209 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 08:21:31 ID:???
>>205 理想主義という決してあるはずもない
ユートピアに逃げないでしっかり現実
というものを直視しているよね。
いい事言うよな。
210 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 08:24:59 ID:???
おっぱい
211 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 08:25:35 ID:???
おっぱい!
212 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 08:32:01 ID:???
クマー
213 :
氏名黙秘:2005/12/07(水) 08:37:29 ID:???
kono
sure
omoroine
214 :
氏名黙秘:2005/12/14(水) 00:42:14 ID:???
今日渋谷の予備校から自習室に向かう坂道で、綺麗な女性から生まれて初めて
逆ナンパというものをされた。
目がキラキラしていて俺はその子に瞬間的に夢中になった。
その子と絵画を見て少し学校のことや将来の夢なんかを小一時間話すことが出来た。
彼女と夢を語り合った時に一緒に見ていた絵画は、今俺の部屋に飾ってある。
勉強の合間にその絵画を見ると、より一層エナジーや情熱が沸き起こる自分を発見する。
彼女の事は大事にしたい。今日も自習室までの坂道で待ち合わせだ。
今日は俺を大宇宙に見立て、その大宇宙に輝く銀河を作りたいと、宝石を一緒に見る予定だ。
俺は彼女との出会いで人生が大きく変わったような気がする。
215 :
氏名黙秘:2005/12/14(水) 04:25:23 ID:???
>>1 直きに行政法・会社法の新盤出るから また覚えなおしてくれ
216 :
氏名黙秘:2005/12/15(木) 16:18:48 ID:???
konosure
omorosugiru
217 :
氏名黙秘:2005/12/15(木) 17:05:46 ID:???
わけないだろ
218 :
氏名黙秘:2005/12/23(金) 06:47:15 ID:???
会社法覚えてくれ
219 :
氏名黙秘:2006/01/02(月) 02:16:17 ID:???
220 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:17:28 ID:gNk1BbjA
シケタイやれば完璧だと聞いたぞ。
択一までなら。
221 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:34:38 ID:???
塾救済でシケタイ買えってか?
コンデバ、エレン、弥永もう持ってるよ
222 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:07:43 ID:???
会社法のLMはかなり間引きがあるぞ
初心者が網羅的知識求めるならシイタケ
223 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:10:03 ID:???
なるほど
情報参考乙
224 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:20:59 ID:???
LMは手っ取り早い初歩的論点整理用な
225 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:56:52 ID:???
>>214 絵画の勧誘販売、俺も引っかかったことあるよ。
もちろん、買わなかったけど。
契約が完了するまでは楽しめるかもね。
226 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:57:23 ID:???
なんのこと?
227 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 17:05:33 ID:???
>>225 渋谷は特に多い。東急プラザ周辺は気をつけて
228 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 17:11:32 ID:???
シケタイの勧誘販売のことだろ?
229 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 17:13:25 ID:???
そういえば昔梅田スカイビルで毛皮の販売やってたな。
230 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 17:59:39 ID:???
231 :
氏名黙秘:2006/01/06(金) 22:02:07 ID:FUZ1Y21O
>>225 乳をもませてくれるなら、あえて喜んで、勧誘に着いて行くさ
232 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:52:44 ID:???
漏れは揉ませてもらったぞ。
233 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 15:53:52 ID:pAc6ulMS
入門講座を受けるか、シケタイで済ますか迷ってるんですが、本当にシケタイで
間に合うのか不安です。入門講座以上の講座は受講するしかないけど、入門講座
はやっぱり受けたほうがいいの?
234 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 15:55:04 ID:???
シケタイの角を肛門に向かって激しく突き立て
血を出すことができたら合格できる
235 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 15:58:00 ID:dEU6uIWZ
入門講座を受ける経済的余裕があるなら受けた方がいいが、
伊藤真の入門講座を受けるならシケタイで済ませるべき。
受けるなら他の講師のものを受けるべし。
236 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 15:58:55 ID:???
突き立てる前から出血してる漏れは勝ち組。
237 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:07:01 ID:pAc6ulMS
>>235 ということは、入門講座とシケタイでは、やはりそんなに差は無いということですか?
238 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:14:33 ID:???
講座とった方がわかりやすいしペースメーカーになる。
シケタイ一人で淡々と読むのはかなりきつくね?
239 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:32:05 ID:dEU6uIWZ
魔骨ははっきり言って講義のやる気ゼロ。
ただ事務的にしゃべってるだけだぞ。
要点を説明するだけでその間の繋がりが不明なことも多い。
その点、シケタイはまだ魔骨がやる気のあった頃に書かれたものだから
説明の質はいい。
シケタイ読んでから塾に入った奴はほとんど不満を漏らしてる理由はそこ
にある。
240 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:32:59 ID:dEU6uIWZ
シケタイと講座が同じだと思ったら大間違い
241 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:39:09 ID:pAc6ulMS
入門レベルを抜けるためにつかうだけでもシケタイでは不足ですか?
択一基礎とか論文基礎とかは受講する気なのですが。
242 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:40:35 ID:???
てか択基礎とか論基礎受けるくらいなら入門講座受けろよ。
予備校でいいのは入門講座だけだぞ。
択基礎とか論基礎受けてるヒマあったら自分で問題演習したほうがよほどマシ。
243 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:41:42 ID:???
あと入門レベル抜けるのはシケタイで十分。
てかシケタイの内容覚えるだけでも超大変だよ。
244 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:49:46 ID:???
>>事務的にしゃべってるだけだぞ
むしろ、そこが重要かも。
245 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:50:08 ID:dEU6uIWZ
伊藤真の講義は金と時間のムダ。
誰か言ってたけど説明が飛んでる場合が多し。
けっきょくシケタイを見直すハメに・・・。
だったら最初からシケタイで勉強すればいい。
これ塾被害者の常識です。
246 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 18:12:00 ID:???
マコツはなぜ弁護士登録を抹消したの?
予備校と出版物で、終身安泰生活できるとでも思ったのかな?
247 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 18:21:10 ID:???
>シケタイと講座が同じだと思ったら大間違い
どう違うのさ
248 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 18:52:58 ID:pAc6ulMS
>>242 じゃあ、入門講座抜けたら普通は何を受けるんですか?
249 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 19:13:27 ID:???
>>247 シケタイのほうが説明がしっかりしてると思われ。
講座ははっきり言って手抜き。全盛期のあのわかりやすさは微塵もない。
>>248 入門講座は別講師のほうが無難だろ。
真にこだわるならシケタイ独学のほうが絶対にいい。
講座のほうがわかり易いという人もいるけど、普通はそうだが、
真の入門はやめとくのが無難。別講師の入門取ってシケタイ読むほうが効果アリ。
250 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 19:21:23 ID:???
なnnde?
251 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 20:07:30 ID:???
>>249が合格者なのかどうかが、非常に気になるところだが。
252 :
氏名黙秘:2006/01/07(土) 23:20:29 ID:???
俺、いま魔骨先生の基礎マスやってるけど解り易いよ。
ただシケタイとは言い回しまで同じ場合が多いとは思う。
逆に講義が思い出せて復習する時、記憶の定着に繋がってるけど。
俺が超初心者やからかもしれんけど、法律知識0からの人にはお勧めでは?
253 :
氏名黙秘:2006/01/08(日) 00:45:36 ID:kLNkM+R9
要約すると、シケタイは真の入門講座よりも良くて、その他の予備校の入門講座は
シケタイよりもちょっといいってこと?
その他予備校の入門講座 > シケタイ >>>>>> 真入門講座
↑みたいなことでいいのかな?
254 :
氏名黙秘:2006/01/08(日) 00:47:20 ID:???
マコツの入門講座聞いて、シケタイでしっかり復習てのがいいと思うけど。
同じこと言ってるつっても、
耳から聞いたあとに読むのと、いきなり読むのとじゃ知識の定着具合が全然違うよ。
255 :
氏名黙秘:2006/01/08(日) 00:55:23 ID:kLNkM+R9
聞いて覚えるよりも読んで覚えるほうが効率よさそうな気がするけど。
そんなものなのかな?
256 :
氏名黙秘:2006/01/08(日) 00:57:19 ID:???
いやシケタイを1人でバリバリ読み込めるほど気力がみなぎってるなら、
いきなり読んだほうが効率いいよ。
漏れはあのメリハリのないシケタイの記述をいきなり読んでもすぐ眠くなるから、
講義聞いたあとに読んでるだけ。
257 :
氏名黙秘:2006/01/08(日) 00:57:25 ID:???
シケタイは同じことを
2度書いてある
258 :
氏名黙秘:
巻末の論証集は便利だよな。