【9月】新司法試験プレテスト総合スレ6【公表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
【結局】新司法試験プレテスト総合スレ5【現行】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124005882/
2氏名黙秘:2005/08/29(月) 21:05:36 ID:???
しばらくお休み。
3氏名黙秘:2005/08/29(月) 22:02:43 ID:???
クソスレ他店中州
4氏名黙秘:2005/08/30(火) 07:41:16 ID:???
4様来日
5氏名黙秘:2005/08/30(火) 12:17:06 ID:???
あげ
6氏名黙秘:2005/08/30(火) 15:59:48 ID:???
6様
7氏名黙秘:2005/08/30(火) 22:56:56 ID:???
成績が送られてくるのって9月上旬だっけ?
8氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:07:10 ID:???
そうだね。
もしかして、大学経由?
9氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:08:41 ID:???
受験票も大学経由だったから、たぶんそうじゃない?
10氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:09:39 ID:???
そういえば、辰巳のプレテスト再現成績表って、もう発送したのかな。
8月下旬ってなってるけど。
誰か来た人いる?
11氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:16:48 ID:???
30日発送
12氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:19:38 ID:???
>>11
サンクス。
じゃあ明日か明後日には着くのか。
13氏名黙秘:2005/08/30(火) 23:50:21 ID:???
>>8-9
要項に大学経由って書いてあるね。
14氏名黙秘:2005/08/31(水) 04:34:30 ID:???
プレ択一終了後の感想
・ローで1年半やってきたことは、くその役にも立たないことが判明
・今後半年でやることも、新司法試験にはくその役にも立たないと予想される
・レポートだの判例評釈読み込みだのはゴミ、徒労、うんこ
・ソクラティックメソッドはうんこ
・ローがあれほど批判していた予備校型暗記勉強を粘り強くやってきた奴が勝ち組、
法務省もそういう人材を要求していることが如実になった
・法務省の、文科省及びローのやり方に対する強い不信任

おおむねこんなことになるかとは予想してたが、今日の試験の難度は、予想を超えてたw
この期に及んで国際法だのサマークラークだのレポートだのやってるローは基地外。

で、プレテストに関して言えば、
・高い授業料を取ってるのに、ローはなんらの対策講義もやらないし添削・解説もやらない
・しかも、ロー生が独自に検討しようにも、答案は見せない、返さないという秘密主義
・予備校は報酬をくれる上、添削もしてくれる

世界中の、教育機関・教育施設の名前が付いたどの施設よりも、日本版ロースクールてのは
その目的を達成できていない、世界最低最悪の教育機関だな。

15氏名黙秘:2005/08/31(水) 09:12:42 ID:???
下位ローのやつは大変だな。
16氏名黙秘:2005/08/31(水) 09:14:05 ID:???
>・しかも、ロー生が独自に検討しようにも、答案は見せない、返さないという秘密主義

返却はしないけどコピー見せてはくれるでしょ。
17氏名黙秘:2005/08/31(水) 23:52:14 ID:???
択一は自分でやるしかないということだ。
しかし、すさまじい問題だ。
正答率5パーセントという問題もある。
ちょっとひどいのではないか。
18氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:33:57 ID:???
教授にプレテストを時間図って解かせたい。
19氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:35:36 ID:???
択一の講義なんて簡単には出来ないよ。
そもそも普通の学者(研究もする)では無理。
文句言ってもしょうがない
20氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:49:05 ID:???
択一といっても、運転免許みたいな単純正誤なら、何も対策は要らないんだけどな。
21氏名黙秘:2005/09/01(木) 05:11:18 ID:???
>>17
ソース
22氏名黙秘:2005/09/01(木) 06:05:31 ID:???
>>21
辰巳の分析結果だよ。
刑事系では、時間不足もあってか、正答率20%以下が続出。
公法系でも、組み合わせ問題では、正答率が総じて低い。
民事系だけが、テストとして機能してる感じだったかな。

まあでも、こういう事態になってもしょうがないと思う。
ローの教育自体が、原始的瑕疵を抱えてるんだからさ
2322:2005/09/01(木) 06:09:15 ID:???
追加

総合の平均も、4割5分ぐらいだったかな。
いま、手元に資料ないから、わからんけど
24氏名黙秘:2005/09/01(木) 07:16:34 ID:???
>>23
伊藤塾もやってたと思うが、締め切りが早くて出せませんでした。
だれかUP希望
25氏名黙秘:2005/09/01(木) 09:10:42 ID:???
提出者の平均で4割5分なら全体だと4割切るな。
26氏名黙秘:2005/09/01(木) 09:56:29 ID:???
やっぱりそんなもんだよなあ
皆もっとできてるのかと思ってビビッタもの
27氏名黙秘:2005/09/01(木) 10:02:27 ID:???
たつみのやつ、まだこねぇ
28氏名黙秘:2005/09/01(木) 10:03:22 ID:???
辰巳とセミナーで解答食い違ってるとこある?
29氏名黙秘:2005/09/01(木) 10:21:50 ID:???
どなたか、もしよろしければセミナーの解答アップしていただけないでしょうか・・・
30氏名黙秘:2005/09/01(木) 13:27:36 ID:???
まずおまいが辰巳の解答をアップしてくれ。
31氏名黙秘:2005/09/01(木) 14:46:13 ID:???
やだよ
32氏名黙秘:2005/09/01(木) 15:50:52 ID:???
辰巳は30日発送のはずだったがな、、、
33お願い申し上げます。:2005/09/01(木) 17:23:24 ID:???
すみません。
前スレが見れなくなってしまいました。
見れるようにはできませんか?
もしできる方がいられたらよろしくお願いします。
34氏名黙秘:2005/09/01(木) 20:30:35 ID:???
結局予備校だよりか
35氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:17:23 ID:???
なぜ来年の合格者はたった1600人なのか?
5年後は3000人合格するのに。
36氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:17:50 ID:???
>>33
http://2ch.tora3.net/
センブラ使ったら
37氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:18:44 ID:wz+7KGd6
単に司法研修所の増築が間に合わないから。
38氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:20:33 ID:???
世代間の差別に無頓着だから
39氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:21:51 ID:???
得点5割未満で足切りなら,結局択一足切りだけで,ほぼ勝負ありか。
40氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:23:35 ID:???
年々受験生が賢くなるから!
41氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:24:17 ID:???
本番の択一は全く読めないね。
プレテストと同じ問題数で,足切りラインを下げるのか?
それとも足切り得点5割を維持したまま,
プレテストより,時間あたりの問題数を減らして,
現行択一並みの時間あたり問題数にするのか?
42氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:26:29 ID:???
来年5月の過ごした方が難しい。択一専用の勉強をすべきか否か。
43氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:28:03 ID:???
俺は刑事系で4割で足切りだよ。公法民事6割5分行ってそうだけど。
44氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:30:56 ID:???
>>35
10年前は700人だったんだから、贅沢言わない。しかも、来年の一揆奇襲は司法試験史上
ありえない合格率なんだから。これで、受からなかったらあきらめるしかない。
45氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:37:48 ID:???
>>41
時間あたり問題数を減らして意味があるのは刑法だけで、
あとは時間はあまり関係がない。考えれば分かる論理問題は、
現行試験と比べてかなり少ないよ。

他方で、知識問題については直前の詰め込みが効くから、
今回の結果でラインを考えてもあまり意味がない。
プレ段階では地道な択一用の知識勉強あまりしてないからね。
46氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:18:51 ID:???
条文と判例をいかにきちんと潰すか。
結構それで点はとれると思う。
47氏名黙秘:2005/09/02(金) 13:55:23 ID:???
辰巳のプレテスト短答詳解の無料プレゼント、ウェブから申し込みできるようになったよー。

http://www.tatsumi.co.jp/shin/g_shin_20050729_1643.html

# メルマガに記載してあったURLは間違ってたぞ。>辰巳
48氏名黙秘:2005/09/02(金) 14:07:43 ID:???
>>46
刑法それだけで点取れてる奴いねぇよ
49氏名黙秘:2005/09/02(金) 14:10:55 ID:???
本当に点が取れるようになる方法は
「基本書精読」
釣りだと思うなら一週間だけでも試すこった

択一に出てたことは全部有名基本書に書かれている
論理関係も一読明快
50氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:21:22 ID:???
今日も辰巳から来なかった・・・
51氏名黙秘:2005/09/02(金) 16:52:53 ID:???
>>49
有名基本書から内田民法は除外したい。
判例知識の網羅性にやや難がある。
無論、その種の知識は別途判例六法でつぶすべしとのことなら、
それはその通りとして同意するが。
52氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:21:45 ID:???
30日発送の割には遅いな
53氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:05:14 ID:???
>>49
うーん・・・基本書精読ねぇ・・・
やるなら、この夏休みが事実上の最後のチャンスだわな。
アウトプットは細切れ時間でも何とかなるしね。
でも正直、つまらない勉強になりそうで、いやだな。
だからこそ役立つのかもしれんが。
54氏名黙秘:2005/09/02(金) 22:08:29 ID:???
予備校本だが、Wセミのコンパクト論証集の憲法は使えたぞ。憲法はあれ一冊でイケルか、と思ったほどだ。
55氏名黙秘:2005/09/03(土) 10:46:55 ID:???
辰巳から今日は来るかな?
56氏名黙秘:2005/09/03(土) 15:22:43 ID:???
今日も来ないな・・。
57氏名黙秘:2005/09/03(土) 15:45:19 ID:???
〇×問題って部分点ないのか?
ないとすると平均2〜3割になりそうな難易度だったが
5割超えてるやつなんて1割くらいじゃね?
58氏名黙秘:2005/09/03(土) 17:41:03 ID:???
さっき辰己の受付嬢に確認したが、今日の夕方に発送するらしい。
どうしても解説見たい奴はセミナーで択一・論文の解説集を売ってたから買え。
おれは買わなかったが。
59氏名黙秘:2005/09/03(土) 18:10:42 ID:???
辰巳の10月期パンフレットに正答率の速報値は出てるね。
http://www.tatsumi.co.jp/info/shiryo_detail.php?p_id=76#

↓該当ページ
http://www.tatsumi.co.jp/viewer/viewer.php?b_id=39&p_id=4

確かに>>22-23のいうとおり正答率は低い。
まあ明後日くらいには到着するんだろうから待つとしよう。
6059:2005/09/03(土) 18:12:38 ID:???
ミス。該当ページはこっちだった。
http://www.tatsumi.co.jp/viewer/viewer.php?b_id=39&p_id=6
61氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:18:11 ID:Cn64jhx9
プレテストに対応できるような教育をしてたローは存在したのだろうか・・・
62氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:23:03 ID:???
平均4割切るってガセと思ってたら、マジかよ。

俺は完全なガセと思ってたんだが
63氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:27:05 ID:kT9GjwoX
試験後からリーク出てたね。
2ch情報もたまにはあてになるのかね。


93 :氏名黙秘 :2005/08/15(月) 19:58:35 ID:???
某予備校のリーク情報だと択一の平均は4割切った模様。

94 :氏名黙秘 :2005/08/15(月) 20:02:19 ID:WWH77i+w
半分以上が脚きりかよ。
一体どんなレベルなんだ?


95 :氏名黙秘 :2005/08/15(月) 20:02:38 ID:???
>>93
現行の択一なら解答晒しが数十人単位でいるのにプレは数人もいないもんな。
それだけ自信ある人間が少ないんだろう。


96 :氏名黙秘 :2005/08/15(月) 20:02:55 ID:???
ロー生の痴呆振りが徐々にあきらかになりつつあるな。

97 :氏名黙秘 :2005/08/15(月) 20:04:00 ID:???
つか、紳士の択一アシキリって5割だよな?
平均4割って・・・・
64氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:27:12 ID:???
ロー入試で受験者絞ってるわりには平均低いんだね。
65氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:28:37 ID:???
>>63
まあ、たまに本物の関係者もカキコするからな。
66氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:37:10 ID:???
辰巳の出口と一緒で、受験者平均より高く出てるだろうからな。
67氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:38:41 ID:???
それで4割切ったの?
68氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:40:26 ID:???
俺H15H16と50overで択一受かってるが、それでもプレ択一時間内に5割はちょっと難しいと思うぞ。
69氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:46:19 ID:???
出口の平均は4割5分らへん
70氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:47:29 ID:???
どのローも前期期末試験直後で、プレのために択一対策やった人なんて
ほとんどいないしな…
71氏名黙秘:2005/09/03(土) 20:28:21 ID:???
現行でいえば8月に択一模試やったみたいなもんだろ
しかもそれならまだ記憶が残ってるが、
プレは先立つものがないから残る記憶もない
72氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:01:00 ID:???
>>70
東大は9月に試験なのにもかかわらずこのざまだ…
73氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:14:27 ID:???
現行司法試験受験生なら、誰でも9割取れる試験でっせ!
ロー生はほんまアホばっかりや!

ローの教授も、ロー増員した法務省の役人も、
みーんなみんな、チンカス以下のゴミクズや!!!
74氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:20:18 ID:???
それでも3分の1は択一合格者なんだろ。
退化してんじゃん。
75氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:23:08 ID:???
どれだけロー生がうらやましがられてるか分かるなw
76氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:23:24 ID:???
現行と違い上位ロー生はあまり提出しないからじゃないか?
それでも全体平均は大して高くなりそうもないが。
77氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:36:00 ID:???
時間が足りないにしても平均5割切るのは(全体平均は4割か?)まずいだろ。
作成者としては平均5割切ることは想定していなかったはずだし。
1期の既習でこれでは・・・

新試の合格者900人以下はほぼ確定だな。


78氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:39:57 ID:???
>>77
あんたえらい!さすがに少しはわかってらっしゃる。

現行司法試験受験生なら、誰でも9割取れる試験でっせ!
ロー生はほんまアホばっかりや!

ローの教授も、ロー増員した法務省の役人も、
みーんなみんな、チンカス以下のゴミクズや!!!
79氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:40:40 ID:???
自演乙
80氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:43:03 ID:???
自演のわけねぇだろ!
さすがロー生。あたま悪りぃwww
81氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:46:01 ID:???
現行「受験者」が全員9割とれるわきゃねーだろ
82氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:54:25 ID:???
なんか、変なソフトが常駐してるな。
83氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:57:53 ID:???
現行択一54点でもプレテスト択一9割がいいとこだろう。
現行に比べて1問にかけられる時間が少ない。
現行択一と同じ程度の点を取れれば上等だよ。
84氏名黙秘:2005/09/03(土) 22:59:17 ID:???
さすがに法務省も4割割り込むことまでは贈呈していなかったのでは・・・
公法系はそこまで難しくなかったし。
85氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:01:17 ID:???
法務省よ、ロー製でも解けるように問題作り直せ!!!
86氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:02:41 ID:???
>>83
現行54点だがプレ択一は7割(部分点無しとして)
87氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:02:55 ID:???
4割はやばいだろ。
二日酔いで受けた俺でも、6割は行ったぞ。
88氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:05:17 ID:???
>>87
特定しますた。
89氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:11:12 ID:???
>>84
要はローのカリキュラムと、法務省が求めるものが激しく乖離してるということだ。
学生のレベルが低いせいにするのはお門違い。全ては門下と法務の不協和のなせるわざ。
90氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:17:13 ID:???
枝野(民主党)の危惧がまさに的中したわけだ
91氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:22:43 ID:???
現行司法試験受験生なら、誰でも9割取れる試験でっせ!
ロー生はほんまアホばっかりや!

ローの教授も、ロー増員した法務省の役人も、
みーんなみんな、チンカス以下のゴミクズや!!!
92氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:29:33 ID:???
あほか
ロー生かつ現行受験生の俺でも5割だっての
対策期間なきゃできんわ、アレ
93氏名黙秘:2005/09/03(土) 23:34:35 ID:???
現行9割取ったこともあるが、
プレはざっと見た感じ5割ぐらいしか得点できなかったよ。

このぐらいの得点になった理由は、
(1)上三法は昔とった杵柄で正答率概ね8割(1212問題除く)。
(2)下四法は条文知識などが皆無のため大破箇所複数。
(3)時間については、解くのが速い方なので不足はしなかった。
という要因による。

このうち、1212問題はどうにもならない可能性が残るが、
下四法の条文知識はこれからでも十分埋められるので、
それほど悲観はしていない。詰まんない勉強しなきゃな、
という意味では気が重いけど、試験だから仕方ないね。
94氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:12:45 ID:???
7割とったら100番以内
6割とったら上位1割
5割で上位3割
ぐらいの出来か・・・
95氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:14:55 ID:???
俺も最後に受けた15年で53点だったけど。
ローで1年半勉強していて、下4法の条文知識が皆無ってありえないだろ。
法律家を目指す人が条文知識ないってどんな勉強してたんだよw
別に細かい条文聞いてたわけじゃないし。
新司法は論文勝負だよ。これから択一に時間割いているようじゃ危ないよ。
96氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:23:19 ID:???
法務省が足きりを「たとえば」5割としてる点を見過ごしちゃだめだ。
あんまり5割に意味はないよ。
9793:2005/09/04(日) 01:38:50 ID:???
>>95
あぁ、皆無ってのはちょっと大げさな表現だったかもな。
だた、上三法に比べて大幅な不足を感じたのは正直な感想だ。

ま、後は己の信じる道に従って勉強を進めるしかなかろう。
危なかろうが危なくなかろうが、着実に穴を埋めるしかないんだし、
焦らず急がず、健闘しましょうや。
98氏名黙秘:2005/09/04(日) 02:10:00 ID:???
論文は総じて簡単なので特に勉強する必要はないな。
99氏名黙秘:2005/09/04(日) 03:06:38 ID:???
簡単だが、本来的には勉強しなくていいわけではない。
もっとも何を勉強すればいいか分かってるのは極小数。
そんなわけで、勉強しなくても致命傷にはならないと言わざるをえない。
100氏名黙秘:2005/09/04(日) 05:03:41 ID:???
5割5分で上位0.8パーセントです
101氏名黙秘:2005/09/04(日) 05:13:55 ID:???
東大3年は労働法やら経済法やら環境法やらプレとなんの関係も無い定期試験勉強
8月にやってたから撃沈も当然だけどな 留年も怖いし
102氏名黙秘:2005/09/04(日) 05:21:17 ID:???
東大の学力はローに関してはあまり高くないからどうでもいい。
103氏名黙秘:2005/09/04(日) 09:16:36 ID:???
東大1期既修は 壊滅必至 だからな
104氏名黙秘:2005/09/04(日) 09:27:25 ID:???
最初から学者育成といってたし
内部優遇してるのもバレバレだったのに
それでも東大行きたかったやつらなんだからしょうがない。
自分でわかってて行ったんだから、
たとえ三振しても満足でしょう。
105氏名黙秘:2005/09/04(日) 09:46:05 ID:???
むしろ択一で合否決まるよなー。この問題だと。
106氏名黙秘:2005/09/04(日) 09:48:31 ID:???
択一の点数が論文に持ち越されるってのがうぜー。
107氏名黙秘:2005/09/04(日) 09:50:51 ID:???
ロー未修2年です。
時間計って解いてみたところ、
公法系9割、民事系6割、刑事系5割でした。
ロー内での成績は上一割以内だと思います。

二年目以降は合格率が下がり激戦だと聞きますが、
択一はとりあえず合格点なのでしょうか?
民事系は知識量を、刑事系は慣れで、
あと1〜2割は伸ばせそうなのでがんばってみます。
108氏名黙秘:2005/09/04(日) 09:52:36 ID:???
50個前のレスも読めないのか。
109氏名黙秘:2005/09/04(日) 09:55:13 ID:???
>>108
辰巳の話のことですか?
上位ロー生に不提出の圧力がかかっている
そういう可能性もあるのでお聞きしてみました。
5割で1割が本当だとするなら、
未修者でも十分に戦える試験だと思います。
110氏名黙秘:2005/09/04(日) 10:14:37 ID:???
>>109
予備校提携ローだと、間違いなく答案が流れているだろうな
111氏名黙秘:2005/09/04(日) 10:30:42 ID:???
>107

釣りじゃなかったらとんだばか者だなw
112氏名黙秘:2005/09/04(日) 10:38:10 ID:???
>>111
択一落ちに負けたからってひがむなよw
113氏名黙秘:2005/09/04(日) 10:48:41 ID:???
貧弱な発想だなw
114氏名黙秘:2005/09/04(日) 10:49:52 ID:???
で、>107のどの辺りが馬鹿なんだい?
その貧弱でない、示唆に富んだ意見というのを聞かせてもらおうw
115氏名黙秘:2005/09/04(日) 10:53:21 ID:???
示唆の意味、分かって使ってる?
116氏名黙秘:2005/09/04(日) 10:59:00 ID:???
論点ずらしですか?
117氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:01:40 ID:???
公法系9割なんてたぶん数人しかいないだろうに未修2年で取ったという
のがうそくさいということ
118氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:02:25 ID:???
おいおい、示唆って言葉わざわざ使っておいて、その反応はないだろw
119氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:04:08 ID:???
>>117
それと釣りじゃないならばかって言うのが
どうつながるのかわからん。
ネタだろ、とか、信用できないとか言うならまだしも。
俺にも取れないのに未修に取れるかよっていう態度はどうかと思うが。
120氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:06:18 ID:???
>>119

>111≠>117
121氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:07:35 ID:???
>>120
ふーん。じゃあ>>111はどうなんだい?>111
122氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:11:37 ID:???
はぁ、なんで朝っぱらからこんな解説せにゃならんのだ…。

釣りの場合
→問題外

釣りじゃない場合
→足きりはくらわないし、点数的にも十分戦える
→こんなとこに来てわざわざ聞くなんておばかさんですね

こういうのを示唆って言うんじゃないのかい?
123氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:13:31 ID:???
>>122
本当に戦えるのか?
辰巳のに出した奴って周りであまり聞かないが。

しかし朝っぱらって生活壊れてるなw
124氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:14:27 ID:???
まあマジで書いてるんなら>>107はきっと優秀な人なんでしょう。
このままがんがれってことで。
125氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:16:19 ID:???
>>123
公法系9割なら全国トップ
合計7割でも全国1桁だろう
釣りなしで冷静に考えて難易度は高かった
126氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:29:05 ID:???
いくら良いと言われても
総得点が7割なら普通は不安になると思うけどな。
127氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:32:12 ID:???
現行の択一だって合格点は40点台。
プレのような試験で総得点7割だったら不安にはならんだろう。
128氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:34:31 ID:???
>>127
択一49点でも不安は不安だろ。
55とか取ってれば安全だけど。
楽観的なメンタリティ持った方か、
そうではない方かによっても違うんじゃない、その辺。
129氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:36:13 ID:???
いや新司法の択一は現行択一と違って本当にアシキリ程度なんだから、
楽観的でいいんじゃないの。
2300人受けて新司法の択一通るのが100人とかならともかくさ。
130氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:38:18 ID:???
>>129
法務省がそうアナウンスすれば不安もまぎれるでしょ
131氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:38:53 ID:???
試験の性質を考えろよ
半分受かる試験で平均4割以下なのに7割取って不安ってまともな思考力あるのか?
132氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:41:35 ID:???
儲の煽りに付き合ってる連中はアホだな。
儲は更にアホだが。
133氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:42:38 ID:???
4割以下って大本営発表じゃないし、
現行択一と違ってサンプルの出元と数も怪しいし、
数も確定的じゃないのにそこまでよく安心できるな。

もし現行の択一が4000〜7000人合格させます、
ただしプレテストの出来次第ではもっと減ることもありえます、
と法務省がアナウンスしてて、
辰巳のリサーチが明治卒8割のデータで数も200人程度で
合格推定点42点ですといわれたときに
択一50点でも安心するか?
134氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:43:39 ID:???
>>132
なんでも信者やベテや※に見えるんだね,君は
135氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:43:45 ID:???
でも新司法って択一の点数が論文に持ち越されるんでしょ?
大学入試のセンター試験みたいに、
けっこう高い点数取ってないと厳しいんじゃないの。
東大のセンターアシキリが低いからってそれにあわせて勉強してたらやばいのと同じでさ。
136氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:45:16 ID:???
常識的にありえない要素まで考えて人生設計してられないよ
そんなカリカリしてたら早死にするぞ
137氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:46:16 ID:???
>>136
合格者が900名以下になることが
常識にありえない要素と言い切れるんだからすごいな。
ないとはおもうってのとありえないと断ずるのは違うぞ。
138氏名黙秘:2005/09/04(日) 11:59:31 ID:???
>辰巳のリサーチが明治卒8割のデータで数も200人程度で
>合格推定点42点ですといわれたときに

なんでそんな仮定的な条件がいろいろひっついてんのw
139氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:00:56 ID:???
今回のリサーチがそれ以上に信頼できるというソースは?
140氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:01:18 ID:???
>>138
新司法の択一リサーチがそういう状態だから。
141氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:03:00 ID:???
そもそも、リサーチのデータに信頼を置いていってるわけじゃないと思うぞ。
自分の試験を受けた感覚とかが主で、
リサーチのデータで「あぁやっぱり」というかんじでしょう。
142氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:05:13 ID:???
主観だけじゃ不安だからデータに客観性もとめるんだろ
それが信用できないなら不安にもなる
143氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:08:58 ID:???
900人〜1100人という数字はあくまでも目安で、1期既習が一定のレベル
を保っていることを前提としている。
当然、今回の結果を受けて見直し論も強まるだろう。

現行との兼ね合いはもちろんだが、2期以降との合格率の不平等も再び問題とされるだろう。
質を保てないのに、1期既習にだけあえて高い合格率を保障するほど法務省もバカではない。
1期既習がロー制度の成否の試金石になるのだから(実際にローの真価が問われるのは、
純粋未収が試験に参入して以降だけども)。
144氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:09:13 ID:???
ローじゃ予備校は使えないってのが定説だからね。
予備校にデータリサーチ出したなんて言ったら村八分だお。
145氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:09:59 ID:???
ローの真価つっても、
未収に法学部卒がワラワラいる現状じゃ、
未収からの合格者が純粋未収かどうかもわからん。
146氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:11:21 ID:???
>>145
だから未修に下駄はかすという案が否定された
だけど純粋未修がそれなりにいるってことだけは確か
147氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:12:44 ID:???
一期未収は純粋未収多いよ。
今年のロー受験生にはほとんどいないかもしれんけど。
148氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:14:21 ID:???
900人〜1100人という数字はあくまでも目安で、1期既習が一定のレベル
を保っていることを前提としている。
当然、今回の結果を受けて見直し論も強まるだろう。

現行との兼ね合いはもちろんだが、2期以降との合格率の不平等も再び問題とされるだろう。
質を保てないのに、1期既習にだけあえて高い合格率を保障するほど法務省もバカではない。
1期既習がロー制度の成否の試金石になるのだから(実際にローの真価が問われるのは、
純粋未収が試験に参入して以降だけども)。
149氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:20:23 ID:???
>>148
激しく同意。要約すればこうや!

現行司法試験受験生なら、誰でも9割取れる試験でっせ!
ロー生はほんまアホばっかりや!

ローの教授も、ロー増員した法務省の役人も、
みーんなみんな、チンカス以下のゴミクズや!!!
150氏名黙秘:2005/09/04(日) 12:29:59 ID:???
>>149はとりあえず放置で。
151氏名黙秘:2005/09/04(日) 13:20:04 ID:???
なにくだらないこと議論してるの?
自分が正しいと信じてる勉強を来年5月まで続けりゃいいじゃん。
おまいら、合格人数に合わせた勉強してるのかい?
俺は合格者が何人であろうと、同じ勉強しかしないが。
152氏名黙秘:2005/09/04(日) 13:22:52 ID:???
>>149
合格者ならともかく現行受験生が9割取れるわけねーだろw。アホはおまいだってwww。
153氏名黙秘:2005/09/04(日) 14:04:46 ID:???
択一の配点が公法系・刑事系の論文の配点と同じ。
本番で択一平均が5割のところを7〜8割取れれば
論文は水物なだけに結構楽になる。
今回は6割しか取れなかったがきちんと対策すれば
おそらく8割〜8割5分は取れる問題。
154氏名黙秘:2005/09/04(日) 14:07:44 ID:???
とりあえず儲は書くな。

155氏名黙秘:2005/09/04(日) 14:18:35 ID:???
儲ってなに?「信者」だとしても、なんの信者?
156氏名黙秘:2005/09/04(日) 14:24:05 ID:???
早稲田ロー信者だろ。儲つったら。
157氏名黙秘:2005/09/04(日) 14:27:53 ID:???
なんでプレテストの話で早稲田ロー信者という話が出てくるの?
158氏名黙秘:2005/09/04(日) 14:30:08 ID:???
辰巳のやつ、まだこねぇ
159氏名黙秘:2005/09/04(日) 15:12:22 ID:???
というか、今回のテストは難しすぎたというのが内部での感想。
現行なら合格点はとれるんだけどね。
まあ、まだ本番は先だし、調整次第でいくらでも点取れるようになるよ。
160氏名黙秘:2005/09/04(日) 15:14:14 ID:???
よく考えると現行の択一も半分以上が30点ないんだっけ?
こんなものかな。
161氏名黙秘:2005/09/04(日) 15:25:36 ID:???
択一簡単
162氏名黙秘:2005/09/04(日) 15:33:20 ID:???
そうやね
163氏名黙秘:2005/09/04(日) 16:15:03 ID:???
>>157
そこで信者信者言ってる夏厨は
自分の基準に合わない発言をかならず
なんらかの問題児の発言にしないときがすまないらしい
164氏名黙秘:2005/09/04(日) 16:17:26 ID:???
あれと一緒か。

「予備校の論文の採点は合格には直結しないよ。」(by万年21点前後)
165氏名黙秘:2005/09/04(日) 16:45:30 ID:???
あと9ヶ月でどこまで調整できるかだ。
8科目やると考えると結構短いな。
166氏名黙秘:2005/09/04(日) 17:37:49 ID:???
>>157
和田信者っていう有名キチコテがいるんだよ
167氏名黙秘:2005/09/04(日) 17:40:02 ID:???
奴は、論文スレで散々間違った事を言って、
さらにそれを指摘した者に暴言まで吐いたんだが、未だに謝罪がない。
168氏名黙秘:2005/09/04(日) 17:42:07 ID:???
169氏名黙秘:2005/09/04(日) 17:48:02 ID:84o38jhE
とりあえずは択一対策として憲民刑に関しては現行の過去問回せばいいですかね??
170氏名黙秘:2005/09/04(日) 17:51:31 ID:???
>>167
なんだ、矛盾関係厨もお前だったのか。最悪だな。
171氏名黙秘:2005/09/04(日) 17:56:52 ID:???
和田信者は吹っかけるだけ吹っかけて形勢が悪いといなくなる
172氏名黙秘:2005/09/04(日) 18:01:15 ID:???
>>170
お前イタイなw
173氏名黙秘:2005/09/04(日) 18:14:38 ID:???
早稲田の入試方式は、なぜか変人を吸い寄せる魔力に溢れている。
174氏名黙秘:2005/09/04(日) 18:30:17 ID:???
>>169
それでいいんじゃね?あと判例。
175氏名黙秘:2005/09/04(日) 18:40:27 ID:0wAgSTa3
<<159 何を基準にして現行択一合格者は合格点を取れると?現行択一高得点合格者が50%でっせ!ボケさらせ!
176氏名黙秘:2005/09/04(日) 18:46:23 ID:???
>>175
159はそんなこと書いてない。よく読め。あと、携帯からだろうが、アンカー逆。
177氏名黙秘:2005/09/04(日) 19:32:41 ID:???
プレの論文ってさぁ、、あきらかに未修への配慮ありすぎるよね。
2期以降もこのままいくんだろうなって思った。
178氏名黙秘:2005/09/04(日) 19:51:15 ID:???
いや、いかなきゃ一騎の俺は怒るぞw
179氏名黙秘:2005/09/04(日) 20:18:27 ID:???
ロー生はほんまアホばっかりや!
ローの教授も、ロー増員した法務省の役人も、
みーんなみんな、チンカス以下のゴミクズや!!!
180氏名黙秘:2005/09/04(日) 20:46:10 ID:???
またおまえか。現行受験生なら9割っていうのはひっこめたのねw
181氏名黙秘:2005/09/04(日) 20:48:36 ID:???
というか、元々一期既習で優秀な可能性があるのは新卒者と論文A落ちくらい。
年食ってる人の大半は択一が苦手な人でしょ。
来年は慣れも入るし、未習、二期既習と入り乱れるからもっとレベルは上がると思われ。
182氏名黙秘:2005/09/04(日) 21:32:51 ID:???
なんか、いろんな事実誤認が入り込んでる気がするのは漏れだけか。
183氏名黙秘:2005/09/04(日) 21:44:22 ID:???
安心しろ、俺もだ。
184氏名黙秘:2005/09/04(日) 21:57:51 ID:???
ありがとう、兄弟。
185氏名黙秘:2005/09/04(日) 22:53:48 ID:???
論文じゃもう難しい知識は聞かないんだろう
知識は択一,事案分析は論文と棲み分けてしまうのが新司
186氏名黙秘:2005/09/04(日) 22:55:12 ID:???
現行でも論文で難しい知識なんぞ聞かれませんがw

論文試験をわかってねえなあwww
187氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:06:38 ID:???
>>186
じゃあいつまでも旧受けてろ
188氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:07:37 ID:???
>>187
それが精一杯の負け惜しみか(ゲラ
189氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:10:53 ID:???
またおまえか
190氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:40:35 ID:???
儲というのは
和田一期未収
知財厨
和田の知財の授業受ければ即一流
でも成績は中くらい
クラスに友達いない

って奴だろう。
191氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:40:43 ID:???
でも、こういう香具師見てると特に、ローに入っておいてよかったなって思う。
司法受験生もロー受験生も、司法試験関係者にとっては事実上大差ないわけだけど、
社会的には司法試験の受験生と大学院の受験生ではイメージ違いすぎるからね。
俺の知り合い、女の子に「いま法科大学院の受験勉強してるよ」って言って、
「司法試験はあきらめたの!?」ってびっくりされてた。
まぁ別に、そういう女の評価はどうでもいいっていっちゃそうなんだけどね。
192氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:42:54 ID:???
まあロー保険は大きいな。
レベル低いので紳士楽だし。
193氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:49:25 ID:???
>>191
逆に、卒業後試験受ける時は確実に無職だけどな。
194氏名黙秘:2005/09/04(日) 23:54:07 ID:???
>>193

新司法試験受験生
195氏名黙秘:2005/09/05(月) 00:54:22 ID:???
>>193
それはみんな共倒れだからマシ。
てか、正直法曹界は厳しいだろ。
大手勝ちだから、若く受かったもの勝ちの傾向。
196氏名黙秘:2005/09/05(月) 01:27:39 ID:???
まだこねぇ
197氏名黙秘:2005/09/05(月) 01:41:22 ID:???
月1のアレか?
198氏名黙秘:2005/09/05(月) 10:02:29 ID:???
俺は2月に1回だが。
199氏名黙秘:2005/09/05(月) 11:28:21 ID:???
結局新司法って現行の問題文長くしただけじゃないの。ローでやってる判例読み込みなんか何の役にも立たない。結局論証暗記するしかないお。
200氏名黙秘:2005/09/05(月) 11:44:01 ID:???
最大の問題

自分が学びたい教授を選べないため
法曹教育能力に欠ける教授に自分の人生を決定される可能性が高い
201氏名黙秘:2005/09/05(月) 13:10:17 ID:???
>>199
論証の暗記がプレで役に立ったか?
202氏名黙秘:2005/09/05(月) 14:17:33 ID:???
辰巳短答詳解ただいま到着!
203氏名黙秘:2005/09/05(月) 14:30:11 ID:???
平均点は?
204氏名黙秘:2005/09/05(月) 14:31:49 ID:???
>>199
現行よりも速読力が問われるようになった。
ローで判例読み込むのは、知識を得るためじゃなくて、速読力を鍛えるためなんだよ・・・多分
205氏名黙秘:2005/09/05(月) 15:24:50 ID:???
統計はなし。漏れは単にアンケートに答えただけだから
206氏名黙秘:2005/09/05(月) 15:28:10 ID:???
無料でもらえる短答詳解って統計なしの答えと解説だけなのか…
207氏名黙秘:2005/09/05(月) 16:08:01 ID:???
>>204
行政法みたいに、生の条文を読んでポイントを掴む練習は、判例読んでるだけではだめだろうけどね

判例って、生の主張立証がそのまま載っているわけではないからね
208氏名黙秘:2005/09/05(月) 19:37:57 ID:???
統計はなかったけど、各問の正答率はある
かなり低い
209氏名黙秘:2005/09/05(月) 19:57:25 ID:???
漏れも到着
4割5分くらい orz
一応択一合格してます…
210氏名黙秘:2005/09/05(月) 20:01:46 ID:???
>>209
届いたのは詳解のみ?
出口調査もあるんだったら回答数や平均点など教えてくだされ
211氏名黙秘:2005/09/05(月) 20:15:11 ID:???
そうです
漏れも出口に協力してないのでデータは分かりません
お役に立てなくてスミマセン
212氏名黙秘:2005/09/05(月) 20:21:40 ID:???
サンプル問題からするとケースブックは無意味な気がするんだけど
ケースブックは活用できるの?
213氏名黙秘:2005/09/05(月) 20:23:36 ID:???
プレテスト祭りあげ
214氏名黙秘:2005/09/05(月) 20:29:50 ID:nfoUd1WA
辰巳の短答詳解が都内中央区なのにまだ来ないよ。出口調査と一緒に申し込んだから遅いのかな?
215氏名黙秘:2005/09/05(月) 20:40:57 ID:???
試験委員の心証はかなり悪いよな・・・
ピロシがなんて言うか。
アフォは法曹にすべきではないから
合格者数900でも多すぎるとか言いそうだな。
216氏名黙秘:2005/09/05(月) 21:03:45 ID:???
おれ今回のプレ択一出来すぎ(7割)運使いすぎたから本試が不安だ。
217氏名黙秘:2005/09/05(月) 21:17:41 ID:???
プレテストは難易度調整の目的で実施したわけだし、合格者数の変更はない。
218氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:01:48 ID:???
辰巳の正答率見ますた。
カトリーナの通過したあとみたい
219氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:08:03 ID:???
ローの教育方式に影響は出るだろうか。
1期には手遅れの話だが。
220氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:09:12 ID:???
もしかすれば辰巳に提出した奴のほうが全体の平均点よりも低いかもしれん。
221氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:10:39 ID:???
あの択一は現行択一受かっていても特に対策しなきゃ
せいぜい5〜6割程度だと思うよ。
皆大したやる気もないのに受けて点数がいいわけない。
222氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:21:57 ID:???
ロー生はほんまアホばっかりや!
ローの教授も、ロー増員した法務省の役人も、
みーんなみんな、チンカス以下のゴミクズや!!!
223氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:51:53 ID:???
>>219
出ないと思う。あの択一に対応するには、模試と条文まわししかない。
さすがにローでそれはやらんだろう。模試をやるところが現れたら、
それはそれで凄いなと思う。レベルを一定のラインに照準しつつ、
択一の模試を作るのって結構大変だからね。
224氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:14:22 ID:???
辰巳の調査に協力した奴のレベルってどんなものなの?
もしかして択一合格者が1割未満かもしれないな。
俺の周囲の択一合格者は、誰一人として提出してないと思うし。
225氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:24:47 ID:???
>>224
バカは黙ってろ
226氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:31:26 ID:???
>>225
30点台?w
227氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:33:42 ID:???
現実逃避が始まったなw

確かに出口でも、今年は優秀層が出してないさ〜とか言うやついたけどw
228氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:35:46 ID:???
実際、出してないと思うぞ
229氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:40:50 ID:???
壊滅した奴は辰巳には出さないよ
一方、よく出来た奴は提出する

必然的に辰巳の出口は実際の平均よりも高く出る。
こりゃ合格者減らさないと問題だろ。
現行合格者との格差もひどいし、
二期以降との不平等も看過できない
230氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:41:42 ID:???
まあ法務省の公式発表もあるんだし、いずれはっきりすることだ。
辰巳も択一合格者の人数、平均を出すだろうし。

ちなみに漏れは択一合格してるが出口に出したよ。
231氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:42:36 ID:???
直前期でないからとか、ローの試験後だったからとか、1212問題は汚いとか、法務省の陰謀だとか、
周囲の奴は、自分の不勉強を棚に上げて、自分の悪い点を、自分以外の奴に押し付けすぎだ。
232氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:42:41 ID:???
辰巳の結果ですよ〜

提出者数 411人
全体平均 162.4点
公法系   42.9点
民事系   77.5点
刑事系   42.0点

ちなみに6割取れてれば、上位10パーセントに入ります。ただ、提出者のレベルがどれくらいかわからないので、実際どの程度取れてればいいのかはわかりませんが。
なんにしても、法務省の結果が来るまでは正確なところはわかりませんね。
233氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:44:05 ID:???
2000人が受ける試験で400人のサンプルが取れれば
データ的には十分だろ。
234氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:45:58 ID:???
ところで、択一に合格したこともない奴が、6割を超えるなんてことがあるだろうか?
235氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:46:20 ID:???
>>229
その2期以降との合格率格差論なんだが、
それを根拠に一期の合格者数を絞ると、
不合格者が必然的に第2回新司法試験に流れるので、
第2回の合格者数を現在の想定よりも拡張しないと、
結局合格率の格差は縮まらないというジレンマがある。

そして、そういう第2回試験で、1期既修不合格者、1期未修、2期既修
のどの層が合格しやすく、他方で法務省的にどの層に合格してほしいか、
ということを考えていくと、1期を絞るのか、絞った分2期を増やすのか、
といった問題はなかなか難しい話になってくる。

どうなるのかは、一介の受験生である俺には分からんけどね。
236氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:58:37 ID:???
>>235
頭悪いんじゃないの?

合格率格差論っていうのはさ、倍率の差自体を問題にしてるというよりも
倍率の差によって生じる初回と二回以降のボーダーの差を懸念してるわけだから
一期既修のレベルが想定より低くて初回のボーダーも落ち込むことが予想される
んなら初回の合格者数を絞れば、二回目以降の合格者数をゆるめようがゆるめまいが
ボーダーの差は縮めることができる。
237氏名黙秘:2005/09/06(火) 00:00:53 ID:???
>>234
理論的にありえない
238氏名黙秘:2005/09/06(火) 00:01:18 ID:???
>>236
もう少し分かりやすい文章で・・・
239氏名黙秘:2005/09/06(火) 00:03:19 ID:???
>>236
分かりにくい文章ですな
もう少し噛み砕いて書いて
240氏名黙秘:2005/09/06(火) 00:05:59 ID:???
択一受かってないけど6割とったよん
241235:2005/09/06(火) 00:06:29 ID:???
>>236
あぁ、なるほど。形式的な倍率を気にしてるわけじゃないのか。
しかしそれは、受験生の質が1回と2回でどの程度違うか、
という実質面の検証をしないことには、結論が出ない話だね。

2回は2000人以上の未修者が参戦するから、
考慮要素はより複雑になってくる。プレテストは既修限定なので、
現行との比較という意味ではそれなりに意味のあるデータなんだろうが、
既修と未修の比較についてはデータがないので何ともいえない気がする。
242氏名黙秘:2005/09/06(火) 00:16:23 ID:???
>>241
だからこそ審議会の議事録でも具体的な数字はなかなか出せないよなって話だった。
ホントは旧800:新800が一番法律の力的にもベストのような気がするけど
ロースクールへのご祝儀ってことで600:1000になりそうだね。
243氏名黙秘:2005/09/06(火) 00:18:43 ID:???
法務省は論文は500人抽出だが、択一は全部機械にかけるのか?
244氏名黙秘:2005/09/06(火) 00:44:05 ID:???
んなこたぁない。
245氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:01:26 ID:???
個人成績が入ってないんだけど。
246氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:10:24 ID:???
>>232
データ提供乙!

400人いれば十分信憑性のあるデータになるね。
やっぱり難しかったんだな。
択一の準備もしてない人が多いだろうし。
247氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:13:18 ID:???
バカは大変だなw
248氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:17:46 ID:???
>>232
これ部分点は存在しないという前提なんだよな?
法務省発表の答で部分点が存在するかが問題だな。
249245:2005/09/06(火) 01:20:02 ID:???
ねぇ。入ってないんだけど。検閲?
250氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:23:26 ID:???
>>249
法務省が正解を出してから送るって、同封の紙に書いてあるぞ。
251氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:25:38 ID:???
>>249
安心汁。俺も入ってなかった。
わざわざ自己採点したよ。肩凝った。
252氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:25:59 ID:???
択一持ちだけど、4割しかとれんかった。平均以下か…orz
253氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:27:14 ID:???
>>232
5割とれたら何%くらいすか?
254245:2005/09/06(火) 01:29:26 ID:???
まじ?自己採点?ぐおー無理だー。

法務省は9月上旬って言ってたよね?今週中には来るだろーか…。
255氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:31:03 ID:???
公法系、正解率3%の問題があるぞ(笑)
256氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:31:15 ID:???
到着は大幅に遅れるし
詳細な解説とやら、個人成績も入ってないで、
公式発表後送るなどといつの間にか変わってる上
言い訳もなかった。
辰巳に対する信頼がやや失われた。
平均とれば大体OKかな。。。
257氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:31:56 ID:???
>>254
正答一覧表みたいなのがあるでしょ?
点数が気になるならやってみ。30分くらいでできるから。
258氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:32:35 ID:???
刑事系は8%が最低だな。
259氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:33:45 ID:???
辰巳の正解は法務省正解と合っているのか?
260氏名黙秘:2005/09/06(火) 02:32:06 ID:???
こねーーーー。
誰か辰美の正解うpよろ(^^;
261氏名黙秘:2005/09/06(火) 08:11:13 ID:???
262氏名黙秘:2005/09/06(火) 08:25:00 ID:???
むずかしかったな、ほんとに。
263氏名黙秘:2005/09/06(火) 08:26:01 ID:???
なんていうか、差がついてないよな。
平均4割の中、とりあえず5割取れれば、新司に合格だ。
264氏名黙秘:2005/09/06(火) 09:52:42 ID:???
辰巳とセミナーで解答食い違ってるのとかない?
265氏名黙秘:2005/09/06(火) 12:16:49 ID:???
辰巳提出組でその程度なら
実際は
7割・・・10番前後
6割・・・100番前後
5割・・・500番前後
くらいか?
266氏名黙秘:2005/09/06(火) 12:33:09 ID:???
>>263
一期奇襲なら平均あれば十分だな
267氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:08:00 ID:AwCAwlTR
avexの「のまネコ」というキャラクターが「ギコ」「モナー」「モララー」などのAAキャラクターに酷似している問題

この「のまネコ」、2ちゃんねるのAAキャラとして名を馳せる「モナー」という
キャラにそっくりだというパクリ指摘が相次いでいる。

現行スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125979428/
↑ニュース速がかなりの速さで更新しているので各自で改変してください

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125938390/

のまネコ問題まとめサイト: http://www.nomaneko.net/

作成者のインタビュー動画
http://viploader.net/src/viploader2786.avi 7.4MB
この作者は2chの共有財産を軽視し、自己利益を考えている
と推測されます。
★コピペして激しく反対しましょう
268氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:19:21 ID:???
>>267
誤爆
269氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:21:54 ID:???
この場合の辰巳提出組というのは
辰巳に提出するような自信のある人という意味か
辰巳に提出してしまうような下位ローの人という意味か。
270氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:23:51 ID:???
妄想やめろよw
出来た奴はほぼ出したに決まってるだろ。
情報戦なんだから当たり前。
出さなかった奴はあまりに出来なかった現実逃避組
271氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:35:09 ID:???
採点したら、民事系だけ異様によかった。(100点以上)
後はぼろぼろ・・・

なんかなあ。。。。(一応今年の択一受かっているが。。。)
272氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:39:04 ID:???
>271

今年の択一合格って言っても、今年は合格点が低かったからな (水増し合格者多数)
あの問題の水準なら、例年なら44〜45点くらいが合格点だったはず。

だから、それより下の点数の香具師は、本来択一合格を名乗る資格はない。

まぁ、お前さんが何点だったかは知らんが。
273氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:43:22 ID:???
>>270
てか周りに出したなんて奴ほとんどいないぞ。
プレテスト解説講義とかもアンケートの結果、出席者に占める
下位ロー生の割合が高かったことが判明したらしいし。
274氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:45:03 ID:???
今年の択一合格点は例年より2点低かったかな
275氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:46:26 ID:???
バカほど予備校しか頼るものがないからな
正直予備校のピンぼけ解説なんかより、勉強仲間とのゼミの方が遙かにレベルが高いわ
276氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:47:09 ID:???
勉強仲間のゼミほど危険なものものないけどなw
277氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:47:53 ID:???
妄想と現実逃避と負け惜しみが交錯するスレはここでつか?
278氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:48:03 ID:???
>276 禿同 いろんな意味で危険
279氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:51:39 ID:UL9e0B+n
ん?
下位ローしか出してないなら、現実の平均点はもっと高いということにならないか?
280氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:52:10 ID:???
>>272
ていうか、旧司法の択一は3科目。新司法はプラス4科目。
281氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:54:15 ID:???
>>279
だな。辰巳よりも、もっと出来がいい事になる。
ここの何人かは現実を突きつけられて頭がおかしくなってるんだろw
282氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:55:19 ID:???
>280

今年の択一で42点とか43点とかの <水増し合格水準> で合格した香具師が、
俺は択一合格者なんだけど、今回のプレテストは難しかったよ〜、とか言ってるのが
アホやというかけのこと。

てか、お前、本来択一合格者じゃないし、て話。
283氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:56:13 ID:???
下位ローしか出してないってw
中国や九州なんかのローが大挙して辰巳に提出したわけ?
284氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:57:08 ID:???
どこまでを下位ローと見るかだろ。
中央や明治も下位に入れれば言ってることは正しい。
285氏名黙秘:2005/09/06(火) 13:59:19 ID:???
毎年辰巳出口でも今年は優秀者が出してないと言い張る奴いるしな。
286氏名黙秘:2005/09/06(火) 14:01:38 ID:???
択一でも4万人中6000弱つまり15%くらいしか出さないから、
400人提出ってまあそんなもんなんじゃないの?
287氏名黙秘:2005/09/06(火) 14:46:36 ID:???
どなたか、全ての解答を教えてくれませんか?
288氏名黙秘:2005/09/06(火) 14:54:41 ID:???
結局現行試験と変わらない

教授「試験?管轄外w」

法務省幹部「卒業後?予備校w」

文科省幹部「卒業後?管轄外w」

試験改革委員「3振後?管轄外w」
289氏名黙秘:2005/09/06(火) 14:58:58 ID:Aa+OoZH+
てか 下位の奇襲は上位の奇襲より全然少ないよ。
290氏名黙秘:2005/09/06(火) 15:09:37 ID:???
平均気にしてる時点であまり大したレベルじゃないことはわかる。

今回は6割超えてればとりあえず悪くはなさそうだね。
でも、公法系や刑事系の点数が潰滅しなかっただけで、民事できてながらその二つが潰滅したやつと大差はないんだろうけど。
291氏名黙秘:2005/09/06(火) 15:18:58 ID:???
民事7割超
刑事6割
公法……3割切るorz
292氏名黙秘:2005/09/06(火) 16:23:12 ID:???
>>282
> >280
>
> 今年の択一で42点とか43点とかの <水増し合格水準> で合格した香具師が、
> 俺は択一合格者なんだけど、今回のプレテストは難しかったよ〜、とか言ってるのが
> アホやというかけのこと。
>
> てか、お前、本来択一合格者じゃないし、て話。

択一合格ごときに誇りもってるお前が恥ずかしいわ
293氏名黙秘:2005/09/06(火) 16:27:24 ID:???
4割得点で合格圏内か。
そんなに焦る必要ないな。
294氏名黙秘:2005/09/06(火) 16:28:06 ID:???
誇りねぇ 俺は別に誇りには思ってないけどなぁ・・・

ただ、何かにつけて 「俺は択一合格者だけど」って枕詞つけて語る香具師がいるのが、
意味わかんねって話なんだけど。まして、今年の合格点付近の初合格者にその傾向があるんで・・・

択一なんて合格するのが当然で、それを誇る云々の話じゃないでしょ、実際。
択一にさえ合格できないような香具師には、司法試験を語る資格ないんだよ。
295氏名黙秘:2005/09/06(火) 17:09:48 ID:???
271は情報提供として択一合格者ってのを示しただけじゃないの?
ロー生のなかで択一合格者が3割くらいって言われてるわけだし
その人達がどれくらい取ってるかは、データとして興味ある。
296氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:03:00 ID:???
>>294
自分はギリギリで受かった連中とは違うとw

アホかw
297氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:12:17 ID:???
もちろん、受かってない連中とも違う
298氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:15:35 ID:???
>>294
> 択一なんて合格するのが当然で、それを誇る云々の話じゃないでしょ、実際。

なら落ちてる圏外の奴らが気になるのはなぜだ?
299氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:19:58 ID:???
択一に「当然」受かるのに論文にはひっかからないってかわいそうだよな。
新司法で足元すくわれないことを祈ってるよ。
300氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:22:13 ID:???
択一は楽勝だけど論文は7回落ちてます。
日本国籍じゃないのが原因かしら・・・。
301氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:23:44 ID:???
関係ないと思うよ>300
日本語おかしくてばれてんじゃないの?
302氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:24:37 ID:???
祈ってくれてありがとう。でも、祈ってもらうまでもないよ。
相対評価試験の難易度は相手の実力次第だからな。
その意味で、新司法試験は余裕で合格できる。
303氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:28:22 ID:???
>相対評価試験の難易度

うさんくさい日本語発見
ま、どうせどこがおかしいかわからないんだろうがw
304氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:29:19 ID:???
>>271
2振り目?
305氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:29:35 ID:???
あぁ、分からないから教えてくれ
306氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:35:12 ID:???
>>304

271だけど。
さすがにそんな勇気はないよ。
ちなみに択一合格は2回目。
307氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:39:37 ID:???
去年は回避したわけだね

商訴行政の択一は旧試験択一持ちでもきついさ
308氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:43:08 ID:???
>303 逃げたか?
309氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:46:10 ID:???
>>308
分からないんだろ?w
310氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:48:13 ID:???
だから、わからないって言ってるジャン
311氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:51:01 ID:???
新司法を実施するのに2億4000万もかかるのな
http://www.moj.go.jp/KANBOU/gaisan18-3.pdf
312氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:52:29 ID:???
>309 指摘できるのなら指摘しろや。本当はできないんだろ プ
313氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:54:19 ID:???
バカは悩みが少なくていいな
うらやましい
314氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:55:54 ID:???
>>312
ダブってるんだよ
「相対」と難易「度」で
これに違和感ないとは恐れ入るわ
315氏名黙秘:2005/09/06(火) 18:56:55 ID:???
まあまあもちついて
316氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:00:31 ID:???
>314 アホ決定

絶対評価試験の難易度
相対評価試験の難易度

この意味するところの違いが分からないようだなw
317氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:04:21 ID:???
>>316
まだわかんないのかw
いい加減な日本語に慣れきってるからだろうが

絶対・相対というのは、それ自体基準のあり方を示す語
それに対し「難易度」とは「度」がつくことで基準を示す概念
従って、内容においてダブりが生じるから、同じ文節内で使うと「美しくない」んだよ

その語感がないだけだろお前には
318氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:16:59 ID:???
>317 まったく…

絶対評価試験の難易度
相対評価試験の難易度

を、お前のいう <美しい語感> で言い換えてみろや
319氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:17:34 ID:???
この場合は相対が評価にかかっていて難易にかかっていないから重複とはいえないんじゃないか?
320氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:19:42 ID:???
よくわかんないけど俺は変と思わないぞ。その言葉。
そんな揚げ足取ってる暇があったら択一の1問くらい解けばいいのに。
321氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:35:36 ID:???
意味が分かればいいのに。
322氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:40:45 ID:???
どうでもいいけど辰巳出口からはプレの択一は難しかったと
他の予備校のリサーチ結果は出てないの?
それが出てからまた難易度の問題は議論しましょう
323氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:43:04 ID:???
辰已出口、まじで来ないんだけど。
再現提出した人って、まだ来ないの?
成績表とか付いているんだよねぇ?
324氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:44:15 ID:???
>>317
文節とは・・・
日本語の言語単位の一。
文を、実際の言語として不自然でない程度に区切ったときに得られる最小の単位。
たとえば、「赤い花が咲いた」という文は、「赤い」「花が」「咲いた」の三つの文節から成る。
文節は、一つの自立語、またはそれに付属語の付いたものから成り、それ自身一まとまりの音声上の特徴をもつ。
〔橋本進吉の用語に始まる〕
大辞林より

325氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:55:10 ID:???
辰巳は4割で択一は合格圏内(推定順位1000以内)なんだろ。

マジでプレ平均4割切ってんじゃねえの?
326氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:57:26 ID:???
切ってるから、合格圏に入るんだろw
327氏名黙秘:2005/09/06(火) 20:16:59 ID:???
>317 まったく…

絶対評価試験の難易度
相対評価試験の難易度

を、お前のいう <美しい語感> で言い換えてみろや


マダー?
328氏名黙秘:2005/09/06(火) 20:27:00 ID:???
試験委員ないし司法試験委員会は
プレの出来(と合格者数)についてコメントするのだろうか?
329氏名黙秘:2005/09/06(火) 22:40:05 ID:pXy134TD
小問に分かれていて配点が書いていない問題の扱いは?
330氏名黙秘:2005/09/06(火) 23:18:56 ID:???
かんたん
331氏名黙秘:2005/09/06(火) 23:20:54 ID:???
いくらなんでも正答率4割で合格しうる試験があっていいのか?
論文が控えてるとはいえ
332氏名黙秘:2005/09/07(水) 00:02:52 ID:???
>>331
(・∀・)イイ!
333氏名黙秘:2005/09/07(水) 00:09:10 ID:???
解答わからないけど、現行の感覚からは4割は低すぎるな。
現行でも下3法の条文知識は論文で必須だし。ある程度憶えてないと時間切れになるから。
おまけに前期修習免除なんでしょ?すごいことになりそうだな。
334氏名黙秘:2005/09/07(水) 00:20:54 ID:???
>>333
個人的な感想だけど、ちゃんと準備すれば普通に8割は取れると思う。
だって前期試験直前直後とかでまったく準備してないうえ、ローの理念に忠実な(嘲笑 問題を出すはずだと思ってる中、現行以上に時間にシビアな問題が出るなんて誰も想定してなかっただろうし。

とにかくここから半年、択一はきっちり詰めていくべきと思う。
335氏名黙秘:2005/09/07(水) 00:22:53 ID:???
現行と違って5択じゃないしすべて個数問題だからな。
336氏名黙秘:2005/09/07(水) 00:49:50 ID:???
簡単でしょ
337氏名黙秘:2005/09/07(水) 00:52:01 ID:???
不利な判決があるときに本件は射程外だというのと同じだなw
でも、準備不足というのは分かるけど4割ちょいは低すぎ。
それに、想定外の問題でも実力があれば、ある程度対応できるのでは?
少なくとも、ローの理念はあらゆる事態に対応できる人材の育成だったはず。

まあ、漏れもロー生なんだけどね。反論を考えてみただけ。
本件は射程外ということにしておこう。
338氏名黙秘:2005/09/07(水) 01:12:21 ID:???
辰巳ので答えあわせした。
公法民事6割、刑事5割。
思ったよりできてなかった。特に刑事。
339氏名黙秘:2005/09/07(水) 01:52:31 ID:???
プレの択一問題(民事系のみ)を解いてみた。得点は、132点だった。
民法は主に条文と判例が、商法と民訴法は主に条文が問われているだけと感じた。
確かに、時間は厳しいものの、あの程度の知識問題で、平均が半分というのは、嫌味や誹謗中傷抜きで、驚きだ。
ロー生は普段どんな勉強をしているのか?
ロー生は、条文(規則を含む)や判例(有名な下級審判例も含む)の文言を、一言一句かみしめて、すみずみまで読んでいるか?
340氏名黙秘:2005/09/07(水) 02:12:05 ID:???
大きなお世話だ
341氏名黙秘:2005/09/07(水) 02:12:16 ID:???
>339
ドンマイw
342氏名黙秘:2005/09/07(水) 02:13:10 ID:???
>>339
吊りハケ-ン!
343氏名黙秘:2005/09/07(水) 02:24:01 ID:???
>>339
うちのローの半分くらいのやつの六法はまっさらだよ。
日焼けしてるやつは多いけどな。
344氏名黙秘:2005/09/07(水) 02:32:13 ID:???
>>339
要するに、ロー生は馬鹿だといいたいんでしょ?
嫌味や誹謗中傷になってるYO
345氏名黙秘:2005/09/07(水) 06:03:33 ID:???
台風
346氏名黙秘:2005/09/07(水) 06:55:04 ID:???
俺は今年論文本試験受けたロー生だが、日焼けしてるぞ。

男で日焼けしてない司法試験予備校にいる奴は、択一落ち。
347氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:03:07 ID:???
ロー生は、自分の客観的な実力すら把握できないのか?
348氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:03:17 ID:???
>>339
条文や判例を一言一句かみ締めて読んでいるあなたは、
現行に合格してないわけね。
349氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:07:07 ID:???
>>348
現行受けたことある?
350氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:11:49 ID:???
>>349
あるし択一受かってるよ。
351氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:13:07 ID:???
択一は、人間レベルま奴なら受かるってw

受からないのは類人猿ww
352氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:14:20 ID:???
択一は、人間レベルの奴なら受かるってw

受からないのは類人猿ww
353氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:14:33 ID:???
そうか。
だったらいいや。
受けたこともないのに、現行で受かってないことを馬鹿にするやつがいるから、聞いてみた。
354氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:16:22 ID:???
人間でも結構うからんやつはいるよ。
ローにはそのタイプが多そうだけど・・・
355氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:20:25 ID:???
それは頭の回転が鈍いんだよ。

上位ロー既習じゃあ、択一なんか楽勝だからローを保険にして現行受けるのがスタンダード。
356氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:21:31 ID:???
東大の3分の1が落ちて東大生ですら記念受験と言い訳しなければならない択一が
人間なら誰で儲かるというの?
357氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:23:31 ID:???
東大で落ちるのは、東大受かっただけで法律の勉強をロクにしてないから。

今の択一なんて、一年もマトモに勉強すりゃあ受かるよ。
358氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:24:39 ID:???
東大も、下の方はバカだからな。
359氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:25:35 ID:???
たしかに、今年の42点は衝撃的だった。
でも、1年まともに勉強できるやつは少ないよ。
360氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:27:05 ID:???
俺の周りには、既卒かつ東大で択一受かってないやつはいない。
361氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:28:33 ID:???
>>360
だろ。

だから、少なくとも今年はマトモな奴は択一受かってるんだよ。
択一受からない奴は、はっきり言って能力が足りないんだよ。
362氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:30:43 ID:???
能力が足りないと言えば足りないかもしれない。
でも、択一は能力より努力だよ。
363氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:32:05 ID:???
既卒で択一落ちるような東大生は、
一人でひっそりと勉強してるからね。
もれは早稲田だけど、
既卒で早大で択一受かってないやつ知らないけど、
なぜかデータでは早大生のほとんど択一落ちなんだよなw
364氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:32:07 ID:???
いや。

三回以上落ちてる奴は、努力はしてるが頭の回転が元々悪い奴が殆ど。
365氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:33:41 ID:???
普通2回連続で択一落ちたら諦める。
366氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:34:20 ID:???
類人猿は大げさだよ。
択一は4月から必死にならなきゃ受からない。
適当に遊んで受かる国1法律より難しい。
367氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:34:35 ID:???
>>365
正しい選択です。
368氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:35:38 ID:???
合格点+5点以内で受かった奴は、
4月から必死にならなきゃ受からない組だろね。
そしてそういうやつが択一合格者の過半数。
369氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:36:16 ID:???
合格点ギリギリ合格だった奴に限って、択一落ちは類人猿とか言い出すんだよ。
370氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:36:41 ID:???
一か月半くらい頑張れよw
371氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:37:48 ID:???
まぁおれは年明けから必死だけどな。
372氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:38:12 ID:???
でも、択一落ちるなんてイマドキあり得ないだろ?
373氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:38:50 ID:???
択一合格者の平均年齢て今年は30歳だろ?
もう択一常勝のベテラン受験生しか残ってないってことだよね。
374氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:39:21 ID:???
択一ギリギリ合格の奴の方が、択一落ちよりは上な訳だが。
375氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:39:21 ID:???
確かに30歳で択一落ちはありえんな。
376氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:41:28 ID:???
今年の択一落ちは過去の過ちとして許してやるが、そいつらが未だに現行受けようとしてるのはアホとしか言いようがない。

もうムリだっての。
ロー行くなり、書士に転向するなり、就職したりしなきゃ。
377氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:42:33 ID:???
今いるやつは択一受かってるんだよな?
一人ぐらい受かってないやつもいそうだけどな。
378氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:42:34 ID:???
30前後のいい年したおっさんが、
数点差に人生かけてる旧試験はやはり異常。
法務省的には択一45点取れる30歳より、
択一40点の新卒を法曹にしたいわけよ。
379氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:44:04 ID:???
>>377
当然だろ?

って言うか、択一落ちは辛くて読めない筈w
380氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:45:29 ID:???
なんで新司法スレにクソヴェテが巣くってるんだよ。
381氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:46:31 ID:???
>>380
350辺りから、流れが変わったw
382氏名黙秘:2005/09/07(水) 07:51:32 ID:???
>339
現行択一でも民法は早く解いて時間を作り
刑法に時間を振り向けるのがセオリーだからね。
プレテスト択一で5割切るのは,90分で刑法20問+刑訴20問を解かせる刑事系だよ。
俺は毎年4月から必死に過去問回して択一受かってた口だから
論文対策しかしてないプレテスト刑事系は死んだ。
383氏名黙秘:2005/09/07(水) 08:54:59 ID:???
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人殺人
384氏名黙秘:2005/09/07(水) 09:40:06 ID:???
で、成績通知はいつよ?9月上旬といいつつ全くアナウンスないんだが。
385氏名黙秘:2005/09/07(水) 10:34:33 ID:???
俺もベテだったが一期生になってプレを受けた。
ベテ歓迎の学校も多いのになぜベテがローを叩いてるんだ?
386氏名黙秘:2005/09/07(水) 10:40:46 ID:???
>>385
何歳?
387氏名黙秘:2005/09/07(水) 10:56:02 ID:???
30オーバー
388氏名黙秘:2005/09/07(水) 11:00:36 ID:???
>>387
中位ロー?
389氏名黙秘:2005/09/07(水) 11:25:32 ID:???
上位ローだよ。
390氏名黙秘:2005/09/07(水) 11:26:51 ID:???
下位ロー
391氏名黙秘:2005/09/07(水) 11:27:18 ID:???
>>389
レックの本みたらナのあるローはほとんど20代みたいだが・・・・・・・
392氏名黙秘:2005/09/07(水) 11:31:41 ID:???
>391
30過ぎてロー合格しても体験記は書けない。
実際いるんだからそんなこといわれても反論のしようが
ない。
393氏名黙秘:2005/09/07(水) 11:34:36 ID:???
>>392
いや、ロースクール入学者のデータブックにおける年齢の割合
論文の成績がいいんだね
394氏名黙秘:2005/09/07(水) 12:47:59 ID:???
>>385

カネがないんだろ。ローたたいてるベテは。
もはや気の毒だよ。
395氏名黙秘:2005/09/07(水) 13:07:02 ID:???
自己採点140点。三振確定orz
396氏名黙秘:2005/09/07(水) 13:27:30 ID:???
>>385
ローに行かない(行けない)ベテが叩いている。
397氏名黙秘:2005/09/07(水) 13:28:10 ID:???
>395
三科目で?
398氏名黙秘:2005/09/07(水) 13:34:34 ID:???
だろうな・・・
399氏名黙秘:2005/09/07(水) 13:45:15 ID:???
3割で105点
4割で140点
5割で175点
6割で210点
7割で245点

140点なら平均程度じゃないか?
400氏名黙秘:2005/09/07(水) 13:46:15 ID:???
平均程度しか取れないのに合格できるのか?
401氏名黙秘:2005/09/07(水) 13:47:25 ID:???
よく考えると択一で7割取ると100点のアドバンテージが
できるんだな。
選択科目が換算で175点満点だから結構でかい。
402氏名黙秘:2005/09/07(水) 13:48:04 ID:???
>400
一回目は4〜5割合格だから。
403氏名黙秘:2005/09/07(水) 14:06:08 ID:???
6割とれたら、何番ぐらいかな?
404氏名黙秘:2005/09/07(水) 14:09:04 ID:???
平均点 162,4点
6割(210点)なら28番だ。
405氏名黙秘:2005/09/07(水) 14:13:04 ID:???
4割でも新司法試験合格!とかいってローに入学者呼び込むつもりかな。
406氏名黙秘:2005/09/07(水) 14:17:17 ID:???
もともと入学者の7〜8割が紳士合格!だったのにな
407氏名黙秘:2005/09/07(水) 15:34:45 ID:???
レック状態だな
408氏名黙秘:2005/09/07(水) 19:59:01 ID:???
論文答練は、どこ受ける?

俺は近いのと安いので早稲田セミナーを考えていたが、辰巳が良さそうで悩んでる。。。
409氏名黙秘:2005/09/07(水) 20:53:35 ID:???
Wは避けたほうがよさそう。
LECに期待したいとこだが、明に新司法でリスクをとりたくないのがありあり
マコツは狙い撃ちされそう。
比較優位で辰巳かな。いずれにしても上位ローには負けそうだから、下位ローは
1回目は苦戦しそうだね。
410408:2005/09/07(水) 20:57:04 ID:???
>>409
レスありがと。

この際ケチケチせず、辰巳にします。
うちのロー教授も辰巳は違うって評価してましたし。
411氏名黙秘:2005/09/07(水) 21:13:18 ID:???
>>396
学費免額の学校も結構あるけど。
412氏名黙秘:2005/09/07(水) 21:48:46 ID:???
新司は答練受けて皆と同じ答案かいたやつは低い点数つける方針らしい。
413氏名黙秘:2005/09/07(水) 21:49:35 ID:???
誰も書かない、かつ出鱈目でない答案めざせってことだよ
414氏名黙秘:2005/09/07(水) 21:50:18 ID:???
皆で同じ答案書けば全員不合格にはできんだろ
415氏名黙秘:2005/09/07(水) 21:50:55 ID:???
それは予備校に走るロー生が半数以上になった時の話
416氏名黙秘:2005/09/07(水) 22:20:18 ID:???
予備校っぽいが間違っていない答案>>>>>>間違いだらけの答案
417氏名黙秘:2005/09/07(水) 22:48:59 ID:???
>>408
現行の答練、Wセミナーよかったよ。
418氏名黙秘:2005/09/07(水) 22:51:20 ID:???
新会社法で択一やられたら、1点も取れない気がする
419氏名黙秘:2005/09/07(水) 22:52:40 ID:???
>>418
そんなあなたに神田会社法
420氏名黙秘:2005/09/07(水) 22:54:42 ID:???
どうせまた徹底的に予備校潰しな問題考えてくるんだべ
意地でも
421氏名黙秘:2005/09/07(水) 22:56:38 ID:???
俺も辰巳に行こうかな。
ロー一期生の皆さん、やはり論文答練くらいは受けます?
422氏名黙秘:2005/09/07(水) 22:58:47 ID:???
一期既修なら旧試験答練経験者が多いんじゃないかな
423氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:00:05 ID:???
新司法予備校答練は,まだ信用できません。
どうせロー生が採点する気がします。
現行修習生でも本番に近い採点は出来ないでしょう。
424氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:02:18 ID:???
ローの答練と予備校の答練(やっぱ学者揃えてる辰巳だな)やる予定。

採点は諦める。
425氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:02:27 ID:???
論文は答練受ける時間がもったいない状況になりそう。
正直、6時間の民事系で1.5時間で構成を終えた後、
4.5時間ひたすら手を動かすのは、普段の勉強としてやるには無駄。
しかも採点者の質が全く信用できないときている。

本番でのペースを掴むために各科目1回ずつぐらい受ける(書いてみる)
というのならともかく、現行の後期答練みたいに毎週とか2週に1回とか、
そんなペースで受けるもんでもないだろうと思う。すると必然的に、
論点を潰していくという効用もなくなる。答練をペースメーカーにして、
順番に潰していくという勉強法は難しいなぁと思っている。
426氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:04:27 ID:???
>>425
時間配分がおかしいんじゃないか
もっと構成に時間をかけろよw
427氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:04:49 ID:???
ローの実務家教授に頼んで実務家の視点でプレテスト論文を見てもらおうと思ってます。
428氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:05:22 ID:???
ヘタしたらペースメーカーに旧試験の教材グルグルになるよな。
429425:2005/09/07(水) 23:06:33 ID:???
現行時代のクセで、構成:記述=1:3という配分をしてしまうんだよね。
構成しきれなかったらもう少し時間を取るけど、
1:2よりも構成の時間を多くするのはやっぱり怖いものがある。
430氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:06:52 ID:???
もちろん論文答練受けます
431氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:08:32 ID:???
ああ〜会社法どうしよう!
432氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:10:21 ID:???
会社法の択一は全部捨てる(適当にマーク)という作戦はいかがか?
433氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:18:36 ID:???
プレで実験的に構成:記述=2:1にするとちょっと時間が足りなくなった。
民事系でいうと3.5:2.5ぐらいがちょうどいいような気がするな。
434氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:19:07 ID:???
択一は条文を4〜5回回してると多分違うと思う。
435氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:20:40 ID:???
427あたりが一番正しい選択じゃないかな
436氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:20:41 ID:???
商法総則商行為手形を捨てるのはわかるが
会社捨てるのは危険
437氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:22:27 ID:???
パターン化された答案は不合格とは言わないが点数低く押さえられるんじゃないかな
438氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:23:20 ID:???
>>437
個性的な答案は論外だがな
439氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:23:50 ID:???
俺さ、予備校答練ではずっと25点以上の常連になってて、実力派だとか思っていたのね。
ところがローで期末受けたら、平気でDとか付いてくるんだよ。試験委員が採点してるはずなんだけど。
ってことは、根本的に自分は間違っているとしか思えないわけ。しかし、修正の方向性がみえない。
だって予備校的には、いまのままでオケって言っているわけだから。何したらいいんだろう。
440氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:24:31 ID:???
スルコトヲぅっ!
441氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:24:56 ID:???
半分合格の試験なんだから
判例よりで無難な答案を書いて逃げる
442氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:25:10 ID:???
>>437-438
じゃあどんな答案書けばいいんだよー
443氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:25:47 ID:???
>>439
試験委員て学者?実務家?
444氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:26:04 ID:???
ローの期末は範囲指定だからその部分だけやっておけば
後は文章力や運に結構左右される。
一番大きなポイントは大体どの教官も授業中ポロっとしゃ
べったことを出すから授業をちゃんと聞いておけという
ことだが。
445氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:26:04 ID:???
>>436
商行為は意外とバカにできない。
押さえるべき条文数の割に問題数多いから。
民法との融合問題がとても作りやすい部分でもあるし。

会社捨てるのが危険というのは同意だが、
俺、自己採点で一番得点率悪いの会社法パートだったよorz...
446氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:26:11 ID:???
>>439
その採点した先生のところに聞きに行けばいい
抽象的な方向性は見えるんじゃないの?
447氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:26:14 ID:???
>>439
ローの試験と旧試験じゃ求めてるものが違うからな
それに気がつけば十分Aくるよ
448氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:26:34 ID:???
俺も会社法はほぼ全滅w
449氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:27:11 ID:???
会計基準の問題とかあったしな
無理もない
450氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:28:38 ID:???
俺は、期末試験で、事実認定してあてはめ作業をしたのは2行程度だが、学説を10説ほど書いたおかげで、AAだった。
451氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:29:39 ID:???
現行の会社法で壊滅に近い状態なのに、新会社法だとどうなるのか・・・
452439:2005/09/07(水) 23:30:03 ID:???
>>446-447
アドバイス、ども。プレテスト採点してほしいのぅ・・・ローの教員に。講評もしてほしい。
453氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:30:21 ID:???
>>450
下位ロー?

早稲田ローだが、そんな採点基準な先生まだ見たことない。
454氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:30:59 ID:???
>>450
じつは本試験もそれで通る悪寒
455氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:31:28 ID:???
まぁ、合格率5割だからあせることないしょ。
最悪次の年受けても未修なんか相手にならないしw
456氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:32:00 ID:???
>>454
プレの問題で学説ばかり書いていたらそれはそれで面白いけどなw
457氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:32:25 ID:???
未修の帝王と呼ばれている恐ろしい男がいるのだ。
奴は手ごわいぞ。
458氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:32:28 ID:???
5割で落ちる脳無しが次の年やすやすと受かるわけないじゃん。
459氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:33:43 ID:???
二期卒予定のレベルを見てから物を言え
460氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:35:38 ID:???
おいおい、うちの二期はスーパーハイレベルだぜ。
まだ弁論主義の定義をいえない奴が2割くらいいるんだ。
あいつらと勝負するなんて、わくわくしちゃうぜ。
461氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:36:42 ID:???
どこもそんなもん
ローを卒業ないし留年して1年くらい受験勉強に専念したほうがいいやつが多い
462氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:38:13 ID:???
>>461
いや、奴らを舐めちゃダメだ。
一発合格するつもりなんだから。
きっちり勝負だ。
463氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:39:27 ID:???
新会社法択一問題
以下のうち、正しいものは、1から5のどれか。
1 大会社でも、公開会社でない会社においては、取締役会の設置は任意である。
2 委員会設置会社においては、会計監査人の設置は任意である。
3 取締役会を設置しない会社であっても、監査役の設置は義務である。
4 委員会設置会においては、監査役会の設置が義務である。
5 大会社でも、公開会社でない場合には、会計監査人の設置は任意である。
464氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:39:31 ID:???
>>460
下2割なんてそもそも原始的不能だから考慮する必要なし。

現行だって下2割は択一で20点台とかでしょ。
465氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:40:18 ID:???
>>463
466氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:40:43 ID:???
>>463
1でしょ。
467氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:41:31 ID:???
>>465>>466
正解!!
468氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:41:36 ID:???
現行はもう後発的全部不能だろw
469氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:41:50 ID:???
>>463
新司の商法択一ってきっとこんなのがずらずら並んでるんだろうな
470氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:42:23 ID:???
>>463
1 誤り
 公開会社は証取法上の概念であり、譲渡制限会社とは概念が異なる。

2 誤り
 委員会設置会社は大規模公開会社型であり、会計監査人は必置

3 誤り
 取締役会+会計参与という形態、その他色々

4 誤り
 委員会設置会社では監査役・監査役会は置かない

5 誤り
 大会社は全部会計監査人必置

答えは、正しいものはない。
471氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:43:24 ID:???
公開会社って市場に株式を上場してる会社ってことか
472氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:44:57 ID:???
公開会社って定義なかったっけ?
473氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:45:03 ID:???
新司法の択一で会社法はまだましだと思うが、サンプルやプレ見るかぎり刑事系が難しい。
特に刑事訴訟法。
474氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:45:04 ID:???
>>467
ありがとう。新しい会社法は、じつはものすごく簡単に整理されているんだよね。
基本概念さえおさえれば、旧法やってた人なら、勉強はそんなに時間もかからないはず。
心配してる人が周りには多いけどね・・・。

>>470
証取法をちゃんと読んでください。上場は、譲渡制限のないことが要件です。
475氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:45:25 ID:???
>>463
新会社法2条5号に「公開会社」の定義が載っているけど・・・
476氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:46:32 ID:???
>>463
簡単じゃない。条文知らなくても出来たよ。
477氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:47:22 ID:???
刑訴の択一は何を勉強したらいい?
478氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:47:29 ID:???
心配っていうか条文つかむまでがなー
479氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:48:02 ID:???
条文知らないでなぜ分かる?
480氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:49:19 ID:???
条文は、うたいながら覚えるんだお
481氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:49:45 ID:???
たとえばこの選択肢が○か×か、簡単に理由もつけて答えられるひといる?

一罪の一部を有罪,一部を無罪と判断した第一審判決に対して,被告人だけが控訴した
場合について,最高裁判所の判例は,当事者主義を基本原則とする現行刑事訴訟法の基本
構造と,当事者の申し立てた控訴趣意を中心として第一審判決に対し事後的審査を加える
という現行控訴審の性格にかんがみ,無罪とされた部分については当事者間において攻防
の対象から外されたものと見ることができ,このような無罪部分については移審の効果自
体が発生せず,したがって無罪部分について控訴審が職権調査を及ぼし有罪の自判をする
ことは許されない旨判断している。
482氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:49:46 ID:???
>>474
そうそう
見かけは多そうだけど、同じ言い回しをしている箇所が多くあるし、よく整理されているよね
483氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:51:03 ID:???
>>477
条文と判例
ただ適当な判例集がないかと探しているところ
484氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:51:03 ID:???
>>476
んなわきゃない
485氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:52:46 ID:???
逆に旧法をしっかりやらずにローに来た新卒が、いきなり新会社法は厳しいものがあるよなぁ・・・。
理念なき、利便性最重視の立法だから、論理とか論点とか、最初はつかめないもんなぁ・・・。
486氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:54:21 ID:???
攻防対象論は刑訴の上訴の数少ない典型的論点だから、短答問題に出ることは別におかしくないと思うが。
487氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:55:37 ID:???
>>481
×じゃない?
移審はするけど、不利益変更禁止の原則から有罪とできない、とか?
488氏名黙秘:2005/09/07(水) 23:55:38 ID:???
>>486
で、○?×?そしてその理由は?
489氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:01:17 ID:???
>>488
教えて欲しいか 487の結論は正しい 理由は不正確 不利益変更禁止の問題ではない
490氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:04:59 ID:???
>>487
おしい!前半はまさにその通りで「無罪部分については移審の効果自体が発生せず」
っていうところだけが誤りで選択肢も×になる。後半は最高裁の判旨からはズレてる。
単に当事者主義を不当に害することになるからっていうのが最高裁の理由づけ。

むしろ不利益変更禁止の原則は、その原則があるからこそ、逆の結論でもいいじゃん
っていう方向に働く。
491氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:06:07 ID:???
理由のどの部分が誤り?
移審するの?
判例は「攻撃防御対象から外されたものであって」職権調査することは許されない、と述べているけど、これはどういう意味?不利益変更禁止とは無関係?
492氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:09:32 ID:???
>むしろ不利益変更禁止の原則は、その原則があるからこそ、逆の結論でもいいじゃんっていう方向に働く。

この部分の意味をもう少し詳しくお願いします!
493氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:11:31 ID:???
>>491
不利益変更禁止の原則って単に重い刑を科せないっていうだけだから。

494氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:13:24 ID:???
>>493
なるほど!
ありがとうございます。
495氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:14:28 ID:???
考え方の基本 移審の効果は事件が確定しないということだから、一罪の範囲より分割されることはない(一罪の一部が確定するということはない)
これさえ押さえておけば、結論として間違いということはすぐわかるはずだよ。
移審するが、職権調査できない理屈として主張されたのが、攻防対象論
その基礎には当事者主義の考え方がある。
不利益変更の禁止が関係ないことは説明するまでもない、この概念の意味、調べてみたら。
496氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:20:29 ID:???
>>492
無罪部分まで移審させたとしても、それが不利益変更されるおそれはないから不都合はない。
497氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:21:20 ID:???
>>495
なるほど。ただ、比較的長文のなかの一節が誤りだから×になる問題って
間違い探し的でやらしい気も。しかもおそらく完全解だから、これを×に
できても少年法20条についても知っておかないと点数が入らないという・・・。
498氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:36:34 ID:???
今年既修者試験受けたんだけどあれをさらに細かくしたような感じですね
499氏名黙秘:2005/09/08(木) 00:44:27 ID:???
サンプルもプレも結構いい問題が揃ってるとは思うけどね。
495さんの言うように基本を理解してると間違わない問題が多いし。
500氏名黙秘:2005/09/08(木) 13:09:38 ID:???
成績通知マダー?
501氏名黙秘:2005/09/08(木) 14:52:42 ID:???
法務省の発表はいつかな?大学経由だと遅くなりそう。
502氏名黙秘:2005/09/08(木) 17:50:17 ID:???
難しい難しいと思っていたが,よく考えたら、未習2年生でとけるわけないわなW
503氏名黙秘:2005/09/08(木) 19:45:02 ID:???
それが一年経っても解けないんだな〜
504氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:04:52 ID:???
1年たったら忘れる部分もあるしね。
選択法の多さは、どこのローでも同じだろうけど。

制度設計やり直したほうが、徒労感がなくていいよね。
お互い(内職してる学生と、ソクラテスメソッドを無理やりやらされてる教官)。
505氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:11:39 ID:???
プレの通知いまごろローごとの集計をしているのだろうな。
この時点でローの格差が判明。
506氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:14:00 ID:???
>>504
はげどう

システムの破綻が明らかだからな〜 まあ、来年当たりは何か動きがあるだろうけど
507氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:15:52 ID:???
法務省から、ローごとの数値を発表するとは思えん。
平均値以上のローは自主的に発表するか、法務省からストップがかかるか。
だれか、法務省に情報公開請求してみては?
508氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:18:14 ID:???
個人情報保護で引っかかるんじゃないの?
509氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:21:53 ID:???
微妙だろうね。平均値はある程度抽象化されてるから個人情報にはひっかからない。
ただし、各ローにとっては、営業上の秘密に属する情報w であるから、
請求を正当化する何らかの構成を考える必要がある。

例えば、新入生がローを選択する際の、重要情報であるとか。
510氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:24:28 ID:???
ありえる可能性としては、新司法試験委員某が情報リークしてA新聞がスクープする。
511氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:30:59 ID:???
大学は学生の成績をみる。
3割以下だと自主退学の勧告があるかも。
512氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:34:26 ID:???
>>511
あと卒業まで半年の人間に?ありえない。
それこそ、2CHで大暴れして、大学の恥さらしになる。
513氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:42:35 ID:???
某=ピロシ
514氏名黙秘:2005/09/08(木) 21:51:15 ID:???
既習を2年から1年に、
未習を3年から2年にすればちょうどいい。
その分、いらん教養番組はカット
515氏名黙秘:2005/09/08(木) 22:41:31 ID:???
>>510
A新聞=夕刊フジ
516氏名黙秘:2005/09/08(木) 22:46:41 ID:???
やっぱ500人しか採点しないっていてるのは建前で、
きっちり全員分採点して、ロー別に分けてたり,
個人サンプル作ったりしてるよな・・・
517氏名黙秘:2005/09/08(木) 22:47:42 ID:PQX3u4eq
>>516

当    た    り     前     だ     ろ



おまいら官僚を甘く見すぎ
518氏名黙秘:2005/09/08(木) 22:52:44 ID:???
500人は司法試験委員が採点し本番に備える。
残りは、法務省が採点して、脚きり基準の策定や下位ロー脅しに使う。
519氏名黙秘:2005/09/08(木) 22:57:42 ID:???
新司法試験の願書申請が12月から受付というのが怪しい。
2000人程度しか受験しないのに、半年前から準備する必要は
ないのだが。
520氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:02:40 ID:???
それぞれ既に何回空振りしているかチェックするのではw
521氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:04:21 ID:JDNRly4L
全員採点して、現行の時の成績と照らし合わせたデータなんかもちゃんと取ってるはず。

522氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:11:28 ID:???
>>521
それはありえる。特に今年の7月に現行受けてプレも受けたヤツは要注意
523氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:13:39 ID:???
>>522
現行、新司法の人数調整のための反論を許さない証拠資料になるw
524氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:15:29 ID:???
こんな貴重な情報源を500人だけみてあとは見ないなんて、
単に情報隠匿のための方便に違いない。
525氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:17:15 ID:???
>>519
単に卒業前最後の余裕ある時間っていうだけのこと
526氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:17:54 ID:???
法務省が採点って。腹いてえ
527氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:18:33 ID:???
法務省幹部はほとんど現行の試験委員だぞ。
528氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:19:44 ID:???
でも、表に出せない資料じゃ証拠には使えない希ガス。
と思ったけど、会議外持ち出し禁止資料みたいなのになるのか。
529氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:20:34 ID:???
局長未満の幹部、つまり法務省の課長・参事官は、
ほぼ全員現行試験委員だな。
それに研修所教官を加えれば十分足りるな。
530氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:21:46 ID:???
さわやかとか河上、行列住田とかも司法試験の採点してたんだな・・・

何か笑えるなw
531氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:21:56 ID:???
>>517
 全く同感。官僚の友人多いが、絶対に完璧な分析を行うはず。
532氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:22:32 ID:???
席上配布、終了後回収はプレの答案でも同じ。
ウチのローみたいに携帯で撮影できるかどうかは知らんが。
533氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:31:41 ID:???
結局1100−500ってことかなあ
534氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:34:32 ID:???
おい、今年の現行&プレ両方受けたやつ、プレの方は手を抜いただろうな?
535氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:43:55 ID:???
900-500
536氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:46:06 ID:???
新試験組を優遇することは決まっているんだから、
ややこしい分析とかするわけないだろう。
今年の、現行試験の採点・合格者判定もしなけりゃならんから、
必要以上のことはしないし、する余裕がないよ。
537氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:46:56 ID:???
900-600で決まると思う。
または1000-600.

538氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:49:07 ID:???
>>536
官僚の事務処理能力を甘く見杉
539氏名黙秘:2005/09/09(金) 00:51:28 ID:???
どうせできると思って出してないだろあのプレ択一
540氏名黙秘:2005/09/09(金) 01:11:52 ID:???
新試験の人数減らすための口実作りにしか見えないんだが。

択一合格者でも7割取れない問題なんだぜ。
541氏名黙秘:2005/09/09(金) 01:16:37 ID:???
トップのやつが何点か気になるね
542氏名黙秘:2005/09/09(金) 01:16:44 ID:B5SvlyS9
どっかのブログにあったが
辰巳リサーチでは7割でTOP10で、
6割で上位10%、4割で50%超合格圏らしいな。
543氏名黙秘:2005/09/09(金) 06:13:30 ID:???
択一は簡単だろ
544氏名黙秘:2005/09/09(金) 09:21:58 ID:???
>択一合格者でも7割取れない問題なんだぜ。

見方を変えれば、現行受からない奴でも7割取れるってことだ。
545氏名黙秘:2005/09/09(金) 11:17:44 ID:???
1 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2005/07/19(火) 19:16:56 ID:???
・現行経験者を甘く見すぎ
・自分だけは受かると思ってるが、勉強のやり方さえ確立してない
・入学して1年半たつのに、判例百選さえ通読していない
・訳の解らぬ課題(レポート)に過大な時間を割き、勉強した気に
なっている
・広く浅く、穴がないように勉強すべきなのに、ローのやり方(狭
く深く)を信じ込み、しかも要約していないから応用できない

下位ローなんかに入ってる奴の一般的傾向


20 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/07/20(水) 22:57:57 ID:???
>>1
おまいこそ下位ロー生だろw でないと下位ローの具体的状況わからんわなw


24 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 00:30:33 ID:???
・現行経験者
・勉強のやり方は確立している
・一期奇襲
・レポートは手抜き
・広く浅くしか理解していない
・下位ロー生
・ソクラテスメソッドにはついていけない
・今年はなぜか論文不受験

これが>>1

546氏名黙秘:2005/09/09(金) 12:44:05 ID:???
二兎(現行受験一期既習)は238点、
そして俺も同じ境遇だが225点。
やっぱ現行受験一期既習が最強だな!
547氏名黙秘:2005/09/09(金) 14:26:23 ID:???
択一でここまで騒げるのもおめでたいな。
現行経験者なら択一は単なる足きりだってことを嫌というほど知ってるはずなのに。
新司法でも仮に50点差つけても論文じゃ12点のマージンでしかない。
しかも今度は論文採点基準が変わって40点満点ではなく100点満点とか200点満点とかになるから
12点ごとき1科目であっさりひっくり返る。
548氏名黙秘:2005/09/09(金) 14:37:26 ID:???
現行経験者は「12点ごとき」なんて言えないよ…
549氏名黙秘:2005/09/09(金) 15:26:01 ID:???
出ました!択一落ちの上套句!
『論文なら俺の方が得意なのにな』
択一できないやつが論文できるとは思えんが!!
550氏名黙秘:2005/09/09(金) 16:12:37 ID:???
200満点でも上下に思ったほど差がでないのが
論文の採点。
困ったもんだ。
551氏名黙秘:2005/09/09(金) 16:26:09 ID:???
>>549
どこみて言ってんの?

>>550
採点基準いじればいいだけ
552氏名黙秘:2005/09/09(金) 17:14:44 ID:???
12点差が大きいかどうかは、議論分かれるだろうよ。
新試験論文の平均点も標準偏差も分からないんだから。
論文について議論のしようがないから、択一の話してるという面がある。

また、ただの足切りとはいえ各科目のシュレッダーライン次第では、
択一の足切りをすり抜ければ合格がとても近づくという状況になりかねない。
だから逆に、足切りどのぐらいだろうとか、足切りは事前客観ラインなのか、
試験やってみて下位2割3割基準なのかとか、そういう点に関心が行く。
それだけの話だろう。
553氏名黙秘:2005/09/09(金) 19:14:31 ID:???
論文の採点基準を見れば分かるが現行の、25−30点(百点換算で12.5点)に相当する部分が、百点換算で17点分に広がっている。
現行は23−25点答案をいかに多くそろえるかというのが合格のポイントだったが新司法試験では多少変ってくるだろう。
また、現行論文より多少差がつきやすくなるだろう。
まあ、さすがに50点もアドバンテージがあればよほどの答案を書かない限り大丈夫だろうが。
554氏名黙秘:2005/09/09(金) 19:24:25 ID:???
ちなみに現行で論文合格ラインに対して50/350(約14%)のアドバンテージをつけるには、今年の1500人ライン(49点)+8.4点で約57点が必要であった。
そう考えると新司法試験というのはとてつもなくやさしいのでは、、、
と改めて思ってみたりする。
555氏名黙秘:2005/09/09(金) 21:16:32 ID:???
>>547
択一の7点が論文の4点に相当する。
満点が違うのに単純に4分の1してるなんて、
ヴァカ以外のなにものでもないなww
択一で50点違うと論文で約28.5点違う。
論文の大問1つのミスが挽回できるくらいは違う。
556氏名黙秘:2005/09/09(金) 22:08:26 ID:???
択一350点、論文800点を1:4にするとか難しいことしないで
択一200点、論文800点にすりゃあいいのに
557氏名黙秘:2005/09/09(金) 22:16:17 ID:???
東大のセンターと二次試験の関係だな。
558氏名黙秘:2005/09/09(金) 22:18:18 ID:???
主要7科目の割り当ては1科目あたり2時間なのに選択科目が3時間なのもおかしい
559氏名黙秘:2005/09/09(金) 22:19:17 ID:???
いまだに大学入試が浮かぶとはwww
560氏名黙秘:2005/09/09(金) 23:44:37 ID:???
535,537

心配すんな。1300-300だ
561氏名黙秘:2005/09/09(金) 23:47:31 ID:???
それはよかった
562氏名黙秘:2005/09/09(金) 23:48:50 ID:???
300-20の可能性は?
563氏名黙秘:2005/09/09(金) 23:50:22 ID:???
20って何?
564氏名黙秘:2005/09/09(金) 23:53:28 ID:???
プレの結果が悪すぎたため、1回の新司法試験は、来年でなく、再来年になる可能性もありうる。
565氏名黙秘:2005/09/09(金) 23:56:13 ID:6fIWH66q
択一4割しか取れなかったので1回目パスして2回目に賭けようかと本気で考えてる。
566氏名黙秘:2005/09/10(土) 00:31:12 ID:???
4割も取ってりゃガチで上位3割だよ
下位も含めた平均は3割くらい
部分点が全く無い前提だけど
567氏名黙秘:2005/09/10(土) 02:20:27 ID:???
>>566
平均以下だろ
568氏名黙秘:2005/09/10(土) 05:26:59 ID:???
>>559
お前には10年以上前の忘れたい記憶なのにな
569氏名黙秘:2005/09/10(土) 05:33:54 ID:???
法務省からの成績通知マダー??
570氏名黙秘:2005/09/10(土) 11:20:25 ID:???
50点の差のなんとなくの感覚は、今年の現行でいうと
非伝聞のミスを余裕でカバーしてくれそう。
これを大きいとみるか小さいとみるかは人によるだろうな。
571氏名黙秘:2005/09/10(土) 11:58:14 ID:???
500人しか採点しないのは
(本当はもっといっぱい採点して)
現行非受験なのにやたら成績のいいサンプルを複数上げて
ほら、法科大学院はうまくいってますよ、
とアピールするためです。

2000とか採点してしまったら
択一持ちの優秀者割合が高くなりますからね。
意図的に択一持ちの割合を減らすための500です
572氏名黙秘:2005/09/10(土) 13:53:17 ID:???
>>571
うちのローに法務官僚が来て授業視察してた。
ロー制度は君たちにかかってる、みたいな感じのこといっていて
結構必死だなと思った。
573氏名黙秘:2005/09/10(土) 13:59:29 ID:vC+oLotC
つうか、
現状では試験勉強が進んでないのが良く分かってるので、
ある程度、勉強が進んでるヤツを択一で抽出して、それを採点するのが
本番の採点基準の参考にしやすいというのが公式見解だろ。
ただし、裏で何やってるかは数日前に話題になってとおり。 >>523-540
574氏名黙秘:2005/09/10(土) 14:59:20 ID:???
>>571>>572
本当か? 法務省はむしろロー潰したいんじゃないの?
本音は800:800だったんでしょ
575氏名黙秘:2005/09/10(土) 15:00:18 ID:???
そうでしょうね。
着々とすすんでいそうだけど
576氏名黙秘:2005/09/10(土) 15:18:36 ID:???
潰したいというよりは、
法務官僚が潰しにかかる前から勝手に自滅しているように思えるんだが・・・
577氏名黙秘:2005/09/10(土) 15:22:39 ID:???
そんな高尚なレベルの話ではなくて、単に800-800案を、
署名運動や下位ローの反対声名で潰されて、
面子がなくなったことへのリベンジでしょ。
578572:2005/09/10(土) 15:52:53 ID:???
>>574
ロー制度じゃなくて、司法改革っていってたのかもしれない。
でも、ローは司法改革の目玉なんだから>>572と同じ趣旨だったと思う。
それと、(意外と)授業のレベルが高かったとか
国民のための改革なんだともいってた気がする。

少なくとも、担当の人は自分の仕事だから、つぶしたくないんじゃないかな。
579氏名黙秘:2005/09/10(土) 16:20:37 ID:???
なんでいまさら吹き石数えがCMとかに出てくるんだ?
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:11:16 ID:???
サピオより

現行試験に対応できない失敗した教授たちが
教育の舵取りをとっている
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:14:00 ID:???
卒業までのこり2コマだから、どうでもいい。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:16:25 ID:???
橋元弁護士談

うんこがうんこを作っている
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:40:11 ID:???
>>574
悪いがロー制度自体には法曹三者とも賛成。
ただ、やり方には気に食わない部分がある。

今回の試験結果についても法科大学院協会や
日弁連が情報開示の圧力をかけていたりする。
情報というのは使い方次第だから、
法務省のやり方一つでロー有利にもロー不利にも
もって行くことが出来る。
それを利用して、ローから法務省側に教育の
イニシアチブを一定程度移すことが目的かと

あほの文部科学省は蚊帳の外だし気づいてすらいないだろう。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:38 ID:???
優秀な学生をいかにローに引き寄せるかという点については、ローも法務省
も利害は一致するはず。ある程度最終合格が見通せる超上位ローは人気は
でてるが、このへんはいわばどんな制度をとろうが法曹資格をとっていく層
だから、ある意味制度の成否を評価するうえでは関係ない。
司法制度全体の改革のなかで質を維持しながら法曹の数を増やすこと、
多様化(社会人等)すること、についてはまったくうまくいっていない。
数の拡大、多様化については法務省は消極的というように見える。
このためには、上位ローよりも中位ローがポイントになるのだが、
既に崩壊しかかっているのは全国的な事実だろう。全体としての
ロー人気バブルははじけているしね。
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:03:59 ID:???
・学費が高い
・最低で3年・最高で8年無収入
・セーフティーネットなし
・指導教授を選べない

誰も参入しません
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:11:59 ID:???
おまいら結局

本当にロー生?
それともキモベテの煽り?
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:12:48 ID:???
プレはともかく、本番試験や2回試験で法曹不適格者が顕出しだしたとき、
予定どおり数を増やすか否かの裁断を政治(財界)に求めるのだろう。
そのときローには恐らく発言権はない。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:14:09 ID:???
>>586
キモベテくらいしかもう参入しないよ
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:15:14 ID:???
キモベテニートは社会のゴミです。

早くしんでくだちゃい!!
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:17:08 ID:???
今年のロー入試の低調さを見ればわかる。本当なら現行組みが大量に
ローに流れ込んでくるはずなのに志望者数(適正受験者数)は減少した。
追い詰められた受験者が多いから併願率が上昇して、ローごとの受験者
数は横ばいだが実態は、入学手続完了までわからない。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:19:21 ID:???
>>589
もうすぐおまへもキモベテニートだなw
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:20:07 ID:???
>>590
教授どもに競争原理が導入されていないから・・・
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:26:04 ID:???
ここはロー生のスレだろ?おまいらは
「やはり夢物語だった原稿試験」の次スレ早くたてろよ

もう1度言う

キモベテニートは社会のゴミです。ウンコ製造機です。

早くしんでくだちゃい!!
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:26:12 ID:???
制度が始まる前から、サピオの記事と同じことが司法板で言われてて、
そのとおりになってるから、
ローが今後どうなるかも司法板の多数意見みたいになるんだろうね。
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:29 ID:???
>>593
まもなく無職キモニートだな、
合格率が低くて残念だったなw

まあ今だけでも楽しく人生送っとけよ、卒業後人生崩壊するような思いを味合うだろうからw
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:56 ID:???
キモベテニートは今年の論文で相当追い込まれたみたいだしなw
あ、論文受けれもしなかったキモベテはもっとたくさんいるか
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:28:54 ID:???
>>596
論文採点前に択一で切られるってのは新試験も同じらしいよwwwwwwwwwww
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:34:42 ID:???
>>592
エクスターンにより上位ロー間の情報交換が
活発化し、これによってある程度競争原理が働くことになる
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:06 ID:lFVVhvGJ
>>593
ウンコ食べたいーーー!!
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:04 ID:???
どのローのどの教授がよくてどれが糞かをランキングで公開

糞科目についてどうやって補完するかをロー側が機敏に対処

他ローの講義もネット配信・オンデマンドで受講し、納得のいく勉強ができる教授に出会えるようにするシステムの整備

これらをクリアせずに
自分が傷つかないロー制度を作った教授どものオナニーオナニーに全法曹志望者が付き合う必要性はないだろwwwww




お前らが無能だから糞予備校がはびこって知識偏重に陥ったんだよ、バーカ!!!!!
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:45:56 ID:???
知識偏重は予備校の所為ではないし
それがまずいことに気づかないのも教授の所為ではないな。

要するに気づかないベテが無能ってことだ。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:47:18 ID:???
>>601
ヒント ポテンシャル失敗
     プレ失敗

     
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:28 ID:???
>>601
すげえ、枝のに喧嘩売ってるよ、このオナニストw
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:04 ID:???
ヒントって妄想だろw
別に世の中で4割平均といわれていても
6割7割取れてる人間には関係ない話だ。
出来ない奴がわめいているだけにしか見えない。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:50:30 ID:???
>>603
そりゃ意見が違うなら文句言って当然だろ。
なんだ?先輩や議員には絶対服従、盲従か?
とてもとても法曹志望する者とは思えないな。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:51:09 ID:???
妄想キモベテニート

今すぐ死んでくだちゃい!!!
ウンコすんのもやめてくだちゃい!!!
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:51:15 ID:???
>>604
ああ、優秀な学生だけつかまえて成功したってわめくタイプナ

予備校の過剰宣伝と一緒ジャンw
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:51:46 ID:???
>>605
じゃあなんで現行廃止にしたのかな〜〜〜〜w

教授が負けたからだろ〜〜〜〜〜
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:52:18 ID:???
>>606
だからおまへももうすぐニートだろw
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:54:50 ID:???
有能な諸君にじゃあ質問

憲法の目的論的解釈における指針を数個あげて
そこから各論点における学説を位置づけてみてクレヨン


そしたら負けを認めてやるよ


あ、試験範囲の論点全部やれよ

学者がだす本は自説の話しかしないから、法解釈のなんたるかが理解できず
有力学者の説を暗記して鍛錬してなんとなくわかったような感じになるしかないんだがねw
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:55 ID:???
刑法の思考方法という早稲田セミナから出ている本があるから
それ読んでみろ、

目的論的解釈における論理可能性をギリギリまで追求している学者はほとんどいない

612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:00:33 ID:???
>>610
そういうのを知識偏重というんだがw
具体的にどういう状況でどのように使うのかね?
調べてわからないことかね?
調べてわかる学説覚えても実務的にはまったく無意味。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:35 ID:???
>>612
じゃあさあ、憲法の基本原理と

平和的生存権の法的性質を関連付けて説明できる?

肯定・否定説あるけどwwwwwwwww
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:16 ID:???
>>613
だからやってどうするわけ?w

もしかして憲法訴訟家になって
「憲法前文が!」って熱弁でも振るうんでつか?www
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:05 ID:???
>>614
あはははあああああああああああああああああああああああああああ














試験科目に憲法もあるんだよwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:09:12 ID:???
>>615
へえ…w
あの問題見てそういうのが求められてると思ったなら
厚く厚く対策打ってればいいじゃんw
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:09:43 ID:???
憲法の解釈原理

人権保障
民主主義
平和主義

ここから各論点をばっさばっさ位置づけて
長所欠点を示し一つの文言からどのような指針でどう学説がでてくるのかを
説明できる憲法学者は日本に1人いるかいないかだろう
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:10:14 ID:???
>>616
ばーか、一例だよ、無能

619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:12:33 ID:???
>>618
無能より成績悪いんだから
きっと試験が間違ってるんだろうなぁwww
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:02 ID:???
プロセスオタク
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:13 ID:???
>>617
憲法学説に聞くって本によると
いまだ憲法学者はメタ論理で芦部佐藤説を超えたベクトルで
学説を整理できていないようだから
自説をわめくというスタイルは変わらないだろう
それなのに批判はするのだろうが
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:47 ID:???
>>619
結局解答できないならオナニーでもしてろよロー教徒w
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:15:03 ID:???
>>622
周りでされている議論はスルーですか?
じゃあ新択一7割しか取れないお馬鹿なボクに
答えを教えてください。ほんとわかんないのw
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:53 ID:???
じゃあ

「検閲」の定義について

なぜ学説がわかれるのか、その目的論的解釈をおしえてくれよ
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:43 ID:???
>>622
やっとわかったか。
高度な議論してオナニーなんて教授と変わらん。
そんな暇あったら公訴棄却の分類でもやってろ。
だから君は現行落ち続けてたんだよ!
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:10 ID:???
>>624
だからそれをどう答案に活かすんだ?

重過失があっても善管注意義務違反に当たらないこともある。

こんなのは択一にも出ないんだよ。
オナニーならチラシの裏に(ry
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:20 ID:???
>>625
新試験を受けてもいない
形式ロー生実質司法浪人に発言権はねーだろw
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:50 ID:???
>>626
おいおい、一発勝負を批判してロー制度じゃなかったのかよwwwwwwww

629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:22:14 ID:???
ちなみに学者の真似事してるそこなベテさんは
626が○か×か理由付で答えられるのかい?
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:30 ID:???
>>628
それ、方向性を間違えてるだろ。
オナニーいらないってのと
一発勝負は直結しませんよ。

批判されてたのは自分の頭で考えて
自分の言葉でいう人がいないってことであって、
知識が多いこと自体は批判対象じゃないし、
覚えるべきこと、覚えなくても困らないものがあることを
否定するものでもない。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:25:42 ID:???
>>629
> ちなみに学者の真似事してるそこなベテさんは
> 626が○か×か理由付で答えられるのかい?

問題が変
632氏名黙秘:2005/09/10(土) 19:25:51 ID:???
もう中旬というのに法務省は一体どうしているのか。
成績通知、出題の意図など早くしてほしい。
すでにローに送られており、個人開示は後日発表とか。
ロー内で院生の個々のデータ集めて選別してたり。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:27:25 ID:???
だーかーらー





憲法の明文上で保障されている人権のうち
プログラム・法規範性・裁判規範性
全ての可能性が検討されるが
それを決定する指針はなんだね?
ロー生教授はそこまでつきつめるかね?
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:33 ID:???
>>631
重過失があっても善管注意義務違反にならないことがある
○か×か。

○か×しかないわけですが
法律的には至極まっとうな問題です。
答えもありますし、法律書にきちんと書かれています。

何が変なの?
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:33:39 ID:???
>>634
裁判例あるいは判例はあるの?
無かったら、単なるオナニー
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:34:52 ID:???
>>633
そういう概念法学的な議論に意味はないと思うんだが。
どういう事案で裁判所がどう判断したか、あるいはどう判断すべきかが大事。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:35:03 ID:???
>>634
設問の量が足りない

債権者の帰責性が多ければ債務者の責任が軽減される

この設問は債権者がどのような対応をしたのかという説明を省いている
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:35:36 ID:???
>>636
だから判例だけおぼえるのは伊藤真がおぼえろといったことと同じでしかないんだよ
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:35:40 ID:???
>>635
だから定義から当然に導かれますが。

だけどこういう問題は出ないでしょ、といってるだけ。
オナニーしまくってるベテはそれに気づいたらとっととどこかへ去れ。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:37:45 ID:???
>>637
そんなことは問題にならない。
あくまで重過失は所与の事実。
択一でそんなことやったら落ちるよ。

…なんてことはいわない。
こんな問題は出来なくても良い、ということをいいたかった。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:38:02 ID:???
なぜプレの話じゃなくてベテが暴れてるんだ?
スレタイすら読めずに明後日のこと書くほど読解力
がないから司法試験に受からないんだよw
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:38:22 ID:???
和田信者か

今回はベテ煽り任せた
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:39:02 ID:???
なんかやけにスレが伸びてるが…

ここプレテストのスレじゃないの?
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:39:20 ID:???
>>639
定義から可能性のあるのは誰でもわかるけど、そういうとこにこだわるあなたこそ
オナニーです。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:39:29 ID:???
>>641
下位ローベテをお忘れなく。
連中はロー批判現行マンセーだよ。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:39:40 ID:???
>>640
受領遅滞でも重過失だとアウト
それ以上の債権者の怠慢を想定すると
出題者側の問題においてどれだけひどい債権者なのよと想定するしかないだろ
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:40:11 ID:???
いや儲じゃないがあまりにもくだらないこと書いてるから。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:41:49 ID:???
答練レジュメ以上のことをベテに求めてはダメだ
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:05 ID:???
>>644
逆です。定義から可能性はありえません。
善管注意義務は「軽過失」の一つですから。
重過失を犯しておきながら軽過失は犯してない
というのは明らかに矛盾します。
…が、どうでもそういうことはどうでもいいといってるの。

まさにこれがオナニーだといってるんだよ。あほか。
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:43:47 ID:???
>>644->>649

ここはプレテスト総合スレ。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:01 ID:???
ベテは紳士にも現行の答練資料で臨むからな。
ロー(もちろん下位)の授業は全く無駄なんだと。
2年かけて一歩も成長していない。
さすがとしか言いようがない。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:42 ID:???
問題出して煽りあうのはよそのスレでやってくれ。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:45:18 ID:???
保証人がついて売買契約

解除

保証契約は維持されるか?


債権者側・・・維持してほしい→解除の不当利得債権は実質的に保証契約にカバーされる
保証人側・・・なしでしょ→解除→遡及的無効→もともとなかった→保証契約はカバーされない

判例・・・どっちをとると社会的影響力がでるかな〜〜〜〜よしこっち






こういう指導をしろ、馬鹿ロー教授
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:46:36 ID:???
>>653

ここはプレテストのスレですよ。
ロースクール批判はよそのスレでどうぞ。
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:48:00 ID:???
>>652
むしろ問題出すのを問題出すことで諌めただけなんだが。
オナニー問題出題して、わかんねーだろwww
とかいうベテの煽りにはもううんざりだ。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:49:28 ID:???
>653
その問題は当事者の意思解釈で決まるんじゃないかな〜
実際に契約形態・解除原因等で結論が変るような気がする。
そうするとあくまで個別具体的事情が問題となるのであまり
社会的影響は関係ない気がするがどうだろう?
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:56 ID:???
>>656
米倉の書籍を全力で探して

死ぬほど読み込め

658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:51:30 ID:???
>657
いやですw
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:51:52 ID:???
>>655-657

ここはプレテストスレ。
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:52:20 ID:???
森田宏樹の本を探して

死ぬほど読み込めw
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:09 ID:???
東大系は内田しか読みませんw
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:12 ID:???
>>659
プレテストにオナニー知識は不要ということを論証している。
わかんなかったからって流れを無理に変えようとするなよ、糞ベテ下位ロー生。
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:49 ID:???
わかったわかた

公共の福祉

解釈について
全説の価値対立の原因を端的に示してくれ
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:01:07 ID:???
>663
だからいちいち問題を出すなと。
その辺りはお前が心配する必要ない。
まあそのくらいなら択一に出る可能性、否定は出来ないが、
公法が判例バリバリになってるところをみると
新択一で出る可能性は低いだろうな。
そして論文でそんな論証はまず不要だ。
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:01:47 ID:???
>>664
おまえが問題を作るわけではない
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:58 ID:???
一つの文言に対していろいろな解釈ができる
それは数個の解釈指針に裏付けられている

の指針を明示して各学説を丁寧に論じ、射程を明らかにする



それだけやってればローは成功したのだが
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:05:15 ID:???
>>665
傾向がどうとか言ってるんじゃないのか、いつもは
こういうときだけロー信者になるつもり?
さっき言ったとおりメリハリつけて知識つけることは
別にローの理念に反しない。

ただ、多分公共の福祉くらいは知っていて欲しい、
とは思ってはいると思うし、そこは否定しないけど
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:05:53 ID:???
議論するならせめてプレテストの問題を題材にすればいいのに。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:28 ID:???
>>666
実際やっているわけだが。
というか、それ以外ローでは教えないだろ。
それとさっきの目的論的解釈はまったく関係ないぞ?
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:07:16 ID:???
>>663とかまったく無意味。
公共の福祉論の時代は終わった。
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:26:26 ID:???
ぎりぎりの質問に対して誠意ある解答はなかったようだな。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:12:04 ID:???
択一の問題見れば法務省の考える基礎力が何かは
大体分かると思うがどうして663みたいな問題が
作れるんだろう?
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:42:02 ID:???
いいからおまいらプレテストの話しろ。
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:35 ID:???
294 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:27:33 ID:???
民主党のマニフェストにロー生の優遇が載っている。
受験ついでに投票よろ。
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:39 ID:???
民主党マニフェスト

[5] 法曹養成制度を充実します。
法科大学院への財政支援を充実させるとともに、
法科大学院の学生が大学院のカリキュラムの勉強に専念できるような新司法試験制度として整備・運営します。

民主党のマニフェストにロー生の優遇が載っている。
自習ついでに投票よろ。
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:22 ID:???
ここはロー生のスレだろ?おまいらは
「やはり夢物語だった原稿試験」の次スレ早くたてろよ

もう1度言う

キモベテニートは社会のゴミです。ウンコ製造機です。

早くしんでくだちゃい!!
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:42 ID:???
>>676
そんなもん立てなくても勝手に死滅するだろキモベテは。
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:07 ID:???
ホウムショーキターー!
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:44:33 ID:???
>>675
絶対いれてくる
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:54:35 ID:???
>>678
どこに?
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:04:28 ID:???
こんなところにも民主党工作員が・・・
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:40:41 ID:???
キモベテニートは当然

むしろベテ下位ロー生を駆除しないと
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:01:27 ID:???
>>653
お前、法解釈分かってるか?大丈夫か?
そんな授業やられたら俺はきれるぞ。
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:53:31 ID:???
ぶっちゃけ

・現在ロースクールに降りてる補助金
・無能な法務官僚に支払われる給料
・無能な文部官僚に支払われる給料
・無能なロー教授に支払われる給料(国立)
・ロースクールに納める学費

これらを有効活用したら、現行維持したまま
司法研修所に5000人ぐらい収容できるんちゃうんかい。
っていう思いが、どこかにあります。
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:35:24 ID:???
そんなことしなくても、
現在い居るアホな教授を解雇して、司法研修所の通信教育うけたら費用もいらん。
予備校も殆ど、ビデオ・DVDの時代だからね。模擬裁判なんかやりたければ
合宿してやればいい。
ソクラテスメソッドは時間のムダ、内職やりほうだい(あたる順番が決まってる場合)
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:43:58 ID:???
大学にカネ落とさせるために導入した制度なのに
そんなことやる訳ないじゃないですか
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:55:02 ID:???
放送大学にローをつくればいい。今でも、結構、有名教授出演してる。
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:03:57 ID:???
>>685
みじめな下位ローにいるんだな。
不満なら上位に入り直せよ。
研修所の教官クラスはデフォだぜ。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:34:41 ID:???
入りなおせないから、苦労してるんだよ。
玉砕、三振コースにはいちまったぜw
あとは、予備校が唯一の望みの綱
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:37:50 ID:???
ここはプレテストスレ。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:04:36 ID:???
>>689
バカは大変なんだな。
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:19:57 ID:???
プレテスト選択科目解説キター
http://www.nippyo.co.jp/maga_housemi/hg0510.htm
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:21:54 ID:???
>>683
いっとくが米倉(元早稲田)の本の内容を分かりやすく説明したんだぞwww
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:22:19 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
と思ったら雑誌予告かよ・・・
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:24:28 ID:???
>>676

> キモベテニートは社会のゴミです。ウンコ製造機です。
> 早くしんでくだちゃい!!


あと少しでおまへもキモベテニートだっつってんだろwwwwwwwwwwww
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:28:23 ID:???
荒れるからベテは旧試験スレから出ないでくれよ(´Д`)
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:29:00 ID:???
[特集] 新司法試験プレテスト 選択科目―8科目の魅力と入門

 知的財産法       井上由里子(神戸)・島並良(神戸)
 労働法         石橋 洋(熊本)
 租税法         占部裕典(同志社)
 倒産法         三上威彦(慶應)
 経済法         土佐和夫(甲南)
 国際関係法(公法系)  小畑 郁(名古屋)
 国際関係法(私法系)  早川吉尚(立教)
 環境法         池田直樹(関学)
 
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:31:11 ID:???
[次号の予告]
法学セミナー 2005.11号 2005年10月12日発売 予価(税込)980円

特集=新司法試験プレテスト──公法系・民事系・刑事系科目
8月に実施された新司法試験のプレテスト。特に短答式試験はこれまで対策の素材に欠けていたこともあり、出題内容が注目される。法科大学院教育の理念に照らし、公法、民事、刑事系科目それぞれの短答・論文式問題の分析と方向性の確認を行う。

699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:31:16 ID:???
>>696
勝手に荒れてるだけだろ、バカなニート予備軍が
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:38:43 ID:???
プレテスト選択科目解説会キター
http://www.tatsumi.co.jp/shin/k_shin_20050906_1400.html
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:41:14 ID:???
↑今日じゃねえか。誰か報告汁
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:51:41 ID:???
労働法はまだか
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:54:38 ID:???
労働法は簡単
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:55:25 ID:???
>>696

どこでも現れる時間がある自称司法試験受験生

これをキモベテニートといいます。

このウンコを止めるスベはない・・・
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:56:31 ID:???
>>704
あとちょっとで仲間だなw

それともずーっとロー生でもやってるのかよwwwwwwww
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:17:20 ID:???
>>546

少し前のネタで申し訳ないが,225点の方,各科目の点数の内訳教えて下され
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:26 ID:???
>>696
下位ロークソヴェテを忘れるな
708右翼男:2005/09/11(日) 11:25:17 ID:???
ヲマエラ左翼連中よりはずっと出来が良かった
簡単だった
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:27:16 ID:???
成績通知まだかよ。9月上旬はとっくに過ぎてるんだが。法務省使えねえー。
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:49:04 ID:???
既にローには着てるのでは
711age:2005/09/11(日) 12:24:02 ID:6IwjOsZE
法学セミナー10月号(新司法試験プレテスト解説)
経済法ー土佐(濱谷)和生ー甲南大学法科大学院教授
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:42:47 ID:???
これでヘボい解説したら全国に恥をさらすな
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:44:48 ID:???
判例百選の解説なみに気合入れてくるだろう。
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:46:48 ID:???
法学セミナーは和田の布教本
確か何ヶ月か連続で和田の特集が載る
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:54:17 ID:???
>666
実務家は注釈書系や判例の解釈しか使いませんので不要です。
オナニー解釈は学会でやって下さい。
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:13:27 ID:???
>>714
有斐閣が灯台にしか興味がないからしょうがない。
必然的にワセダとは関係が深くなる。
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:15:04 ID:???
京大×早稲田
という対談企画もあるみたいよ

とにかく東大以外なら何でも有って感じ
というか、東大でも協力してくれるならどんどんこいってスタンスだな
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:03:29 ID:???
セミナーは早いね。この点、法学教室は8月号でサンプル問題の解説をしていた。
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:40:32 ID:???
少し違う分野だが、六法の編集委員もそんな感じだね。
有斐閣が鉄壁の東大系なのに対して、
三省堂は佐藤幸治が異例のはしがきを書いていたりする。
各大学が学部試験で使う六法も、この色分けに影響されていたりする。

馬鹿げた話といえば馬鹿げた話だが、そんなもんなんだろう。
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:18:56 ID:???
>>715
うわすごいバカ
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:21:12 ID:???
もーみーのきー
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:39:23 ID:???
>>698 >>711
学者がこれだけタイムリーに試験の解説をするようになると予備校は大変だね
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:47:41 ID:???
>>722
解説になってない教授もいるけどな
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:27:56 ID:???
てゆうか土佐(濱谷)ってなんだよ
結婚したけど通称も使ってる男?
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:50:57 ID:???
学者の解説って、隔靴掻痒というか、完璧に守りの解説がおおいからな〜
予備校のような割り切り方や受験テクまで教えてくれないし

まだ再現答案載せてくれた方がまし
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:53:11 ID:???
予備校の受験テク?
そんなもん聞いたこと無いが
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:55 ID:???
あの長さで再現って、かなり無理な気がする。
作ろうと思ってやってみたけど、見事に挫折したよorz...
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:42 ID:???
予備校つぶしに狂奔するも
法曹教育能力が足りなすぎて
試験レベルがガタ落ちという
地獄のスパイラル
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:55:05 ID:???
>>728
予備校にそんなに教育能力ある?
現行だってみんな予備校を見限って自分で勉強してるじゃん
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:55:58 ID:???
>>729

> 予備校にそんなに教育能力ある?
> 現行だってみんな予備校を見限って自分で勉強してるじゃん

ないけどローにもない
時間的拘束が残った
合格年齢が伸びるだけ
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:58:54 ID:???
教授に法曹教育あったらローなんかなくても法学部でいけたはず
アメリカにロースクールがあるのは学部レベルでは存在しないから

人が変わらないのに中身が変わるはずがない

732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:38 ID:???
>>729
> 予備校にそんなに教育能力ある?
> 現行だってみんな予備校を見限って自分で勉強してるじゃん

だよな。
ローがダメダメなのはどうしようもないが、
だから予備校に頼ると言ってる奴は今まで予備校を利用したこと無いのか?
ダメダメなローどころかすべてが糞だぞ。
唯一のメリットは答練。
それも採点がアレだがな。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:08:12 ID:???
予備校の最大の御利益は択一模試だろう。
それはそれで、十分な利用価値があったと俺は思ってるよ。
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:13:23 ID:???
>>730
合格年齢は伸びないよ、平均ではね
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:13 ID:???
>>734
のびるだろw
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:20:24 ID:???
>>735
合格者のほとんどは上位ロー生=若手で
しかも合格者平均受験回数は1回台だから、
入学時平均25としても+2+1=28歳。
だから伸びませんよ。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:26:05 ID:???
>>736
すいませんが、すべて仮定のようですな
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:27:44 ID:???
>>737
まだ始まってないんだから当たり前だろ。
もっとも、すごく蓋然性の高い仮定ですが。

一番蓋然性の高いのは平均受験回数が1回台ということ。
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:28:42 ID:???
合格率が3割以下だから平均受験回数は2に近いのでは?
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:28:53 ID:???
1回台ってなに?
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:29:36 ID:???
>>738
現行受験生より偏差値が低い時代の大学受験生だろ、上位ロー生つってもw

1回で受かる蓋然性が高いってwwww
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:10 ID:???
1.5回とかってことだろ
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:22 ID:???
明治の俺でも今なら慶應法学部、早稲田法学部だからな、いい時代になったものだ
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:31:23 ID:???
8月20日以降に辰巳に申し込んだんだが、送られてきたのはパンフだけ。
何やってるんだ??
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:31:33 ID:???
>>739
そこまで未来のことはわからないが、
ここ数回は3割行くだろ。
1回振った奴が次受かる確率は
1回目の受験者のそれよりひくいだろうから、
ま、2に近いだろうが1だろうな。
だから年齢加算上は1にしておいた。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:31:57 ID:???
ホントは明治以下なんだろこのベテはw
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:33:23 ID:???
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/kanto/waseda1.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/kanto/keiogijuku1.html

こんな連中が上位ローだって、ポテンシャルだって、エリートだって、いい時代だな
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:34:17 ID:???
>>745
脳内理論家乙
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:35:45 ID:???
偏差値42の合格、ドラゴン桜かよwww
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:36:15 ID:???
>>747
泣くな低学歴
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:37:12 ID:???
>>749
漫画読んでる余裕があるとはさすがロー生
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:37:54 ID:???
>>750
低学力はっけんw
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:38:53 ID:???
1×0.3+2×0.7×0.3+3×0.7×0.7×0.3=1.16回
0.7×0.7×0.7=0.343・・・三振率
1.16÷(1-0.343)=1.766・・・合格者平均受験回数

>>743
分かる?
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:40:16 ID:???
>>753

法律の勉強しろよwww
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:19 ID:???
俺だって私大バブル期じゃなけりゃ早稲田慶応に行けたんだー
当時は○大(←今はFランク)も宮廷クラスの難易度だったんだぞー
それに俺は択一だって常勝なんだー
どうだすごいだろー








アフォか
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:28 ID:???
>>753
うーん、自分の合格率は法律の勉強をしないとあがらないと思うんだがね
まあ、国策がいつまでも甘く続いていくといいなw
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:43:02 ID:???
>>755
じゃあ択一うけて見返してやればw

そんな根性もないくせにw
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:44:13 ID:???
楽ちんな試験制度の上で他人を罵倒して
エリート街道まっしぐらを夢想する


すばらしい改革だwwwwwwwwww
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:44:27 ID:???
>>757
スレタイ嫁低学歴
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:44:45 ID:???
2回試験でも運動やるんだろ、もっと楽にしろってw
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:45:16 ID:???
>>759
よお素振り上手
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:46:53 ID:???
はいはいわろすわろす
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:47:23 ID:???
>>762
光栄だよ、未来のエリート君にほめてもらえてwwwwwww
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:47:32 ID:???
あいかわらずプレテストの話をしないプレテストスレだな。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:48:17 ID:???
学歴コンプの低学歴ベテが暴走中
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:48:58 ID:???
ネタがないからね
法務省は選挙後に発表するつもりか
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:49:13 ID:???
>>765
残念、エニートだよ、君もまもなくwwwwwwwww
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:53:37 ID:???
>>767
今夜は実家に電話してみてはどうか?
そろそろこころを入れ替えた方が家族のためにもなる
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:55:38 ID:???
>>768
プレ受けたってことは来年から仲間だなw

エニートへようこそwwwwwwwww
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:31:06 ID:???
エリートのニートってことか
造語ワロスw
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:19 ID:???
またまたキモベテニート

ウンコ製造機かよ・・・
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:20 ID:???
エニートワロタ
司法受験生にぴったりの言葉だw
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:22 ID:???
もうとにかく小泉にやってほしい仕事

司法試験浪人を処分してくだちゃい!!!
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:42:01 ID:???
司法試験浪人というか、ニート全部を切り捨てる計画が進行中だよ。
学歴ある司法浪人と言っても所詮は税金を納める能力のない点で他の糞ニートとなんら変わらない。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:17 ID:???
とはいうものの、新司法試験は卒業後受験だから、
いったんは全員無職になることが予定されてるけどね。
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:44:27 ID:???
それはどうかと。司法浪人はニートじゃないから
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:22 ID:???
>>773
南野法務大臣にプレ短答解かせてみたい
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:52 ID:???
>>776
司法浪人ってニートじゃなかったんだ?!
じゃあ漏れもニートじゃなかったんだ!
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:32 ID:???
>>774
>司法試験浪人というか、ニート全部を切り捨てる計画が進行中だよ。
>学歴ある司法浪人と言っても所詮は税金を納める能力のない点で他の糞ニートとなんら変わらない。

木を見て森を見ずだな。
将来的に、庶民が生涯に納めるよりは、よっぽど税金を納めることになるんだがな。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:45 ID:???
>>779 はあ?気でも違ったか?
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:26 ID:???
キモベテニートに庶民呼ばわりされてる人々が気の毒だ・・・・・
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:15 ID:???
779は何様なんだ?税金納めてる正常な国民よりも自分はエラいとでも言いたいのか


救いようがないな。早くホームレスになれよ
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:21:28 ID:???
「将来的に」がキーワードなんだろうがなw
784氏名黙秘:2005/09/11(日) 23:53:21 ID:???
将来請求
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/12(月) 00:01:07 ID:???
>>784 棄却

キモベテニートの汚物処理場での仮処分を認める
786氏名黙秘:2005/09/12(月) 00:08:14 ID:???
ロー生はニートじゃないが単なる司法浪人はニート
787氏名黙秘:2005/09/12(月) 00:12:29 ID:???
ロー生は下位であっても学生であることにはかわりなし。
788氏名黙秘:2005/09/12(月) 00:13:08 ID:???
ここって雑談スレ?
789氏名黙秘:2005/09/12(月) 09:20:13 ID:???
いや煽り合いスレ
790氏名黙秘:2005/09/12(月) 10:59:17 ID:???
法務省の結果が来ればまともなスレになるんだがなぁ。
791氏名黙秘:2005/09/12(月) 11:09:47 ID:???
今日中に来なかったら、約束違反あるいは既にローには来ている、のどちらか。
792氏名黙秘:2005/09/12(月) 11:35:19 ID:???
選挙のドサクサにまぎれて結果を公表するだろうから、そろそろだろ。
793氏名黙秘:2005/09/12(月) 17:12:31 ID:???
>>781
>キモベテニートに庶民呼ばわりされてる人々が気の毒だ・・・・・

小泉首相に騙されている人々のほうが余程気の毒だがな。
ま、自業自得といえなくもないか。
794氏名黙秘:2005/09/12(月) 19:12:23 ID:???
卒業したら皆エニート(判例・通説・新司法試験委員会見解)
795氏名黙秘:2005/09/12(月) 21:54:37 ID:???
法務省コネー
796氏名黙秘:2005/09/12(月) 22:02:45 ID:???
新語エニートワロスw
797氏名黙秘:2005/09/12(月) 23:45:14 ID:???
新試験って現行で言えば、オールGレベルでも受かるってことだよな・・・
798氏名黙秘:2005/09/12(月) 23:49:24 ID:???
底Gが1科目でもあると科目足切りで落ちるがな。
799氏名黙秘:2005/09/13(火) 01:25:36 ID:???
本当にヤバイらしいな・
800氏名黙秘:2005/09/13(火) 01:30:52 ID:???
なにが?
801氏名黙秘:2005/09/13(火) 01:33:49 ID:???
>>798
>底Gが1科目でもあると科目足切りで落ちるがな。

新試験の底Gなんて、救いようがないだろう。
三振を待たずにアウト宣告してもよさそうだが。
802氏名黙秘:2005/09/13(火) 01:58:35 ID:???
>>801
それより年齢で切った方がいい
803氏名黙秘:2005/09/13(火) 02:10:07 ID:???
社会人経験者がいる罠。
804氏名黙秘:2005/09/13(火) 03:26:26 ID:ZRRPQ8HT
法務省はまだかー?
805氏名黙秘:2005/09/13(火) 05:51:54 ID:???
セミナーの解答で全部4割5分行ったってたが、
5割以上も無かった…。

マジでしょっくだ(;_;)
806氏名黙秘:2005/09/13(火) 17:32:26 ID:HrcH8GJo
やった!ぼくでも45%・・・
807氏名黙秘:2005/09/13(火) 19:45:41 ID:???
ベテがローの入試でそっち系のスレいったら途端に
過疎化したな。

全く糞ベテはどうしようもないな。
808氏名黙秘:2005/09/13(火) 19:46:30 ID:???
hage道
809氏名黙秘:2005/09/13(火) 19:56:41 ID:???
ベテの3要素
810氏名黙秘:2005/09/13(火) 20:29:24 ID:???
はいはいわろすわろす
811氏名黙秘:2005/09/13(火) 20:48:42 ID:???
法務省、遅杉
あまりの悪さに、善後策検討中の悪寒
812氏名黙秘:2005/09/13(火) 21:15:42 ID:???
多分1212問題に部分点つける方向で修正中とみた。
813氏名黙秘:2005/09/13(火) 21:17:56 ID:???
悪いが我々は君達のことばかり考えてるわけではない。
814氏名黙秘:2005/09/13(火) 21:18:22 ID:???
このままなかったことにw
815氏名黙秘:2005/09/13(火) 21:19:09 ID:???

おいおい,こんな情けないこといってると本当に人数減らされるぞ。どっちがあわせなければいけないかよーく考えるんだな。
816氏名黙秘:2005/09/13(火) 21:55:33 ID:???
合格者数500になったりして。
817氏名黙秘:2005/09/13(火) 21:59:10 ID:???
まだかよ!
法務所おせー
818法務省:2005/09/13(火) 22:43:37 ID:???
個々人の運命を左右しない単なる運営実験である試行試験の結果を
なぜ急いで知らせなくてはいけないのですか。
819氏名黙秘:2005/09/13(火) 22:54:12 ID:???
9月上旬という約束を守らなければ。
820氏名黙秘:2005/09/13(火) 22:55:25 ID:???
結局、出来が悪すぎるので
どうにかごまかそうと画策してるんだろうなw
でも一期集がドアホなのはもうバレバレだ。
821氏名黙秘:2005/09/13(火) 22:57:50 ID:???
でもあの択一論文試験問題でしかも何も対策のない状態で
よい出来を期待するのは無理。
822氏名黙秘:2005/09/13(火) 23:11:34 ID:???
何も対策してなくても1期の合格率から考えて、6割くらいは取れよ。
プレがあること自体はかなり前から分かってたんだし。

と法務省は思ってそう。
漏れは2期なので、がんばって実績作ってくれよと思う。
823氏名黙秘:2005/09/13(火) 23:24:42 ID:???
教官が激怒してるって話あるよね。
修習生スレとかでたまに見る。
相当出来悪かったのかな?
824氏名黙秘:2005/09/13(火) 23:27:37 ID:???
>>823
受験回避者に対してもね
825氏名黙秘:2005/09/13(火) 23:43:10 ID:???
マスゴミに攻撃される格好の材料になるからな

【衝撃!新司法試験は5割以下の得点で合格できる超低レベル試験】

プレテストの平均が5割以下なんてのが公表されれば
こんな見出しの週刊誌がいっぱい出るだろうから
何とか誤魔化そうと考えてるんだろう
826氏名黙秘:2005/09/13(火) 23:51:33 ID:???
基本部分(皆の出来た部分)の配点を上げる、これでおk。
827氏名黙秘:2005/09/13(火) 23:52:09 ID:???
ロー生の俺でも不公平だと思うことはあるからな。
828氏名黙秘:2005/09/13(火) 23:56:25 ID:???
てか短答の出来不出来で合格者数変わるもんでもないだろうに
829氏名黙秘:2005/09/14(水) 00:15:04 ID:???
いくらなんでも現行組との差が大きすぎる。
司法書士より簡単になるだろ、このままじゃ
830氏名黙秘:2005/09/14(水) 00:25:47 ID:???
現行組との差は大きくないな。
現行合格者との差は大きいかも。
831氏名黙秘:2005/09/14(水) 00:29:30 ID:???
マスコミはこんな些末なことに関心ないって。

現行合格者とそんなに差はないでしょ。
解かせてみれば大して変わらないと思うよ。
新試験合格者と現行合格者を来年時点で比べた場合ね。

法務省は遅すぎるし、そもそも即日解答発表しないことが職務怠慢。
832氏名黙秘:2005/09/14(水) 00:31:26 ID:???
いいから勉強しろ
833氏名黙秘:2005/09/14(水) 01:18:32 ID:???
>>828
科目足切りライン次第では、足切りを全部突破した人数が、
合格予定者数に遠く及ばない事態も考えられる。
事前に足切りラインn割がと定めるのは、この種のリスクがつきまとう。
834氏名黙秘:2005/09/14(水) 01:23:09 ID:???
いざとなれば、配点を変えてしまえば問題なし。
数字なんて飾りですよ。
835氏名黙秘:2005/09/14(水) 01:27:29 ID:???
択一に通らなかった奴が
1年半教授のオナニーに付き合って
実力ついてるわけないだろw

今年の択一でもせいぜい6割くらいしか取れないな
836氏名黙秘:2005/09/14(水) 01:31:17 ID:???


  ま た 現 行 ベ テ か 


                 いい加減空気読めないのは仕方ないにしても(社会のお荷物だしな)
                  スレタイくらい読めよ
837氏名黙秘:2005/09/14(水) 01:32:24 ID:???
>>831
>現行合格者とそんなに差はないでしょ。
>解かせてみれば大して変わらないと思うよ。
>新試験合格者と現行合格者を来年時点で比べた場合ね。

これはないと思う。
マスコミは大学院をでたのに合格率が低い
ということを問題にしているので、現行との比較は問題にならないと思うよ。
とにかく勉強すべきだな。
838氏名黙秘:2005/09/14(水) 09:29:39 ID:???
ローで教えない細かい知識出しといて出来が悪いはないだろ。
839氏名黙秘:2005/09/14(水) 09:49:06 ID:???
ローだと時間がないから論点は教えるのが精一杯。
840氏名黙秘:2005/09/14(水) 10:12:08 ID:???
司法試験とは無関係な期末試験後の無防備な時期に行われる試行試験など
受けてもバカを見るから受けるなとあれほど警告されていたのに。
最初は学期期間中にプレテスト実施が予定されていたということが、
ロー生サンドバック計画の何よりもの証拠。
841氏名黙秘:2005/09/14(水) 10:42:02 ID:???
ロー制度開始直後の、まだ鼻息の荒い時期のロー生なら、

「超優秀な俺らロー生なら、どんな時期に試験をしようが、余裕」

とか何と大口叩いてただろうけどな。

そのロー生も、被害者妄想が入ってきたようで、ついに <ロー生サンドバック計画> とか
言うようになったか・・・
842氏名黙秘:2005/09/14(水) 11:16:47 ID:???
>>841
あなたはプレテストどのくらいできた?
843氏名黙秘:2005/09/14(水) 11:42:11 ID:???
1期既習のみ合格率が高いというのはどう考えても不公平で、
あえて正当化するなら『1期既習は特に優秀』ということに尽きる。
しかし、そうでないことが明らかとなった以上、合格率を2期以降と
整合させなければならない。
ただいま法務省はその対応に追われている。
844氏名黙秘:2005/09/14(水) 11:52:53 ID:???
択一の採点・集計なんて瞬時に終わる
(しかも合否を出すわけでないから慎重にならなくてよい)のに
こんなに手間取ってるのは何かたくらんでるな。
845氏名黙秘:2005/09/14(水) 11:54:44 ID:???
もっと常識的に考えよう。本当に、これで減らされるなんてことがあるのかどうかを。
846氏名黙秘:2005/09/14(水) 11:55:37 ID:???
>>843

それは誤解。
試しに合格率を上げといて、実務上不都合がなければ合格率を維持出来る。
逆に、1期既修の合格率は高いものの、それで不都合だったら合格率を下げる。
告知無く後者にしたら問題が大きいから、だから今はああいう発表になってる。
847氏名黙秘:2005/09/14(水) 11:57:57 ID:???
1期の合格率だけ高すぎる、って言ってる香具師ってかわいそう…。
848氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:03:26 ID:???
こんなんで減らされたら、初年度のゴタゴタの不利益を受けた1期生の立場がないよ。
849氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:07:42 ID:???
出来がよければ増やすしダメなら減らすと
司法試験委員会(ピロシ等)が言ってるんだから
そのとおりになるだけだろ。
あとは委員会がどう判断するか次第。
850氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:09:30 ID:???
1期を減らせば、当然ロー入学者は今後急激に減るとおもう。
851氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:13:00 ID:???
『初年度のゴタゴタの不利益』って何だ?
時間的金銭的に余裕のある奴が、楽な方に逃避した・・・
これが現実。
852氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:20:44 ID:???
>>841
既修がそんな大口叩くかw
時期が変わったのもその時期では無理があると早期に意見が出たからだろう。
853氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:25:58 ID:???
>>851
これこそ妄想
854氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:26:24 ID:???
>847
 司法試験委員会の委員には、その趣旨の発言をしてる人がいるよ。
 7人の委員の誰が言ってるのかは知らないが。
855氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:28:10 ID:???
法が大学院協会がんばれ。
856氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:29:49 ID:???
>>854
で、結局少数説として消えていった
857氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:31:07 ID:???
>856
 そうだね。合意の名のもとに封じられた、といった方が正しい。
 でも、プレテストの結果次第では、その議論が再燃する可能性は否定できないのでは?
858氏名黙秘:2005/09/14(水) 12:34:03 ID:???
委員を総換えして欲しい。
859氏名黙秘:2005/09/14(水) 18:00:37 ID:???
>>843
その場合の、「特に優秀」の比較対照は2期以降だから、
プレテストでは測定不能だと思うんだがなぁ。
860氏名黙秘
>>838

具体的にどの問題かそれぞれの科目で1つずつ挙げてもらえないかな?