917 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 03:00:35 ID:???
シケタイがメインなんだけど、シーブック立ち読みしたら辞書的に買おうかなと思った。
どうせ俺のメインは演習だし、辞書としてではあるけど。
918 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 06:27:34 ID:???
インプットとアウトプットは車の両輪
バランスが大事だよ
919 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 12:21:47 ID:???
俺の完全な主観ね。
予備校本は入門者が読めるように作られてるので、ある程度理解が進んでくると
くどい説明にうんざりしてくる。特にシケタイ。
それから、予備校本は噛み砕いた表現を多用しててわかりやすくはあるけど、
その分正確な表現とか微妙なニュアンスを置き去りにしてる感がある。だから、
答案に使える表現ってのを身につけるのは難しい。
あとは予備校本にはのってないこともある、とか。それくらいかな。
要するに、入門期は予備校本でいいと思うけど、それ以降は基本書の方が効率が良いと思う。
好みの問題もあるけどね。俺は基本書の方が読みやすいから一気に読める。
どっちも長所と短所があるから、それをわかった上でならどっち使ってもいいでしょ。
要は使い方しだいだしね。
920 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 15:28:11 ID:5M7BVOmR
勉強初めて1ヶ月ですが挫けそうです
みんなはモチベーションをどうやって維持してますか?
自らを奮い立たせる方法とか
自分はにっくきあんちくしょうを思い出して憎悪をパワーに変えています
でも長続きしない
921 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 15:31:21 ID:???
おれ、30分間に1回にんまりすることを心掛けてる
922 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 15:37:22 ID:???
>>921 うそー
絶対俺しかやってないと思っていたのに・・・
923 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 16:20:34 ID:???
自分はトリップしていると思い込み、廃人のように勉強する。
924 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 17:41:47 ID:???
> 予備校本は噛み砕いた表現を多用しててわかりやすくはあるけど、
> その分正確な表現とか微妙なニュアンスを置き去りにしてる感がある。
ハゲド
925 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 17:48:56 ID:???
基本書読んで自分で予備校本を書けるレベルになれば合格だわな。
926 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 18:28:42 ID:???
>>919チョビ同
わからんでもない。
意外に良スレなんで、誰か次スレ頼む。
927 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 18:33:17 ID:azmL2msx
シケタイというのは試験対策の略ですよね
正式名称は何でしょうか?
いろんな予備校からいろんなシケタイが出てるということ?
928 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 18:34:12 ID:???
アウトプットって、いまはそういう時期じゃないから
そういうこと>925
929 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 19:02:28 ID:???
シケタイは伊藤真のやつ。
930 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 19:34:22 ID:???
みんな教えてあげたら?
隠してたからって有利になるわけじゃないんだし。
周りの叩き合いスレと同じになっちまう。
931 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 20:41:20 ID:???
司法試験対策
932 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 21:01:14 ID:???
933 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 21:02:27 ID:???
>>930 なんで君は教えてあげないのかわからないが・・・ところで、どれについての話?
934 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 21:04:46 ID:???
>>920 無理。
がんばって勉強を習慣化すればなんとかなるかも。
あとは集中しやすい音楽を聴くとか、勉強開始するときは気が進みやすいことからやるとか。
択一刑法をまず何問か解いてから勉強するとかね。
あと、古典的な手としては自習室とか図書館とか、みんな勉強してる場所に行く。
結局は自分の気持ち次第ですよ。
・・・ちなみに俺は論文終わってから合計で10時間くらいしか勉強してない。そろそろやばい。
935 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 21:18:34 ID:???
936 :
927:2005/11/07(月) 21:20:50 ID:azmL2msx
>>932 ありがとうございます
1から読み直してきたのですが、それでも分からなかったので非常に助かりました
ちなみに
>>920も自分です
アドバイスをくれた方ありがとうございました
937 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 21:23:06 ID:???
>>920 俺の場合。自分が何故法律家になりたいかを固めて、
気分の高まったときに日記として書いている。
へこたれたりだらけたりのときはそれを見てやる気を喚起。
あとは
>>934のように勉強を習慣化して、
ゲームとか欲望を刺激するものを周りから減らしてる。
周りに勉強係の本しかおいていなければ嫌でも勉強になる。
でも、2chだけはやめられんw
938 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 21:58:28 ID:???
がんばろう、おれたちがんばろう。
独学者の意地、見せたれ。
939 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 22:28:52 ID:???
テレビのお笑いバラエティが面白すぎると感じてしまう俺はどうすりゃいいのか。
昨日も大食い選手権でたっぷり2時間、今夜はテレビタックルに釘付け。
昨年みたくドラクエにしがみついてるよりはマシになったけど。
940 :
氏名黙秘:2005/11/07(月) 23:20:31 ID:???
先週、細かすぎて伝わらないモノマネ選手権見て笑いすぎて吐きそうになった
941 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 00:11:37 ID:???
パチッと電源切って、周囲を見てみるのだ。
こんなことしてる場合じゃないって気になるぞ。
942 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 01:24:58 ID:???
独学だと、ググることもわからんのか。
943 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 02:07:12 ID:???
>>937 自分は勉強への集中が切れてきてアタマに入らなくなったら
今、読んでるところを絵に描いて集中を取り戻す。
刑法だったら、甲を殺そうとして乙を殺すAの図とか・・・。
OTLこんな簡単な人の絵だけどね。
944 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 02:20:49 ID:???
短答式まであと187日か。みんな、おやすみ。
945 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 02:21:42 ID:???
946 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 06:49:33 ID:???
おはよう、今起きた。
今日は昭和59年度の過去問をつぶす。
947 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 11:51:34 ID:???
独学スレにも転載。
国立ロー既修者にはちときついが。
4 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 01:08:59 ID:???
新会社法対応の論文過去問
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0160154 これで論文対策は完璧だ!!会社法立案担当者による待望の実務的回答集!
司法試験、公認会計士試験、司法書士試験受験者、法律実務者必読の一冊!!
司法試験(昭和24年〜プレテスト)・公認会計士試験(昭和56年〜)
主要問題の解答例を完全収録。判例・実務に則した新会社法の適用関係を提示。
【主要目次】
第1章 会社の種類とその比較
第2章 株式会社の設立
第3章 資金調達
第4章 株主の権利
第5章 株主名簿の名義書換
第6章 株式の数の増減
第7章 株券
第8章 機関総則
第9章 株主総会
第10章 取締役・取締役会
第11章 会計参与・監査役・会計監査人
第12章 計算
第13章 組織変更・組織再編
第14章 商法総則等
948 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 12:07:09 ID:???
949 :
氏名黙秘:2005/11/08(火) 20:49:50 ID:???
>>948乙
ところでLECの過去問だけ?
外国人が外国で日本人殺しても日本の刑法に問われない、なんて書いてるのは。
図書館に予約してた本を取りに行ったよ。
芦辺憲法と伊藤真の憲法入門借りてみました。
ついでに
司法試験合格する参考書・ムダな参考書
http://item.rakuten.co.jp/book/1760855/ ってのもあったので借りてきた。
基本書と予備校本については意外に色んな意見があるね。
一番多いのは併用している人で
>>899>>902>>903>>919 のように導入には予備校本。ある程度の理解がすすんだら基本書と問題を解くってのが
スタンダードのようだね(違かったらごめん)。
中には基本書だけでいいって人もいればC-bookだけでいいって人も。
参考になります。
とりあえず、ちょっと勉強して行けそうなら
>>897 も言ってる事だし芦部憲法買って本腰入れてみるよ。
ちなみにLEC、自由国民社、Wセミナーの問題集は特に違いなし?それとも大いにあり?
それと
>>891 で書いたけど
各出版社の「1」に当たるのって副読本っていうのかな?これはあんまりもってる人いないのかな。
951 :
氏名黙秘:2005/11/09(水) 01:34:15 ID:???
だんだん名前欄に数字が増えてくるん?
952 :
氏名黙秘:2005/11/09(水) 14:04:15 ID:???
>>950 「1」にあたるのって、いわゆる「択一六法」ね。
択一試験用の情報を条文ごとにまとめた六法で、択一対策にはもちろん、
軽い知識の確認とか検索にけっこう便利。使ってるひともかなり多いかと。
まあ、どれを使うかは好みの問題だから書店で適当に見て選ぶといいかと。
必須ってほどのものでもないけど、あると便利。
あと、問題集は、まず「過去問集」を買うべき。問題集はその後。
過去問もいろんなとこから出てるけど、辰巳法律研究所の出してる奴かWセミナーの
出してる奴が人気かな。LECのは不評。
各科目2冊ずつで3科目あるから6冊買わなきゃならなくてちょっと金かかるけど、
受験生でこれもってないやつはほとんど皆無。これは必須。
953 :
氏名黙秘:2005/11/09(水) 16:45:49 ID:???
LECの過去問買ったあとなんだよ、ここ見たの……
954 :
氏名黙秘:2005/11/09(水) 17:07:38 ID:???
LECの過去問は紙質が悪いし、何より解説が足りなすぎる。
もともと択一の解説なんて読み飛ばす部分も多いからそんなに詳しい必要はないんだけど、
LECの奴は必要最低限の解説すらのってない。しかもけっこう嘘も多い。
セミナの過去問は標準的な解説、辰巳のは若干詳しすぎる感があるけど、
不要な部分は無視すればいいから問題ない。
ま、別にLECのが必ずしも駄目ってわけじゃないからいいんだけどさ。
あと、LECのって年度別の奴?昭和58年、昭和59年、みたくなってるみたいな。
それよりは分野別(民法なら総則→物権→債権・・・)に整理されてる奴の方が断然お勧め。
過去問は択一対策にもっとも重要なものだから、そこで金を惜しむと合格はおぼつかないですよ。
955 :
氏名黙秘:2005/11/09(水) 22:48:05 ID:???
>>954 LEC以外の過去問集って改正部分はどう対応してる?
ぞう物牙保とか、おう法収賄とかで載ってるの?
956 :
氏名黙秘:2005/11/09(水) 23:23:26 ID:???
>>955 過去問はどれも直してるはず。で、注意書きで表現を改めた旨記載されてる。
957 :
氏名黙秘:2005/11/09(水) 23:29:19 ID:???
>>956 LECのは直してないんですよ…
禁治産者とかもうばりばり。
なんか引っかかるなと思ったら他社の解説を立ち読みしてます。
958 :
氏名黙秘:2005/11/09(水) 23:31:44 ID:???
問題文は原文ママで、解答のページで「改正があった」と指摘してあるはずだけど
959 :
氏名黙秘:2005/11/10(木) 01:01:28 ID:???
指摘してあるのもあるんですが、「国民以外の国外犯」とか
何気にスルーしてたりするので油断できません。
960 :
氏名黙秘:2005/11/10(木) 01:14:09 ID:???
横レス申し訳ありません
中央などローの択一試験について聞きたいのですが
現行の択一よりも難易度はかなり下がるのでしょうか?
ローの択一問題集的なものがセミナーから出版されていますが
現行の過去問で対策したほうがよいのでしょうか?
961 :
氏名黙秘:2005/11/10(木) 02:40:15 ID:???
ここは現行組が多い。ロースレで聞いたほうが早いよ。
962 :
氏名黙秘:2005/11/11(金) 14:44:52 ID:vNSBLjdl
ひとりで学ぶ
963 :
氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:45:09 ID:cSV5+u4S
はじめまして皆様。質問があります。私、理系で法律は素人ですが、国家公務員2種合格程度の勉強はしました(憲法、民法、行政法のみ)。これから司法試験合格するにはだいたい何千(万?)時間勉強すればよいでしょうか?大学は旧帝の下の部類です。
964 :
氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:49:44 ID:???
>>963 人それぞれ
1年で受かる奴もいれば20年勉強しても落ちる奴はいる
965 :
氏名黙秘:2005/11/15(火) 11:50:03 ID:???
時間ではないというレスが
この後延々と続くであろう。
966 :
氏名黙秘:
あ、先を越された・・