【千里の道も】明治学院大法科大学院9【一歩より】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932氏名黙秘:2006/07/16(日) 16:57:59 ID:???
はああ?
933氏名黙秘:2006/07/16(日) 17:25:26 ID:???
ボンが多いのは確かね
934氏名黙秘:2006/07/16(日) 22:34:13 ID:Tnyklj2l
明学、新司の択一、全員通過したらしいぞ

意外にやるローかもしれん。

今は決して上位とはいえんが将来、化けるかも?
935氏名黙秘:2006/07/16(日) 22:46:56 ID:???
>>927
入学金払うのは初年度だけだから、3年で500万以下だよ。
936氏名黙秘:2006/07/17(月) 00:40:45 ID:???
一期既習は下位ローでもみんな優秀だよ。
試験日が重なってて併願があまりできなかったからね。
むしろ下位の人の方が危機感もってやってただろうよ。
937氏名黙秘:2006/07/17(月) 02:20:12 ID:???
いまの2,3年生でも、上位は余裕で択一300点近く取ってるしな。
あなどれん。
938氏名黙秘:2006/07/17(月) 03:44:54 ID:???
わけのわからん工作はやめれ
939氏名黙秘:2006/07/17(月) 14:00:30 ID:???
嘘書くな。
3人落ちた。
先生情報。
940氏名黙秘:2006/07/17(月) 23:39:03 ID:???
択一突破率と,最終合格率は法務省に発表して欲しいよな。
いまさらかもしれんけど。

あんまり悪かったら,学費安くならんかね?
941氏名黙秘:2006/07/18(火) 01:21:29 ID:???
K藤教授から聞いたが落ちた人いるらしいな。
でも2割落ちるとか大量に切られるってのはさすがにないみたい。
ってか3期の未収で現行択一持ちとか普通にいて焦るんだが。
やけに平均年令高いし。
しかも慶応、早稲田、中央出身多いし明学はわけわからん。
ただ学食のまずさと昼飯食うとこないのは勘弁してほしい。
942氏名黙秘:2006/07/18(火) 02:19:23 ID:???
ややできる人は力をひけらかすし、ものすごくできる人は力を隠す傾向にある
943氏名黙秘:2006/07/18(火) 14:43:24 ID:???
>941
詐称では?
択一もちレベルなら、明学以上の既習に普通に受かるはずだし。
944氏名黙秘:2006/07/18(火) 15:07:48 ID:???
択一もってて明学に入る意味がわかりません。
945氏名黙秘:2006/07/18(火) 18:45:36 ID:???
テスト勉強大変だよね。
みんながんばろう。。。
'`,、 ( ´∀`) '`,、
946氏名黙秘:2006/07/19(水) 01:27:47 ID:???
択一受かってて、既修落ちるなら
よっぽど・・・・・・・・・
947氏名黙秘:2006/07/19(水) 21:32:07 ID:???
ヒント:既習者試験日程
948氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:55:22 ID:???
716 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 12:27:05 ID:???
法セミで慶応の平木教授は、試験後の謝恩会での学生の明るさから
かなりの手ごたえを感じてるらしい。8割以上は合格してほしいと語っているよ。
これからすると、慶応はかなりいいんじゃないかな

718 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:11:02 ID:???
 マジな話、慶應は8割いくと思う。教授の方も「今年は落ちる人はほとんどいない」
と予想してるみたい。

719 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:17:54 ID:???
恐るべし慶応!
949氏名黙秘:2006/07/22(土) 02:21:23 ID:???
試験勉強面毒瀬
950氏名黙秘:2006/07/23(日) 04:12:36 ID:???
既習なら、専修や日大より下でしょ。ここは。
現行実績が乏しすぎる。
951氏名黙秘:2006/07/23(日) 12:33:29 ID:???
何で奇襲だけ?
952氏名黙秘:2006/07/24(月) 00:38:50 ID:HiWDNb4h
現行実績なんて関係ないやろ
953氏名黙秘:2006/07/24(月) 01:05:39 ID:???
OBが少ないってことじゃない?
954氏名黙秘:2006/07/24(月) 01:18:27 ID:???
原稿実績だけで判断するなら未収もだめなんでねえの?>>950
955氏名黙秘:2006/07/24(月) 08:37:51 ID:???
776 :記者 :2006/07/21(金) 01:13:43 ID:X3L9oAQO
【 2006年新司法試験合格者数推定 最新情勢 】(2006年7月21日現在)
*発表済情報、各種ルートからの未公開情報、入試制度、カリキュラム内容、模擬試験成績等を総合考慮

1位 慶應義塾大学法科大学院(173) 145〜160〜167 率92.48   
2位 中央大学法科大学院(245) 140〜159〜189 率64.89 
3位 京都大学法科大学院(134) 101〜122〜124 率91.04
4位 東京大学法科大学院(178) 102〜120〜131 率67.41
5位 一橋大学法科大学院(60) 44〜51〜52 率85.00
6位 明治大学法科大学院(97) 47〜50〜63 率51.54
7位 同志社大学法科大学院(91) 45〜46〜60 率50.54 
8位 立命館大学法科大学院(105) 41〜44〜52 率41.90
9位 首都大学東京法科大学院(41) 33〜35〜38 率85.36
10位 神戸大学法科大学院(62) 32〜34〜40 率54.83

()内は修了者数。合格者数は〜と〜の間で、中央記載部分が最も高い可能性。率は、合格者数の修了者数に対する割合。
956氏名黙秘:2006/07/25(火) 13:19:46 ID:???
90 :氏名黙秘 :2006/07/22(土) 20:37:20 ID:???
>>86
908 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2006/07/06(木) 16:37:06 ID:???
もともと明治学院と合同でローつくってもらうつもりだったが
それでは見栄えが悪いということで、お願いしてたくせに提携を勝手に破棄。
急遽、単独で設立基準の甘い60人以下のローを目指すが教員集めに四苦八苦。(なお、明治学院は設立基準の厳しい80人の定員で開学。)
ここで無理をしたために草加とのパイプができちゃったのでは?
明学が怒ってるせいか渋谷にある弁護士会が協力して設立された
ロー向けの法律事務所には明学、国学院、東海のローは提携されているが青学は排除されている。
94 :氏名黙秘 :2006/07/22(土) 23:41:07 ID:???
>>90
近くの青学が関係していないから不思議だったんだが
そういうことだったのか。
だからといって創価学会と縁をつくるなんてな
957氏名黙秘:2006/07/26(水) 02:10:17 ID:???
明日のテスト勉強がまだ終わらない・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・
958氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:06:45 ID:???
時間たらなすぎ・・・
959氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:13:52 ID:???
そんなことない
960氏名黙秘:2006/07/30(日) 03:49:25 ID:???
D級上位: 青学 成蹊 岡山 広島 金沢 南山
D級中位: 新潟 熊本 独協 明学 専修 駒沢 日大 國學院 西南学院 甲南 近畿
D級下位: 静岡 鹿児島 東洋 神奈川 龍谷 京産 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 信州 四国 琉球 島根 大宮 駿河台 創価 中京 名城 大東文化 神戸学院 福岡
E級下位: 北海学園 東北学院 白鴎 東海 関東学院 桐蔭横浜 山梨学院 愛知学院 大阪学院 姫路獨協 広島修道 久留米

とりあえずE級は廃校でいい
961氏名黙秘:2006/07/30(日) 19:06:38 ID:???
そんなことしたらこの学校が最下層になってしまうじゃないか
962氏名黙秘:2006/07/30(日) 22:52:39 ID:???
そんなことある
963氏名黙秘:2006/07/30(日) 23:24:44 ID:???
2年に超絶イケメンがいる件
964氏名黙秘:2006/07/31(月) 00:21:20 ID:???
居るっけ?w
965氏名黙秘:2006/07/31(月) 09:42:32 ID:???
いないやろw
966氏名黙秘:2006/07/31(月) 14:53:44 ID:???
そろそろ、次のスレタイを考えようよ。
スレタイ募集!
967氏名黙秘:2006/07/31(月) 20:39:31 ID:???
明学スレいらなくね?存在感あるローじゃないし
968氏名黙秘:2006/07/31(月) 21:07:31 ID:???
確かにかっこいい人いるよね(・∀・)
969氏名黙秘:2006/08/01(火) 00:23:37 ID:???
存在感はないが存在はしているので新スレお願いします
970氏名黙秘:2006/08/01(火) 01:08:04 ID:???
客人がマイク握ってるときぐらい静かにしろよ。恥ずかしい。
971氏名黙秘:2006/08/01(火) 02:24:43 ID:???
クソガキばっか
972氏名黙秘:2006/08/01(火) 20:54:58 ID:???
さっきまでマイク持ってた人まで喋ってるから仕方あるまい
973氏名黙秘:2006/08/01(火) 22:03:30 ID:???
>>968
俺のことか?
974氏名黙秘:2006/08/03(木) 03:49:46 ID:???
見かけによらず、年は結構イっているらしいですよ。
975氏名黙秘:2006/08/03(木) 17:56:50 ID:???
次スレ、マダー
チンチン
976氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:52:35 ID:???
イケメン多い?
977氏名黙秘:2006/08/04(金) 22:56:55 ID:???
一期既習の出来次第で中位ローにとどまるか、下位ロー転落かがわかります。
定員が同じくらいの学習院、立教、専修、青学、首都、駿河台とは血みどろの争いになるだろう
978氏名黙秘:2006/08/04(金) 22:59:22 ID:???
つーかここって下位ローだろ既に
979氏名黙秘:2006/08/05(土) 01:20:54 ID:???
イカ面は多いし、ボンボンは多いよwwwwwwwwwwwww
980氏名黙秘:2006/08/05(土) 01:40:53 ID:???
エビちゃん系はいますか?
981氏名黙秘
このローにはG大卒のDQNがいる