平成17年度論文本試験再現答案5通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
【12通全部再現してる人達〜再現UPお疲れ様です】
H17再現公開のためのみのblog http://synth.at.webry.info/
2005再現 http://blog.livedoor.jp/ryosuke_915/
論文初受験 http://blog.goo.ne.jp/lawyeregg/
NKhttp://jbbs.livedoor.jp/study/4887/
2005再現宴のあと http://ameblo.jp/ronbun2005/
dコツ http://ameblo.jp/tonko2/
論文不合格再現答案 http://www.geocities.jp/evemachiko/
二兎追うものhttp://blogs.yahoo.co.jp/hidiao44
OTLhttp://otlaw.blog21.fc2.com/
ダース・ベイダーhttp://darthvaderep6.blog22.fc2.com/
2氏名黙秘:2005/10/03(月) 01:12:31 ID:???
3氏名黙秘:2005/10/03(月) 01:13:19 ID:???
最終予想を語りしょう
4氏名黙秘:2005/10/03(月) 01:13:30 ID:???
1000鳥ウザス
5氏名黙秘:2005/10/03(月) 01:15:44 ID:yfXwJIz5
プラダの再現はないの?
6氏名黙秘:2005/10/03(月) 01:15:47 ID:???
前スレの最後で、ベイダーの刑訴2が話題になってたけど
ベイダーはちゃんと任意性の認定してるぞ。
特信状況うんぬんは、「宴」の答案じゃないか?
71000獲り提督:2005/10/03(月) 01:17:08 ID:???
>6
ああそうだった。1000獲りと合わせて謝罪する。すまん。
おやすみ。ベイダーについては後日。
8氏名黙秘:2005/10/03(月) 01:18:22 ID:???
>>6
あ!
ほんとだ

ベイダーよくできてるじゃん
91000獲り提督:2005/10/03(月) 01:20:24 ID:???
ベイダー見てきた。確かにいいね。
しかし、「放火罪で物証が残らない」というのが伝聞法則とは関係しないよな。
10氏名黙秘:2005/10/03(月) 01:22:31 ID:???
>>9
おりは反対に問題文をうまく使っているなと感じたんだけどなー
11氏名黙秘:2005/10/03(月) 12:56:23 ID:???
今年は去年と違って、再現者の間違えた箇所、書き方等バラエティーに富んでるから
誰がどんな評価が点くかで採点の傾向がかなり分かりそうだね。
実質現行最後の年に分かっても今更なんだけど。
12氏名黙秘:2005/10/03(月) 13:08:32 ID:???
できたら成績評価を1問ずつにして欲しかったな。
総合得点なんかどうでもいいからさ。
そうしたら対策もずいぶん楽だったと思うんだけど。
13氏名黙秘:2005/10/03(月) 14:20:57 ID:???
おい、雑感が評価予想をやってるぞ!
米ダー、二兎、初受験だってよ。
14氏名黙秘:2005/10/03(月) 14:50:31 ID:???
見てきたが、あたるかねー?
15氏名黙秘:2005/10/03(月) 14:52:05 ID:???
>>13
見てきたけど、ちょっとどうかな。
評価基準は、ずれてはないと思うけど、やはり基本ミスは結構引かれるし、論点落ちも影響は
するから、その辺を考慮に入れないのはまずいと思う。
あまりにも書き方の点だけを重視しすぎかな。
16氏名黙秘:2005/10/03(月) 15:03:16 ID:???
>>15
確かに刑訴2でnk>ためのみはいくらなんでも無いだろ
17初受験:2005/10/03(月) 16:16:03 ID:???
ダース・ベイダー氏の答案見たら俺は不合格だと思ったよ。
この人の答案でどのくらいの位置にいるのかな?
18氏名黙秘:2005/10/03(月) 16:16:30 ID:???
そろそろ大詰めですな
19氏名黙秘:2005/10/03(月) 16:26:47 ID:???
雑感の評価は酷過ぎだな。。。
彼の評価により再現者の成績予想はますます混乱してきたのに、
彼自身の実力不足=不合格の蓋然性がよく露呈してしまっている。
そういう意味では、まったく役に立たないものでもないが。
20氏名黙秘:2005/10/03(月) 16:43:16 ID:???
>>17
なぜ?ベイダーだって失敗している答案があり、むちゅくちゃ出来てるわけじゃ
ないぞ。

商法1 小問1 監査役の退職金は「報酬」にあたらず
    小問3 意味不明
商法2 権利移転面と債務負担面の混同

刑法2 W贈賄

民訴2 審理判断の対象を勘違い、訴えの利益の理解がおかしい

刑訴1 精査を違法なのに、違法の承継を検討していない

確かに、民法、明訴、刑訴2等は良く出来てるが、総合でずば抜けてるってほどじゃ
ないと思う。まあ、あなたの答案の出来がわからないので比べようはないのだが。

21主席:2005/10/03(月) 16:53:38 ID:???
こんにちは。
私も検討終わりました。
整理してアップします。
ちなみ順位だけ。

1 2005再現
2 ためのみblog
3 ベイダー
4 二兎 初受験
−−−−−−−−−−−−再現者平均
6 NK 宴 トンコツ
9 主席
10見て
11OTL
12不合格
22氏名黙秘:2005/10/03(月) 16:58:19 ID:???
>>21
ここの評価と良く似た感じになったね。
23氏名黙秘:2005/10/03(月) 17:15:46 ID:???
>>20
ベイダーは商法2と民訴2の評価がどうなるかに懸かっているね。
特に商法2は結構厳しい。
24氏名黙秘:2005/10/03(月) 17:40:55 ID:???
>>13
雑感の評価見た。
短い答案は評価が低くなりがちとしているのがどうかと思う。
本試験では、短い答案でも充分に評価されるからな。
まあ、所詮評価基準は人それぞれなのだが。
25氏名黙秘:2005/10/03(月) 17:58:39 ID:???
トンコツがもう一段下なの以外は、主席に同意。
この人はやはりよく勉強している。(合否的には報われぬ勉強かもしれんが)

再現2005が、頭ひとつ上だな。
26氏名黙秘:2005/10/03(月) 18:15:18 ID:???
>>21
私も自分なりに評価してみたところ大体似た感じになりました。
私の場合はためのみ、ベイダー、二兎、初受験の4氏が並んでしまいましたが・・・
どの辺りがボーダーになるのでしょうね。
27氏名黙秘:2005/10/03(月) 19:54:44 ID:???
雑感が、再現者の科目ごとの評価を載せているが、
個人的には?と思う点がちらほらある。彼は、実力者なの?
28氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:07:44 ID:???
主席さん、頑張ってホームページ上に評価をアップしてくれてありがとうございます

おつかれさまです
29氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:33:01 ID:???
再現の分析は、主席のほうがしっかりしている感じがするな。
30氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:43:41 ID:???
雑感よ、他人の採点するんなら、自分の戦歴ぐらいは表明するのがエチケットではないか?
31氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:45:58 ID:???
雑感にいやに絡む奴がいるな

なんでだ?
32氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:53:10 ID:???
つか、この人、かなり自分の好みで採点基準作ってねぇ?
33氏名黙秘:2005/10/03(月) 22:59:46 ID:???
2005再現の逆襲
34氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:13:10 ID:???
史跡と雑感の燃料投下で少しは盛り上がったな。
35氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:20:20 ID:???
主席は、死因スレとかの討論も踏まえたうえで、分析しているようなので
ここでは、彼の評価基準になじみ易いんじゃないの。
36氏名黙秘:2005/10/03(月) 23:58:53 ID:???
ためのみblogって、やっぱり人によって評価がぶれるね。
37氏名黙秘:2005/10/04(火) 00:25:20 ID:???
ためのみblog氏は受験生だから評価に苦しむのか?
それとも試験委員レベルでも評価が割れる答案なのか。

38氏名黙秘:2005/10/04(火) 00:45:47 ID:???
ためのみブログは、おおむね論点は挙げているんだが、少し雑な論証が見られる点から評価が割れてるみたい。
ボーナス年最後の今年に関しては、そんなに目くじら立てることないと思います。
どうでしょう。
39氏名黙秘:2005/10/04(火) 00:52:09 ID:???
>>38
読みにくいのは致命的
反対に予備校っぽく印象悪いと思う

おれは論理がとんでいる答案は厳しい評価が下ると思う
40氏名黙秘:2005/10/04(火) 01:25:21 ID:???
ためのみとダースベイダーはよい答案と駄目答案の差が激しい。
良い答案が跳ねればいいんだけどそうでなければ平凡な成績に
終わることもありそう。
そういうことでこの2者は評価が割れるのだと思う。
41氏名黙秘:2005/10/04(火) 01:30:15 ID:???
そういう点では、2兎は出来不出来の差が少ない。
下位A〜Cを並べそうだな。
42氏名黙秘:2005/10/04(火) 01:32:57 ID:???
>>40
結局この二人は採点者によるところが大きいのかな
まあ、今年だとどちらも受かりそうだけど
43氏名黙秘:2005/10/04(火) 12:00:20 ID:uz59RbDQ
2ちゃん予想としてはどんな感じ?

雑感、主席とも米だを上位に予想してるな
だけど、2ちゃんでは米だーの評価は著しく低いよね

どっちがあたるかね?
44氏名黙秘:2005/10/04(火) 14:54:38 ID:???
ためのみブログの珪素2は「324条1項・322条1項前段により、証拠能力が認められる」
としてるけど、これって大減点だよな。324条1項って何だよ。
45氏名黙秘:2005/10/04(火) 16:55:20 ID:???
>>44
主席の目も節穴だな
46氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:10:59 ID:J2UmPft+
遅ればせながら−

司法試験'05 論文再現うpしました。
http://blog.livedoor.jp/blisslife/
47氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:16:47 ID:???
答案の写真撮影って許されるの?

知らなかった
48氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:20:39 ID:???
>>46
遅ればせ過ぎだね。
文章が途中で切れまくりで読みにくいから、
文字数の設定変えて欲しい。
49氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:39:52 ID:???
>>46
あと3日で発表なのに・・・・
ここで評価してもらうより、もはや成績通知を待つ方が良いのでは?
来週には来るよ。
50氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:42:28 ID:???
>>47
そんな事出来ないと思うけどな
51氏名黙秘:2005/10/04(火) 17:58:06 ID:???
>>46
ざっとだが、ひと通り読んでみた。

憲法1 条項1・2をあわせて飲酒の自由の制限として論じており、はじめて見た
    構成なので、評価が難しいが、LRAに近い基準で判断しているのは疑問。
憲法2 まあ、他の再現者なみ

民法1 小問2 不当利得しか触れず、しかも否定しているのはちょっと・・・
民法2 まず、まず

商法1 小問2 契約の拘束力による原則一方的変更不可の記述が弱い
    小問3 269条で適法
商法2 融通手形とかよく意味がわからん記述が多い

刑法1 身分犯を論ぜず承継的共同正犯から、丙に事後強盗致死まで成立させている
    のは厳しいのでは。
刑法2 結構出来てると思う。

民訴1 1審充実はあげているが、全体的構成がイマイチ
民訴2 審理判断の対象を訴訟物と考えている点、小問3で承継人論じていない点
    が苦しいかな。

刑訴1 まずまず
刑訴2 写しも書いてるし、結構出来てると思う。


52氏名黙秘:2005/10/04(火) 18:25:41 ID:???
>>46
憲法1、商法2、民訴2は正直厳しい。
後の答案は内容はともかくとして、構成力にちょっと難があるように思う。
余事記載も多めで、全体のバランスが悪い。
刑法2、刑訴2については良いと思う。
53氏名黙秘:2005/10/04(火) 18:48:25 ID:???
合否予想は?
54氏名黙秘:2005/10/04(火) 18:48:43 ID:???
>>47
ソースは?
55氏名黙秘:2005/10/04(火) 19:03:37 ID:???
>>54
46のブログの上の方に試験会場で写真撮影したから再現率100%って
書いてある
56氏名黙秘:2005/10/04(火) 19:50:27 ID:???
この答案の善し悪しよりも,どうやって写真をとったのかが興味あるな。
57氏名黙秘:2005/10/04(火) 19:55:07 ID:dtaWv1XR
不正な手段で受験したのですね。
見逃せない。

再現答案のコピペを当局に送付。
58氏名黙秘:2005/10/04(火) 19:55:44 ID:VXk+G+pc
写メールで出来るか?
最新機種ではどうなん?
59氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:09:05 ID:???
別に不正だととがめるつもりはない。けど出来れば写真をアップして欲しい。にわか信じられない。
裏の写真を獲って表の写真をとって。。。すごいな。
60氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:10:49 ID:???
100%の再現率ってのは
来年に向けてでかいマージンです。
61氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:13:27 ID:???
>>59
1科目につき最低4回はシャッターを切る事になるね



・・・・・・・・・・・・・・・・絶対無理だな
62氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:14:07 ID:???
けど、終了後、集める前なら、別に写真に撮ったって問題あるわけじゃ
ないと思うけどな。他の人のも写すならともかく。
63氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:16:49 ID:???
写真撮影自体禁じられているわけではない。
64氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:19:04 ID:???
そして来年の問題冊子の表紙には
解答の撮影を禁じると書かれると。
65氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:19:48 ID:???
携帯の電源は切らないとな
66氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:21:01 ID:???
>>65
試験終了後なら問題無
67氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:21:33 ID:???
解答を撮影したら、どんな弊害があるの?
68氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:23:59 ID:???
46 は珪素→民訴→…憲と段々悪くなっていくな。スロースタータなのかな。
69氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:27:01 ID:???
みんな写真を採ると採点の矛盾点を突かれてしまう。

70氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:28:31 ID:???
再現の中では何位くらいになるかな?
71氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:29:06 ID:???
とりあえず、許されるのなら漏れもやりたいのだが、という内容で、
明日法務省に問い合わせる。

これで一人敵が減るなら、大した手間ではない。
72氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:34:22 ID:???
>70
不合格再現よりは、だいぶん上だが、他の再現者には及ばないと思う。
刑法2や刑訴2はいいけどね。
73氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:38:37 ID:???
という事は、下からニ、三番目くらいかな?

俺はためのみblogと同程度と感じたが
74氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:41:03 ID:???
ライブドアだから、ブログごと保存できた。
証拠はバッチリ!
75氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:42:34 ID:???
46はとんだやぶへびだったな
76氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:46:29 ID:???
>>71
結果報告頼むぜ!
77氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:50:13 ID:???
本当にいまさらなんだけど、再現アップしている人に対するみんなの今までの評価等を
教えてくれませんか。
ちょっと、時期はずれかな??
78氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:57:41 ID:???
1 二兎
2 宴 
3 2005再現
4  初受験
6  NK
9 トンコツ
10 ためのみblog
11見て
12ベイダー
13OTL
14不合格


これが2ch予想じゃない?
79氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:59:41 ID:???
>>78
番号がとんでるのは何で?
80氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:01:51 ID:???
>>78
れす、ありがとう!
参考にして、改めて読んでみるね。
81氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:03:32 ID:???
俺の予想でよければ

1 2005再現
2 ためのみ
3 二兎
4 NK
5 初受験
6 ベイダー
7 トンコツ
8 宴
9 見て
10 OTL
11 本スレ46
12 不合格再現

6ぐらいまでは、合格の可能性があると思う。
82氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:03:46 ID:VXk+G+pc
7と8が飛んでるのは何故?
83氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:19:23 ID:???
>>82
悪い番号打ち間違えた
84氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:46:59 ID:???
ベイダーってむちゃくちゃ上下あるねぇ
85氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:51:23 ID:???
ベイダ氏はそんなに悪いとも思えないが。
86氏名黙秘:2005/10/04(火) 21:54:21 ID:???
評価の上下があるのは、出来てる答案と失敗答案の差が著しい人。
逆に評価が一定しているのは、出来不出来の差があまりない人。
87氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:08:27 ID:???
ためのみとベイダーはライバルだな
88氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:35:36 ID:???
ベイダーは、雑感や主席、評価屋からいい評価もらってるからギリギリ大丈夫じゃない?

ベイダー叩きはいつも集中的に生じるのはなぜかね?
話題振りたいがために本人が自演してるのか?
89氏名黙秘:2005/10/04(火) 22:44:46 ID:???
ベイダーの主な失敗は、商法1・2、刑法2、民訴2かな。

一方で、民訴1や刑訴2等は良く出来てるからなあ。
90氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:01:21 ID:???
ベイダーのミスは基本事項のミスだから、永山風に言うとそれだけでGになる
ミスなんだよね。
その通りなら評価は低くなるし、単なるミスと捉えればそれほど評価は下がらない。
どっちが正解なんだろうね。
同じことはためのみにも言える。
91氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:18:14 ID:???
>>89
ベイダーはAAFBCAくらいか?

これでうかるのか?
92氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:20:59 ID:???
>>91
まず受かる。
93氏名黙秘:2005/10/05(水) 01:31:11 ID:???
一昨年の話だが、写真撮ってるやつはいた。
試験官もとくに何にも言ってなかったから問題はなかったんだろうが。
しかし、そういうことはやらない方が身のためだな。
ちなみに奴隷船。
94氏名黙秘:2005/10/05(水) 01:52:31 ID:???
俺も、主席の辛口コメント見て昨日へこんだ。
主席って相当できるんだろうな、、っておもた。
今晩、初めて主席の構成見た。

なにこれ。。。。はっきり言って絶句した。ネタじゃない?
マジネタだったら、論文不合格さん以下だとおもた。この人と比較したら、トンコツさんは神。

ちょっと自信失いかけてる人は見てみ。



こういう論文受験者もいるんだね。ちょっと、希望が持てた。
初受験ならともかく、信じられん。
主席、ありがとう。
現行受験生にこういうのがいるのが、元凶なのかもしれんが。
95氏名黙秘:2005/10/05(水) 01:56:21 ID:???
主席はあの的確な分析と、本人の構成のギャップが凄杉
96氏名黙秘:2005/10/05(水) 01:57:51 ID:???
役人は天下り先削減で、新たな天下り先の開拓に躍起になってるよ
97氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:00:29 ID:???
いや、びっくりした。主席。
自分の答案が、特Aに思えてくる。

98氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:01:04 ID:???
本番に弱いのか?
99氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:03:12 ID:???
本番に弱いとか、そういう問題じゃない。

完全に自己満足の世界。
100氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:06:08 ID:???
漏れは都落ち受験生。

夏に東京に遊びに行って弁護士の友人4人と会った。
彼らは口を揃えて
「長々と書くのはどうかな。減点材料が増えるし。
一読了解型のコンパクトなほうがいいと思うけどなぁ。
理想は要点だけをしっかり書いて表で終わるか2ページ半(刑法を除く)なんだけどね。」
と言ってた。

主席さんは長いほうが見栄えがするみいなこと言ってたけど。
一受験生の参考意見程度に聞けばいいのかもね。
101氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:07:18 ID:???
あの分析力の10分の1でも本番で出しておけば・・・・
102氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:09:10 ID:???
評論家タイプなんじゃない。
ただ、今年の問題からすれば主席ぐらいの出来の人って多そう(合否は別にして)。
103氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:40:19 ID:???
>長いほうが見栄えがする
雑感さんも言ってましたよね・・・・
104氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:44:24 ID:???
「(大学の添削でも)長くがんばって書いてるのをみると、
ちょっとは努力点をあげたくなるもの」
:石山先生
105氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:45:04 ID:???
>>104
Y永先生の法律学習マニュアルだっけ?
106氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:47:31 ID:???
俺の知り合いのベテ二人も長い答案にする方針に
変えると宣言してから受かってたな。
107氏名黙秘:2005/10/05(水) 08:08:51 ID:???
>>94
主席、自分の点数に関して相当あまいね。
やっぱり、自分を最下位にしたくなかったんだろうね。
108氏名黙秘:2005/10/05(水) 10:01:26 ID:???
俺は4ページ答案がたまにあるんだが、一行20字くらいしか
書いてないんだよなw
あそこもでかいが字もでかい。
109氏名黙秘:2005/10/05(水) 11:06:09 ID:???
>>107
そりゃそうだよ
誰だって、自分の不合格を予想したくなんか無い
漏れも点数を予想するといつも合格w
110氏名黙秘:2005/10/05(水) 12:42:55 ID:???
主席の予想ってあたるの?
111氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:33:19 ID:???
雑感と主席のどっちがあたるかな?
112氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:38:21 ID:???
主席だろ
113氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:42:11 ID:???
雑感だろ

雑感を叩いている香具師は文体に類似点があるから同一人物とおもわれ

おそらく2005再現と思う

嫌味なコメントを雑感とこに載せてたし
114氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:45:39 ID:???
主席の予想はするどい。
で、本人の構成みると
キングカワイソスな気がした。
115氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:51:15 ID:???
雑感は、二兎の憲法1やトンコツの民訴1を好評価しているなど
あまり的確とは思わないけどな。
まあ、ざっと読んで評価したぐらいなんじゃないか。
116氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:51:17 ID:???
主席叩いてる香具師も文体に類似点があるから同一人物とおもわれ
自作自演ばっか
117氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:55:28 ID:???
全落ちはありえない?
118氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:56:35 ID:???
>>111
どっちもどっちというような気がする。
NKも含めて、全員、自分の答案が相対的に高く評価される基準を設定してる気がする。
意識的かそうでないかは分からないけど。
まあ、仕方ないかもね。
119氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:57:29 ID:???
>>118
仕方ないよ。自分はそれがいいと思って答案書いてるんだし。
120氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:59:47 ID:???
あれって嫌味なんだ。へー
121氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:01:16 ID:???
>>118
どっちもどっちとおっしゃる貴方の評価は?
122氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:08:17 ID:???
>>121
いや、それは止めとく。自分も同じ立場で、試験を受けた当事者だから
公平な評価をする自信は無いから。
きれい事ではなく今はとてもそんな気にはなれない。スマソ。
123age:2005/10/05(水) 16:26:41 ID:+cXGUvB/
試験終了答案回収前(当人の回収は済)に携帯の電源入れただけで「不正とみなすぞ。とりえあず委員控え室に来い
」ってキレられてたやつがいたんだが・・
124氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:29:14 ID:???
切れる監督がいたのか。
俺の部屋は非常に丁寧だったが。
択一会場のときはひどかったけどな。
ずっと命令口調だったw
125氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:29:39 ID:???
>>123
当然だろ。退出許可出るまで携帯使えない。
126氏名黙秘:2005/10/05(水) 16:41:53 ID:???
>>123

キレられるのか…
おれ、完璧な再現欲しくて
写メで答案撮影しようとしてたんだが、
しなくてよかった。
127氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:15:42 ID:???
主席も雑感も半分あたって、半分はずれるだろうな
たぶん順位付けからまんべんなく受かる
ま、少なくとも主席はそれに入らないわけだが
128氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:27:33 ID:???
外れるのはだれだろな?
129氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:44:11 ID:???
雑感は受かるのかな?
構成を見た限り、2,3科目失敗しているようだけど。
130氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:22:30 ID:???
再現についてコメントないしランクつけてる
ブログってどこかある?
131氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:26:06 ID:???
>>130
俺が知ってるのは、主席、雑感、NKのブログ。
132氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:37:15 ID:???
サンクス
133氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:39:33 ID:8Fw3+Huq
昔あった評価

H17再現公開のためのみのblog http://synth.at.webry.info/
DGEEBA
2005再現 http://blog.livedoor.jp/ryosuke_915/
AAGACA 
論文初受験 http://blog.goo.ne.jp/lawyeregg/
ABGCAA
本スレ>>597 http://jbbs.livedoor.jp/study/4887/
CAABAG 圏内だが刑訴のGはかなり痛いGと思われる
2005再現宴のあと http://ameblo.jp/ronbun2005/
AACBAG
dコツ http://ameblo.jp/tonko2/
GDAADG
論文不合格再現答案 http://www.geocities.jp/evemachiko/
DGEEGG 
本スレ>>437 http://blogs.yahoo.co.jp/hidiao44
AAAAAAのオールAかも。この人にローは不要ですね。
プラダ http://shihou1-2005.hp.infoseek.co.jp/shihou-ronbun.html
AEBAAA 
134氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:41:13 ID:???
>>133
あなたは良い人だ
わざわざありがとう

あなたの合格を祈ってるよ
135氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:54:07 ID:???
私レインボーパパの妻ですが主人は受かってそうですか?
136氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:55:43 ID:???
コンパクトな答案がいいなんて知らなかった。
全部、意地で4ページまで書いたよ。
137氏名黙秘:2005/10/06(木) 00:55:45 ID:???
お気の毒ですが。。。10月7日午後4時、ご臨終です。。。
138氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:00:00 ID:???
無理に長く書く必要はない、、、というか
わざわざ不要なことかいてないか、それ
139氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:02:58 ID:0bfAIGVT
今年の問題は長くなりそうだが。民訴1は別として
140氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:03:09 ID:???
>>136
自分のスタイルに合う方で書いたらいいよ。
しっかり書けてたら、長くても短くてもいい評価はつくから。
無理して長くしようとしたり、短くしようとしようとしたりするのは
良くない。
もちろん、ホームランを狙うなら、ある程度分量が要るのは事実だが。
141氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:11:00 ID:???
>>135
氏ね
お前なんか妻にした覚えはない
142氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:14:41 ID:???
>>141
べ、べつにあなたのことなんて心配してなんか・、ないんだからねっ!
ただ、あなたが受かってたら、その・・・ちょっと、
ちょっとはうれしいかな、って・・・
あ、って、あたしったら何いってんだろ(///)
べつにあなたの合否なんて、あたしにとってはどうでもいいんだから!

143氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:26:06 ID:???
>>141
あの〜子もち社会人は寝てる時間だと思うんですが。
144氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:31:16 ID:8Fw3+Huq
 思うに、教唆行為とは、正犯が実行行為に出ることを促すこと
をいう。そして実行行為とは、構成要件的結果発生の現実的危険
性ある行為をいう。この危険性の判断は、構成要件が違法・有責
類型であることに鑑み、行為者及び一般人の認識ないし認識可能
性を基礎に、社会通念上構成要件的結果発生の危険があるかどう
かを一般人の立場から判断すべきである。
   とすると、一般人は通常倉庫に物が入っていることを予見
しえたといえ、一般人の立場から財物奪取の危険性が認められる
ことから、正犯乙が実行行為に出る行為を促した行為は、教唆に
当たり、甲に教唆の故意が認められる。
(3)もっとも、甲には結果発生の故意がなかったことから、窃
盗未遂罪の教唆犯(61条1項、243条、235条)が成立するにとどま
る。
145氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:21:37 ID:MEuNB6jz
さぁ、そろそろダイジェストでランキングをだすか
146氏名黙秘:2005/10/06(木) 18:58:02 ID:???
同じぐらいの評価をされてる人達の中でも、
実際には大きな差がでる人もいるだろうな。
去年もそうだったし。
147氏名黙秘:2005/10/06(木) 19:08:29 ID:???
正解・・・
148氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:59:20 ID:???
ダイジェストランキングって?
149氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:01:03 ID:???
俺の大胆予想


受かるのはトンコツだけ。
150氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:30:20 ID:???
トンコツはいい人だな。
151氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:10:35 ID:???
おれの死因(確定版)
憲法1:二分論にふれずただ批判したのみ。
憲法2:議院内閣制というキーワードださず
民法:703肯定 解除の抗弁につき解除権不発生とする
民法2:とくになし
商法1:とくになし
商法2:支配人完全スルー、権利概観処理にする
刑法1:とくになし
刑法2:斡旋を認定、TBうすうす。罪数処理につき詐欺罪恐喝罪成立の
    上吸収関係にする
民訴1:口頭弁論の一体性の対立利益を、意味不明な紛争基準の作出の
    実効性確保にする 156ださず
民訴2:小問1で訴えの利益落とす。小問2で信義則。小問3で信義則。115
    TBをかかず
刑訴1:精査を220の捜索にして違法とする。毒樹の果実を書く。人権と捜査の  
    必要性を明示せず。任意処分の限界を判断する規範に強制処分の
    定義を書く。
刑訴2:322の要件をほとんどかかず。証拠禁止のところでビデオ録画が強制処分
    にあたるかとしたうえ報道の自由との利益考量をする。写し当然書かず。

152氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:25:33 ID:???
両訴で撃沈だな。南無。
153氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:40:20 ID:???
>>151
落ち着かない気持ちは分かるが、あちこちにコピペすんなよ。

もう見飽きた。
154氏名黙秘:2005/10/06(木) 23:44:38 ID:???
最終予想をランキングでしめすとどんな感じよ
155氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:36:10 ID:???
もっと、書きこもうぜ。最後だし。
156氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:42:11 ID:???
で、結局ネット再現で当確は何人いるの?
157氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:44:00 ID:???
2005再現
158氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:44:38 ID:???
当確はなし。今年は不確定要因が多すぎる。
159氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:45:43 ID:???
>>156
人によって若干評価は違っているのであれだが、まとめると
2兎、2005再現、初受験、NK、ダースベイダー、ためのみ 
の中から4人ぐらい受かるのでは? という感じかな。
160氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:52:12 ID:???
>>159
そうなんだ。
私見としては、2005再現とベイダーは日本語表現力があると感じたけど。
みなさんはどうなんだろ。
161氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:48:17 ID:3lBotHgC
あげとくか
162氏名黙秘:2005/10/07(金) 13:00:28 ID:???
age
163氏名黙秘:2005/10/07(金) 14:27:52 ID:afvHH3+r
age
164氏名黙秘:2005/10/07(金) 15:33:23 ID:???
僭越ながら最後の予想を。
2ト、2005再現は受かると思う。あとプラダ。他も十分可能性あり。
同志達よ、和光で会おう。
165nk ◆qBZ6AmU/Kw :2005/10/07(金) 17:05:43 ID:???
どうも。
堂々と、一番に不合格の報告に来ました。
後は、自分が本当に総合Bぐらいまで行けていたのかという事と、
再現あげた方々のうち、どの人が合格するのかという点に注目してます。
166氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:06:12 ID:???
お疲れです。
167論文初受験:2005/10/07(金) 17:11:51 ID:???
私も不合格でした。
いざ落ちると、やはりショックですね。
次に向かって、また精進します。
168氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:18:10 ID:???
nkや初受験の出来で落ちるとなると、再現者のほとんどが落ちるんじゃないか?
169nk ◆qBZ6AmU/Kw :2005/10/07(金) 17:20:57 ID:???
>>167
残念でしたね。
ここでは上位に挙がっていた分、
私よりもショックが大きいかもしれませんね・・・。
でも、貴方なら法曹になれるのも、
今の前向きな姿勢があれば、時間の問題だと思ってます。
頑張って下さい!
170nk ◆qBZ6AmU/Kw :2005/10/07(金) 17:24:47 ID:???
>>168
まだ、私が上位判定した、二兎、ベイダー、2005再現、宴の各氏あたりがいますし。
171氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:25:54 ID:???
あげ
172氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:31:50 ID:???
Pは合格したみたいだよ
さっき予備校周りしたあと詳しく報告するというカキコが
173二兎:2005/10/07(金) 17:32:00 ID:/lsVUOu/
ごめんなさい。僕も落ちてしまいました。
合格予想してくださった方には本当に申し訳なく思います。
174氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:32:40 ID:???
まじ?全滅の予感
175論文初受験:2005/10/07(金) 17:33:47 ID:???
>>169
ありがとうございます。
まだやらなくてはいけないことはたくさんあるので、
また頑張っていきます。

再現にコメントを頂いた他の方々も、ありがとうございました。
176氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:33:48 ID:???
二兎さんがだめじゃ去年よりぜんぜん楽になってないね。はー。
177氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:36:24 ID:???
nkさん、発表直前によい評価をいただきましたが、
残念な結果に終わりました。

オフ会は予定通り行うつもりです。
178nk ◆qBZ6AmU/Kw :2005/10/07(金) 17:36:54 ID:???
>>173
本当ですか?
ここの書き込みだと本当に本人なのかがわからないんだけど・・・。
179氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:37:28 ID:pwjBknes
1500人って言っても、1500人きっかりとるわけじゃないのね。
出来の悪いのは削り最低限を求めてるのか、、
来年の新司はどうなることやら

とりあえずみんなお疲れ様
180氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:37:51 ID:???
信じられないな。
2兎が?
ネタじゃないのか?
この人プレも凄まじく成績良かっただろ。
181nk ◆qBZ6AmU/Kw :2005/10/07(金) 17:39:09 ID:???
>>173
すみません、HPで確認しました。
残念でしたね。
182氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:42:08 ID:???
俺の一押し2005再現はどうなの?
183nk ◆qBZ6AmU/Kw :2005/10/07(金) 17:42:18 ID:???
>>177
残念でしたね。
何だか申し訳ない気持ちになります。
184氏名黙秘:2005/10/07(金) 17:58:40 ID:???
age
185氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:15:26 ID:???
ぷーさんもだめだったらしいですね。

>183
いや、nkさんの評価のおかげで、来年に向けて
気持ちを切り替えられそうです。
186氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:15:26 ID:???
合格
H17再現公開のためのみのblog http://synth.at.webry.info/
187氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:19:20 ID:???
ダースベイダー(ダービッツ)不合格とのこと
188nk ◆qBZ6AmU/Kw :2005/10/07(金) 18:21:04 ID:???
>>186
そのようですね。
喜ばしい事です。
189氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:21:33 ID:???
ためのみ氏は合格ですか。
ためのみ氏が再現者中、一番最初にアップしたと記憶してるな・・・
190氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:22:36 ID:???
この世は地獄か
191氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:23:11 ID:???
dコツ氏は不合格らしい。
いい人そうだっただけに残念だ。
192氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:23:46 ID:???
アップした香具師の合格率が低いな〜
193氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:24:08 ID:???
>>187
しかも再現2004だったんだね
194氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:24:48 ID:???
○H17再現公開のためのみのblog http://synth.at.webry.info/
 2005再現 http://blog.livedoor.jp/ryosuke_915/
X論文初受験 http://blog.goo.ne.jp/lawyeregg/
XNKhttp://jbbs.livedoor.jp/study/4887/
 2005再現宴のあと http://ameblo.jp/ronbun2005/
Xdコツ http://ameblo.jp/tonko2/
 論文不合格再現答案 http://www.geocities.jp/evemachiko/
X二兎追うものhttp://blogs.yahoo.co.jp/hidiao44
 OTLhttp://otlaw.blog21.fc2.com/
Xダース・ベイダーhttp://darthvaderep6.blog22.fc2.com/
X?ぷー 
195氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:25:26 ID:???
あと期待できそうなのは、2005再現ぐらいか。
今年は、再現者のレベルが低かったということかな。
俺も同じぐらいの出来でやはり不合格だったし。
196氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:25:46 ID:???
ドラゴンも不合格
ネット受験生の合格率がやけに低い
197氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:26:22 ID:???
レインボーパパ 不合格
198氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:27:54 ID:???
多分、受験者の上位層の出来が予想以上良かったのだろう。
199氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:28:03 ID:???
ホノルル男も撃沈
200氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:28:20 ID:y4WMFODX
あぁ… 落ちた…
201氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:31:33 ID:???
雑感もアウト
202氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:32:44 ID:???
主席は?
203氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:33:15 ID:???
プラダ合格
204氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:33:32 ID:???
なに?なんなのこの受からなさ
205レインボーパパ ◆JO8UaoLLIw :2005/10/07(金) 18:37:01 ID:???
↑にありましたが×でした。

下馬評通りというところでしょうか。
来年がんばります。

今は何も手につきませんが、帰りに酒でも飲んで、週末家族と過ごして、また来週から始動します。

206氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:38:03 ID:???
正直、初受験は絶対受かってると思った.
207氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:42:07 ID:???
論文落ちた皆さんは、今夜から来年の択一向けてがんばります?
208氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:42:57 ID:???
>>203
ソースは?
209氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:44:07 ID:???
受かってればどっかのスレに来てるだろ
210氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:44:09 ID:???
>>208
ジャンキーが泣いた
211氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:45:14 ID:???
宴も不合格
212氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:46:55 ID:???
○H17再現公開のためのみのblog http://synth.at.webry.info/
 2005再現 http://blog.livedoor.jp/ryosuke_915/
X論文初受験 http://blog.goo.ne.jp/lawyeregg/
XNKhttp://jbbs.livedoor.jp/study/4887/
X2005再現宴のあと http://ameblo.jp/ronbun2005/
Xdコツ http://ameblo.jp/tonko2/
 論文不合格再現答案 http://www.geocities.jp/evemachiko/
X二兎追うものhttp://blogs.yahoo.co.jp/hidiao44
 OTLhttp://otlaw.blog21.fc2.com/
Xダース・ベイダーhttp://darthvaderep6.blog22.fc2.com/
X?ぷー 
○?P氏
213氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:48:21 ID:???
>>210
ジャンキーの友達ってプラダだけじゃないだろw
214氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:49:05 ID:???
主席も落ちた
215氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:54:54 ID:???
2005再現は合格だってよ。
216氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:55:00 ID:???
2005再現合格!おめ!
217氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:56:46 ID:???
再現をネットに晒したのが早い順に受かってるな
218氏名黙秘:2005/10/07(金) 18:58:06 ID:???
再現受験生の合格は2名のみか・・・・・
219氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:03:27 ID:???
主席おめ!予想あたったな・・・orz
220氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:10:35 ID:???
○H17再現公開のためのみのblog http://synth.at.webry.info/
○2005再現 http://blog.livedoor.jp/ryosuke_915/
×論文初受験 http://blog.goo.ne.jp/lawyeregg/
×NK http://jbbs.livedoor.jp/study/4887/
×2005再現宴のあと http://ameblo.jp/ronbun2005/
×dコツ http://ameblo.jp/tonko2/
?論文不合格再現答案 http://www.geocities.jp/evemachiko/
×二兎追うもの http://blogs.yahoo.co.jp/hidiao44
?OTL http://otlaw.blog21.fc2.com/
×ダース・ベイダー(ダービッツ)http://darthvaderep6.blog22.fc2.com/
×雑感 http://sahika.exblog.jp/
×主席 http://blog.livedoor.jp/ueno_okuchi/  
×レインボーパパ http://papa2housou.ameblo.jp/
?トウギョウ http://tougyou.air-nifty.com/
×ドラゴン http://www.forest-march.com/bbs1/pt.cgi?room=doragonn
221氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:12:32 ID:???
○H17再現公開のためのみのblog http://synth.at.webry.info/
○2005再現 http://blog.livedoor.jp/ryosuke_915/
×論文初受験 http://blog.goo.ne.jp/lawyeregg/
×NK http://jbbs.livedoor.jp/study/4887/
×2005再現宴のあと http://ameblo.jp/ronbun2005/
×dコツ http://ameblo.jp/tonko2/
?論文不合格再現答案 http://www.geocities.jp/evemachiko/
×二兎追うもの http://blogs.yahoo.co.jp/hidiao44
?OTL http://otlaw.blog21.fc2.com/
×ダース・ベイダー(ダービッツ)http://darthvaderep6.blog22.fc2.com/
×雑感 http://sahika.exblog.jp/
×主席 http://blog.livedoor.jp/ueno_okuchi/  
×レインボーパパ http://papa2housou.ameblo.jp/
?トウギョウ http://tougyou.air-nifty.com/
×ドラゴン http://www.forest-march.com/bbs1/pt.cgi?room=doragonn
×ぷ〜さん
○?プラダ
○?miyuki
222氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:12:32 ID:???
すげえな。
なんて率の低さだ。
なんだかんだいって、今年の論文も激戦だったのね。。。
223氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:16:09 ID:???
まさに死屍累々。俺もだが。
224氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:27:59 ID:???
大虐殺だ
225氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:39:32 ID:???
あっさり答案の時代は終わったんだね・・・
226氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:51:28 ID:???
 
227氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:57:57 ID:???
たぶん・・・
ソフトゲイ=プラダだろ?

ならプラダは合格だ。
228氏名黙秘:2005/10/07(金) 19:58:23 ID:???
○H17再現公開のためのみのblog http://synth.at.webry.info/ 
○2005再現 http://blog.livedoor.jp/ryosuke_915/ 
×論文初受験 http://blog.goo.ne.jp/lawyeregg/ 
×NK http://jbbs.livedoor.jp/study/4887/ 
×2005再現宴のあと http://ameblo.jp/ronbun2005/ 
×dコツ http://ameblo.jp/tonko2/ 
?論文不合格再現答案 http://www.geocities.jp/evemachiko/ 
×二兎追うもの http://blogs.yahoo.co.jp/hidiao44 
?OTL http://otlaw.blog21.fc2.com/ 
×ダース・ベイダー(ダービッツ)http://darthvaderep6.blog22.fc2.com/ 
×雑感 http://sahika.exblog.jp/ 
×主席 http://blog.livedoor.jp/ueno_okuchi/   
×レインボーパパ http://papa2housou.ameblo.jp/ 
?トウギョウ http://tougyou.air-nifty.com/ 
×ドラゴン http://www.forest-march.com/bbs1/pt.cgi?room=doragonn 
229氏名黙秘:2005/10/07(金) 20:17:10 ID:???
俺が受かって、ぷーが落ちてるなんで信じられん!
まさに衝撃的!!一緒に修習楽しみにしてたのに。。
何だかんだいって励まされたし・・・
230氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:03:39 ID:???
>>229
ぷーさんは本当は受かってるような気がしてならない
231鉄人18号 ◆55hScu6O8w :2005/10/07(金) 21:13:19 ID:A/Vlq18Z
無事合格してました。
みなさん、ありがとうございました。
232氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:18:36 ID:???
miyukiスレでおめでとうとかあるけどマジ?
択一のときも事前にそういうの出てたけど、誰かリークしてんの?
まじなの?どうなの?
233氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:21:21 ID:???
ヒント:柴田の嫁出産
234氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:22:00 ID:???
ああ、そっちのおめでとうかw
びっくりした。
235氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:23:53 ID:???
そもそも柴田の嫁じゃねーだろw
236氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:30:03 ID:???
>>232
でも、受かっていないという保証は無いよ。
この惨状じゃダメだろうけど。
237氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:32:32 ID:???
他人の不合格を祈るなよ。
238氏名黙秘:2005/10/07(金) 22:06:13 ID:???
PRADAは?
239氏名黙秘:2005/10/07(金) 22:08:24 ID:???
やっぱり、予備校答練べったりのぷーさんは狙い撃ちされたんじゃねーの?
予備校で10番以内に入ってて132.75取れない問題なんてありか?
240氏名黙秘:2005/10/07(金) 22:09:50 ID:???
だからぷーは受かってるんだよ。
241氏名黙秘:2005/10/07(金) 22:10:13 ID:???
ぷーさん乙。君の日記には幾度となく勇気付けられたよ。
242氏名黙秘:2005/10/07(金) 22:11:10 ID:???
このスレッドはぷー関係ないから。
よそでやってね。
243氏名黙秘:2005/10/07(金) 22:55:54 ID:???
ダービッツさんとこって閉鎖したの?
244氏名黙秘:2005/10/07(金) 23:38:22 ID:???
ダービッツはあぼーんだお
245氏名黙秘:2005/10/07(金) 23:38:33 ID:???
ぷーさん、うそだと言ってくれ・・・。
246氏名黙秘:2005/10/07(金) 23:44:22 ID:???
ためブロブが絶対だめなんて言った奴、やっぱ見る目ねえな。
247氏名黙秘:2005/10/07(金) 23:45:03 ID:???
>>246
俺は絶対ダメだと言ってたけど受かった。
248氏名黙秘:2005/10/07(金) 23:45:49 ID:sv3CJa/i
俺はためと2005は押してたよ。
押すと自演とか散々煽られたけど。
249氏名黙秘:2005/10/07(金) 23:47:46 ID:???
俺も。
彼らが不合格なら俺も不合格だと思ってた。
ま、俺は不合格だったけどorz
250氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:05:19 ID:pezi/MI/
>>228
納得できん結果だね。

俺が受かって何で彼らが?
251氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:08:07 ID:???
俺も驚いている。
晒している人みたいな答案は絶対に書けないと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル してたのに。
糞答案の俺が受かってる。
252氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:11:14 ID:???
>>251
ヒント:化粧
253氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:16:15 ID:???
俺も再現者の中では10人中6番目くらいだったな・・・・
2兎や初受験、宴には完璧に負けたと思った・・・
254氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:17:34 ID:???
>>251
ヒント:インスパイヤ
255氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:17:35 ID:???
>>252
なるほどね。
256氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:18:06 ID:???
>>254
テラワロス
257氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:18:08 ID:???
再現組って民訴1の出来が異常によかったよな
258氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:27:34 ID:???
この合格した再現者の二人って項立てとかしっかりしてるよね。
読んだ感じも予備校答案ぽくないし。
参考にさせてもらお。
259氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:30:18 ID:???
合格者2人のブログが見れなくなってるのは何故?
まさか・・・
260氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:31:15 ID:???
みられたよ。
261氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:32:06 ID:???
>>1のリンクからは見られました。
すみませんでした。
262氏名黙秘:2005/10/08(土) 03:01:05 ID:???
しかしやっぱ採点者による違いはあるよ。ネットの奴らより出来なかったし嘘も
たくさん書いたが受かった。運はあるな。
263氏名黙秘:2005/10/08(土) 03:03:24 ID:???
>>262
形式面はどんな感じで書きました?
字のきれいさとか、論証の長短とか。
264氏名黙秘:2005/10/08(土) 03:04:35 ID:???
俺の前後30人落ちてる・・・・
相当きつい採点官に当たったみたいだ。
よく生き延びたよ
265氏名黙秘:2005/10/08(土) 04:52:10 ID:???
で、プラダは?
266氏名黙秘:2005/10/08(土) 06:42:21 ID:???
トウギョウ ○
267氏名黙秘:2005/10/08(土) 06:53:10 ID:???
268氏名黙秘:2005/10/08(土) 08:52:19 ID:dHvQ0a7X
あんなにクオリティの高い答案でも落ちるのか。。。
オレはまたGだな、こりゃ。
269氏名黙秘:2005/10/08(土) 12:23:29 ID:???
>あんなにクオリティの高い答案でも

おいおい。誰の答案かね?
270氏名黙秘:2005/10/08(土) 13:18:59 ID:???
プラダ駄目だったの?
どういうのが評価されるんかね。
271氏名黙秘:2005/10/08(土) 13:20:33 ID:???
ダースベイダーって落ちたの?信じられん。
272氏名黙秘:2005/10/08(土) 14:32:41 ID:???
プラダって再現するだけして
結果報告なしかよ、真剣に検討して損した。
俺は、駄目だった
273氏名黙秘:2005/10/08(土) 14:41:25 ID:???
age
274氏名黙秘:2005/10/08(土) 15:01:32 ID:???
自分の受験番号晒してなかったっけ?プラダの日記で。
過去に自分の番号で合格した人がいないとかどうとか書いてなかったっけ。
何の番号か忘れた。
275氏名黙秘:2005/10/08(土) 15:52:32 ID:???
二兎とダースが落ちましたね。
プラダは合格ですね。
2005とH17とプラダの共通点はつっこんで書いた部分があったところですね。
276氏名黙秘:2005/10/08(土) 16:44:13 ID:???
プラダは2ちゃんねらーには不明。
277氏名黙秘:2005/10/08(土) 18:30:35 ID:???
論理性現れていない答案はだめ。
→nk氏の憲法1。EかFもしくは、最悪Gだと思う。
基本的知識の理解が疑われる答案もだめ。
→dコツ氏の憲法1。これはGではないかと思う。

成績を待ちたい。
278277:2005/10/08(土) 18:33:19 ID:???
あと、再現を出してくれた方々の答案の多くが、判例をよく読んでない
という印象を受けた。その理由は明確には申し上げにくいが、具体性に
欠ける答案ばかりだな、というものです。
279氏名黙秘:2005/10/08(土) 19:04:46 ID:???
その具体性のなさが,おれの敗因かな
280氏名黙秘:2005/10/08(土) 20:03:23 ID:???
pradaやベイダーは逃げ出したな。人として最低だ。
281氏名黙秘:2005/10/08(土) 20:15:36 ID:???
>>280
書き込む気になれない気持ちを汲んでやろうよ。
もしこれで合格してたらpradaはゴミ野郎だがな。
282氏名黙秘:2005/10/08(土) 22:21:17 ID:???
プラダは論文受験後ももめてたな。どしたんだろ。
283氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:51:52 ID:???
プラダは、どうなった?
合格するために必死だから
結果ぐらい教えて
284氏名黙秘:2005/10/08(土) 23:54:31 ID:???
>>277
言いたい事はあるだろうが、
今は死者に鞭打つ時ではない。
285氏名黙秘:2005/10/09(日) 00:07:26 ID:???
プラダ出て来い
286氏名黙秘:2005/10/09(日) 00:08:04 ID:???
プラダは合格しているが,プラダはどうなった?と書いているのがプラダかもしれない。
287氏名黙秘:2005/10/09(日) 00:08:26 ID:???
プラダ至急連絡求む
ジャンキー危篤
288氏名黙秘:2005/10/09(日) 02:09:29 ID:???
危篤ってなに
289氏名黙秘:2005/10/09(日) 02:11:17 ID:???
これからどうしましょ
290氏名黙秘:2005/10/09(日) 12:37:30 ID:???
とりあえず,成績待ちだ。
成績が極端に悪けりゃあ,あきらめざるをえない。

291氏名黙秘:2005/10/09(日) 12:55:21 ID:???
総合A落ちもつらい
292氏名黙秘:2005/10/09(日) 14:37:27 ID:???
>>291
しかも1500番以内で不合格というのが。
293氏名黙秘:2005/10/09(日) 15:18:49 ID:???
114 名前:慶應36 ◆9oqGUaxU.c :2005/10/09(日) 15:14:48 ID:???
今夜のデート相手は31歳だけど、何か質問あったら書いておいて。


294氏名黙秘:2005/10/09(日) 21:23:29 ID:???
ダービッツ=ダースベイダー=2004再現が消えた
どうでもいいけど、なんだかなぁって思う
295氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:48:36 ID:???
まぁ不合格をきちんと報告してくれただけ、まだいいんじゃないの
296氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:52:48 ID:???

去年のプラダに続き今年も破られなかったジンクス=頼まれてもいないのに他人の再現を評価する香具師は落ちる
297氏名黙秘:2005/10/10(月) 00:26:16 ID:???
>>294
米だーはかなり自作自演してたからね。
もちろんすべてとはいわないけど。

たぶん再現もかなり修正していたと思われ。
298氏名黙秘:2005/10/10(月) 00:51:23 ID:???
再現2004もまさかのDだった。精神的に弱そうだし、無意識のうちに化粧してたのかもな。
299氏名黙秘:2005/10/10(月) 02:21:31 ID:???
米だっていうかダービッツ、しねよ

お前、なんて落ちて当たり前
法曹適格はゼロだねw

消えたほうがいいよw
300氏名黙秘:2005/10/10(月) 09:16:08 ID:NOSCQMe8
再現ってのは、あくまでも冷静な状態でやる行為だからな。

現場の興奮・混乱した状態で書いたオリジナル答案よりは
自然に、論理が整理されて構成が良くなっちゃっていることが多いんだろうね。

また、意識しなくても、受験後に得た情報が盛り込まれてしまうこともあるだろう。
301氏名黙秘:2005/10/10(月) 14:17:06 ID:???
口述再現を見てびびりまくっている俺には何よりもの慰めだ。
302氏名黙秘:2005/10/10(月) 19:08:32 ID:???
見てないかもれませんが、dコツさんに捧げます…


 わたしは合格前年度,対前年比で成績が下がったのですが,
 淡白な答案を書こうとしすぎてしまったことが原因だったと思います。
 あっさり答案と雑な答案の違いをわかっていないのに,
 コンパクト化しようとして削ってはいけないところを削ってしまったというか・・・。
 意外と愚直なくらいな答案が評価されるような気がします。
 (某所からの引用です)
303k:2005/10/11(火) 01:01:17 ID:Ymy09jmx
商法2問目 支配人の意義を書かず、交付譲渡を論じた。刑事訴訟法2問目 伝聞
の条文を321条3項にし、328条について1ページ近く論じた。刑法1問目 事後強盗
の構造を論じていない。民事訴訟法1問目 続審制という言葉が出て来ていない。

しかし合格していました。こんな答案でうかるとは思いませんでした。
304氏名黙秘:2005/10/11(火) 01:41:21 ID:???
何か跳ねた答案があったとか。
305氏名黙秘:2005/10/11(火) 19:29:50 ID:???
撤退組はいるとしても、来年も再現組程度のやつらがごろごろいると思うと何かやだな。
306氏名黙秘:2005/10/11(火) 19:35:20 ID:???
いま,一番レベルの高いのは択一落ちして夏頑張ってきた奴らだ。商法もしっかりやっている。択一の準備も万全だ。
307氏名黙秘:2005/10/11(火) 19:40:59 ID:???
こんな言い方は失礼だが、
去年の択一で42点とれなかった人たちが
ひと夏で論文受験者に追いつけるとは思えない。
308氏名黙秘:2005/10/11(火) 19:43:35 ID:???
>>305
しかも来年は、ダースベイダーのレベルでは確実に不合格だし、
2005再現やH17再現公開のためのみのblog のレベルでも不合格かもしれないしな。
309氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:04:53 ID:???
500位って何点くらいなんだろう。140とか? 最低限そこを目標にすることになるかと思うとぞっとする。
310氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:05:51 ID:???
>>308
インスパイアしてる答案でも不合格かよorz
311氏名黙秘:2005/10/11(火) 20:22:26 ID:???
こんな言い方で失礼だが,論文と択一の成績が連動すると信じている情報レベルでは現行やっても苦しい。優秀な友達いないの?
312氏名黙秘:2005/10/11(火) 21:03:31 ID:???
>>309
得点を意識しても意味がないよ。
受験生各自の論文の得点計算式に、全科目全答案の平均点が加算されるてる。
問題の難易度や平均点によって左右される。
313氏名黙秘:2005/10/12(水) 00:23:47 ID:???
>>307
一夏で追いつけるかはともかく、来年はわからんぞ。
去年択一に落ちて今年論文受かったのもいるでしょ。
314氏名黙秘:2005/10/12(水) 00:56:53 ID:???
で、プラダはどうなの?
315氏名黙秘:2005/10/12(水) 00:58:30 ID:???
>>311
もし択一落ちの言い訳をしているなら現状認識が甘いんじゃない?
今年の42点なんて基準以下だよ?
これも取れない奴が択一と論文の連動云々を言う資格はないと思う
316氏名黙秘:2005/10/12(水) 08:50:13 ID:???
憲法はわからんが民法は連動する気がする。
刑法も択一が完璧なら細かい論点でもちゃんとわかってる推定が働くわけで
それなりに連動はするんじゃね?
317氏名黙秘:2005/10/12(水) 11:37:54 ID:???
ただ50点台でも落ちているのがけっこういる一方で、40前半でも受かっている奴
がいるだろ。去年、今年と択一50点超えてるのに論文落ちてる香具師もいたな。。。

論文に受かる奴の共通項っていったい何なんだろう?
318氏名黙秘:2005/10/12(水) 12:50:38 ID:???
大きなミスが少ない。
自信過剰なまでに大胆に攻めて勝負しない。
319氏名黙秘:2005/10/12(水) 15:26:45 ID:???
誰だって思い切り肩に力が入ると思うが、上位合格答案を見ると
肩すかしを喰らったような気がするものがある。
ソツがない。減点できない。これが第一の条件か。
320氏名黙秘:2005/10/12(水) 17:59:51 ID:???
雑誌組は受かったのか?
321氏名黙秘:2005/10/12(水) 22:58:56 ID:???
ベイダーが受かると思ってた香具師は、
一度合格者に自分の答案読んでもらったほうがいいと思う。
322氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:05:21 ID:???
日本語が読みにくいってこと?
323氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:44:22 ID:???
合格者です
珪素一問目

1逮捕に伴う捜索差し押さえ
 携帯電話で電話して、仲間に証拠隠滅させるかもしれないから
 差し押さえ可能。
(差し押さえ対象物が証拠じゃないとだめなので、大バッテン)
2メモリーチェック
 強制捜査に当たるか検討。
 当たるとして、検証令状無いから違法と認定。
(必要な処分の話は、一切せず)
3おとり捜査
 機会提供型とした上で、無令状の検証がスタート地点だから、相当といえず
 違法と認定。
 (かなり強引)

こんな感じでした。
でも2問目は完璧にできてる自信があります。
324氏名黙秘:2005/10/13(木) 13:24:17 ID:???
再現者よ,現れよ。点数を誇らしげにあげよ。
325氏名黙秘:2005/10/13(木) 13:50:38 ID:???
宴はE落ちって報告してたぞ。
326氏名黙秘:2005/10/13(木) 13:58:28 ID:???
サンクス!見てくる。
327氏名黙秘:2005/10/13(木) 14:04:22 ID:???
雑感氏も公表してる。
328氏名黙秘:2005/10/13(木) 14:07:55 ID:1eLoRHA4
宴さんは主席のイメージ通りだ。
329氏名黙秘:2005/10/13(木) 14:11:00 ID:???
主席の予想って他の人もあったてる?
330氏名黙秘:2005/10/13(木) 14:15:49 ID:1eLoRHA4
雑感氏は俺が聞いた合格者では評価高かったのにGが多かったな。本人もわけ分からん言うてる。
331氏名黙秘:2005/10/13(木) 14:19:03 ID:???
お!主席か?
332氏名黙秘:2005/10/13(木) 14:21:29 ID:1eLoRHA4
俺は主席ではない。主席よりは成績がいいと信じている。
333主席:2005/10/13(木) 14:32:19 ID:???
もう少し待ってくれ.

成績アップするから。

334氏名黙秘:2005/10/13(木) 15:05:18 ID:???
主席は出来た科目は跳ねてるんじゃないか?
他方で、出来てない科目は底Gと予想。
335氏名黙秘:2005/10/13(木) 15:14:47 ID:???
主席よりも再現者を待つ。
336氏名黙秘:2005/10/13(木) 15:23:38 ID:oyszS5mO
>>333
おい、偽者、おまえ火の中に投げ込むぞ
337主席:2005/10/13(木) 15:57:04 ID:???
>>336

うるせえ、チンカス
338氏名黙秘:2005/10/13(木) 15:58:52 ID:???
基地外イラネ
339氏名黙秘:2005/10/13(木) 15:59:26 ID:???
雑感 トウギョウ 宴 確認済み
340氏名黙秘:2005/10/13(木) 17:02:01 ID:???
17ためのみ。
確認済み。

彼を不合格と言ってた人たちは、あの成績をどう見るのだろう。
341氏名黙秘:2005/10/13(木) 17:02:28 ID:???
初受験氏はA(1600位ぐらい)とのこと
342氏名黙秘:2005/10/13(木) 17:06:52 ID:???
>>340
楽勝の合格だったようだな。
あそこまでいいとは思わなかった。
343氏名黙秘:2005/10/13(木) 17:13:40 ID:???
主席あてまくりじゃない?
ためのみの成績とか、
初受験とかAの科目全部あててる。。。。。。
344氏名黙秘:2005/10/13(木) 17:18:58 ID:???
さあさあ、ためのみを上位にランクしたら自作自演だとか言って馬鹿はどこ行った?
345氏名黙秘:2005/10/13(木) 18:01:02 ID:???
ためのみ氏はすごいね。
形訴はGだなとか予想してたら。
346氏名黙秘:2005/10/13(木) 18:50:41 ID:???
噂によると米だーは、総合Gらしい
347氏名黙秘:2005/10/13(木) 19:05:25 ID:???
>>343
主席は死因スレべったりで評価したからむしろ死因スレの勝利。
主席が頭悪いのは奴自身のひどい構成見れば明らか。
ジャンキーと同じレベル。
348氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:01:09 ID:???
NKは、GAAAAG 総合E らしい。
刑訴が底Gみたいだな。
349氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:01:54 ID:???
死因スレは合格率高かったな。
350氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:05:04 ID:???
矛盾関係で書いた馬鹿はどうなった?
351氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:08:35 ID:???
死因スレの連中結構受かってるな。
あのスレは死因ありまくりで、
どうしようもない奴らが集まるというコンセプトだったはずなんだが・・
352氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:09:27 ID:???
矛盾関係は見ないなぁ。
353氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:11:57 ID:???
俺は矛盾関係だが受かったよ。
成績はまだ着てないけど。
354氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:12:39 ID:???
矛盾関係は誤りみたいよ
355氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:15:08 ID:???
Aの奴は、2問目3問目ともに信義側修正ってのが多いみたいだな。
356氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:16:23 ID:???
俺も信義即でAだった。
357氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:18:28 ID:???
俺は、小問2は原則のみで信義則修正なし、小問3は単純に115条3項適用でAだった。
358氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:18:31 ID:???
俺は無修正でもAだった。
359氏名黙秘:2005/10/13(木) 20:20:55 ID:???
つまり純粋未修はともかく
法卒未修をなめるとやられるってことか。
口述とおれば関係ないけど。
360358:2005/10/13(木) 20:22:18 ID:???
>>357
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )

>>359
ゴバーク( ・∀・)人(・∀・ )
361氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:11:09 ID:???
矛盾関係でAきますた。
362氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:15:02 ID:???
361は理由もなく矛盾関係で?
363氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:16:49 ID:???
>>362
訴訟物は違うと一言断ったけど、矛盾関係ってことは理由なく断定しますた。
ちなみに1問目もそれ程良い出来ではないと思う。
364氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:18:48 ID:???
だれか訴えの利益落としでAきた人いませんか?
365氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:20:01 ID:???
>>362 ありがと。
366ダービッツ:2005/10/13(木) 21:33:55 ID:oApLhOWd
成績きました
点数は132、※※で、順位は15※※でした。
評価はCAGBACでした。
367氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:36:49 ID:???
366は再現した人ですよね?
368ダービッツ:2005/10/13(木) 21:40:49 ID:oApLhOWd
ダースベイダーとして再現しました
369氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:42:34 ID:???
その順位は悔やまれるね・・
370氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:42:48 ID:???
撤退するんなら、下2桁も隠さずに教えてよ。
せめてあと1桁だけでも。
371氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:47:00 ID:???
>>366
全米が泣いた・・・
372ダービッツ:2005/10/13(木) 21:48:04 ID:oApLhOWd
いま、出先で点数は細かく覚えてません
すみません

ただ順位は覚えてます
たしか1551ぐらいだっと思います

詳しくは家に帰ってからということで
373氏名黙秘:2005/10/13(木) 21:58:56 ID:???
刑訴2匁,非伝聞にしてAが着た。
374氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:01:07 ID:???
2兎は、AAEBBC(1692位)だって。
予想どおり、安定してたがAが下位だとキツイのか。

結局、合格予想されながら、落ちてた再現者は、1500〜1700にかたまった感じだな。
375氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:01:09 ID:???
>>364
だったよ。
376氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:12:25 ID:???
>>373
322条は書いたんでしょ?
なら無問題。

俺は322に触れずにDだった。
自分でありえないと思った。
377氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:25:06 ID:???
>>374
ヒント:成績まで化粧
378氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:41:23 ID:???
主席が順位を完璧にあててる件
379氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:43:25 ID:???
主席は実は試験委員で、現行試験をなごますための工作員というオチ
380氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:44:32 ID:???
>>378
いま見てきたwwwwwwwwヤバwwwww
381氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:45:09 ID:???
377、お前まじしねよ
382氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:48:41 ID:???
>>381
同意。
383氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:02:09 ID:4PTlsQsB
主席は実は内部者だったり
384氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:03:03 ID:4PTlsQsB
するはずねえよな。あの答案構成みると。
385氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:09:01 ID:???
これで主席が総合Bだった日には。。。。。。。。
死のう。
386氏名黙秘:2005/10/13(木) 23:43:49 ID:???
2005再現氏テラスゴス
ためのみ氏と2005再現氏は定員500人でも余裕で合格する成績だったな
387氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:27:34 ID:???
本当に採点基準が分からんな。2005再現は合格するとは思っていたが
あそこまで点が伸びるとは。刑法や商法は他の再現者と比しても特によく
出来てるように見えなかったけどな。
388氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:34:48 ID:???
373です。
本試験で,何て書いたかというと,
「本件ビデオは,機械的に録画されたものである。
 知覚・記憶の過程をたどらず,伝聞ではない。
 よって,法律的関連性あり。」
これだけ。ホント。。。。。
389氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:47:57 ID:???
訴えの利益書かず、矛盾関係処理でAの
の漏れが来ましたよっと
390氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:53:01 ID:???
>>374
1500〜1700は0.8点の中でひしめいてるよ
391氏名黙秘:2005/10/14(金) 00:56:48 ID:???
矛盾関係はいまだ本命。信義則が相対試験だから助かったというだけ。
392氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:14:29 ID:s+TaCLrE
2005再現の点数はどうなっているの?見れないけど。
393氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:17:52 ID:???
2005再現とほとんど同じなのにE
なんなんだよ・・まじで
394氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:22:09 ID:???
12通ほとんど同じなんてありえるのか?
査定の粗さが死因なのでは?
395氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:23:54 ID:???
むしろ勉強になっていいじゃん。
そのわずかに見える差が試験委員には決定的な差になるんだから。
396氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:26:13 ID:s+TaCLrE
そのわずかな差を埋められずにずっと受験生をしているのがどれだけいることか。
397氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:32:02 ID:???
今から再現する意味あるかな?
398氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:33:29 ID:???
いや、全部が同じなわけじゃない。
今日の日記に載ってた死因がおなじということ。
399氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:34:54 ID:???
>>398
失礼だけど論文初受験じゃない?
400氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:36:41 ID:???
どうして?
401氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:37:56 ID:???
1回受けたらそんな単純なものじゃないってわかるはず
402氏名黙秘:2005/10/14(金) 01:39:27 ID:???
まあショックであんまりよく表現できないんだよね
403ダービッツ:2005/10/14(金) 02:06:43 ID:9zjAUhuD
詳しくは
132、26
1551位
です。
404氏名黙秘:2005/10/14(金) 02:09:23 ID:???
評価も化粧ですか?
405氏名黙秘:2005/10/14(金) 02:09:54 ID:???
撤退やめるの?
406ダービッツ:2005/10/14(金) 02:10:43 ID:9zjAUhuD
撤退です
407氏名黙秘:2005/10/14(金) 02:25:40 ID:???
>>ダービッツさん(=ダースベイダーさんですよね?)
主席さんの評価があたっているというので全て並べて検討してみたいのですが
ホームページが消えてます。
ぜひ再現見たいのですがなんか方法ありますかね?
408氏名黙秘:2005/10/14(金) 03:34:14 ID:???
掲示板を明日から休止するのでその報告に来ました。

一応、下位Aと底Gのサンプルになる再現答案を見たい、保存したいと思う人もいる
かと思うので。
再現は、過去ログ倉庫にあります。
409nk ◆qBZ6AmU/Kw :2005/10/14(金) 03:35:50 ID:???
>>408で名前、メール欄入れるの忘れてました。
410氏名黙秘:2005/10/14(金) 04:24:33 ID:???
ダービーッ もったいね ロー池
411氏名黙秘:2005/10/14(金) 04:37:59 ID:???
>>408
もう無いかと思ってあきらめていました。
無事入手することが出来ました。

ほんとにありがとう。
412氏名黙秘:2005/10/14(金) 05:41:24 ID:cTzaTPiA
民訴ひそかにAかと思っていたらGでした・・・
問題2の小問1下記のように書いたのが死因でしょうか?

一 1について
本問において後訴において審理判断の対象となるものは何か。
本問では、甲の請求を認容した前訴の判決が確定した後、甲が所有権に基づきA土地の明け渡しを求める訴えを提起している。
この点、判決が確定すると既判力が生じる。既判力とは、紛争解決に実効性を持たせるための制度的拘束力である。
そして、既判力は事実審の口頭弁論終結時に生じる。
なぜなら、当事者は口頭弁論の終結時までに資料を提出でき、裁判所もこの時点にまで提出された資料を基礎に判断するからである。
とすると、後訴において審判の対象はないのが原則である。
しかし、甲が判決の正本等をなくし、再度訴えが必要な場合には、甲の所有権に基づきA土地の明渡請求権が審判の対象になる。

413氏名黙秘:2005/10/14(金) 05:43:40 ID:???
これでA予想はあまーい
Gが相当だろ
414氏名黙秘:2005/10/14(金) 05:46:56 ID:cTzaTPiA
>>413

やっぱり、「審理判断の対象はないのが原則である」で即Gですよね、トホホ。。。
415未収二年:2005/10/14(金) 06:07:40 ID:???
再現、色々参考にさせていただきます。
前に骨組みを晒した答案を教員に見てもらったところ、
全教科、それなりのコメントをいただけたので
再来年に向けて意欲が湧いているところです。
散々論争した民訴第2問の小問2は、
やはり信義則が実務上の扱いだそうです。

nk氏が閉鎖ということで、保存させていただきました。ありがとうございました。
保存時にふと気になったのは憲法のあてはめが短すぎること。
底Gはおそらくそれが最大の原因だと思います。

なお、プレテストを解いてみたところ、択一が6割しか行かなかったので
二年後の本番ではさらに点数が上がることを踏まえて択一過去問を回し始めました。
時間的には制限時間の半分から7割で解けていますが、
民法の正答率が7割位にとどまっています。得意な方、ご教授ください。
416未収二年:2005/10/14(金) 06:43:05 ID:???
なお、偏差値調整はされていないので
実際の点だとどの程度変わるのかはわかりませんが、
新旧の試験委員にざっと見ていただいた感じで点を言ってもらったところ
憲法1 25−6
憲法2 21−2
民法1 22−3
民法2 22−3
刑法1 24−5
刑法2 21−2
商法1 25−6
商法2 20−1
民訴1 24−5
民訴2 25−6
刑訴1 24−5
刑訴2 24−5
(いずれも各問ベースで科目の点はこの半分。本試験基準。)

という辺りの出来だったそうです。
現行の点数の良し悪しはよくわかりませんが。
417氏名黙秘:2005/10/14(金) 07:21:59 ID:???
>>415
過去問はひたすら回すのが鉄則。得意云々の問題ではないです。
民法の正答率は9割5分くらいまであげましょう。
現行の択一合格者ならほぼみんなやっています。
418未収二年:2005/10/14(金) 07:24:29 ID:???
>>417
やってみます。
419氏名黙秘:2005/10/14(金) 11:10:30 ID:???
制限時間の半分で7割とれるなら十分じゃない?
民法1時間かけりゃ10割近くとれるでしょう。
420氏名黙秘:2005/10/14(金) 12:33:52 ID:???
プレの刑事系で時間余るのはすごい。
421氏名黙秘:2005/10/14(金) 12:54:11 ID:???
>>414
そういう問題じゃないよ。内容に根本的な間違いがある。
まず、何について既判力が生じるか(前訴の訴訟物)に触れてないし、
後訴の訴訟物とそれが抵触するかにも触れてない。
つまり、既判力が作用するかどうかをきちんと説明していない。
それから、ずっと既判力の話が続いているのに、最後の一行だけ突然
訴えの利益の話がでてきてる。しかも訴えの利益について説明なし。
これじゃ既判力も訴えの利益もわかってないと思われても仕方ないかと。
特に既判力に対する理解がなされてないように見える答案なので、Gもやむなしでは。
422氏名黙秘:2005/10/14(金) 13:02:43 ID:???
民訴2小問1は、原則として訴えの利益なし。もっとも時効中断の必要が
ある場合等には、例外的に訴えの利益あり。
訴えの利益ある場合は、(既判力について若干説明した上で)既判力の拘束力から
基準時前の事由のみが審理判断の対象となる。

ぐらい書いとけば充分。
423 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 14:29:13 ID:???
集計スレからきました。

成績が返ってきたのですが、必ずしも主観と一致しません。
そこで、7月に作成した再現をここに貼りつけさせてもらい、
ちゃねらーの評価をいただきたいと考えます。

概ね評価が出たと考えられたら、成績を晒します。
趣旨ご理解の上、ご協力下さい。

なお、再現はかなり正確なものであり、化粧も一切していません。
424氏名黙秘:2005/10/14(金) 14:32:42 ID:???
俺の民訴2の小問1と小問2は、何について既判力が生じるか書いて、
「従って、…以外の事由が審理判断の対象となる」と書いておわり。

「おちょくっとんのか!?」と試験委員の逆鱗に触れたようですね。
当然底Gでしたw
425 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 14:34:24 ID:???
<民法1>(76行)
一 小問1について
 1 Cは,Aからの保証債務の履行請求に対してどのような主張をすることができるか。
 Bは,Aに対し,@請負の瑕疵担保責任に基づく解除(635条),A瑕疵修補請求
(634条1項),B債務不履行に基づく損害賠償請求(415条前段)を主張しうる
ように思えるところ,連帯保証人たるCが,かかるBの請求を援用しえないか。
 以下,それぞれにつき検討する。
 なお,Cは連帯保証人であるから,検索の抗弁権及び催告の抗弁権は主張しえない
(454条,452条,453条)
 2 @請負の瑕疵担保責任に基づく解除について
  (1)請負人たるAの製作した機械は,通常の2分の1以下の商品生産能力しか有さず,
Bはかかる不具合をもって,機械を導入する意味がないと考えている。
  また,機械の修理は可能であるとはいえ,Aは修理をしようとしない。
  そこで,Bは635条に基づいて,Aとの契約を解除しうるようにも思える。
  (2)Cは,Bのかかる解除権を援用しえないか。
  思うに,Cはあくまで保証人であって,当事者(540条)ではない。
  よって,CはBの有するかかる解除権の援用を主張することはできないと解する。
426 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 14:34:57 ID:???
 3 A瑕疵修補請求について
  (1)注文者たるBは,Aに対し,瑕疵修補請求(634条1項)及び損害賠償請求
(同条2項)をなしうると考えられる。
  (2)Cは,かかるBの請求権を援用することを主張しえないか。
  思うに,連帯保証人は,主債務に関し,直接の利害関係を有する者であり,
506条1項の「当事者」にあたる。
  したがって,Cは,Aの履行請求に対し,Bの有する瑕疵修補請求権及び損害賠償請求権を
自働債権とした相殺を主張しうると考える(506条1項準用)。
 4 B債務不履行に基づく損害賠償請求について
  (1)Aの債務不履行により,Bに損害が発生している。そこで,Bは,損害賠償請求
(415条前段)をなしうると考えられる。
  (2)これについても,Aの場合同様,Cは,Aの履行請求に対し,Bの有する
損害賠償請求権を自働債権とした相殺を主張しうると考える。
二 小問2について
 1 DとAには,何ら契約関係がないから,DはAに対して何らの請求もなしえないのが原則である。
 2 しかし,本問では,DはAに対し,@BがAに対して有する債権を代位行使(423条)
する方法,及び,A不当利得返還請求(703条,704条)をする方法が考えられる。
  (1)@BがAに対して有する債権を代位行使する方法
  小問1で検討したとおり,BはAに対して債権を有している。そして,Bは無資力になっているから,
Bの債権者たるDは,BがAに対して有する債権を代位行使(423条)することができると解する。
  (2)A不当利得返還請求をする方法
  Aは,瑕疵ある機械を引き渡したのみであるのに,Bから代金全額の支払を受けているから,
「法律上の原因なく…利益を受け,そのために他人に損失を及ぼした者」(703条)といいうる。
  そこで,Dは,Aに対し,不当利得返還請求(703条,704条)をすることができると考える。
以上
427 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 14:37:44 ID:???
<民法2>(57行)
一 小問1について
 1 Cは原所有者Aから,EはAから庭石を譲り受けたDから,それぞれ庭石を譲り受けている。
 庭石の所有権は,CとEのいずれに帰属するか。
 2 この点,庭石は動産であるから,引渡しを対抗要件とする(178条)。
そこで,現に引渡しを受けているEが,Cに優先すると思える。
 3 もっとも,Eの前者たるDは,いわゆる背信的悪意者である。この点をどう考えるか。
 思うに,譲受人自身が背信的悪意者であると評価されない限りは,
背信的悪意者から譲り受けた者も保護されるべきである。
 なぜなら,かく解さないと,権利関係がいつまでも確定しないからである。
 したがって,本問でも,原則どおり,EがCに優先すると考える。
 4 以上より,CE間においては,庭石の所有権はEに帰属することになる。
428 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 14:38:52 ID:???
二 小問2について
 1 Bは,抵当権に基づく物権的返還請求権を行使するものと考えられる。かかる請求は認められるか。

 まず,そもそも庭石にも抵当権が及んでいるかが問題となる。
  (1)この点,庭石は従物(87条1項)であり,抵当権設定を「処分」として,
庭石にも抵当権が及ぶ(同条2項)とする立場もある。
  しかし,これでは,抵当権設定時期により抵当権の及ぶ範囲が変動することになり妥当でない。
  (2)思うに,抵当権は,対象物の全交換価値を把握する担保物権であるから,当然に従物にも及ぶ。
  そして,庭石は,独立性,場所的近接性があり,土地建物と同一所有者たるAが所有し,
土地の利用に供する物だから,従物といえる。
  したがって,庭石にも抵当権は及ぶ。
 2 庭石に抵当権が及ぶとして,抵当権者Bは,Eに対し,自己に返還するよう請求する
ことができるか。
  (1)抵当権は非占有担保物権であることから,物権的請求権が認められないのではないか
が問題となるも,抵当権も物権であり,直接性・排他性を有するから,認められると解する。
  (2)Bは抵当権の対抗要件たる登記を経ている。また,庭石を除いた土地建物は,
時価2900万円であり,被担保債権額3000万円に及ばないことから,
庭石の返還を認める必要がある。
  (3)では,直接自己に返還するよう請求することはできるか。
  この点,確かに抵当権は非占有担保物権ではあるが,Aが受領を拒絶した場合に不都合であるから,
Bへの返還を認めるべきであると考える。
  以上より,Bは,Eに対し,抵当権に基づく物権的返還請求権を行使し,
庭石を自己に返還するよう請求することができると考える。
以上
※二の2(1)の最終行の次に,以下を追加する。
 明文はないが,占有の訴え(198条以下)から,認められると考える。
429 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 14:41:37 ID:???
とりあえず、民法をうpしました。
評価をよろしくお願い致します。

なお「おめーうざいんだよ」とのご意見が多ければ、これ以上はやりません
(成績うpだけは致します)。

どうかご協力をお願いします。
430氏名黙秘:2005/10/14(金) 14:43:11 ID:U4xFCtjj
>>425
1問目は予備校的な答案なんだよな・・
条文の文言への当てはめがなく、条文操作も間違えてる。
不必要に論述を展開してる。

C位か?
431 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 14:45:51 ID:???
>>430
早速ありがとう。評価が2桁ぐらいになったら成績を公表したいと思います。
もちろん、スルーされるようであれば、今夜あたりには成績を公表します。

引き続き、皆さんのご協力を願います。
432氏名黙秘:2005/10/14(金) 14:49:57 ID:U4xFCtjj
>>431
例えば634条1項ただし書の『瑕疵が重要でない場合』とか
小問2の多額の債務を残して行方不明とかを、『自己の債権を保全するため』
や、本人の権利行使が期待できないあてはめに使うとかね。
433 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 14:53:31 ID:???
>>432 自分は独学で、受験仲間もいないため、大変勉強になります。ありがとうございます。

なお、急用が入り、この後外出せねばならなくなりました。
もうしわけないのですが、成績公表は、今夜22:00以降とさせて下さい。
434氏名黙秘:2005/10/14(金) 15:13:39 ID:???
みんな辛口だけど、多分Aじゃないかな?
今年の民法の採点は甘いような気がする。
435氏名黙秘:2005/10/14(金) 15:46:35 ID:???
他の答案も再現するならブログでやってくれ。読みにくい。
436氏名黙秘:2005/10/14(金) 15:48:49 ID:???
>>435
専用ブラウザ使ってる?
437氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:13:50 ID:???
>>425
なんかまだるっこしいな・・・

問題提起の部分(「@Aの方法が考えられる」)と
結論部分(「することができると考える」)の表現が同じなので、
とても読みにくい。

認定して決め打って終わりなのかなと思ったら
論じてたのかよ、それ問題提起だったのかよ、みたいな。
問題提起と結論が同価値に見えるこのような書き方は
あまり良いとは思えない。


内容は細かく検討しないけど、
形式面を見る限りC以上は考えられない。
D以下。
438437:2005/10/14(金) 16:19:02 ID:???
>>425-428
ついでに言うと、結論部分は「・・・と考える。」で終わるのは避けた方が良い。
考えたり、解したりするのは論証部分。
結論は「請求できる。」とか「認められない。」といったふうに
断定して終わるべし。
439氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:29:53 ID:???
>>425
<民法1>の小問1はあんまりよくなさそう。
そもそも主債務者が履行遅滞なのか否かについて全く検討してないし。

<民法2>小問1は内容は正しいけど「民法は請求から」という定説には反してるな。
それが本試験でどれほど影響するのかはわからんが。

小問2は抵当権を当然にEに対抗できるかのように書かれているのがまずいと思う。

D以下と予想
440氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:46:06 ID:???
>>429
厳しいようだけど絶対Gでしょ?

@まず基本的な知識に誤りがある。415条。
Aお決まりの論証が書けていない。背信的悪意者及びその譲受人。抵当権の範囲と従物←この論証はひどい。
B三段論法が全くできてない。規範とあてはめがごっちゃ。
C要件効果の意識が低い
D問題文の事情をもっと引用すべき
E欲をいえばもっと読みやすい文章にすべき
以上

‥と民法Gだった漏れがいってみる。まぁ漏れは嘘書いたし占有改定認定だからなw
他の科目はGとってないんで合格答案のイメージはあってるとおもわれ
441氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:46:21 ID:???
面白いやんか
死因スレに張り付いてた奴で評価してあげてよ
442氏名黙秘:2005/10/14(金) 16:52:23 ID:???
規範とあてはめごっちゃ、って本試験では意外と致命傷にはならない
希ガス。もちろん中身がちゃんとしてれば、だけど。
443氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:02:29 ID:???
>>442
いや、一ヶ所(メイン)ぐらいはしっかりやるべき。
書くことが大量にあるなら格別、民法二問のような典型の場合には示さないと。三段論法は基本中の基本だし、これさえ書けてればなんとかなる場合もある。
444氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:15:32 ID:???
1問目はともかく2問目はいいほうだと思うけどね。
B〜Cくらいかな
445氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:27:37 ID:???
1問目は製作物供給契約と認定してAがきた。
他にこんな人いる?
446氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:30:30 ID:???
>>445
いる(『2005答案再現のためのみ』のブログの人とか)。

そこが主戦場ではなかった模様。
447氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:44:19 ID:???
>>445
ノシ


>>446
いまさらながら初めてタイトル理解した。
ずっと「再現のための、みのblog」だと思ってた・・・orz
448氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:46:35 ID:???
おもいっきりテレビの見すぎ
449氏名黙秘:2005/10/14(金) 17:54:16 ID:???
「ちょっと、そこのお嬢さんっ(笑顔)」
450氏名黙秘:2005/10/14(金) 18:13:24 ID:???
この企画をやろうと思ったのは主観と客観に乖離がありしかも不満があるって
ことだろうからGだったんじゃないの?
ただ正直この答案でイケてると思うのもどうかなあって気がするが
451氏名黙秘:2005/10/14(金) 18:41:52 ID:???
570条でも、Aだったってよ。
契約の認定は関係ないようだ。
452氏名黙秘:2005/10/14(金) 18:45:26 ID:???
>>450
逆に底Gだと思ってたのがAで混乱してるのかもしれん。
453氏名黙秘:2005/10/14(金) 19:22:40 ID:???
不合格再現答案氏が成績UP。
散々な内容だった割りには、成績はそこまで悪くなかったね。
454氏名黙秘:2005/10/14(金) 19:35:23 ID:???
主席の評価はここでもズバリか
その割には自分への評価が相当外れてるようで
455氏名黙秘:2005/10/14(金) 19:43:17 ID:UirUDBEL
他人のことはよく見える人でも自分のことはね,さすがに評価しづらいと思う。
456氏名黙秘:2005/10/14(金) 19:46:57 ID:???
D以下と思われ・・・
まず、民1小1・・付従性の条文がない。だから視点が定まらず、バラバラの論証になっている。
また、415を出すことで、634の法的性質の理解が無いと思われる危険あり。

次に、小2・・703を肯定するには、あっさりし過ぎ。大例外なんだから厚く書いた方が
よかったかも。

民2小1・・178の条文解釈が全くない。「第三者」の意義ってやつ。ここはほとんどの受験生
が書いてくるところだから、落とすのは痛い。
また、背信的・・に関しても、明文の根拠である信義側を示すのが良い。その書き方はちょっと唐突かも。
みんなそれなりにヤマを張ってたから、書き負け?
小2・・本問では87か370かは全く問題にならない(いずれにせよ抵当権設定前だから)ので、
この点を論点として展開するのは・・いかがかと・・・
また、抵当権の効力がおよぶ範囲についての論証が無い。いわゆる静的安全と動的安全の調和ってやつ。

以上、だらだら書いちゃいました。
キツイこと書いてすまそ。
457氏名黙秘:2005/10/14(金) 20:08:59 ID:???
書き忘れ。
民2小2・・・抵当目的物上の動産に対する抵当権の効力を、第三者に対抗するためには
抵当権の登記が必要・・・搬出された場合にも、なお抵当権の効力を第三者に対抗するためには
抵当目的物上に当該動産が存していなければならない・・・(公示の衣ってヤツ)
なぜなら、常に抵当権を第三者に対抗できるとすると、動産取引の安全を著しく害するから・・
とかなんとか・・

その書き方は、「抵当権の効力が及ぶ範囲」と「抵当権の対抗力」の問題を分けていないように
見えるのですが・・・。どうでしょうか?
458氏名黙秘:2005/10/14(金) 20:22:02 ID:???
俺はAだと思う。Aの俺より幅広く拾っている。ちょっと公平という視点がないかな。でも大丈夫だと思う。
459氏名黙秘:2005/10/14(金) 20:26:07 ID:???
>>458
その根拠は?ただ幅広くだけ?
460氏名黙秘:2005/10/14(金) 20:33:17 ID:???
>>459もちろんいろいろあるよ。内容面も良いところ悪いところ。ただここで書く元気はない。俺の答案との比較で大きく評価に影響する特徴は幅広さ。疲れているので丁寧に読んだわけじゃないけど俺ならA評価つける。
461氏名黙秘:2005/10/14(金) 20:38:29 ID:???
>>460
ふ〜ん。ざっとね。
462氏名黙秘:2005/10/14(金) 20:42:11 ID:???
423はマジレスしてるから、おれもマジにカキコする。
今、検討中。
463 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 22:22:14 ID:???
たった今、帰宅しました。
多くの方にコメントをいただき、心から感謝しています。
ありがとうございました。

「Aだと思う」から「絶対G」まで、様々なコメントをいただき、
大変参考になります(内容を仔細に検討してはおりません…帰宅後すぐなので)。

なお、>>450氏のような「先入観」をもっていただきたくないため、
あっさりとした自己紹介とさせていただいた失礼をお詫び致します。

主観と客観が著しく一致しない、商法・刑法も順次うpし、
同じようにご意見を伺いたく思っておりましたが、
>>435氏のようなご意見もあることから、とりあえずはこれで終了することにします。

繰り返しになりますが、本当にありがとうございました。

なお、462氏からコメントをいただけるようなので、
成績うpは、それを待って行いたいと思います。
場合によっては、明日になるかもしれません。
申し訳ないのですが、ご了承下さい。

では。
464氏名黙秘:2005/10/14(金) 22:24:31 ID:???
2時間もたって何も反応ないんだからバックレたんだろ
465氏名黙秘:2005/10/14(金) 22:35:40 ID:6TvtbBN3
>>445
てかアーティクルの解説だと製造物供給契約だってよ
俺の友達もそれでA ちなみにそいつはAAACAAで142
466 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/14(金) 22:35:49 ID:???
>>464
確かにそうかもしれませんねw

しかし、462氏がコメントを書き込もうとしたときに、
成績が公開されてしまっていたら、それはあまりに氏に失礼なのではないかと考えます。

今夜は23:00すぎまで2chをブラウズしています(明日、早朝から
仕事が入っており、遅くまで張り付いていることができません)。

どうかご了承願います。
467氏名黙秘:2005/10/14(金) 22:57:04 ID:AKSrqKIk
>>425>>426
俺民法は2年連続Aだけど、両方ともかなり大きなミスがあるように思う。

1問目は。
まず、ほかの人もいってるけど、附従性でもなんでもいいけど、援用とかいうのの
根拠条文がない。
相殺はそれでいいんだけど、ほかのの検討の根拠がよくわからない。
ていうか、相殺も根拠条文間違えてるじゃん。
連帯債務の負担部分の準用するんでしょ?
それと、これは同時履行の主張の成否が最大のポイントじゃないの?
Cの立場に立つと、まず同時履行だろって言うと思うけど。

で、不当利得もまずいだろうね。
なんの悩みもないし、要件をちゃんと認定してない。

2問目は。
他の人もいってるけど、178条で「第三者」を書いてない。
ここで終了の予感。
さらに、公示の衣を書いてない。
こっちは知識だけど、小問1と2どっちも公示と「第三者」について聞いてるんでしょ?
そこが出題意図だとおもうけど。

これがAなら、俺のAはマグレだと思う。
なんもわかってないってことだから。
たぶんGだと思うけど。

偉そうに失礼。

>>465
それが正解なんだろうけど、うまくまとめないと墓穴を掘りそう。
あっさり請負でも余裕で上位Aがつくとおもう。
468氏名黙秘:2005/10/14(金) 22:59:06 ID:???
>>467
ちなみにおれはあっさり請負でA
上位かどうかは知らないが
469氏名黙秘:2005/10/14(金) 22:59:25 ID:???
ブログ作ったら?
読みにくいよ。
ヤフーでもライブドアでも、15分で作れるよ。
470氏名黙秘:2005/10/14(金) 22:59:35 ID:???
>>468
それでいいんだよ。本試験は。
471氏名黙秘:2005/10/14(金) 23:03:30 ID:AKSrqKIk
>>468
俺もだよ。
ていうか、ほとんどの人がそうなんじゃない?
まったく検討してないけど、製作物供給にするメリットってあるのかな?
>>470
わかってるんだけどね。
悪魔の誘惑とかいうやつに・・・
あー、憲法視ね!
472金なし :2005/10/14(金) 23:40:11 ID:UirUDBEL
民法2の小問2
二 小問2について
1 Bは,抵当権に基づいて,Eに対して土地の付合物として抵当権の効力が及んでいた(370条)庭石を,元に戻すように物権的請求権を行使できないか。

2・ そもそも抵当権に物権的請求権が認められるのか。
 思うに抵当権は非占有担保という本質があるから直接支配を全うするために認められる物権的請求権は認められないのが原則である。
 もっとも抵当権は価値支配権という本質もある。そして
第三者の占有により価値支配が害される場合も否定てきない。そうだとすれば占有により交換価値の実現が妨げられ,優先弁済権の行使が困難となる場合には「抵当権者侵害」として物権的請求権の行使ができると考える。
・ 本問ではBの被担保債権額は3000万円であるのに庭石抜きでは担保価値は2900万円しかないことから交換価値の実現が妨げられ優先弁済権の行使が困難となるといえ「抵当権侵害」が認められる。

3 もっとも既に抵当目的物から分離されているのに,物権的請求権を行使できるのか。
 そもそも抵当権が付加一体物について効力が認められるのは付属している状態を通じて公示がなされている点にある。
 そうだとすれば,争いあるも,分離され公示の衣を脱いだときは,対抗力を失い,第三者の所有に帰したときは抵当権の効力は失われると考える。
 本問では,Dが背信的悪意者でないかぎり,AはDに対抗できない。
4よって抵当権に基づく物権的請求権は認められない。


473氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:02:56 ID:???
なんか論述が薄すぎる気もするけど丸くAかな
474氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:29:49 ID:???
miyukiの唯一の構成。

1総論
 第1審は157条
 これに対して、控訴審は297条・157条
 同じ事実審であり違いはないように思える。
 背景にある考え方の視点 時間が後、機会ある、審理が重複する(抽象的に)
 ゆえに、以下のような違いがある。
2各論
(1)
 第1審は167条
 これに対して、控訴審は298条2項・167条 第1審基準
 本来なら控訴審独自の準備的口頭弁論が終了しなければ理由いらないのでは?
 背景にある考え方 時間が後、機会ある、審理が重複する(時間がたてば理由がいらなくなるの?等)
 ゆえに、違いがある。
(2)
 第1審は157条の2 例外:理由説明
 これに対して、控訴審は301条 原則:理由説明
 本来なら同じ。
 背景にある考え方 時間が後、機会ある、審理が重複する
 ゆえに、違いがある。
3まとめ
 第1審、控訴審は以上のように違う。
 同じ事実審なのに!
 背景にある考え方 時間が後、機会ある、審理が重複する(具体的に)
 ゆえに、違いがあるのである。
475氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:39:53 ID:???
>>416
へーすごいね(棒読み
476氏名黙秘:2005/10/15(土) 00:45:08 ID:???
ごめん。>>462だ。
ちょっと、ヤボ用で出かけていた。
多分、D〜Gくらいかな?
理由はガイシュツだけど、条文が挙がっていないこと、典型論点であるため書き負けの
観があること、特に、178条の解釈が無いことがマズイのでは?
それに、634が債務不履行の特則だということを考えると415条を挙げるのはどうかと・・・
以上です。
待ってもらった割りには、大したことを書けなくてすまんそ。
477氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:12:09 ID:???
1問小1は権利濫用、小2は423.
2問小1は178について書いたけど「第三者」の文言解釈とはせず。小2は370で及んで公示の衣で対抗可。

あっさり書いてAきました。
478氏名黙秘:2005/10/15(土) 01:23:27 ID:???
そういやおれ634は法定担保責任だから債務不履行は別途損賠可能って書いたな
それ以外は書けたからAだったのかも。 庭石を従物じゃないってしたけど。
あれ? なんでAなんだ。。。
479氏名黙秘:2005/10/15(土) 02:19:43 ID:???
まだ成績きてないところってあるの?
480氏名黙秘:2005/10/15(土) 02:30:53 ID:???
>>479
さすがにないだろ。なんで?
481氏名黙秘:2005/10/15(土) 02:40:57 ID:???
>>479
来てない。
みんな盛り上がってるというのにさー。
482氏名黙秘:2005/10/15(土) 02:59:14 ID:???
>>481
そんなに住んでいる場所によって違うのか…
早くくるといいな。
483氏名黙秘:2005/10/15(土) 03:16:01 ID:???
一応、東京近郊なんだけどね。
番号確かめちまったよw
484氏名黙秘:2005/10/15(土) 04:14:28 ID:???
結局、主席もジャンキーも総合G(5000番台)だった。
485氏名黙秘:2005/10/15(土) 07:57:17 ID:???
ジャンキーって去年と違ってまじめにやっても所詮劣等生だったんだな。
486氏名黙秘:2005/10/15(土) 09:20:19 ID:???
「再現見て氏」が結果報告UPしてた。
GFGGGB 総合Gとのこと。
これで、全員でそろったか?
487氏名黙秘:2005/10/15(土) 09:34:21 ID:???
OTLが逃亡中だろ。
ありゃ成績うpしねぇつもりだな。
488氏名黙秘:2005/10/15(土) 09:58:44 ID:???
OTLは合格だよ。
ただ意外な合格だったから口述の準備してなくて
おおわらわでホムペにかまってられないだけ。
489漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2005/10/15(土) 10:16:27 ID:???
>>425>>426

総合F(ただし民法は2年連続A)の漏れが言うのもなんだが、すぐ気づいたところだけ指摘するね。

一問目
請負で目的物の引渡しまで完了した後は、債務不履行による損害賠償請求は
415条ではなく634条ではないか?

主債務者の有する自働債権を保証人が相殺に供することの根拠条文は457条2項では?

あと、以下の部分は文章のつながりがおかしい。

>(1)注文者たるBは,Aに対し,瑕疵修補請求(634条1項)及び損害賠償請求
>(同条2項)をなしうると考えられる。
>  (2)Cは,かかるBの請求権を援用することを主張しえないか。
>  思うに,連帯保証人は,主債務に関し,直接の利害関係を有する者であり,
>506条1項の「当事者」にあたる。
>  したがって,Cは,Aの履行請求に対し,Bの有する瑕疵修補請求権及び損害賠償請求権を
>自働債権とした相殺を主張しうると考える(506条1項準用)。


ニ問目

>1 Cは原所有者Aから,EはAから庭石を譲り受けたDから,それぞれ庭石を譲り受けている。
> 庭石の所有権は,CとEのいずれに帰属するか。
> 2 この点,庭石は動産であるから,引渡しを対抗要件とする(178条)。
>そこで,現に引渡しを受けているEが,Cに優先すると思える。

いきなりCとEの関係を論じるのではなく、まずCとDの対抗関係を論じる方が良いのではないか。
490氏名黙秘:2005/10/15(土) 10:20:53 ID:???
ほぉ。OTLは逆化粧した訳か。
それにどんな意味があるんだか。
491氏名黙秘:2005/10/15(土) 10:30:30 ID:???
OTLは合格

さすがにそれは難しかろう
492 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/15(土) 10:53:01 ID:???
遅くなってしまいました。
様々なご意見をありがとうございました。

さて、私の民法は G でした。

再現の時点で、今回指摘のあったさまざまなミスには気付いていましたが、
さすがにGはないのではないか、と思っていたのでショックだったのです
(Cぐらいかな、もしかしたらAもあるのでは? などと考えていました)。

皆さんの中で、こういう答案はGになる、といういち資料としていただけたらと思います。

お騒がせしてどうもスミマセンでした。
ご協力ありがとうございました。
493氏名黙秘:2005/10/15(土) 10:53:37 ID:???
合格だった方がおもしろいけどな。なぜ二兎ベイダー初受験が落ちて,OTLが受かったのか問題となる。
494氏名黙秘:2005/10/15(土) 11:08:12 ID:???
>>492
みんなが書ける典型問題での書き負けだろうか。
あと、論点が整理されていないとおもた。
基礎の理解を正確に示せないと、それだけでGになる希ガス。
ちなみに択一は得意ですか?
495 ◆Dw782OJN5Y :2005/10/15(土) 11:21:26 ID:???
得意というほどではないですが、模試で合推点を切ることはありません。
本試験は最低点プラス数点程度は取れます。

「典型」とか「論点」とか「基礎」とかいわれると、ダメですね。
やはり、独学では厳しいのかもしれません。
496氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:27:49 ID:???
今回民法は特に間違ったことかいてないのにDだった。
流れが悪いわけでもないのに。
死因スレとか見てAいけるでしょと思ってたのに。

書き負けたのかな?理由がワカンネ。
みんな出来るから少しの採点官の気まぐれが偏差値調整で
凄い差になっちゃうとかかな?

そうだとしたらこんなレベルで争っているこの試験って何だろう?
法律試験というより文章力試験の意味合いが強いのかな?
497氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:30:45 ID:pvpFBPCk
大きな基本ミスをしてるんだよ。
498氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:32:21 ID:???
496は構成示さないと分からない。

499氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:33:19 ID:???
>>497
再現ないからよくわらないけど、
それも全く思いつかないです
500氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:43:56 ID:???
理解力・推理力・判断力・論理的思考力・説得力・文書作成能力
どれも重要なんだろうけど、これが駄目だと即Gとかあるのだろうか。
501氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:44:39 ID:???
文書作成能力
502氏名黙秘:2005/10/15(土) 12:49:19 ID:???
2chだとか予備校だとかは論点への配点の比重が重すぎる
理解力・推理力・判断力・論理的思考力・説得力・文書作成能力
総合的に力つけるべし
503氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:21:57 ID:???
>>499
・きちんと条文を提示して説明する
・178条、背信的悪意者は趣旨から丁寧に述べる(「第三者」の意義)
・抵当権が非占有担保であることから、返還請求権の可否、自己への引渡しの可否を
丁寧に述べる

Aならこれくらいやっとかないと。上2個は必須。
504氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:14:43 ID:???
>>496
民法はいつもダメだった人が要件効果論を意識してからAとれるようになったという話はよく効く。
505氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:17:34 ID:???
第三者の意義すっ飛ばして,「第三者」に背信的悪意者は含まれるかってところから
書き始めたが,Aだった。
趣旨は割りと書いたほうだが。
終わった瞬間背筋が凍ったけどw
506氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:21:16 ID:???
>>496
1問目
あれは、「保証人は主債務者の権利をどこまで行使できるか」が聞かれているので
それをほったらかして主債務者は何を主張できるか、だけ論じてたら
点数は来ないだろうね。

2問目
まず、きちんと「公示の原則」と取引の安全の関係
それが177条の「第三者」解釈にどう反映されるかが書けているか
基本中の基本だから、ここで曖昧なところがあれば大減点だろうね

次に抵当権の効力、その内容がきちんとかけているか
「抵当権の及ぶ範囲」「物的請求権としての抵当権の効力」だけかいて
そこを飛ばしていれば、当然評価は低い

そして、きちんと要件効果論を意識する
Aを採る人はこれくらいやってると思う
507氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:29:20 ID:???
>>495
前に絶対Gと書いた者だが独学は厳しいとおもわれ。択一なら知識のみだからなんとかなる。
しかし論文は合格要件ないし方向性をつかむのが容易ではないし、とんでもない方向に行き得る。
まぁだからといって予備校講座を適当に取ればいいというものではない。糞みたいなのもあるしね。
自分の場合I塾の某ゼミに出会ったことによって合格要件を知ることができた。運もあるね。
508氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:36:01 ID:???
この人の憲法はなぜGなのだろう。

ttp://www2.diary.ne.jp/user/178985/

構成だけからは、Gまで下がるとは思えないのだが。
509氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:53:28 ID:???
>508

憲法1の法律2
一般的行為説の論証をしたのかよく分からんが、論証せずにあっさりと人権とするのはダメージあり
さらに、審査基準は厳格すぎる。

憲法2
41条自体が三権分立原理の条文なのに、41条の検討をした後、三権分立に反しないかとして構成し、裁判所について逆の結論を取るのは論理矛盾。極めて危険。
また、76条3項の摘示は必須

両方ともやばい気がするが、ダメージの大きいのは後者かな。
510氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:55:54 ID:???
俺の予想だと
小問1前段の
飲食店が酒類を提供するには免許取得を要すること
については、本問で問われてないと思う。ここはまるまる点がない
小問1で聞かれてるのは、後段のみ
なぜ、取消しというと厳格審査基準なのか、をきちんと書いているか
立法目的の認定、手段との関連性をきちんと論じてるか
で差がつくが、無駄な前段を書いたことから、書ききれないと推測される
小問2も、その煽りをくって、あまり書けてないと思われる

1問目は「聞かれてないことを大転回した」ところに敗因がある


2問目は、別に悪くないがよくも無いと印象
ただ、内閣と比較して、裁判所を述べるのだから
両者を分断して、さらに、比較すべき内閣が後回しなのは
良い印象を与えないと思う
511氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:59:35 ID:???
1問目は当てはめ見てみないとなんともいえない。
2問目は論点だけ覚えてて、適当につなぎ合わせた感が滲み出ちゃったんだろうな。
国民主権の問題と三権分立の問題がごっちゃになってる。

2問目はみんな出来てるだろうしGでやむなし。
512氏名黙秘:2005/10/15(土) 15:04:25 ID:???
>>508
二問目で
司法権の独立に一切触れてない
司法メインの問題なのに裁判所の規則制定権に触れてない
一問目で
小問1を前段後段に分けて検討している点が意図不明
小問2で違憲審査基準がどうやって出てきたのかわからない
小問2の>公権力の介入を防ぐという自己決定権 ってそうなん?

ってとこか。でもこれで死因になるのかな。
513氏名黙秘:2005/10/15(土) 15:20:05 ID:???
裁判所の法律案提出権

41条 単独立法の原則→権力分立制
 司法国家現象→合憲ベクトル
 個人の尊厳+自由主義+民主主義→立憲民主主義→司法の政治化→違憲ベクトル
 

内閣の法律案提出権

41条 単独立法の原則→権力分立制
 自由主義→権力分立→違憲ベクトル
 福祉主義→合憲ベクトル
514きもんぬ:2005/10/15(土) 15:21:14 ID:???
>>20-50
この辺に「ためのみblog」氏をこき下ろすレスが
5通目になっても続いているけど、彼らは受かったんですかね?
ブログ氏の144点は超えたんですかね?
515氏名黙秘:2005/10/15(土) 15:45:34 ID:???
裁判所の法律案提出権

41条 単独立法の原則→権力分立制
 自由主義→司法国家現象→合憲ベクトル
 個人の尊厳+自由主義+民主主義→立憲民主主義→司法の政治化→違憲ベクトル
 

内閣の法律案提出権

41条 単独立法の原則→権力分立制
 自由主義→権力分立→違憲ベクトル
 民主主義→議院内閣制→協働→合憲ベクトル
 福祉主義→合憲ベクトル
516氏名黙秘:2005/10/15(土) 15:56:43 ID:???
裁判所の法律案提出権

41条 単独立法の原則→権力分立制
 自由主義→権力分立→違憲ベクトル
 個人の尊厳+自由主義+民主主義→立憲民主主義→司法の中立性・非政治性→司法の政治化は避けるべき→違憲ベクトル
 自由主義→法の支配→司法国家現象→合憲ベクトル

内閣の法律案提出権

41条 単独立法の原則→権力分立制
 自由主義→権力分立→違憲ベクトル
 民主主義→議院内閣制→協働→合憲ベクトル
 福祉主義→合憲ベクトル
517氏名黙秘:2005/10/15(土) 18:18:35 ID:???
>>495
もし、名古屋、大阪、福岡なら、辰巳のN講師のゼミに参加してみたら?
おれも、元ゼミ生なんだが、独学の癖がついた椰子にとっては、いい意味で矯正
の機会になるかも・・・・
518氏名黙秘:2005/10/15(土) 21:04:05 ID:???
>>503
そのうち下2つをやっていませんがAで合格しました。
嫌がらせ目的という事実は使ったけど178条は書いてないみたい。
これは珍しいのかな。
519氏名黙秘:2005/10/16(日) 03:03:49 ID:???
OTLの成績まだ?
520氏名黙秘:2005/10/16(日) 04:20:07 ID:???
プラダやりたい放題だよな
521氏名黙秘:2005/10/16(日) 07:05:17 ID:???
>>517
論文の優等生とどうちがうの?
522氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:25:20 ID:???
>521 自分でアダルトビデオ借りてで抜くのと,、デリヘルで呼んで生で抜くのとの違い。

本質的には同じかな。
523氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:37:49 ID:W7wn+tV7
OTLは合否の報告すらまだみたい。是非合格していて欲しいな。
524氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:40:04 ID:???
主席が順位とか成績とかをほぼ当てたのには驚いた。
委員でなくともわかる何かがあるということなのかね?
525氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:43:45 ID:???
違うだろ。
試験委員の採点がそれなりに客観性があるってことだろ。
526氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:45:10 ID:W7wn+tV7
よく当てているよね。あの見る目があったら俺は受かっていたな。
527氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:46:08 ID:???
だからOTLの合格はないね。
528氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:46:40 ID:???
俺もここで答案晒せばよかったな・・・
529氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:47:41 ID:???
そうなのかな。
高評価を得る答案ってどういうものかってみんなはわかるのか?

論点も論点の間の部分もきっちり書いてAのつもりの答案がCとかで、
今回Aがなかった俺はどうすれば点数が伸びるのかが分かんなくなった。
530氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:51:11 ID:???
論点とか規範そのものを丁寧に書くことも最近は求められているように思う。
531氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:52:48 ID:W7wn+tV7
>529答案を再現した?
532529:2005/10/16(日) 12:54:25 ID:???
自分の答案はどちらかというとあてはめを重視する答案でなく、
規範もしっかり書くタイプの答案なのだが。

よくわからんね。

>>531
来年受けるつもりがないからしてない。
今年ローの入試でどういう風に書いていいのかわからず迷っている。
533氏名黙秘:2005/10/16(日) 12:56:14 ID:???
529は答練は成績優秀者なんだろ?
534529:2005/10/16(日) 13:00:08 ID:???
一応去年の辰巳某答練優秀者です。
535氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:01:16 ID:W7wn+tV7
>534もったいないな。 合格確信していただろ?
536529:2005/10/16(日) 13:02:45 ID:???
おととしも似たようなものなのに落ちました。
答案に書いた知識内容で負けているとは思えないです。
537529:2005/10/16(日) 13:03:15 ID:???
なので、合格を確信していたわけではないです。
538氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:04:06 ID:???
>>521
ゼミの場合、自分の書いた答案の弱点をみんなの前で痛烈に批判される・・・
だから、とても印象に残る。
そんで、自分の気づかなかった癖を指摘してくれる。
やっぱ、毎年何百通かの答案を読んでるだけのことはあって、ポイントをついているとおもた。
もっとも、プライドの高すぎる椰子には、耐えられないかも・・・

ま、おれ自身、非伝聞(あともう一つあるが)やらかして今年だめだったけど、Aをもらった
科目は25点以上だとおもた(ちなみに、Aは3つ)。
一概にはいえないが、去年のAが下位Aだったことを考えると、自分には向いていたのかも。
539529:2005/10/16(日) 13:04:12 ID:???
文章のつながりがおかしいな。

おととしも似たようなものなのに落ちました。
なので、合格を確信していたわけではないです。
ただ、答案に書いた知識内容で負けているとは思えないです。
540氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:04:12 ID:W7wn+tV7
再現スレで紹介された答案は読みましたか?
541氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:07:03 ID:???
529は去年なら受かるタイプだったのだろう。去年受けられなくて残念としかいいようがない。
542氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:07:15 ID:???
>>539
なんでもいいから、骨だけでもうpいてみそ。
543529:2005/10/16(日) 13:07:37 ID:???
いくつかは。
宴氏の答案は内容がしっかりしているものが多く、実力を感じました。
ただ、多少読みづらい点があったなあと。

しかしEというあまり良くない点数で落ちというのが自分にはわからない。

なにかずれてるんでしょうか?
544氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:07:40 ID:???
>>529
再現じゃなくていいから今答案書いて晒してみたら?
545氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:14:56 ID:???
>>529
合格要件みたいのはある。漏れは誰が採点者でも合格と思われる答案を読んでそれをつかみ、それを目標にしている。
おかげで途中答案にもかかわらずAがきたのもある。もう一通がはねたんだろうね。
546氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:15:01 ID:???
>529 そこがキーになりそうですね。私も勉強になります。なぜ宴氏の評価が低いのか。
読みにくさは関係ないと思いますよ。よみにくいと入れた「ためのみ」氏は宴氏に20点以上差をつけていますね。
547氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:23:44 ID:???
主席は当ててるから主席に聞いたほうがいいよ。
548氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:27:36 ID:???
私は「ため」がダントツだと普通に思っていましたが、何か?
549氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:31:42 ID:???
主席の分析力はすごいな。
144点以上でらくらく合格したうんこ検察官ですら、
主席の解説に感心していたし。
550氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:35:43 ID:???
>548「ため」はダントツじゃなかったよ
551氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:56:29 ID:W7wn+tV7
宴氏の答案いま読み返しました。民訴のFは解せないです。どちらも平均以下の答案なのだろうか?
552氏名黙秘:2005/10/16(日) 13:57:53 ID:nMM4a0EW
>>549
うんこ検察官って144だったんだ。
ソースどこにある?
553529:2005/10/16(日) 14:10:26 ID:???
ちょっと答案をあさってみた。
自分の書く答案のスタイルが端的に現れている部分をpickupしてみた。読みにくいのかな?
去年論予 刑訴1(素因変更、強姦の場合、時的限界の典型論点の組み合わせ)の小問1の部分

1 小問1
(1) 本問訴因は強姦致傷である。
   現行法上当事者主義(256条6項、298条1項、312条
   1項)を採っていることからすれば、審判対象は訴因であり、
   裁判所は強姦致傷罪につき無罪判決をする
   というのが原則である。
(2)  しかし、裁判所は強姦の心証を得ているので
   これにつき有罪判決をなしうるか。
    強姦致傷と強姦では致傷の有無という点
   で事実が変化しているが、両者は包含関係にある
   ので、訴因変更することなく強姦で有罪と出来ないか。
    縮小認定の可否が問題となる。
    思うに、訴因は当事者主義の下で検察官が裁判所へ
   審判対象を明示し、被告人へ防御の範囲も示している。
    とすれば、@検察官の訴追意思に反せず、A被告
   人の防御も害していない限り、訴因の機能は害されないので、
   縮小認定しうる。
    本問で、強姦につき被告防御はあったといえる(A)が、
   告訴がない以上、検察官が訴追意志を有していた
   とはいえない(@なし)
    よって縮小認定できない。
554529:2005/10/16(日) 14:11:18 ID:???
 (3)ア、縮小認定できないとしても強姦へ訴因を変更
    すべきではないか。
     強姦に訴因変更がなされると、訴訟条件も当事者
     主義の下訴因を基準として判断されるところ、本問では告訴が
     ないため不適法却下となる。かくあれば、告訴を得た後
     再起訴できる可能性がある点で強姦致傷のまま
     無罪判決を下すより真実発見に資し妥当である。
      よって、変更するのが望ましい。
   イ、変更の手続としては、当事者主義の観点から求釈明(規則208条)
     すべきであり、それでも従わなければ訴因変更命令(312条2項)
     を出すべきである。
       ここで、訴因変更命令を出すとすれば不適法訴因への
     変更命令となるが、再起訴を認め真実発見を行うと
     いうメリットがあるため、かかる命令も可能と解する。
   ウ、 これらの釈明・命令に従う場合、検察官が強姦
     へ訴因変更することとなる。
      ここで、かかる訴因変更は不適法訴因への変更となるが、
     訴因変更は検察官の專権である(312条1項)こと及び真実
     発見に資することから、かかる変更も可能と解する。
   エ、 これらの釈明・命令に従わなかった場合、訴因に形成力
     を認め、変更があったとすることは、当事者主義に反する
     ので、できない。よって、かかる場合強姦致傷につき無罪判
     決を下すことになる。
 (4) 結局、裁判所は検察官に求釈明、訴因変更命令
    をし、検察官が強姦へ変更すれば却下判決を、
    変更しなければ強姦致傷につき無罪判決をする、
    という措置をとるべきである。
以上までで50行くらいです。
555529:2005/10/16(日) 14:14:53 ID:???
読んでみての印象など、率直な感想を聞かせてくれるとありがたいです。
556氏名黙秘:2005/10/16(日) 14:24:58 ID:???
あげ
557氏名黙秘:2005/10/16(日) 14:27:01 ID:W7wn+tV7
現行試験なら典型的な優秀答案だと思う。
この問題はこうするしかないので弱点はでにくいのでは?
こんな問題なら受かる方だと思います。
558氏名黙秘:2005/10/16(日) 14:28:13 ID:nMM4a0EW
(2)  しかし、裁判所は強姦の心証を得ているので
   これにつき有罪判決をなしうるか。
    強姦致傷と強姦では致傷の有無という点
   で事実が変化しているが、両者は包含関係にある
   ので、訴因変更することなく強姦で有罪と出来ないか。
    縮小認定の可否が問題となる。

ここは訴因変更が必要か?と端的に問題提起する。
その上で、大小関係にあり、不利益がない場合には、心証事実を認定できる(縮小認定)
こっちの方が素直なながれとおもうけどね。

 (3)ア、縮小認定できないとしても強姦へ訴因を変更
    すべきではないか。
     強姦に訴因変更がなされると、訴訟条件も当事者
     主義の下訴因を基準として判断されるところ、本問では告訴が
     ないため不適法却下となる。かくあれば、告訴を得た後
     再起訴できる可能性がある点で強姦致傷のまま
     無罪判決を下すより真実発見に資し妥当である。

ここは不適法訴因への訴因変更ができるか?という問題提起にすべき。
問題提起段階で論点に端的に切れ込むのがベター

好みの問題かもしれないけどね。
559氏名黙秘:2005/10/16(日) 14:34:51 ID:???
自分で書いてて気づいたこと。
メイン論点は「思うに」とか、「なぜなら」でつなぐのですが、
サブ論点は「、」でつないでいる部分が多いです。「、(理由)、(結論)」とか。
癖なのかわからないですけど、無意識のうちに多用してしまう。
これ読みにくいんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか?

司法関係ない人に自分の文章が読みにくいといわれたことがあります。

560529:2005/10/16(日) 14:42:00 ID:???
>>557
ありがとうございます。しかし今年は典型で書き負けた感があります。

>>558
ありがとうございます。時々接続詞が無い文が出てくるのですが、その辺は
冗長になっているところなのかもしませんね。
561氏名黙秘:2005/10/16(日) 15:25:03 ID:???
>>559
その書き方は確かに読みづらい場合が多いね。
短い文ならそれでいいけど、ちょっと長くなるようなら書き方を変えた方がいいかもしれない。
その文で3行くらい続けるとさすがに読みづらいし。
562氏名黙秘:2005/10/16(日) 15:59:18 ID:???
>>551
民訴マスターの俺が採点してみた。
1問目
まず1(1)続審といっておきながら、すなわちと詳細な解説にしたところが覆審になっている。
やや覆審としてもおかしいかもしれない。とにかくすなわちの部分にあるべき続審の説明がない。
1(2)-(4)ダラダラと1審と控訴審の関係を長く書いた割には、その関係が曖昧なままで終わっている。
2(1)反訴以外はいらない。むしろ、何かを勘違いしていると誤解を受けかねない。書くとしてもおまけである。
2(2)嘘である。よく条文を読むように。
563氏名黙秘:2005/10/16(日) 16:25:08 ID:???
2問目
一????意味わかんない。既判力やり直すように、と一瞬思ったが、そうでもないみたいだ。誤解を招く表現がある。
「とすると、甲の「所有権に基づき」の部分は理由中の判断であるので、既判力が及ばないと思える。」
これをここで書くと勘違いしているように思えるので書くべきではなかった。小問1は理由中の判断がどうのこうのいうべき場面ではない。
とりあえず、間違いだと断定できるようなものはないが流れがおかしいので理解しているのかどうか疑わしく思える。
二分かっているのか分かってないのかよく分からないな。たぶん、分かってはいるんだと思うけど。
認められない。しかし、一部認められる。
という書き方がちょっとまずいかなと思う。
口述で突っ込んだら、単なる表現がおかしいだけか理解を本当は誤っているのか分かるんだが。
という感じで、悪い点は付かないかもしれないが、いい点もつけられないと思う。
沈んではいないと思うが。
564氏名黙秘:2005/10/16(日) 16:31:16 ID:???
総合すると、Fでもやむなしかと。
D-Eくらいでもいいとは思うが。
565氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:01:33 ID:???
>>553-554
今年の論文合格者(でも珪素はB)ですが、概ね>>558氏と同意見です。

まず、1(2)ですが、いわゆる原則例外の順番で書くべきでしょう。
すなわち、訴因と裁判所の心証に齟齬がある場合、審判対象を訴因とする説からの
素直な帰結は訴因変更をするか無罪とするかであり、これが原則です。
でも包括関係にある場合には縮小認定できないか?と問題提起するわけです。

貴方の答案では、審判対象論を書き、そこからの論理的帰結がなく、いきなり縮小認定の
論点に飛びついてる印象を受けます。見る人によっては論点主義と見られてしまうかも知れません。

また、1(2)4段目以降ですが、「検察官が裁判所へ審判対象を明示し」ていることから、
「@検察官の訴追意思に反」しない、という基準を導くことも可能なのでしょうが、
そもそも訴因とは検察官による具体的な犯罪事実の主張です。だからこそ検察官の訴追意思を
基準とするのです。このように、@は訴因の定義から導くと流れが綺麗になると思います。
@は定義、Aは機能(不意打ち防止)から導かれることになりますので。

全体的に、端的な問題提起及び文章で好感が持てますが、ややもすると論点ごとの論証の
つぎはぎと見られてしまうかも知れません。各論点のつながり、文章の流れ、論理的帰結を
意識されるとさらに良くなると思います。
566氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:05:11 ID:???
えーと、よく読み返したら縮小認定の前にちゃんと原則は書いてありましたね。
あっさりしていたので見落としてしまいました。すみません。
567529:2005/10/16(日) 17:17:57 ID:???
>>561
やはりそうですか。検討してみます。

>>566
568529:2005/10/16(日) 17:21:16 ID:???
>>566
いえいえ、よく読んでみたら書いてある、というのではいけないということですよね。
重要なところを強調できなければ読み飛ばされてしまうので。


文章の書き方とかは何を参考にすれば良いでしょうか?
A答案集を買ってきて読み込んでみるとかした方がよいでしょうか?
569氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:25:24 ID:???
>>568
いやいや、見落としてしまって本当に申し訳ないです。

文章の書き方は優秀答案は参考になると思います。
もう知識はあるのですから、ざっと文章の流れを掴んで、上手いと思うところを
模倣するだけでも良いと思います。
あとは文章の上手い学者先生の基本書ですかね。個人的には講義案は見事だと思います。
570氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:28:24 ID:???
>>569
憲法
民法 伊藤進ライブ
刑法 若宮論文過去問
手形 ライブ
会社 ライブ
刑事訴訟 演習講義・ライブ
民事訴訟 ライブ

は答案構成のお手本になりますか?
また憲法のおすすめってないでしょうか?
571529:2005/10/16(日) 17:29:15 ID:???
>>569
なるほど。ありがとうございます。
文章の研究はしたことなかったので大変参考になります。
今年入れればですが、ローでじっくり基本書をいろいろと読みこんでみます。

口述頑張ってください。
572氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:32:53 ID:???
スレ違いでスマソ。
宅建受けた人いる?

抵当権と賃借権の問題だけど、あの答えは何?

もし板とかスレがあるなら誘導してくれると嬉しい。
自力じゃみつからなかったよ。
573氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:35:48 ID:???
>>572
サクッと】現行のついでに宅建も取ろうぜ【ゲット
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117241469/
574氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:37:30 ID:???
>570 船山はともかく棟据に不満でも?
575氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:39:08 ID:???
>>570
憲法LIVE本はダメなの?
人権はちょっといまいちな感じがあるけど、統治(特に国民主権)は秀逸だよ
576氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:39:15 ID:???
>>574
自説に誘導するところが・・・
あと論点の設定が独特なんで・・・・・・
577氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:39:46 ID:???
>>573
ありがとう。
578氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:45:02 ID:???
憲法って論点がどう、とかそういうのじゃないからね。
人権パターンとか統治の基本的な書き方知ってるなら基本書や判例読み込んだ方がいい。
579氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:45:56 ID:???
>>578
そんなことやっても今年A取れなかった漏れがいるのだが・・・
580氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:48:06 ID:???
>>578
ホームラン答案の書き方

伊藤進の講義
を聞いて思ったんですが、

憲法の条文と基本原理、もしくは基本書の項目立てだけで
ゴリゴリと問題を解くやり方を教えてくれるような講義、著作などはないでしょうかね?
581氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:51:54 ID:???
>>580
カトシンの過去問講義がそれに近いんじゃないかな。
582氏名黙秘:2005/10/16(日) 17:55:52 ID:???
>>581
民法だけ持ってるんですが、
伊藤進先生とくらべて
問題からパンデクテンをつかって請求を立てていくという視点が乏しく
予備校講師レベルの論点解説に終始しているという印象を持ちましたが、
憲法は違うのでしょうか?
583氏名黙秘:2005/10/16(日) 18:00:07 ID:???
おれは憲法だけ聞いた友達から薦められた。
カトシン憲法と刑法得意みたいだしその辺はよくわからん。
584氏名黙秘:2005/10/16(日) 18:35:53 ID:???
>>570
569です。すみません、どれも見たことがないので判断しかねます。
憲法は何故か得意でいつもAなのですが、使ってたのはデバイスと芦部、
セミナーの論文過去問だけです。あとは答練のレジュメですね。

憲法の姿勢としては、>>578氏に同意します。
判例の規範や言い回し、人権なら各人権の性質を、いかに予備校答案の形式に
乗せることができるかどうかが勝負の分かれ目ではないでしょうか。
例えば去年の憲法なら前科についての判例の言い回しを当てはめで使うとか、
そのような判例知ってるよ的なアピールは必要だと思います。
585氏名黙秘:2005/10/16(日) 19:04:53 ID:???
良スレあげ
586氏名黙秘:2005/10/16(日) 19:30:28 ID:???
カトシンは刑法秀逸、憲法は・・・・・。
587氏名黙秘:2005/10/16(日) 20:00:28 ID:???
刑法はいいって聞くね。
しかし前田説じゃないので使えん。
588氏名黙秘:2005/10/16(日) 20:48:57 ID:lEZGo2Yv
どこかのスレで、どこかの教授がHPで今年の民訴の解説をしてるというようなのを
見た気がするんですが、どなたかご存じないですか?
589氏名黙秘:2005/10/16(日) 20:51:20 ID:???
>>588
どのスレだ?思い出せ!
590氏名黙秘:2005/10/16(日) 21:04:13 ID:???
それを思い出せればここでは聞かない。
まあ、いいか。
591588:2005/10/16(日) 21:37:23 ID:???
>>589
つりあげやした。
(´・ω・) kawaisosu
592氏名黙秘:2005/10/16(日) 21:59:08 ID:???
こうなったら、
皆で横国大のB日程(既習コース)と首都大の既習を受けよう!
http://www.iblaw.ynu.ac.jp/nyuushi/houka/rainendo.html
593氏名黙秘:2005/10/16(日) 23:06:13 ID:???
>>587
前田だけど、団藤大塚と比較しつつ進めるので択一の勉強にはなるよん。
おすすめ。
594氏名黙秘:2005/10/17(月) 11:57:42 ID:???
来年の上位合格を狙うために参考になる再現or構成って、
>>1にある合格者2名くらい?
他にありますかね?
595氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:51:12 ID:???
合格者の再現以外も参考になると思うのだが
596氏名黙秘:2005/10/17(月) 15:49:20 ID:???
主席氏降臨してくれないかな。
まじで順位当てたのは凄い
597氏名黙秘:2005/10/17(月) 16:09:23 ID:???
>>594
逆の意味で凄く参考になる答案なら知ってる。
A4つ取っても総合Eまで転落する恐怖の底G答案を。
598氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:49:05 ID:???
>>586
刑法はレック岩崎が秀逸だぞ。これマジ。
599氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:04:32 ID:???
基本書=プロビの出番ですね^^
600氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:33:45 ID:???
>>599
プロヴィも出た頃はすごかったんだろうが、今となっては体裁が古すぎ、
微修正繰り返して重複記述ばっかで、使えない参考書になった。
601氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:12:06 ID:???
>>592
東大法の授業にもぐるのがいちばん簡単だよ。
602氏名黙秘:2005/10/17(月) 20:52:43 ID:???
今年のネット受験者の実績が悪いのはなぜ?
今まで大体五割とか言われてきたのに。
603氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:32:31 ID:???
ヒント:択一42
604氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:34:18 ID:???
択一42で受かった香具師はどれくらいいるんだろうな。
605氏名黙秘:2005/10/18(火) 13:48:19 ID:???
ところで、ハイローヤーの再現者は受かったの?
606氏名黙秘:2005/10/18(火) 14:09:00 ID:???
東京大学法科大学院では、5年後10年後に法曹になってからの、広がりを持つ
ことが出来るような教育をする。今学習している内容は分からないかもし
れない。
しかし法曹になった後、ノートを紐解けばきっと分かる時がくる。その時、
教師が言っていたことを思い出し、道を踏み外しそうな時は留まり、金儲
けに走っている友人がいればいさめる。そうして東京大学法科大学院の
卒業生が一つの理念を共有し、法曹界の中で一定の人数と割合を持って貢
献していくことを目指している。高い志を持つように。

だから東京大学法科大学院では決して受験勉強はしない。慶應とは違う。
(盛大な拍手)

しかし、東京大学法科大学院を卒業した方であれば、5年に3回の試験で
必ず合格する。但し1年目に受かるかどうかは保証しない。新司法の問題
が悪い。自分の担当する民訴に関しても酷いものだ。
問題が悪いのだから、皆さんは試験官を採点するつもりで受験してほしい。
607氏名黙秘:2005/10/20(木) 11:24:28 ID:???
ネットで集めた再現が13人分になった(現在は手に入らないもの1人含む)
それより多く集めれた奴いるか?
608氏名黙秘:2005/10/20(木) 15:26:53 ID:???
u
609氏名黙秘:2005/10/20(木) 15:37:29 ID:???
カトシンは民法悪くないよ。
伊藤進のは知らないけど、請求原因や訴訟物を意識した要件事実的な答案になってる。
あれで書ければA確実よ。
憲法よりいいと思うが、人それぞれだな。
講義は受けてはいけないが(性格が悪すぎて不快になる)、
森圭司のスーパー論文憲法の答案は割といい。
憲法だけは使える。
610氏名黙秘:2005/10/20(木) 16:08:59 ID:???
再現って化粧してないだろうな。
611氏名黙秘:2005/10/20(木) 19:05:38 ID:???
>>607
もっと集めたね。
でも、一部のデータはどっかいっちまったよ(涙)

今では手に入らない人のも結構あるよ。

ただ、読んでもあまり勉強にならなさそ。
612氏名黙秘:2005/10/20(木) 19:12:12 ID:???
>>611
ネットで現時点で入手可能で、だよ?
まだ甘かったかな
613氏名黙秘:2005/10/20(木) 20:15:13 ID:???
ダースベイダーだけない。
そしてOTLの成績がわからないから使いにくい。
614氏名黙秘:2005/10/20(木) 20:37:17 ID:???
またOTLか
615氏名黙秘:2005/10/20(木) 20:44:17 ID:???
あれはGだろ
616氏名黙秘:2005/10/20(木) 20:47:56 ID:???
>>610

再現も成績も化粧だらけ
617氏名黙秘:2005/10/20(木) 21:05:14 ID:???
OTLは主席も勝手に落ちたと決めつけているな。


618氏名黙秘:2005/10/20(木) 21:38:26 ID:2QdChIht
弁論主義先生、どうでしたか?
民訴の評価は?
619氏名黙秘:2005/10/21(金) 21:01:00 ID:???
>>609
おまえ、森圭司の平成11年第1問、平成14年第1問の答案を見てから
ものを言っているんだろうな!!!

カトシン民法は答案全体の骨格が明瞭になるような形で提示してあるから
まあ、悪くはないと思う。時々、貞友君みたいなことはしなくても、こうやって
処理すればいいとか(例えば、利得の押し付けなど)を言ったりする。
620氏名黙秘:2005/10/24(月) 02:49:56 ID:???
621氏名黙秘:2005/10/24(月) 18:41:58 ID:???
このスレももう役割を終えたな
622氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:30:47 ID:???
埋め立て開始
623氏名黙秘:2005/10/28(金) 21:53:39 ID:???
ダースベイダーって再現の中でギリ落ちだったんだよね?
だれか保存してない?
見てみたいんだけど
624氏名黙秘:2005/11/08(火) 12:24:44 ID:???
NKイケメンじゃねーか
625氏名黙秘:2005/11/09(水) 20:08:36 ID:WItBveMT
あげ
626氏名黙秘:2005/11/09(水) 20:09:11 ID:???
NKは京野ことみ似
627氏名黙秘:2005/11/12(土) 01:27:58 ID:???
ためのみの弟氏の話を見て泣いた
しかしその後、トラックバックを見てワロス
628氏名黙秘:2005/11/12(土) 02:50:13 ID:???
ためのみ、31で手遅れかもしれないとか言うな。
合格&弟さんケコーン、ほんとうにおめでとう。
おばあちゃんが生きてるあいだに合格できて、ほんとによかったな。
629向こう657:2005/11/13(日) 21:38:14 ID:???
【2006】答練の添削について語るスレ【現行】 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130752711/
から移動。
本試験の評価基準を解明するために再現の一部をさらします。


1 DはAに対して不当利得に基づく返還請求(703条)をすることはできないか。
いわゆる転用物訴権が問題となる。
 同条の要件は@「利益」A「損失」B@とAの因果関係C「法律上の原因」がないこと
である。
(1)Aは契約上なすべき修理をなしておらず、かつBからの請求を免れており、「利益」がある。(@)
 また、Dは修理代相当分の「損失」を被っている(A)
(2)では、B@とAの因果関係はあるか。
 判例は、直接の因果関係を必要とするとしている。
 しかし、不当利得制度の趣旨は関係者間の公平を図ることにあることからすれば、因果関係は
柔軟に解すべきであり、広く間接的な因果関係で足ると解すべきである。
 本問では、Bの行為を介しているが、Aの利得とDの損失は間接的に因果関係ありといえる。(B)
(3)C法律上の原因がないといえるか。
 この点、被請求者が中間者に契約上対価を給付した場合は、利得はむしろ契約の効果といえる
から、法律上の原因があるといえる。
 これに対し、被請求者が中間者に契約上対価を給付しなかった場合は、法律上の原因はない。
 本問では、契約上Aが修理をなすべきなのにこれをなしていないので、対価の給付はなく、
法律上の原因はない(C)
 (4)以上から、DはAに対して不当利得に基づく返還請求(703条)をすることができる。
630向こう657:2005/11/13(日) 21:38:50 ID:???
補足
自分の答案はだいたいこのようなスタイルです。
要件から書くと決めているので、長くなろうが新試験で事実認定が加わろうが基本的に構成は変わりません。

内容に@に批判があることは死因スレで激しく争われていました。なのでここではそれはカンベンしてください。
BCは転用物訴権に関する判例を参考にして書きました。
転用物訴権かどうかは迷いました。利益状況が同じなのでそう考えたのですが、答案には何も書いてないですね。
自分ではそうは思わないのですが内容が悪いのでしょうか?(百選に類似の問題を転用物訴権として扱っていたはずです)

内容でないとすると、書き方が悪いのでしょうか?問題提起どうしましょうか?読みにくいかもしれません。
同じ知識内容があればもっと点のつく書き方があると思いますが、自分ではもう良くわかりません。
具体的に改善の方法を示してもらえると嬉しいです。

ちなみに、
1問目は手段は3つ(ただ、457Uの条文を構成でしか書かず答案に書いてないかも)
解除可能性は書いてません。(解除を検討するも「当事者」に当たらないとして切る)
423には触れていません。
2問目は抵当権に基づく妨害排除請求権を書かなかったのみで、後は予備校解と一緒の内容です。
抵当権は及ぶが対抗力がないので及ばない、と書いて終わりました。(公示の衣理論)
あと、コンパクトに書いたので、2p強で終わり、長い方が点がつくとするとイメージが悪かったかもしれません。
これでDでした。もうちょっと点がつくと思ってたのでショックです。
631向こう657:2005/11/13(日) 21:55:50 ID:???
>>向こう685
その書き方だとBはほぼスルーですね。それでもいいのでしょうが。

あと、そういう書き方をしていくならば普段の勉強としてはおそらく予備校のランク付けを
参照しつつ理由付けを補足して記憶しておくことになると思います。
(皮肉なことに批判されているものを高評価を得るために使わざるを得ないようですw)
632氏名黙秘:2005/11/14(月) 12:03:03 ID:???
向こうの657さんへ。
漏れのカキコここに転載するよ。

688 氏名黙秘 age New! 2005/11/14(月) 11:55:00 ID:???
>>677
>いわゆる転用物訴権が問題となる。

↑まず、これが「なぜ」「問題となる」なのかがさっぱり伝わってこない。
論点主義なのはアナタの書き方だよ?


689 氏名黙秘 age New! 2005/11/14(月) 12:01:09 ID:???
>>681
679ではないが。

問題のない要件は、最後にあてはめればいいだけ。
ここだと問題になるのは、「法律上の原因」レベルだけだから、
これを肯定したら、

そして、Aは○○という「利益」を受け、「よって」Dに◆◆という「損失」を与えているので、703条の要件を満たす。
よって、〜結論。

とあっさり書けばいい。
こうやって「」で文言をくくれば、不当利得はかならず全要件を吟味できる。
漏れはこれで(だけじゃないが)Aだったよ。
633氏名黙秘:2005/11/16(水) 12:31:07 ID:???
>>629
今までどういう議論してきたのか知らんけど
「法律上の原因」の検討の仕方が判例とは違う気がするぞ。
もう一度基本書とか見直した方がいい気がする。
それと、債権者代位の検討してないのと解除可能性を書いてないので
評価Dにとどまったと思う。
論文の書き方自体は問題ないと思う。
634憲1 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:16:57 ID:???
一.法1前
 1.営自侵
 2.そも22T
 3.(1)公共(13後、22T)
   (2)思 民主政の過程
      精 比 ゆるやか
   (3)もっとも、規制目的
      即、国民の安全
       経済 調和的発展の視点
      本問、混在
   (4)
 4.前2→厳合
   実質届出ならOK
   社費→明白性
 5.合 実質なら
二.法1後
 1.前同営
 2.健→?
   迷→実効性確保
   社費
 3.合憲
二.法2
 1.飲酒の自由
 2.そも 人格的生存に不可欠
   とまでは   
 3.もっとも
   比例原則
   パターナリステク
   即、規制目的 合理的理由
   一応の合
 4.本問
 5.合憲    以上
635憲2 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:18:03 ID:???
一.本問の法改正は憲法上許容?
二.(1)これに対し、内閣 現行法上
     内5
     これは 合憲?
  (2)この点 72
     しかし、「ギ案」の内容 不明
  (3)思うに、議院内閣 協働 予定
    また しんぎ ぎけつ 単独立法(41)
    よって合憲
三.では、本
  この点、本問のような法 認める
  裁の権限増→独立(76V)に資するとも
  また、専門的いけん反映
  以上のようなメリット
三(1)しかし、本問 デメリット
   まず 司法の政治化
    かけひき、→独立 害するおそれ
   仮に実際には害さなくとも、国民の信頼 損
 (2)また、このよう 認めずとも
    77
   いけんを反映させる [判読不能](62)
   以上の点から い憲
636民1 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:19:16 ID:???
一.小問1
  どの?
 1.まず452 453 × ∵454
 2.次に、解除
  (1)前提、Bに解除?
    641・・・→×
    635・・・→「意味がない」 →○
     ↑ 土地 工作物でない
     「瑕疵」とは?
  (2)Cが解除?
    「注文者」でない
    私的自治の例外としての457U反対解→不可
  (3)もっとも、Bが解除の可能性
    そこで、Bに解除権ある間は1U 履行拒否
    こう解 A修理しようとしない点 落度
 3.さらに、634U 533 にもとづく抗弁?
   思うに、skできるのはB
   もっとも、Bがskした場合、附従性  保証も抗弁可
   よって Bが
二.小問2
  どの?
 1.まず、BはAに対し、 634U  423T
   保全の必要 一身属しない。  よって可
 2.次に 不当利得 703 ?
  (1)受 (2)損 (3)因
  (4)「法律上」    ┌契約相手が支払不能のば合
   Dの相はB.    └契約外の第三者が利得
    「法律上の原因なくして」
    この点 契約 全体としてみて対価関係なく利得
    しかし、契約当事者は相手方の支払能力に対するリスクを自らおうべき
    よって、第三者へskする場合は「 」いえない
  (5)不は不可
637民2 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:20:11 ID:???
一.小問1
 1.CとEどちらが所主張できるか
 2.まず前提 前主Dに対しCは所主?
   178 引わたし
   Dが「第三者」ならCは不可
   そこで「第三者」のいぎPb
   178は、占に対する消極的信頼いじし動産取引の安全
   「第三者」当 包 以外   引渡 欠缺 主張する正当
   そして、自由競争
    単悪 but
   本問 背 D≠「第三者」
    Cは主可
 3.では Eに対して
   背悪からの譲人は「第
   思うに、無権利でなく、
   よって 背悪
   本問 Eが背悪でない限り
二.小問2
 1.Bは行使考   根拠として  いかなる主張が考
 2.まず、そもそも、抵当権 物権的sk
   この点、非占有
   しかし、交換価値支配する権利
   交換価値減少した場合、直接的支配を全うすべく、物、
 3.庭石、付加一体(370)
 4.もっとも本問、被担 3000
    庭石含と、3100万
   庭石    交換価値全体
 5.第三者との関係   公示
   抵は不動物 → 177
   付加物  当 既(ト)不 上ある限り
   もっとも、不 外で第三取得者 即、
    Eが192 [判読不能]
638商1 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:21:26 ID:???
一.小問1
 1.本 269、 279 反?
 2.退 「報」
   職ム執行の対価
   退は報後払的
   よって
 3.では、A、269
   具 一任
   思、269 おてもり
    規定が明確
 4.それ B 279
   279 独立かくほ
   規
 5.明確なら可
二.小問2
 1.決ぎ有効か
   いったん確定 報
 2.たしかに269
   しかし契 拘束
   そこで、信義
 3.本問
   252
三.小問3
 1.有効か
   280ノ21 反しないか
 2.280ノ21
   持株比率
   株価下落 経済的損失
  ストオプ 有利なる→しゅし反おそれ高
  よって、280ノ21の規制 特決
 3.本問ふ決
     252  cf.110
639商2 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:22:36 ID:???
一.sk?
二.内規 追認ない限り みとめられないのが原
  手形取引安全
三1. 本問に「甲支店長」
   支配人であり、38U?
   そこで「支」のいぎPb
 2.商法は、使用人につき、
   権限の広狭で区別
   そして、一切の権限 38T
   「 」 一切の権限有する使
     手つづき的規制あってもよいが
     事項制は×
 3.本問 ×
四1.では、42 表見支配人
   42適用要件Pb
 2.思 表見法理
   ・「主任者」と誤認 与え
   ・善ム
   ・手形流通→直相でなくてよい
 3.本問      OK
   よって、有効な裏書
五.満期前 手77TC 43A
      手77T4 44X
六.善、ム、
640刑1 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:23:35 ID:???
一.乙
 1.建造物侵入(130前) ∵平穏害
 2.探→法侵危 行為 235・243
   見 出てすぐ発見 235?
    既遂じきPb   支配下→きすい
 3.逃暴   238
 4.死 後述 60
    238・240後
 5.牽連犯 54T後
   吸収
   共同正 60
二.丙
 1.238・60?   238の性 Pb
 2.この点 結合犯  しかし着手じき
   思うに窃犯という特殊な地位→身分犯
   そして 不真とすると基(暴)との罪質 異 不当
   よ 真正
 3.そうとす 65のPb
      文言 65T  「共犯」 正犯 含
 4.65T→238・60
   そして死    cf.結合犯→承
    自説からは 60
三.甲
 1.130前・61T
 2.235 243・61T?
   客→238・240後
   故意  主→235・243 
   (1)そもそも共犯の本質 他人を介して法益侵害
      法益侵害に対する故意
      もっとも未 危   危の  本問
   (2)では、主客のちがい   Tb的
 3.罪数  牽[判読不能]  牽連犯
641刑2 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:24:20 ID:???
一.乙
 1.197T
 2.公ム員 3.「賄賂」=
 4.故意 (38) Tb的
 5.全体として一罪
二.甲
 1.(1)贈賄 198 ?
   (2)他人を利用する 二重になってる
   (3)他人に故意あるばあい
      教唆?
   (4)成
 2.(1)246T?
   (2)Tb検討
   (3)198と法ちがう
   (4)成
 3.(1)249U?
   (2)Tb検討
 4.  観念 54T前
     併合 45
三.乙
 1.198?
 2.客 甲のためだが法益害する
 3.主 Tb
 4.成
 5.なお、[判読不能]は不可
642民訴1 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:31:56 ID:???
一.規律
 1.まず、297・156
     一審同様  297・157
 2.控訴審固有
    299T ∵
    300 ∵
    301 ∵
二1.いかなる考 背景にある?
 2.思 民訴 控訴審 一審の続審
     第一と控 一体として評価
   ex. 298T
      159T、247
 3.かかる一体性→いつ提出しても
   しかし、不い打ち
       けいざい
   そこで 一定の規制
643民訴2 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:33:29 ID:???
一.小問1
 1.何?前訴確→既判力(114T)
   既の働きPb
 2.同一の訴 排斥する一事不再
  しかし、民権関 容易 変
     時間前後、同一の訴訟物でも新訴認める必要114T
  そこで 確判の判内 通用性 ∵むし返し防止.115TB
  即、前訴 基 たる 時点での
   権利関係は前訴判決主文どおりのものとして
   矛盾 先決 同一
 3.本問
二.小問2
 1.何
  ┌基準時後のみ
  └基準時において→排
三.小問3
 1.何
   前訴既及ぶかによる 主はんPb
 2.原則
   しかし、115TB
      「承継人」=当事者適格承継 当def. 正当な
      本問
       及ぶ
 3.よって、基準時→排
         後に取得したか否かが
644刑訴1 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:34:43 ID:???
一.通逮 199〜
二1.差押
   220TA 物的限
 2. 抵抗抑圧
    逃走防
    証拠破壊防
  ブキ 逃走 証拠
  けい帯のように外形から不明→高度の蓋
 3.本問
   覚 売人
   高度 OK
  メモリかくにんしてないが、
三1.無令状精査?
   逮捕 差押
    精査できるか?
 2.確かにプ
   適法に差押た以上、差押に伴うプ侵は正当化
   内容精査によるプ侵についても当然予定されており正当
 3. OK
   他の犯罪の証拠が偶然判明しても違法ではない
四1.あざむいて差出させて逮捕?
   捜査官が装って働きかける捜査方法の可否
 2.まずかかる捜 強 197但
    任い
 3.任いそうさ  憲31
   必要性 相当性
   働かける 高度
   あてはめ
   ┌被なき→必
   │   →相
   └  おとり捜とはちがう
 4.適法
645刑訴2 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 06:36:07 ID:???
一.採?
  証能Pb
二1.自然的
   イン 録 ビテプ
   ビテ 撮影者・編集者による
   供述証拠と見れば、
   かんれん性 証明のため 撮編の供述える必
   そこでビテが供か
 2.確 作為
   しかし、小さい
       写実的に
   よって非
 3.ビテ自体により関連性
   本問   →○
三1.法律 伝聞あたるか
  伝証def.
  本問
  よって原則不可
  (憲37U前、法320T)
 2.では例外的?
  (1)326
  (2)例外322T
     署押
  (3)328
 3.原則
四 任意なら可
646 ◆2H6NR4cWRw :2005/11/24(木) 07:43:18 ID:???
刑法がD
他はA
総合で139点台でした。
647氏名秘匿:2005/11/26(土) 01:55:04 ID:???
age
648氏名黙秘:2005/11/29(火) 07:03:48 ID:???
保守
649氏名黙秘:2005/11/29(火) 09:50:18 ID:???
good job age
650氏名黙秘:2005/12/07(水) 15:15:52 ID:???
保守
651氏名黙秘:2005/12/10(土) 16:37:57 ID:???
保守
652氏名黙秘:2005/12/11(日) 03:18:23 ID:???
>>650-651
無駄な抵抗!!
無駄無駄無駄無駄
653氏名黙秘:2005/12/11(日) 15:54:18 ID:???
ふーん
654氏名黙秘:2006/01/04(水) 14:20:52 ID:???
cv
655氏名黙秘:2006/01/06(金) 18:08:21 ID:???
age
656氏名黙秘:2006/01/13(金) 21:29:14 ID:???
vv
657氏名黙秘:2006/01/15(日) 14:04:52 ID:???
KSDNKlgbvdcv・
658氏名黙秘:2006/01/31(火) 22:32:20 ID:???
kkkkkkkk
659#:2006/02/04(土) 16:46:13 ID:???
てすと
660氏名黙秘:2006/02/18(土) 18:49:16 ID:???
z
661氏名黙秘:2006/02/18(土) 19:13:26 ID:???
ここを何のためにとっておいてるの?
662氏名黙秘:2006/02/28(火) 18:02:46 ID:???
・憲1 「飲酒の自由」を人格的生存に不可欠
・憲2 77条列挙事項ということに全く配慮せず
・民1 主債務者は「541条に基づいて」解除しうるなどと書いた、703条一切触れず
・民2 公示の衣書く時間なく即時取得説の結論のみ殴り書き
・商1 小問3を269条1本
・商2 特になし
・刑1 致死帰責
・刑2 構成要件の当てはめスカスカ、恐喝を不可罰的事後行為とするのみ
・民訴1 審理の迅速化に一切触れず
・民訴2 訴えの利益落とし、小問2・3何書いたか覚えてない
・刑訴1 適法3兄弟
・刑訴2 ビデオテープをことわりもなく「公判廷外の供述に代」わる書面と断言
326条and伝聞法則の趣旨に一切触れず

で受かりますた。
FAAAGA 133.6ぐらい。
663氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:00:18 ID:???
age
664氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:04:54 ID:???
>>662
試験委員は・刑訴1 適法3兄弟 を正解と言ってた
民2は公示の衣が間違いで即時取得説が正解だから、問題なし
665氏名黙秘:2006/03/04(土) 01:08:06 ID:???
>即時取得説が正解
たしかに出題意図はそうよめるが、公示の衣を排除するような
書き方はしてなかったように思うけど?
666氏名黙秘:2006/03/04(土) 02:07:29 ID:???
A再現

   思うに、抵当権は、登記により公示の衣に包まれている範囲
  で効力が及んでいると客観的に明らかであるが、抵当権の目的
  物から搬出され、公示の衣に包まれなくなった場合には、抵当
  権の効力が及んでいると客観的に明らかでなく、抵当権の効力
  が及んでいることを知らずに取引関係に入った第三者の保護が
  要請されると考える。
   そこで、抵当目的物から搬出された動産については、第三者
  が即時取得(192条)した場合には、抵当権者はもはや抵当権の
  効力を主張しえず、物権的請求権を行使することはできないと
  考える。
   これを本問についてみると、Eは土地から搬出された庭石を
  購入しており、庭石は公示の衣に包まれているとはいえないこ
  とから、Eが抵当権の効力が及んでいることにつき善意無過失
  であれば、即時取得によりEが庭石の所有権を取得する。した
  がって、この場合、BはEに対して抵当権の効力が庭石に及ん
  でいることを主張できず、抵当権に基づく物権的請求権として、
  引渡しを請求することはできない。
667氏名黙秘:2006/03/04(土) 05:32:59 ID:???
俺も上の方の論証とほぼ同じでA
刑訴は適法三兄弟でG そこそこの点で受かったが…
結論も大事だが考え方が良ければ点はつくと思う
668氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:10:12 ID:???
辰巳は17年度の論文再現答案集を発売したが、
セミナーにはその予定がなさそう…
669氏名黙秘:2006/03/10(金) 02:25:46 ID:???
age
670氏名黙秘:2006/03/12(日) 06:33:44 ID:???
再現答案のバイトはあったけど…辰己じゃなかったのかな
671氏名黙秘:2006/03/24(金) 14:06:09 ID:???
;&hearts
672氏名黙秘:2006/03/32(土) 20:41:47 ID:???
673氏名黙秘:2006/04/11(火) 13:03:38 ID:???
h
674氏名黙秘:2006/04/27(木) 01:41:32 ID:UM0OIcE9
age
675砂糖:2006/05/10(水) 20:51:26 ID:???
age
676氏名黙秘
去年かいてABABCD134.07で受かったけど、どうかいたのかなんて覚えてないや
問題読んでみて、こんな難しいこと理解してた自分スゲって思う
ちなみに論文受け終わって受かる気がぜんぜんしなかったから勉強やめて、口述の受験票きてから何とかしようにも間に合わずに口述落ち
今年は択一も受けねーぞ