【多摩遠足】中央ロースク-ル受験生スレ3【お疲れ】
1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:27:40 ID:???
ありがとー!
3 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:29:02 ID:???
4 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:29:31 ID:???
5 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:30:27 ID:???
乙
6 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:31:14 ID:???
憲(不確定1問)
3 4 25 X 5 24 23 25 4 24
4(12が3人、23が2人)
行
5 3 1 4 2 4 4 2 1 3
刑(不確定3問)
X 4 1 5 X X 5 2 4 3
1(2が3人、4と5がそれぞれ2人)、5(5が5人、4が3人)、6(2が4人、1が3人)
刑訴
4 3 3 1 3 1 2 3 5 1
民(不確定2問)
5 24 5 2 4 2 X 2 X 4
7(4が3人、2と3がそれぞれ2人)、9(2と3と4がそれぞれ2人)
商(不確定2問)
X 4 5 X 35 14 4 24 25 24
1(23と25がそれぞれ2人)、4(3が3人、5が2人)
民訴(不確定2問)
1 1 2 5 X X 1 2 3 4
5(3と5がそれぞれ2人)、6(3が3人、5が2人)
7 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:31:19 ID:???
dクス
8 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:32:17 ID:???
おれさあ
大学受験では東北法、早稲田政経・法、慶応法に落ちて
嫌々、中央法ー法律学科にきて
しまいには明治大学にいった高校時代の友人にも
中央ていどかよってバカにされる始末だけど
こんなおれでもロースクール目指してもいいですよね。
旧帝早慶なんかではなく母校も含めた
マーチや地方国立あたりのローを狙っているのですが。
9 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:34:29 ID:???
10 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:35:51 ID:???
中央大学の法科大学院には
中大卒の生え抜きの先生も
いるらしいですね。
慶応卒の友人が
あいつらつかえねーよ、とかいってました。
11 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:38:31 ID:???
あまりに気分が悪くなったので敢えて書かせてもらう
この板を見ているということは法曹にかかわる人間かそれを志している人間だと思う
冗談半分にしてもこういうレベルの低い議論をする奴の気がしれない
このスレをたてた人間あるいは平気で見当違いの書込をする人間は法曹の風上にもおけない
恥を知れ
12 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:38:38 ID:???
好きにしなよ
13 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:41:54 ID:???
>>8 まあ俺は早稲田法だが中央は2回も落ちたよ。
だから自身をもってもいいと思うよ
ま、世間の評価は早稲田>>>>中央明治だがね(プ
14 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:42:29 ID:???
中央受験のみなさま試験お疲れさまです。
ぜひ日大もうけてくれませんか?
全額免除で日大来て見ませんか?
中央や明治より格段に楽に取れますよ。
年齢差別をしませんよ。
純粋に法律ができる人を採りたいのです。
www.nihon-u.ac.jp
入学金は100万です。
100万で2年間通えます。
その他、奨学金で入学時に30万、月8万7千(利子なし)、月20万(利子有り)がでます。
また、50万、20万、20万の給付金(返還不要)が免除とは別にあります。
専用寮月額2万円、学部との共同で月額3万7千円で2食付もあります。
15 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:43:09 ID:???
学歴の話はつまんない。
16 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:45:28 ID:???
旧帝大一橋早慶を出ていても
中央ロースクールを受ける人はいるのですか?
なんか屈辱的じゃないですか?
17 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:47:10 ID:???
972 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2005/08/30(火) 13:05:35 ID:???
手形の取り立てのやつはやっぱり3なの?5はなんでダメなのかいけてない俺に教えてください。
994 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 13:19:03 ID:???
>>972 生皮な質問の仕方だな。
端的にいえば、信託法11条が訴訟目的の手形の譲渡を明文で禁じています。
ここは取立委任を巡る論点になっています。
ただし、3が明らかに間違っているから、特に悩むこともなく、3に×をつけました。
〜〜〜
訴訟目的はダメなのか知らなかった
18 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:49:24 ID:???
17 ありがとうと書こうとしたら1000いっちまった。うーん7割か。
19 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:49:45 ID:???
55〜57くらいだな。ちとやばいかも。
論文失敗あるから取り返そうと思ったんだが。
20 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:51:28 ID:???
全然やばくねぇよ。氏ね
21 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:53:59 ID:???
>19
それだけあるなら、現行択一加点もあるだろうから
君は面接決定!おめでとー。
22 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:54:01 ID:???
3が明らかにまちがってるのに、5も何で権利行使がダメなのかわからなくて
なんとなく5にしちまった。
23 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:54:36 ID:???
書類と適性があることも忘れずに・・・
24 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:55:30 ID:???
あしきりは何点だろう?やっぱ7割?
25 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:56:12 ID:???
さっきから手形の問題3とか5とか、
はっきり商法何問目なのか明治してほしいよな。
いちいち問題文さがすのめんどいよ
26 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:57:06 ID:???
27 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:57:36 ID:???
漏れ42前後なんだが。
これやばいの?なあ?
おい、目をそらすなよ!
28 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:58:10 ID:???
25 4
29 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:58:39 ID:???
>26
ごみん。
30 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 13:59:46 ID:???
6割あれば論文はみてもらえんじゃん?ただし面接にいけるかは、、
31 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:00:17 ID:???
択一と違ってどういう層で構成されているのかや
全体のレベルがわからないから足切が何点かはなんともいえない
32 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:01:14 ID:???
>27
その前後にすべてがかかってるゾ。
んで面接受験者500人→合格312にん
33 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:02:27 ID:???
おまいらの採点結果教えなよ
34 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:02:46 ID:???
312人てどっからでた数字だよ!
35 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:04:22 ID:???
36 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:05:51 ID:???
俺はまだ採点できないわけだが
37 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:06:51 ID:???
>35
それは儀疑問すべてまちがってると仮定してのことだろう。
となるとあと1・2点加算されて、49点が足きりラインかやっぱり。
38 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:07:17 ID:???
こうやって2ch合推が既成事実となっていくw
39 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:08:28 ID:???
49であしきったら論文ほとんど採点しないですむね。
40 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:08:44 ID:???
なぁ?足きりって面接ライン?論文みてもらえないライン?
41 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:09:22 ID:???
後者でしょ
42 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:09:32 ID:???
ステメンも読まなきゃならないしやってらんねーから適当に切っちまおうぜ〜
だったら怖いな
43 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:10:23 ID:???
初年度より人数多いし、予想以上に足切り点が高くなったりしたら困る。
44 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:11:00 ID:???
でも初年度どこまで論文見てもらえたかはわからないだろ?
それも公表されてる?
45 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:11:09 ID:???
46 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:11:17 ID:???
刑訴以外は、既習者と同じくらいのレベルだと思ったのだが、違うの。
47 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:11:32 ID:???
いやもう疲れた。
勉強の無い国に行きたい。
48 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:12:08 ID:???
あとさ新プレテストの内容からしてさ、これは現行経験者やはり優遇すべきだ
と改めて気づき→択一ホルダーの加点多めにちょいちょいってなるだろな。
49 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:12:09 ID:???
50 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:13:31 ID:???
>>48 そうなると、論文たくさん読んでもらわないとな
面接前日に急に呼んでもらっても構いませんよ
51 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:13:54 ID:???
52 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:14:40 ID:???
商法刑法と相殺。同じくらいだとおもうんだけど
53 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:14:59 ID:???
めんどくさくない?という本音を隠して、択一出来る人の論文だけ見ればいいから高くすべきという建前を主張する人と
かわいそうじゃんって事で、低くしようよっていう人もいると思われ。
どっちが勝つかは神のみぞ知る。
54 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:15:35 ID:???
>51
残念だよ。その1点を乗り越えられるかが択一なんだよなー
55 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:16:34 ID:???
1点差までは迫るのは比較的簡単だからな。
そっから越えるのが結構難しい。
1点の壁とはとても思えないくらいに。
56 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:17:19 ID:???
1点差提出したやついるのか?
57 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:17:31 ID:???
択一落ちでも半免うかってる人いるけどなぁ。まぁ去年だからわからんか
58 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:17:52 ID:???
一点差なら、それこそ既習者が利いてくるんじゃないのか?
59 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:20:23 ID:???
択一加点なんてあるか?
惰性で書かせてるだけだろあんなの。
60 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:21:23 ID:???
優秀な新卒で択一は受けていない奴もいるかもしれないしな
61 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:21:57 ID:???
>58
ねえ2000人も受けてんだよ。勝負になるのは1000人ぐらいとして
基準の明確性からばしばしいくに決まってるジャン。
どれどれこのこはあと1点で択一合格だったのか、もう少し勉強してから
またきてね。が落ちだって!
62 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:22:11 ID:???
>>56 1点差でも提出しなければ、択一落ちが推定され、しかも20点台も含めてミソクソ一緒。恥を偲んで提出すれば、少なくとも、あと1点だということが担当者に伝わる。加点はなくても、総合的な印象が違ってくる。
ということで出しました。ごめんして。
63 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:22:27 ID:???
「とにかくだせるもんはだしとけ。プラスする」みたいなことはいってたよ。
64 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:23:10 ID:???
65 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:23:12 ID:???
択一の解答例はあれで正解なんですか
私は50にいかなかったわけだが
論文もやばかったし
66 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:24:14 ID:???
>>62 なるほど。
択一持ち受験者が多いローだと意味ないんじゃないかと思ったが、
そういう考え方もありうるな。
67 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:24:14 ID:???
適性86なんだがプラスされる?
68 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:25:17 ID:???
やべえ択一300点だったよ。
受かるかな?
69 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:26:07 ID:???
ローのHPで、受験者数発表してるな。
全部で130人しか欠席いないのか・・・。
70 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:26:21 ID:???
71 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:26:35 ID:???
>68
現行はどうであれ、今回結果をだせばよいこと。
祭典したかー?
72 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:26:38 ID:???
中央は適性くそ軽視のイメージ。うかったやつでもよくないやつは多い。
73 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:26:53 ID:???
去年の論文Aだったからだしときゃよかったよorz
74 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:27:10 ID:???
>>69 そうは見えなかったよな?
俺の教室は多かった
75 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:28:25 ID:???
>73
俺も思ったけど、論文受験票のみって記載あったからびびってださなかったY
76 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:29:03 ID:???
73 Aならローは余裕じゃないの?
77 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:34:14 ID:???
いや、トクタイとりたかったのさ
78 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:35:17 ID:???
誰か変な資格を付与したひといないの?原付とか
79 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:36:37 ID:???
極真空手の指導員の免状出そうか、迷った。
80 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:37:54 ID:???
慶應1400人
81 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:43:16 ID:???
原付ってわざわざそれだけ取るやついるのか?
82 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:43:35 ID:???
>>80 既習は昨年より400人増、未収は微減。
中央と同じく、今年の上位ローのパターンだね。
こりゃ本当に上位下位の差が鮮明になってきたな。
83 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:46:40 ID:???
KOも無理ポ
どこいきゃいーのよ
84 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:54:25 ID:???
日大じゃないの?w
85 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:54:28 ID:???
1日目の択一は、何割が合格ライン?
86 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:56:26 ID:???
87 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 14:58:34 ID:???
85だ。ごめん、あきるぐらい質問あったの。
じゃ、過去の発言、さかのぼってくるよ。
88 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:01:29 ID:???
87見てると86が悪いやつみたいに思えるな。
89 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:08:03 ID:???
刑法と憲法が山門しかあってねぇって書いたものだけど
6をみたら一問ずつあがったよw
てかあてにならねぇんじゃないかな…
90 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:08:54 ID:???
ぶっちゃけあてにならないよ
91 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:12:05 ID:???
択一6割とったとして、論文は、各科目30点とれば、平気かな。
92 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:14:40 ID:???
合格ラインは、短答7割(足きりは5割くらいかな?)、論文6割じゃない?
わかんねーけど…
93 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:14:54 ID:???
よし藻前ら択一の解答片っ端から片付けていこうぜ!
それとも人いなそうだから夜にしとくか?
94 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:15:05 ID:???
論文も6割りはないと。
合格ラインは6割りから7割りと思われ。
95 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:16:42 ID:???
刑法の個数問題は、ほぼ全て、1個違い。。
まだ、現行の事務処理の方がやりやすい希ガス。
96 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:17:12 ID:???
憲法は空欄以外問題ないかと。
97 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:18:55 ID:???
まず、刑法あたりから進めよう。
98 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:22:56 ID:???
憲(不確定1問)
3 4 25 X 5 24 23 25 4 24
4(12が3人、23が2人)
よし、憲法からいくかー!問10は確定したのか?
問4の3の肢はいわゆる内容規制だろ?そしてこれは明白かつ現在の危険の
法理があるから何ら間違いではないのでは?
99 :
93 98:2005/08/30(火) 15:26:08 ID:???
悪い!たた今上智から電話があって出願書類に不備があり
それを速達で送るよういわれたから行ってくるわ!
というわけで、一時抜けまつ。。
100 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:34:33 ID:???
択一6割あるかないかくらいだわw 論文は結構自信あるんだが。
101 :
93 98:2005/08/30(火) 16:20:42 ID:???
oioi 誰も書き込んでないじゃんか!
今年はみんなやる気ねーなー
102 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:24:59 ID:???
夜の方がいいかと。
昨日も夜あたりに盛り上がったし。
103 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:27:38 ID:???
ナプキン論議w
104 :
93 98:2005/08/30(火) 16:32:12 ID:???
ところがですよ、夜は用事があっていないんですよ。
じゃあ、憲法の4問目は1.2で十問目は2.3だと主張しておいてくれ。
刑法とかみんながびっくりするネタがあるんだけどな・・・。
105 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:33:00 ID:???
>>104 今のうちにまとめておいて、夜の人に残しとけ。
コピペくらいならしてやってもいいぞ。
106 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:33:24 ID:???
もったいぶる
107 :
93 98:2005/08/30(火) 16:39:30 ID:???
じゃあ一つ。刑法の八問目ウの肢はおそらくみんな×にしただろうが
これは○だ!まちがいない。
横領罪においては不法領得の意思は故意の中身であるからな。
108 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:45:31 ID:???
明治の足きりのほうがシビアだってばよ!
109 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:48:05 ID:???
107 ごめんいまいちいいたいことがわからない。俺の知識不足だ。詳しく説明してくれ。
110 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:48:16 ID:???
>>107 ×にした奴がいる方が驚きだ。論文の基本事項だろう。
111 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:49:15 ID:???
>>107 どういう意味?
不法両得の意思が故意の内容だとなんで要件じゃなくなるの?
112 :
93 98:2005/08/30(火) 16:49:58 ID:???
それと憲法十問目はやはり2.3だな。4の肢は司法試験の過去問
で切れる。3の肢の「全有権者」というのは全国民との対比で用い
られたものであって有効投票かどうかとの対比ではないと考える。
つまり、国民主権の権力的契機の主体をきいてるわけよw
113 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:50:53 ID:???
不法領得の意思に、利用処分意思を含めるかどうかで、判例・通説と大谷説が分かれるという奴ね。
114 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:52:05 ID:???
憲法は同意。4、10ともにその通りだろう。
115 :
93 98:2005/08/30(火) 16:55:05 ID:???
>>109 横領とは不法領特の意思の発現たる行為だろ?(客観面)
それについての認識は故意の中身となるわけだ。
>>110 だから集計結果の答えがづれるわけよw
>>111 主観的超過要素たる不法両得の意思は不要になるだろ?
116 :
111:2005/08/30(火) 16:56:00 ID:???
すまん、完全に勘違いしてた。俺は、○。なんで、×なの。不法領得の中身で争いがあっても、必要なこと自体は判例で確定しているだろ。
117 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:56:20 ID:???
え?振る舞う意思だけでも不法両得の意思っていうじゃん。
118 :
93 98:2005/08/30(火) 16:56:55 ID:???
119 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 16:58:59 ID:???
そうだね。
だからウは×だよね。
120 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:00:03 ID:???
とりあえず窃盗罪とやつと勘違いしてるやつがいないか?
121 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:01:11 ID:???
解決した?
ウは×ね?
122 :
111:2005/08/30(火) 17:01:55 ID:???
気が動転してしまった。俺は×だ。すんまそん。
123 :
93 98:2005/08/30(火) 17:02:11 ID:???
あ、そうか!完全に深読みしすげた!
じゃあ刑法は撤回しまつ。。」
124 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:03:56 ID:???
決まったところから、修正版つくっていきましょう。
125 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:05:01 ID:???
おいおい、あってるかもと期待したじゃねえか。
一応俺も民法4は4かと。理由は前スレに書いたけど。
126 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:05:52 ID:???
ちなみに刑法6、1にしたんだけど2の人は何が○なんだろう。よくわからん
からカウントしてないけど
127 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:06:33 ID:???
親切な人、民法六問目を解説してください・・・
128 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:07:05 ID:???
保証人とあったら普通単純保証じゃないのか?
129 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:08:23 ID:???
上智は、もっと、基本事項をガチっと固めればオーケーかな。
130 :
93 98:2005/08/30(火) 17:10:57 ID:???
憲(確定)
3 4 25 12 5 24 23 25 4 23
131 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:12:12 ID:???
いや、相対効の例外は債権者に満足を与える行為であって
債権を消滅させる行為のみではないよ。
132 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:15:13 ID:???
民6問 俺は2。アは×、ウは○、持分権の処分は各自で可能だから。イエは保存行為で○。オは分からんかった。
133 :
590:2005/08/30(火) 17:17:28 ID:???
最初に晒した俺は憲法9問あたった
だが職安に行くかどうかで迷い中
134 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:21:27 ID:???
イは他の共有者に対する妨害排除はできないんじゃ・・・
全体を使えるわけだし
135 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:21:28 ID:???
「消滅」じゃなくて「満足」の具体例をおしえてくださいm(__)m
136 :
590:2005/08/30(火) 17:21:58 ID:???
ちなみに僕のことは覚えてますよね
いち早く解答晒してピエロになった者です
137 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:22:36 ID:???
134 それはできる。勝手に宅地にしたらほっとかないだろ。
138 :
132:2005/08/30(火) 17:24:08 ID:???
返還請求はできないけれど、妨害排除はできる。たしかに、引っかかりやすいところです。
139 :
134:2005/08/30(火) 17:24:19 ID:???
すいません。
おっしゃる通りでした。
140 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:42:43 ID:???
民法4は何ゆえに4が答えという人がいるのかわからんのだが
141 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:44:25 ID:???
俺もわからんなあ。3ではないのか。
142 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:45:19 ID:???
え?
俺は2なんだけど。ウエ以外だと何を誤りとしたの?
143 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:46:58 ID:U7FwppO2
>>590 たとえ職安にいくとしても
ローに入学して身分を得てからのほうが良くないか?
144 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:48:23 ID:???
オは消滅じゃなく満足、イは主債務不可分の場合らしい。俺は2なんだけど、、
145 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:48:40 ID:???
イも間違ってるよ。
主債務が不可分の場合にもそうなるから。
146 :
142:2005/08/30(火) 17:48:47 ID:???
ああ、上に答えが出てるね。
確かに消滅じゃなくて満足の間違いだわ。
ま、50点以上は変わりないからいいけど。
147 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:48:55 ID:???
アは主債務が不可分の場合。
オは保証人に連帯保証人を含めるかによって解が分かれる。
148 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:50:42 ID:???
135 氏名黙秘 age 2005/08/30(火) 17:21:28 ID:???
「消滅」じゃなくて「満足」の具体例をおしえてくださいm(__)m
念のため。
149 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:58:29 ID:???
短刀は現行と比べて問題文の曖昧さが目立ったな
150 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:59:34 ID:???
そうだね。
一般的であるとかいう肢があったりしてびびった。
一般って何だよ。
そんな曖昧な概念つかって問題に出すなよ。
151 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:00:01 ID:???
だから誰か教えてくれよ、具体例。馬鹿でいいから。今後の参考にしたいんだよ、、
152 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:01:10 ID:???
ウは明らかに間違いだろう。
限定承認は責任がなくなるだけで債務は存続するから不銃声もクリア。
現行択一基本知識だよ
153 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:03:15 ID:???
そこは誰もなやんじゃいないかと
154 :
152:2005/08/30(火) 18:08:49 ID:???
ごめん、流れ読んでなかった。
144とかみてたらウですら疑義があるのかと思ってついあせってしまったw
155 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:09:09 ID:???
具体例ね。
テキストによく書いてあるのは更改だな。
でも更改も債務は消滅するから。なんとも
156 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:11:46 ID:???
消滅せず満足って、、なんだろう。一部弁済だってその部分は消滅してるし。どういう場合なのかわかんねぇよ!
157 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:15:26 ID:???
現行より得点できなかったかも
158 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:17:48 ID:???
債権者が損をするようなもんは満足とはいえないんじゃないの?
時効とかさ。
159 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:18:00 ID:???
免責的債務引き受けとかかなあ
160 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:20:53 ID:???
民法の修正版をまとめられる方、おられますか。
161 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:25:10 ID:???
159 満足してなくない?
162 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:26:28 ID:???
要するに
>>156を満足させればいいんだろ?
疑問が消滅するかどうかは別にして。
163 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:35:41 ID:???
うまいこといったつもりか?
164 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:37:47 ID:???
論文やばかった
165 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:39:44 ID:???
消滅せずに満足っていうのはないよ。ただ、ここで問題なのは、満足でないけど消滅があるかってことだろ。それが示せれば、オの答えは出るのだから。これはもちろんあるよ。たとえば、更改や混同。これは、単純債務では主債務者に影響しない。よって、オは×。
166 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:49:28 ID:???
論文は、どんな採点法なのだろうか。
減点法、加点法?
167 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:56:22 ID:???
>>126 刑法6問、俺はイが○だと思った。
別に原動機ついてなくても出前は業務なんじゃないかと。
168 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:57:44 ID:???
167
それは明確に判例で否定されています。よくでるよ。
169 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 18:59:46 ID:???
>>168 あ、そうなの?もしかして百選のってる?
ていうことは何が違うの?
ウ?
170 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:03:50 ID:???
171 :
168:2005/08/30(火) 19:04:13 ID:???
わりい。判例ではなかった。でも、古い択一過去問で否定されている。(48−60)
172 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:09:00 ID:???
>>165 更改や混同は主債務を消滅させる行為ではないだろ?
173 :
165:2005/08/30(火) 19:10:06 ID:???
保証債務を消滅させる行為。
174 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:10:26 ID:???
判例っていとう塾のテキストには書いてあるよ
175 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:12:50 ID:???
____
| ○
◎ | ⊂二ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \\ ∧_∧ < はいジャンジャン作ってるからねー
__ | \\( ´Д`) \ どんどん使ってねー
_ | | ゙ヽ ヽ \_______
^)_| | ヽ ||
Д^) \ \ i / |
^Д^)プ\ \ / | |
(^Д^)プギ\ \ i , .| |
9(^Д^)プギ\ \ .| .| .| |
m9(^Д^)プギ\ \ | |ヽ_つ
\ m9(^Д^)プギ\ \ |
\ m9(^Д^)プギャ\ \
\ m9(^Д^)プギャー \
\ \ m9(^Д^)プギャーー \
|\ \ m9(^Д^)プギャーーー\
| \ \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
| |\ \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
| | \ \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
176 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:17:15 ID:???
>>165 いってることがよくわからない。消滅=満足では?
177 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:18:52 ID:???
俺は一人で勉強することに疲れた。ローへ行って、しっかり勘違いを正したい。
178 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:20:52 ID:???
突然ですが、ステメンってどれくらい重視なのかな?
提出書類の一部として?または別個?
要項見ると二次面接はそれだけで独立した配点ありそうだけど、
ステメンは一次の提出書類に含まれてそう…
つまり面接いけても一次悪いと落ちる可能性高そう
面接は人物確認や雑談だから、それだけで挽回できるような形式じゃないし…
突貫工事で書いたステメンの内容が散々だから不安
中央で悩んだ後に書いた明治と比べると明らかに出来が悪い
179 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:21:06 ID:???
消滅=満足なのか。俺も良く分からなくなってきた。だれか、スレしてくれ。俺も独学に疲れた。
180 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:27:55 ID:???
>>178 中央の場合、一番重要なのは法律なことは確か。去年漏れはステメン
一日で書いた稚拙なものだったが一次とおった。その時法律のできは
あまりよくなかったから二次面接で落ちたのだろう。
181 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:29:48 ID:???
とりあえず民法問四のオの肢は○でFA?
182 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:35:08 ID:???
エを○にしてしまったから、オが○だと差引きゼロになる。○だと助かるなあ。
183 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:41:00 ID:???
でもさあ、論文を未収も含めて全部読むのにしては日数がえらく少なくない?
択一で足きりするにしても全部読むのは大変っぽいのだが。
それともざっと流し読みで採点するのかな??
184 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:41:41 ID:???
たしかに、ステメンではなかなか切れないだろう。小学生みたいな文章なら別だが、一応、学士様なら、手を抜いてもそれなりに書けるだろうから。ステメンで切られる奴いたら、逆に見てみたい。
185 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:46:50 ID:???
刑法の話、ありえるとしたら5が○なのかなぁ?式場との関係では成立するかと思い×にしたけど
186 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:49:28 ID:???
じゃあ、刑法6問はよくわかんないけれどどっか一つは○なんじゃねって
ことで2でFA?
187 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:51:44 ID:???
そんなんでFAはだせない
188 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:57:51 ID:???
刑法6問オは、○。結婚披露宴のごとき、一回的行事は「業務」に含まれません。これは、択一過去問(49−13)。正解は2っぽいな。
189 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:58:37 ID:???
やっぱり上位600くらいまできるんじゃない?択一で。
190 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:00:07 ID:???
>>187 そっか、、(´・ω・`)ガッカリ・・・
191 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:01:40 ID:???
190
FAは出せないといわれ、がっくりしています。
192 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:02:30 ID:???
未収小論2問目の新聞コラムタイトルは「上司の色のカメレオン」
193 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:02:39 ID:???
188 事例が全然違う。過去問は「自宅」今回のは「ホテル」
194 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:04:03 ID:???
ホテルの業務を妨害することにはならないのかな?
195 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:05:41 ID:???
196 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:06:30 ID:???
>>193 ホテルの業務者に対してではなく、あくまでカップルに対する関係で成立するか問われているのではないか。そう読めるよ。だとすれば、自宅かホテルかは問題にならない。
197 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:07:16 ID:???
194 俺はそう考えた。前段は正しいが後段がうそと。因果関係のやつといい判例とはかえてある
あしが多くそういうひっかけはかなりあるかと
198 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:09:07 ID:???
196 俺には単に成立するかをきいるように読める。誰にたいしてかはきいてないかと
199 :
188:2005/08/30(火) 20:10:43 ID:???
そういう解釈もありかも。うーん、やらしい問題つくるな。
200 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:11:28 ID:???
もし客体までしぼった問題なら「カップルに対し」とかくと思うが。
201 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:12:57 ID:???
なんにせよ多義的に解釈できるのはかなり問題があるよな、、
202 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:24:40 ID:???
らるくあんしえる
203 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 21:15:26 ID:???
E65星人カモーン!
204 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 21:31:42 ID:???
さあ、とうとう検討の時間ですよ
205 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 21:46:07 ID:???
過疎ってるな。会場で見た変態の話でもしようか。
とりあえず併願したんだが、
未習はギャル男みたいな奴がたくさんいたな
206 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 21:49:15 ID:???
>>205 にゅうがくしても、そんなかんじだよー。
みしゅうは。
きしゅうにもいちぶいるけどね。
207 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 21:55:30 ID:???
全然いい男いなくてガッカリだわ〜眼鏡のヲタばっか
208 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:07:47 ID:???
>>180 面接で落ちたことを認めたくないのはわかるさw
現実を見つめよう、法律試験が悪ければ、面接に行かれない
209 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:13:04 ID:???
在学生なんだが、だれか、フルで問題うpしてくれないかなぁ
議論が良く見えなくて残念だw
210 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:15:36 ID:???
在学生の方
既習ですか?
中央ロー入って、ぶっちゃけよかったって思いますか?
211 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:26:32 ID:???
>>210 既修。どこへ行っても不満はあるだろう。
醒めてるかもしれないが、良かったもなにも、
どっか入らないと紳士受けらんないんだからさ、
割り切りが大事なんじゃないの。
212 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:26:44 ID:???
中央に入ってしばらくは逆ロンダ・マーチコンプレックスに苛まれていたが、
1年かけてそれも癒えたと思っていた。
ところがプレテスト申込用紙が配布され記入していたところ、在籍校を書く欄があり、
そこで自分が「中央大学法科大学院生」だったことを思い出してペンを持つ手が震えた。
中央生だということに慣れたのではなく、
見て見ぬふりができるようになっていただけだったのだ。
と中央ロー生に語られた人の書き込みが以前あったね。
213 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:28:42 ID:???
さがりすぎじゃね?
214 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:31:23 ID:???
学歴にしかアイデンティティのない可哀想な奴らもいるからなw
215 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:33:09 ID:???
では問題文の短い民法第4問をば。
保証人に関する次のアからオまでの記述のうち、誤りはいくつあるか。後記(1〜5)から1つ選び、解答欄にマークしなさい。
ア.委託を受けない保証人には事前求償権が認められない。
イ.共同保証人は、連帯保証と保証連帯がなされた場合を除いて、自己の保証する部分以上の責任を負わない。
ウ.保証人は、主債務の相続人が限定承認をした場合には、それに応じて自己の債務を免れる。
エ.主債務者について生じた事由の効力は、すべて保証人に影響を及ぼす。
オ.保証人に生じた事由の効力は、弁済など主債務を消滅させる行為を除いて、主債務者に影響を及ぼさない。
1.1個 2.2個 3.3個 4.4個 5.5個
2ch多数説は2となっています。
216 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:35:08 ID:???
いや、4でねーの?
217 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:35:46 ID:???
何が間違いなんだ…
218 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:40:48 ID:???
でも、どうせ高い学費払うなら、単なる新司の受験資格って割り切るより、いい授業して少しでも新司合格に役だってくれるローに行きたいよ
219 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:42:35 ID:???
問題文がうぷされた途端にスレの流れが止まった件について
220 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:44:51 ID:???
エは間違いだよなぁ
あとはなんだ、ウかな?
221 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:45:54 ID:???
>>211がいま必死にシケタイで調べてる件について
222 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:48:33 ID:???
イウエが間違いなのは確定
問題はオの正誤
223 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:48:42 ID:???
ア、イ、オは○
224 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:51:41 ID:???
もう一つ。憲法第10問。
憲法改正に関する次の1〜5の文章のうち、正しいものはどれか。2つ選びなさい。
1.日本国憲法では、「総議員の3分の1」が議事・議決に共通の定足数であるが、憲法改正の場合の特別の規定がない以上、憲法改正についても「総議員の3分の1」が議事・議決に共通の定足数である。
2.憲法72条の「議案」に法律案が含まれると解しても、憲法改正案が含まれるかどうかは別に考えることができる。
3.憲法改正に対する国民の承認には、全有権者の過半数の賛成を必要とする。
4.国会が憲法改正を発議して国民に提案する場合、国民投票を一括して行うか、それとも個々のテーマないし条文ごとに行うかは、国会の裁量にゆだねられている。
5.憲法改正の公布は天皇の国事行為であり、この公布が憲法改正の成立要件である。
2ch多数説は24ですが、23や25とする説があります。
225 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:52:46 ID:???
非常にあてにならない参考書でいいか?シケタイには「消滅」させる行為以外は
影響しないとかいてあるよ。まぁ、シケタイじゃなぁ、、
226 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:59:15 ID:???
コンデバでも消滅させる行為以外は影響しない、
となっている
227 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:01:27 ID:???
おまいら予備校本大好きですね
228 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:02:50 ID:???
やっぱり「満足」と「消滅」っていい方の違いじゃないか?まぁ俺は2だから関係ないけど、、
229 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:02:55 ID:???
>>224 あと、3は幾らなんでも×だろ。
全有権者の過半数なんて現実問題としてあり得ない。
230 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:03:50 ID:???
227 手元に内田がみあたらないんだよ。勘弁してくれ。
231 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:04:07 ID:???
あれ?
憲法10は23じゃないの?、ここ問題あるところなの?
4は短答過去問で否定されてるでしょ
5は効力が発するのは公布後だが成立要件ではないというのは頻出の知識
だと思うけど
あれ、なんか間違ってるの俺?
232 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:04:36 ID:???
233 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:06:25 ID:???
>>224 憲法10問の3について
有権者総数の過半数説は「棄権するのも投票に行って否を投ずるのも
全く一緒になって不合理である」と佐藤工事
ただ投票者総数の過半数か、有効投票総数の過半数かは国会が決定できるとも
234 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:08:48 ID:???
疑義問あっても握りつぶされるだろうしな
235 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:08:57 ID:???
46から49ぎりぎりぐらいだ。
刑民と以外にも行政法ができなかったが、両訴満点にすくわれた。
「かけ込み両訴」最強
236 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:11:01 ID:???
しかしいくらでも問題の作りようがあるのに
何で憲法10みたいな糞問を作るかねぇ
237 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:11:18 ID:???
>ただ投票者総数の過半数か、有効投票総数の過半数かは国会が決定できるとも
工事の基本書読んでないから知らんけど、そんなこと書いてあるんだ?
でも、有権者の過半数が得られることなんて絶対にあり得ないと思うんだけどw
芦辺は確か「有効投票の過半数で決するが、憲法改正の重要性に
鑑みて、投票率が一定以下の場合は無効とする。」みたいな見解だったような。。
238 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:12:58 ID:???
で、模解はまだなんですか
239 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:14:08 ID:???
刑民商撃沈
240 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:14:52 ID:???
択一で嫌らしいな〜と思ったのは、問題文の「2つ選べ」の部分に
下線が引いてあったり引いてなかったりしてあったことだな。
もう少しで、騙されるところだった。
なんでああいうツマラナイ引っ掛けのようなことをするんだろうか?
241 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:16:07 ID:???
242 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:18:39 ID:???
「正しいものを選べ」なんだか「正しいものをすべて選べ」なんだか
曖昧なものが多くなかったか?
243 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:19:30 ID:???
通説は有効投票総数説だけど、有権者総数説ってある以上間違いではない
んじゃないのかね。
憲法では広く国民の意思を問うべきだって考えてるんだろうから。
244 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:20:50 ID:???
すいません、1はなんでダメ?定足数と表決数は違うから、別にあやまりじゃないような。。
245 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:25:35 ID:???
おーい誰かぁ、、
246 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:25:39 ID:???
>>244 議決に三分の二が必要なんだから、三分の一しか来てなかったら困るw
247 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:27:15 ID:???
246 そうすね、ありがとう。まぁカウントしてないからよかった。
248 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:28:20 ID:???
しかし、4が正解と言ってる人は択一の過去問やったうえでの解答なの?
249 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:28:41 ID:???
択一はつくってるほうは明解だと思ってるのか知らんが
読むほうはいろんな解釈をするからな…
250 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:29:05 ID:???
有効投票説、有権者総数説がある以上、3は「正しい」と言えないだろ。
251 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:29:06 ID:???
その過去問は大本営発表以降の択一なんだっけ?
252 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:29:57 ID:???
>>249 本試験でさえあれだけの疑義があったからな
まあ2chねらのイチャモンも多かったがw
253 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:30:44 ID:???
>>244 ナカーマ発見。
自分も別に決議採るには3分の1でいいと思った(ただ、否決が確実なだけで)。
254 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:33:39 ID:???
48点以上無いと厳しいよね
255 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:33:58 ID:???
>>253 無理な解釈のような気が・・・。
いずれにしろ「明らかに間違いとはいえないものはどれか」と聞くべきだったな。
3を積極的に「正しい」というのは抵抗がある。
256 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:39:31 ID:???
じゃあ、民法4は3で憲法10は2・3ということでFA?
257 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:40:06 ID:???
Eカップでアンダー65、ではトップは何センチか答えなさい
今日のブラパンの色も合わせて答えなさい
未回答の場合、防衛庁正門前で裸踊りを命ず
258 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:41:48 ID:???
45くらいあれば論文はみてもらえるんじゃないの?48で800以上とかはさすがにいないかなぁと。
259 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:41:49 ID:???
自分で振って自分で出てくるのか?w
260 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:42:53 ID:???
民法はいいでしょ。憲法はどうなのか。
261 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:43:56 ID:???
憲法10、3が正しいとはどうしても思えないなー
やっぱ大穴で1・2じゃない??
262 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:44:15 ID:???
E65って、俺の彼女だよ。
263 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:45:54 ID:???
264 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:46:36 ID:???
「改正案が各条項にまたがっている場合、相互に不可分の関係にあれば、
一括して国民の賛否の表示を求めることも許される。
反対に、可分の関係にあれば、各別に国民の賛否を問う方式がとられることを要する」
ということで、憲法10の4は国会の裁量にゆだねられているとも言えないな
(不可分の関係にあれば裁量の余地がありそうだが)
ただし
ソースは完択なわけだがw
265 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:46:42 ID:???
憲法10は、長尾教授の本によれば2は明らかに正しくて、3と5は明らかに「正しくはない」ので、
1・2か、2・4しかありえない。
266 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:46:57 ID:???
憲法10の4、5は明らかに間違いだよね?
なんで24とかいう説があんの??
267 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:47:32 ID:???
268 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:47:36 ID:???
没問だなこりゃ。
しかし1はねーだろw
269 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:47:55 ID:???
どうして4は明らかに間違いなの?
学者の文献に書いてある?
270 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:48:26 ID:???
誰か4人組で見てくれないか?
271 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:50:29 ID:???
>263
ハァハァ…
一次試験頑張るよ!
272 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:50:43 ID:???
やっぱり表決数じゃなく定足数ってだけなら3分の1でOKじゃね?てんなこたぁないんだ、、
273 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:51:30 ID:???
274 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:52:16 ID:???
憲法改正の定足数なんて、簡単に裏取れそうなのに全然取れん。
275 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:52:29 ID:???
総議員の3分の2の議決を必要とする憲法改正の議決において定足数が3分の1でいいと思うか?
議事の場合はいいかもしれないが
276 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:52:56 ID:???
269 過去問くさいよ
277 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:54:02 ID:???
278 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:54:20 ID:???
275 いってみただけだ。マジでレスしなくても、、
279 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:54:54 ID:???
280 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:54:55 ID:???
だって4は択一の過去問知識だよね?
裏は・・・・知りません。
裏は辰巳かw
俺は散々迷って、12にしますた。
現行の過去問しっかりやってれば345は×にできないはず。
281 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:58:09 ID:???
? ○にできないだろ?
282 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:59:10 ID:???
E65は昨夜大袈裟に煽った罪滅ぼしに、何か有益なアドバイスして下さいよ、我ら童貞達に
283 :
氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:59:23 ID:???
4は、平成9年第ニ問らしい
辰巳肢別本によると、「・・・賛否の対象条項ごとの国民の意思が個別具体的に
明らかにされない可能性がある一括投票の方法をとることは、
原則として憲法に反して許されない」解説は宮沢コンメンタール参照の模様
284 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:01:36 ID:???
3が「誤りじゃない」と考えるしかないんじゃないの?
285 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:01:59 ID:???
案外1もアリかもな。
なんだかんだいって、条文で解決できるのは1だけだから。
憲法改正について特別の定足数を定めていない以上、
憲法の原則通り三分の一でOK、っていう風に。
286 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:03:14 ID:H37BJQFb
司法試験の択一45だったのに、これ、40点だったよ……
(司法は60点満点、こっちは70点満点なのに…)
論文はめちゃめちゃ自信あるが、択一の点悪いと論文見てくれないシステムがあるなんて・・・
舐めまくってたよ。論文後ノー勉で中大の本番を迎えてしまった。
慶応はマジ勉強しないとな。
287 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:04:28 ID:???
>>285 それをいうと3も条文だけで解決できないか?w
288 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:04:45 ID:dBRfwSE9
でも自民党が提出しようとしてる国民投票法案は一括投票式だよね。
あれは違憲なのか?
289 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:05:29 ID:???
285 いじめないでくれ。議決ができなくなるよ(T_T)
290 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:05:41 ID:???
291 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:06:57 ID:???
>>286 肢の選ばせ方が司法択一より嫌らしい。
二つマークさせるとか、司法には無いし。
司法の場合、組み合わせになるから知識が曖昧でも結構解ける。
292 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:08:25 ID:???
選択肢がかぶっていた場合どう処理した?
293 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:10:33 ID:???
>>291 新司法試験も、現行司法択一より嫌らしい方式ですよ。
なれておかないと。
294 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:10:58 ID:???
>>287 3は「全有権者の」という解釈による補完をしている。
条文を純粋に文理解釈しているのは1だけ。
295 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:13:24 ID:???
でもやっぱり1は厳しいよ。案外教授が4のあしが過去問で×になったことをしらないとか?
いや、ないな。。
296 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:15:07 ID:???
1が×の裏付けマダー(AAry
297 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:15:58 ID:???
なあ、問10、正しいものは「1つ」の間違いだったんじゃないか?w
298 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:16:48 ID:???
>>295 コンメに書いてあることだからねー。
さすがに・・・
299 :
246:2005/08/31(水) 00:17:35 ID:???
>>296 同じような趣旨のことが佐藤工事にあった
300 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:19:10 ID:???
297 それだ!ったら笑えない
301 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:20:26 ID:???
で、模解はまだなんでつか?
302 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:21:52 ID:???
4は法律論としては×だとしても、現実問題としては国会に委ねられてる。
1は絶対に可決しないだけで、否決でもいいなら定足数そのものは3分の1でいい気がする。
う〜ん、どっちだ?
303 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:22:25 ID:???
佐藤ゆかりタンが美人すぎて佐藤工事タンから乗り換えたい
304 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:22:52 ID:???
じゃあ憲法10 は23ってことで。
305 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:23:29 ID:???
ちなみに刑法1、ア○イ○ウ×エ○オ×の4かと。ウオが判例とちゃう。
306 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:23:29 ID:???
おいおい1を疑義にしてどうすんのよ
307 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:24:59 ID:???
こりゃあ民、商の検討にはまだまだ辿り着けないな
308 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:26:13 ID:???
中央大学ローの入試戦略は誰が担当したの?
凄く上手いというかなんというか。
3年連続受験者数日本一だろ。しかも圧倒的に。
入試日程といい、受験方式といい、上手すぎる。
公平さを失わずに本当の意味でのAO入試を実施出来ているのは
この大学くらいだ。
309 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:27:37 ID:???
310 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:30:30 ID:???
刑法1はその通りだろうな。
民法9は3かと。イウエは×なので。
311 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:32:30 ID:???
>>308 ネタだと思うが、商売上手だが公平さがあるかどうかはわからんね
意外と不透明じゃないか?
312 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:32:45 ID:???
こんなに難解だとは…
現行択一レベルを超えている…
313 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:34:11 ID:???
310 俺も3。エは検察官以外できるからな。ア、オは説明不要
314 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:34:25 ID:???
あれだろ、現行の手段を真似したんだ
どうにでも転ぶような問題を用意しておいて人数調整
315 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:35:00 ID:???
難易度
商>民>刑≧憲>>両訴>>>>行政
316 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:36:28 ID:???
317 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:41:04 ID:???
憲法は苦手…百選を読み込みすれば解けるのか?
刑法がウンコ難しかった
民法は後半が難しかった
商法はむりぽ
318 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:44:43 ID:???
刑法でごっそり持ってかれた。
きつすぎる。なにこの個数。
319 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:45:59 ID:???
ちなみに刑法2のオはどうなったの?どうしても俺はホテルに対する罪責を問う
ひっかけにみえて×なんじゃないか、だから1なんじゃないかと思うんだけど。
320 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:47:21 ID:???
奇習も土曜のも刑法五点で最低点、、
321 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:47:32 ID:???
民法問7は4でいいんでねーの?
皆イで悩むんだろうけど、変更できないってのは確定日付のことでは?
322 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 00:56:47 ID:???
うっふん
323 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:06:46 ID:???
まあ、そうなのかな。
324 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:08:27 ID:???
>>319 問6のこと?オはひっかけで、ホテルに対しては成立でいいと思う。
問1のウと同じで、判例いじってる肢は思いこみ激しい奴を切りたいんでしょ。
325 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:21:20 ID:???
54くらいだ。
ミスが痛すぎる・・・
中央は諦めて明治に力注ぐ。
326 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:24:28 ID:???
約8割とって諦めた、か。。。
327 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:32:08 ID:???
件の刑法。
結団式が業務に当たらないって判例でもめてるみたいなので、とりあえず判例を引用してみる。
審究するに、刑法第二百三十四条にいわゆる業務とは、継続して従事する仕事をいうものと解されるが、
ここに継続するというがためには、継続して行う意思の下になされたものであることを要すると解されるのであるから、
仕事の性質上、継続して行うことのできないようなものは、右法条にいわゆる業務の観念に属しないものというべく、
従つて、ある団体の結成式というような行事は、その性質上、一回的一時的なものであつて、
何ら継続的な要素を含まないものであるから、これをもつてその団体の業務であるとすることはできないものといわなければならない。
しかるに、原判決においては、前示のように、被告人が大韓民国青年団横芝支部の結成式の挙行を妨害したとの事実を認定し、
その所為が同支部の業務を妨害したことに該当する旨を判示した上,これに対して刑法第二百三十四条を適用しているのであるが、
右のような結成式の挙行という行事が、同支部の業務にあたらないことは、前示説明のとおりであるから、
たとえ被告人において威力を用いてこれを妨害したとしても、
その行為は、刑法第二百三十四条所定の威力業務妨害罪を構成しないものといわなければならない。
328 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:40:58 ID:???
つづき
で、罪となるべき事実として、
昭和二十五年五月三十日正午過ごろ、同県匝瑳支部等よりの応援参加をえて、前掲李泰学、韓鐘★ら
合計約三十名の民団員が、前示横芝町栗山二千七百二十八番地所在の栗山劇場(管理人大木英雄)を借り受け、
同所において、民団横芝支部結成式を挙行するに当り、右民団側が、会場附近に続々来集した朝連側による妨害を恐れ、
会場入口に受付を設けて、これを場内に入れさせないように努めたのに対し、多数をたのんで、
右結成式を妨害阻止しようとする目的をもつて、右南万植ら多数の元朝連員と共に、民団側の制止をきかず、
右劇場入口より同会場内に押し入つて、故なく前示李泰学らの看守する同劇場に侵入・・・(以下略)
劇場を結成式に使ったらしい。検討してるのは結成式をやっている民団横芝支部にとって反復・継続か。
ただ、劇場側についてみても、劇場は結成式を反復・継続しては行わないから、
その点でも業務には当たらないという評価もしていいんじゃないかな、とも想像できなくもないような。
(んなことは書いてないけど)
だから、ホテル側について業務性肯定していいんじゃないのかな、と思う。
まぁ新卒の言うことだ。アフォなこと言ってるかも。間違ってたらスマソ。
329 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:46:47 ID:???
結成式もその後の通常継続されうる業務との連関が認められる範囲において業務にあたる(独自説)
330 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:47:08 ID:???
・・・ギャグだよな?ギャグといってくれ
331 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 01:50:19 ID:???
>>321 俺はその下のウの肢に「日付遡及の危険性」ってのがあったから、
ああ、日付はあとから変更できるのか、到達したときは後から変更できないよな
ってことはイは到達時説の理由で○、と考えたんだが、、。
332 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 02:01:34 ID:???
一部で予備校の講座を「共同購入」しようという提案がなされているようですが、共同購入というのはどういう意味でしょうか?
もしも不正がなされているのを発見したらただちに(私人でも可能な範囲で)必要な証拠保全をして被害者である予備校に通報するつもりなので、お互い気をつけましょう。
333 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 02:05:19 ID:???
こ
334 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 02:12:43 ID:???
335 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 02:27:41 ID:yJWpET/6
>331
ここは債務者と譲受人がお互いに到達日を遡及させて不正を働くんじゃないのかな
確定日付は内容証明出すときに郵便屋さんが控え保存するから遡及させらんない
のでは
336 :
335:2005/08/31(水) 02:44:50 ID:yJWpET/6
ちなみにおらっちは疑義ぬいて45
論文憲法が後半さっぱりわからなかったYO
337 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 03:07:26 ID:???
案内係りのおねえさんめちゃかわいかったなあ〜
338 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 03:09:37 ID:???
>>337 あんたらみたいなキモいのに興味無いから
ごめんね(^.^)
339 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 03:28:15 ID:???
きんもー★
340 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 03:30:17 ID:???
面接時の受付のお姉さん方も超かわいくて最高の笑顔だから覚悟しとけよ!
裁判所の観音扉から入ってくるような説明担当君達はまるでグッドウイルな罠
面接でのチェックポイントは以上の2点、当日クスッと笑う余裕があれば受かる
さらに余裕があれば、自習室覗いてE65も探してみれ
341 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 03:35:34 ID:???
>>340 おれさ、なんとなくわかっちゃった、だれだか。
違うかも知れないけど...わりと背高い子じゃないかと。
342 :
331:2005/08/31(水) 03:36:58 ID:???
>>335 あ、なるほど。そう読むとイは×だなー。
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!。
ちなみに俺、疑義ぬいて41、、疑義当たりまくっても45、6。
おとなしく勉強します。
343 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 03:41:12 ID:???
はぁ...あの子が2ちゃんやってるかと思うと眠れないw
344 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 03:43:34 ID:???
345 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 06:05:32 ID:???
話題も途切れたことだし、さあみんなナプキンについて語ろう!
俺が愛用しているのは松屋のナプキン
カレーのついでにゴソッと取ってくる。
346 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 07:14:55 ID:???
今の最新版の解答は?
347 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 07:54:08 ID:???
民訴6の5はやっぱ誤り?訴えじゃなく控訴の取り下げとか?あとやっぱ5は3じゃねぇの?
348 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 08:39:40 ID:???
模解はまだかね?
349 :
◆CB//t/VdfI :2005/08/31(水) 08:41:05 ID:xnJiNcwm
11
350 :
◆qchmhQH/LY :2005/08/31(水) 08:41:50 ID:xnJiNcwm
22
351 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 10:06:18 ID:???
改訂版
憲法 3 4 25 (12) 5 24 23 25 4 23
行政 5 3 1 4 2 4 4 2 1 3
刑法 * 4 1 5 * * 5 2 4 3
刑訴 4 3 3 1 3 1 2 3 5 1
民法 5 24 5 3 4 2 (4) 2 3 4
商法 (25) 4 5 3 35 14 4 24 25
民訴 1 1 2 5 * 3 3 2 3 4
352 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 10:59:48 ID:???
ステメン1枚目の右上の受験番号欄、下段の五つの区切りが何なのか気になる…
受験番号は五桁だからそれかと思ったけど、番号自体はその上の白い枠内に他の書類と同じようにスタンプのはず
担当教官が五人で回し読みして印鑑を押す欄とか、五つの配点ごとに点数を書く欄とか、かな
志望の明確性、動機の説得力、記述の論理性、熱意・意欲、文章表現、これで五つ
立教の大学側記入欄みたいなのは面接用のメモ書きだと思うけど、中央のはメモ欄ないし謎
353 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:02:49 ID:???
どうせわかんないんだから気にするなよ。
どうせ面接いけないよ。
354 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:03:50 ID:???
355 :
351:2005/08/31(水) 11:06:24 ID:???
すまん、間違えた。
逆です。
356 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:11:47 ID:???
つうか刑法1は4。ウ、オが判例に似てるが事例が違いみとめられない。これはマジであってる。
357 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:17:04 ID:???
どうせわかんないんだから気にするなよ。
どうせ面接いけないよ。
358 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:20:59 ID:???
357 おまえがな
359 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:22:49 ID:???
>>358 貴方のことじゃないのに...
興奮したのか agE になってるよw
360 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:25:43 ID:???
行政法5問は3じゃないの?
執行命令じゃなくて、独立命令だろ。
あと、民訴7問はどうみても1が正解かと
361 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:25:54 ID:???
359 あら、そう。ちなみにEになってんのはしってたよ。 こだわりはないからそのままにしただけ。
362 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:29:29 ID:???
行政ムベン?それ憲法の話じゃないの?執行命令であってる。
363 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:31:04 ID:???
あぁ、七問目はうつしまちがいだろうね
364 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:34:20 ID:???
独立命令の話は憲法だけの話なのか?
法律との関係ってのは、委任に基づき法律によって規定すべき事項を定める命令か否かのことでは?
行政法の教科書にも載っていることだが
365 :
351:2005/08/31(水) 11:36:14 ID:???
すまん。写し間違い等で迷惑かけてる。
民訴7はおっしゃる通り。
行政はわからん。スマソ
366 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:36:15 ID:???
なんにせよ、あれは執行だよ
367 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:37:27 ID:???
つうか明治憲法じゃあるまいし、、
368 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:37:40 ID:???
ちっこ
369 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:38:28 ID:???
370 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:43:13 ID:???
369 むしろそっちの理由がききたい。法律との関係で1、「法律の委任」にもとづく命令たる委任命令
2、「法律の実施」に必要な細目事項たる執行命令
十分区別されてるとおもうが
371 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:43:22 ID:???
独立命令っていう種別は確かに存在するがそれは現行憲法下では認められないって書いてあるだろ?明治憲法では天皇に認められていたがな。法律による行政にあきらかに反するだろ
372 :
360:2005/08/31(水) 11:44:35 ID:???
362
確かに無勉に近い。
Cブック三回読んだだけ。
この問題が合っていれば、満点だから気になるんだよ。
373 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:46:24 ID:???
372 残念、間違いだよ
374 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:47:53 ID:???
行政方7点の俺は負け組?
375 :
369:2005/08/31(水) 11:47:56 ID:???
>>370 ごめんな、変につっかかるつもりはないんだけど、教科書に載ってることが理由だよ。
>>371 まったく理由になってないかと。
認められないことなんてわかってるよ。
法規命令の」分類を聞いているんだから、認められているかどうかなんて関係ないだろ。
376 :
369:2005/08/31(水) 11:50:26 ID:???
377 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:55:03 ID:???
しかし当局も数日で解答が作られるとは考えなかっただろう。
よりによってニチャンで。
378 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:56:07 ID:???
375 載ってるのはわかったけどその本に「委任」と「執行」の区別はかいてないの?
かいてあるなら普通そっち優先だとおもうよ。あと、予備校テキストの類には独立命令
は分類にあがらないか、ちいさく「認められない」とあるだけだよ。
379 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:58:37 ID:???
374 全体で七割あればべつに負けじゃない
380 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 11:58:48 ID:???
現行行政法下においては、ということが暗に含まれていると思うが‥。それに委任命令と独立命令に区別したら執行命令はどこにいく?
381 :
369:2005/08/31(水) 11:59:09 ID:???
>>378 書いてあるよ。
俺も迷ったんだけど、その本の分類が今回の試験の分類と全く同じ分類(選択肢の3だっけ?)なんだよね。
まあ、もうちっと考えてみます。
半面から前面狙っているから、ちとムキになっちゃった。
すまん。
382 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:01:08 ID:???
全面狙いかよ!すげえな!
オラ面接いけりゃマンコヒョードルズラ
383 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:01:36 ID:???
執行命令を飛ばして独立をいれるってのはおかしいよそりゃ。
384 :
369:2005/08/31(水) 12:03:39 ID:???
>>380 どこにいくんだろう?俺もよくわからん。
ただ、執行命令は法律だけでなく、命令実施のために制定されるもんでもあるから、法律による関係での区別というよりも国民の権利義務との関係での区別という方が妥当かなと。
385 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:04:35 ID:???
俺も受かっててもせめて半面とれなきゃ行かないな。
386 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:07:02 ID:???
7割しかない俺はびりでもいいからうかりたい
387 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:09:15 ID:???
ぶっちゃけ免除はありえない。
となると受かっても行きにくいなあ。
388 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:10:21 ID:???
全体で8割強あるが、商法準白紙。
orz
389 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:13:32 ID:???
大丈夫、相殺して7割弱ありますよ。って7割くらいから
のやつはある程度のことはかいてくるだろうけどなぁ。
390 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:21:43 ID:???
免除なんだけど全免・半免どのくらいが受けれるのかな?
半免とか去年まで3分の2だったんだよね?
でも今年の募集要項やホームページにもその旨載せていないんだよね
今年は減らすとかあったりして・・・
391 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:23:11 ID:???
30:100載ってるはずだけど
392 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:25:37 ID:???
半面てどのくらいのレベル?
完璧にできないとだめ?
393 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:27:26 ID:???
392 どんくらいでどうかがわかったら苦労しないよ
394 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:28:27 ID:???
393
そう言わずに教えなさいよ。
395 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:30:25 ID:???
394 だからわからんて。たくさんいるからかくべきこと、みんなが
かくことをぽろぽろ落としたらうかんないんじゃないの?
396 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:31:45 ID:???
あれ、載ってるの?
探し方が悪かったのかな?
397 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:31:48 ID:???
殺人とレイプを崇拝したら合格
398 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:33:57 ID:???
崇拝しますた!
早く早くー
399 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:35:16 ID:???
つうかさ、択一の七割とかどっから出てきた数字なんだ?
主観で申し訳ないけど、択一七割だけでも300人もいなそうな雰囲気なんだが。
400 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:35:44 ID:???
ごめんのってない。。まぁ去年は上記のとおり
401 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:36:58 ID:???
30:100の意味が分からない。。
402 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:37:50 ID:???
全面30の半面100?
未収と既習の区別は?
403 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:37:53 ID:???
404 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:38:20 ID:???
まぁ論文があるからなんともいえないがな。
405 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:39:55 ID:???
行の問5は俺も3にした。ただ、委任、執行のどっちかと独立が入れ替わるんじゃなくて、
単純に独立に触れてないから×にした。
多数派の2にした人は何が誤りだと思ったの?
406 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:40:14 ID:???
:←これに意味はない。あときしゅうだけの話だったよ、去年は。確証はないからあと自分で調べて
407 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:40:42 ID:???
そうだよね、論文をどう評価するのがわからないもんなぁ
択一が210点で論文が240点か、はっきりと点数に差をつかせるんなら
(現行のように)論文の重要性は高いのかな
408 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:41:18 ID:???
409 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:43:15 ID:???
408 すまんめんどくさくて。全30、半100
410 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:44:00 ID:???
多分全免が30人で半免が100人って意味でしょ
411 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:44:13 ID:???
ま、半免でも140÷2+30で100万でしょ、高いよ・・
412 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:44:43 ID:???
413 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:44:46 ID:???
>>405 地方公共団体の法規命令に条例は入らないかと。
414 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:47:08 ID:???
青学みたいに在学費用を無利子で貸与・返済期間20年、みたいな制度欲しい
415 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:47:55 ID:???
半免だと200万だっけ
他の私大の学費に比べて50〜80万ぐらい安いんだろうけど、
半免という言葉の割には安くないんだよね、通常が高いから。
なんかうまく騙されている感じがするよ
416 :
405:2005/08/31(水) 12:47:55 ID:???
>>413 ああ、行政権じゃないってことか。その通りだわ。
417 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:50:49 ID:???
415 半免は100満の間違い。普通のとこよりゃやすい
418 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:52:58 ID:???
再改訂版
憲法 3 4 25 (12) 5 24 23 25 4 23
行政 5 3 1 4 2 4 4 2 1 3
刑法 * 4 1 5 * * 5 2 4 3
刑訴 4 3 3 1 3 1 2 3 5 1
民法 5 24 5 3 4 2 (4) 2 3 4
商法 (25) 4 5 3 35 14 4 25 24
民訴 1 1 2 5 * 3 1 2 3 4
419 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:53:23 ID:???
えーと2年間でいうことだったんだけど、
2年で100万じゃないでしょ?
420 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:55:22 ID:???
SUNX!
択一と論文が並列に評価されることはないなあ。
論文重視は明らか。
421 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 12:58:19 ID:???
それをいったら国立だって180くらいはかかるからあんまりかわんないような。。
422 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:03:11 ID:???
423 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:03:30 ID:???
論文で、主要な論点、条文、落としたら、何点ずつ減点?
424 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:04:31 ID:???
>>423 ここで聞いてわかるくらいなら受かってるだろ
425 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:08:44 ID:???
中央はどこまでアピール下手なんだ?受験者数3年連続日本一くらい
大きく宣伝しろよw
早稲田や立命館ならもっと大騒ぎしてるぞw
426 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:09:32 ID:???
最近腹が出てきた件
427 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:12:10 ID:???
>>425 新卒に避けられる怖れがあるからやめたほうがいいかもw
428 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:14:55 ID:???
>>418 憲法10はやはり24が正しいのではないかと。
実際には4を違憲とはできないだろ。
しかも3なら、絶対憲法改正できないと思われ。
学説は分かれるところかも知れんけど
実務としては24かと
429 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:16:07 ID:???
427
ソレダ!
自信のある若手以外受けてくれなくなる→人が減る→金入らぬ
430 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:16:21 ID:???
だから半免という言葉の割りに安くないといってるだけなんだが・・・
去年とかどうだったのかな?
論文重視(論文で結果が分かれた)という印象だったのか、
択一が最後まで響いたという印象だったのか、
参考になるかもね
431 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:17:34 ID:???
とゆうわけで合格者のミナサマ、よろしく!
432 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:20:19 ID:???
>>428 もう議論をぶり返すなよ
憲法改正自体行われたことがないんだから、全体無理とかわからんよ
問題がうんこで、答えは23か24のどちらか出題者の意図次第、
これでいいだろ
433 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:20:59 ID:???
まぁやすいたかいはうからなきゃ心配におよばん
434 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:23:45 ID:???
去年情報
択一なし(もっとも択一合格経験はある)、職歴なしで
択一7割強、論文は不明
それで半免。
択一あり、職歴なしで択一7割弱、論文は不明
それで普通の合格。
あんまり書類とか適性は関係ないみたい。
択一で45前後取れれば後は論文勝負な希ガス
435 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:25:43 ID:???
うーん、論文不明って、そこがわからんとなぁ
436 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:27:14 ID:???
一部で予備校の講座を「共同購入」しようという提案がなされているようですが、共同購入というのはどういう意味でしょうか?
もしも不正がなされているのを発見したらただちに(私人でも可能な範囲で)必要な証拠保全をして被害者である予備校に通報するつもりなので、お互い気をつけましょう。
437 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:29:51 ID:???
糸色望した!
438 :
434:2005/08/31(水) 13:30:25 ID:???
択一ありの人のほうは去年は論文落ちた。
成績は知らないが典型論点とかはかっちりかけるタイプだと思う。
439 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:31:25 ID:???
ぶりかえしすんまそん
>>428 芦部憲法では、「有効投票の過半数と解するのが妥当。法律により投票総数の
過半数と定めることも可能と解される。」ってあるから3はないと思いますよ。
と、2・4にした漏れが必死に弁明
440 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:31:27 ID:???
憲法10の脚1って、定足数1/3でも残り2/3全員賛成すれば可決でしょ?
なら、議決も○でいいんじゃない?だから、正解は12かと妄想してみる・・・
441 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:32:46 ID:???
>>437 マガジン読みすぎだろ。
サンデーも読めよ
442 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:33:05 ID:???
憲法問10に関しては112の書き込みを見よ。
443 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:39:46 ID:???
444 :
428:2005/08/31(水) 13:49:38 ID:???
>>439 おれはぶり返されるのはまったくかまわないのだがw
よくわからんけど学説も分かれてて
受験生の多数説が24だったんだから
24にすべきでないかと思う。
確実に間違ってた行政法1問多数説1とかはともかく。
445 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 13:57:11 ID:???
俺は2-3にしたが、今は2-4だと思う
446 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 14:00:47 ID:???
1-2の俺には無関係!
447 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 14:34:55 ID:???
商法の答えが九個しかなくない?
448 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 14:55:18 ID:???
商法は9問だった…
絶望した!
449 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 16:29:50 ID:???
450 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 17:24:43 ID:OA7kjnms
全有権者の過半数なんて、常識的に考えてありえんだろ。
2,4で確定
451 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 17:26:11 ID:Eh+fJxfk
乱暴だなもまい
ま、間違えたものとして計算しておけ。
漏れも24だが。
452 :
sage:2005/08/31(水) 17:26:59 ID:OA7kjnms
スマンあげちまった。
453 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 17:32:53 ID:???
え?あげちゃいかんの?
454 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 18:00:47 ID:???
少なくともどこの馬の骨とも知らん誰かの常識よりも、現行択一試験における各種予備校の解答の方が信用性がある
455 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 18:06:25 ID:???
ば、ばかな…(やった!)
456 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 18:55:02 ID:???
商法どこに何が抜けているの?
457 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 18:55:42 ID:???
商法 (25) 4 5 3 35 14 4 25 24
9問しかないぞ!
458 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 18:59:13 ID:???
問い8からがバグってるみたいね。24 25 24 だったような。なにもみてないからまちがってるかも。
459 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 19:13:56 ID:mRPXQmG5
ここの人って慶応と併願している人けっこういますよね?
もし両方受かったらどっちいくんですか?
460 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 19:28:11 ID:???
そんな100人いたら100人全員が同じ答えをするような質問すんじゃねぇ
461 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 19:29:31 ID:???
中央にきまってるだろ
462 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 19:36:28 ID:???
俺はおまえのパズルを解く道具じゃねぇ
463 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 19:49:23 ID:???
そりゃ慶応だろw
464 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 19:56:31 ID:???
465 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 20:11:16 ID:???
466 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 20:14:44 ID:???
試験終わったときはできた!と思ったけど、このスレ見てorzの人いますか?
467 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 20:16:28 ID:???
>>466 現行択一も論文も、中央も全部そう思った
468 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 20:37:56 ID:???
>467
現行択一2chでだめだっておもても結局通ったわけじゃん。
試験中の自信を信じようよ。
469 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 20:44:56 ID:???
470 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 21:11:11 ID:???
>>464 中央生内部生乙
外部生の基準は中央生とは違うのよw
471 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 21:24:46 ID:???
472 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 21:28:43 ID:???
473 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 21:34:54 ID:???
両方落ちる予定だから全然心配してない
474 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 21:35:54 ID:???
475 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 21:41:06 ID:???
そんなこと言うと工作員がやってくるぞ
476 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 21:45:17 ID:???
>>473 そこで日大ですよ。
全額免除で日大来て見ませんか?
中央や明治より格段に楽に取れますよ。
年齢差別をしませんよ。
純粋に法律ができる人を採りたいのです。
www.nihon-u.ac.jp
入学金は100万です。
100万で2年間通えます。
その他、奨学金で入学時に30万、月8万7千(利子なし)、月20万(利子有り)がでます。
また、50万、20万、20万の給付金(返還不要)が免除とは別にあります。
専用寮月額2万円、学部との共同で月額3万7千円で2食付もあります。
477 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:18:04 ID:???
その他、奨学金で入学時に30万、月8万7千(利子なし)、月20万(利子有り)がでます。
↓
騙されるな、これは日本学生支援機構の奨学金(貸与)だ。旧育英会ね。
478 :
E65:2005/08/31(水) 22:22:20 ID:???
みんな待ってるわよ〜
479 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:22:25 ID:???
もっと有益な話しろよ。
480 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:24:58 ID:???
:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z ゝ::::::::`Ww、iiii\`WiiiiiWWW;;;;;;;::::き
^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw ミ:;;;;: iiWwiiiiiiWwili: lノノリリリiiiiiWk'
|川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww w`'^`-|i: :iiレ' .|i: l川|wW-'^"`
|川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW WW .|i: :ii| |i: l川| |:ii|
|川 :i| |川 |l:i| |i:| |:| .|i: :ii| |i: l川| |:ii|
|川 :i| |川 |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`^`''`'|i: :ii| |i: l川| |:ii|
|川 :i| |川 |l:i| ~^~^ |i: :ii| |i: l川| |:ii|
|川 :i| |川 ''"''''' ∧_∧ |i: :ii| |i: l川|`~^~^
|川 :i| `~~~^. <丶`Д´> wi゙|i: :ii| |i: l川| |レ'
|川 :i|ww ll ._) (__ `~~~^ !i: l川| .||
WWWiii||wW ヽ!l/ ./ . `、 .|i: ll川|ii||/
|レ' /,r| r‐、い wiiWWWiii||wW
wwwiiiiw .|| | | .| {ニ }/
. {_} | `‐'i"
/"ヽ-、 .|
| .| ヽ .|
| | {ll| wWll||Www
mn . リ
.{ .7
ヽ_.(
___/ ̄// 「」「」i / ̄ //
|_ __ ̄ ̄|| l二二il ,「 ̄.| | / ̄ ̄__L [][]i. / //
7 // ̄| ||  ̄ ̄ ,i' |i' / // ̄」  ̄|i' / //
/ // | || ,i' |i'./_,二二.., |i' / // | ̄ ||
/ // | || ____,i' |i'  ̄ __,i' |i' / //__| ||
/_// [__|| 「______|i' |___|i'/________|i
481 :
E65:2005/08/31(水) 22:29:58 ID:???
みんな報ステ中?
482 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:30:03 ID:???
読書感想文を書かないと
483 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:33:48 ID:???
まあ、あれだな。みんなMGやKOに向けて勉強してるんじゃないか。
484 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:34:28 ID:???
>>481 ニセモノだろ?
本人確認のためにやむなく質問する
今日のパンツの色は?
485 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:35:12 ID:???
MGてなに?
慶應受けるけど勉強できてないよ。
486 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:36:00 ID:???
487 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:38:39 ID:???
おまいら安心しる!
今テレビで偉そうに語ってる連中も無職だ!
俺らと同じだぜい。
488 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:41:34 ID:???
489 :
E65:2005/08/31(水) 22:42:07 ID:???
何色が好き?
490 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 22:45:44 ID:???
有職者は死ね!
491 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 23:42:48 ID:???
492 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 23:44:00 ID:MXMj59WG
誰か残りの疑義問解決してくれないかなー?
気になって明治の勉強ができん。
493 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 23:57:49 ID:???
刑法?
ムリポ。
494 :
氏名黙秘:2005/08/31(水) 23:59:58 ID:???
刑法第5問はすぐに答えが出そうですが、意外と割れてますね。
次のアからキまでの各事例に成立する犯罪の罪数関係を判例に従って下記のA、B、Cのグループに分類したとき、各グループに属する事例数でもっとも多いものは何個か。下記の(1〜5)から選び、解答欄にマークしなさい。
【グループ】 A 併合罪 B 観念的競合 C 牽連犯
ア 酒に酔って自動車を運転中、過って歩行者をはね、死亡させたとき。
イ 窃盗を教唆した者が、被教唆者である窃盗犯人から盗品を買い取ったとき。
ウ 高校生が、担任の教師を困らせる目的で教員室に入り、教師の机より成績表を持ち出し、自分の机の中に入れておいたとき。
エ 自宅内で父親を殺害し、その現場を帰宅した母親に目撃されたので、母親をも殺害したとき。
オ 他人を殺害後、その犯行を隠滅するために被害者宅に放火し、全焼させたとき。
カ 預金通帳と印鑑を窃取して、これを用いて金融機関の窓口で預金の払い戻しを受けたとき。
キ 職務執行中の警察官に暴行を加え、傷害を負わせたとき。
1.1個 2.2個 3.3個 4.4個 5.5個
サンプル8人中、5人が5に、3人が4にマークしています。
DQN度は肢エが一位、肢アと肢オが同率二位といったところでしょうか。
495 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:02:47 ID:???
憲法10、松井を見てみたが、1については
(A)憲法改正についても総議員の3分の1
(B)憲法改正という重大性を鑑みて総議員の3分の2
両説あると言ってる。
496 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:04:45 ID:???
495 それ審議じゃない?俺1にしたけど議決はむりぽ
497 :
E65:2005/09/01(木) 00:11:52 ID:???
498 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:38:45 ID:kqPb6P9S
全く話題にならんけどみんな適正はどんくらいなの?
499 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:42:12 ID:???
紺のサテンとはばばくせーな
萎えるぜ
500 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:47:07 ID:???
>>497 何色が好きかと聞かれたから好みを答えたまでだ
501 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:57:43 ID:???
502 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:59:16 ID:???
503 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:59:28 ID:???
504 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:00:33 ID:???
>>499 ババ臭くないョ、La Perlaのだョ
すっごくセクシーで彼もお気に入りだョ
505 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:06:52 ID:???
504
La Perla?なんだそりゃ
きっと、どうせすぐぬがすから、何履いてようがかんけーねーんだよ
506 :
498:2005/09/01(木) 01:09:53 ID:kqPb6P9S
507 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:12:06 ID:???
508 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:37:30 ID:???
ニセモノ
509 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:38:04 ID:???
涼風タンハァハァ
510 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:38:10 ID:???
>>506 ここに書き込める限度がそのくらいってことだろw
511 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:41:06 ID:???
81
512 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:43:23 ID:???
80以下なんて記念受験で出したんだろ?
513 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:43:46 ID:???
52
514 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:06:43 ID:???
83
515 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:10:04 ID:???
516 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:11:56 ID:???
87
517 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:11:59 ID:???
50
518 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:12:27 ID:???
88
519 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:13:06 ID:???
>>498 去年64で未修合格
(今年より若干平均低かったと思うけどさ...あんまり関係ないんじゃないの?)
520 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:15:20 ID:???
お前ら数字だけ書くの止めw
521 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:15:36 ID:kqPb6P9S
522 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:18:27 ID:???
63人しかいないから、細かく書くと特定されるからなw
早計上宮廷のどれか、大企業勤務、バイリンガル、他学部。
523 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:19:23 ID:???
524 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:23:13 ID:???
励ますつもりで来たようだが嫌がらせにしか見えない高スペック
525 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:28:46 ID:???
>>524 ちっとも高スペックじゃないよ!!
まじで、2クラスあってクラス内しか知らないけど、
バイリンガルなんて4人くらいいて珍しくもないしw
修士持ちも多いし、中大内部進学以外の大多数は
首都圏の大学なら東大早慶一橋卒だし。
まわりが優秀で沈んでるよ...orz
526 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:30:17 ID:???
527 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:31:26 ID:???
>>525 未修だからさ、来年おまいらと混合クラスになったら
ばかにされまくることになる
528 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:33:45 ID:???
なんだ、それで受験スレの様子見かw
529 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:36:43 ID:???
530 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:47:27 ID:???
上智他学部卒でバイリンガルなんて一瞬で特定されそうだが大丈夫なのか?
ところで、ここで適性の点書いてる人って既習なの?未収なの?
既習だったらかなりレベル高いな。
531 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 02:55:00 ID:???
532 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 04:20:38 ID:???
>>525 未収はステメンは重視っぽい?
適性はそれほどでもないみたいだけど
決め手は小論かな、面接かな・・・
あと、成績良かった?
533 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 11:59:39 ID:???
534 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 12:29:45 ID:???
535 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 12:58:22 ID:???
未収は小論文>>>>適性>ステめん・学歴かと
536 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 16:38:35 ID:???
みんな択一はどれぐらいできてる?
去年も足きりは7割を大きく下回ってたみたいだけど。
以下、申告してみない?現行での成績なんかも資料として
俺は52or53。
去年と今年択一持ちです(年は25だけど、去年初受験なのでベテではないです)
537 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 16:52:10 ID:???
民訴5の3については、昭和三十年六月二十四日参照
要旨「一筆の土地全部の所有権移転登記手続を求める請求において、
その土地の一部につき「分筆の上」所有権移転登記手続をなすべき旨の判決をしても、
「申立テザル事項ニ付判決ヲ為シ」たことにはならない。」
538 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:09:48 ID:???
新卒択一持ちで、46-49です。
択一持ちは7割越えてくるのかなーー
商法で3点とったから切られないか不安。orz
539 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:10:39 ID:???
GJ!
民訴満点だ
540 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:15:18 ID:???
憲法 3 4 25 (12) 5 24 23 25 4 24
行政 5 3 1 4 2 4 4 2 1 3
刑法 * 4 1 5 * * 5 2 4 3
刑訴 4 3 3 1 3 1 2 3 5 1
民法 5 24 5 3 4 2 (4) 2 3 4
商法 (25) 4 5 3 35 14 4 24 25 24
民訴 1 1 2 5 4 3 1 2 3 4
541 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:27:50 ID:???
542 :
525:2005/09/01(木) 17:31:01 ID:???
>>532 面接でステメン(字数少ないからか)補充って感じだったよ
そう考えると、ステメンは大事だと思う
それと成績はとっても良い...でも他学部だから、
科目見ても教授は内容わかんないと思うんだよなw
感触としては、未修はきちんとした人間だってことと
ポテンシャルありそうと思ってもらうのがカギではないだろうか
543 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:33:58 ID:???
>>541 あれ?5は弁論主義の適用ないからokじゃないの?
勉強不足だったらごめん。
544 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:41:08 ID:???
>>543 上のほうで言ってた
3と5に分かれていたみたいだから、4はないと思われ
545 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:44:48 ID:???
弁論主義じゃなくて、処分権主義でしょ?
処分権主義の適用がなく、申し立ててない事項に判決することになる。
飛翔だからね
546 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:48:56 ID:C239JnWi
足きりって何割ぐらい落とされるんすかね?
科目ごとと全体両方あるんですよね?
547 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 17:49:27 ID:???
ここで聞くなと何度
548 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 18:53:18 ID:???
>536
当方24歳今年現行初受験、(勝算なき)論文結果待ちの者です。
中央択一50問ぐらいですた。
中央論文商法、251条・280条の2とか書いたんだから
合格させてほすぃ・・・。
549 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 18:54:44 ID:???
訂正六法電話したぞ。
届いたら手元の六法送り返すようにだと。
550 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 18:57:55 ID:???
>549
てゆーかその六法いつ使うの?
カバーとかかければ持ち運びに便利ともおもえるね 。
551 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:17:50 ID:???
刑法論文で、観念的競合、県連犯の条文が54条前段か後段混乱してしまい
どちらも54条と表記した自分は負け組みだと思ってる。
552 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:20:55 ID:???
はいはいすごいすごい
553 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:23:16 ID:???
つうか裁量棄却、新株発行、説明義務の条文かいてないやつなんているのか?
554 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:26:16 ID:???
全然いるのです。だからそれができてるだけで
商法は浮くよ。おめでと。
555 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:26:24 ID:???
ノシ
556 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:28:33 ID:???
>>550 法文は分厚くて使いにくいから。
こっち使おうと思っている。
カバーかけないと恥かしいけどな。
557 :
550:2005/09/01(木) 19:36:18 ID:???
>556
しかも司法試験用法文にはなぞに行政不服審査法ないしね。
来年からは記載されることを願って、中央の使うべきかな・・・
よし合格したらつかってやろう。
558 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:37:55 ID:???
つうか、法文はもうちょっと頑丈にできないものかねえ。
ちょっと使ってると割れてきて使いづらくなり萎える
559 :
550:2005/09/01(木) 19:40:32 ID:???
>558
えっ?司法試験用六法の強度の弱さはわかるが、司法試験用法文もすぐ
いっちゃうの?今回初ゲットだからわからんのよ。
おしえてちょ。
560 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:09:22 ID:???
法文の方が弱いよ。
俺も去年初ゲットして、喜んで家で引きまくってたら、二週間で民訴あたりが割れた
561 :
550:2005/09/01(木) 21:13:01 ID:???
>560
まじ、激しくショックなんだけど。
じゃあ、おいそれと使えないね・・・
それに比べて中央六法は長持ちしそうだね。
562 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:13:44 ID:???
そうそう、分厚すぎてすぐ割れるんだよね。
おれも一ヶ月くらいで二分冊になった
563 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:14:52 ID:???
憲法の10問目なんだけど、肢4、辰巳の過去問肢別本によると、「一括投票を法律で定めることは原則として憲法違反」とあるのだけど(9年2問目)。
で、肢3は「有効投票の過半数とする」が正しいとされてる(50年85問?)。
だから、消去法で1・2を選択したわけだけど、肢1も「審議の定足数は議決を除いて3分の1としても違憲ではない」としている(9年2問)。
ただ、肢3・4と違って議決について3分の1とすることが違憲とは明言してないので、一応1なんじゃないかと思う。
564 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:26:29 ID:???
>>563 また随分唐突に蒸し返したなw
2ちゃんでは1が正解は少数説だけど、俺の周りの択一
連勝ベテたちは、大体(といっても三人だが)消去法で
1にしてたよ。
それでいいんじゃない。
ちなみに俺は24にしたんだけどな( ∩д∩)
565 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:33:51 ID:???
だから憲法問10に関しては112の書き込みを嫁って。これについての反論は?
566 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:34:08 ID:???
既修者49。
独自択一49か50。
論文で憲法、住民訴訟の論点全くやってなくて完全自説。
民法、AB間の法律関係死亡。BC間瑕疵担保請求できないなんて知らなくて死亡。
刑法、「因果関係の断絶」を「因果関係の錯誤」って書いちゃって死亡。住居侵入書き忘れて死亡。
商法、裁量棄却とは書かずにただ「違法性が少ないから棄却すべき」と書いた。
こんなんで面接いけるもんだろうか…
567 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:35:26 ID:???
いや、むしろ実はただしいものを「一つ」選ぶ問題だったと、出題ミス説もある。(異端説)
そんな俺は1orz
568 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:36:05 ID:???
>>549 手元の六法送り返すようにって、めんどいなー
つーか
試験六法で誤植とかってありえないんだけど……小一時間(ry
569 :
563:2005/09/01(木) 21:46:05 ID:???
>565
うまくいいづらいんだけど、「全国民」と「全有権者」が対比で用いられていたとして、権力性の契機の主体が「有権者」だと考えても、それの過半数ということは結局有権者全員のうちの過半数とならないかな?
「全」がつこうがつくまいが、有権者すべてのことを本問では指してると思う。「有効投票」とは一言も言ってないわけだし。
570 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:47:43 ID:???
六法送り返すんだ!?
マンドクセ!
ムカつく!
いらねぇけどムカつくから交換だな。
571 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:53:39 ID:???
おれも
>>112はかなりムリがあると思う。
「審議」のみだったら当然1なんだけどね(←これは予備校模試知識)
「議決」がねー。
572 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 21:57:01 ID:???
>>569 ならないよ。というかレベルが違うんだよ。全有権者だとしてさらにどうするかの話を君はしてるけどそこまでの議論を3の選択肢はしてないのでは、ということ。
573 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:00:37 ID:???
>>566 何とも・・・新卒なら大目に見てくれるかも。
ただ、択一で50点近くあるなら、基礎的な論点は落とさないはずなんだけど。
特に民法と商法。そこは典型ですから、みんな書いてくるので。
面接まではいけるかもね。がんばろう。
574 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:02:52 ID:???
水色のロー用六法を
うちのオカンが宗教の本と勘違いしてた
あるある?
575 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:04:09 ID:???
いまさらだが論文4科の論点と論証を
簡単に説明していただける強者はいますか
576 :
563:2005/09/01(木) 22:04:58 ID:???
>572
う〜ん、まぁそれがそうだとしても…
ということは、この問題では明言してないけど、「全有権者の過半数」と「有効投票の過半数」を「全有権者の過半数」っていう同じ概念に含めて論じてるって事?
そこまでの事は言ってないかもしれないけど、そこまでの議論をしてないってことは、どちらもあり得る状態で論じてるってことだよね?
それはそれで間違ってると思うけど…一方が○で他方が×の両方が1つの概念に入っちゃってるわけだからさ。
577 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:09:06 ID:???
俺ここだけの話、択一の点って全く実力を反映しないよなと思う。
本当の理解なくとも、全然点取れてしまうし。
論文もすべからくそう。経験さえ積めばそれらしいことかけてしまう。
はっきりいって俺、全然法律理解してないって自覚してる。なのに形式的
な点は取れてしまう・・・恐ろしい。
だから俺は中央ロースクールにいって実力者の中で揉まれてみたい。
真剣にそう思う。
けど逆にこんな俺が中央受かったら、さらに混乱しちゃうかも・・・
578 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:13:37 ID:???
それ、たぶん大半の受験生は同じ
579 :
566:2005/09/01(木) 22:19:44 ID:???
>573
やっぱそうだよね…う〜ん、採点基準が知りたい…
てか、刑法の住居侵入忘れたのが一番情けない。
民法はぶっちゃけ素で知らんかった。AC間と問題後半は合ってると思うが…
ていうか、住民訴訟の私見、こんなんで筋とおってるかな?
司法権は具体的な個人の権利義務に関する事案で、法律を適用することにより終局的に解決できる訴訟を対象とすることろ、
住民訴訟は具体的事件性を有さないので問題となる。
思うに憲法は地方自治を制度として保障していると解されるところ、地方自治の本質は住民自治と団体自治である。
住民訴訟は前者にとって重要な意義を有しているので、これを認めることは上の保証の趣旨により憲法が予定しているといえる。
よって住民訴訟は司法権の対象の例外として認められる。
580 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:23:20 ID:???
司法権の例外ではないわな
住民訴訟は客観訴訟だし、法律で付与される権限だしな
581 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:26:07 ID:???
>>576 含めるわけではなくその話をしてないだけ。
なんも矛盾しないっしょ?例えば因果関係の判断は社会通念上相当といえるかどうかによって決するていう葦があったら×にするか?折衷説までいわないと×になるのか?
582 :
563:2005/09/01(木) 22:38:05 ID:???
>581
「有権者全体の過半数」が「有効投票の過半数」含むから○っていう論理だよね?それ。
でも、過去問でも「有権者全体の過半数」と「有効投票の過半数」を分けて○×言ってるわけだし、
そんな曖昧な表現で問題出すかな?
確かにそうやって理解することも可能だけど、その理由で○だったら出題ミスだと思う。
素直に「全有権者の過半数」って読むべきだと思うけど…
論理的な反論じゃなくて申し訳ないが。
583 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:42:35 ID:???
付随やら事件性やらかいて住民訴訟が法律によって付与される権限であることを前提にして、問題はあの事例で
「具体的国家行為」があったといえるかだとおもったんだがちがうの?
584 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:43:02 ID:???
横スレ且つ話の腰折りまくりで申し訳ないが、563氏。
アンカー普通につけようよ。
半角でシフトを押しながら「る」を二回押すのよ。
585 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:43:14 ID:???
俺は民、刑の疑義が気になる
586 :
566:2005/09/01(木) 22:49:08 ID:???
>580
ん〜、司法権の例外って言うか、司法権の対象の例外?法律上の訴訟の例外と言いたい訳なんだが。
裁判所法に明記されてる概念持ち出すのも「憲法上の問題点」ってあったから気が引けて。
で、法律上の制度でも違憲の対象にはなるよね?だから行政法上のこの制度が法律上の訴訟の例外に当たるか論じたんだけど。
587 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:52:53 ID:SH7u/rll
住民訴訟は法律で付与されている権限だからあんま深く書かないでいいと思うけどな。
俺はあっさりと書いて81条が付随的審査制だって書いて具体的事件性をメインに書いた。
>>584 指摘ありがとう!
実は2ちゃんに書き込むの初めてで…勝手が分からんです。
589 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:55:11 ID:ZOHf/x94
>>582 少し違うが‥
まぁだからといって1や4はないだろ。3だけが無理やり正解に持ってける。あえて出題意図を探るなら国民主権の権力性の契機とのリンクってとこかな。
590 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 22:59:06 ID:???
お前ら他の疑義問もお願いしますよ
591 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:05:34 ID:???
今年も未収は半分に蹴られて定員割れするのかな?
592 :
566:2005/09/01(木) 23:06:34 ID:???
>>590 俺は刑法は住居侵入はすっとばしちゃったけど、論点は「具体的事実の錯誤」「法定的符号説採った上で数故意犯説」
「因果関係の断絶」(錯誤って書いちゃったけど)「承継的共同正犯」「肯定した上で先行者の致死結果が後行者の
責任となるか」「YのAの致死結果に対する責任」あたりを書いたはずだけど…
593 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:08:15 ID:???
お ま い ら そ ろ そ ろ
明 治 ス レ と か 慶 應 ス レ に
張 り 付 く こ ろ じ ゃ な い の か
594 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:10:38 ID:???
明治なんか受けねーよ
595 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:11:06 ID:???
残りの疑義問て何がある?
596 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:11:19 ID:???
建造物侵入は俺も書いてない
主要論点じゃないと思ったんで…
597 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:11:43 ID:???
い つ ま で も 終 わ っ た こ と を
く よ く よ す る 暇 あ る の か
598 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:12:29 ID:???
い ざ ゆ か ん つ ぎ の 試 験 へ
599 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:12:40 ID:???
建造物侵入を書かないのはありえない
600 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:13:27 ID:???
憲法 3 4 25 (12) 5 24 23 25 4 24
行政 5 3 1 4 2 4 4 2 1 3
刑法 * 4 1 5 * * 5 2 4 3
刑訴 4 3 3 1 3 1 2 3 5 1
民法 5 24 5 3 4 2 (4) 2 3 4
商法 (25) 4 5 3 35 14 4 24 25 24
民訴 1 1 2 5 5 3 1 2 3 4
601 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:14:16 ID:???
602 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:14:45 ID:???
終 わ っ た こ と だ
603 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:15:29 ID:???
あ き ら め が 肝 心 だ
604 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:16:27 ID:???
受かりそうなやつがまだ頑張ってるんじゃないのか。
605 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:16:57 ID:???
606 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:18:00 ID:???
面 接 で 落 ち る と 落 ち 込 む も の だ
さ あ 忘 れ て 慶 應 だ
607 :
566:2005/09/01(木) 23:19:20 ID:???
>>587 でも客観訴訟って具体的事件性がないんじゃないっけ?
基本書(つっても真だけど)にはそれがないから問題になると書いてあるけど…
>>599 今になって思えば確かにありえん。
あからさまに侵入してるのに…減点でかいかなぁ…
608 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:20:48 ID:???
字間あけると読んでもらえるとでも思ってるのかね
609 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:21:35 ID:???
真は基本書ではないw
610 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:23:04 ID:???
>>596 俺も。あの行数だし、最初に書きかけてやっぱ止めた。書かなくてもあんま影響ないんじゃないか?書くにこしたことないかもしれんが。
611 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:26:07 ID:???
刑法1の有力説は?ちなみに俺は○○×××の3にしたけど
612 :
566:2005/09/01(木) 23:26:12 ID:???
>>610 まぁ罪責を問われてるからある程度の減点は避けられんと思い自己嫌悪…
論点には出す必要はなかったかも知れんけど、結論には書いてしかるべきだった…
613 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:28:49 ID:???
592
因果関係の断絶なんて書いちまったのか!?
そりゃあ条件関係の話だからなぁ…
明らかに条件関係がある本問でそれをやると、因果関係がわかってないと大減点のおそれがあるね…
614 :
566:2005/09/01(木) 23:32:41 ID:???
>>613 いやぁ、一応Yの行為が介入してるじゃん??書くに越したことはないだろうと思って。
ていうか、断絶じゃなくて錯誤なんて書いちゃった俺はいずれにしろ減点間違いなし。
615 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:37:13 ID:???
だよね。断絶は全然関係ないよね。
一瞬びびって調べちゃったよ。
>>592は「中断」を言いたかったんじゃないの?
ちなみに中断を認めるのは、相当因果関係説にたたない場合
(だよね?)だよ。
大学重視の基本書系若手??
616 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:37:50 ID:???
617 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:37:53 ID:SH7u/rll
罪数って処理手順さえあっていれば罪を入れ忘れたとしても点数くれるんですかね?
窃盗未遂とかあっさり忘れてしまったのですが。
618 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:42:00 ID:???
>>617 罪数自体が論点になる場合を除けば、大した減点はないと思うよ。
619 :
566:2005/09/01(木) 23:42:23 ID:???
>>615 あぁ、中断でした…いかんなぁ、概念の勉強不足だ…
一応大谷持ってるけど、普通と使い方が逆かな。
真メインで大谷補充的に使ってる。
あぁぁ30くらい取れるかなぁ〜。
620 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:43:32 ID:???
それより、Yの罪責尻切れドボンなやつ俺以外にいない?
時間なくてあっさり承継的共同正犯肯定して終わらせ散った。
Xあつくかきすぎました・・・
621 :
566:2005/09/01(木) 23:47:20 ID:???
終わった…今とんでもないミスに気づいた…
622 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:47:41 ID:???
で も 字 間 あ け る と 目 立 た な い ?
623 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:48:11 ID:???
624 :
566:2005/09/01(木) 23:49:26 ID:???
>>623 問題読み違えてた。Yの罪責がたがたになってしまった…
下手したら10点だな、これは…
625 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:50:04 ID:???
論文の民法をどう解けばいいかサーパリでつ
626 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:50:55 ID:???
おまいら、ありがとう。
このスレをいま流し読みして、俺は自分の合格を確信したよ。
627 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:51:24 ID:???
>>566
とんでもないミスっていかほどか教えてくれー!気になる。
628 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:55:11 ID:???
やっぱり論文で差がつきそうな予感がするね
なかなか良問だったということかな
629 :
566:2005/09/01(木) 23:56:29 ID:???
>>627 XとY、一回公園に行って金分けてたのね…全然読んでなかった。
ええ、その場で別れたのかと思って、同一機会だから強盗殺人って書いちゃったよ。
一回実行行為終えてもっかい入ってるんだから、強盗の共同正犯と強盗殺人の併合罪だよね。
(財物窃取未遂でも人殺したら強盗殺人だよね?)
おとなしく明治頑張ります…
630 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:58:48 ID:???
631 :
627:2005/09/02(金) 00:00:04 ID:???
痛いなぁ・・・。
ていうか俺も刑法失敗だ。多論点を30行でそつなくまとめるのって
大変だな。
632 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:00:07 ID:???
Yが強盗殺人?
事後強盗をみとめるということかな?
633 :
566:2005/09/02(金) 00:01:23 ID:???
>>630 ごめん、達樹って誰か分からないけど、俺は完全独学です。
予備校とか行ったことないんで、そういう話は良く分からんです。
634 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:02:33 ID:???
ってか大谷って行為無価値だよね?
大谷説に立ちながら建造物侵入について述べてないのは痛いのでは…
635 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:03:31 ID:???
建造物侵入はチビッコ論点だから大して痛くないでしょう
636 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:05:45 ID:FTHzAak5
Yの二回目の行為って強殺かな?殺すにあたって全く財物奪取の手段とは
してないよね。これでも強殺っていえるの?
637 :
566:2005/09/02(金) 00:06:08 ID:???
>>631 いい訳だけど、30行の制限で焦ったってのは多少あると思う(;´Д`)
>>632 あ、窃盗行為が終わった後か。
ごめん、かなり動揺してて訳わからんくなってる。
>>634 あい、痛いです…
638 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:08:48 ID:FTHzAak5
なんかスレ見てたら刑法何気にまとめるの難しかったみたいだね。
俺も失敗したからちょっと安心した。
639 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:08:51 ID:???
俺は
承継的共同正犯否定→窃盗罪→窃盗犯が罪証隠滅のために殺害→事後強殺
としたが…
640 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:10:31 ID:???
>>636 だから事後強盗を認めてということじゃないのかね
641 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:12:31 ID:???
>>639 その窃盗罪が当初の200万のものだとすると、窃盗の機会は認めがたい
のではないかな、とは思う
642 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:13:03 ID:???
>>633 失礼しました。
Yの二回目の行為は金目のものを探してウロウロしてるから
(問題文が手元にないため不正確かも)着手があるんじゃない?
そうすると殺して強殺?
でも確か殺すときは財物奪取の意思ないんだよね。
そこが微妙。
やっぱこの問題ムズイよ。
っていうか第一行為のときに、承継〜で殺人まで
帰責ってのはありえないの??
建造物侵入は配点次第だろ。大谷だから・・・とかじゃなく。
罪数処理に配点あったら、チョットだけ痛い
643 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:15:04 ID:???
>>641 いやでも判例は公園に行って戻ってるときに、たしか
認めてるよね?
それを考えると、この問題はその判例を下地にしたとも
考えられるから、事後強盗は大正解かもしれない。
644 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:15:05 ID:???
>>641 そこのところは事実認定の差異だから、解答者によって異なると思ふ
645 :
644:2005/09/02(金) 00:20:36 ID:???
事実認定じゃねえw
規範的構成要件の認定だ
646 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:20:39 ID:FTHzAak5
結局Yの殺害行為に因果関係が認められるかについて書けばそれなりに点数
もらえるんじゃないかな?
647 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:22:54 ID:???
重畳的因果関係を書きましたが。
648 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:23:04 ID:???
>>643 その公園の判例というのは知らんから何とも評価し得ないけど、
事案が違う以上あの判例の結論がどうだからというのは、筋が違うかな?
とは思う
>>643,644
もちろんこれは評価の部分なので、事後強盗を認めることがいけないとか
をいうつもりは毛頭ないよ。窃盗の機会の論証をしてあてはめられたのな
ら結構でしょうし
649 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:24:09 ID:???
>639
俺と全く同じ構成だ
650 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:25:57 ID:???
Yの二回目の行為は強盗の機会にあたるかってのが出題の意図。
651 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:29:44 ID:???
なんでYに殺人が?だってXのピストルが死の原因だろ?
652 :
566:2005/09/02(金) 00:30:35 ID:???
Xについては建造物侵入・因果関係除いて書けたと思う。
YについてはAの死に付いての因果関係・承継的共同正犯のみについては書けたと思う。
10点くらいはもらえるかな?
653 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:30:57 ID:???
択一的競合だよ
Xのピストル
Yの踏み付け
条件関係を修正するんだってばよ
654 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:32:08 ID:???
>>651 Yには殺人の故意があるし、
人の頭を何回も蹴る行為に死の危険性を認定する人もいるからだよ
655 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:32:45 ID:???
わざとXで具体的符合を採ると時間短縮が可能
656 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:33:54 ID:???
>>652 うーん、Xについての因果関係が出来なかったというのがその中では
一番でかいね。採点がどうなるかわからないから確かなことはいえない
けど、10点はつくんじゃない
657 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:34:10 ID:???
珍しく盛り上がってきましたね。
>>642の殺人まで帰責ってのは変じゃないか。
普通は反抗抑圧状態だけだろ。それとも殺したことを十分認識しててそれを
利用してるんだから殺人まで帰責ってのもアリなのか?
658 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:35:04 ID:???
具体的符合説
承継共同正犯完全否定
これだけで随分と時間と行は節約できる
659 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:36:52 ID:???
でも具体的符号説採るとそれを説得的に述べるのに行数を費やすんじゃないのか
660 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:37:33 ID:???
択一的競合?
661 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:37:37 ID:???
>>653 択一的競合??
死因はピストルによるナンチャラ〜〜だよね?違ったっけ?
踏みつけ行為と具体的な死亡結果との間に条件関係なくね?
662 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:38:19 ID:???
確かに事後強盗もかんがえつくよな。窃盗が浮いちゃうし。
でもさ、ここまで離れてると前の強盗の機会とはいえないべ。
それに、後の行為は前の強盗の罪証隠滅のためにされてて事後強盗の暴行とは評価できないんじゃ?
認めるとしたらかなり論じなきゃだけどそれが求められてたとは考えがたい。
だから違うと思うよ。
663 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:38:45 ID:???
Xは具体的符合だと
強盗傷害・過失致死 で観念的競合かな?
まあ論証はすごい楽だよね、マジで。
664 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:39:56 ID:???
607 具体的事件性はない。あくまでぎせいできる場合とされてるのが客観訴訟です。
665 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:40:16 ID:???
>>657 普段承継的共同製版の話するときは、大体強盗で
強盗殺人は考えたことなかったな。
そういわれると、承継的共同正犯で殺人まで帰責も
ありなような気がする。
666 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:40:48 ID:???
死の結果が早まってるんだから条件関係はあるでしょう
667 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:41:45 ID:???
Yにどうやって殺人を認定するん
どうせ瀕死の人間、
蹴り入れなくても死んだんじゃけー
殺人未遂じゃろ
668 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:42:27 ID:???
>>665 殺人まで帰責?
聞いたことねーぞ。ちがくね?
669 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:43:00 ID:???
Yの蹴りは不能犯では?
670 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:44:43 ID:FTHzAak5
それはない。
671 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:45:44 ID:???
試験終了日と同じくらい面白いな
672 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:46:23 ID:???
死の結果を具体的に考えて「早まった死」があるとすれば因果関係あるとして問題ないきが、、
673 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:46:52 ID:???
やっぱり論文で差がつきそうだな、こりゃ
674 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:46:57 ID:???
Xに何故殺人が帰責されるんだよ〜?
675 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:48:18 ID:???
大阪南港とか勉強するといいよ
676 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:49:03 ID:???
因果関係の有無の結論が問題なんじゃなくて、
それを答案で説得的に述べることができたのかどうかが問題なんだよな
677 :
665:2005/09/02(金) 00:49:06 ID:???
>>668 でも死んでることを認識して、自己の犯罪達成の手段として
先行者の殺人行為を積極的に利用してるんだから、強殺まで
認めてもいいと思う。
殺してるってわかってるのに、殺人結果が帰責できないのは
なんとなく不都合じゃないか?
678 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:49:46 ID:???
先行行為、後行行為と因果関係のやつか…
679 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:50:45 ID:???
完全に流れきってスマソ
疑義問扱いではあるが短刀の憲法の4問目12ってなってるけど1は明らかにまるじゃないのか?
「経済的自由に比べて優越的地位を占める」(芦部p100)ってあるし
それより4が正しいというのは確かなのか?
680 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:52:57 ID:???
かなり面白いな。アオリ抜きで。
不能犯て・・・w
相当因果関係は条件関係を前提としてる。
で、条件関係はあれなければこれなし。蹴って死が早まったのでこれはある。
蹴って失血死が相当かも問題だが、折衷説にたてば、Yが重症をしっていた以上問題ない。
こんなのと机並べられるかと思うと楽しみで仕方ない。
681 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:53:19 ID:???
承継的共同正犯肯定説にたって強殺の共同正犯を認める見解が無いわけ
じゃないが、強盗どまりが通説でしょう。
反抗抑圧状態のみ利用したのであって、殺人行為・死の結果まで利用した
わけではないと考えるからね
682 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:53:27 ID:???
677 一部実行全部責任の根拠からかくと「利用」してるのは「死」じゃなく「犯行抑圧」
大塚みたいに罪名従属徹底しなきゃ殺人は普通きせきできないよ。
683 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:54:55 ID:???
>>661「早まった死」については条件関係あるんじゃね?
684 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:55:36 ID:WOQu7orP
中央行きてぇええええええええええ
志望順
1.東大
2.中央
3.一橋
4.早稲田
5.慶応or明治
685 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:56:34 ID:???
>>684 俺とほぼ一緒の志望校、志望順位だ。明治は受けないけど。
686 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:56:40 ID:???
中央が第一志望な俺は県外受験者
英語の資格ないから東大だのは受けられん…
687 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:57:36 ID:???
つうかほんと思ってたよりはるかにみなできてないのね。
688 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:58:00 ID:???
>674
Xは拳銃をうって人に怪我させてそのまま放置ですよ。
そのまま放置して死亡することは十分相当因果関係の範囲内。
因果関係はよほどのことない限り、切れない(本件のYの暴行が寄与したぐらいでは全然足りない)
ってことを忘れないでください。
689 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:58:36 ID:???
どうもそうらしい、どうやら論文勝負みたい
690 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:00:23 ID:???
>684
総計より中央の方が志望順位高い件について、詳しく!
691 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:01:09 ID:???
早計で紳士受かると思うか
692 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:01:24 ID:???
死因において同一でしょ
大阪南港
693 :
690:2005/09/02(金) 01:04:37 ID:???
>691
現状を見る限り、確かにそうだけども長い目でみたらやっぱり
抜かれてしまうのではないかと・・・。
結局今後の展開は私たち受験生にかかってくるわけで、自分も中央の法科復活に
貢献したーい!(母校慶の英語要件恨みます)
694 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:05:02 ID:???
つうかYの行為を介在事情としてとりのぞいても直接の死因が弾丸なんだからさぁ、、
695 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:07:30 ID:???
漏れ一般人も行為者も予想・認識してなければ因果関係切るって学説なのよ。
696 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:08:12 ID:???
>>693 長い目で見ていては三振するぞw
今必要なのは瞬発力だ
697 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:10:10 ID:???
>695
といっても相当因果関係説の一種なわけで・・。
そもそも相当因果関係理解できてる?
698 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:12:25 ID:???
695 それではじかれるのはYの蹴りでしょ?銃でうって胸にまで達する傷から死ぬことが予見不能?
699 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:13:38 ID:???
700 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:17:11 ID:???
おまいら695の話をちゃんと聞いてやれよ。
行為後の特殊事情については695みたいな学説もあるんだよ。
あまりいじめてやるなよ。
あの問題でそんな説とった意味不明さはおいといてやれよ。
701 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:18:02 ID:???
>700
わろす
702 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:27:53 ID:???
こんな問題を30行以内とか、意味がわからん。
中途半端に六法参照不可だし、どんな人間を入学させたいのかという意思が不明すぎ
703 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:29:57 ID:???
そうか?
こんなにポロポロやる人が出てくるのが解るだけでも良問だと思うが
確かに、六法はなんでかわからんけど
704 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:33:25 ID:???
問題見たときは誰でも書けるだろ、どうやって落とすんだ?
って思ったがこのスレ見て 中央GJ!
705 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:37:19 ID:???
過去問見て六法参照できないのはわかってたから
憲・刑の主要条文の番号は暗記してた
ただ観念的競合と事後強盗は条文番号書き忘れたorz
706 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:43:53 ID:???
707 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 02:38:18 ID:???
皆さん、基本書とか読んでますか。
708 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 02:54:06 ID:???
695の学説はとらない方が無難だぞ!確か呉講師も言ってたよ!
709 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 02:59:47 ID:???
'`,、('∀`) '`,、
710 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 09:05:55 ID:???
刑法は同じ論理展開をいかにうまく短縮して書けるかの勝負になると思っていたのだが‥
普通に処理できただけでも、どんどん合格に近づきそうだな
711 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 09:31:10 ID:???
>>706 伊藤塾でもその説はとってないよ。
行為者の予見は、政策的に要求してない説。
712 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 09:55:08 ID:???
俺なんか罪数処理忘れた。信じられん。
あと、建造物侵入をなんのためらいもなく住居侵入にしているレスもあるが、これはいいのか?
713 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 09:59:17 ID:???
なんか、建造物侵入と住居侵入の区別に神経質な椰子ばかりだな。
どうでもよくね?どうせサシミのツマだし。
714 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 10:00:00 ID:???
>>712 同じ条文だし、あまり本質的な問題ではない
まあ雑な印象を与えるだろうが
715 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 10:00:22 ID:???
>>712 現行論文本試験でさえそのレベルだから大丈夫に決まってる。
716 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 10:02:08 ID:???
条文番号同じでも構成要件が違うんだから・・・
717 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 10:02:21 ID:???
とはいっても200人しか受からんわけで
論文7000人の平均レベル云々は関係なし
718 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 10:02:52 ID:???
719 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 10:03:52 ID:???
つまりこのスレの参加者のレベルが低い?
それとも中ロー受験者のレベルが低い?
在学生スレ見ると、その両方かも名
720 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 10:13:58 ID:???
住居侵入と罪数落としのどっちがヤバイかと聞かれれば、
罪数落しだろうな。
721 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 10:47:49 ID:???
>>716 うん、在学生だがけっこう厳しいからね
器物損壊と動物傷害、住居侵入と建造物侵入、遺棄と不保護...
722 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:03:03 ID:???
あのなぁ、択一的競合とか強殺の承継みとめたり不能犯みとめる天才どもとどっ
ちがぶっ飛んでるから明白だろ。
723 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:16:54 ID:???
択一的競合と不能犯は正直やばいよな
わかってない印象を与えるというより、わかってないと即断されそう
724 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:18:47 ID:dlqxHRZT
去年の面接ってどのくらいの人数合格してどのくらい最終合格してるの?
725 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:22:17 ID:???
択一的競合って何?な俺がいる
726 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:35:00 ID:???
XとYが、互いに意思の連絡無しに、甲を殺すために
それぞれが致死量の50%の毒を甲に盛って
甲が死亡した場合
727 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:44:59 ID:???
うそおしえんな。それ重畳的因果関係。
728 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:48:01 ID:???
本当に面白いなこのスレ
729 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:48:46 ID:???
全体を読むと、なんか冗談なのか本気のレスなのかわからなくなるな
730 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:48:48 ID:???
あーやっぱローいきたくねぇ・・・
731 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:49:35 ID:???
じゃあYに殺人を認めるための論証は?
732 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:50:12 ID:???
このスレみると 現行試験で十分人材選別できてるやん、とおもう
733 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:54:33 ID:???
実質競争率は2倍ぐらいか?
734 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:56:29 ID:???
726の例じゃ認めらんないだろうが。
735 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:01:23 ID:???
726じゃ問題なく条件関係認められちゃうんだよな。
あはは
736 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:02:29 ID:???
一人レベル低いのが書き込むと押し寄せるように凄まじいレベルの書き込みが続くな
ネタだといってほしい
737 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:08:50 ID:???
と、論証を怖くて晒せない奴が言っております
738 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:11:01 ID:???
お前らが怖いよw
739 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:11:32 ID:???
論証なんて誰か晒した?
740 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:12:14 ID:???
論証というよりは構成だな
741 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:13:49 ID:dlqxHRZT
中央ローの友達が今回の試験はかなり合格ラインが高くなるって聞いた
と言ってた。やっぱり司法試験から移ってきた人間がかなりいるらしい。
ちなみに去年って択一何点ぐらい採ると合格してるの?友達の言ってることが
本当ならば去年より平均3,4点あがるとのこと。
742 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:17:15 ID:???
択一できても論文おわってるやつがたくさんいるからもはやそういう話すらしんじられなくなってくる。
743 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:19:18 ID:???
>>741 現行からの流入といっても、上位はほとんどいないだろう
744 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:21:32 ID:???
どうせガセだろ。
まあ合格点は高いだろうが、去年がひどかったらしいからな。
745 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:25:16 ID:???
746 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:25:37 ID:???
>>743 このスレ見ているとそう思うが、
上位はおそらくアホらしくて晒さないだけだと思う
試験直後は上位らしい書き込みもあった
747 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:28:02 ID:???
>>746 そうかもな、延々と張り付いてる暇はないってか
ここで答えあわせしたって気休めにしかならないし
賢い人は結果出るまで忘れて次のローの勉強か
748 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:32:20 ID:???
二重の基準論者といえど必ずしも精神的自由の価値が高いとは考えてないよ。
749 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:35:23 ID:???
ちなみに4は判例がいってる。どれだかわすれたが
750 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:35:31 ID:???
>>745 「人権としての価値が高い」ということではなく
違憲審査基準の中においての価値といったらよいか。
それに芦部同ページ最後の行から次ページからも、
人権としての価値が高いとは言ってないのがわかるだろ
4は小売市場
751 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:36:10 ID:???
752 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:37:10 ID:???
>>774 いや、去年は一期に比べれば相当レベルが高かったらしいぞ。内部に知り合いの教授がいるから確か。
まぁ去年ベテ切りされたとか騒いでたやついたけど普通にできなかったのではと思う。なぜなら21歳だった漏れが面接で落ちたからね。
753 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:38:24 ID:???
754 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:39:25 ID:???
22歳には未来があるからな
755 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:39:30 ID:???
679を無視していたのはあんまりな質問だと皆が思ってたからだろうに
なんだかなぁ・・・
756 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:40:49 ID:???
757 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:42:02 ID:???
まさかあれにまで疑義が湧くとは現行からは信じられないな
758 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:44:04 ID:???
審査基準における価値の問題でもなくて、結局は三権の役割分担からでしょ?
759 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:45:37 ID:???
価値が高い!と考えてる学者もいるらしい。
ソースは予備校レジュメだが。
ただ、あのアシだと×。もっと勉強すれば感覚的にわかるようになる。
760 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:46:13 ID:???
1にあの肢が来たら○にはできないんだよなw
761 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:53:09 ID:???
762 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 13:13:22 ID:???
初めてこのすれ見て自己採点してみました。択一は53から56点のだけど
論文がなー…微妙なんだ。面接っていったい何を基準に決めるんだろうか?
やっぱりなんやかんやで法律の点数が最優先されえるのかな?どうなの?
763 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 13:24:56 ID:twgLlxuC
50越えの報告ばっかじゃん
もうやってられんわ
764 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 13:25:53 ID:???
22でも司法試験は3割の未来だからなあ
ロー受かったうえで
765 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 13:35:48 ID:???
762です。自分は50を超えましたが私は全体からみれば結構できたほう
だとおもうので少なくても50があしきりになることは無いと思う。
自分は今年の択一受かってないんですが、中央の問題見る限り司法試験
やってるから中央択一が取れるもんじゃないですね。憲法、民法以外は
独特の問題なんで今年論文受けた人はなお択一の対策を急いでやらないと
太刀打ちできなかったと思います。
まあ、僕が受かるなんて確証はなにもないんで勉強します…
766 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 13:51:34 ID:???
漏れも54か55くらい。ここでは出来てる方の扱いみたいだが、
実社会ではそうでもないぞ。
今見返しても簡単な問題だし。
勉強しよう
767 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 13:53:36 ID:???
後から見返せば簡単なもんさ。本番の緊張感かつ一問数分という
時間制限で解けるかが問題。
768 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 14:08:42 ID:???
択一常勝だが、なんかノリがちがって、ぼろぼろ落としたよ
769 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 14:57:15 ID:???
確かに簡単とまでは言い切れない問題だと思う。
論理的な思考力を駆使して点数稼げる問題が皆無だから、現行と同じノリではやれなかったよな。
何が簡単かは、簡単の定義が問題だと思うけど。
ま、俺も53で出来たとは思ってないけどなw
770 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:20:23 ID:???
なんか現行ではでないような、あさらさまな引っ掛けがおおくなかったですか?
771 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:23:18 ID:???
論文受験組は60以上取れなきゃモグリ
772 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:24:52 ID:???
ふ〜ん、そういう目安でみればいいわけね
773 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:26:36 ID:???
未収は皆無だね・・・
774 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:34:21 ID:???
未習もどんどん書けよ
775 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:35:04 ID:???
択一ありなら、憲法8点行8点刑6点珪素9点民7点商6点民訴9点で、53平均ぐらか
776 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:36:15 ID:???
>>771 煽りだろ?
むしろ、論文組と新卒の差がつきにくいという点で、大学側としては良問だったと思うが。
ま、本気で言ってるならキティかヴェテだろうな。
>>770 訴えの取下げではなく、控訴の取下げとか?
あからさま過ぎて、引っかけとも感じなかったな。
暗記重視で、大学入試かと思った。
777 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:36:39 ID:???
778 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 15:56:26 ID:???
まあ、大学卒業してたら50は欲しいな。
なかったら論文完璧じゃなけりゃつらい。
受からなきゃ意味ないから。
779 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:10:38 ID:???
しかし、普通に択一40点台の合格報告が多数あるんだぜ?
今年の方が平均あがるといっても、そこまで上がるとは思えないな。
ここでの議論を見れば、50点越えがそんなにいるとも思えない。
俺は、結局現行択一の再来みたいな展開になると考えている。
780 :
779:2005/09/02(金) 16:11:35 ID:???
↑
合格報告ってのは、去年のことね。
781 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:34:27 ID:???
しかし択一はそれなりに頭使って1問3点…仮に合格者平均が45点くらいだとしても50で論文やばい俺は
平均あたりで論文出来てる他の人と比べて論文のアドバンテージが15点しかない。
一方論文は、主要論点1つ外したら10点単位くらいで減点されそうな気がする。択一約3問分。
要は択一ある程度失敗でも論文出来ていれば余裕で逆転可能。
割りにあわんなぁ…
782 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:34:43 ID:???
煽りだよ
論文壊滅でいかれてるんじゃねーの
783 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:35:06 ID:???
>775
択一もちのみんなは行政法できたのかな?
俺、シケタイ2回読んだだけで受けたら4点だったorz
784 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:36:31 ID:???
785 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:37:39 ID:???
>>783 俺は真3回通読くらいで8点だった。
でも結構熟読したかも。流して理解できるほど簡単でもなかった。
786 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:38:07 ID:???
787 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:38:09 ID:???
そ、そうだったのか・・・。
Cブックにすればよかったよ・・・。
788 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:39:48 ID:???
789 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:41:25 ID:???
デスノートの最終ページがどうしたって?
790 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:43:29 ID:???
そこでナプキンですよ
791 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:47:29 ID:???
Cブックも行政法あったのか
そっちにすればよかった
792 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:48:04 ID:???
生理血かき氷
793 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:55:09 ID:???
俺もCブック三回通読(試験範囲ね)で7点だった。
正直、付け焼刃でも三回読んでおいて良かったと今更ながらに思ってる。
794 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:55:28 ID:???
795 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:57:41 ID:???
>>794 ああ、そうなん?
現行の論文と点数とか違うから、そんな感じでやるんかなって。
やっぱ現行どおりにやるんかな?
つっても現行の採点の仕方もいまいちわからんわけだが。
796 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:31:55 ID:???
確かに司法試験は論点一つ何点って採点はやってないけど、中央の場合は
先生の全員が司法試験委員だったわけでもなく、採点の期間が相当短いんだから
基準が分かり易くて明確な「論点一つ何点」って採点しそうだよな。
あと刑法で建造物侵入落としたり罪数書き忘れてても大丈夫みたいな書き込み
があるけど、答案研究をした俺からすると罪数処理やってない、または雑に書いた
答案は、評価がかなり低いぞ。
797 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:33:00 ID:???
798 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:34:54 ID:???
嘘付け。罪数なんて問題ないって。論点じゃないじゃん。
799 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:35:30 ID:???
miyukiは一次受かるかな?
800 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:36:22 ID:???
>>798 必須論点じゃなくても刑法で最後に罪数処理は暗黙の了解
801 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:37:34 ID:???
司法試験委員やってた先生とはなしたことあるけど、結局の所細かく採点基準は
あるんだってさ。中央だって試験委員やってた先生がいる以上は、印象点って
ことはないんじゃないか?点数のばらつきがひどくなるぞ。
802 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:38:44 ID:???
そうだよな。むしろ罪数処理やらないってほうが、刑法分かってないんじゃないか
って推定が働くわ。
803 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:39:30 ID:???
刑法で罪数処理をやらないなんて怖くて提出できない
804 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:47:07 ID:???
結局の所さ、みんな落ちてるんだからあきらめようよw
805 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:49:20 ID:???
798 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/09/02(金) 17:34:54 ID:???
嘘付け。罪数なんて問題ないって。論点じゃないじゃん。
このスレ、スゲー
806 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:51:05 ID:???
807 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 17:54:39 ID:???
まあ今年は受験生のレベルが明らかに高いから50超えしてない輩は最終
合格はあきらめたほうがいい。論文だってさして難しいわけじゃない
訳だし。煽りじゃないからな。
808 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:05:31 ID:???
受験者のレベルが高いって?
何をみてそう思うわけ?
このスレを見る限りは(ry
809 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:14:13 ID:???
簡単な問題ほど差がつくのが論文。
810 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:15:05 ID:???
論文、ノーミスの人、結構いるのかなぁ。
みんな、なんらかんらミスしてるよね・・・?
そう信じたい・・・。
811 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:17:12 ID:???
そういうこと。
それがわからんという奴は、煽りじゃないなら
なおのことたちが悪いよ
812 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:21:48 ID:???
>>807 お願いだから50越えとは言わず7割49以上と言ってくれませんか。
813 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:22:48 ID:???
論文にノーミスなんて概念はありえない
いかに相手のかまえるグローブの近くにボールを投げかえせるかだ
結局、それがわからないからベテが産出されるわけで
814 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:24:35 ID:???
いや、わかっていても
あさってに投げてしまうから恐ろしいんだよ
815 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:25:44 ID:???
とりあえず財数書かないのは球がベースにすら届いていないぞ
816 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 18:36:36 ID:???
因果関係のあさってはワイルドピッチという感じか
817 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 19:01:30 ID:???
不能犯は大リーグボール
818 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 19:09:23 ID:???
>>805 802 名前:氏名黙秘 sage 投稿日:2005/09/02(金) 17:38:44 ID:???
そうだよな。むしろ罪数処理やらないってほうが、刑法分かってないんじゃないか
って推定が働くわ。
こっちのほうがすげー。ネタだと思うけど
819 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 19:09:53 ID:???
質問です
中央ローの雰囲気をみたいので
市ヶ谷キャンパスを見に行きたいのですが
学生のふりして勝手に校舎に入れますか?
2階に食堂があるらしいですがそこで食事できますか?
ご回答宜しくお願いします。
820 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 19:10:50 ID:???
Yの殺人をどう認定するか構成も晒せない奴がよく言うよw
821 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:18:12 ID:???
俺は802の意見に同意だが。罪数は基本だし重要だろ
822 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:25:20 ID:???
当たり前のことを指摘してるのに、ヒステリー起こされたらたまらんな
ある意味、実務家の訓練にはなるが
823 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:35:51 ID:???
罪数処理忘れのみで、マイナス何点ぐらい?
824 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:38:10 ID:???
825 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:39:43 ID:???
多くの書いていない奴のなかに埋もれるだけではあると思うがね
しかし上位で書いていない奴はいないことだけは確かだ
826 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:42:15 ID:???
>>823 判決文なら絶対的控訴事由にあたるようなミス
827 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:43:59 ID:???
マイナスには違いないが、30行での答案作成という事情もあって、
意外に罪数処理まで書けなかった人が多そうということからすると、
それほど減点されないと思うよ。
ここのスレを読むと解るように、それ以前で差がつくんじゃないかな
例えば、因果関係の部分などでやらかす方が全然痛いよ
828 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:45:30 ID:???
>>819 残念ながら勝手にはいるのは_
守衛のいる入り口は学生証かカードキー、無人ドアはカードキーが必要。
校内でもPCルームや図書館にはいるのにもカードキーが必要。
知り合いの学生を探して入れてもらうか、守衛さんに事情を話していれてもらうといい。
見学できるかは電話して聞いてみてね。食堂はおいしくない、商店街の店の方がお薦め。
829 :
823:2005/09/02(金) 20:53:01 ID:???
レス、サンクス。反省して、次につなげるよ。
830 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:58:13 ID:???
>>828 そうですか・・・。
昔市ヶ谷に中央大学の研究室があり、そこで勉強をしていたという先輩が昨年、
「守衛はいるけど学生って顔していれば多分入れるよ。2階のロビーで本読んでも大丈夫だ姿勢今日で買い物もできるし食事もとれるよ。」
と教えてくれたのですが、今は建物の入り口にもカードキーがついちゃったんですね・・・。
ありがとうございました。(でも見に行きたいなあ・・・)
831 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:58:50 ID:???
しかし不思議なもんだよな。罪数処理はするが処断刑の計算まではしない。
酌量減軽やらなにやら理論とは関係ない要素も処断刑には入るから、
処断刑計算しても意味ないけどさ。
832 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:00:17 ID:???
833 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:00:34 ID:???
意外と現行のみのお約束だったりしてなw
834 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:02:31 ID:???
>>833 罪責を論じろってかいてあるだろがっ!!
835 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:03:08 ID:???
クラクラしてきた・・・
836 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:15:24 ID:???
これがロークオリティか。。。
833 :氏名黙秘 :2005/09/02(金) 21:00:34 ID:???
意外と現行のみのお約束だったりしてなw
837 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:24:31 ID:???
罪数も論じなければならないとのソースは?
予備校では常識なんていうんだろヴェテども?
838 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:28:22 ID:???
罪数処理を書くか書かないかでもめる。
これがロークオリティ。
839 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:31:31 ID:???
まー、発表出れば結果はわかることだし。
840 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:44:46 ID:???
257 :氏名黙秘 :2005/09/02(金) 21:25:00 ID:???
>>236 俺の知り合いの教授は、面接はかなり重視したと言ってた。
一次通ったら、そこから白紙で二時面接があるようなものらしい。
259 :氏名黙秘 :2005/09/02(金) 21:27:37 ID:???
未修の場合は既修と違って法律試験以外で合否が決まる。
女は男より真面目に授業を受けるから学部成績が良い。
加えて、自分の見せ方を知ってるからステメン・面接が上手い。
よって、未修に女が多くなるのは普通。
261 :氏名黙秘 :2005/09/02(金) 21:39:09 ID:???
15分程度で人間の何がわかるんだよ。
顔の良し悪しくらいしかわからんだろ
女の顔検定試験なわけね
262 :氏名黙秘 :2005/09/02(金) 21:41:49 ID:???
顔で勝負できない女は乳パット入れておくこと
841 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:48:54 ID:???
Xについて240条後段を併合罪処理して、
130条前段と牽連犯とした俺がきましたよ
842 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:50:34 ID:???
>>837 教授に「罪責を論ぜよ」の意味聞いてきなw
843 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:03:26 ID:???
2005年度中央大学男女別未修合格者数
男性 54名
女性 66名
ありえん・・・。受験会場では8割5分は男だったのに・・。
こりゃ男女別受験者数を発表できないわけだ。
この大学って都合の悪いデータはいっつも発表しないよな。
844 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:06:31 ID:???
845 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:08:04 ID:???
ロークオリティ低す
837 名前:氏名黙秘 :2005/09/02(金) 21:24:31 ID:???
罪数も論じなければならないとのソースは?
予備校では常識なんていうんだろヴェテども?
846 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:10:18 ID:???
847 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:14:40 ID:???
おれ他学部でわからないんだが、大学の試験で「罪責を論ぜよ」って問題出ないの?
学部試験の刑法では罪数を扱わないのか?
848 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:15:24 ID:???
男も顔面偏差値で決まるの?ヨン様みたいなイケメンばっかり?
849 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:16:38 ID:???
佐藤工事センセイ!
これがロー制度の成果ですぞ!
837 名前:氏名黙秘 :2005/09/02(金) 21:24:31 ID:???
罪数も論じなければならないとのソースは?
予備校では常識なんていうんだろヴェテども?
850 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:17:14 ID:???
ヨン様はイケメンか…?
851 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:18:13 ID:???
お前よりは。
852 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:18:51 ID:???
一次合格すれば女性ならほぼ合格するということだな。
俺、面接では女装していくからよろしくね(^_^;)
853 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:19:29 ID:???
854 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:22:08 ID:???
>>843 落ちた理由をAAに求めたくなるのはわかるが、惨めだぞ。
855 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:23:07 ID:???
>854
まだ落ちてないし。
856 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:28:25 ID:???
>>855 >受験会場では8割5分は男だったのに・・。
じゃ、今年の印象で去年の数字を判断したわけだ。
大学当局批判できるやり口かよw
857 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:32:57 ID:???
858 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:37:33 ID:???
大学当局を批判する奴は受験しなくていいんだぞ。
中大に文句があるなら他に行けばいい。
859 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:39:21 ID:???
文句あるヤツは合格率1パーセント未満の旧試験でも受けてろよ
860 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:42:27 ID:???
ぷぷ
861 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:43:13 ID:???
去年の未修は試験会場でも男女同数近かったと思うがなぁ
両隣とも女の子だったしw
862 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:49:39 ID:???
今年の既習男の眼鏡率が高かったような気が…
863 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:54:53 ID:???
傍聴に行ったら被告人以外
オレ含めて全員メガネだったぞ。
864 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 23:00:48 ID:???
なんだそりゃw
非眼鏡狩り裁判か?
865 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 23:09:43 ID:???
やっぱりここベテ多いの?
866 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 23:11:30 ID:???
多いよ。
でも、若手もベテも仲良くやってる。
ローの雰囲気が緩やかだから、みんな余裕がある。
いいよ。
うちのローは。
それ以外の点も色々と。
867 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 23:13:04 ID:???
の雰囲気がいいというのははじめて聞いたな
868 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 23:14:39 ID:???
刺すか刺されるか
そんな雰囲気がいいんじゃねーか
869 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 23:17:47 ID:???
吉野家みたいなローだなw
870 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 23:23:00 ID:???
通信の法学部出てると有利になったりする?
オレ非法学部だからちょっと考えてるんだけど
871 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 00:36:26 ID:???
この板べテ多いの?
872 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 00:38:51 ID:???
どうだろう?
今はもう大半がロー関係のスレだしな。
常駐してるのはベテかもしれないw
873 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 00:40:59 ID:???
>>870 そんなことするより、
予備校でも行ってガンガン勉強して
既修で受験。未修併願。
非法卒でもそんなのばっかりw
874 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 00:43:46 ID:???
>>870 法学部卒に何のタクティカルアドバンテージもない
京大は例外だが
875 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 01:09:07 ID:???
いまさらながらなんでみんな憲法19条保障してないんだ?
876 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 01:22:19 ID:VVFn9PRT
隣の人が全科目3〜4行しか書いてなかった。
三行半は他で書いてください
877 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 02:42:13 ID:???
878 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 02:43:38 ID:???
>>870 せっかく3割法学部学生以外優遇を義務付けているのに、何是にわざわざ・・・
879 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 02:57:14 ID:???
>>878 その解釈は間違っている。優遇しなくても余裕でこの割合はクリア。
3割以上が「社会人または非法学部卒」になるように努力することだろ、
つまり、現実にそうであるように、未修でも約5割が法卒新卒か卒1卒2、
4割が法卒社会人、残り1割がいわゆる純粋未修。
1割って何人だと思う?クラスは31人か32人。
つまりクラスに3人くらいしか純粋未修はいないのさ。
カクレキシュウばっかり。
880 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 03:01:14 ID:???
カクレキリシタンみたいなものか
881 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 11:15:38 ID:???
あげとくか
882 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:40:58 ID:???
みんな日大に行くために勉強始めたか。。
883 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 20:09:20 ID:???
ヒント!今日は明治
884 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 20:12:12 ID:???
答えじゃんw
885 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 20:22:37 ID:???
明治うけていきましたよ
問題自体は簡単でしたね
まあ書き方で差がつくんでしょうが
886 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 20:41:01 ID:zqsjYt+R
おまいら明治受かったらいくの?
887 :
氏名黙秘:2005/09/03(土) 21:07:05 ID:???
ヴェテだから中央明治しかだしてない
888 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:03:45 ID:???
おまいらにはもう飽きたんですか?
889 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:05:01 ID:???
はベテ斬りするのに。。。
職歴なしベテは、容赦なく。
890 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:08:06 ID:???
おれは明治の方が上手くいかなかったかも
ちょんぼはないけど、答案にキレがなかった感じ
891 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:21:00 ID:???
明治あれでは特に突き抜けられないよな
892 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:45:50 ID:???
りぼるびんぐばんかー
893 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 15:12:28 ID:GN+ZaDdz
もう書き込みあんまないね
894 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 15:52:01 ID:???
今は明治祭り?
895 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 19:10:23 ID:???
未修の面接は全員初日って本当ですか?
896 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 19:53:54 ID:???
897 :
氏名黙秘:2005/09/04(日) 21:58:43 ID:???
898 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 04:28:51 ID:???
刑訴、日本語の問題間違えまくり・・・orz
899 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 12:35:28 ID:???
小論文の出来良かったとは思うが不安だ。
適性84だから面接は行けるとは思うが。
既修はザルでいいよな・・・。
900 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 12:38:40 ID:???
誤爆?
今年の未収が奇習をザルとほざくとはなかなかの勇気だけど
蛮勇ともいうが
901 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 12:47:04 ID:???
単純に倍率だけで言ってるアフォだろ。
902 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 12:56:25 ID:???
>>899 自信あるね。どういうこと書いたの?
適性は一次ではそれほど関係ないと思うよ。
二次の最終決定では効くかもしれんが。
903 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 13:06:00 ID:???
>>902 LRAの基準使って教養は崩壊していないほうで書いたよ。
厳格な合理性の基準でも良かったんだけど、それは2問目の共同体集団主義で使いたかったもんで。
おれの周りの友達は既修受けたんだが、
手応えあったらしい。
おれも既修にすりゃ良かったと後悔してんのよ。
適性生かしたいという理由のみで未修受けてしまったw
904 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 13:08:58 ID:???
905 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 13:13:07 ID:???
906 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 13:18:14 ID:???
一問目は、課題文を前提とした「教養の崩壊」への意見をきかれてるんだから、
別に「教養が崩壊しているか否か」という大きな問いに変換する必要はないかと。
まあ自由に論じることは可能だけど、あのふたつの課題文をどう使ってるかだね。
つーか釣りか?w
907 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 13:43:53 ID:???
>>906 教養が崩壊しているかどうかに答えなかったの?
釣りか?
908 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 13:56:18 ID:???
かるちゃー あんど あなーきー
909 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 14:06:13 ID:???
>>907 YES・NOが問われてるわけじゃないし・・
なんでもYES・NOに変換するのって・・
それよりなんで憲法の基準?
910 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 14:08:17 ID:???
>>903 断言は出来ないけど一発不合格の可能性が・・。
911 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 14:09:17 ID:???
912 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 14:54:24 ID:???
>>904 13条後段の幸福追求権から導き出される新しい人権と解するのがふつうかと
913 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 15:31:49 ID:???
なんで未修の小論に憲法の条文を引用するか?高適性でも、面接行けるかどうか、微妙だね。東大だったら、その時点でアウトだねぇ。
914 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 15:39:50 ID:???
915 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 15:45:22 ID:???
916 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 15:52:45 ID:???
>>912 じゃあ別に19条保障したから即ダメというわけではないんだね?
しかしあの問題なら19条メインな気がするが‥みんなあまり使わない条文だからって軽視してないかね?他大だが学部試験に出たし多少ホットな話題っぽいぞー
917 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 15:53:38 ID:???
918 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 16:03:06 ID:???
>>916 おれも19条書いた。でもメインは
>>912と同じ13条。
キャッチアンドリリース思想は、人格的生存に不可欠かどうかの中で、
19条を考慮。
919 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 16:09:51 ID:???
話がわけわからんくなってるw
920 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 16:12:16 ID:???
この話、一回落着しなかったっけ?
921 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 16:21:57 ID:???
頭が混乱してきた。この話、小論それとも憲法、どっちの話?
922 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 18:09:40 ID:???
>>917 なんでメインじゃないんだ?X1は思いっきり信念や良心にかかわる問題である
と主張してんだぞ?
923 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 19:04:15 ID:W6mVx5Xq
>922 もし小論だったら、ドキュンだぜ。
924 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 19:19:16 ID:???
未修受けてないからワカンネ。つか7万はダセネ。
しかしそろそろ発表だなぁ。採点大変だろうね。
925 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 19:22:56 ID:???
>>924 両方、受けたら7万もすんの?
ローの受験料高すぎ
926 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 21:07:31 ID:3qicbEmo
19条の問題は書いて、人格的生存に不可欠じゃないからそもそも13条で保障
されないと書いた人、俺の他にいない?かなりあてはめ書いた上でそうしちゃった
んだが。
927 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 21:18:12 ID:???
19は保障するのに13はダメってへんじゃないか?逆ならわかるけど
928 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 21:19:03 ID:???
>>926 俺922だけどそうしたよ。なんかだめなん?
929 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 21:26:15 ID:???
もういんじゃね?
おとなしく結果待てば。
930 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 21:35:08 ID:3qicbEmo
すいません、明治も終わって暇なんですよ。
いや、どっちも結局認めないとしました。普通みんな13条で一応認めて
そっから合憲性判定基準立てて処理しているみたいでしたので。判断事情もいっぱい
ありそうでしたし。
931 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:11:04 ID:???
19保障肯定13保障否定でなくて、両条否定ならいいんじゃない
問題はそれでどう書いたのかだけど
932 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:11:29 ID:OabMAFim
933 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:58:29 ID:???
>>932 お前明治スレにも貼ってただろ
何がしたいんだ?立教と受験日同じローの受験者か
934 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:27:38 ID:???
北大工作員、日大工作員に続いて今度は立教工作員か…
935 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:50:21 ID:???
でも、最終日に大量に出願される罠。
中央もそうだったし。最終日に出して、受験番号最後の方かと思ったら
700番台でびっくりしたよ。
936 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 03:09:09 ID:???
面接さえ行けりゃ最終的に落ちても良いな。
友達に自慢できるし。
937 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 03:11:28 ID:???
>>936 ソレ、自慢にならない。
面接で落ちるって、一般的には恥ずかしいことだ。
938 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 03:17:52 ID:???
でも私小論文の出来は良かったし・・・。
男の面接官だったら良いんだけれど。。
939 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 03:24:17 ID:???
>>938 ほとんど男。
一般的には、色気は通用しない。
例外的に、知的美人風であればポイント高し。
940 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 03:42:22 ID:???
私知的美人風って良く言われるんだけどどうかな?
高田万由子とほとんど経歴一緒だし。
高田まんこさんでもあんなにチヤホヤされるんだから私ならもっと・・・
941 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 03:50:13 ID:???
待ってるよ。
小論に地震あり、頭脳と美貌に地震あるんだろw
東大にでも池や
942 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 09:04:43 ID:???
>>940 女性の場合は知性は胸元に表われます。
その辺を強調する服装で迫られると…
まぁ、無条件で合格でしょうね。
943 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 09:48:39 ID:???
>932
立教工作やめろよな。去年もなんか最後が倍以上に出願者が増えたんだろ。
つうか、このやり方、ホント飽きないよな。セコすぎだぞw
944 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 10:12:08 ID:???
>>940 受かって入学してきたら、かなりの確率で特定されるなw
で、1期未習の某有名人並に在学生スレで煽られる、と。
945 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 10:32:01 ID:???
一次発表まだー?
946 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 10:46:29 ID:???
>私知的美人風って良く言われるんだけどどうかな?
>高田万由子とほとんど経歴一緒だし。
>高田まんこさんでもあんなにチヤホヤされるんだから私ならもっと・・・
自分で言うのって痛い
高田と経歴一緒か
合格後の祭り予定者第一号だなw
おんなのくせにまんこ発言とは・・。
947 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 10:58:11 ID:???
948 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 11:02:53 ID:???
ここ、なにか釣れますか?
949 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 11:13:22 ID:???
キモヲタどーていヴェテが釣れます。
950 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 11:14:58 ID:???
951 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 11:15:41 ID:???
952 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 11:16:51 ID:???
>>951 ヴェテのリリースは条例で禁止されてます。
953 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 11:16:58 ID:???
954 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 11:17:02 ID:???
分かってると思うが、面白いと思ってんのオマエだけだからな
>>951
955 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 12:02:46 ID:???
956 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 12:33:59 ID:???
もうすぐ一次発表だってのにおまいらときたら・・・
957 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:02:05 ID:???
958 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:10:02 ID:???
おれも笑ったよ
959 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 16:44:56 ID:???
なかなかうまいこといったとは思うw
960 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:58:59 ID:???
961 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:06:55 ID:???
この文章を見た人には身の回りで3日後に何かとても悪いことが起きます
悪いことを起きなくさせるためにはこれと同じ文章を2日以内に5回書き込んでください
5回書き込まなかった女子中学生が書き込みを見たあと3日後に死にました
962 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:12:10 ID:???
>>961 おまえ最悪。さっき在学生スレ限定って言っただろ!
そうやって周りを蹴落とそうとするのか??
お前なんかに来るな!
963 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:23:48 ID:???
>>961もいらないが、こんな書き込みに影響受ける人間も法曹として必要とされてないだろw
964 :
氏名黙秘:
>>963 うん...おまいさんが正しい。
おれ馬鹿。