1 :
氏名黙秘:
みんなで協力して誤植を直しましょう。
2 :
氏名黙秘:2005/08/17(水) 02:27:07 ID:???
2get
3 :
氏名黙秘:2005/08/17(水) 13:48:06 ID:???
2ちゃん連中は誤植に過度に神経質だな。だから受かんないのに。
4 :
氏名黙秘:2005/08/17(水) 14:18:32 ID:???
>>3 演習刑法レベルの誤植だと、気にしていないと受からないぞ。
5 :
氏名黙秘:2005/08/17(水) 16:52:24 ID:???
演習刑法レベル?
6 :
氏名黙秘:2005/08/17(水) 19:52:54 ID:???
東大出版会の伝説の書。
「刑法」もかなり凄い。
著者は試験委員。
7 :
氏名黙秘:2005/08/17(水) 20:43:11 ID:???
てかまちがいだらけじゃない?
誤植とかより
8 :
氏名黙秘:2005/08/17(水) 22:13:52 ID:???
演習刑法の1刷は酷かったな。
訂正表みて訂正しようとしても本に書ききれないほどの誤植。
俺は1刷はオークションに出して処分、2刷を買い直した。
9 :
氏名黙秘:2005/08/18(木) 00:27:29 ID:???
誤った知識に繋がるような誤植はイタイ
10 :
氏名黙秘:2005/08/18(木) 01:24:09 ID:???
成川式ってそんなにまちがい多いのですか?
11 :
氏名黙秘:2005/08/19(金) 12:43:45 ID:???
去年の版と見比べているのだが、去年のおまぬけな
誤植はかなり減っているように思える。
(今は外出なので、後で具体例を挙げさせてくれ)
誤植ではないが、去年版との相違をば。
表紙:WセミナーのロゴのWのマークの下に小さく
WASEDAの文字が入ってる。
「Wセミナー編著」が入ってる。
本書の監修者:入れ替わりがちらほら。
参考文献:セミナー系の本だけ、新しい版を紹介。
基本書や百選は去年のまま。
民法のフレーム:立派になっている!
あとは夜にカキコさせてm(_ _)m
12 :
氏名黙秘:2005/08/19(金) 14:54:07 ID:???
択一の問題を検討するときにこの本を脇に広げておくと便利だよな。
学説辞書って感じになる。特に刑法。
13 :
氏名黙秘:2005/08/19(金) 15:20:09 ID:???
成川刑法は、択一六法で唯一、前田体系なのがよい。
14 :
氏名黙秘:2005/08/19(金) 15:24:39 ID:???
完択と成川ってどっちがいい?
15 :
氏名黙秘:2005/08/19(金) 15:37:36 ID:???
>>14 基本書が行為無価値なら干拓。
前田なら成川。
16 :
氏名黙秘:2005/08/19(金) 16:54:49 ID:???
両方もっとくのが一番だよね
干拓メインにするにしても、索引がしょぼいから、成川ので探す必要あるし
セミナ行くと旧版半額で売ってるし
17 :
11:2005/08/20(土) 00:15:10 ID:???
以下、一部だが、旧版のおまぬけな誤植が
新版で直っているかどうか検証したい。
旧版頁-行「誤記」→新版頁-行「訂正」、結果(直っていれば○、しからずんば×)
18-11「§898」→20-15「§98」○
24-2「成年被後見人」→26-2「成年後見人」○
36-28「趣旨…」この一行位置ずれ→38-32(正しい位置に)○
47-19「68条2項3号」→49-20「§68TB」×(正しくは2号ではないか?)
78-34「…である。)」→80-34「…である。」○
82-27「無代理行為」→84-28「無権代理行為」○
121-27「単なる…」→124-36「(ii)単なる…」○
(この頁25行の(理由)も位置が移動している)
132-38「21・ウ」→136-29「21・ウ」×(正しくはアではないか?)
134-42「不払い…」→138-28「(ii)不払い…」○
135-1「(ii)時効…」→138-29「時効…」○
総則で気付いたのは以上。良く直っている方ではないかと
思われる。
…ケータイでちまちま打ってたので
疲れた。後は暇ができたらということで
ご容赦下されい。
誤記脱漏などご指摘を乞うm(_ _)m
18 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 00:24:46 ID:???
>>17 乙。
総則の時効の表が不完全だった、という指摘があってけど
そこはなおってるん?
19 :
11:2005/08/20(土) 00:53:09 ID:???
>>18タソ
ありがとう。
んーと、どの表かなあ?いくつか表があるけど、
気が付かなかった('・ω・`)。(どの表も新旧版で変化な
いように見えた)
今、関連過去ログにアクセスできない状態なので、
よかったらもうちょっとヒントを下さるとありが
たいなあ。すんませんが、宜しくm(_ _)m
20 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 01:51:45 ID:???
>>18 2005年度版で変に削除されてた部分は20006年版では直ってる>時効学説の表
21 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 05:28:52 ID:???
新版365頁1行目「帯債務者」になってるよ
22 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 11:01:12 ID:???
23 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 11:48:23 ID:???
刑法の成川
24 :
11:2005/08/20(土) 14:14:17 ID:???
>>18,
>>20,
>>22タソ
ありがとう。ようやくわかった。
旧版115頁の表の、確定的効果説の
最終行が飛んでる!
新版118頁ではちゃんとついてる。
…ああっ、(ii)が変な場所に!_ト. ̄|○
>>21タソ
本当だ! 教えてくれてありがとう。
25 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 15:28:12 ID:???
成川の図表をいつもいつも見てると、頭に写真のように焼き付くよな。
択一得意になった。
26 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 15:40:09 ID:???
27 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 17:48:49 ID:???
誤字脱字は、二刷以降だと修正されるのですか?
28 :
氏名黙秘:2005/08/20(土) 21:49:15 ID:???
>>13,15
前田体系ってただ並びが、ってことですか?
論文の基本書(民刑)を成川で行こうかと考えてます。
自国もいいかなと思ったけど、書き込みしづらいので。
スレ違いすいません
29 :
11:2005/08/20(土) 23:54:41 ID:???
>>26タソ
どうも〜。きっとまだ見落としがあると
思うんで、なんかあったらビシッと教え
て下さいな。
続いて、物権ね。
旧版頁-行「誤記」→新版頁-行「訂正」、結果
142-2「3.種類」(一行ずれてる)→146-2、○(直っている)
143表(登記名義人説の理由の中で、4-8行と(vi)が同一)
→147表((vi)の内容が削除)○か?
161-28「(3)法的性質」(二行ずれてる)→165-30、○(直っている)
167-5「所得」→171-5「所持」○
172-31「自主占有に」→176-31「自主占有者に」○
175-9「占有物が」→179-9「占有者が」○
182-13「その者が」→186-15「その物が」○
187-30「信貸借契約」→191-31「賃貸借契約」○
195-39「注2」(一行ずれてる)→200-15、○(直っている。ただし、記述の変更あり)
234-2「(理由)」→239-2「(結論)」○
253-33,34(363条が15年改正前のまま)
→258-35,36,37、○(16年改正の条文になってる)
275-24「得ずをえない者」→280-24「ない」○
275-29〜37(383条15年改正前のまま)
→280-29〜37(16年改正の条文になってる)
294-3「肯定説第396条」→298-3「第396条」○
物権では、旧版のおまぬけな誤植は
ほぼ一掃されているのではないかと思う。
後日、債権以降も検証してみたい。
(これがまた多いんだな…特に旧版345頁)
30 :
氏名黙秘:2005/08/21(日) 12:07:07 ID:???
誤植ではなく、内容の間違い、疑問点もあげていきますか?
31 :
氏名黙秘:2005/08/21(日) 12:34:42 ID:???
>訂正さん
乙デス。
>>30 そっちの方が欲しいかもw
32 :
氏名黙秘:2005/08/21(日) 22:16:01 ID:???
33 :
氏名黙秘:2005/08/21(日) 23:54:06 ID:???
34 :
氏名黙秘:2005/08/22(月) 22:48:36 ID:???
たいしたことないけど、P226の表に行ズレ発見。
担保物権に基づく返還請求の欄ね。
35 :
氏名黙秘:2005/08/23(火) 22:47:30 ID:???
民法購入age
36 :
35:2005/08/23(火) 22:48:25 ID:???
間違えたorz
ということで再度、民法購入age
37 :
氏名黙秘:2005/08/24(水) 23:43:16 ID:???
成川使ってきたけど、どんどん分厚くなって使いづらいよ。
38 :
氏名黙秘:2005/08/25(木) 09:17:00 ID:???
>>37 自分が挑戦してるのは司法試験だぞ?
あの程度で何言ってんじゃい
39 :
氏名黙秘:2005/08/26(金) 12:43:59 ID:???
憲法発売age
40%紙面改定らしいけど、どうなるか・・・
40 :
氏名黙秘:2005/08/26(金) 20:57:28 ID:???
2006年版ってもう出てる?
新司用に使いたいんだけど。
41 :
氏名黙秘:2005/08/26(金) 21:01:17 ID:???
>>40 今日セミナー逝ったら、民法だけ出てた。
憲法、刑法は、まだ。
刑法だけ見て見たかったのに。
チクショー
42 :
氏名黙秘:2005/08/26(金) 21:05:56 ID:???
商訴行政もきぼん!
43 :
氏名黙秘:2005/08/26(金) 21:11:14 ID:???
>>42 禿道。
とりあえずは、
論文、口述の現行試験の過去問を素材に作って欲しい。
新試験の過去問が集積されれば、
徐々に改訂していくということで。
44 :
氏名黙秘:2005/08/26(金) 21:23:19 ID:???
>>41 憲法も出てるよ。
渋谷校にめっちゃひっそり置いてあった。
やっぱりマイナー扱いなんだな、と(笑
45 :
氏名黙秘:2005/08/26(金) 23:52:56 ID:JAly3Oxv
成川憲法買いました。
憲法買うのは初めてなんで前の版との比較は出来ないけど、
良い感じな部分もある反面、よく分からない表も多い。。。
知識があれば理解できる、みたいな。
良くも悪くも択一過去問総まとめ本って感じですね。
46 :
氏名黙秘:2005/08/27(土) 00:08:14 ID:???
>>45 その通り。択一「過去問」総まとめ本だよな。
だから「本番以前の過去問だけ」は解けるようになる。
47 :
氏名黙秘:2005/08/27(土) 23:02:57 ID:???
成川使ってきたけど、どんどん分厚くなって使いづらいよ。干拓にするよ。
48 :
氏名黙秘:2005/08/27(土) 23:23:53 ID:???
時効のまとまり悪くない?
49 :
氏名黙秘:2005/08/28(日) 01:04:10 ID:???
刑法は肢や問題文そのままだからな〜 確かに、理由付けとか、択一の肢はさすがによくまとまっているが
でも、法務省の許諾もらっているのかな? 著作権違反にならないのか
50 :
氏名黙秘:2005/08/28(日) 01:49:01 ID:???
国に著作権って帰属するのか?
51 :
氏名黙秘:2005/08/29(月) 01:36:05 ID:???
そもそも学問用なら出どこを明らかにしたら引用したい放題ではないの?
52 :
氏名黙秘:2005/08/29(月) 10:36:15 ID:???
>>51 予備校本が学術書になるのか?
干拓ぐらいならともかく、成川とか自国みたいにもろ引用していると、微妙だな〜
53 :
氏名黙秘:2005/08/29(月) 17:27:56 ID:???
>>52 どーでもいいが、予備校本と学術書の峻別は関係ないよ
54 :
氏名黙秘:2005/09/01(木) 23:24:30 ID:???
刑法発売age
つーか、人いないっすね。
この本わりとイケてると思うんだけど、
すべては“成川式”って名前のせいだろうな…
55 :
husianasan:2005/09/01(木) 23:55:41 ID:zClgDhwM
同意。
56 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 00:11:02 ID:???
>>54 「教罪」はちゃんと「数罪」に直ってましたか?
57 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:04:38 ID:???
成川の最新版見たけど、
分厚すぎっ!!!!!!!!!!!
58 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:06:33 ID:???
>>57 バカじゃね
おべんきょの仕方を知らないのか?
59 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:11:04 ID:???
2003年度版ぐらいの厚さでちょうどいいのに・・・
60 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:13:17 ID:???
2003年度版より150ページも多いってどういうことよ!!??
61 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:13:51 ID:???
62 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 01:41:18 ID:h4BkaVOn
よく予備校本の厚さ気にする人いるけど、
どこらへんに不都合を感じるのだろう。
63 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 08:22:10 ID:???
民法の口語化した成川ほかったんで2004年は買わないでいたんだけど
かなり読みやすくなってた2005年!2003年と比べて図も多くなってたし
2003年は持ってたんだけど少し内容がかわってた!175条とか
内田民法使ってるんだけど、整合性がとれてきてて助かる
64 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:16:38 ID:???
言語障害か?
65 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 11:48:53 ID:???
>>64 おまいの読解能力はだいじょうぶか?
明らかに変なのは1行目が「欲しかった」のつもりで
「ほかった」になってるくらいじゃないのか。
66 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:06:58 ID:???
何度かW出版に電話して誤植教えたことあるけど、その度に、面倒くさがられて嫌な気分になるんだよな。
67 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 12:12:54 ID:???
民法の口語化に対応した成川式が欲しかったので、2005年度版は買わないでいた
けれど、2006年度版はかなり読み易くなっていた!。2004年度版は持っていたん
だけれど、これと比べても2006年度版は図も多くなっていたし内容も少し変わっ
ていた。内田民法を使っているけれど、175条とか整合性がとれてきて助かる。
これでいいのかな。ご本人様。
68 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 20:32:32 ID:???
天才肌の俺としては厚ければ厚いほうが良い。
69 :
氏名黙秘:2005/09/02(金) 21:05:53 ID:???
俺も肌だけは天才
70 :
63:2005/09/02(金) 21:08:56 ID:???
>>64 >>65 そーです。「欲しかった」って書きたかったんですけど
わかるかなーと思ってほったらかしにして学校行ってました。
まさか、言語障害あつかいされるとは!
一生の不覚っす
71 :
63:2005/09/02(金) 21:23:26 ID:???
>>67 それからフォローありがとです!!
このスレ親切だ
72 :
FROM名無しさan:2005/09/03(土) 01:19:27 ID:wdaUglBF
天才肌なら鳴りか和式なんてつかうなよwwwwww
73 :
天才の肌:2005/09/03(土) 05:20:30 ID:???
興味本位だよ
74 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:33:11 ID:???
75 :
氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:40:29 ID:???
本書を読破すれば、(刑法の勉強時間を短縮でき、その分民法の勉強ができる。よって)本試験の民法で、19点をとれると断言できる。
行間を読めない香具師は一生受からんよ。
76 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 01:08:17 ID:???
意味不明
77 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 07:06:04 ID:???
>>76 冷たいレスだなw
今日3科目買うぞ。
いままで干拓だったけど秋田。
78 :
天才の肌 :2005/09/06(火) 08:46:57 ID:???
79 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 10:38:46 ID:???
で、結局誤植は直ってるでOK牧場?
80 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 15:04:45 ID:???
OK牧場
81 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 21:06:24 ID:???
P24までで少なくとも三箇所は誤植あり
条文番号など
82 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 21:16:44 ID:???
83 :
氏名黙秘:2005/09/06(火) 22:05:50 ID:???
今回のバージョンで誤植があるってやつは100%工作員
現に、このスレでここまでで具体的な間違いを指摘できたやつは一人もいない
84 :
81:2005/09/06(火) 23:21:30 ID:???
p16 要件・効果、要件(1)@(A)二行目「補助」→「保佐」
p19 注1の最後の行 「(§121)」→「(§120T)」
p447 注2D(@)具体例四行目 「ったのが」→「ったが」
p24までで三箇所というのは訂正。二箇所はあった。
85 :
氏名黙秘:2005/09/07(水) 00:53:31 ID:XLig0rW0
>>83 重箱の隅でスマンが、憲法P60「同法立案」→「同法律案」ってのが昨年度版から直ってない。
羽広の速読講座でも指摘されてたのに。
あとこれは質問なんだけど、
憲法P79〜80の外国人管理職試験事件の適用基準が「性質説(要請説)」ってなってるのは許容説の間違いだよね?
昨年度版に載ってた原審はたしかに要請説っぽかったけど、今回のはちょっと要請説とはいえないと思うんだけど。
86 :
氏名黙秘:2005/09/07(水) 06:28:41 ID:???
>>85 ところで、速習講座はどうでした。よかったですか。
87 :
82:2005/09/07(水) 07:29:39 ID:???
88 :
氏名黙秘:2005/09/13(火) 22:14:28 ID:???
憲法
図がわかりにくい。
89 :
氏名黙秘:2005/09/14(水) 00:02:47 ID:???
俺もそう思うよ。
他人がまとめた図ってなんかやりにくい
90 :
氏名黙秘:2005/09/17(土) 05:26:32 ID:???
スピ六に切り替えます。合格者の方に薦められたので。
91 :
氏名黙秘:2005/09/17(土) 11:51:14 ID:???
基礎講座受講のオマケで憲法貰ったんだけど
スピ六って成川以上に誤植等が多くないですか?
92 :
氏名黙秘:2005/09/17(土) 13:02:39 ID:???
お願いだから,ソクラテスメソッドやるのやめや。
H「ここの解説,意味分りますか?」
受講生「・・・(何か答えている模様)」
H「そうですね。そうなんです。その理解でいいですよ。
じゃあ,次行きましょう。ここ,その二段落後の意味は分りますか?」
受講生「・・・(何か答えている模様)」
H「そうです。そうです。いいですね」
93 :
氏名黙秘:2005/09/17(土) 14:07:50 ID:???
通信で取ってるならセミナーに文句言えば?
なんかしらの対応はしてくれるでしょ。
94 :
氏名黙秘:2005/09/17(土) 14:08:47 ID:???
そうじ。
95 :
氏名黙秘:2005/09/20(火) 00:03:17 ID:LjZ57NN7
憲法P444の下のほうの「裁判の形式」っていう表なんだけど、
「判決・決定・命令」とあるべきところが「判決・判決・命令」になってる。
昨年度版ではちゃんとなってたのにどうして……。
96 :
氏名黙秘:2005/09/20(火) 17:49:29 ID:???
みんなの成川をうまく使う方法を教えてください
97 :
氏名黙秘:2005/09/20(火) 17:57:47 ID:???
¥近寄らないこと、かな?
98 :
氏名黙秘:2005/09/20(火) 18:41:37 ID:???
成川は索引がメリットでかいから、基本書との併用が有用だと思う
99 :
氏名黙秘:2005/09/22(木) 00:49:30 ID:???
成川の民法が良かったので、刑法も成川にしようかと思い始めています。
今までは干拓刑法を使っていたのですが、果たして一般的には刑法は
どちらの択一六法の方が内容的に充実しているのでしょうか?
情報量は、見た目からは成川の方が多いように感じますが。
100 :
氏名黙秘:2005/09/22(木) 01:04:10 ID:???
情報量としてはどっちも必要十分だろ
短期で回したいなら干拓
成川のメリットは時間掛かるけど論文にも使える
言い回しとか理由付けが充実してるってとこ
択一過去問の事例が多々あってわかってたら不要だけど、
とばせばいいわけだし、使い方次第でけっこう成川は使える
でも、それでも干拓より時間かかるのは覚悟しといた方がいい
101 :
氏名黙秘:2005/09/22(木) 02:58:46 ID:???
四人組の憲法と干拓を併用してるんすけど
成川憲法はどんな感じですか?
成川は索引が充実してるみたいなんで
乗り換えようかと思ってるんすけど・・・・・・
102 :
氏名黙秘:2005/09/22(木) 03:05:35 ID:???
成川憲法はやめたまえ
103 :
氏名黙秘:2005/09/22(木) 03:19:39 ID:???
成川の中で憲法が最もクソ
四人組使ってるんなら完択の方がいい
完択の体系は、なぜかばっちし四人組の憲法とそろってるし
ってゆうか、四人組のまとめみたいな本だしな完択は
104 :
氏名黙秘:2005/09/22(木) 08:58:47 ID:???
俺も他の科目は迷うけど、憲法だけは干拓かな。
つーか憲法にかけられる時間も限られてるし、
干拓と百選の知識で解けない憲法問題なら捨て問と思ってもいいくらい。
105 :
101:2005/09/22(木) 09:17:07 ID:???
そっか
憲法は干拓だたでいっときます!
106 :
氏名黙秘:2005/09/22(木) 09:40:51 ID:It7o1Ug0
択一六法なのに普通に文章ってのが嫌だな。記憶に残りにくい。
107 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 15:57:38 ID:???
2004年度の使ってたんだけど、憲法で前文かなんかの解釈のところで、
「原爆の洗礼を受けてしまった」っていう表現があった。
っつーか、洗礼って。。。罪を洗い流すってことじゃん!
原爆を神聖化してんのか?広島長崎の人に失礼じゃない??ってずっと思ってました。
2006年度版も、変わってないのかな?誤植じゃないけど、ちょっと疑問。
108 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 15:59:58 ID:???
いいんじゃね?
原爆落ちたから軍人も目が覚めたんだろ。
109 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 16:14:14 ID:???
でも被害者は軍人より一般人だよ。
110 :
108:2005/09/25(日) 16:16:27 ID:???
北におとせ!
111 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 16:23:43 ID:???
石原慎太郎先生が喝破
「国会ですべきことは、いまの憲法を歴史的に否定すること」
(憲法の前文は)「醜悪」「私は文学者ですから、文章として許すわけにいかない。致命的な日本語の乱れがある」
(前文や九条の平和主義に対して)「他国の人間が見たら皆笑う」
(2000年11月30日、衆院憲法調査会で)
112 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 19:35:28 ID:???
>>111 少なくとも、俺が合格するまでは今の憲法でいいよ。
113 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:25:33 ID:???
たしかに
114 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:35:31 ID:???
>>107 同じのだけど
そんな表現みかけた覚えがないなぁ
115 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:55:42 ID:???
>>107 2004年の見たら載ってるね。
でも2006年のでも原爆の洗礼載ってたよ。
116 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 23:24:47 ID:???
成拓は誰が書いてるの?
熊谷が見たら怒るぞ。
117 :
氏名黙秘:2005/09/25(日) 23:49:04 ID:???
小塚チルドレン
118 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 05:22:30 ID:???
119 :
氏名黙秘:2005/09/29(木) 23:16:33 ID:???
おととしの成川刑法もってるんだけど、今年は進化したのかな?
だれかインプレプリーズ。
120 :
氏名黙秘:2005/10/01(土) 03:16:09 ID:???
121 :
氏名黙秘:2005/10/11(火) 15:47:52 ID:???
122 :
氏名黙秘:2005/10/12(水) 03:58:47 ID:???
123 :
氏名黙秘:2005/10/12(水) 03:59:30 ID:???
124 :
氏名黙秘:2005/10/15(土) 17:06:58 ID:bUxA2lJf
羽広の速習講座のパンフ見たけど、
あれって東京本校のライブ講義は1日に3時間を2本やるってことなの?
だとしたらスゲー体力だな。
やっぱりハゲは精力旺盛ってホントだったんだな。
125 :
氏名黙秘:2005/10/15(土) 20:59:43 ID:???
先週から憲法始まったけど、
条文読みと判例参照しかやってない。
126 :
氏名黙秘:2005/10/16(日) 21:41:31 ID:???
スピ六と成川でなやんでます。どっちがいいでしょうか?
127 :
氏名黙秘:2005/10/16(日) 21:51:41 ID:???
スピ六は糞本だろ。
128 :
氏名黙秘:2005/10/16(日) 21:53:47 ID:???
スピ6は全然駄目です。
とにかく糞、ほんと糞本だからみんな買わないで><
129 :
氏名黙秘:2005/10/16(日) 22:53:45 ID:???
骨がスピ六で合格。
130 :
氏名黙秘:2005/10/16(日) 23:02:49 ID:???
131 :
氏名黙秘:2005/10/16(日) 23:29:09 ID:???
やだよー
132 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 00:40:12 ID:???
初心者は成川がいいよ
133 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 02:19:45 ID:???
論文もこれ一冊というのなら、すぴろくは中途半端。
結論、理由付け共にそこそこ網羅性のある成川買って重要部分にマーキングした方がいい。
すぴろくに載ってない知識を書き込むくらいなら最初からなり川にしとけ。
すぴろくは理由付けが少なくてよい、というのなら、理由付けは少ないが結論部分の網羅性がある干拓の方がよい。
おれも初心者なら成川がいいとおもう。
134 :
ページ数:2005/10/17(月) 05:35:14 ID:???
2004のスピ6
憲法362
民法576
刑法411
2006年度スピ6
憲法466
民法632
刑法456
135 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 07:07:18 ID:???
いい流れだよみんな^^
136 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 13:55:18 ID:???
スピ6 いよいよ明日発売
137 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:24:40 ID:???
初心者は択一六法じゃなくて入門の復讐しながら過去問やれと思うが。
138 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 17:55:13 ID:???
祝!!スピ六発売
139 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:52:33 ID:???
あした?
140 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:58:00 ID:???
成川通読してる人いる?
141 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 19:26:40 ID:???
ノシ
142 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 21:09:51 ID:???
初刷買うのは馬鹿。
二刷出ないのは買う価値がない。
143 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 22:35:08 ID:???
あげ
144 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 23:14:46 ID:???
スピ六あげ
145 :
氏名黙秘:2005/10/17(月) 23:37:04 ID:???
成川買ったけど今本屋で干拓見てきたらこっちのが良さ気でちょい鬱
146 :
氏名黙秘:2005/10/23(日) 18:38:17 ID:???
民法誤植多すぎる
Bをβとか
147 :
氏名黙秘:2005/10/24(月) 02:25:31 ID:???
なりかわユーザー減ってない?
148 :
氏名黙秘:2005/10/28(金) 04:09:33 ID:???
スピ六がいい感じだからじゃね?
149 :
氏名黙秘:2005/11/04(金) 00:01:01 ID:???
民法は良い。誤植は愛嬌。
150 :
氏名黙秘:2005/11/04(金) 20:40:36 ID:OOEA97FW
羽広の講座を受けてるけど、
「ギミアぶれいく」とか「細川護煕」とか言っても若手には通じてないんじゃないだろか?
自分はかろうじてわかる年代だけど……。
151 :
氏名黙秘:2005/11/04(金) 21:57:50 ID:???
成川式の速習、アレってどうなの?
なんか思ってたのと違って、微妙極まりないんだけど…
少なくとも通学で取る講座じゃなかった・・・
152 :
氏名黙秘:2005/11/04(金) 23:10:47 ID:???
羽広講座全般の特徴だな
最近はソクラテスメソッドとやらで通信と通学の優劣逆転してるらしいけど
153 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 12:29:11 ID:BMqQKBMo
>>149 オレは憲法が一番出来がいいと思う。
民法は完択のほうが自分は使いやすい。
154 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 22:41:35 ID:???
オレは民法が一番。刑法は前田だから成川しかありえない。
憲法が一番いらん。それだけ干拓。
155 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 12:20:39 ID:???
まあふつうそうだわな。
156 :
氏名黙秘:2005/11/23(水) 19:25:57 ID:???
157 :
氏名黙秘:2005/11/24(木) 21:56:09 ID:???
成択使ってる基礎講座って有る?
158 :
氏名黙秘:2005/11/25(金) 18:57:27 ID:FlrLZOpc
この世のどこかに成川択一をメイン30駒の講義している講座があります。
そこでは成川プラス図解シートを配布しております。
そこでの受講生の択一平均点数は50です。
159 :
氏名黙秘:
こんな素晴らしい六法も珍しい