【国家】公務員試験と併願するスレ 16【地方】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:42:44 ID:???
専業って危険じゃないかな?
面接で落ちる可能性だってあるわけだし。
943氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:45:35 ID:???
>>942
いやいやもちろん。真似しないように。
といっても俺は司法と併願でダメなら民間行こうと思ってたから。
944氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:45:48 ID:???
>>941
司法は一応受けるかもしれないけど、全然本気でやってない。特に商訴。
一応政令市も併願するつもりでいるので経済がヤバス。
裁事洗顔で採用漏れのリスクと、併願して二兎追うものになるリスクを天秤にかけた結果だが。
945氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:48:34 ID:???
>>944
状況が状況だしね。
夏に就活することと秋の市役所も念頭に入れれば、
プレッシャーにならんかも。
946氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:54:20 ID:???
>>944
俺も最近経済をやり始めたんだけど、ヤバイと思った。
経済が山だと思った。
947氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:55:00 ID:???
>>945
だな。
まぁ本気でやればどっかには引っかかるだろw
948氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:56:25 ID:???
>>947
やっぱり司法組に経済はちょっと大変だよなー。
949氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:59:03 ID:???
>>948
行政法とかだと取っかかりやすいんだが、経済はね・・・
なじみのない科目だったからな。
あれは時間がかかりそうだよ。
950氏名黙秘:2005/11/14(月) 01:00:30 ID:???
>>949
結局計算とか出てくるしな。 ま た 数 学 か !!
951氏名黙秘:2005/11/14(月) 01:05:02 ID:???
>>950
そうそう。
この時期に、国2レベルの問題でも十分難しいと思う俺はかなりヤバイんだと思う。
これから大変だ・・・
952氏名黙秘:2005/11/14(月) 01:23:27 ID:???
俺は経済ハマったよ。
法律よりはるかに面白い…w
953氏名黙秘:2005/11/14(月) 01:28:35 ID:???
最悪経済時間なければ経済の知識問題だけやるといいよ
あれも数問はでるから売りオペレーションとか
専門で経済必須なとこはあまりないでしょ
防2くらい?

954氏名黙秘:2005/11/14(月) 02:50:26 ID:cSrchqc4
おまいら、職業的に
裁判所職員になったほうがぜったい幸せになれると思う。
955氏名黙秘:2005/11/14(月) 04:38:46 ID:???
>>954
なぜ?単純にその素晴らしい理由をお聞かせ願いたい
956氏名黙秘:2005/11/14(月) 07:01:57 ID:cSrchqc4
いちど、法律にどっぷりつかってるから
行政職だと、ばかばかしくて苦痛になるよ
957氏名黙秘:2005/11/14(月) 07:07:49 ID:???
そんなことねーよと出勤途中の俺は思う。
地元の自治体ならまだ寝てられる。
958氏名黙秘:2005/11/14(月) 07:32:22 ID:cSrchqc4
今から市役所出勤。
どうせ妥協するなら裁判所職員になっときゃよかった。
と思う
959氏名黙秘:2005/11/14(月) 09:50:21 ID:???
司法に受かったので祭事蹴りました。
960氏名黙秘:2005/11/14(月) 12:14:26 ID:???
そろそろ次スレの季節かな。
961氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:21:59 ID:???
漏れの心のよりどころはこのスレだけです
どうか次スレが立ちますように
962氏名黙秘:2005/11/16(水) 13:48:57 ID:???
>>917
今さらだけど労基と防衛は同日程だから受けれないはず。
なんで君は二つも受けられてるのでしょうか?
ま、それ以上は追求しないでおきますが。
963氏名黙秘:2005/11/16(水) 14:25:39 ID:???
一種だったんじゃないの
964氏名黙秘:2005/11/16(水) 15:46:52 ID:???
防衛一種は理系。故に・・・
965氏名黙秘:2005/11/16(水) 16:21:07 ID:???
早稲法の最多就職先が国2…
966氏名黙秘:2005/11/16(水) 20:37:24 ID:???
>>962
防衛庁は一種の他にもう一つ試験がある。二種でね。
調べてみ。
967917:2005/11/16(水) 23:09:15 ID:???
あ、ごめん。最後の全部受験は間違い。労軌は受けてないや。
28で受験可能な試験をあげたかっただけだから。
司法浪人に勇気をあげようと思って書いたから、
なんか聞きたいことあれば、答えるけど。
968氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:28:45 ID:???
>>967
去年の今頃、勉強はどのくらいまで進んでましたか?
経済や一般知能など。
目安にしたいので、よかったら教えてください。
969氏名黙秘:2005/11/17(木) 01:45:02 ID:???
917とは別人ですが、去年の今頃は
ミクロマクロのインプットを一通り終えたくらいでした。

数処は個人差が大きいですよね。
私は恐ろしく苦手だったので、今頃から相当危機感を持ってやってました。
970氏名黙秘:2005/11/17(木) 02:04:27 ID:???
917とは別人ですが、去年の今頃は何もしてませんでした。
12月から3月までは週6でバイトして、活動資金を貯めていました。
公務員試験の勉強は、3月初めからぼちぼち始めました。

経済は時間がかかるから、できるなら今からやり始めた方がいいね。
数的処理や判断推理は、センター試験をまじめに受けて、そこそこの大学行ってるなら大丈夫でしょ。
文章理解は、司法試験やってるなら余裕のはず。

憲法民法刑法は、司法試験受験生のプライドがあるなら、絶対に落とせない。
行政法は、基本六法の蓄積があるから、やれば絶対できる。いくら司法試験受験生でも、やらないとできない。
971氏名黙秘:2005/11/17(木) 10:35:00 ID:???
★☆★☆★総合ランキング(確定版) =名誉・権限・将来性・待遇全般総合ランク★☆★☆★

A:国家T種一流官庁(財務省、外務省、総務省(旧自治)、警察庁)
B:国家T種二流官庁(内閣府、総務省(旧総務))
  厚生労働省、会計検査院、国土交通省、衆参議院職員T種
C:国家T種三流官庁(人事院、文部科学省、経済産業省、農林水産省、法務省
  環境省、防衛庁)、国会図書館職員T種
D:国家T種外局(国税庁など外局)、郵政総合職
E:国家T種独立行政法人、家庭裁判所調査官補
F:裁判所事務官T種、都庁T類 外務省外務省専門職員
G:政令指定都市上級、特別区T類、衆参議院職員U種、国会図書館職員U種、京都府
H:航空管制官、労働基準監督官、中核市、道府県上級
I:裁判所事務官U種、国税専門官、特例市、
J:国家U種(財務局、経済産業局、管区警察局、人事院事務局)、
  防衛庁事務官U種  国家U種本省一流官庁)※警察庁含
K:国家U種(税関、地方整備局、行政評価局、地方検察庁、など)
  国立大学、市町村、都庁U類
L:国家U種本省二流官庁、法務教官
  国家U種(入国管理局、公安調査局、農政局、森林管理局、運輸局、航空局、検疫所、社会保険事務局、労働局など)
  国家U種(独立行政法人、法務局) 自衛隊幹部候補
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
O:郵政一般事務、大卒消防官、郵政外務、入国警備官
P:大卒都道府県警察官、刑務官
Q:自衛官曹候補学生
R:自衛官曹候補士
972氏名黙秘:2005/11/17(木) 20:13:42 ID:???
656:札幌市職員7年連続年収減 :2005/11/17(木) 10:03:00 ID:uj3S8Tak
1999年一般行政職員平均年収 740万円

2006年改訂後 平均年収650万円


今後団塊の世代が退職したら平均が一気に下がりそうですね。

詳細は北海道新聞で。官民格差を是正という記事です。
973氏名黙秘:2005/11/17(木) 21:56:06 ID:eSisJ85Q
札幌市はとりわけ低いらしいね
974氏名黙秘:2005/11/17(木) 22:10:25 ID:???
ランキングは意味ないな。
自治体間の格差は5年後位でも相当変動してそう。
975氏名黙秘:2005/11/17(木) 22:17:03 ID:???
そろそろ新スレよろ。俺は無理だった。
976917:2005/11/17(木) 23:45:56 ID:???
俺は択一落ちてから特化した勉強した。だから6月頭から。
でも参考にはならんな。特別すぎて。
学部経済で院で法律やってたから、専門で勉強することはなかった。
行政法も去年行書取るときに一回回してたから、余裕でした。
判断推理と数的も一昨年適性試験を受けたときにスー過去を一周させてた余力でなんとか。
だから直前は教養時事を中心に、面白いほどシリーズを全科目一周させたよ。
だから公務員試験は筆記よりも面接とかが大変かと。
ちなみに去年は記念受験で受けたC日程の市役所も筆記は受かり、面接落ちでした。
977968:2005/11/18(金) 00:58:16 ID:???
レスどうもありがとうございます。
経済や数的推理に取りかかったところなんですが、確かに時間がかかりそう
です・・・。
これから合格レベルまでもっていけるか不安ですが、まず筆記で落ちてしまわ
ないようとにかく頑張ります。
面接の対策もきちんとしておかなくてはなりませんね・・・。
978氏名黙秘:2005/11/18(金) 09:22:57 ID:8wAm9rl4
破綻しそうな市ランキング
半分以下はかなり破綻状態にあると思ってください。
10位以下は10年後には消える可能性すらあります。

1  神戸市(兵庫県)
4  京都市(京都府)
6  広島市(広島県)
17 福岡市(福岡県)
22 静岡市(静岡県)
28 札幌市(北海道)
30 仙台市(宮城県)
31 千葉市(千葉県)
32 北九州市(福岡県)
33 横浜市(神奈川県)
40 大阪市(大阪府)
49 名古屋市(愛知県)
52 川崎市(神奈川県)

市財政「火の車」度ワーストランキング
ttp://fzt02377.hp.infoseek.co.jp/Runking/si~zaisei.html
979氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:18:22 ID:???
国家公務員=コネ枠が無いが年齢に厳しい

地方公務員=コネ枠があるが年齢に寛容

この認識でいいの?
980氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:42:22 ID:???
実務教育出版の受験ジャーナル10月号によると
東京都T類事務 年齢別の占有率

22歳 36パーセント

27歳 4パーセント

高齢で合格した人は嬉しいのと励ますために、複数のスレに何度も書き込むから、それを見て勘違いをする人が多いのだと思う
981氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:48:13 ID:3FiIyJ3S
訂正 9月号です
982氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:59:16 ID:???
25歳 12パーセント
26歳 8パーセント
27歳 4パーセント

です。詳細は22ページを。
983氏名黙秘:2005/11/19(土) 20:44:36 ID:???
どういう勘違い?
984氏名黙秘:2005/11/19(土) 21:15:30 ID:???
年齢別の占有率って年齢別の合格率ではないんだよね?
高齢者のハードルがあがるのはみんな承知してるんじゃないかな?

自治体によって年齢ハードルがまちまちなことも
985氏名黙秘:2005/11/19(土) 21:16:58 ID:???
>>982
都庁だけ載ってたの?
986氏名黙秘:2005/11/19(土) 21:18:05 ID:???
受験者の人数比率も高齢になるほど下がるだろ・・・
987氏名黙秘:2005/11/19(土) 23:39:16 ID:???
年齢が気になるなら裁事受けろよ。
988氏名黙秘:2005/11/19(土) 23:44:47 ID:???
次スレ誰か頼むよ
989980:2005/11/19(土) 23:57:12 ID:???
合格者割合です。
990氏名黙秘:2005/11/20(日) 00:07:04 ID:???
22歳36パーセント
23歳24パーセント
24歳17パーセント
25歳11パーセント
26歳 8パーセント
27歳 4パーセント

グラフなんで1パーセント位誤差があるかもしれないです。
991受験番号774
>>990
情報ありがとうございます。
ただ、高齢で合格するのが大変なのはよく分かってます。
このスレで司法浪人に追い打ちをかけるようなことをされても・・・