか。
どうしても環境権はプロ市民と結びつきやすいから難しいな。
167 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 10:42:14 ID:???
愛国心を明文化するという事は、
19条の例外を明文をもって認めたという事でFA?
168 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 11:41:12 ID:WLUOg4SJ
自主憲法を制定しますた!といばっても、
現行の不具合を手直しして、自衛軍をくっつけただけじゃん。
ところで、自民の国民投票法はまだだけど、
一括全部改正って、一種の革命なの?
現行の理念・原則は継承しているから、
そうはならないのかな?
条項ごとに賛否を問う形にして、
9条の改正だけ否決されたら面白いんだがなぁ。
169 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 11:44:20 ID:???
いったん現行憲法は破棄します、と言えばいいんだよ。
170 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 11:49:24 ID:???
171 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 11:50:28 ID:???
しょっぱなの改正は
・アメ多目、ムチ少な目
でとりあえず改正する。
この改正により
・庶民の憲法改正への抵抗を取り除く
・軟性憲法化
次回以降の改正も容易になる。
人間て一回目は慎重に考えるけど、二回目以降は
思考停止に陥りがちだから、あとはもう自民トウ
の言うなりでしょ。
自民トウ、ガンガレ!
172 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 11:54:17 ID:???
これで憲法学者にも商法学者のようにメシの種ができますた。
173 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 11:54:26 ID:???
反対するなら対案出せ
あ、護憲派かw
174 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 11:54:49 ID:???
今朝の番組で、辻本議員さん、なかなか見所ある発言していた。
今までバカにしていたので、少し見直した。
175 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 11:56:18 ID:???
176 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:01:06 ID:???
>>171 そうか!自民としては、憲法改正規定の改正が最大の目的なんだ。
キミ、頭いいね。
177 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:02:12 ID:???
自衛軍なんてイラネ。誹謗力主義でいこうや
178 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:05:58 ID:???
自衛軍を認めると、当然核兵器も自衛のためには持ってもいいとなるよね?
179 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:06:04 ID:???
180 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:07:19 ID:oubZNRHr
今の憲法がいいと思ってるひとらは、自民党が主体となって、
憲法を改正してしまったら、また憲法改正してもとに戻すことが
できるくらい支持者を拡大させるように努めたらいいと思うよ。
181 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:08:18 ID:???
>>178 核は言い過ぎだと思うけど、軍事力は格段と上がるだろうね。
182 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:11:32 ID:???
>>180 そんなことすると、公安につかまりますよw
183 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:12:02 ID:???
>>181 どっからお金を調達するの?
爺婆の年金のために増税するだけでも至難の業なのに。
184 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:13:02 ID:???
ビラ配りで住居侵入罪
バリバリ報道統制
の世の中だからなぁ。。。
185 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:13:56 ID:???
軍事裁判所を作っても、特別裁判所ではなく、下級裁判所なんだから、
軍法会議とは違うんだよね?
186 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:14:17 ID:???
187 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:14:32 ID:???
まあ、無罪な訳だが、萎縮的効果はあるな。
188 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:24:49 ID:???
軍事力を捨てるなんて、国にとって自殺行為になる。他国が恐いから。みんな持ってるから、自分だけ無いのって恐いのかな。
でも、そもそも何の為に軍隊があるんだろうね。仲間(人間)同士殺し合うためだよね。災害救助にミサイルなんて使わないし。
するって〜と、平和にするためには武力を無くすしかないよね。世界情勢を見てみると、抑制論が古い考え方ってことがよく分かる。日本が戦争放棄したのは、名誉だと思うよ。でも、自衛隊も無くそうよ。世界で名誉ある地位を占めようよ。
力を世界から無くして、お互いの違いを認めよう。初めに誰かがすればいいんだ
189 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:27:23 ID:???
>>188 北朝鮮と中国が隣にいてそんな恐ろしいこと出来るわけないだろ。
片や世界一のキチガイ国家,片や世界一人命をどうでもいいと思っている国家だぞ。
190 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:28:40 ID:???
191 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:31:12 ID:???
自民草案に対するマコツの感想は?
192 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:32:37 ID:???
>>191 彼の見解が楽しみだね。たぶん近いうちに塾長雑感に載るのでは
193 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:35:17 ID:???
魔骨って極左なの?
194 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:36:18 ID:???
極はイランだろ。
195 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:36:35 ID:???
憲法改正に次ぐ改正、
その後、日本が戦争なんか始めちゃった日には、
憲法改正のタイミングに日本国民であった
われわれの責任は重大だな。
196 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:37:25 ID:???
たしかに。極左は憲法など擁護しない罠。
197 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:37:51 ID:???
198 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:47:43 ID:???
199 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:48:01 ID:???
200 :
195:2005/10/30(日) 12:56:20 ID:???
そうだな、オレも戦犯だ、そうなったときは。
戦時には自分らの知人が、虐待やらレイプを
するんだろうか。
201 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:57:19 ID:???
わからん。
202 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:58:41 ID:???
戦争しても勝てば英雄になれるよ
203 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 15:43:24 ID:???
自民トウ フォ〜
204 :
氏名黙秘:2005/10/30(日) 16:24:10 ID:???
民主トウは月内に憲法提言をまとめるそうだ
楽しみですね
205 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 00:32:09 ID:???
私は芦部先生の教えを護ります。
206 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 00:35:54 ID:???
朝日の記事で、憲法草案に対する学者の見解を載せてた。
そこには長谷部とか大石とかが否定的意見載せてたけど
彼らが否定的意見を載せるってことは彼らは関わってないってことだよな。
こういう有力の学者が関わってないで、どの学者が関わってるんだろうか。
207 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 00:40:38 ID:???
東大京大
208 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 00:47:10 ID:???
学者の手を借りずにつくったんじゃねーか?
209 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 00:51:40 ID:???
最高峰達の意見を無視した憲法なんて糞だ。
210 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 00:54:22 ID:???
憲法学者なんてアレだから
無視して作ったほうがいいかもよ
211 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 02:22:03 ID:???
ある意味、憲法学者の言ってることと正反対のことをやろうとしてるのが自民党だから
212 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 02:41:39 ID:???
日本の政治家は、憲法学者よりも陽明学者とかの意見を聞くらしいね。
中曽根、福田など歴代の名総理がそうだったらしい。
213 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 02:45:46 ID:???
陽明学者って安倍晴明みたいなの?
214 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 02:51:23 ID:???
そういうオカルトチックなのとはちと違うような。
要するに儒教の一種です。
吉田松陰なんかが有名だね。
215 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 02:54:19 ID:???
玉音放送の原文を書いた安岡正篤が有名ですね。
占い師の細木和子の旦那さん。
216 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 08:17:25 ID:???
自然法路線の東大派からも法実証主義路線の京大派からも批判される憲法。
どこを向いているんだろう。。。
217 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 08:21:41 ID:???
>>165 生活保護の受給額を見りゃわかるが、あれじゃ必要最低限をどう考えてもクリアできんぞ。
なんで生活保護が手厚すぎるって思われるかというと、本来貰うべきでない人間がなぜか貰っているからであって、
本当に必要な人にとっちゃ少なすぎてどうにもならん。
218 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 08:43:28 ID:???
>>217 そんなことはない(病気・身障者など絶対無理な人は置いといて)
単なる貧窮者は、一ヶ月2万ももらえば健康で文化的な必要最小限度には暮らせる。
都内に住むことが無理なら田舎に移住すれば良いだけ。
219 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 08:54:43 ID:???
>>218 親に全額養ってもらっている司法浪人は生活するのにどれだけ金がかかるのか知らないんだろうな。。。
220 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 09:58:11 ID:???
221 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 13:00:35 ID:???
なんでもかんでも憲法で規定しようとするなといいたいね
222 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 14:01:55 ID:???
★自民新憲法草案、識者はこう見た
・今回出された草案、識者はどのように見ているでしょうか。
「言葉に語弊はありますが、世界の普通の国になる。それで、普通の国が当たり前に
持っている道具立てをようやく持ったという点でですね、理解できます。」(慶応大小林教授)
223 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 14:23:13 ID:???
コバセツ関ってないのか
224 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 15:12:23 ID:???
コバセツは前の朝まで生テレビで自民党の憲法改正に反対してたぞ。
解釈改憲で何でもありの今の運用のしかたでは正式に改正しても危険であるからとか。
225 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 15:27:55 ID:???
かかわってそうな憲法学者は西修ぐらいかな?
226 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 15:31:06 ID:???
八木秀次とか
227 :
氏名黙秘:2005/10/31(月) 15:37:08 ID:???
石原慎太郎先生に前文を書いてもらおう。
国会ですべきことは、いまの憲法を歴史的に否定すること」
(憲法の前文は)「醜悪」「私は文学者ですから、文章として許すわけにいかない。致命的な日本語の乱れがある」
(前文や九条の平和主義に対して)「他国の人間が見たら皆笑う」
(2000年11月30日、衆院憲法調査会で)
228 :
氏名黙秘:2005/11/01(火) 00:38:33 ID:???
石原の妄言と妄動のほうが笑えるんだけどw
229 :
氏名黙秘:2005/11/01(火) 11:00:31 ID:nY0gEALt
「公益及び公の秩序」って、一元的外在的制約なの?
230 :
氏名黙秘:2005/11/01(火) 18:01:53 ID:???
「公益」→外在的制約
「公の秩序」→内在的制約
と文理条は解釈されるけど、
当然のように「公益及び公の秩序」1フレーズで内在的制約と解釈されると思われる
231 :
氏名黙秘:2005/11/01(火) 18:10:36 ID:h543AV3o
でも、それだったら「公共の福祉」とかわらないじゃん。
「公益及び公の秩序」の一言で、かつての判例のように、ぶった切るんじゃないのかな?
232 :
氏名黙秘:2005/11/01(火) 18:14:57 ID:???
だからそういってんじゃん
233 :
氏名黙秘:2005/11/01(火) 22:53:10 ID:???
213 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2005/10/31(月) 02:45:46 ID:???
陽明学者って安倍晴明みたいなの?
↑
失礼ながら、これはちょっと情けなさ過ぎないか。陰陽師と陽明学の違いくらい
わかっていて当然と思うが。具体的内容については知らないとしても。
儒学者のみならず、近大以前の日本政治思想を研究した丸山真男も嘆くに違いあるまい。
ローにおいては、法学の周辺教養として、西洋哲学・東洋哲学いずれのコースも必須としては
どうだろうか。
西洋哲学は、近代の法思想や人権概念の背景を学ぶ教養として。
東洋哲学は、西欧近代とは異なる視点の「知」を学ぶものとして。
234 :
氏名黙秘:2005/11/01(火) 22:56:03 ID:???
そんな特殊知識振りかざされても…
235 :
氏名黙秘:2005/11/01(火) 23:52:34 ID:6iMruYHQ
小泉ってアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236 :
ゾル:2005/11/02(水) 00:13:59 ID:gE1O8BdM
現在の護憲派憲法学者という人種は、一人残らず講義ノートを書き変えなければならないから、それが面倒で護憲を叫んでいるだけだろう。
連中が一人残らず、改憲派を名乗りだすところが楽しみだ。
237 :
氏名黙秘:2005/11/02(水) 00:16:29 ID:???
まあ、憲法学者たちが泣く泣く教科書を書き換えるところを見たい気はする
浦部あたりは、「新憲法無効論」を唱えたりして。
238 :
氏名黙秘:2005/11/02(水) 17:22:21 ID:???
239 :
氏名黙秘:2005/11/05(土) 03:51:27 ID:a8rwOTiy
朝生の議論の低さにあきれた。
こんなの見ないで新会社法でも勉強すればよかった。
240 :
氏名黙秘:2005/11/05(土) 03:58:49 ID:???
だが、多数の国民の意識に近いんだよね。
241 :
氏名黙秘:2005/11/05(土) 07:51:57 ID:???
国防の義務って何ですか?
242 :
氏名黙秘:2005/11/05(土) 08:43:16 ID:???
9条は、民主党の西村君に草稿を頼む。
243 :
氏名黙秘:2005/11/05(土) 17:25:25 ID:???
憲法学者は憲法改正の蚊帳の外
244 :
氏名黙秘:2005/11/05(土) 17:30:52 ID:???
そういや、法制審議会みたいのはないね。
245 :
氏名黙秘:2005/11/10(木) 22:59:30 ID:???
伊藤塾長はかなり前から危惧されてたぞ…こうなることを!!!!
246 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 00:51:51 ID:???
小泉支持層のメインは旧保守でなく、新保守=都市型保守だ。「新しい歴史教科書をつくる会」
「2ちゃん右翼」に象徴される。過剰流動性と生活世界空洞化で不安になり、「断固・決然」に
煽られるヘタレ保守。旧保守と違い、天皇尊崇とも団体的動員とも無縁で、都市無党派層の一角を占める。
ヘタレは繋がり(居場所)を求めて、日夜繋がるのだ。ヘイトスピーチは悪ぶってみせるヘタレの
男気である。そして究極が「祭り」である。ヘタレははっきり自分の意見を言えないから、
「祭り」で主張する。そしてみんな仲間だと安心する。
のまネコ問題は、「ヘタレの逆襲」だ。動物もエリートものまネコなどに興味がないだろう。
小泉マンセー、のまネコぱくんな! 嫌韓!ヘタレの逆襲が始まった。こわぁ〜
247 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 02:15:43 ID:???
このまま(現状のマスコミ報道の仕方)憲法改正国民投票したら、
過半数超えそうですね。
法律知らない周りにリサーチしても賛成するっていうのばっかだし
(3人だけだけど)。
あんまり深く考えないで賛成意思を表明してたけど、どうなんだろ。
248 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 02:18:16 ID:???
>>246 よくわからないのですが、
俺にとっては女の子と繋がったことがないのが一番の問題だ。
249 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 03:03:10 ID:???
250 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 03:07:00 ID:???
国民投票はどうするんだろう?
一括で賛成か反対か、だったら不当な抱き合わせ販売ということで
公取に排除してもらわなければ。
251 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 03:28:22 ID:???
先週やってた朝生は、最低だった。
途中、椅子の上で眠ってしまっていた。
TVなんか見たいで、勉強するもんだな。
と言いつつ、今面白いのは、フランスの暴動関連ニュース(特に、BS7)。
サルコジ内相、暴動に加担した移民は、禁固刑の上に国外追放と言ってるらしいが、裁判なしで内務省が即決だそうだ。
すごいな、フランスの人権って・・・・。
252 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 06:37:52 ID:IS6g3SzS
>>217 生活保護月額17万もらってるが足りないとほざいてるババァがいるんだが・・・
253 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 12:32:52 ID:nqiFiy5j
254 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 20:00:21 ID:???
255 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 23:45:04 ID:???
都市圏でほんとに貧窮してるなら
田舎に土地と道具を貸与して、かつ引越し費用と最初数ヶ月の生活費を出してあげれば
文化的な最低限度の生活は出来ると思うんだけどねぇ
256 :
氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:05:31 ID:???
全部改正されるわけじゃないから大丈夫ですよ
257 :
氏名黙秘:2005/11/29(火) 19:36:14 ID:???
ほとんどの論点はそのまま使えるよ
どうせ条文の数自体たいしたことないしさ
憲法改正おそるるに足らず
258 :
氏名黙秘:2005/11/29(火) 20:48:36 ID:???
むしろ多くの判例基準が明文化されて楽になったり
259 :
氏名黙秘:2005/12/03(土) 00:20:49 ID:???
普通の国=普通の軍隊をもった国になりましょう、ということが言われるが、
日本人は、本当に普通の軍隊をもつ国になれるでしょうかね?
@60年間一度も戦争をしない、軍隊が人を殺さなかった国
(また国内でも世界的に人の命が重い国家・社会)
その前は、
Aアジア全域に侵略し、最後は原爆を浴び自国も滅びたファシズム軍国主義の国
(また国内でも北朝鮮に近い言論・人権弾圧国家)
どうも極端なんだよね。日本人はね。これに限らないけど。
---
自分は「よくある普通の軍隊を持った国」には日本はなれないだろうと危惧しています。
再び正反対の極端に20-30年で走っていきそう。
いままでの反動も、ものすごそうだしね。
なお、徴兵制に関しては、極端な少子化が進んでいるので、
しかるべき後には実施される可能性が非常に高いと思います。
国の少子化関係のページに、少子化のデメリットとして「国防要員の確保の困難」とはっきり書いてあります。
また、憲法9条に関してはベトナム戦争をはじめアメリカのための無茶な戦争に狩り出されなかった
最大の防波堤だったということは間違いなく断言できますね。
260 :
氏名黙秘:
明文化されれば憲法解釈も法解釈らしくなる