【2級】法学検定【既修者激戦】 第5条

このエントリーをはてなブックマークに追加
446氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:39:33 ID:???
誰芦辺って?・・・
芦部なら想像できるが・・・
447氏名黙秘:2005/11/14(月) 00:45:32 ID:???
しー!ツッこむなって、かわいそうだろ!
たぶん、勉強し始めたばっかの初学者だろ
448435:2005/11/14(月) 16:10:42 ID:???
>>437
遅くなってしまったがレスアリ
449氏名黙秘:2005/11/15(火) 00:14:41 ID:???
>>446
ヒント
有斐閣店長 芦辺でGoogle
450氏名黙秘:2005/11/16(水) 14:02:28 ID:???
3級行政の最新公式本みたら、
こないだの行書試験の得点源がごろごろ。

毎年そうなのかな。資格板は突如芦部やら塩野やら
言い出してて気の毒
451415 3級行政70:2005/11/16(水) 18:42:43 ID:???
確かに行書択一は簡単だったけど記述3点で散々だった
所詮丸暗記で70越えできるのが3級
来週2級(民憲行商民訴)受験予定だけどレベルの違いを実感した
来年入学するけど今から基本書よりC−BOOK読むことにするよ
452450:2005/11/16(水) 18:55:02 ID:???
今年の行政公式本を発売と同時に買ってだらだら潰してりゃ
記述で実質的証拠法則・行政審判・明白現在とか
書けたわな。大審院の話も乗ってたわ。

企業のほう読んでないけど商法労働法対策にいいのかもね。
しかくいたじゃ商法捨て問にする人がけっこういるらしくて
これも気の毒
453氏名黙秘:2005/11/16(水) 21:53:01 ID:???
>>452
だから行書の試験が終わった後、3級の行政コースが役に立ったとあれほど(ry
454氏名黙秘:2005/11/17(木) 00:17:47 ID:???
俺が受けたときは行書の憲法・民法と三級(一般)の憲法・民法が同じくらいの点数だった。
さすがに行政法関連は三級よりレベルが高いのでは?と思ってたのだけど。
同じくらいなの?
455452:2005/11/17(木) 10:09:22 ID:???
>>453外出だった?失礼
456453:2005/11/17(木) 12:55:09 ID:???
>>455
スマソ.
向こうのスレで散々書いた。
>>454
行政法関係は最近の行書の問題の方が若干レベルが高いとは思います。
法学検定3級の問題集は解説が結構充実していると思うので、それがよかったかな。
457氏名黙秘:2005/11/17(木) 18:09:00 ID:Hm5WyuSp
行政書士失敗組の漏れが資格板から引っ越しして来ましたよ。押さえに行政3級受けるけど、こっちの問題集をしっかりやっておけばあと10点は稼げたと思われ
458氏名黙秘:2005/11/18(金) 00:12:31 ID:vu/K9l0t
お疲れ
459氏名黙秘:2005/11/18(金) 00:54:25 ID:iiln4RuL
問題集2回目終了、明日から3回目突入します!
460氏名黙秘:2005/11/18(金) 03:05:53 ID:GE+B+iOe
おいおい二級ムズイじゃねぇかこの野郎!
落ちるかもしんまい…
461氏名黙秘:2005/11/18(金) 03:13:50 ID:???
2級は33点ぐらいは取らんといかんのか・・・・・

法学基礎論やったら急速に自信が無くなってきた。
高い受験料をムダにはしたくないが・・・・
462氏名黙秘:2005/11/18(金) 04:24:06 ID:???
>>461
俺今必死こいて刑訴復習しとるぉw
 がんばろう
463氏名黙秘:2005/11/18(金) 06:59:27 ID:???
>>459
おまいは受かる!俺も受かる!
464氏名黙秘:2005/11/18(金) 14:27:05 ID:V+f8qVDd
法学除いて31点しかとれん
法学は5問中1問あえばいいとこ
当落線上にいるのは間違いないが、落ちそう・・
465氏名黙秘:2005/11/18(金) 16:54:12 ID:???
二級マジむずかしいね ヤブァイわ
466氏名黙秘:2005/11/19(土) 01:43:20 ID:???
2級出願後ロー合格通知来てどうでもよくなった
明日は休んでCーBOOK読むことにするよ
467氏名黙秘:2005/11/19(土) 02:05:53 ID:???
2級なめすぎてたw
あんな学問系知識など知らん。

>>466
せっかくだから受ければ良いのに。
三振した時役立つかもよ、とか言ってみるwww
468氏名黙秘:2005/11/19(土) 02:43:57 ID:???
比較法とか日本法制史なんかは結構面白そうな分野で
知的好奇心はかき立てられるのだが
司法試験合格のためには微塵も役に立たない知識だからなぁ・・・・・
興味はあっても時間的・精神的ゆとりが無いのが残念だ。

まぁ、2級も法学基礎論は5問だけだから
全く出来ないからといって即死はしないのが救いだな。
469氏名黙秘:2005/11/19(土) 10:05:27 ID:???
2級が難しいのは既修者試験後の反応でわかってたはずだろ。
470氏名黙秘:2005/11/19(土) 12:33:21 ID:???
今年の二級を受けようと思ってる連中は既習者試験なんぞ受けてねぇんだお!
471氏名黙秘:2005/11/19(土) 13:36:17 ID:FOtD+JE9
図書館で最期の追い込みとまとめ中だが、簿記も同じ試験日かわからないがかなり多く見かけるね。
472氏名黙秘:2005/11/19(土) 15:06:46 ID:???
てか過去問しょぼすぎ
解説が不親切なのは既習もセットだから、紙数上、まだ百歩譲って許したとしても、せめて問題と解答を
分けてくれ。次の問題番号の真上に前の問題解答が書かれているってどうなんだ。
473氏名黙秘:2005/11/19(土) 15:20:12 ID:???
2級難しいとか言ってるやつやば過ぎだろ。
15年連続択一落ちのまっつんですら55点中44点取ってるんだぞ?
お前ら40点取れなかったらおとなしく就職しといた方がいいよ。
474氏名黙秘:2005/11/19(土) 16:05:49 ID:???
>>473
で、お前は何点取れるんだ?
既修者試験なり点をウプしてくれよ。
475氏名黙秘:2005/11/19(土) 16:09:52 ID:???
うわ択一45点の俺が5割しか取れねぇ
476氏名黙秘:2005/11/19(土) 16:52:04 ID:???
>>473
択一はある程度の地頭が要求される。
封建は法知識があれば点取れる。
その点でヴェテに有利。
まっつんは法知識はあるけれど、地頭が・・・
477474:2005/11/19(土) 17:05:53 ID:???
>>473
俺は明日受けてみないとわからないが45点は恐らく取れると思ってる
今3年だから既修者試験なんてまだ受けてないし
478氏名黙秘:2005/11/19(土) 17:13:23 ID:???
>>475
2級は選択する科目によって数点は変わっちゃうしな。
よりによって悪問で名高い商法を入れちまってる漏れは
果たしてどうなることやら・・・・・
479氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:07:16 ID:0uRRQr//
同じ2級といっても初期の問題と去年の問題では難易度が全く違う。
480氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:11:47 ID:???
去年の問題だって糞簡単じゃん
お前今までどんな勉強してきたんだよ・・・
481479:2005/11/19(土) 19:25:18 ID:???
所詮論文落ちですよごめんなさいね。
482480:2005/11/19(土) 19:26:53 ID:???
よくそれで択一突破できたね
信じられない、というかネタにしか思えない。
483氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:31:11 ID:???
ばれたか。ネタでした。
484氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:49:17 ID:???
午前中とある聾の面接を受けるので、午後の3級しか受けられなくなった。
検定自体合格したら履歴にかける程度に思って初出願だった。
国立聾は一つ確保できているし、3級しか受けられず、移動に時間かかると思うので激しくやる気が低下。
国分寺会場にするんじゃなかったよ。
485氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:51:34 ID:???
千葉大乙。
486氏名黙秘:2005/11/19(土) 21:48:01 ID:???
夏にやってた既修者試験の問題覚えた?いわゆる共通問題が何問出るか知らないけどこれで5点くらいは稼げるかな…
487氏名黙秘:2005/11/19(土) 22:23:25 ID:???
同じ問題が出る訳ないだろ・・・
488氏名黙秘:2005/11/19(土) 22:24:41 ID:???
こねずみくんって浄土真宗?
489氏名黙秘:2005/11/19(土) 22:25:04 ID:???
同じ傾向の問題は出るだろうね。
490氏名黙秘:2005/11/19(土) 22:59:43 ID:???
>>486
共通問題ってのは前に既習者試験と2級を同じ日にやったことが
あったときのもので、別々の日程になったのに同じ物が出る訳が無い。
491氏名黙秘:2005/11/19(土) 23:02:53 ID:???
≪484
3級なら純粋未収の私ですら70越えしました。
千葉合格者ならパーフェクト狙えば
492248:2005/11/19(土) 23:15:20 ID:???
>>240
とうとう明日だね!
お互い頑張ろう♪
493氏名黙秘:2005/11/20(日) 00:23:28 ID:???
>>467
司法書士、ビジ法1級のほうが役立つんじゃないの
494大阪学院で受験する香具師哀れ:2005/11/20(日) 00:43:31 ID:???
本学校友の高橋尚子さん(平成7年商学部卒)が北京オリンピックに向けて、第27回東京国際女子マラソンに出場いたします。
是非みなさん、学内で一緒に応援し、感動をわかちあいましょう。
◆ 日時 平成17年11月20日(日)11:30〜15:00
◆ 対象 本学学部生、短期大学生、大学院生、一般
◆ 場所 2号館B1−02教室
◆ 応援内容 大型スクリーンにて応援いたします。
テレビ中継12:00〜14:55テレビ朝日系列にて生中継
495氏名黙秘
>>493
そりゃ役には立つが、法学検定2級と比べればその2つは難し過ぎ。
比較対象にするならビジ法2級だろうな。
ビジ法2級は法学検定2級より簡単だけど、
知名度があるのでビジ法の方が有利だわな。