あの消えていった講師たち!”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
おの講座から外された講師たちを語るスレ。
2氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:04:51 ID:???
2ゲト
3氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:06:00 ID:???
(゚Д゚)
糞スレとチンチンばかり立ててんじゃねぇぞゴルァ!
4氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:07:25 ID:Bykktmcx
あの(○)
      早稲田セミナーの小林正徳は基礎講座を長年担当していたが、生徒(お客さん)が
      呼べなくなり、択一講座に飛ばされ、そこでも落ち毀れてセンナーを解雇されまひた。残念!
5氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:09:02 ID:Bykktmcx
ほかに、解雇された先生たちを、知っていたら、どしどし書き込みしてね。
6氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:10:40 ID:???
>>5
とりあえず句読点の打ち方を勉強し直してから来い
7氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:12:13 ID:XtvevmC2
セミナ雨○
8氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:12:46 ID:Bykktmcx
そう言えば、慶応卒の白鳥(セミナー)も最近見ないけど。
早稲田の成川がボスだから、しかたがないかま。
9氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:20:36 ID:???
>>4
小林先生って
よくバイク乗ってた一橋卒の先生だっけ?
10氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:22:57 ID:aIzoBcGj
そうそうセミナー本館の地下駐車場に赤いバイク止めてた。
11氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:24:10 ID:aIzoBcGj
>>7
セミナ○宮先生ね。
12氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:26:29 ID:aIzoBcGj
それに開成、東大の、あの大きくて若い講師。名前は忘れたが、覚える前に首になった。
13氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:26:59 ID:???
ロリコン先生。。。
14氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:27:04 ID:RHPlwDqE
刑法の吉沢美枝先生は司法試験合格者ですか?
15氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:28:53 ID:???
>>14
なぜそう思うんだね?
16氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:30:02 ID:aIzoBcGj
それと同期の工藤は今度テキストまで出版しているぞ。
読売巨人と同じでセミナーは弱肉強食の世界だぞ。客(生徒)を呼べない先生は
そく解雇の場合と格下の講座にようしゃなく左遷される。
17氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:32:14 ID:aIzoBcGj
>>14
いいえ大学院卒だけですが、当時は熱心なシンパでもっていた。
18氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:33:13 ID:???
セミナーの熊谷先生。

伝説的名スレ「熊谷漫画」が生まれるほどの「人気」講師だった。

かつては伊藤真・加藤晋介と並ぶ司法試験業界3巨頭だったそうだ。
19氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:33:28 ID:???
あのセミナーの
空手やってた先生も消えたね。

>>13
誰のこと?
20氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:34:58 ID:???
>>16

工藤先生って最近みない。
正直授業はなにいってるのか
さっぱりわからなかった。
21氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:39:03 ID:aIzoBcGj
>>18

いまも、熊谷くんは経営者側からみたら、ドル箱スターですよ。
22氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:40:51 ID:aIzoBcGj
>>16
工藤ちゃんは若手講師の勝ち残り組のホープですよ。
23氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:42:11 ID:aIzoBcGj
伊藤さやか、渡辺真知子さんは、一発屋にもならなかったな。
24氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:43:37 ID:???
>>21
では、森○司先生も
ドル箱スターでつか?
25氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:43:53 ID:aIzoBcGj
最近、あの西村くんの姿みないけど、成川の秘っ子だったのにね。
26氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:46:18 ID:???
>>22
工藤先生って東大卒でしょ?
あんなに若いから、実務に行けば
エリートコースのはずなのに、
なぜ、わけのわからぬ受験界に
とどまってるの?
27氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:49:17 ID:???
おまえら詳しくなさすぎ

工藤講師 陸上出身 そして現在司法修習中だ!!!!!!!!

小林正徳 フジテレビジャッジ出演経験あり 法曹界の韋駄天のキャッチネーム

白鳥先生 現在は鹿児島に帰った ローでたまに教鞭をとっている
28氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:50:14 ID:???
工藤って修習中でしょ。
29氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:51:00 ID:???
和田ゆりかってどうなったの?
基礎講座やるはずだったのに。
30約50講師経験者:2005/09/24(土) 22:52:11 ID:???
>>29
人が集まらず堤に交代
31氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:52:32 ID:KZPE6+vS
>>24
そうですよ森くんもデバイスや他の講師を批判するけど、成川の悪口は絶対言わないし
    なにせ、彼は個性が強くても、お客(生徒)が呼べるひとですから、経営陣としても、良い駒なわけですよ。
32氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:52:39 ID:???
33約50講師経験者:2005/09/24(土) 22:54:34 ID:???
石原先生か

せいーーーーーーーやっ!
34氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:56:04 ID:KZPE6+vS
つまり要点は(経営的に見てね)お客が呼べるかどうか、そこがポイントなわけです。
芸能界と酷似しているの。ただしスポーツでは実績+人気ですが、イチロー選手を見よ。
35氏名黙秘:2005/09/24(土) 22:56:57 ID:???
熊谷は弁護士として結構大物なんじゃない。
フジサンケイの顧問弁護士とかもしてるとか。
36氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:00:55 ID:KZPE6+vS
熊谷くんは、会社の顧問を数十件抱えているし、デバイスは毎年、春には売れるし、
講義は生徒で満員御礼ですから、あるいは成川くん以上に収入があるみたいよ。
37氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:02:46 ID:???
今は、講義はやってないですよ。>熊谷
38氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:03:49 ID:KZPE6+vS
なにもセミナーお抱えでなくても、熊谷くんなら付いて行く学生もいるはずだが、
セミナーが迎賓待遇しているから、離れないだけ。
39氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:04:59 ID:KZPE6+vS
>>37
しばらく休んでいるだけだろ。
40氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:07:54 ID:???
itoujyuku okasensei
41氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:09:26 ID:???
辰巳で入門やってた小川・田口・高橋
みんな消えてしまった
42氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:11:11 ID:wctsA1uz
やはり女性講師は狭き門でなかなか、レギラー講師にはなれないみたい。衆議院選挙よりも難関だぞ。
43氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:11:40 ID:???
>>41
田口は、辰巳と提携している大学で入門講座をやっているらしい。
高橋は、講座消滅したの?
44氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:12:35 ID:???
>>42
そもそも、講師になりたい女がそんなにいるのか?
45氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:14:26 ID:wctsA1uz
だれか、あのセミナーが売り出そうとした、マドンナ講師、渡辺真知子を知らないかな。
東大の三年次に一発合格、超美人だったけど。
46氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:15:58 ID:???
その講師との合宿講座があったという話は、伝聞で耳にしたことがあるが、マジなのか?
47氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:16:26 ID:wctsA1uz
>>44
本人が、やりたくなくてもセミナーが目を付ければ、あの手この手で口説くのよ。
48氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:18:35 ID:???
>>45
検事任官と聞きました
49氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:18:41 ID:wctsA1uz
>>46
それはセにナー側が力を入れて企画したみたいだけど、応募が定員を割ったから、
    お流れになった。場所は軽井沢。
50氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:19:53 ID:???
美人って、意外とストイックな仕事を選択するよねえ。

医者の世界でも、泌尿器科や肛門科に美人女医が多いという話もあるし。
51氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:20:23 ID:???
林田。
民訴以外は糞。 
52氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:20:55 ID:wctsA1uz
>>48
渡辺真知子に付いて知り得る情報を求む。
53氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:21:49 ID:???
熊谷先生はゴルフ会員権問題で有名な弁護士に訴えられてなかったか
54氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:23:38 ID:1/M8LRTa
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 真知子!真知子!
 ⊂彡
55氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:23:59 ID:???
伝説の講師、葉玉を忘れてはいけない。
56氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:24:32 ID:???
以前この板に光臨してた現役検事の葉玉先生
お元気ですか
57>元「2はいただき」読んでるか:2005/09/24(土) 23:28:28 ID:???
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
58氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:28:46 ID:???
伊藤塾

司法試験科:岡
司法書士科:名前忘れたけど初代主任講師
社労士科:名前忘れたけど主任講師
公務員科:喜治
ロースクール科:長尾、田村、山本清、太った人
59氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:30:33 ID:???
喜治は消えたというか追放だろ
60氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:31:44 ID:???
菅野
61氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:33:19 ID:9u2LPn3N
>>52

渡辺真知子くんは熊谷クラスの優等生であり、席は必ず前から二番目で黒板を詳細に
   ノートしていたらしい、以前、真知子のノートがセミナーのパンフに掲載されたけど、それは見事なものだったぞ。
   当時は、現役東大生であり美人だったが、美人特有ののツンツンした、ところがなく温厚なジェントルレディーときたもんだ。
   なんせ、真知子には欠点がない、それが欠点だ。 ちょっと誉めすぎたが、実話だと思ってけっこうだぞ。
62氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:37:02 ID:9u2LPn3N
真知子の、姉さんもセミナーに行っていたから、私もここを選びましたと言っていたらしい。
そして父親も法曹の仕事らしいな。
63氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:37:57 ID:???
ボインだし
64氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:40:41 ID:9u2LPn3N
いえ真知子は、スリムで胸は薄かった。
65氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:46:08 ID:???
競争がこんなに厳しい業界も珍しいんじゃない?
若手合格者も毎年出てくるし。
66氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:46:34 ID:9u2LPn3N
セミナーの綜合バンフの、あの合格祝賀会の写真に真知子と成川がツーショットで、出ていた。
67氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:46:45 ID:???
そんな完璧な奴いるのか
68氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:49:04 ID:9u2LPn3N
>>65

全く貴殿の指摘どうり、芸能界より厳しいのが現実でしょうね。   
   まあ、司法合格してからのレベルの話ですか。
69氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:51:01 ID:9u2LPn3N
それにつけ、あの工藤くんは完全な勝ち組みに入ったかれ、偉いよ。
70氏名黙秘:2005/09/24(土) 23:55:38 ID:9u2LPn3N
そうそうセミナー本館の受付にいた、あのボインの女の子最近見ないな。
71氏名黙秘:2005/09/25(日) 00:06:13 ID:???
伊藤塾も消えた講師結構多いよ。
72氏名黙秘:2005/09/25(日) 00:08:42 ID:???
タッキーも辰巳関西で一時期やっていたが消えたな
73氏名黙秘:2005/09/25(日) 00:10:22 ID:???
唐見健太郎
74氏名黙秘:2005/09/25(日) 00:16:11 ID:bjSd2cYg
○○○選手(昨年まで四番を打っていた人で、今年は成績が悪かった)消えちゃつたよ。日本人レポーターがイチロー選手を取材したときに天才イチローが、ぽつりと言った。「明日は我が身だから」
天才にしてこの言葉ですよ。
75氏名黙秘:2005/09/25(日) 00:18:30 ID:bjSd2cYg
我々も本試験を早く受かって司法予備校から消えるべきでしょうか。
76氏名黙秘:2005/09/25(日) 00:24:35 ID:bjSd2cYg
合格請負人、成川大先生に相談しょうか。
77氏名黙秘:2005/09/25(日) 00:32:10 ID:bjSd2cYg
セミナーの勢い止まらず大阪梅田校オープン。
おそるべし成川経営学。
78氏名黙秘:2005/09/25(日) 00:33:38 ID:bjSd2cYg
実際にレックとセミナーは、どちらが大きいのかな。
79氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:04:42 ID:???
確かレックだったような。
熊谷、雨宮の今はいないコンビの基礎講座受けてベテになった(T_T)
あのころは熊谷クラスから毎年120人くらい合格者が出てたって宣伝してたなあ
80氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:08:29 ID:???
熊谷は割と知識ごり押し型なんだよな。
81氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:16:04 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /          |
 /     \   / |
 |      ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < この図を覚えてくださいね
/|         /\   \______
82氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:26:58 ID:EpUWzewf
知名度ではレックが数段上ですよ。馬場でもセミナーのこと知らない司法関係者いたもの。
83氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:30:11 ID:EpUWzewf
講師が消えても成川は不動です、さすがと言うべきか。
84氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:31:31 ID:???
昔のLの2年フルコースは高かったらしいね。今の私立ロー並みの受講料だったとか。
85氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:32:33 ID:???
>>83
企業って、そういうもんじゃね?
結局、オーナーが一番強いのさ・・・
86氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:33:56 ID:???
>>55
葉玉は検事を経て法務官僚になって、今回の新会社法改正に関わった。
87氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:36:30 ID:???
葉玉さんってどんな外見の人?
88氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:36:41 ID:???
葉玉でググルと、ご尊顔を拝めます。ボアソナ〜ドだそうです。
89氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:37:49 ID:EpUWzewf
その強いオナーになるのが大変なんだよ。倒産させられないし、社員に給料やらんといかんしさ。
ライブドアの彼なんか成川と比べてまだまだと思わんかね。
90氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:39:33 ID:???
>>89
本人か?
91氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:39:57 ID:???
堀江と成川では、全然違う商売をしているからなあ。
92氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:42:20 ID:EpUWzewf
ただおの宣伝ポスターを階段の踊り場やら、近くの料理屋のトイレにまで張っているのも
考えものだね。最近ましにはなったみたいだが。
93氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:45:07 ID:???
馬場の東京本校は、建物も狭いし張り紙大杉で、ちょっと引くな。

渋谷校や池袋校あたりは、スマートな感じがしていいけど。
94氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:46:04 ID:EpUWzewf
でも、本館のトイレはウオシュレットで、お尻を洗えるからいいか。
自習室だって開放してくれてるし。あれだって光熱費だけでも相当なもんだぜ。
95氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:49:37 ID:EpUWzewf
しかし、このスレの勢い凄いね、立ててまだ数時間しかないのに、もう書き込み百ちかいで。」
まあ、それだけ司法受験生にも言い分があり、ストレスも強い証拠かな。
96氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:49:38 ID:???
ブランチ校は、自習室ないの?
97氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:49:57 ID:???
停止されてるスレがあるんだけど、どうしてなんだろ?
『法律法律うるせぇんだよ!』ってスレなんだけど
98氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:55:19 ID:???
99氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:56:54 ID:4yYu9mv2
>>96
明日の朝(日付は今日だが)セミナーに電話して聴きなはれ。
100氏名黙秘:2005/09/25(日) 01:59:43 ID:4yYu9mv2
立てられて数時間で100アクセスだよ。ほんと凄い怪物スレの誕生だ。
101氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:00:57 ID:???
柴田がLに来る前って、東京は、岩崎とマコツの2人だったの?
102氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:02:39 ID:???
>>101
Lには高野がいた
103氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:03:35 ID:4yYu9mv2
それは、そうと皆さんこの時間、勉強してないのかな。
coffeeは、何も入れないブラックが受験には最適、煙草はニコチンをとるヒルターを付ければ
いい。
104氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:03:39 ID:???
>>101
Lには高野も魔骨も山本もいた。
105氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:04:12 ID:???
ああ、高野もLだったのか。繁盛してただろうね。
106氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:05:11 ID:???
>>103
寝る前は、牛乳を飲むと良いそうですよ。
107氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:05:13 ID:???
2年ほど前新潮社に対して1980万円という名誉毀損としては史上最高額の賠償を命じる判決が東京高裁で出たけど
あれって葉玉先生の配偶者の実家が原告だってここで話題になってたね
108氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:06:17 ID:4yYu9mv2
日本もアメリカ流に告訴大国になる予感かな。
109氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:07:58 ID:???
新潮社の社長(当時)が書類送検されてたけど
あれも葉玉先生の影響じゃないかと穿った見方をしていた。
110氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:08:53 ID:???
>>109
そのとおり
111氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:09:54 ID:???
新庁舎って、他の出版社よりも裁判沙汰が多い希ガス。イケイケの体質なんだろうか。
112氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:10:52 ID:???
反草加キャンペーンをやってるからですよ。
113氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:14:26 ID:4yYu9mv2
勉強の休憩のポイントは頭脳を休めることで、長い時間休息したからと言って、それだけ
頭がリラックスするもんじゃないらしい。15分休むのと2時間休むのとは、大差ないらしいな。
114氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:15:45 ID:???
>>113
そう。だから、休憩時間にパソコンとかやる香具師は最悪なのですよ・・・
115氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:18:19 ID:sHeTSKOz
葉玉は久留米大附設のみならずタイプも堀江タイプの非人格者。授業中も他人のことなんてどうでもいいと言っていたな。今はどんな人間か知らんがな。俺は奴は嫌いやな。 
116氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:21:00 ID:???
葉玉スレ倉庫にあった
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/968/968689121.html

葉玉って九州の姓なのか?
例の病院も九州だったしな
117氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:21:51 ID:4yYu9mv2
追伸  マスタベーションは、回数やると、脳から血液が下に降りるから、お勧めできん。
    勢力善用で行くしかないか当分は。そういえば関西の超進学校の灘高は校則に勢力善用が明記されとるそうだ。
118氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:23:37 ID:???
>>117
そういえば、灘OBの和田某の受験本には、そっち系の処理の仕方まで書いてあったような記憶が。
119氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:24:18 ID:4yYu9mv2
勢力(×)精力(○)間違えた。
そろそろ勉強するか。明け方まで。
120氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:26:14 ID:4yYu9mv2
その和田くんの弟が東大在学中に司法一発で合格しとるんだよ。
121氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:27:25 ID:???
司法に一発合格って、毎年50人くらいしかいない。
122氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:27:29 ID:sHeTSKOz
葉玉は実家が水産業経営でかみさんが熊本で例の病院経営者やろ。看護婦の保険金がからんだから報道したかてええやんけ。けつの穴が小さい思うで。  
123氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:27:57 ID:???
それより規則正しい生活した方がいいんじゃねーのw
124氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:28:18 ID:4yYu9mv2
50人もいたとは逆ビックリこいた。
125氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:29:56 ID:???
1000人合格の時代になって、一発合格は毎年50〜60人出てた。
丙案の影響もあったのかもしれんが、詳しいデータは不明。
126氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:34:54 ID:???
>>125

H15は30人ぐらい
127氏名黙秘:2005/09/25(日) 02:37:13 ID:???
1発から3発までで、数百人の枠を独占するんだから、当然という気もするな。
128氏名黙秘:2005/09/25(日) 03:12:59 ID:???
葉玉タイム
129氏名黙秘:2005/09/25(日) 03:20:10 ID:wBTMurNU
例のレックの卒の女の子で高卒で司法に合格して話題になった子と、もとヤクザの嫁さんで
中卒で高校検定うけて、それから司法受かった女のその後がしりたい。
130氏名黙秘:2005/09/25(日) 03:39:20 ID:EVNqRaVz
レックの女の子は庶民の味方の弁護士になりたいって言ってたし、もと嫁さんは、書いた本がバカ売れしてた
たしか、セミナーの購買部でも売ってたよ。自らが更生して弁護士になったから、地方の教育委員会主催などの
講演会には、引っぱりだこ、らしいが。
131氏名黙秘:2005/09/25(日) 04:12:44 ID:???
>>130
ロー時代にはありえない話だな。いかに、ローが異常な制度か解かる。
132氏名黙秘:2005/09/25(日) 04:40:39 ID:???
>>130
後者は大平さんのこと?
現在大阪市の助役じゃなかった?
衆院選でも自民執行部からの刺客出馬要請断ったって記事見たな。
133氏名黙秘:2005/09/25(日) 05:02:36 ID:???
134氏名黙秘:2005/09/25(日) 08:22:28 ID:???
伊藤塾の岡ちゃんは人気があるんだかないんだかよくわからなかったけど、
慶応SFCで非常勤講師をやっているね。
俺は岡ちゃんの最後の基幹講座を受けたけど。
135氏名黙秘:2005/09/25(日) 11:02:30 ID:???
伊藤塾全盛期にはバカキングとまで呼ばれていたのに。
呉とかいう奴よりはましだろう。
136氏名黙秘:2005/09/25(日) 11:36:40 ID:???
ところで反町ジュニアは修習後、講師に復帰するのでしょうか。

LEC創業時には、反町学院長も講義してたそうですね。
137氏名黙秘:2005/09/25(日) 12:29:17 ID:???
反町、滑舌悪いから敬遠してたけど、聞いてみたら案外悪くないな。
具体例重視するスタイルは、入門段階だとありがたい。
138氏名黙秘:2005/09/25(日) 12:40:34 ID:???
チェック vs ジュニア
139氏名黙秘:2005/09/25(日) 12:45:45 ID:???
大友って消えた?
140氏名黙秘:2005/09/25(日) 12:49:13 ID:???
米谷講師・・・
141氏名黙秘:2005/09/25(日) 12:50:02 ID:???
>>46
なんかその合宿講座エロっぽくていいなw
142氏名黙秘:2005/09/25(日) 12:55:57 ID:???
>>71
消えたというより辞めたんだね。
あそこはそういう意味での講師の出入りが激しすぎるよね。
143氏名黙秘:2005/09/25(日) 12:57:37 ID:???
何を期待しとるんだw
144氏名黙秘:2005/09/25(日) 13:10:10 ID:???
なんで熊谷クラスは2000年ごろ?から刑法だけ雨宮担当になったんだ?
漏れは熊谷氏が刑法も担当している時を知っているが、良かったぞ。
145氏名黙秘:2005/09/25(日) 13:48:23 ID:fEX2xFvW
>>144
     熊谷くんが刑法まで教えていたなんて初耳ですな、貴殿は古老ですか。
146氏名黙秘:2005/09/25(日) 13:56:18 ID:fEX2xFvW
>>141
いえ、まともな合宿講座の企画でしたよ、渡辺真知子くんは、熊谷事務所にも他の合格者
    と挨拶に行っていますし、合宿でもセミナーの職員が数名同行するという物々しさですよ。
    よけいな心配はいいから、勉強しなはれ。
147氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:06:56 ID:???
熊谷の限界は、憲法は砂糖工事説、刑法は大塚説だったかららしいが・・・
148氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:07:40 ID:???
セミナーの女講師で、竹内某というのもいたそうだが。
149氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:09:59 ID:fEX2xFvW
>>147
貴殿は初学者にも、分かるように当て字は止めて下され、佐藤幸二先生のことですか。
    
150氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:11:21 ID:???
幸治ですよん。
151氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:12:06 ID:fEX2xFvW
竹内さやかは、人気がイマイチだから、そく解雇。
152氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:14:44 ID:???
講師やるなら、何か特徴を持った講義じゃないとなあ・・・
153氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:20:19 ID:???
胸の谷間開いた服着るくらいしてもいいよな
高い金払ってるんだから
154氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:28:35 ID:???
藤本豪→アンダーソン・毛利・友常法律事務所
朝山道央→検事
渡辺真知子→検事
麦志明(ALLMOLT)→弁護士法人大江橋法律事務所
藤澤洋介(お藤)→アンダーソン・毛利・友常法律事務所
瀧川佳昌(たっきー)→弁護士法人中央総合法律事務所
竹内さやか→検事
山島達夫→辰巳専任講師→司法修習生
加藤桜子→LEC講師(完択・憲法)→司法修習生
155氏名黙秘:2005/09/25(日) 14:31:01 ID:???
忘れてた。
葉玉匡美→検事(法務省)
156氏名黙秘:2005/09/25(日) 15:04:23 ID:???
辰巳の沢井は裁判官?
157氏名黙秘:2005/09/25(日) 15:12:15 ID:ewcYJr1y
ミスター梅助
158氏名黙秘:2005/09/25(日) 15:12:16 ID:???
近藤虫太郎→岐阜地裁判事補
159氏名黙秘:2005/09/25(日) 15:44:32 ID:???
>>156
澤井真一→弁護士→札幌地裁判事補

>>158
それはネタですよ。
160氏名黙秘:2005/09/25(日) 16:32:41 ID:???
熊谷クラスの〇宮刑法はひどい。
初学者にいきなり前田説を取らせて、行為無価値の説明はほとんどなし。
行為無価値と結果無価値の厳密な違いがなかなかわからなかったなあ。
161氏名黙秘:2005/09/25(日) 17:30:31 ID:???
セミナ横浜の直矢信は?
162氏名黙秘:2005/09/25(日) 18:14:51 ID:???
2 名前: 氏名黙秘 2001/08/18(土) 17:23

●バラモン(司祭階級)
井上英治、宮武、高橋、密、橋本

●クシャトリア(王侯、武士階級)
沢井 高野 羽広 タッキー 若宮 尾城
新保 柴田 加藤 伊藤 貞友 永山 みちお 稲森

●バイシャ(平民、農工商階級)
岩崎、千葉、亀山 寺本みちこ、千田洋子、 庭山英雄、
石上麟太郎、湊、反町、小川、天野、森、村西、戸張

●シュードラ(奴隷階級)
井藤 トライ 岡 山本
福田、熊谷、白鳥、横地
小塚、横山、杉山博亮、渡辺真知子

●アチュート(不可触民)
成川、ミスター梅助、稲森
163氏名黙秘:2005/09/25(日) 18:16:29 ID:???
6 名前: べ手 2001/08/18(土) 18:59

おしろ、たっき はだま 石原 みちおなんてのは新合格者
であって講師とはよびない。また新合格者ならもっとええのが
ぎょうさんおった。ここで話題にあがらんだけや。
あと、もうやめてもた講師の評価が高すぎや。
きっちり評価したるから参考にし〜や。

●バラモン(司祭階級)
井上英治、

       柴田 羽広

●クシャトリア(王侯、武士階級)宮武
沢井 高野 若宮
新保 永山

----------------------壁--------------------------------

●バイシャ(平民、農工商階級)
岩崎、千葉、亀山 高橋 密 さだとも
 森、伊藤真 橋本

---------------------壁----------------------------------

●シュードラ(奴隷階級)
加藤 井藤 トライ 岡 山本
福田、熊谷、
小塚、横山、

●アチュート(不可触民)
成川、ミスター梅助、稲森
164氏名黙秘:2005/09/25(日) 18:22:27 ID:???
アッセの渡来も未合格者だったんでは?
165氏名黙秘:2005/09/25(日) 18:51:53 ID:h4jG8QUZ
福田大助の生徒を馬鹿にした言葉「こんな問題、深く考えるようじゃあな」
また「彼は何を思ったのか、何を考えたのか、本試験でドベってさ」
サウナで、素っ裸で六法を読んでいる男に対して「君な、勉強はいいけど、前を隠しなさいよ、君さあ!」
166氏名黙秘:2005/09/25(日) 18:58:53 ID:???
和智も神発言したよな

セックス とも言ったしw
詳しく聞きたきゃもっと書くよ
167氏名黙秘:2005/09/25(日) 18:58:54 ID:???
>>165
毒舌だったよな。
再現答案批評なんか凄かった。
168氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:01:40 ID:h4jG8QUZ
森圭司は「憲法なんて、いちいち六法開いて確認しているような奴、いるのかな。」
「私はね学生時代にはさ、短距離の選手でさ、歩く民法総則と渾名されてたんです。」
「短距離走はさ、スタートした瞬間には、もう順位とタイムが分かる競技なんよ。」
私の住んでいる笹塚のマンションね、周りはホステスばかり、なんよさ」
「仕事が多くて散髪にも行く時間ないんだ。」
169氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:02:22 ID:???
現行終わったら全員消えるんじゃないのかよ
170氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:07:28 ID:h4jG8QUZ
森くんの、あの、伸び放題の髪の毛みてみ、きっと週に一度して洗わないぞ。
彼は、いまだ独身貴族らしい。たのセミナー講師とデバイスの批判は、毎回必ずする男だったな。
171氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:12:07 ID:h4jG8QUZ
でも熊谷くんは、人格者だから人の悪口聞いたことないぞ。
それだけセミナーに飼い慣らされているのかもな。
172氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:13:05 ID:???
森の合格体験記読んだけど択一本試験日に電車が止まって遅刻して落ちたらしいな
173氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:18:05 ID:???
ベリーショートにしろよ。
慣れればバリカンで自分で刈れるから。
174氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:25:51 ID:???
セミナーの合格祝賀会写真で、成川学院長の隣に立っている
パンチパーマ・眼鏡・色黒のおじさんは元講師なんですか?
175氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:42:17 ID:???
>>174
去年のではないですよね?15年のものでしょうか?
もしかしたら、故岩原武司氏ではないかと。大昔のセミナーの講師です。
大山健児氏、村西大作氏が所属していた岩原総合法律事務所の所長だった方です。
176氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:48:44 ID:???
>>174
パンフによると、2003年度合格祝賀会です。
まだ40−50代に見えますが、亡くなられたのですか。
177氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:51:24 ID:???
>>176
オレが抹殺した
社会からな
ふははははははっ
178氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:53:08 ID:???
花岡実って、どんな講師だったの?
179氏名黙秘:2005/09/25(日) 20:45:51 ID:???
>>166
この先生、なんか知らないけどやたら病欠が多いんだよな。
しかも、講義の口調がタメぐち。
どんな変なこと言ったのか教えてくれ。
180氏名黙秘:2005/09/25(日) 20:45:55 ID:???
500人時代戻ったら、またセミナ祝賀会やってくれんのかな
大してお布施してないが
181氏名黙秘:2005/09/25(日) 20:48:17 ID:???
>>178
「司法試験を一回で受からない奴は馬鹿。」が口癖の奴でつ。
本人、一回合格者。
182氏名黙秘:2005/09/25(日) 21:01:21 ID:nlMth4rX
最近、駅前にタックスって予備校のパネルの集合写真張ってるけど。
あれって司法の予備校ですか。女性の生徒のばかりみたいだけど。
183氏名黙秘:2005/09/25(日) 21:17:57 ID:???
>>179
精神逝っちゃってて自殺未遂とかしたんでしょ?
すごーくやばそうだよね。
184氏名黙秘:2005/09/25(日) 21:24:43 ID:???
ふぇー それは知らんかった。
185氏名黙秘:2005/09/25(日) 21:56:23 ID:???
和智先生はうつ病を患っています。
以前自分のHPを持っていてそこで書いていました。
186氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:06:38 ID:???
和智ってレックへ移ったんでしょ。
187氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:16:58 ID:???
講師だったかどうかはしらないが、O川ぁゃゃとかいうブスはどうした?
188氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:40:14 ID:3LxtWUd1
しかし、成川くんは自分の家族のことは絶対にシークレットで語らない。
セミナーの七不思議だと噂が絶えないそうだ。
189氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:42:32 ID:3LxtWUd1
それに自然食のレストランと新規オープンの惣菜屋、たしかに身体に良い事は分かるが
値段が、かなり高額であるな。
190氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:43:54 ID:???
>>189
高すぎるよなーいくらなんでも。
受験生応援レストランなら、もっと安くしてくれないと!!
191氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:44:04 ID:???
ミスター梅介は???
192氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:46:00 ID:3LxtWUd1
セミナー本館に掃除に来るジャパユキのおばちゃん掃除夫、けっこう美人だぞ。
193氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:49:50 ID:???
>>188
いい方針だな。
昔からだろうが、今ではさっそく2chでプライバシーがさらされるからな。
194氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:57:31 ID:???
ライフリーレストラン行ったことある?
おれスゲー興味ある。

というのも、成川先生を生で見たら肌がめっちゃきれいだったから。
60過ぎてるとはおもえない。
195氏名黙秘:2005/09/25(日) 23:00:56 ID:???
>>194
ってか、
なんで、セミナーって
そんなに健康に興味あんの?
196氏名黙秘:2005/09/25(日) 23:11:06 ID:???
健康第一だからだろw
197氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:11:23 ID:EJv1jrbd
>>195
    学院長の成川くんが昔、リュウマチを患っていたときに玄米食に切り替えて
    治したのが切っ掛けらしい。セミナーの社員は個人的には自然食なんかに興味は
    ないが成川に逆らうと首になるから、外面服従しているだけ。これはセミナーのバイト生も言っていた。
    
198氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:13:36 ID:???
シャープ三兄弟を噛んだら、刺激されて頭が良くなるらしいよ 
199氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:14:33 ID:???
>>197
成川の昔って何歳のころ?
リューマチって若くてもなるの?
200氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:14:52 ID:???
俺は自然食に興味ある。
もうすこし値を下げてくれればなぁ。
受講生割引もっとしてくれよ。
201氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:15:19 ID:???
>>197
学院長インタビューかなんかで言ってたけど、
健康食部門はスゲー赤字で、社員から
「もうやめましょうよ」
って言われてるらしいよ
202氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:16:13 ID:EJv1jrbd
三兄弟を宣伝につられて買ったことあるが、なかなか良いとは思ったが、なんせ値段が高い。
203氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:16:26 ID:???
今日みたいな雨の日は、リュウマチが酷くなるんだ
俺もワセシで、自然食食べれば改善するかな・・・
204氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:18:34 ID:EJv1jrbd
>>199
読売新聞にいたころらしいから、なかり前だろう。
205氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:21:12 ID:EJv1jrbd
セミナーの社員にしたらライフリー食堂は社員食堂みたいなもんだから、かなり割引あるみたいだ.
206氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:23:33 ID:???
>>205
そうなのか。
確かに、M越さんがライフリーに入っていくのを見たことある。
207氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:31:39 ID:???
伊藤和夫
208氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:33:11 ID:???
>>207
あのオウムのか?
209氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:34:01 ID:???
>>208
??
210氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:34:43 ID:???
>>208
ほえ?駿台予備校で一世風靡してた英語の講師です。
10年ほど以前に、故人となりました。
211氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:35:10 ID:EJv1jrbd
伊藤和夫は駿台の講師でしょうが。
212氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:36:00 ID:???
伊藤先生のお陰で東大に入学できた。。。
213208:2005/09/26(月) 00:37:47 ID:???
伊藤って弁護士
オウム事件でよくでてただろ。
昔セミナーで教えてたらしい
214氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:39:33 ID:???
それは伊藤芳朗っす。
215氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:40:14 ID:???
森一郎
216氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:51:22 ID:0TPQWzVW
「英文解釈教室」伊藤和夫 駿台専任講師は永遠の名著です。
217氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:53:04 ID:???
あの棒読みがとても好きだった。。
あの笑顔も好きだった。。
個別質問に行けばいつも行列。
休憩時間にも関わらず熱心に答えてくれてた。
伊藤先生、ありがとう。。
218氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:53:35 ID:0TPQWzVW
ああ言えば上祐(オウム)こう言えば青山(オウム顧問弁護士、史上最年少で司法パス)
219氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:54:06 ID:???
その駿台の先生死んだの?
220氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:54:32 ID:???
>>219

>>210だよ。
221氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:55:44 ID:???
222氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:59:02 ID:0TPQWzVW
ばくは四谷校で習ったな。
223氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:00:54 ID:0TPQWzVW
資格の名門 早稲田セミナーもよろひくね。
224氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:01:31 ID:???
俺は地方の人間だから
英文解釈教室
で勉強してたな・・

・・っていうか今ここにいるの
べテばかりじゃない?
225氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:02:18 ID:???
>>223
成川さんもいるのか。。
226???:2005/09/26(月) 01:02:36 ID:z28i4qQm
おもしろいスレっす。
227氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:02:45 ID:???
俺は伊藤英語の恩恵を受けた最後の年代。
私大バブル期。
もっとも俺は私大への入学は合格してもしなかったが。
228氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:03:32 ID:???
セミナーで思い出したんだけど、
昔芦部先生1回だけきたよな。
みんな覚えてる?
229氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:04:09 ID:0TPQWzVW
 べテとはベテラン受験生のことかへ、自己流の表現はわかりにくいでおますよ。
230氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:04:30 ID:???
>>216
>>216
おれ就職面接で、この本が感銘を受けたといったら
あんま受け悪かったよ

隣の受験者にも笑われた
あいつあほだな
231氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:05:19 ID:???
俺は、東進ハイスクールの滝山先生が好きだったよ。
232氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:05:44 ID:???
憲法改正の国民投票法が成立するまでに芦部先生を墓場から掘り起こして蘇生させたい。
墳墓発掘罪とか言って冷やさないでね。念のため。
233氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:12:21 ID:???
マドンナ荻野ってどうだったの?
234氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:14:36 ID:HabDBbCk
生徒の駿台、講師の代ゼミ、机の河合。懐かしい響きさね、あのころは若かった。

それでね、生徒のレック、講師のセミナー、答練の辰巳はどうだ。
235氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:15:21 ID:???
セミナーの西山先生はどこいった?
236氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:16:47 ID:HabDBbCk
マドンナ荻野は、取り得は、その美貌だけで古文の実力はイマイチで東進クビだろ。
237氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:19:27 ID:???
現代文の駿台の藤田だっけ?
イタイコトとかのひと
あれってどうだった?
238氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:19:29 ID:b/5k/VzH
でも、マドンナ荻野って
いたるところで、
顔みるんだけど。
なんで?
239氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:19:52 ID:HabDBbCk
そう言えば中野区にある、芦部大先生の家に質問しにいった司法受験生が昔いたと、森くんが言っていた。
勇気あるね。受かったかどうかは分からないが。
240氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:20:14 ID:???
>>217
司法試験予備校の講師も、棒読みが多い件について
241氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:20:52 ID:???
ぼうよみのが
論理に集中できる
242氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:21:08 ID:???
中野区か
隣の区だな
俺も質問しに行こうかな
二重の基準論がどうもよくわかんない
243氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:21:17 ID:???
代ゼミにいた英語の鬼塚ってどうよ?
244氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:21:54 ID:HabDBbCk
マドンナ荻野は実力よりも、その容姿で出版会や、地方の予備校から、引く手あまた。
245氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:22:07 ID:???
>>237
いつも白手袋でスカしていた奴か?
246氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:22:29 ID:???
>>241
でもその分金をドブに捨ててる。
247氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:23:14 ID:???
>>245
見たことないから知らないけどw
駿台文庫読んでただけだから
248氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:23:24 ID:???
そういや
元暴走族の先生どこいった?
249氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:24:02 ID:???
>>237
慶応坊やだね。懐かしいな。
イイタイコト・氷山の一角などは当時の俺としては斬新だった、、、
と思うw結構板書、誤字が多いんだよな。
あと、古文で有名だった講師誰だっけ??白髪のメガネ。
250氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:24:07 ID:???
>>248
横浜市教育委員会
251氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:24:17 ID:HabDBbCk
芦部大先生は既に昇天されましたよ。
それは盛大な葬式で、学界のお歴々が大集結したそうな。
252氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:25:45 ID:???
薄い問題集の出版社なんだっけ
日栄社?
253248:2005/09/26(月) 01:26:07 ID:???
>>250
違うそっちじゃなくて
代ゼミで古文教えてた先生。
254氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:26:39 ID:???
>>252
多分そう。無味乾燥な表紙だよな?
255氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:26:56 ID:???
>>254
うん
あれよかったよ
256氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:27:37 ID:HabDBbCk
>>248
あのヤッチャン先生は、代ゼミ解雇されて、東進もクビで、消息不明と違うか。
    なにせ、お偉方にすぐ立て付くから、雇いにくいそうだ。
257氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:27:41 ID:???
>>255
俺もよく使ってた。
問題文の最後に必ず出題大学名載ってたよな。
258氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:29:13 ID:???
>>256
佐藤金ぴかの助のことか?
しばらくTVとかにも出てたよな。
確か・・・演歌歌ってCDも出してたような希ガス。
259氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:29:22 ID:???
最近の子は
電子辞書つかってっるよね?
あれいいのかな?
260氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:30:10 ID:???
電子辞書は俺も使ってるよ。
特に模範六法は電車移動どかで重宝ぞ。
261氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:30:18 ID:???
ガクト大好き
262氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:31:14 ID:???
往年の駿台講師

英語 伊藤、高橋、奥井
国語 藤田、関谷?
日本史 安藤
263氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:31:16 ID:???
法学書院売却だって?法学館
264248:2005/09/26(月) 01:31:42 ID:???
金ぴかじゃなくて
「たけしの元気がでるテレビ」
にでてた元特攻隊長の先生だって。
265氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:31:49 ID:???
>>263
てにをはを明確にして詳しく。
266氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:32:43 ID:HabDBbCk
その電子辞書、最近の女子校生ばら、皆持っておるわ。
携帯と、コンドームと、それは三種の神器だそうだ。
おれにも、中古でいいからくれや。
267氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:34:17 ID:???
全闘共崩れは総じて予備校に流れたな。
268氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:34:52 ID:???
>>266
中古のコンドームなんてイラネ
お前、ホモか?
269氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:35:25 ID:???
電子辞書はあると便利だが、今までの辞書の方が、調べた単語の周辺の単語にも
目が行ってついでに覚えられるので、好きだ。
270氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:36:30 ID:???
使ってた辞書
ライトハウス
271氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:37:17 ID:???
俺は六法でも英和辞典でも自分の開いた軌跡が分かってて
手垢のついて折り目の着いて行く様を見て行くのが好きだ。
272氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:37:26 ID:???
>>267
各予備校の英語と小論文担当は、その種の連中が多かった希ガス。
273氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:38:48 ID:???
>>270
基本動詞などの多義語について、冒頭に囲みで訳語の一覧を載せるように
なったのはその辞書。
274氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:39:22 ID:???
東大中退してたこ焼屋になった香具師も居たな。
275氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:40:15 ID:???
ジーニアス
276氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:40:18 ID:???
>>268
そういう趣味持つ香具師も居るんだよ。
277氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:41:35 ID:???
>>275
語法が詳しいという評判につられて多数の学生が購入するも、
大半が使いこなせいままで終わる代物。
278氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:41:36 ID:???
あのころは、破竹の勢いだった
279氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:41:49 ID:???
研究社 中辞典
280氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:42:07 ID:???
>>277
いえてる
281氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:43:06 ID:???
おれ旺文社のサンライズ
282氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:43:54 ID:???
福武のプロシードいないの?
283氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:44:15 ID:???
俺はLONGMAN English&English
たまにOXFORD
284氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:44:38 ID:???
>>279
ライトハウスが出るまでは、小学館のプログレッシブと二強だった。
ライトハウスが出て以降、レイアウトに凝った辞書が次々と登場。
今や、英和辞典は氾濫状態。

285氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:45:24 ID:???
小学館のプログレッシブ
これ安いよね
286氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:46:42 ID:???
通には、学研のスーパーアンカーの評判が良い。
287氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:46:55 ID:???
リーダーズ普及版
大学4年間でボロボロになった。
288氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:47:17 ID:???
>>287
外国語学部か?
289氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:50:30 ID:???
ここは、落ちぶれた受験生が大学受験時代の栄光の思い出にひたるスレですか?
290氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:52:09 ID:???
旺文社のロイヤルで、発音とか音節分解の研究が出来た。
あと、目的語をNとOで区別しててさ、受動態を作っていいのは
後者です、みたいな記載をしてて、気に入ってた
291氏名黙秘:2005/09/26(月) 01:54:03 ID:???
>>289 おやすみ
292氏名黙秘:2005/09/26(月) 03:43:03 ID:jsYhNwhY
さあ勉強頑張るぞ。
293氏名黙秘:2005/09/26(月) 03:45:07 ID:jsYhNwhY
英和辞書なら学研のアンカーが最高。
294スレ立てた人:2005/09/26(月) 03:48:56 ID:jsYhNwhY
>>289
    ここは司法受験生がストレスと本音を発散するスレです。
    所謂、井戸端会議スレなんですよ。
    ここでは未来、過去、現代の時間枠は気にしません。
295氏名黙秘:2005/09/26(月) 08:34:19 ID:???
若宮先生はクビになったの
296氏名黙秘:2005/09/26(月) 12:38:34 ID:???
西山先生は?
297氏名黙秘:2005/09/26(月) 14:09:22 ID:???
伊藤和夫先生のお陰で東大法学部に入学できた。
伊藤マコツのお陰で司法試験地獄に溺れた。
今年33歳、ロー入学予定なし。(DNC未受験)論文待ちだが・・・
人生八方塞か・・・。
298氏名黙秘:2005/09/26(月) 15:03:10 ID:KP2cSFvm
伊藤和夫、森一郎(試験に出る英単語)、Z会(増進会)受験には、この三大流派がある。
299氏名黙秘:2005/09/26(月) 15:48:45 ID:???
原仙の英標もキボン。
300氏名黙秘:2005/09/26(月) 15:54:20 ID:???
消えたって言うより、クビになった人が多いよ
301氏名黙秘:2005/09/26(月) 15:57:39 ID:???
10年以上講師やってて今も生き残っている最古参

セミナー 小塚、羽広
辰巳 カトシン、サダトモ
L 岩崎
302氏名黙秘:2005/09/26(月) 16:45:57 ID:???
Z会ってなんですごいの?
誰が作ってるの?
303氏名黙秘:2005/09/26(月) 17:02:36 ID:???
速読英単語の著者は、都立戸山高校の教員。
304氏名黙秘:2005/09/26(月) 17:16:06 ID:???
>>303
そゆうのって公務員のアルバイト禁止とか、法律に反しないの?
305氏名黙秘:2005/09/26(月) 18:06:37 ID:???
印税は別なんでしょ。
306氏名黙秘:2005/09/26(月) 18:13:07 ID:bEa759m0
セミナーの熊谷ってもういないの?
307氏名黙秘:2005/09/26(月) 18:17:38 ID:???
セミナーで講義はしていない。生きてはいますよ。
308氏名黙秘:2005/09/26(月) 18:18:45 ID:bEa759m0
へぇ。
なんで辞めたんだ?
309氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:29:50 ID:AWa1QFb8
どこの世界でも、余り実力や人気が有りすぎると、以外に長続きしないもんですよ。
いるのか、いないのか分からなくて、実力、人気もほどほどの人物が最後まで生き残るのだよ。
セミナーでも同じ原理です。(そのこと考えれば小泉総理は頑張りすぎ!)
310氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:32:50 ID:AWa1QFb8
Z会、進研ゼミ、公文式、まだあるかな。
311氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:36:12 ID:AWa1QFb8
森圭司くんは実力、人気あるのにまだ、いてるけど、熊谷くんより長持ちしてる。
おそらく本業の弁護士の仕事が手薄だからだと思う。
312氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:51:06 ID:???
消えていった講師よりも、
消えていった生徒の数の方が多いことについて・・・。
313氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:52:03 ID:???
合格者を大量に出しているということか
314氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:54:22 ID:???
>>313
おまい、ポジティブでいいなだ。
漏れはおまいのそういう姿勢が好きで2ちゃんを続けているようなものだw
315氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:55:01 ID:AWa1QFb8
セミナーの講師は自給一万円だろ。
316氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:59:06 ID:???
>>187
あややはLECのチューター。もう修習終わって弁護士じゃないかな。
写真は酷かったが、実物は可愛いかったぞ。声もロリ声でそそった。
317氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:01:11 ID:???
>>310
通添オリオンは知らないだろうな
知ってたら超ベテ
318氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:01:26 ID:???
*:;;;:*ぉまじなぃ*:;;;:*
告られたぃ!!告られたぃ!!告られたぃ!!
・・・この文をそのまんまコピーして違ぅスレに3つ貼り付けると一週間以内に好きな人に告白されます☆
好きな人に告白されたぃなら今すぐ実行しましょぅ★
319氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:15:48 ID:z/FtmcwV
追加します。   森圭司の放言記録です。
                    「清原(巨人)頑張れ、お前が頑張れ(受講生を軽蔑した目つきで)」
320氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:19:30 ID:z/FtmcwV
そう言えば森くんが毎回くばる、あの手書きのプリント文字が歪で判読するのに時間がかかった。
あんなのセミナー側が清書すればいいのにね。
321氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:26:11 ID:z/FtmcwV
森くんでも一応マトモな発言もあったことは事実だ。(すこし弁護してやるか!)
答案に書くべき順序はですね、判例>通説>有力説>一般説>少数説>個人の仮説で書けよ。
322氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:27:59 ID:z/FtmcwV
森先生命(いのち)大好きよ〜ん!
323氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:38:10 ID:???
>>288
三流大学政治学科
1・2年必修と3・4年ゼミで専門書講読があっただよ。
324氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:38:24 ID:???
セミナーで一番古いのは小塚先生で、その次に古いのが横地先生だそうですよ
325氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:42:02 ID:RmqZiXIH
横地くん、早大閥の成川ちゃんの下で、よう頑張ってはるよ。横地くんは慶応。
326氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:44:55 ID:RmqZiXIH
森くんは自称「俺なんか司法十番以内で合格してんだからな!」あくまで自己採点なくせにね。
327氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:47:46 ID:RmqZiXIH
福田大助は大手航空会社でエリート社員だったが、何を思ったのか1000時間勉強法を
編み出して司法に合格した、ツワモノであるのだぞ。
328氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:50:17 ID:RmqZiXIH
福田くんは、あのドラえもんに、出てくるキザくんに似てるから、学生からセミナーのキザくんと呼ばれていたんだ。
329氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:59:07 ID:???
おまえら、IDでてるぞ
ハズカシ!
330氏名黙秘:2005/09/26(月) 22:59:44 ID:???
ちなみに、森の合格当時は順位教えてくれたんだよ













m9(^Д^)プギャーーーッ
331氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:01:17 ID:???
>>321
一般説ってなんだよw
森はそんなこと一言もいってないぞww
332氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:05:43 ID:DLoZdxKm
森くんは虚言癖があるから、かれの言葉は信憑性が薄い。
333氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:07:13 ID:DLoZdxKm
>>>333ゲット

瑞霊真如大聖師
守りたまへ幸はへたまへ
惟神霊幸倍坐代
334氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:08:28 ID:???
トップ合格は間違いない
同期の弁護士が言ってた
335氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:23:53 ID:???
10番以内を発表していたのは、昭和55年まで。
336氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:24:22 ID:StGfiCoU
森くんは個性派だから味方も多いが敵も多いんだ。
337氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:26:00 ID:StGfiCoU
たしか森くんは八番で合格したって公言してたな。
338氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:27:30 ID:StGfiCoU
ちなみに成川くんは四浪して公認会計士だぞ。
339氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:29:37 ID:StGfiCoU
一発合格がキャッチフレーズの御大、成川くん。
一発がダメでも短期合格があるさな。
340氏名黙秘:2005/09/27(火) 00:09:31 ID:pG/6Ynhn
成川さんは、なんせパワーが強いんだ、建物から出てくるだけで、その気配を感じるとバイト生が言っていた。
341氏名黙秘:2005/09/27(火) 00:11:03 ID:pG/6Ynhn
セミナー梅田校も軌道に乗っているらしいな。
342鮫島事件(コピペ):2005/09/27(火) 00:50:04 ID:???
1999年の6月から、遅くても2000年5月までのあいだに、一本の線が
引かれた。
目には見えない「線」である。その存在に気づいた人間は、当時、数人もいな
かっただろう。多くの人間が気づいたとき、事態はすでに手遅れといっていい
ほど悪化していた……あまりにも、あまりにも。

これは、稀有な事件である。
二十年近い日本ネット史の中で、ここまで悪意に満ち、陰湿で、且つ巧妙な―
―まさしく悪魔的頭脳と言うべきものが生み出した――事件を、寡聞にして、
わたしは知らない。正直、この文章を書いていて恐ろしく気分が悪い。吐いて
も、吐いても、苦い唾がこみあげてくる。すべて忘れてしまいたいというのが
率直な感想だ。

これは“空前”の事件であり……そして恐らくは“絶後”な事件になるだろう。
インターネットがここまで普及し、その利便性と共に、ネット越しの悪意がも
たらす恐怖について、まことしやかに伝えられるようになった今では、こんな
酸鼻極まる事件が再び起こる可能性は、ほとんどないといっていい。
そんな意味で、この事件は、ネットの揺籃期が生んだ悲劇、と言えるかも知れ
ない。
343氏名黙秘:2005/09/27(火) 01:19:11 ID:IjXPr2V0
Z会の通信添削の赤字で書くバイト、結構稼げたと友だちが言ってたな。
添削のマニュアルもあるらしい。
344氏名黙秘:2005/09/27(火) 03:11:08 ID:rvuQpm3Z
学生ホールで弁当を食うのは止めてほしい。
匂いが鼻を突いていけないから。
345氏名黙秘:2005/09/27(火) 03:45:15 ID:???
■2005年にありそうなスレッド
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1002/10027/1002712296.html
346氏名黙秘:2005/09/27(火) 04:08:58 ID:???
【衝撃】大山のぶ代が「ドラえもん」降板
1 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/10/01 15:37

http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1001/10019/1001918260.html
347氏名黙秘:2005/09/27(火) 04:52:14 ID:tGqckOKq
昨晩テレビのクイズ番組かなにかに、そのドラえもんの声優さん、大山のぶ代が出ていたが
普通の声だったな、ドラえもんやるときは仕事用の音声を意識的に変えるわけだ。
日常生活でドラえもんボイスなら、かなりキツイのにとは思っていたがな。
348氏名黙秘:2005/09/27(火) 04:53:54 ID:???
>>347
おいおい、
元々有名女優さんだよ。いわゆる声優さんではない。
349氏名黙秘:2005/09/27(火) 04:59:58 ID:tGqckOKq
市原悦子も、初めは、本当に家政婦さんのオーデションかなんかで抜擢された方と思ってたら
劇団の研究生上がりで仲代達也の後輩だったらしい。
350氏名黙秘:2005/09/27(火) 07:09:42 ID:???
書き込みの大半が昔話なスレはここですか?
351氏名黙秘:2005/09/27(火) 11:40:21 ID:+lrvPcrc
熊谷慎太郎の居ないセミナーなんてクリープを入れないコーヒーと同じ。
352氏名黙秘:2005/09/27(火) 12:50:57 ID:ujHI5Lkl
>>350
過去を回想するのは悪いことではありません。
353氏名黙秘:2005/09/27(火) 14:13:46 ID:???
TACの講師ってどうだったん?
354氏名黙秘:2005/09/27(火) 18:06:22 ID:???
スーパー論文とかいう本に森の書いた論文過去もんの答案あるけど、
あんなので、一桁合格が出来るもんなのか。
355氏名黙秘:2005/09/27(火) 22:11:16 ID:55ZLmBHe0
山内○之ってまだクビじゃないの?
356氏名黙秘:2005/09/27(火) 22:12:12 ID:???0
誰それ?
357氏名黙秘:2005/09/27(火) 22:42:18 ID:???
358氏名黙秘:2005/09/27(火) 22:43:16 ID:???
>>355
シャクレ師でしょ。
講義ダメなの?
359氏名黙秘:2005/09/28(水) 00:04:26 ID:???
※ってまだクビじゃないの?
360氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:21:58 ID:???
>ちなみに成川くんは四浪して公認会計士だぞ。

彼は公認会計士の資格さえ取れていないのがすごいの!
361氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:25:45 ID:???
やだまこと先生
362氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:28:13 ID:???
>>86

嫁さんの実家が、熊本の病院理事長の妻と看護婦さんたちが多額の保険金がかかっていて
事故死した問題で有名になって、雑誌の取材受けてたみたいだね。
裁判では勝ったみたいだけど・・・
363氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:32:00 ID:???
反町って、研修所で教官にいじめられてるんだってねー
「おまえが糞みたいな教え方するから俺らが苦労するんだ」とか言われてんのかね
364氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:40:11 ID:???
>>361
そういえば、矢田は最近出現してないな。
もう、止めたのかな。
365氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:44:30 ID:???
柴田や高野たちは研修へ行ったらどうなることやら。
366氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:45:01 ID:???
>>363
山島も研修所でやられてんのかねえ。
367氏名黙秘:2005/09/28(水) 23:50:58 ID:???
代ゼミ武井の体系世界史
・・・他の講師を徹底的にけなしまくる。
368氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:00:20 ID:???
山島は入門とかは教えてないからなぁ。
369氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:30:23 ID:???
>>363
反町は教え方がもろ暗記系だからねぇ。
魔骨の影響受けているらしいから仕方がないのかもしれないけど。
370氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:45:00 ID:???
研修所教育ったって所詮は暗記なしじゃ不可能じゃねえか
371氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:53:21 ID:???
いや
反町はバリバリ答えてるらしいけど?
教官も退くに退けないから質問を集中するらしい。
和光行った奴曰く
372氏名黙秘:2005/09/29(木) 01:04:49 ID:???
んなこたぁない
373氏名黙秘:2005/09/29(木) 14:26:00 ID:???
LECの初代適性試験教えていた「霜村隆」先生はどこに行ったのでしょうか??
374氏名黙秘:2005/09/29(木) 17:37:09 ID:???
いとうかずお
375氏名黙秘:2005/09/30(金) 16:37:12 ID:6NIvI4HQ
>>360
ほんとうでしょうか証拠は。
376氏名黙秘:2005/09/30(金) 17:04:31 ID:???
山島も反町も後数日でこぞって 本物の先生 になるのか・・・。
377氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:46:46 ID:???
反町は講師復帰するのか?
378氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:45:12 ID:???
消えていった大物といえば何と言っても熊谷先生だな。
379氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:47:38 ID:???
熊谷が消える経緯

工藤・熊谷クラスが誕生 → 翌年は工藤クラスに一本化
380氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:20:10 ID:???
山島は講師やらないんじゃないの?
381氏名黙秘:2005/10/01(土) 11:23:28 ID:???
辰巳のガイダンスに
弁護士山島の名前があるんですが。
382氏名黙秘:2005/10/04(火) 01:49:16 ID:???
大丈夫。僕は神主です。
383氏名黙秘:2005/10/04(火) 03:19:34 ID:???
ふくろう先生とかいう
家庭教師センターみたいなとこ
今どうなってんの?
384氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:33:52 ID:???
>>383
中野にありますよ。
もっとも現在では実労の講師が100人弱とさびれてしまいましたがね。
昔は時給がよく準備も要らないので司法浪人の救世主だったが、今では家庭教師専業の人がほとんどですね。
生徒の激減で苦労してるようです。
385氏名黙秘:2005/10/05(水) 01:04:01 ID:Z5/gCK8I
実戦英文法の西尾実先生は? 
386氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:13:30 ID:???
秋山仁
387氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:27:44 ID:???
代ゼミの世界史の武井、地理の武井どうなった?
388氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:38:15 ID:???
駿台世界史大岡師
389氏名黙秘:2005/10/05(水) 02:42:49 ID:???
>>386
そいつなら
数学検定という
わけのわからない資格主催してるよ。
390氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:14:47 ID:???
森一郎(試験に出る英単語)
山崎貞(新々英文解釈研究)
原仙作(英文標準問題精講)
伊藤和夫(英文解釈教室)
高田瑞穂(新釈現代文)
藤田修一(現代文要説)
391氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:23:00 ID:???
392氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:23:57 ID:???

セミナーの中ではまだ生きておられる

393氏名黙秘:2005/10/06(木) 01:51:40 ID:???
大西憲昇(化学)
最期は実に気の毒な形だった・・・

個人でやってたあの化学専門塾はどうなったんだろ?TGBだっけ?
394氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:50:14 ID:???
河合塾の執行先生は性同一性障害らしいけど、教壇にはまだ立ってるの?
395氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:34:08 ID:???
熊谷クラスは94年前後が最も充実していた。

巨大な13時ホールでやったり、刑法を他講師に任せるようになって
良くなくなった。

ところで前から疑問だったんだが、熊谷クラスだけ料金が高く設定されていたり、
フォロー用のビデオを借りるのが高かったり、
他クラスからのフリー受講が制限されていたのはなぜだ?
やはり講師に支払う金の関係か?
396氏名黙秘:2005/10/06(木) 19:46:22 ID:EuJYIHvp
>>393
大西憲昇先生って、たしか代ゼミで有名な先生だったはず。
最期は実に気の毒な形って?
397氏名黙秘:2005/10/06(木) 19:52:27 ID:???
セミナーの東大卒空手弁護士がクビになったのはなぜ?客に暴力ふるったとか?
398氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:28:09 ID:???
>>397

うザイからじゃない
399氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:29:17 ID:???
>>395
熊谷クラスだけコマ数が多かったからと聞いたことがある。
400氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:32:49 ID:???
現代文の田村は?魔骨塾にいたはずだが?
401氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:03:40 ID:???
論理をつかえば100パーセント解けるとかいって、自塾の解答速報ぶっちぎりで間違いまくってた出口もいたやー
田舎の高校生があれの問題集やってるの見ると泣ける
402氏名黙秘:2005/10/06(木) 22:15:25 ID:???
>>401
出口間違いまくってたのか。
大学受験時代、あいつは全然論理的じゃないと思っていたが、やはり。
なんであれがもてはやされるのか、未だによく分からん。
403393:2005/10/07(金) 00:21:13 ID:???
>>396

元々高血圧を押して出講されていたとのことですが、
1987年頃、講義中に倒れられてそのまま約1年ほどほぼ植物状態となって
逝去、とのことだったそうです。既に結構なお年だったはずで。
Yゼミ以外に高円寺で開かれていた化学専門の私塾・TGB(TGV?)も、
それと同時に閉鎖、と聞きました。

一時はカリスマ的な人気を誇っていたようですが、
弟子・後継者もいなかったため、その路線は彼の死と共に立ち消えになったと。

私は文系だったのでよく存じませんが、
理系の友人によるとそんな話だったと思います。

めちゃ薄いくせにやたら値段が高いので、
皆ろくに買わずにコピーをされる、という参考書を出してましたね。
404氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:55:19 ID:vj9BlKGC
なあここで井上笹田って知ってるやついるか・・・
405氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:56:53 ID:???
>>404
すげーなつかしす。
406氏名黙秘:2005/10/07(金) 01:58:03 ID:???
>>404
5年前ぐらいかな。
407氏名黙秘:2005/10/07(金) 02:02:04 ID:vj9BlKGC
ウギャ、井上笹田知ってる香具師いるのかよww

俺さ、あの時期に司法試験引退して、今はまあまあまっとうに働いててさ
すげー久々にこの板身に来たんよ。
いまだにこんなことやってんだなとか思って
ナツカシスネタ書いたんさ。おまいら頑張れよ。人生なんとかなるもんだよ。
408405:2005/10/07(金) 02:05:03 ID:???
>>407
ありがとう、俺も明日論文不合格だったら一旦就職します。
ありがとう、ありがとう。
409氏名黙秘:2005/10/07(金) 21:07:05 ID:oMKLOrVF
>>403
なるほど。
私も文系ですが、大西先生は有名だったから知ってました。
たしかに、たくさん本出してましたね。

410407:2005/10/08(土) 00:41:58 ID:???
>>408
おっ、意外な反応。。。

スレ違い承知のうえで、もいちどここで書いとくか。。。。
読んでくれるかなぁ>>405
俺さ、受験生の頃って「民間に就職するのは逃げ、敗北」って意識すごー強くてさ
受験生は目標に向かってがばるからえらいって勝手に思ってた時期あったよ。

今思えば、マジ精神状態おかしかった。
大体、逃げてるからこそダラダラと(本人が一番よく分かっている)受験生の皮かぶってさ
勉強のふりしてジコマンで、自習室いっても一心不乱なわけでもなく
周りのウザ受験生を脳内で馬鹿にして勝ち誇って
受験コンテンツのHP作って友達とつるんで2chで叩かれてw

あるとき「あ、俺逃げてるだけだ」って気がついて、全く勉強できなくなった。
就職から逃げたはずの司法試験からも逃げてた。
周りの人間も大差ないから、自分にとっての「世の中」ってそうでしかありえなかった。

で、どうしようもなくなって民間に「逃げた」!
しかもハローワークの求人でだよ!自暴自棄!!超安月給!!


・・・でもな、おまいら、ハロワ経由だろうが、安月給で周囲がDQNだらけだと感じようが
昔のことを思うと、人生何とかなるなって最近よく思うよ。
楽しいよ、「負け惜しみ」じゃなくね。
411407:2005/10/08(土) 00:51:29 ID:???
ま、ここでこんなこと言っても氏ねとか叩かれて終わりだろうけどな。

がばれよおまいら。
世の中は思っていたよりちょっとだけ広かったぞ。
412氏名黙秘:2005/10/08(土) 01:06:21 ID:???
かっくいい
413405:2005/10/08(土) 01:11:38 ID:???
論文ダメでした。明日から就職活動に精を出します。
いい歳して親のすねかじりながら司法浪人してる自分を情けなく思う反面、
司法を諦め切れてない自分がいます。
でもこのままだらだらと司法浪人を続けては、来年のいま同じことを考えてる
自分がいると思います。
だから一旦就職します。仕事しながら勉強するのは大変かもしれませんが、
そこは自分のやる気次第だと思っています。
法律家になりたいという情熱は誰にも負けないと思っているので、就職からも
司法試験からも逃げず、前向きな一歩を踏み出して行こうと思います。
>>407さん、ありがとうございました。

PS 、司法試験の墓場(朕朕のHP )覚えてますか?更新はあまりしてないみたいですが、
まだ閉鎖されてないんですよ。きのう検索してビックリしました。
414407:2005/10/08(土) 01:29:56 ID:mfk95Fm3
墓場…ナツカシス、まだあんのね、、、あとで俺も見てみるわww

>>413
がばれよ!
あとね、ちょ豆知識っつか、意外と「要経験」とか「○○歳以下限定」とかどーにでもなるよ。
履歴書の書き方とかも意図的に人と違う風にしたりさ。(モロ逆に取られることもあるが、埋もれるよかマシ)
職務経歴書も書けねーから、気持ち入った一筆添えまくったり。

あと、俺もまあ、職場には秘密で(司法じゃないけど)国家資格目指してるしね。
今の職場環境では、このレベルがやっとこさだもんな。
がばれよ、俺もやるとこまでやるわ。
415氏名黙秘:2005/10/08(土) 02:02:54 ID:rqHyU9Z5
あの陸橋の教授!
名前なんだっけ
416氏名黙秘:2005/10/08(土) 17:36:51 ID:???
age
417氏名黙秘:2005/10/09(日) 00:01:07 ID:???
井上笹田知ってるけど、俺はシーザーが好きだったな。
418氏名黙秘:2005/10/09(日) 00:54:41 ID:???
415
消えたの意味が違う…
419氏名黙秘:2005/10/13(木) 22:39:41 ID:???
>>407
その人たちは知らないけど、自分もそのころ、てか1000人合格中期以来のブランクを経て来年の試験再挑戦します。
持ってる参考書は商法デバイスの出版元がセミナーだったり、wの某マドンナ合格生の類(なんかオタくさくてキモかった)が書店のポスターにやたらと張ってあった時期です。
>>19>>397の合格直後の空手家も手元予備校本の広告に乗ってますw
420氏名黙秘:2005/10/14(金) 22:00:38 ID:???
山島は復帰しないの?TVには出そうだけどw
421氏名黙秘:2005/10/15(土) 03:51:06 ID:???
駿台関西の表三郎
422氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:05:56 ID:???
セミナの井上は?
423氏名黙秘:2005/10/16(日) 21:55:57 ID:???
山島さんは毛利アンダーソン事務所なんで忙しいんでは?
424氏名黙秘:2005/10/16(日) 23:10:04 ID:???
ドイチュ
425氏名黙秘:2005/10/20(木) 14:50:54 ID:???
セミナ白鳥はセミナ批判しすぎて都落ちしたのか?
426氏名黙秘:2005/10/23(日) 20:18:53 ID:OAOKcbrd
なるほどね。
427氏名黙秘:2005/10/23(日) 21:47:05 ID:O/jSGcm9
白鳥くんは礼儀正しい講師でしたよ。
428氏名黙秘:2005/10/23(日) 21:49:41 ID:O/jSGcm9
択一答練の解説有りコースで何度か白鳥くんの解説を受けましたから。
429氏名黙秘:2005/10/23(日) 21:52:26 ID:O/jSGcm9
中坊公平のことを大先生呼ばわりしていた白鳥くんです。
430氏名黙秘:2005/10/23(日) 22:46:35 ID:/ozWm5Rb
デバイスコンパクト版は活字が小さいから能率悪いのよん。
431氏名黙秘:2005/10/23(日) 22:50:40 ID:/ozWm5Rb
でも、森圭司くんの、あの癖字よりましだが。
432氏名黙秘:2005/10/23(日) 22:51:54 ID:???
白鳥って本名が吉田だっけ?
慶應の元応援指導部員だったらしい。これは凄い。
433氏名黙秘:2005/10/23(日) 23:59:51 ID:???
真知子、高校の同級生だった
親が過保護で有名だった
434氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:23:27 ID:HhiWC3m/
>>433 
     嘘がバレバレの書き込みは止めて下さい。真知子先生は小学校からミッション系の女学校です。
435氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:25:44 ID:HhiWC3m/
まあ、あんなスーパー秀才に肩を並べたい気持は分からんでもないが。
436氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:29:23 ID:HhiWC3m/
>>433
     もし本当なら真知子先生の、お父さんの職種と兄弟関係を言えよ。
437氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:37:33 ID:???
上で出てる現代文の出口・・やっぱりみんな同じこと思ってたんだな・・
あいつの問題集ツッコミどころ多かったよな〜。
438氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:40:46 ID:???
伊藤塾のちんぽぶっさしの人は?
439氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:41:49 ID:???
お父さんの職種は有名だったような
440氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:49:04 ID:sEkAQaVs
私がお答えそましょう、真知子くんの親父さんは法曹関係です。そして姉が一人いまして、その方がセミナーを選んだので、真知子も、迷わずセミナーに入学しましたと、言っていました。
441氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:52:17 ID:sEkAQaVs
出口の現代文は論理的思考能力を基調としていて、それは全ての科目の基本になると言う考えです。
ちなみに彼の曾祖父は大預言で有名な方です。
442氏名黙秘:2005/10/24(月) 01:29:29 ID:ixUDI345
セミナー学院長、成川くんの、あくなき経営意欲には脱帽する。
443氏名黙秘:2005/10/24(月) 01:36:42 ID:VeDLR6s4
そうそう若手弁護士の直矢講師ってどこ行ったの?大手事務所?
444氏名黙秘:2005/10/24(月) 01:39:47 ID:ixUDI345
それより、伸介の番組に出ている行列の出来る事務所の、あのおっさん、フルマラソン完走したんだろう。還暦近いのに。
445氏名黙秘:2005/10/24(月) 01:43:05 ID:ixUDI345
「行列の出来る美人弁護士」法律相談以外でも受け付けます。これなら、どうか。
446氏名黙秘:2005/10/24(月) 04:19:31 ID:nrEkK2qv
すぐに相談に行きます。
447氏名黙秘:2005/10/24(月) 09:12:49 ID:???
千葉先生はお元気でせうか?
448氏名黙秘:2005/10/24(月) 11:44:18 ID:OWm7g6OJ
千葉くんは最近見ませんな。
449氏名黙秘:2005/10/24(月) 19:00:48 ID:ZGDlgSv4
千葉さんはだめです、これからは工藤洋二の時代ですから。
450氏名黙秘:2005/10/24(月) 20:42:57 ID:WcRdV05n
最近、成川と一緒に写真に出ている現役東大で司法合格の若造のニヤケタ顔。
451氏名黙秘:2005/10/24(月) 20:45:03 ID:WcRdV05n
ちなみに成川は、エリート大好き人間です。
自分とこの社員の気持より、三井物産から引き抜いてきた某役員社員を溺愛しておられます。
452氏名黙秘:2005/10/24(月) 20:46:07 ID:WcRdV05n
皆様のご意見は。
453氏名黙秘:2005/10/24(月) 20:58:41 ID:Gi68AEk1
成川の経営方針には関心がありません。
454氏名黙秘:2005/10/24(月) 21:27:45 ID:uyz1ihIZ
セミナーの空き教室利用者には、いくつかのパターンがあります。
@毎日コンスタントに来る勤勉型
Aたまにしか来ないが成績がいい天才型
Bたまにしか来ないし成績も悪い、落ちこぼれ型
C毎日来るが成績が悪い、同情型
Dしばらく来ていたが急に来なくなる放浪型。
455氏名黙秘:2005/10/24(月) 21:33:59 ID:uyz1ihIZ
また講座受講生にもパターンがあります。
@居眠りタイプ
Aがり勉タイプ
B雑談タイプ
C欠席タイプ
456氏名黙秘:2005/10/24(月) 21:36:51 ID:???
>>454はちょっと鋭いが、>>455はいまいち
457氏名黙秘:2005/10/24(月) 22:05:02 ID:cc1NWmMz
皆様、受験界においてWの悲劇という話をご存知ですか。
早い話、アベックの受験生がいたとします。そうすると得てして、女の子の方が合格して男が落ちるわけです。
最初は仲むずまじく。「Kくん最後まで勉強、一緒に頑張ろうね」「うん僕達は死ぬまで一緒だもんな」っと男は言ってるわけです。
「K子と一緒に合格するまでがんばるぞ」なんとか言って。
しかし、その多くは女の子が先に合格して野郎の方は、また浪人生活が続くんです。
でも、女の子も最初のうちは「Kくん勉強進んでいる、あなたは、○○の部分さえマスターしたら、来年は必ず合格するから、最後まで頑張ってね」
なんて励ますわけです。でも、男の方が数ヶ月もたつころになるとK子のところへ電話して「K子、新しい世界に入ってだね、俺羨ましいんだよ。来年、また落ちるかもしれないし。今度の日曜日、会ってくれないかな、お願いだよ、時間あるんだよ」
K子「ええ、いいわよ本当は先輩と約束あるけど、時間作るわ。」この辺まではK子も我慢するわけです。
しかし、男のほうも、あいつ新しい彼氏できたんと違うかな、おれは勉強頑張ってるのにさ。どうもあやしいな。こういう心理になるわけです。
実際、にK子は部活の素敵な先輩や同期の彼氏が出来ているわけです。
だんだん男のことが疎ましくなるんです。
そう言う時に限って男は、より頻繁にK子に電話をしたり、交際の継続を迫るわけです。
そして、しまいには、K子の家に電話をいれると、家の人が出てきて「ああ、K君、K子ね、いまいないんだ、また今度電話してよ」なんていって、直ぐに切られるわけです。実際はK子はいるにね。
458氏名黙秘:2005/10/24(月) 22:14:41 ID:cc1NWmMz
そして携帯もすぐ、切られるようになるんです。
男のほうは手紙なんか出したりして「K子、新しい生活楽しいか、おれは数学の解法のテクニックをやってるところだ。来年こそ必ず合格して、お前に正式にプロポーズするからな。」なんて書くわけです。
もちろん返事なんか返ってきませんよ。
K子は「まったく煩いストーカー受験生になったもんだね。Kくんも。」なんて気持が全然離れているわけです。
そしてK君は、次の試験にも必ず落ちるわけです。
これがWの悲劇と言うやつです。
皆様の近くにも、こんな話は多いとおもいますよ。
459氏名黙秘:2005/10/24(月) 22:31:56 ID:???
山島達夫は毛利アンダーソンなんとか事務所に。
460氏名黙秘:2005/10/24(月) 22:32:23 ID:Z3dL35Ue
いたいた、そう言う連中が。
あれは熊谷の基礎講座だったが、講義の休憩時間に、いちゃついているカップル受講生がいた。
帰り道なんかも手を繋いで帰ってたよ。
最後の講義の打ち上げの時の成績優秀者を表彰するやつあるだろ、熊谷クラスでは、そのとき、そのカップルの女の方が成績三番で表彰うけてた。
男のほうはだめだったが。あの後、あのカップルの行方は知れずだけど。
461氏名黙秘:2005/10/24(月) 22:36:07 ID:Z3dL35Ue
ようするに恋愛なんかに気を取られておると、過激な受験戦争は勝ち残れないと言う教訓だな。
462氏名黙秘:2005/10/24(月) 22:56:28 ID:RVuSLht9
「英文解釈教室」と「英文標準問題精講」と「試験に出る英単語、英熟語」
その他、参考書100冊近く持っていて日大法学部だけ受かった男がいた。
上記の英語参考書を何回繰り返したかしらないけど、そいつ初めは東大受けるんだ、から年明けには早大にするは、そして最後は日大。
463氏名黙秘:2005/10/24(月) 23:06:21 ID:RVuSLht9
フレーフレー日本大学!
ちなみに、むかしの呼び名は「ポン大」
東大生の家庭教師の派遣先が一番多いのが、日大の生徒だって友だちが言っておったな。
つまり大学生が大学生の勉強をコーチするんだそうだ。
でも昔の早大のレベルが、いまの日大と同じぐらいだったそうな。
464氏名黙秘:2005/10/24(月) 23:08:51 ID:???
>>185
今でもありますよ>HP

ところで、15〜6年ほど前にLECで入門教えていた山崎先生って
知っている人いる? たしか葉玉クラスの裏だったような。
465氏名黙秘:2005/10/24(月) 23:14:39 ID:RVuSLht9
さる財閥会社の創業者一族の家系にあたる子供なんか、勉強は東大の医学部の学生に見てもらい
体育の指導は日本体育大学の生徒に頼むそうだぞ。
「先生、家の子温室育ちで、ひ弱だから喧嘩の仕方、教えてやって下さいませ」って母親が頼むんだそうだ。
そして体育の家庭教師がおわると、台所に呼ばれて、お抱えのシェフがつくる神戸牛のビフテキやら食わしてくれるんだ。
おみやげに、日本産の松茸や、高級ハムのセットを、ほいと、くれるらしい。
466氏名黙秘:2005/10/25(火) 01:36:51 ID:iUDSKRHT
最近セミナーの講師の傾向は、女の子のアイドル路線をやめて、若手育成的な堅実路線で勝負しとるようだが。
467氏名黙秘:2005/10/25(火) 01:37:07 ID:???
ビフテキってwww
468氏名黙秘:2005/10/25(火) 01:39:54 ID:iUDSKRHT
つまり神戸牛の厚切りを焼いたものでしょう。想像ですが。
469氏名黙秘:2005/10/25(火) 01:42:08 ID:iUDSKRHT
私のような素寒貧は、せいぜい週一回のカルビ焼きでも食えれば良いほう。
470氏名黙秘:2005/10/25(火) 02:09:17 ID:g4jgLXv9
セミナーが経営するライブリーの惣菜屋なら単品で自然食が買えます。
471氏名黙秘:2005/10/25(火) 02:45:42 ID:g4jgLXv9
成川くんも社会貢献しとることは認めてもよいな。
472氏名黙秘:2005/10/25(火) 22:38:21 ID:+gaBMqa5
セミナーの社員も入れ替わりが激しい。
473氏名黙秘:2005/10/26(水) 00:14:43 ID:U98nkUnQ
セミナー経営のライブリー惣菜屋のメニューを増やせ。
474氏名黙秘:2005/10/26(水) 01:28:09 ID:5jh+HqZo
それよりも値段を下げてほしいな。
475氏名黙秘:2005/10/26(水) 02:08:23 ID:???
二年くらい前にwセミナーに石原という大柄な講師がいたな。パンフレットに
癖のあるコメント載せてマジで引いた。俺、石原と学院長が立ち話している現場を
偶然目撃したことがある。
学院長「一人で力を発揮する、君は一匹狼タイプ・・・」
 石原「頑張ります」
和やかな感じでこんな会話していた。喧嘩別れではなく円満退社だったみたい。

476氏名黙秘:2005/10/26(水) 02:38:17 ID:VGZW2LHH
その石原は工藤とセミナーが運営してる自然食のレストランで飯食っていた。
けっきよく石原の硬派のイメージ講師をセミナー側が試験したんだろうけど、ダメだった見たいで、ようするに
用なしで解雇されたんだろう。
477氏名黙秘:2005/10/26(水) 02:42:21 ID:VGZW2LHH
それよりも、渡辺真知子は復活してほしいと思うな。
真知子と石原は同じ年度の合格祝賀会の集合写真に写っておるが。
478氏名黙秘:2005/10/26(水) 02:49:04 ID:VGZW2LHH
まあ、開成、東大出てても、人物的には小者だろう。
同じ石原でも石原慎太郎と比べてみろ。
セミナーの講座案内には「往復ピンタも辞さない熱血講師とか、質問に答えられない人は廊下に出てもらい、愛の鞭を与えますとか言う内容だったが。」
セミナー側の見込み違いで生徒の評判悪かったんだろう。
なんせ、受講生(お客さん)が呼べない者は、あかんから。
479氏名黙秘:2005/10/26(水) 02:50:35 ID:???
熊谷氏はなぜ辞めたんだ?
カムバックしないのか?
90年代のセミナーを支えてきた3大講師(小塚、熊谷、新保)の一人だろ。
480氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:00:35 ID:VGZW2LHH
おそらくセミナーとの間に金銭的な悶着があったと思うな。
デバイスの著作権は熊谷くんの物だが、版権はセミナーが持ってるから複雑なのかも。
481氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:02:40 ID:VGZW2LHH
真知子さん帰って来てくれろ。
482氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:03:16 ID:???
>>480
デバイスも新保に侵食されちゃったからかな
483氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:06:34 ID:???
憲法の旧デバ読むとわかるが
あの記述じゃ試験に受からない=下手というのが
大きかったらしい。
484氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:12:11 ID:Upw+UJfA
そうかな、渡辺真知子は熊谷クラスの優等生で「私はデバイス以外は使わないで(他の参考書無しで)合格しました。」
って言っていたけど。あれもセミナー側の戦略かな。本を捌くくための。
485氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:15:13 ID:Upw+UJfA
熊谷くんはセミナー辞めても永田町の大きな事務所構えてるし余裕じゃないかな。
なんでも自民党の某大物がバックに居るという噂もあるがな、なんせ政治の中枢に弁護士事務所を構えられるところが
匂うと思わないか。
486氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:17:13 ID:Upw+UJfA
森圭司くんはデバイスが大嫌いで、あんなもんと言ってたな。
487氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:20:03 ID:???
3大講師?
488氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:20:37 ID:Upw+UJfA
ようするに論証例が、イマイチと言いたいわけか。
489氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:22:24 ID:Upw+UJfA
デバイスは名著だと個人的には思うが。
490氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:39:46 ID:???
旧憲法:砂糖工事ベースで論証も糞
新憲法(通し番号がついたあたりから):芦部ベースで論証も改善
民法:名著
刑法:糞 論文には一切役立たない
商法:可もなく不可もなく
民訴:名著
刑訴:知らん
491氏名黙秘:2005/10/26(水) 03:47:40 ID:Upw+UJfA
なるほどね。
492氏名黙秘:2005/10/26(水) 08:56:54 ID:???
熊谷ってフジサンケイの顧問弁護士とかもやったりして
忙しいんでしょ。

9条に関する記述なんてよかったんだけどね。
493氏名黙秘:2005/10/26(水) 08:59:09 ID:???
90年代のセミナーの3大講師といえば。
熊谷、福田、小塚だろう。
新保は格が落ちる。

セミナーの基礎講座は一年目は3科目しかやらないのが
問題であった。
494氏名黙秘:2005/10/26(水) 11:30:03 ID:???
福田なんて宣伝だけで、実績ほどんどないじゃん。
あいつの教えで短期間合格できたのは片手で収まる程度だぞw
495氏名黙秘:2005/10/26(水) 15:16:12 ID:uFxXe5Am
でも福田くん何故か人気があるんだ。彼の人徳かな。
496氏名黙秘:2005/10/26(水) 15:19:21 ID:???
人徳かけらもないぞ、せみなの福田
497氏名黙秘:2005/10/26(水) 15:21:34 ID:???
メガネとって川にでも捨ててやりたいなあ
リーマン時代もさぞ嫌われてたんだろうなあ・・・
498氏名黙秘:2005/10/26(水) 15:24:18 ID:???
福田?
コンタクトだよ
499氏名黙秘:2005/10/26(水) 15:25:17 ID:uFxXe5Am
1000時間学習法で司法一発なんて本書いてたけど、2000時間勉強して択一すら受からない、
男を知っている。まあ、能力差はしかたないけど。
500氏名黙秘:2005/10/26(水) 15:26:55 ID:uFxXe5Am
たしかに福田は頭は良いよ。
だだし、もっと生徒を思いやって欲しかった。
かつての生徒としての感想。
501氏名黙秘:2005/10/26(水) 15:27:11 ID:???
福田は男をしっている?
502氏名黙秘:2005/10/26(水) 15:28:28 ID:uFxXe5Am
つまり男食か!
503氏名黙秘:2005/10/26(水) 17:50:30 ID:???
「1日3時間の勉強を2年」で受かると言ってた講師も
いたけど。
504氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:37:32 ID:4eC1r35q
渡辺真知子さんは論文前には一日6時間勉強したと言っていたな。
あの秀才が6時間もね。たまらんな。
505氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:42:01 ID:???
戸張戻って来い!
506氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:45:23 ID:4eC1r35q
熊谷くんと真知子さんの美しい師弟関係。
507氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:47:53 ID:???
臭ってきたぞ
508氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:53:35 ID:4eC1r35q
いえ熊谷くんは人格者ですから、臍から下にも人格を備えていますんですよ。
509氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:56:07 ID:???
はいなんとかの鰌
510氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:57:55 ID:???
レックの森脇を知ってる奴はかなりの兵
511氏名黙秘:2005/10/26(水) 21:58:46 ID:4eC1r35q
↑↑↑
    意味が不明です。
512氏名黙秘:2005/10/26(水) 22:00:19 ID:4eC1r35q
講師の名前覚えるより条文を暗礁しましょうよ。ねえ皆様。
513氏名黙秘:2005/10/26(水) 22:01:59 ID:4eC1r35q
熊谷の講義テープあるけど、誰か欲しい人いますか。
514氏名黙秘:2005/10/26(水) 22:03:18 ID:???
沢井真一
515氏名黙秘:2005/10/26(水) 22:07:13 ID:4eC1r35q
千葉真一 (俳優)
516氏名黙秘:2005/10/26(水) 23:25:12 ID:+yTROOci
しかし熊谷の、あの早口の講義にはまいった生徒も多いはず。
まあ、その日の講義ノルマぎりぎりの喋り方だったんだろうけども。
517氏名黙秘:2005/10/26(水) 23:26:07 ID:???
葉玉匡美タンの受験講師復活キボン
518氏名黙秘:2005/10/26(水) 23:29:18 ID:+yTROOci
合格が目的より講師目当ての方は誰ですか!
519氏名黙秘:2005/10/26(水) 23:31:18 ID:+yTROOci
真知子さん、セミナーに帰ってけろ〜!
520氏名黙秘:2005/10/26(水) 23:33:01 ID:???
517
519
ともに検事だから無理
521氏名黙秘:2005/10/26(水) 23:34:20 ID:+yTROOci
検事と言う証拠を提示下さい。
522氏名黙秘:2005/10/26(水) 23:48:28 ID:???
517は法務省のHP
519は官報。同期に関西辰巳の朝山道央氏がいる。
523氏名黙秘:2005/10/27(木) 01:14:58 ID:bFeSUs+Y
セミナーには、とんでもない受験生がまじっているときがありますが。レックや辰巳はどうでしょう。
森圭司が講義中にオウム事件の逃亡犯の話になって「まさか、おれの授業に紛れ込んでいねいだろうな。」とジュークを言ったことがありますんです。
524氏名黙秘:2005/10/27(木) 01:18:07 ID:bFeSUs+Y
たしか、学生ホールや空き教室などでは、浪人ウン十年らしき白髪混じりの方や
八百屋のおっさんみたいな、人を見かけることもありますね。
525氏名黙秘:2005/10/27(木) 01:21:11 ID:bFeSUs+Y
大学受験予備校に喩えると、セミナーは、さしずめ代々木ゼミでレックは駿台
辰巳は河合塾、伊藤塾は東進セミナーだと思いますかども。
526氏名黙秘:2005/10/27(木) 01:22:09 ID:???
福田大助の「F式1000時間合格法」は、あまりの合格率の悪さに「F式1000万円合格法」と揶揄されていた。

これ、セミナ内の常識。
527氏名黙秘:2005/10/27(木) 01:24:21 ID:bFeSUs+Y
むかし、労無者みたいな、おっさんが学生ホールのソファーで寝転んでいたら
セミナーの職員がすっ飛んで来て摘みだした現場を見ました。
528氏名黙秘:2005/10/27(木) 01:34:01 ID:UY7bWkx7
福田大助は毒舌と一人ヨガリも性癖で有名。
529氏名黙秘:2005/10/27(木) 02:09:34 ID:???
SMクラブの待合室で、出くわしたことあり。
530氏名黙秘:2005/10/27(木) 02:27:05 ID:UY7bWkx7
ほう、チョークを鞭に変えての私生活ですね。
531氏名黙秘:2005/10/27(木) 03:01:09 ID:???
真知子が小学校からミッションとか言ってる奴は妄想か?
真知子は不細工で大脳の中は男 っていうのが8割なオウイン出身ですよ
532氏名黙秘:2005/10/27(木) 03:04:12 ID:???
ガツガツ勉強して学年の半分が東大受ける学校で、ずっとクラストップ。
なのに、体が弱いから勉強がんばりすぎるのが心配 あんまりがんばらなくていいのに
というような発言を親が保護者会でして、話題になっていたよ。
533氏名黙秘:2005/10/27(木) 03:20:25 ID:ntac1OBY
>>532
真知子さんに関する、もっと詳細な情報を下さい。
534氏名黙秘:2005/10/27(木) 03:22:30 ID:ntac1OBY
桜陰は女子高ではないですか、しからは貴方は女性ですか。
535氏名黙秘:2005/10/27(木) 03:26:04 ID:ntac1OBY
私は地方出なので首都圏の学校のことは知識が皆無です。
536氏名黙秘:2005/10/27(木) 14:48:40 ID:zIQgn+Dd
半分は地方出の人間ですよ。
537氏名黙秘:2005/10/27(木) 16:08:32 ID:???
葉玉さんは今法務省にいるよね。
検事で出世するのは法務省で役職積まないといけない。
538氏名黙秘:2005/10/27(木) 20:59:56 ID:40hIHGxB
来年の択一に向けて勉強を再開しょう。
539氏名黙秘:2005/10/27(木) 21:04:04 ID:???
友人に押印と女子学院卒がそれぞれいるし、他にも何人か知ってるが、両校は似たもの偏差値でも
キャラはずいぶんと違う。女子学院の香具師の方が、女としての魅力や面白さがあると思った。
540氏名黙秘:2005/10/27(木) 21:05:01 ID:???
検事から法務省に異動するには、どうすれば良いの?
自分から希望を出しても良いのか?
541氏名黙秘:2005/10/27(木) 21:08:42 ID:40hIHGxB
ほう、そんなんですか。では渡辺真知子は何処ですか。
542氏名黙秘:2005/10/27(木) 21:12:06 ID:40hIHGxB
>>539
なぜ貴殿は女子高に詳しいのですか。そういう趣味ならいいですげ。
543氏名黙秘:2005/10/27(木) 21:15:30 ID:???
大学行けば、女子高出身の知り合いなんて、適当にできるじゃないですか。
たまたま、押印などだったというだけです。
544氏名黙秘:2005/10/27(木) 21:16:54 ID:40hIHGxB
して真知子さんの情報は。
545氏名黙秘:2005/10/27(木) 21:59:26 ID:D3oAtwAe
渡辺真知子さんは東大の三年時に一発で司法最終合格を果たし現在は検事として活躍中。
546氏名黙秘:2005/10/27(木) 22:05:37 ID:D3oAtwAe
人の事より来年の択一の準備でもすれば、よろしいかと。
547氏名黙秘:2005/10/27(木) 22:58:30 ID:VeM/SqB7
京都駅の次の駅の近くに立命館大学のロースクールの巨大な建物が建設中ですね。
膨大な資金をつぎ込んで勝負にでた感じ。
548氏名黙秘:2005/10/27(木) 23:37:26 ID:2X1LBDNT
私も見たことある仕事の帰り、電車の窓から見えてますから。
549464:2005/10/27(木) 23:39:26 ID:???
誰も山崎先生知らないのか・・・
550氏名黙秘:2005/10/27(木) 23:44:57 ID:2X1LBDNT
山崎拓さんでしょ自民党の。存じておりますわよ。
551氏名黙秘:2005/10/28(金) 00:10:34 ID:???
昔、オウインの卒アルの真知子ブルマー写真をupした神がいたな
552氏名黙秘:2005/10/28(金) 00:37:31 ID:tFULLNyF
東大卒を売り物にしてる、何とか言う女のタレントいるだろ。
あの下品さに比べれば真知子は妖精みたいなもんだ。
553氏名黙秘:2005/10/28(金) 01:13:19 ID:???
みんな幻想抱いてるんだな。

そりゃ悪い子じゃないが、普通の子だよ、いい意味で。
もちろん頭はめちゃくちゃいいが。
554氏名黙秘:2005/10/28(金) 01:16:46 ID:tFULLNyF
>>553
あなたは、どのような立場の方ですか。成川院長とお見受けしますが!
555氏名黙秘:2005/10/28(金) 03:50:48 ID:7z5TyXMX
真知子の同級生でしょう。
556氏名黙秘:2005/10/28(金) 03:53:42 ID:???
英語劇部でsleeping beautyの主役やってたね。
557氏名黙秘:2005/10/28(金) 03:58:18 ID:7z5TyXMX
桜陰は男女共学では無いでしょ、たしか、女子校と違うかな。
558氏名黙秘:2005/10/28(金) 04:02:55 ID:???
女子校ですよ だから王子とのキスシーンも相手は当然女子だから、ファンも安心しる
(しかし王子役が虐めにあっていて真知子が首謀者だったことは知らなかったふりしる)
559氏名黙秘:2005/10/28(金) 04:07:49 ID:7z5TyXMX
まるで宝塚歌劇団の世界ですね。因ちなみにあの、小柳ルミ子は宝塚を成績一番で卒業してますよ。
560氏名黙秘:2005/10/28(金) 04:09:48 ID:7z5TyXMX
わかった、貴方は桜陰の先生で、真知子の担任だった方ですね。
561氏名黙秘:2005/10/28(金) 04:20:02 ID:???
>>557
知っててあえてそういう風に書いてるんだとしたら中々
すごいレスだなとオモタ。ピコワロスw
562氏名黙秘:2005/10/28(金) 04:40:31 ID:SYtbBYpR
いえ真知子さんの事が気がかりなだけです。
563氏名黙秘:2005/10/28(金) 16:20:35 ID:70nG9BuI
それより来年の択一の心配をしなさい。
564氏名黙秘:2005/10/28(金) 16:25:45 ID:???
>>559
元夫は、浜松北高校から日大芸術学部でしたね。
565氏名黙秘:2005/10/28(金) 23:03:23 ID:4rq9aDGz
はい。
566氏名黙秘:2005/10/29(土) 00:11:42 ID:0atYqQdz
その元亭主はルミ子さんに月々80万円を10年間返済するそうですよ、もちろん男の
方から別れ話を切り出したわけですから慰謝料ですね。
567氏名黙秘:2005/10/29(土) 00:13:48 ID:0atYqQdz
それで宝石のデイーラーかなんかで金持ちの奥さんたちに宝石を売り歩いていて
、それがけっこう儲かるって言っていたのを聞いたことがある。
568氏名黙秘:2005/10/29(土) 01:02:32 ID:gxqQT3Kp
成川豊彦は短期合格を売るディーラーです。
569氏名黙秘:2005/10/29(土) 01:36:34 ID:6XWIOJCu
セミナーでは、もう来年の正月特訓のパンフを置いてある。
570氏名黙秘:2005/10/29(土) 03:40:26 ID:BHgGRb90
商売上手はあたりまえ。
571氏名黙秘:2005/10/29(土) 05:13:56 ID:oLttkWDY
セミナーのベランダの喫煙所から火の付いた煙草を投下する人は誰ですか。
572氏名黙秘:2005/10/29(土) 13:30:31 ID:XN4/lADn
私ではありませんよ。
573氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:24:59 ID:mQKo5nlx
来年あたりからセミナーは全館、禁煙令が出るかもしれません。噂ですが。
なんせ、経営者が煙嫌いだそうですから。
574氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:34:15 ID:BnwsgOvq
成川・伊藤・反町のうちで一番商売上手なのは誰?
575氏名黙秘:2005/10/29(土) 21:50:29 ID:mQKo5nlx
成川がダントツ。彼は高校まで四国にいたから、所謂、関西商法でやっている。
東京の人間が大阪では成功しないが、大阪の人間なら東京で成功する。
それが関西人。
576氏名黙秘:2005/10/29(土) 23:35:48 ID:???
反町は修習終わって、LECの副執行役やってる。
法律家ではなく、経営者としての道を進むのかね。
577氏名黙秘:2005/10/29(土) 23:40:44 ID:???
四国は関西ではないが・・・
578氏名黙秘:2005/10/29(土) 23:46:48 ID:4B3dV/13
法律家を、雇う経営者のほうが良いかも。
579氏名黙秘:2005/10/30(日) 00:11:01 ID:3lm3Cn/q
でも成川は本質的に大阪の商人ですよ。セミナーの、そこらじゅうに、講座のポスター貼り付けて。
前なんか、近くの中華料理屋のトイレにまで貼ってあったよ。
580氏名黙秘:2005/10/30(日) 00:44:41 ID:???
商魂逞しいというより、
ただ単にえげつないだけ。
人徳・品位のかけらもない。
581氏名黙秘:2005/10/30(日) 01:36:57 ID:EJ2pFSd5
おそらく成川氏が、このスレ見たら、こう反論するでしょう
「経営ゆうもんわな、利益出して、何ぼの世界やの、素人は、だまっとりんかいな、
ワシはな、大勢の社員とその家族養うとるんやで、ワシに文句有るなら、最終合格してから来いや、それなら、相手したるわ。ワッワッハ!
ところで、正月元旦の、ワシの公演、はよ申しこまな席なくなるで!」

582氏名黙秘:2005/10/30(日) 01:39:23 ID:EJ2pFSd5
おそらく成川さんは、激高すると関西弁まる出しになるでしょうね。
583氏名黙秘:2005/10/30(日) 01:44:15 ID:???
成川は、行きつけの帝国ホテルのバーに行くと必ずゴッドファーザーの
愛のテーマを流すよう強要しているらしい。


   かっぺ丸出し。  プッ
584氏名黙秘:2005/10/30(日) 01:45:45 ID:???
ネタだろ、幾らなんでもw
585氏名黙秘:2005/10/30(日) 01:52:50 ID:EJ2pFSd5
いや、成川氏は、嘘はあまり言わないはず。
586氏名黙秘:2005/10/30(日) 01:58:36 ID:???
>>576
何の為に修習に行ったんだろうジュニアは
587氏名黙秘:2005/10/30(日) 02:06:06 ID:EJ2pFSd5
実務の経験を積むためですよ。
588age:2005/10/30(日) 04:15:58 ID:5qv7W4N8
横地先生ってどうなんでしょう?
589氏名黙秘:2005/10/30(日) 04:47:45 ID:N3QBXOol
まだ頑張ってるみたいよ、横地くん。
590氏名黙秘:2005/10/30(日) 12:41:13 ID:???
>>586
現行廃止後、旧現行合格者って司法修習所入れるの?
591氏名黙秘:2005/10/30(日) 13:23:35 ID:???
>>590
旧試験合格者が、司法修習所に入るのは絶対無理です。
592氏名黙秘:2005/10/30(日) 13:41:34 ID:???
>>591
オレもそう思う
だから今のうちに弁護士資格採っとかないと採れなくなるのかなあと思うわけです
593氏名黙秘:2005/10/30(日) 23:09:49 ID:EW7KQVJy
あと何年で現行が廃止に成るんですかね。始めて一年の初学者ですけど。
594氏名黙秘:2005/10/30(日) 23:23:24 ID:???
実質今年で終わり。
595氏名黙秘:2005/10/31(月) 00:30:11 ID:EayB2vVv
と言う事は択一や論文試験も無くなりロースクール卒だけが法律家への唯一の道だと言う事ですか。
たまに見かける高齢の受講生は、もう成すすべが無いんですかね。
596氏名黙秘:2005/10/31(月) 02:12:06 ID:lIaipdUp
いつの時代でも体制は弱者には酷なようですね。
597氏名黙秘:2005/10/31(月) 03:49:21 ID:MWwOkAov
三時のオヤツは文明堂(カステラ)、馬のマークの参考書、実力、学力グングングン。
イチサンパー(138円)イチサンパー、イチサンパーの発泡酒。
セレット、セレット五木のセレット。(通信教育)
598氏名黙秘:2005/10/31(月) 03:50:45 ID:MWwOkAov
テーマソングを覚えているコマーシャルです。
599氏名黙秘:2005/10/31(月) 04:02:52 ID:???
>>592

 つ「司法研修所」
600氏名黙秘:2005/10/31(月) 04:10:29 ID:MWwOkAov
ロースクール、一本化で行くなら司法研修所は要らなくなるわけですね。
601氏名黙秘:2005/10/31(月) 05:11:52 ID:QrEeEhlE
司法研修所って良い響きですけどね。
602氏名黙秘:2005/10/31(月) 10:44:37 ID:???
司法研修所こそが真のロースクール。
603氏名黙秘:2005/10/31(月) 10:46:28 ID:???
法学部も英訳ではロースクールなんだね。
604氏名黙秘:2005/10/31(月) 11:07:24 ID:???
そもそも司法試験は研修所に入るための試験にすぎない。
これからも二回試験は甘くはしないだろう。
605氏名黙秘:2005/10/31(月) 15:33:32 ID:opYjMius
初心者ですけど二回試験って何ですか。
606氏名黙秘:2005/10/31(月) 15:36:10 ID:???
司法修習の最後にある試験。
これに受からないと法曹にはなれない。
607氏名黙秘:2005/10/31(月) 15:43:05 ID:???
今年は30人以上合否保留(2か月後くらいに追試を受ける)になったんだな。
昔はほとんどいなかったらしいが。
それだけ修習生のレベルも下がってきているんだろうね。
608氏名黙秘:2005/10/31(月) 15:50:22 ID:opYjMius
さきほどの初心者ですけど、回答恐れ入りました。
現行の択一、論文、口述の試験精度は、何時廃止になるのですかね。
ロースクールだと学費が嵩みそうで、とてもむりです。
かりに今から超最短だと来年の択一から連続して受かれば、間に会うわけですかね。
609氏名黙秘:2005/10/31(月) 16:24:55 ID:???
法務省のサイトで調べなさい。

610氏名黙秘:2005/10/31(月) 18:47:46 ID:TDVWfegk
新司法試験は五月に択一と論文を連続して受験しますんです。
平成18年度から実施。
611氏名黙秘:2005/10/31(月) 19:29:04 ID:???
セミナーで、刑事系の科目を中心に教えていた先生がいたんですが、何て名前だったかな・・・
612氏名黙秘:2005/10/31(月) 22:30:25 ID:f6rMymQu
新保義隆でしょう、デバイス刑法を書いている。
613氏名黙秘:2005/10/31(月) 23:48:22 ID:Ht26xzaW
試験にでる英単語の森一郎がこの単語集を全部覚えましたので次ぎのレベルに進みたいと言う生徒に
あったのは過去に一度あるだけだ。と書いていたが本当だろうかね。
東大受かる人でも1800個ぐらいの重要単語を覚えきれなかったことになるけど。
また東大でも、600の頻出単語を暗記しとけば、あとは文脈でも推測で何とかなるって「英単語600」
東大合格者も此れだけしか覚えてなかったがナレーションだけど信じ難いな。
614氏名黙秘:2005/11/01(火) 00:10:31 ID:???
>>613
ただの宣伝文句だろ。
私立文系の漏れでさえ、試験に出る英単語を含めて単語帳3冊完全に潰して、
最後には語学春秋社のCランク単語集のテープ聞いてたからなぁ
615氏名黙秘:2005/11/01(火) 00:34:52 ID:+6swzAZH
俺が受験生だったときの家庭教師の兄ちゃんは阪大の院生だったけど、その人は、「出る単、出る熟、英語の構文150、文法書そして赤本やれば早稲田でもいける。」って言ってったな。
ちなみにその人現役で阪大と慶応受かってた。
616氏名黙秘:2005/11/01(火) 00:37:08 ID:???
>>611
雨宮かい
617氏名黙秘:2005/11/01(火) 00:42:17 ID:+6swzAZH
でも合格者は、あえて、俺はこれだけの参考書やってんだぜって誇張するからな。あまり信用できないな。
618氏名黙秘:2005/11/01(火) 00:55:07 ID:???
>>616
小林では?
619氏名黙秘:2005/11/01(火) 00:56:46 ID:+6swzAZH
小林君は得意科目なしで解雇されましたよ。
620氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:02:54 ID:???
彼は日曜日の基礎ライブの顔だったよなあ
621氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:03:56 ID:???
つ西園
622氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:05:57 ID:???
大塚英二じゃね?
623氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:30:07 ID:BtMMMtHK
小林は性格は良いが黒板が読みづらかったな。
624氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:35:20 ID:???
>>611
保坂?
625吉澤○枝:2005/11/01(火) 01:36:46 ID:???
あんたら、わざと無視してるだろ。
626氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:39:40 ID:BtMMMtHK
紅一点。吉沢女史が初入閣ですね。セミナー第三次改造内閣。
627氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:44:03 ID:???
セミナー池袋港の和田ゆ○か先生は?
628氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:44:35 ID:BtMMMtHK
最近、西村君みないね。お体でも悪いのかへ。
629吉澤○枝:2005/11/01(火) 01:48:27 ID:???
<よめ>

「過失犯の共同正犯とその周辺」
司法研究所紀要(日本大学司法研究所)10巻31〜45頁、1998年
「中止犯をめぐる諸問題」
司法研究所紀要(日本大学司法研究所)11巻41〜60頁、1999年
「違法性の本質と被害者の承諾」
司法研究所紀要(日本大学司法研究所)12巻57〜70頁、2000年
630氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:50:58 ID:BtMMMtHK
吉澤の婆さんにかかれば渡辺真知子は、まだ生娘と同じ。
631吉澤○枝:2005/11/01(火) 02:09:10 ID:???
きんもーっ☆
632氏名黙秘:2005/11/01(火) 02:30:49 ID:NXfrtoMX
学院長も一目置く、吉澤エミリー講師。
633氏名黙秘:2005/11/01(火) 21:20:51 ID:8HRyLSzy
隠れた名講師。その名は吉澤エミリー
634氏名黙秘:2005/11/01(火) 21:22:14 ID:???
井上きよなりは、まだ講師やってるの?
635氏名黙秘:2005/11/01(火) 21:28:56 ID:8HRyLSzy
最近、聞かないな。
636氏名黙秘:2005/11/01(火) 23:15:26 ID:thlKMNvB
横地講師は絶好調ですね。
637氏名黙秘:2005/11/02(水) 00:49:38 ID:pKFSQD9m
横地先生は横浜が中心でしょう。
638氏名黙秘:2005/11/02(水) 01:15:04 ID:BnICbzKo
レックの大友さんは?
639氏名黙秘:2005/11/02(水) 02:10:49 ID:D4x+lI9f
レックのことは知りません。
640氏名黙秘:2005/11/02(水) 02:21:44 ID:???
井上清成、疳高い声の陶酔境だったな。

641氏名黙秘:2005/11/02(水) 02:36:33 ID:D4x+lI9f
その講義を聴いて陶酔してたんですね。
642氏名黙秘:2005/11/02(水) 04:31:23 ID:mg4CFH+A
陶酔してたのは講師自身です。所謂自己陶酔ですよ。
643氏名黙秘:2005/11/02(水) 07:50:33 ID:???
速見爽
644氏名黙秘:2005/11/02(水) 09:00:35 ID:???
そういや林田学はどうしてんだろうな。
645氏名黙秘:2005/11/02(水) 09:56:12 ID:MmPvXGje
昔、れっくで、民訴の加本(?)講師のビデオ講座に感動した覚えがある。あの講師の他の科目も見てみたかったんだけど、なかった。だれか詳細おしえて
646氏名黙秘:2005/11/02(水) 10:54:03 ID:???
民訴と言えば、弁護士登録してた東海の吉野正三郎は、
業務停止2年とかの仰天懲戒になったらしいぞ。
647氏名黙秘:2005/11/02(水) 11:50:05 ID:AGKnsulZ
セミナー、森圭司くんのスパー民訴と刑訴講座まもなく開講するぜ。
648氏名黙秘:2005/11/02(水) 11:57:24 ID:???
>>647

あまぁ〜い!!
649氏名黙秘:2005/11/02(水) 12:24:01 ID:GAcxrvjV
何が甘いんだよ。
650氏名黙秘:2005/11/02(水) 18:06:51 ID:???
セミナーの矢田先生は最近教えてないのですか?
651氏名黙秘:2005/11/02(水) 19:24:38 ID:???
昔アーティクルで、大塚説で頑張れ  って連載書いてた人か?
652氏名黙秘:2005/11/02(水) 19:38:59 ID:???
ちんぽこ
653氏名黙秘:2005/11/02(水) 22:59:34 ID:???
八島徹か
654氏名黙秘:2005/11/02(水) 23:05:26 ID:R9K2pQcD
司法受験生のクリスマスなぞ惨めなもんは無いな。
655氏名黙秘:2005/11/03(木) 00:31:36 ID:???
何がミジメかって、ミジメなものをミジメなものだと
感じる感性さえ消えうせてることだな。

まあでもそんなもんだろ。特に次の年受かりそうな奴は。
656氏名黙秘:2005/11/03(木) 01:53:54 ID:2Vw0DnId
つまり、クリスマスに女と手繋いでケーキ屋に行ったり、正月を浮かれ気分で過ごす
輩は試験では泣きを見ると言う意味ですか。
657氏名黙秘:2005/11/03(木) 03:19:34 ID:5LrksyFS
そうです。
658氏名黙秘:2005/11/03(木) 17:55:02 ID:Yxj9UikN
年始年末は、どこの司法予備校も稼ぎ時だから、商戦が激しくなる。
もっと受講量をオフにして下さいな。
659氏名黙秘:2005/11/03(木) 17:56:20 ID:???
魔骨
660氏名黙秘:2005/11/03(木) 18:23:35 ID:???
千川健一うじ
661氏名黙秘:2005/11/03(木) 22:29:26 ID:QQ9rMcC+
渡辺真知子
662氏名黙秘:2005/11/04(金) 00:14:25 ID:U8equt2q
熊谷信太郎
663氏名黙秘:2005/11/04(金) 01:47:17 ID:3/j04Wk3
「英文解釈教室」の20年ぶりの改訂版を書店でみた。
664氏名黙秘:2005/11/04(金) 09:50:54 ID:???
村西大作
665氏名黙秘:2005/11/04(金) 10:19:13 ID:???
渡辺 真知子(わたなべ まちこ)先生
(Wセミナー専任講師)
▼プロフィール
 1997年に基礎講座を受講し、司法試験の勉強を開始。勉強2年
目の1999年、初めての受験で見事一発合格を果たす。
出題意図を的確に捉えた問題分析力は、一発合格するだけの実力を
うかがわせる。
 また、女性ならではの親しみやすく丁寧な語り口での講義は、受
験生の間で早くも話題となっている。今、注目度No.1の講師であ
る。
▼担当講座
初めてでもわかる論文の書き方講座
論文講座 ほか
▼コメント
本試験に直結する勉強を  司法試験の勉強をする上で大切なのは、
本試験を常に意識し、合格のイメージを描き続けることだと思いま
す。これは本番のどのような場面で役立つ勉強なのかをいつも厳し
く自分に問うてください。自ずと必要十分な勉強に至るはずです。
そして、あきらめそうになった時、本番で頭が真っ白になった時、
自分は本当に「今年」合格したいのかどうかを試されているのだと
思って乗り越えてください。
666氏名黙秘:2005/11/05(土) 00:44:33 ID:???
レックで昔教えていた横田薫子先生はいまどうされているのだろうか
667氏名黙秘:2005/11/07(月) 16:00:52 ID:Q4nItLzo
解雇だろうさ。
668氏名黙秘:2005/11/08(火) 11:06:46 ID:???
これで論文対策は完璧だ!!会社法立案担当者による待望の実務的回答集!
司法試験、公認会計士試験、司法書士試験受験者、法律実務者必読の一冊!!
司法試験(昭和24年〜プレテスト)・公認会計士試験(昭和56年〜)
主要問題の解答例を完全収録。判例・実務に則した新会社法の適用関係を提示。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0160154

669氏名黙秘:2005/11/08(火) 13:57:36 ID:???
【今日甦れ!LECの葉玉伝説  最新版】
1.司法試験には在学中合格し(4年次)、司法研修所では首席の噂(本人は謙遜)
2.受験生の間で重宝されていた幻の「はだま論文レジュメ」 ← 特に民訴がいい
3.彼の前では、伊藤真でさえ二流講師。受験技術という点で、受験界において彼を超える者はいない
4.九州大学でスパルタゼミを実施し、その年九大史上最高の合格数を叩き出す
5.東大の学生時代に劇団「エルサレム」所属で、国会議員の秘書をしていた
6.検察官になるも、外国に赴任したり法務省民事局参事官室に配属したりして、出世街道まっしぐら。将来は地検特捜部or司法研修所教官・司法試験委員就任が約束。
7.英雄、色を好む(葉玉ゼミは美女だらけ)、奥様は、葉玉ゼミの教え子で、美少女。
8.検察官という非常に難しい立場にもかかわらず、受験界著名人初の実名(芸名?)2ch登場!肝っ玉も大きくて、規格外な男!!
9.熊本の50億円保険金事故の当事者である病院理事長の四女の夫が葉玉
10.立案担当者の地位を利用して大儲け
670氏名黙秘:2005/11/08(火) 14:15:27 ID:???
11.合格したら片思いの女の子とエッチさせてくれるという約束を信じて頑張って合格した。
エッチできたか否かは謎。
671氏名黙秘:2005/11/10(木) 00:32:41 ID:???
10秒キスじゃなかったか?
1989年のエールの合格体験記に書いてあった希ガス
672氏名黙秘:2005/11/11(金) 19:39:09 ID:???
伊藤塾の岡先生はもう復活しないのかな。
673氏名黙秘:2005/11/12(土) 17:50:10 ID:TEZbZXdq
してません。
674氏名黙秘:2005/11/12(土) 18:11:39 ID:TEZbZXdq
真知子さん大好き。
675氏名黙秘:2005/11/13(日) 00:11:02 ID:???
ASSE虎井
676氏名黙秘:2005/11/14(月) 17:03:56 ID:???
さやかたん♪
677氏名黙秘:2005/11/14(月) 17:07:31 ID:???
さやかたんは実力は講師だったのに。
678氏名黙秘:2005/11/15(火) 23:19:22 ID:???
LECあやや
講師じゃないけど(チューター?)
679氏名黙秘:2005/11/21(月) 18:30:18 ID:KrsTRW99
女性講師ナンバーワンは渡辺真知子で決まり。
680氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:09:36 ID:???
真知子の思い出だけど、
論文講座なんかで、講義するとこ見たときは、「高慢な女」程度の印象しかなかった。
でも、たまたま、論文が彼女の添削に当ったとき、その印象は180度変わってしまった。
丁寧で、かつポイントをついた添削だった。
文字も丁寧で、きれいだった。
過去、5年間何百通も添削受けたけれど、ほとんどが糞添削の中でピカ一だった。
やっぱり、できる人は、違うんだと・・・ 受験生活でただ一度だけ、感動した。
681氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:11:16 ID:???
>>679
それって、Wセミナーの人?
漏れ、その人と小学校で同窓生だったんだよね。
ポスターの写真見たときはびっくりしたよ。
あー、漏れとはこんなに差がついたんだな、って。
682氏名黙秘:2005/11/21(月) 19:18:44 ID:???
>>678
このまえ,弁護士会館のブンクセンターで,生あややを見た。
結構背が高い姿に,萌え〜〜〜〜〜w
683682:2005/11/21(月) 19:19:36 ID:???
あと,なぜか指輪をしてなかった。
684氏名黙秘:2005/11/24(木) 03:06:03 ID:???
あやや弁護士に仕事頼みたい
685氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:55:53 ID:j5DcuKci
渡辺真知子は講義で教室に入るときと出る時には必ず、一礼してたそうだ。
どうだ、アホな受講生どもよ。爪の垢でも飲め。
686氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:15:33 ID:???
>>685
全身舐め回したいです。
687氏名黙秘:2005/11/26(土) 01:32:04 ID:j5DcuKci
ここは司法掲示板です。↑↑↑
688氏名黙秘:2005/11/26(土) 02:59:03 ID:dPkrTQoE
天は二物を与えず。でも渡辺真知子は美人で秀才。
おまけに性格いい。
689氏名黙秘:2005/11/26(土) 03:46:49 ID:SQIC1qm6
真知子も前に真知子なし、真知子の後に真知子なし。
690氏名黙秘:2005/11/26(土) 05:19:04 ID:I0mHso/B
真知子をセミナーに呼び戻せ。破格の待遇で迎えろ。
691氏名黙秘:2005/11/26(土) 08:44:11 ID:v7UUXmdN
大賛成!
692氏名黙秘:2005/11/26(土) 19:19:55 ID:H430rfU7
あげ。
693氏名黙秘:2005/11/26(土) 23:46:26 ID:AyLxRl88
真知子先生とゼミ合宿へ行きたい。
694氏名黙秘:2005/11/27(日) 00:20:02 ID:???
寝込みを襲うなよw
695氏名黙秘:2005/11/27(日) 00:33:22 ID:ttE5YVL5
真知子の泊まる部屋には、ドアの左右にセミナーの職員が警備しとるよ。マジな話。
それより「「先生、デバイスの、ここの部分が理解できないんですけど!」って言いながら部屋に入ればいい。
そのときに、のらりくらりと話を長引かせることだ。
「先生、この部屋換気がわるいですね、そとに出ませんか。」「うん、いいわよ、熱心な受講生には、とことん付き合うわ」
696氏名黙秘:2005/11/27(日) 00:38:43 ID:ttE5YVL5
ここまで、これても、セミナー職員の尾行があるだろう。
でも、事前にホテルの仲居さんを買収しといて、抜け道か、隠し部屋に誘導してもらうことだ。
あとの言い訳として、真知子先生とマンツーマンで勉強を、教えてもらってただけですよ。
何か文句あるの。これで万事完了。
697氏名黙秘:2005/11/27(日) 00:59:44 ID:H/c1fsSc
真知子に関する書き込みが目立つけど、彼女の講義を受けた人どのぐらいいるのかな。
写真で見る限り、イメージとしては、「清く正しく美しく」がピッタリな雰囲気だけど。
ちなみに、これは宝塚歌劇団のモットーです。
698氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:01:37 ID:???
すごいプレミアつくだろうな。
基礎講座憲法だけで30万円とか。
それでも受講生殺到するかも。
学院長検討いかがですか。
699院長秘書室より:2005/11/27(日) 01:09:51 ID:H/c1fsSc
当学院長は、講師先生の給料を極力抑えて、コスト削減に励まれる方です。
700院長秘書室より:2005/11/27(日) 01:12:56 ID:H/c1fsSc
しかし、自身の公演料や講義代は最高の値段で計上されておられますよ。
私は供与査定上がりで秘書に抜擢されました。それは経費節減に功績があったとの
理由による辞令配布でした。
701院長秘書室より:2005/11/27(日) 01:14:17 ID:H/c1fsSc
間違い、給与査定係りです。
702氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:17:56 ID:???
たとえば、どのような経費節減?
学院長様を讃える歌をノーギャラで
作詞作曲したとか?
703氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:32:59 ID:Ch/Xsrmj
経営者から見て最大の経費は人件費です。つまり、それを下げる=社員にとっては薄給となるの。
足らない分はライフリーの購買券で埋め合わせするそうだ。
正社員を極力すくなくしてバイト生を雇う、すぐクビを切りやすい。
経営に関する名言で「経営者に、とっては社員の供与は永遠に高く、社員にとっては、給料は永遠に安い。」
これですよ。
704氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:38:13 ID:???
セミナーの直矢ってどうした?
705氏名黙秘:2005/11/27(日) 01:39:34 ID:Ch/Xsrmj
しりません。
706氏名黙秘:2005/11/27(日) 18:35:52 ID:???
>>615
関西では「しけ単」の方が通りがいいけどな
707氏名黙秘:2005/11/27(日) 19:13:37 ID:G3d0q0eY
試験に出る英単語=出る単(関東版)、しけ単(関西版)
708氏名黙秘:2005/11/27(日) 21:37:41 ID:EqPDfxVF
シケ熟、出る熟(試験にでる英熟語)
709氏名黙秘:2005/11/27(日) 22:07:21 ID:???
和蝉の西山。
710氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:08:04 ID:???
浜松を境に「でるたん」(東日本)、「しけたん」(西日本)に別れるそうだ
711氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:14:46 ID:???
>>685
その爪の垢を煎じて森に飲ませてやってくれ
712氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:24:01 ID:???
>>709
誰それ
713氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:40:48 ID:X6PpgcY4
森圭司に態度のデカさには辟易しておるのは俺一人ではなかった。
「憲法の条文なんか、いちいち六法みるアホなんか、このクラスに、いないだな?俺なんか
中学生の時に全部、暗記してるからな!」とホザイタ。受講生の納める、お金で給料でとるくさに。
714氏名黙秘:2005/11/27(日) 23:42:46 ID:X6PpgcY4
浜松の鰻は、どちらでしゅか。>>710
715氏名黙秘:2005/11/28(月) 00:12:25 ID:n3qfAhaH
鰻にも色々ありますよ。養殖や天然が。
でも浜松は天然でしょう。浜名湖名物ですね。
716氏名黙秘:2005/11/28(月) 00:23:05 ID:???
>>712
北大の深町。
717氏名黙秘:2005/11/28(月) 00:26:16 ID:n3qfAhaH
浜名湖の大鰻
718氏名黙秘:2005/11/28(月) 00:38:58 ID:???
>>716
ヴェテだな
719氏名黙秘:2005/11/28(月) 01:04:09 ID:N038vnmM
連単を知ってる人いませんか。連想英単語、あれで覚えると発音がマルデだめ。
それに連想が飛躍しすぎる場合もある。やはり単語は文章で覚えるに限ると結論した。
720氏名黙秘:2005/11/28(月) 01:17:49 ID:N038vnmM
ちなみに英文解釈教室は持ってたけどレベルが高すぎて手がでなかったな。残念。
721氏名黙秘:2005/11/28(月) 01:57:58 ID:YDLTdEBU
俺は、解釈教室とか有名な参考書の存在を知らずに学校の教科書だけやって東大現役で受かった奴をしっとる。
722氏名黙秘:2005/11/28(月) 03:54:29 ID:rMPGY0rb
そう言う人は頭の構造が違うんですよ。
723氏名黙秘:2005/11/29(火) 06:38:55 ID:tSB8A70N
真知子さん帰ってくれろー。
724氏名黙秘:2005/11/29(火) 09:55:47 ID:???
>>718
オマエモナ。
それともお前は深町本人か?
725氏名黙秘:2005/11/29(火) 10:55:08 ID:???
あややさげ
726氏名黙秘:2005/11/29(火) 20:26:15 ID:IrxMHMX+
真知子上げ。
727氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:23:55 ID:???
>>719

あ、晩だ、と勉強捨てる

多くはどうも不格好な中年の婦人
728氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:38:15 ID:gzt8m7hV
その中年の夫人がどうした。
729氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:42:10 ID:???
>>698
予備校違いだけど、辰巳の「さんかく式なんとか」って憲法の講義をやった人、
めっちゃかわいい声だよ。関西弁で。
顔は知らないけど、ほんと、声だけで抜ける感じ。
730氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:45:27 ID:???
>>729
その人、ミス日本ですが・・・
731氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:53:54 ID:tUTG1vaa
ミス水着日本一の人か。
732氏名黙秘:2005/11/30(水) 01:39:48 ID:???
>>716
深町さんって小塚クラスのLAを担当されてた方でしょうか?
丁寧に質問に答えて頂いたの覚えてます。受験生時代は大変お世話になりました。
ありがとうございました。
733氏名黙秘:2005/11/30(水) 02:01:28 ID:???
どう致しまして。
734氏名黙秘:2005/11/30(水) 02:04:07 ID:f8D0Yx/V
ご本人の書きこですね。
735氏名黙秘:2005/11/30(水) 02:05:24 ID:???
>>733-734
自作自演乙。
736氏名黙秘:2005/11/30(水) 02:09:33 ID:f8D0Yx/V
違います、漏れは別の人。
737氏名黙秘:2005/11/30(水) 02:14:37 ID:???
>>735
自作を認める自作自演はいないよなー^^
738氏名黙秘:2005/11/30(水) 02:20:39 ID:f8D0Yx/V
ひつこい人は嫌いです。
739氏名黙秘:2005/11/30(水) 02:23:05 ID:???
まあ、自作でも気にしなくていいんだよ〜。
740氏名黙秘:2005/11/30(水) 02:47:26 ID:8rptFw/N
もう、よしましよう。お互いに。
741氏名黙秘:2005/12/01(木) 01:14:03 ID:a1eQ/pLp
真知子さん帰ってくれろ〜!
742氏名黙秘:2005/12/01(木) 04:32:22 ID:WNbqJO3b
セミナーの合格祝賀会のパネルに、真知子さんの姿が有るから、それ見とけよ。
743氏名黙秘:2005/12/01(木) 07:36:26 ID:NC8dcR55
合点、承知!
744氏名黙秘:2005/12/02(金) 02:05:10 ID:c5JKqscF
勉強は快調だ、頑張るべ。
745氏名黙秘:2005/12/02(金) 02:24:09 ID:???
葉玉
746氏名黙秘:2005/12/02(金) 02:56:02 ID:4lffMcy5
↑↑↑
    それは、お茶の品種ですか。どんな味するの。
747氏名黙秘:2005/12/02(金) 03:28:20 ID:???
真知子は婦人病持ち いろいろ可哀想
748氏名黙秘:2005/12/02(金) 03:57:33 ID:YrAlLVOU
その証拠を提示下はい。
749氏名黙秘:2005/12/02(金) 04:23:15 ID:???
>747
君、そういう発言はやめたまえ。
いくら冗談でも名誉毀損だぞ。
訴えられることはないと思うが。
750氏名黙秘:2005/12/02(金) 04:51:25 ID:PygS7hWA
真知子さんは女検事だよ。
751氏名黙秘:2005/12/02(金) 05:16:52 ID:???
スレとは関係ないけど処女検事っているの?
752751:2005/12/02(金) 05:25:45 ID:???
ごめんなさい
本当に関係なかった
753751:2005/12/02(金) 05:30:37 ID:???
でも真知子さんは美人ですよね。
真知子さんと私では住む世界が違いすぎるけど
死ぬまでに一度はああいう美女と親しくなりたいと密かに思っています。
754氏名黙秘:2005/12/02(金) 08:37:03 ID:WBnF+zg9
真知子大好き。
755氏名黙秘:2005/12/02(金) 08:42:49 ID:???
まちこってまいっちんぐまちこ先生しかうかばない
756氏名黙秘:2005/12/02(金) 20:24:40 ID:F3eJv1UX
小林正徳
757氏名黙秘:2005/12/02(金) 20:33:22 ID:9OkrJqYr
真知子は処女じゃないよ
758氏名黙秘:2005/12/02(金) 22:57:23 ID:T8WhFT3v
その証拠は。
759氏名黙秘:2005/12/03(土) 00:01:54 ID:Mndwc+JP
>>747の男だろ。
760氏名黙秘:2005/12/03(土) 00:58:46 ID:Q45zXap5
真知子は純白です。
761氏名黙秘:2005/12/03(土) 08:39:06 ID:qr8wEC5t
そのとうりです。
762氏名黙秘:2005/12/03(土) 15:29:17 ID:/tm7Gu5G
真知子さん待っててね。
763氏名黙秘:2005/12/03(土) 18:40:16 ID:emLGOJHr
戦後、大ヒットした映画「君の名は!」のヒロインも、たしか真知子という名だったな。
マフラーを頭から掛けて銀座の数奇屋橋の上で男を待っていた。
通称、真知子捲きとい言うマフラーのファッションが大流行。
764氏名黙秘:2005/12/04(日) 06:09:17 ID:nThmbdvD
「私は学生時代、歩く民法総則と言われていましたよ。」森圭司
765氏名黙秘:2005/12/04(日) 06:22:15 ID:nThmbdvD
ここは真知子スレですか。
766氏名黙秘:2005/12/04(日) 07:28:36 ID:PZ4IS+u+
講師は集客力で決まる実力関係なし。
767氏名黙秘:2005/12/04(日) 14:54:36 ID:WVBrCThU
小林正徳はそれでクビ。
768氏名黙秘:2005/12/04(日) 16:34:38 ID:???
小林は択一の講座で択一問題集を忘れて、受講生全員を帰らしたことがある。
講座の内容も解説棒読みだし、問題も進まないし、あとは自分でやって下さいという流れ。
みるみる生徒数減ったと聞いたが、クビになったのか。
まあ、そりゃそうだろうな。
769氏名黙秘:2005/12/04(日) 17:05:17 ID:???
熊谷も首?
770氏名黙秘:2005/12/04(日) 17:13:01 ID:KkgF59M7
小林の左遷のパラダイム公開。
                長年に渡り日曜日の基礎講座を担当。あさ10時から夕の5時まで
                トイレタイムと昼飯あり。⇒だんだん、そのマンネリ化した授業で集客力が低下していく。
                ⇒それでもセミナー側は、しばらく様子を見る。⇒しかし一向に改善されず、客足が減る一方
                ⇒ついに基礎講座から外される。⇒格下の択一講座を担当する。⇒そこでも、客足振るわず。
                ⇒ついに解雇される。

                    
771氏名黙秘:2005/12/04(日) 17:25:57 ID:KkgF59M7
熊谷は契約切れで更新せずだろ。ドル箱を逃したもんだ。
772氏名黙秘:2005/12/04(日) 17:28:51 ID:???
熊は3科目しかできなかったし。
最後には民法だけだったみたい。

白鳥と矢田はどうなんだろ。
773氏名黙秘:2005/12/04(日) 17:30:39 ID:KkgF59M7
白鳥は実家に凱旋帰国、そこで弁護士。
矢田は知らん。
774氏名黙秘:2005/12/04(日) 18:24:29 ID:???
板橋喜彦は消えて、板垣になったの?
775氏名黙秘:2005/12/04(日) 18:46:44 ID:???
>>768
おいおい、自分で教材忘れたから受講生返すなんて
そんな講師聞いたことないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あまりにも酷すぎだろ
よく暴動起きなかったなwwwwwwwwwwww
776氏名黙秘:2005/12/04(日) 19:03:45 ID:xN9R9ryn
小林はだから解雇。
777氏名黙秘:2005/12/04(日) 19:26:48 ID:xN9R9ryn
お客呼べない、講義へた最悪男。
778氏名黙秘:2005/12/04(日) 21:28:52 ID:+NPsycM5
伊藤塾の金山講師は?
779氏名黙秘:2005/12/04(日) 21:31:48 ID:axnzJhU5
保留。
780氏名黙秘:2005/12/04(日) 21:34:50 ID:???
浅羽通明、元セミナー講師(政治学)
781氏名黙秘:2005/12/04(日) 21:42:17 ID:axnzJhU5
あの変な顔の講師な。
782氏名黙秘:2005/12/04(日) 21:54:32 ID:???
セミナーは学者肌の講師が多かったような。
783氏名黙秘:2005/12/04(日) 21:55:22 ID:???
たとえば具体的に、どの人。
784氏名黙秘:2005/12/05(月) 00:32:45 ID:???
新保義隆
785氏名黙秘:2005/12/05(月) 06:17:09 ID:???
西村学
786氏名黙秘:2005/12/05(月) 14:07:57 ID:???
小林正徳(解雇)
787氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:00:44 ID:???
熊谷信太郎はデバイスを使っての講義がイマイチ魅力に欠ける。
788氏名黙秘:2005/12/06(火) 07:34:07 ID:???
それで離脱。
789氏名黙秘:2005/12/07(水) 00:34:45 ID:???
清原先生が良かった
790氏名黙秘:2005/12/07(水) 00:41:37 ID:???
具体的にどこが。
791氏名黙秘:2005/12/07(水) 08:44:10 ID:4cxuL6Fe
顔が。
792氏名黙秘:2005/12/07(水) 09:04:05 ID:???
>>785-786
聞いたことない
793氏名黙秘:2005/12/07(水) 09:08:51 ID:4cxuL6Fe
人気の無い証拠。
794氏名黙秘:2005/12/07(水) 10:09:53 ID:???
伊藤芳郎だったか…
Ωで有名になった人
Wで択一講座やってたよ
有名になったあとは辞めたみたい
地裁で見たがまんまだった(笑)
795氏名黙秘:2005/12/07(水) 13:42:49 ID:BlTqrdwy
裁判所傍聴したい。
796氏名黙秘:2005/12/07(水) 15:10:14 ID:BlTqrdwy
被告人席はダメですよ。
797氏名黙秘:2005/12/07(水) 15:35:47 ID:Hnmin+Jl
小林先生は、弁護士業では年収1億くらいですから、講師なんてサッサと辞めたかったんですよ。
熊谷も同じような感じです。
798氏名黙秘:2005/12/07(水) 15:37:25 ID:???
コバでは一億無理だろう。あの男無能だから。
799氏名黙秘:2005/12/07(水) 15:37:45 ID:???
は?あの無能な小林の年収がそんなにあるわけないだろうが!
800氏名黙秘:2005/12/07(水) 15:48:48 ID:BlTqrdwy
熊谷でもデバイスの印税やら、弁護士収入入れても、一億は無いはず。
おまはんセミナーの工作員か。
801氏名黙秘:2005/12/07(水) 16:04:47 ID:qzCcJxy2
古すぎるが若宮って大塚裕史だったの?
802氏名黙秘:2005/12/07(水) 17:44:19 ID:eqt1m8+C
知らん。
803氏名黙秘:2005/12/07(水) 18:03:51 ID:eqt1m8+C
小林は客を呼べず講義も下手でセミナーを解雇される。
804氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:31:16 ID:MXnwh3FT
最低男ですな。小林くんは。
805氏名黙秘:2005/12/07(水) 21:47:52 ID:tbtZ92Qz
森圭司くん、ますます好調。
806氏名黙秘:2005/12/08(木) 12:44:21 ID:+IQSIUoh
自分も受験時代は、小林先生は変な人だと思ったし、講義も?だったけど、弁護士としては、何故か稼いでいるのです。
いいクライアントが多いみたいですよ。
807氏名黙秘:2005/12/08(木) 19:44:09 ID:tnQ9Oosn
それに英語が堪能なんだろ、文法ではなく話す方が。
自称国際派の弁護士だ。アメリカのプリンストン大学でホームステイしたとかな。
808氏名黙秘:2005/12/08(木) 20:02:59 ID:tnQ9Oosn
コバも良いとこあるんだ。
809氏名黙秘:2005/12/08(木) 20:31:43 ID:???
尾城って今何してんの?
810氏名黙秘:2005/12/08(木) 20:32:33 ID:???
>>809
RCCにいるらしい。
811氏名黙秘:2005/12/08(木) 20:32:47 ID:???
生きてるはずだが。
812氏名黙秘:2005/12/08(木) 20:33:26 ID:???
RCCじゃなくて、IRCJだったかも。
813氏名黙秘:2005/12/08(木) 21:10:21 ID:???
村西って急に消えたね。
マスター論文も講師変わってたし。
814氏名黙秘:2005/12/08(木) 21:15:45 ID:tnQ9Oosn
西やんは工藤に席取られたの。
815氏名黙秘:2005/12/08(木) 21:29:32 ID:???
>>813
一気に全部の講座を辞めちゃったよね・・・
基礎、択一、論文、全択
816氏名黙秘:2005/12/08(木) 21:35:52 ID:???
セミナーは本校の基礎講座が堤、渡辺、山田らしいね。
しょぼい。
817氏名黙秘:2005/12/08(木) 21:38:33 ID:???
消えた講師

熊谷、矢田、白鳥、村西、福田、工藤、伊集院、
818氏名黙秘:2005/12/08(木) 21:50:46 ID:???
辰巳だと消えたのは
沢井、密
819氏名黙秘:2005/12/08(木) 21:54:56 ID:???
>>818
沢井は裁判官に転身したはずだよ
820氏名黙秘:2005/12/08(木) 22:02:08 ID:tnQ9Oosn
栄転だな。
821氏名黙秘:2005/12/08(木) 22:11:06 ID:???
>>818
薬袋、南、池田、浅井、片岡はまだいるの?
822氏名黙秘:2005/12/08(木) 23:35:13 ID:M2mZmmad
辰巳、セミナ、レックの消えた講師集めて、第四の予備校作ろう。
823氏名黙秘:2005/12/08(木) 23:44:42 ID:???
全然知らない。
すごいベテランさんがいるんだね。
824氏名黙秘:2005/12/08(木) 23:45:02 ID:???
深町晋也は?
825氏名黙秘:2005/12/08(木) 23:50:26 ID:???
城みちるは?
826氏名黙秘:2005/12/08(木) 23:51:09 ID:???
辰巳関西って、本部とほとんど別の学校だったなー
密とか評判よかったし、セミナ引き抜きゃよかったのに
なんかようわからん講師、毎年ひっかえて基礎講座やってるけど>大阪校
827氏名黙秘:2005/12/09(金) 07:26:49 ID:g/hhi7sZ
みなさまオハヨウ。本日も勉学頑張りまひょう。
東京の空は快晴です。
828氏名黙秘:2005/12/09(金) 19:20:21 ID:ehWNg1A3
最近、セミナの講師層が薄くなったな。(司法)
829氏名黙秘:2005/12/09(金) 21:33:35 ID:nQfNeOq7
いえてる。
830氏名黙秘:2005/12/10(土) 01:17:01 ID:???
「リピー○ー医師」っていうくだらない本書いてる貞○義○は?
831氏名黙秘:2005/12/10(土) 08:20:34 ID:Ni90PwLK
知らんな。それより島田伸介の番組に出ている美人女医が好い。
832氏名黙秘:2005/12/10(土) 12:21:39 ID:???
833氏名黙秘:2005/12/10(土) 15:38:37 ID:???
知らない
834氏名黙秘:2005/12/10(土) 21:16:03 ID:???
あのベテラン受けがよかった松浦先生は?どこ行った?
835氏名黙秘:2005/12/11(日) 00:31:18 ID:???
レックをやめる宮武はセミナーが引き抜くんだろうな。
セミナー大阪の生の講師はひどいからなあ、講義も容姿も。
836氏名黙秘:2005/12/11(日) 04:04:39 ID:fkVNDL67
塚田ってそんなにひどいんですか?
京都港はかなりひどいって聞くけど・・・
837氏名黙秘:2005/12/11(日) 12:32:17 ID:???
セミナーの横浜や福岡の生の講師は消えたね。
838氏名黙秘:2005/12/12(月) 14:09:47 ID:pWqUM/ge
そうです皆消えていくのです。
839氏名黙秘:2005/12/12(月) 14:44:06 ID:???
>>836
京都港の講師について詳しく
840氏名黙秘:2005/12/12(月) 17:50:46 ID:UtjHL7in
詳しくは聞いてないけど友達に京都港のライブは
やめておけと言われました。
ごめんなさい・・
841氏名黙秘:2005/12/14(水) 17:59:16 ID:ZXdOoNWk
講師が手薄だからな。
842氏名黙秘:2005/12/14(水) 18:47:14 ID:ZXdOoNWk
でも本校も最近、有名講師が居ないしな。
843氏名黙秘:2005/12/15(木) 12:56:11 ID:???
※は消えていく予定でしょうか?
みなさんの素直な意見を募集中
844氏名黙秘:2005/12/17(土) 18:42:15 ID:LJCKu4fJ
※はサッカーのイエローカードですよ。
845氏名黙秘:2005/12/17(土) 20:22:43 ID:???
小林正徳「あなた小指ついてますか!」裁判所でのはつげん。
846氏名黙秘:2005/12/17(土) 20:26:36 ID:???
早稲田セミナーで司法試験の講師をしていた西山先生は、北海道大学の深町先生になりました。
847氏名黙秘:2005/12/17(土) 20:33:25 ID:???
西山先生って、山口説の講座やってた太田優講師と同じ人?
848氏名黙秘:2005/12/17(土) 20:56:25 ID:LJCKu4fJ
しりません。
849氏名黙秘:2005/12/17(土) 22:05:17 ID:???
真知子さんは謙虚な方でしたよ
850氏名黙秘:2005/12/17(土) 22:08:45 ID:???
漏れは灯台に浪人して入ったが、単語集のたぐいは600のしか覚えられなかった。
フロタンとかいうのもあったけど数ページで挫折。

その代わり代ゼミの佐々木和彦のスパルタ授業を週5回受けてたな…
851氏名黙秘:2005/12/17(土) 23:03:01 ID:???
↑↑↑
       真っ赤な嘘がバレバレ、600ではね。
852氏名黙秘:2005/12/17(土) 23:05:49 ID:LJCKu4fJ
>>849
その証拠は、セミナの人間だろ。
853氏名黙秘:2005/12/17(土) 23:07:28 ID:???
渡辺真知子の情報キボン
854氏名黙秘:2005/12/17(土) 23:33:14 ID:???
東大法卒、司法一発で合格、検事。
855氏名黙秘:2005/12/18(日) 00:11:55 ID:Uw1mbnwY
真知子は美形家族。
856氏名黙秘:2005/12/18(日) 00:18:33 ID:???
司法試験予備校講師のプロフィール
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/985/985631142.html

こんなスレ発見した
857氏名黙秘:2005/12/18(日) 00:26:07 ID:???
真知子先生、大好きよ〜ん。
858850:2005/12/18(日) 20:39:37 ID:???
「単語帳で単語を覚える」のではなく、「問題で出題された単語を覚える」というアプローチに
徹しただけなんだけどな。

それとも、喪前等ターゲットとかDUOとかをきっちり覚えてたわけ?
それはそれですげーよ。
859氏名黙秘:2005/12/22(木) 19:26:58 ID:ZpwCV51/
そんな訳ないだろう。
860850:2005/12/22(木) 19:35:36 ID:???
>>859
どういう意味?
861氏名黙秘:2005/12/24(土) 17:41:40 ID:HoW48scR
↑↑、そんな分けないだろう。
862氏名黙秘:2005/12/24(土) 18:46:40 ID:HoW48scR
Z会から、早読英単語でとるだろ。
863氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:17:24 ID:???
ああ
864氏名黙秘:2005/12/29(木) 12:59:36 ID:o2luAc6S
Z会はゾット会だった。
865氏名黙秘:2006/01/03(火) 19:24:57 ID:???
>>853
捜査研究 2005年8月号
最新判例解説 恐喝罪と監禁罪の罪数関係
法務省刑事局付検事 渡邊真知子
866氏名黙秘:2006/01/03(火) 19:32:41 ID:???
朝山道央氏は任検→弁護士

講義を再開してほしい。
867氏名黙秘:2006/01/03(火) 22:32:10 ID:???
age
868氏名黙秘:2006/01/04(水) 05:03:29 ID:???
真知子先生の写真はどこで見られますか?
昔の受験シンポウのセミナー広告に出てる?
869氏名黙秘:2006/01/04(水) 16:33:13 ID:B4ze3lie
真知子の写真は」セミナの合格祝賀会の写真でバッチリ。
870氏名黙秘:2006/01/04(水) 16:41:56 ID:???
三谷幸喜をみると矢田先生を思い出す。
871氏名黙秘:2006/01/04(水) 16:55:29 ID:???
関テレの山本アナ見ると羽広先生を思い出す

http://www.ktv.co.jp/ktv/ann/yamamoto.html
872氏名黙秘:2006/01/04(水) 17:31:15 ID:B4ze3lie
真知子さんのご尊顔はセミナーの一階のエレベーターの横にある、写真でも見れるよ。
873氏名黙秘:2006/01/04(水) 17:33:45 ID:???
スレタイの最後の ” 
って何ですか
874氏名黙秘:2006/01/04(水) 17:34:32 ID:B4ze3lie
森英恵の孫の、あの娘の顔、スカね〜。
875スレ立て人:2006/01/04(水) 17:36:21 ID:B4ze3lie
単なるアクセントとしての表記のつもりです。
他意はなし。
876氏名黙秘:2006/01/04(水) 17:37:46 ID:???
あ  の前にも”つければよかったのにね
877氏名黙秘:2006/01/04(水) 17:39:53 ID:???
片手落ちの事柄にも深い意味が込められているのが人生です。
878氏名黙秘:2006/01/07(土) 18:54:59 ID:???
そうです。
879氏名黙秘:2006/01/07(土) 19:43:47 ID:kl6cVRJm
渡辺真知子の情報キボン
880氏名黙秘:2006/01/07(土) 21:26:45 ID:???
自分で探せ。
881氏名黙秘:2006/01/08(日) 00:42:51 ID:Ah0TmAhs
真知子さんすきよ。
882氏名黙秘:2006/01/08(日) 02:31:08 ID:???
同感。
883氏名黙秘:2006/01/08(日) 02:35:46 ID:???
いや〜ん、 まいっちんぐ!
884氏名黙秘:2006/01/08(日) 03:42:04 ID:B76oaZZj
レック、セミナ、辰巳、どれが講師の質が高いのですか。初心者。
885氏名黙秘:2006/01/08(日) 04:51:19 ID:ksq40CAG
http://www.ef.cuc.ac.jp/KYOMU/grad/syllabus/05/teacher/t22604.html

セミナーの矢田先生、加藤寛に引き抜かれたっていう噂は
本当だったんだねえ。
後輩から「矢田センセイやめたらしい」と聞いてたので
病気かなと思って心配しとったんですが。よかったよかった。
886氏名黙秘:2006/01/08(日) 08:28:24 ID:???
俺のローでも教えてくれ…
887氏名黙秘:2006/01/08(日) 12:50:51 ID:???
みちおって検事辞めたのか。早かったね。
やっぱり向いてなかったか。
888氏名黙秘:2006/01/08(日) 13:28:40 ID:???
あいつは、我が儘坊ちゃんだったからな。組織に埋没することなどできるわけなし。
889氏名黙秘:2006/01/08(日) 14:21:41 ID:???
>>884

   経営が最大なのはレックがダントツ。
890氏名黙秘:2006/01/08(日) 14:36:34 ID:???

そりゃ〜、代ゼミ・武井の体系世界史が最高だぎゃ〜!

@他の講師を徹底的にけなしまくる!
A講義終了後に受講生に拍手を強要する!
891氏名黙秘:2006/01/08(日) 15:08:04 ID:???
>>879
在外
892氏名黙秘:2006/01/08(日) 16:22:55 ID:H0erKg54
個性派の講師は魅力がある。好き嫌いはあるが。
893氏名黙秘:2006/01/08(日) 18:13:40 ID:EfpE8LXe
あげ。
894氏名黙秘:2006/01/08(日) 18:15:31 ID:???
やくざにしりあいいないわよ
895氏名黙秘:2006/01/08(日) 18:23:58 ID:EfpE8LXe
意味不明。↑↑
896氏名黙秘:2006/01/08(日) 18:34:05 ID:EfpE8LXe
熊谷信太郎を語れ。
897氏名黙秘:2006/01/08(日) 18:54:18 ID:???
元セミナ専任講師。
898氏名黙秘:2006/01/08(日) 22:06:24 ID:???
熊谷氏の全盛期(油が乗っていた時期)は94年前後。
早稲田予備校の13時ホール(大教室)でやったり、
憲法や刑法を担当しなくなってからは・・・
899氏名黙秘:2006/01/08(日) 22:11:53 ID:???
それから、どうした。
900氏名黙秘:2006/01/08(日) 22:12:30 ID:???
解雇だろ。
901氏名黙秘:2006/01/08(日) 23:51:15 ID:???
だから消えていった講師
902氏名黙秘:2006/01/09(月) 00:13:19 ID:77fy9y3b
渡辺真知子は、どうよ。
903氏名黙秘:2006/01/09(月) 00:30:26 ID:???
美人で秀才
904氏名黙秘:2006/01/09(月) 02:06:08 ID:c4GYxBE3
性格も良いそうだよ。
905氏名黙秘:2006/01/09(月) 02:13:16 ID:???
>>902-904
馬鹿なおまえらのことなんか、相手にするかよ!
906氏名黙秘:2006/01/09(月) 02:17:34 ID:???
>>905
お前は相手にしてもらえたの?
907氏名黙秘:2006/01/09(月) 08:12:25 ID:???
>>906

昔だけど、論文の添削してもらった。
どうしようもない添削がほとんどの中で、ピカイチだった。
ポイントをついた、しかし丁寧な添削だった。
文字もキレイだった。
どんな人だろうと、論文解説に行ったら、その文字と同様キレイで、
添削と同様、丁寧で正確な講義だった。
908氏名黙秘:2006/01/09(月) 08:23:00 ID:???
19歳も21歳も知り合いなし
よかった。
909氏名黙秘:2006/01/09(月) 08:30:33 ID:???
男の子がいくら私の前にたっても無駄だよ

ぶったぎりのコメントするだけだから
910氏名黙秘:2006/01/09(月) 12:12:24 ID:gx9AClc7
個人指導で願えませんか。
911氏名黙秘:2006/01/09(月) 12:13:37 ID:???
自給100万なら、いいわよ。
912氏名黙秘:2006/01/09(月) 17:34:26 ID:cuPmVSHV
真知子さん好きよ。
913氏名黙秘:2006/01/09(月) 20:26:23 ID:???
>>885
矢田先生元気で良かった。
この人の基礎講座と辰巳の論特(沢井)で受かったようなもんだからな。
914氏名黙秘:2006/01/09(月) 20:30:46 ID:???
漏れも。
915氏名黙秘:2006/01/09(月) 20:31:58 ID:???
真知子クラスの合格者は。
916氏名黙秘:2006/01/09(月) 20:39:45 ID:???
真知子さんは熊谷クラスの合格者です。
917氏名黙秘:2006/01/09(月) 20:48:23 ID:???
矢田先生、すいません。
未だに合格してません。
918氏名黙秘:2006/01/09(月) 20:51:00 ID:???
去年、矢田先生のゼミの企画があったんだよね。
急に消えたのはそういうわけだったのか。
919氏名黙秘:2006/01/09(月) 20:54:34 ID:???
矢田はんって、そんなに凄いの。
920氏名黙秘:2006/01/09(月) 21:03:59 ID:???
>>919
カリスマ性はないけど、イイ授業をやってくれてた。
つかえね〜、といわれるような人ではない。

デバイスでなく基本書を使ってたのが個人的に好みだった。
921氏名黙秘:2006/01/09(月) 21:15:32 ID:???
デバイスは参考書としては、どうですか。初学者ですが。
922氏名黙秘:2006/01/09(月) 22:01:42 ID:???
大西はん最近、見ないなセミナで。
923氏名黙秘:2006/01/09(月) 22:08:53 ID:???
彼は消えましたよ。
924氏名黙秘:2006/01/10(火) 01:45:13 ID:tnju0fyb
講師はいづれ消える運命かな。
925氏名黙秘:2006/01/10(火) 04:08:09 ID:???
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目
926氏名黙秘:2006/01/10(火) 11:10:56 ID:???
あほ。
927氏名黙秘:2006/01/10(火) 17:00:02 ID:CJfGKq8s
「デバイス」はバイブルですよ。
928氏名黙秘:2006/01/10(火) 20:09:13 ID:???
宮武嶺
929氏名黙秘:2006/01/10(火) 20:09:58 ID:???
渡辺真知子
930氏名黙秘:2006/01/10(火) 20:10:16 ID:???
森圭司

いまだに両訴時代到来とか言ってる。
931氏名黙秘:2006/01/10(火) 20:13:47 ID:???
どういう意味で。
932氏名黙秘:2006/01/10(火) 20:18:45 ID:???
自分の講座に客呼び込むため。
933氏名黙秘:2006/01/10(火) 20:31:08 ID:iqN8K6Ll
白鳥努は国へ帰った。
934氏名黙秘:2006/01/10(火) 20:39:30 ID:???
他の講師は解雇。
935氏名黙秘:2006/01/10(火) 22:52:44 ID:???
また新しいのを入れるさ。
936氏名黙秘:2006/01/11(水) 00:48:50 ID:???
入れるために出すわけだな。
937氏名黙秘:2006/01/11(水) 03:02:43 ID:???
熊谷信太郎は別格でした。
938氏名黙秘:2006/01/11(水) 11:49:02 ID:q/jin/j1
森圭司も格別だよ。
939氏名黙秘:2006/01/11(水) 12:01:12 ID:icIR25u+
山本清は?
940氏名黙秘:2006/01/11(水) 12:05:28 ID:???
でるとかでないとかは予備校のなかのもんだいだったわけだ
941氏名黙秘:2006/01/11(水) 16:54:16 ID:Ta6GfEtU
生徒の呼べない講師は、どうも。
942氏名黙秘:2006/01/11(水) 17:42:13 ID:???
セミナーは学者肌の講師が多かった。
943氏名黙秘:2006/01/11(水) 18:08:09 ID:lS/Ogf59
たとえば、誰と誰ですか。
944氏名黙秘:2006/01/11(水) 19:47:18 ID:???
白鳥とか、はげ
森は、単なる精神を病んだ人
945氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:13:34 ID:8Tf8On1u
禿げとは誰のこと。
946氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:15:45 ID:???
森圭司の口の悪さは天下一なのはしってる。
947氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:17:42 ID:???
禿げは羽うのことだよ。
948氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:19:02 ID:???
真知子さんすきよ。
949氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:19:53 ID:???
羽広だろ、はひろと読むんだ。
950氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:20:36 ID:???
福田大助は最高だ。あの性格も。
951氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:33:21 ID:???
消えていった講師たちよ、清原選手を見習え、あほ。
952氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:34:38 ID:???
清原先生ってのもいたねえ。
953氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:35:22 ID:8Tf8On1u
オリックスとの契約成立だな。ニュースで見た。
954氏名黙秘:2006/01/11(水) 20:37:02 ID:8Tf8On1u
セミナでは女性講師が少ない。司法関係では、モット華があっても好いだろうな。
955氏名黙秘:2006/01/11(水) 22:35:26 ID:???
確かにそれは、感じるな。
956氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:48:37 ID:FMn6ghbd
女性講師は講義が丁寧そうに見えても結構、荒いのかもな。
957氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:51:12 ID:???
字が綺麗な印象はあるのだがな。そうでもないか。
958氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:54:35 ID:???
今はなき刑事政策の某先生が好きでした
959氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:55:34 ID:???
吉澤さんか。
960氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:56:46 ID:???
講師の評価はだな、難しいことを分かりやすく教えてくれる人だよ。
961氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:58:16 ID:???
難しいことを難しく教える人はダメだな。うん。
962氏名黙秘:2006/01/11(水) 23:59:58 ID:???
だから、渡辺真知子は最高なんです。
963氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:00:18 ID:???
吉澤先生は刑法。
刑事政策じゃないだろ
964氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:01:06 ID:???
誰だ,はっきりしろ。
965氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:02:26 ID:???
渡辺真知子先生は、憲民刑を、そつなく教えたぞ。
966氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:02:39 ID:???
かっこいい先生。
967氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:03:23 ID:???
白鳥は、口が柔らかいだけに内容無し。
968氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:04:30 ID:???
桜ドラゴンの俳優か、えっ!
969氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:06:01 ID:OI7u/cGx
どんな好い講師に当っても、消化するのは自分だ。
970氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:06:50 ID:???
ごもっともな意見です。
971氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:08:25 ID:???
熊谷先生かえってけろや。
972氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:14:21 ID:???
消えた先生みんな帰っておいでなはれ。
973氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:17:33 ID:???
帰って欲しくない人もいますが。
974氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:20:45 ID:OI7u/cGx
福田大助と森圭司は、口が悪いので有名。
975氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:21:52 ID:???
>>974
悪いのは口だけか?w
976氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:22:24 ID:OI7u/cGx
性格は極悪。
977氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:23:20 ID:OI7u/cGx
漏れも聞いたが、あれで司法のイメージが変わった。
978氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:24:31 ID:???
森はどうしようもないだろw
979氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:24:49 ID:???
やっぱりローの教授のほうが勝っているな
980氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:25:29 ID:OI7u/cGx
森くんは「憲法なんか暗記していて当然、六法めくるのはアホです」と公言したな。
981氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:27:03 ID:OI7u/cGx
福田くんは「こんな簡単な問題だす、試験管の顔が見たい」と公言。
982氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:28:16 ID:OI7u/cGx
小林正徳くん、なんか飼い犬みたいに、おとなしい。
983氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:29:20 ID:???
小林は、いつ解雇されるか、ビクビクしてたんだ。
984氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:30:48 ID:???
基礎講座から、択一講座や左遷され、ついに解雇。
985氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:46:54 ID:???
美人講師に長期の講座なんかやらせたら、予備校側も正直、
身の安全を保障できないだろw
986氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:51:49 ID:OI7u/cGx
その分、高額で雇えば必ず応募する女いる。
987氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:53:34 ID:???
選抜制にして生徒を選べばいい。
988氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:54:18 ID:???
それなら勉強はかどるかな。
989氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:55:23 ID:???
いい成績とれば、美人講師が個別指導も行なうなら。
990氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:56:13 ID:OI7u/cGx
そんな事、非現実てきだよ。
991氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:57:04 ID:???
なら最初から少人数のゼミ形式でやれば。
992氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:58:39 ID:???
992
993氏名黙秘:2006/01/12(木) 00:59:15 ID:???
それなら話がわかるな。
994氏名黙秘:2006/01/12(木) 01:00:38 ID:???
結論は美人先生で少人数クラスだが選抜試験ありだ。
995氏名黙秘:2006/01/12(木) 01:01:22 ID:???
995
996氏名黙秘:2006/01/12(木) 01:01:46 ID:???
意見を書けよ。
997氏名黙秘:2006/01/12(木) 01:02:29 ID:???
消えた講師だけで新年会を企画しろ。
998氏名黙秘:2006/01/12(木) 01:03:07 ID:???
そんなの帝国ホテルが認めん。
999氏名黙秘:2006/01/12(木) 01:03:42 ID:???
そうかな、客は客だからな。
1000スレ立てた人:2006/01/12(木) 01:04:27 ID:OI7u/cGx
終わりました。ご苦労さま!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。