【論文】おまいらの死因を教えれ'05その10【試験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
死亡推定時刻:7月17日
       午前9時55分頃
場所:東京都新宿区
   早稲田大学15号館301教室付近
事実:被害者は極度の緊張と貧血により
   初日1発目である憲法において、
   せっかく自己加害防止、消極目的、積極目的と書いてくれてるのに、
   無視して突っ走った。
死因:突然死

  「正確な検死は 来年につながる。」   
過去スレ
【論文】おまいらの死因を教えれ'03【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1059374986
【論文】おまいらの死因を教えれ'03その2【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1062169799
【論文】おまいらの死因を教えれ'03その3【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1062692627
【論文】おまいらの死因を教えれ'05【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1121607480
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その4【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122212533
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その5【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122309035/
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その6【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122428732/
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その7【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122514721/
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その8【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122597998/
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その9【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122735921/
2氏名黙秘:2005/08/01(月) 00:50:21 ID:???
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3氏名黙秘:2005/08/01(月) 00:51:45 ID:???
GJ乙
4氏名黙秘:2005/08/01(月) 00:54:32 ID:???
4ゲット。

5氏名黙秘:2005/08/01(月) 00:54:46 ID:???
200 名前:氏名黙秘 :2005/08/01(月) 00:52:42 ID:???
死因スレないんでここに死因書いときますね。

憲法1・・・3つの目的の無視
憲法2・・・司法権の独立大展開
民法1・・・解除権を落とす
民法2・・・転用物訴権と同じく扱う
刑法1・・・65Tで致死帰責
刑法2・・・間接正犯を落とす
商法1・・・監査役落と
商法2・・・隠れた手形保証や内規で裏書きは禁止されていないことに触れない
刑訴1・・・精査を差し押さえの効力として当然適法
刑訴2・・・写し落とし
民訴1・・・事後審とする
民訴2・・・小問2を信義則
6氏名黙秘:2005/08/01(月) 00:56:49 ID:???
>>5

なんだ俺の答案、死因だらけじゃん。
7司法試験受験生:2005/08/01(月) 00:57:10 ID:???
5にあげられてるのに一つでも該当していれば、底Gでしょうね。
8氏名黙秘:2005/08/01(月) 00:58:32 ID:???
>5 は受かっていないな。能力ないな。粘着ロー生かな?
9司法試験受験生:2005/08/01(月) 00:58:38 ID:???
6の人はローにいくなり自分の進路見なおすべきでしょうね.同情します。
10氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:00:35 ID:???
>>5
4つある。でも、それ以外にもありそうなので意味内が。
11氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:00:42 ID:???
ネタか?
それともただの馬鹿か?



司法権の独立はむしろ少しくらい展開して論じるべき

解除落としても死にはしない

間接正犯なんて触れなくても無問題



というか、その程度では死なないだろ。
12司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:01:13 ID:???
わかっていないのあなたの方では?われわれが受けているのは司法試験ですよ。今年もレベルは相当高いですから、論点落しはすぐGですよ。
今年は例年と同程度の難易度でしたし.
13司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:02:03 ID:???
6の人でも、合格しそうなくらい、いい加減なのが死因に挙がってるだけですね。同情します。
14司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:02:55 ID:???
夜はながいですし。最近私の偽者も出ていますし、今日は少し私暴れますよ.
15司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:03:56 ID:???
まぁ、私はトップ合格の自信がありますよ

たまたま、調子が悪かっただけで、今年は楽勝です
16氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:04:14 ID:???
つまらん。寝るよ。口述ゼミはじめるしな。
バカ相手にしているとバカ移るっからよ。
17司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:05:00 ID:???
わかっているのはあなたの方です。われわれが受けているのは司法試験ですよ。今年も1500人合格させる必要があるの
ですから、論点落しがあっても十分Aがつきますよ。
今年は例年稀に見る高難度でしたし。
18司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:05:01 ID:???
早速私の偽者登場ですか。まあ許しますよ.今、明菜似の彼女とラブラブしながらかきこんでますし。
19司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:06:22 ID:???
口述ゼミ?無駄じゃないですか?
20司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:06:24 ID:???
早速私の偽者登場ですか。まあ許しますよ.今、野菜似の彼女とラブラブしながらかきこんでますし。
21氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:06:30 ID:???
明菜似とか言ってる時点で、糞べて。
22司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:07:14 ID:???
口述ゼミ?それはとっても有益じゃないですか。
23司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:07:15 ID:???
実は、あやや似です
24氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:07:21 ID:???
まあ、馬鹿はシカトしていきましょう。
どうせこういう馬鹿は今年か来年でサヨナラだしねw
25氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:07:31 ID:SFYXRM3M
なんか変なのいついちゃったね。このスレ。
26司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:08:09 ID:???
実は、もやし似です
27司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:08:42 ID:???
また偽物ですかね。
私は今はじめて来ましたよ
28氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:09:15 ID:???
そろそろ真剣にけんとうしようか
29司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:09:34 ID:???
刑法2問目は斡旋収賄の成否について検討しなければ底Gですよ。
30司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:10:38 ID:???
また本物ですかね。司法試験受験生なんてごまんといますから。
私は今はじめて来ましたよ
31なぁこれどういうこと?:2005/08/01(月) 01:10:45 ID:???
753 :氏名黙秘 :2005/08/01(月) 01:01:29 ID:wKaQNitI
あの支配人は、手形保証はできないけど、手形の裏書はできる。
だから、裏書の担保責任の請求なら、無権代理は問題にならない
あそこは、手形保証(32条1項)に基づく請求にすることで問題になる
隠れた手形保証で、Yが悪意または重過失だから、手形保証が請求根拠
32:2005/08/01(月) 01:12:29 ID:???
そういうことはみんなが考えていることですよね。
大切なのは問題文にあることが分かっている人と人の悲しみを法律によって補えているかという観点ですよ。
これが書けていないのであれば、結果として不合格とされます。
33氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:13:47 ID:???
はぁ。
34氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:13:59 ID:???
塾で再現のレベルはどうっていってた?
35氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:15:49 ID:???
塾は再現見て絶望
36氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:15:54 ID:???
塾は今年は簡単だっていってた。伝聞だけど。
37氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:16:25 ID:???
出来が悪かったってこと?
38氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:16:50 ID:???
論文の出来が悪いって怒るけど、
論文の出来が良くなるような改革してないから、そうなってんじゃん。

って思う俺は間違ってますか?

39氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:19:35 ID:???
>>38
意味がわからん。
40氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:19:49 ID:TIbw+nCd
いや間違ってねぇ
確かに今年は難しかったがな
41氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:22:55 ID:???
塾は神の命座
42氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:29:30 ID:???
明日も江ノ島に原付旅行。
43司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:33:25 ID:???
みなさんこんばんは。
今日は久々の登場です。論文試験から2週間近くたちました。何も手がつかない状況ですが、
おそらく僕は不合格でしょうからローなどにむけてがんばらなければなりません。
さて2ちゃんねるの議論もかなり熟してきたようですね。
そこで死因やポイントをまとめてみました。
憲法 明確性の理論の展開 規則と法律の大転回はかなり痛い。司法権の独立や議院内閣制に触れない
   のも重傷か、二分論批判および当てはめについて論じないのも程度によっては軽傷ですまない
民法 不銃声に触れずはまずい(重体か?)占有改定と即時取得展開は死因になりうる。177条落しも死因だろう
商法 監査役落しは重傷。小門3は難しかったので新株予約県に触れ図は軽傷だろう。支配人に触れずはまずい。中心
   論点なだけに重体か?満期前訴求は中傷であろう。裏書連続と善意取得は即死の可能性。
刑法 致死きせきは重傷だが結構きずかない奴は多いので軽傷の指摘有り。W贈賄もまずいがこれも難だから重傷まで
   行かない可能性。詐欺落しは中傷。
民訴 301条落しは中傷。既判力が所有権の存否に及ぶのは死因の可能性大。矛盾関係か新義足かは疑義あり。訴えの
   利益落しも中傷とかんがえられる。承継人の定義落しは築かない奴も多い。よって中傷どまり
珪素 写しおとしは看過してる奴多いと思われ重傷までは行かない。326条に触れないのは軽傷。328条大転回は重傷。
                                                   以上
 皆さんの意見求む   
44氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:37:11 ID:???
754 名前:氏名黙秘 :2005/08/01(月) 01:07:08 ID:???
隠れた手形保証で悪意重過失だと手形保証が請求根拠?

そんな話初めて聞いた。
マジですか?


755 名前:氏名黙秘 :2005/08/01(月) 01:25:51 ID:???
請求根拠になるってよりは、YからXに対する抗弁になるんでねーの?
実質は手形保証で、Aに手形保証の権限がないということが。
手形外の事情だし。


756 名前:氏名黙秘 :2005/08/01(月) 01:35:56 ID:???
ってことは人的抗弁を書かせるためのあの問題文だったのか。
俺落とした。
45氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:38:16 ID:???
担保責任が発生する前に
人的抗弁の話になるなんて珍説初めて聞いた。
46氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:41:00 ID:53dxxB0C
ソースはどこ?あの問題で人的抗弁とは・・・・(絶句)
47氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:42:03 ID:???
>>43
未遂の教唆で窃盗既遂の教唆成立ってのも加えてくれ。
48氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:42:09 ID:???
内規の禁止事項:振出・保証
手形上はYの行為は裏書だから禁止事項じゃない。
49氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:42:27 ID:???
まぁ、検討スレもだいぶ人が入れ替わってるみたいだな。

最初議論してた連中は口述でもやってるのかな。
50司法試験受験生:2005/08/01(月) 01:44:15 ID:???
口述なんか対策不要ですよ
51氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:45:01 ID:???
まず、立法権の核心は審議、議決の過程だから提出OKという予備校論証に切れる
→ほんとに、提出は全く力無いと思っとんのか?
→じゃあ、裁判所に77条所定の事項の法案提出を認めても、どうせ審議、議決で切られるから意味ないんだな
→77条の事項の法案提出が司法権の独立にしっすると書いたやつを落とす
52氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:45:32 ID:???
条文&定義はやっとかないと、2週間じゃ定着無理。
53氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:46:54 ID:???
>>51
>どうせ審議、議決で切られるから意味ないんだな

どういう意味? 何で絶対切られるの?
54氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:48:24 ID:???
議決で切れるだろ。
賛成しなけりゃいいんだから。
55氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:48:28 ID:???
俺も>>51の論理がわからん。
56氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:49:45 ID:???
>>54
そういう意味じゃなくて、
どうして裁判所提出の法案が絶対廃案(修正)になるって言い切れるの?
57氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:51:43 ID:???
>>51はロー生?
意味わかんね。
58氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:53:04 ID:???
アメリカ大統領の法案提出権は41条に反しないか。
→反しない。なぜなら、立法権の核心は審議・議決だからである。

では、許されるのか。
→許されない。なぜなら、国民主権に反するからである。

以上
59氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:53:40 ID:???
煽りじゃなくて本当に>>51がよくわからないんで
出来ればちゃんと説明してもらいたいんですけど。
60氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:53:47 ID:???
>>56
切れるってのは廃案ってことじゃなくて、
自由に審議、議決できるってことじゃない?

>>51じゃないからよくわからんが。
61氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:56:23 ID:???
>>60
自由に審議できる→だから、司法権の独立に反しない

ってこと?
→のところが物凄く飛躍してるように見えますが。
62氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:59:13 ID:???
>>61
司法権の独立じゃなくて単独立法。
法案提出権は41には抵触せず、機関の本質が中心問題になるっていうことじゃん。

つまり
1、この法律は41に反しない。
2、しかし、裁判所の〜
って構成の話をしてる。
63氏名黙秘:2005/08/01(月) 01:59:43 ID:???
裁判所が立法に関わるなんて、おそろしいよ
64氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:01:38 ID:???
>>62
立法提出が、裁判所の受動機関性に反するって佐藤説でしょ。
それは筋として勿論アリと思うよ。
65氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:01:58 ID:???
司法権の独立にしっする=司法権の独立に資っする
66氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:03:30 ID:???
>>64
うんありだよね。
というか俺はこの立法に法案提出を含めない考えを知らず書いた。
つまり41の話の中で受動基幹性を書いたわけだ。
即Gかも...
67伍長:2005/08/01(月) 02:03:58 ID:???
今日も熱がはいりますな。
若者は熱いのが一番











                      41ブルマーズ代表伍長浩士











68氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:04:26 ID:???
×立法提出→○法案提出

出題者が佐藤の弟子と言われてるから、
出題者はその筋を期待したのかもね。

しかし、法案提出の可否は司法権の独立からも
論じることは出来るから、論理的に間違いではないと思うよ。
69氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:05:53 ID:???
>>66
別にその程度で即Gはないよ。
キーフレーズは出てるわけだし。
70氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:07:01 ID:???
>>69
うーん。
でも周りできてそうだからなぁ。
相対評価だしここぐらいしか受験生切るところない気がする。
71伊藤:2005/08/01(月) 02:07:37 ID:???
>>63
裁判所も立法に関わってますよ
内閣法制審議会とかって知りませんか?
口述でも聞かれてますし、覚えておいたほうがよろしいかと
今回の試験では全く別ですけどね

裁判所という組織として立法活動に関与するのはだめだけど
裁判官が立法活動に関与するのはいいなんて、おかしな話ですね

今回の答案には関係ないでしょうが
72氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:07:56 ID:???
確か全く同じ問題がコンメにあって、
佐藤幸治解説は、受動機関性から述べてるんだよな。
73氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:08:40 ID:???
俺も法案提出してみようかな。
74氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:09:35 ID:???
つか請願するか。
75伊藤:2005/08/01(月) 02:09:52 ID:???
>>73
国会議員ですか?裁判官ですか?w
って、住民立法も認めるべきだと思いますよね
76氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:11:22 ID:???
法案提出権が41と関係がないってのには何か抵抗あるなぁ。
内閣法5条だっけ?を41の例外ってしてる説はないのかなぁ。
77伊藤:2005/08/01(月) 02:12:54 ID:???
>>76
そういえば、創設規定としている学説があった気がします
でも、それは72条の議案に含まれないことが前提で、41条との関係ではなかったと記憶してます
法律案提出権が認められなければ、どっちもだめだとあっさり終わってしまいますよね
78氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:14:47 ID:???
怖いなぁ。
ってことは41のみで書いたやつはやっぱ死か?
79氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:14:48 ID:???
1、この法律は41に反しない。
2、しかし、裁判所の〜
って構成の話をしてる。


これでOKなんだよね?
80氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:15:08 ID:???
じゃ、明日にでもちょっくら法案提出してこようかな?
俺の親戚財界で力あるし、通るかもしれんし
81氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:16:13 ID:LtugA9EF
僕の死因
 憲法 1問目:規範長い、人格的利益説で保障
    2問目:特になし、と言うか自覚なしかも…でも個人的には満足
 民法 1問目:解除対抗肯定、同時履行公平のみから肯定、相殺書かず
        不当利得423書かず、424のみで処理
    2問目:背信からの転得者OK、でもなぜか後半で第一譲渡を信義則で無効に
 商法 1問目:(1)趣旨から両方適法、(2)役会で職務変えられたら実質的にお手盛
        となるから適法、(3)269触れずに違法
    2問目:支配人否定、手形行為に43条適用肯定、43条場合分けのみ
 刑法 1問目:多分大丈夫
    2問目:答案構成してないから憶えてない
 民訴 1問目:弁論主義原則自由、続審制、相手方の利益、迅速性
        296、298、299、301条のみ
    2問目:既判力の作用の仕方、時的限界、客観的範囲は書いた
        主観的範囲わかんない、矛盾関係知らない
 刑訴 1問目:差押適法、精査緊急処分説令状主義の趣旨から押して
        違法、おとり適法
    2問目:TV局の撮影供述証拠、検察官の録画で再伝聞
        署名テキトー、あてはめできず

どーなのさ?うっかり受かんないかな〜? 
82伊藤:2005/08/01(月) 02:16:53 ID:???
>>78
それは死亡だと思います
あくまでも問題としては三権分立に反しないか
まず、41条に反しないか
こういう流れだと思います

>>79
そうだと思います
結局「2」の部分で、権力分立(65条、76条)に反しないかがメインです
「1」の部分は前提論点
それでいいと思いますよ

後は、「2」の中身次第ですが

結構失敗された人って多いんですかね?
83氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:20:30 ID:???
俺はやっぱり死か...
失敗した。
ネットで調べたら、41の例外ってしてるのをチラホラ見かけたんだが。
あと予備校の模範解答もそうだった。
信じた俺が馬鹿だった...
規則制定事項って点については予備校のおかげでかけたんだが。
84氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:21:57 ID:???
まあ大した間違いでもない。
85伊藤:2005/08/01(月) 02:22:01 ID:???
憲法 1問目:規範長い、人格的利益説で保障 (問題なし)
    2問目:特になし、と言うか自覚なしかも…でも個人的には満足 (じゃ、いーんじゃないですか?)
 民法 1問目:解除対抗肯定、同時履行公平のみから肯定、相殺書かず
        不当利得423書かず、424のみで処理 (同時履行落としたのはいいけど、424は痛いですね)
    2問目:背信からの転得者OK、でもなぜか後半で第一譲渡を信義則で無効に (そういう学説もあるのですが、論理矛盾できついでしょうね)
 商法 1問目:(1)趣旨から両方適法、(2)役会で職務変えられたら実質的にお手盛
        となるから適法、(3)269触れずに違法 (小問2、3は0点ですね)
    2問目:支配人否定、手形行為に43条適用肯定、43条場合分けのみ (43条?42条では?)
 刑法 1問目:多分大丈夫
    2問目:答案構成してないから憶えてない (何もコメントできないでしょw)
 民訴 1問目:弁論主義原則自由、続審制、相手方の利益、迅速性
        296、298、299、301条のみ (これはいいんじゃないですか?背景事実までしっかり書きましたか?)
    2問目:既判力の作用の仕方、時的限界、客観的範囲は書いた
        主観的範囲わかんない、矛盾関係知らない (何ともいいがたいですが、難しかったし、いいんじゃないですか?)
 刑訴 1問目:差押適法、精査緊急処分説令状主義の趣旨から押して
        違法、おとり適法 (精査違法は、結論的に問題あると思いますが、受験生の大半が同じようなことを書いているので、問題ないでしょう)
    2問目:TV局の撮影供述証拠、検察官の録画で再伝聞
        署名テキトー、あてはめできず (これはいけてるんでは?)
民法が痛いですね
そこがどこまで響くかによるんじゃないでしょうか?
おそらくGだと思いますから
民訴はいい感じですね
86氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:24:09 ID:???
>>83
41のみでアウトってのは、国会単独立法との
関係しか書かなかったやつはアウトってこと。
司法の独立や議院内閣制に付いて触れたんなら後は書き方次第だろ。
87氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:25:21 ID:???
商法1小問3は269は不要。
88氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:26:15 ID:???
そりゃ書いたよ。
でも41条の例外として許容できるかって流れで。
そして結論は「裁判所の法案提出権は41に反する。」....
89氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:26:21 ID:???
またへんなのがわいてきたなあ
90伊藤:2005/08/01(月) 02:26:37 ID:???
>>86
そうですね
ただ、三権分立という言葉を出してないと、おそらく筋違いと思われると思います

>>87
小問3は、280条の20、21の話ですよね
269は全く関係ないですから
江頭先生もそこに触れていますしね
91氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:29:51 ID:???
小問3は280の20、21で書いたのに、時間余ったから
消して269に書き直した。
まあ、筋通していれば点はくれると思う。
9281:2005/08/01(月) 02:30:29 ID:LtugA9EF
伊藤さんありがとうございます!伊藤さんというのは塾のひとですか?
会場にいました?けっこう背が高いんですね。それに人気者ですね。
僕は初受験だったので来年の人ということで。民法の事案分析を鍛え
ます。
93氏名黙秘:2005/08/01(月) 02:30:33 ID:???
ガン枯れ






来年
94氏名黙秘:2005/08/01(月) 05:30:32 ID:???
塾長、当日握手していただきました。元気がでました。ありがとう御座います。
95氏名黙秘:2005/08/01(月) 05:44:38 ID:???
塾長にレスしてもらえるなんて、なんて幸せ者なんだ
96氏名黙秘:2005/08/01(月) 06:00:37 ID:???
地方公共団体が、94条所定の事項について、法案提出することを認める法律を設けたとする。
この法律に含まれる憲法上の問題点について、内閣の法案提出の場合と比較して論ぜよ
97氏名黙秘:2005/08/01(月) 06:08:05 ID:???
会計検査院が、90条1項2項所定の事項について、法案提出することを認める法律を設けたとする。
この法律に含まれる憲法上の問題点について、内閣の法案提出の場合と比較して論ぜよ
98氏名黙秘:2005/08/01(月) 06:08:30 ID:???
条例でやれ
てか、一行スレでやれ
99氏名黙秘:2005/08/01(月) 06:12:20 ID:???
>>98

ヒント・団体自治、住民自治
100氏名黙秘:2005/08/01(月) 06:14:39 ID:???
会計検査院は遊んでないで仕事してろ。検査官3人しかいないんだろ。〆切まにあわねーぞ
101氏名黙秘:2005/08/01(月) 06:37:56 ID:???
早朝、高田馬場駅戸山口に集合。わかりやすいからな。あの雰囲気も最高だ。
総勢17名。過疎板にしては良く集まった方だろう。択一落ちもいて華やかだ。

山手線乗車。目的地は東横線多摩川駅。多摩川河川敷でバーベキューさ。
渋谷の乗り換え中、早くもケンカ。多摩川派と樹海派とに分離。
樹海派はそのまま品川へ行った。

多摩川派は目的地へ到着。いい天気だ。
さっそく大きなリュックを降ろす。
中身は全部基本書だ。
>>1が持ってきたバーベキューセットがデカイの何のって。
薪代わりに基本書を投入。もう要らないからな。全員佐藤工事の憲法
を持ってきていたのは笑ったよ。
火の勢いも増してきたところで>>1を焼く。突然の展開に>>1もさすがに
びびったみたいだ。けど最後には渋々脱いだw
実際焼いたらくせえの何の。割と毛深いから、変な臭いもする。
で、突然>>2が「佐藤工事天誅!」とか叫んでしょんべん垂れやがった。
おいこれじゃ食えねえじゃん。
仕方ないから普通に野球して帰った。


102氏名黙秘:2005/08/01(月) 08:38:14 ID:???
ファンダメ憲法では佐藤先生は「法律案提出権と憲法41条」というタイトルで
内閣の法案提出権と最高裁の法案提出権について書いてる。
これを読むと、41条の問題として書いてあるんだが・・・・
むしろ>>83>>88さんの流れが正解のような気が・・・・
少なくとも佐藤先生は内閣についても最高裁についても、41には反しない→では
機関の本質に反しないかという論立てはしていない。
103氏名黙秘:2005/08/01(月) 08:46:00 ID:???
砂糖?
馬鹿ロー立てやがった馬鹿か?
104氏名黙秘:2005/08/01(月) 08:47:51 ID:???
>>83>>88は余裕で正解
105氏名黙秘:2005/08/01(月) 08:57:45 ID:???
砂糖が間違ってるんだろ。

ロー制度の破綻を見ればわかるだろ、どれだけの知能を持ち合わせたヤシかが。
106氏名黙秘:2005/08/01(月) 08:59:47 ID:???
眠れない。
107氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:02:10 ID:???
機関の本質に反するから違憲かもって流れは微妙でね?
108氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:03:04 ID:???
どう微妙?
109氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:05:29 ID:???
予備校的答案の流れってのが知りたい。
どこかの予備校が似た問題を出したことがあるのか?
俺は規則事項にからめてる問題は見たことないんだが。
110氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:06:20 ID:???
セミナーの04後期で二つともまんま出てた。
111氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:07:34 ID:???
>>108
いや条文に関係なく違憲ってのが気持ち悪くて。
確かに条文に頼らなくても違憲評価はできるんだろうけど。
112氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:07:47 ID:???
たしか辰巳で昔出てた。
日練で大学教授が。

それを今年の論文直前答練でオマケとして貰った。
113氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:22:44 ID:???
それだけ予備校で出されてるならみんなできてるんじゃねーか?
114氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:25:48 ID:???
だからどう構成するかで即Gのおそれが..
115氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:26:00 ID:???
本問の特殊性である規則事項に関する法律案提出とい
うことから,機関の本質を理由にするのは妥当でない
と考えます。
けだし,受動的な機関であることを本質とする裁判所
にあっても,規則事項に関しての能動的立法機能を有
することは憲法も認めているところであるからです。
とするなら,本問においては司法権の独立を理由とし
て,その法律案提出権を否定すべきでしょう。

司法権の独立を,司法の政治化の弊害,裁判所の人権
保障の最後の砦としての役割などから説得的に論じら
れれば,高評価が期待できるでしょう。

なお,これらを41条が包含する単独立法に関連させ
て論じた答案も散見されましたが,答案政策的にも,こ
れらは分けて論じるべきでしょう。
116氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:27:48 ID:???
>>91
やさしい先生だと、消した部分も読んでくれるらしいぞ。
117氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:29:02 ID:???
>>113

たしかに予備校の過去問を漁れば、予備校で出てたと後から分かるが、
それは後からそう思うだけであって、大量にある問題の一部にすぎないから、
あまり頭に入ってなかったりする。

ただ、2005年直前予想答練で書かせる問題として、モロ出題されてると、
実際に書いて、添削が返って来ると、強烈に記憶に残るので、かなりできる。
今年は、辰巳の論文予想答練刑法4回1問がドンピシャだったので、これは大きい。
最終回で、書いたり添削で返って来たのが、論文試験に近かったので記憶も薄れる余地がなかった感じ。

118氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:29:02 ID:???
司法権の独立を,司法の政治化の弊害,裁判所の人権 保障の最後の砦これが期間の本質じゃねーの?
119氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:30:32 ID:???
>>115
セミナーの解説?
120氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:30:35 ID:???
ヤパーリ予備校では分けて論じるのが
模範答案みたいね。
塾で去年の全国公開論文答練も完全に
分けてあった。
その時は規則事項限定ではなかったけど、
内閣と比較しつつ論じるってのも全く一緒。
121氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:32:03 ID:???
辰巳のは、分けてないけどな。

しかも、規則事項限定の問題。
122氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:34:07 ID:???
>>121
まじかるタルルート?
123氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:34:40 ID:???
じゃあ書き方次第じゃないの??
分けたけどGで、分けなかったけどAっていう事例もありそう。

124氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:34:41 ID:???
しかし凄い伸びだな。もうパート10か。
125氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:35:37 ID:???
>>119
違うよ。
セミナーは41で書いてる。
最高裁の規則制定事項の法律案提出権と、
内閣の法律案提出権の問題だった。
126氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:35:44 ID:???
点数は構成次第ってことか・・・。
まあ予備校模範答案で金太郎飴化してるならそれは本番では模範答案といわないな。
同じ構成をとればとるほど評価が微妙になりそうな。
127氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:45:04 ID:???
でも分けて書かないで論じるのって難しそう。
答案政策的には分けて論じるほうがよさげだけどな。

単独立法の趣旨に反しないかの議論と
裁判所の性格からの否定理由がごちゃ混ぜになって、
一科目目の緊張状態下ってのも手伝って軒並みあぼーんしてそうな悪寒。
128氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:46:54 ID:???
わけないとどういう論じ方になるの?
129氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:47:15 ID:???
伊藤塾のオープンスクールによると、
刑1でなんの迷いもなく丙に致死の共同正犯認めた奴は6割もいたとのこと
130氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:49:14 ID:???
じゃ6割の人は底G確定だね!
131氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:52:44 ID:???
6割の「底」Gって,,,
132氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:52:49 ID:???
今年は、極めて低レベルの争いっぽいな。

希望を捨てずに勉強するべ。
133氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:53:14 ID:???
>>129
そうなんですか。
難しかったとされる、商法や民訴についてはどうでした?
134氏名黙秘:2005/08/01(月) 09:59:22 ID:???
なんの迷いもなく致死の共同正犯って承継的共同正犯を肯定したってことか?
135氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:00:19 ID:???
その問題、いろんな予備校で散々出てただろ。
過去に。
136氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:02:34 ID:???
伊藤塾に再現出すやつのレベルが知りたい
137氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:04:19 ID:???
伊藤塾では出来る奴だが、他予備校既出の問題とかには弱いし、基本書読んでないから、今年の本試験については不合格候補の最右翼。

塾生。
138氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:05:42 ID:???
>>137
なるほど。
139氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:14:12 ID:???
去年の塾再現とかレベルが高すぎて、相当凄かったけどな。
ネット再現のレベルをはるかに凌駕してたし。
今年はそうでもないらしいな。
やっぱ今年は難化だな。
140氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:16:09 ID:???
>ネット再現のレベルをはるかに凌駕してたし

誰かさんは自分が一番と言い張ってた希ガス
141氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:17:19 ID:???
>>139
そういうレベルの高い奴は去年全部受かっちゃったんじゃねーの?
142氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:26:14 ID:???
という事は、今年は残りカスのアホばっかと。
143氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:27:21 ID:???
>>142
あんたはどうなのよ・
144氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:35:50 ID:???
131 :氏名黙秘 :2005/08/01(月) 10:18:24 ID:???
でも、おれ今年の論文本試験受けたけど、受験生全体の商法と民事訴訟法の出来が最悪で、刑法と刑事訴訟法の出来もかなり悪いから、合格者を減らすかもって試験委員やってる教授から聞いた。

それも怖いな・・・
145氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:35:52 ID:???
もちろんカス
146氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:37:05 ID:???
キングカス
147氏名黙秘:2005/08/01(月) 10:45:02 ID:???
今年はカスのなかでも、まだマシなカスが受かるな。
148氏名黙秘:2005/08/01(月) 11:14:47 ID:Z4zSukZU
カス ゛ はまだ現役
149氏名黙秘:2005/08/01(月) 11:20:56 ID:???
眠れない。
150氏名黙秘:2005/08/01(月) 11:23:05 ID:???
お前ら。口述はどうするよ?

今年みたいな不透明な年は、辰巳の『口述準備講座』みたいの取って口述に時間かけず、落ちた時のために基本書とか読んどくのがいいかな?
やっばり。
151氏名黙秘:2005/08/01(月) 11:25:56 ID:???
落ちた場合には、来年を考えてないだけに、発表までは
法律の勉強する気がせんなあ。
152氏名黙秘:2005/08/01(月) 11:30:58 ID:???
>>144
全体的に出来が悪い方が、特に商法2で出来が悪かった俺としては助かるんだがな。
相対的に「一応の水準」くらいで引っかかってれば万々歳。

>>150
俺は知り合いに訴訟法の「条文マスター」のテープを譲ってもらったことだし、
それに合わせて基本書を読んでいこうかと思ってる。
口述対策講座なるものを受講するかどうかはまだ未定。
153150:2005/08/01(月) 11:32:39 ID:???
>>152
ども。
154氏名黙秘:2005/08/01(月) 11:34:09 ID:???
>>129
辰巳が出題した時の優答や講評を読んでみたけど
何も考えずに結果的加重犯で帰責が殆どだったよ
辰巳でやってない人間は殆ど当然帰責で処理したと思う
155氏名黙秘:2005/08/01(月) 11:37:28 ID:???
猛烈に人いないね
みんなロースレに逝ったのかな
156氏名黙秘:2005/08/01(月) 11:42:40 ID:???
まぁな。

結構みんなしたたかに適性とか受けてたからな・・・
157氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:12:02 ID:???
8月だからだろ。
158氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:14:00 ID:???
8月か。
何回死にたくなるのかな。
眠れない。
159氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:18:29 ID:YNmaY/F4
刑法の時だったか猛烈に自殺したくなった。
ナイフか何かがあったらたぶん死んでた。
160氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:20:39 ID:???
みんな外に出ようぜ!
161氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:21:35 ID:???
139 :氏名黙秘 :2005/08/01(月) 10:14:12 ID:???
去年の塾再現とかレベルが高すぎて、相当凄かったけどな。
ネット再現のレベルをはるかに凌駕してたし。
今年はそうでもないらしいな。
やっぱ今年は難化だな。


今年の塾は良く知らないが、
去年の塾の再現は口述落ちが書いてたよね。
だから、 レベル高かった記憶があるよ。
今年はどうなの??






162氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:22:24 ID:???
>>160
一応バイトしてるんだけど、
1日2時間も眠れない上にクーラーなしの肉体労働だからマジで死にそうになる。
163氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:23:43 ID:???
131 :氏名黙秘 :2005/08/01(月) 10:18:24 ID:???
でも、おれ今年の論文本試験受けたけど、受験生全体の商法と民事訴訟法の出来が最悪で、刑法と刑事訴訟法の出来もかなり悪いから、合格者を減らすかもって試験委員やってる教授から聞いた。

それも怖いな・・・


本当にそんなことしたら、
とても正気の沙汰だと思えませんな。
試験委員は、2日で6科目、自分で書いてみたらどうですか、といいたい。


164氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:25:41 ID:???
今年は釣りが酷かったからなぁ。
出来が悪いんだろうな。
165氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:31:21 ID:???
今年の合格者も500人になるということ?
166氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:33:22 ID:???
そりゃ拙い。
167氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:34:42 ID:???
>>163
ネタに釣られるな。
それとも本人かな。

そんなことしたら新司法の合格者なんて
半分以下になっちまうだろ
168氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:35:58 ID:???
>>167
コピペしたのは俺。
なんかマジっぽくてさ。
169氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:36:21 ID:???
そんなに今年の出来は悪かったのか?
それにしても、帰責に気がついた奴が4割いるってのは、
思ったより出来ているような。。。
170氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:36:48 ID:???
>>168

どのスレからコピペしてきたの?


171氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:37:25 ID:???
元寇を受けるロー生とかそんなやつ。
172氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:39:41 ID:???
>●ヽ(´・ω・`)ノ● マダラウンコスパイラル!!!
 ●ヽ(・ω・` )ノ●
> ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
>  (●  )●
 ●ヽ(   )ノ●
> ●(   ´)ノ●
  (   ´ノ●
>  ( ノ● )
  ●,´・ω)
>●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
173氏名黙秘:2005/08/01(月) 12:55:44 ID:???
174氏名黙秘:2005/08/01(月) 13:59:08 ID:???
>>167
でも去年も1480人ぐらいだったっけ?
今年は1450人ぐらいにされちゃうかもしれんよなぁ。

新司法も1100人はいかないんじゃね?
ただ新司法の場合は、自分とこのローの学生だから
甘めに合格させるかもなぁ。
175氏名黙秘:2005/08/01(月) 14:04:08 ID:???
とりあえず2000人くらい受からせて・・・。
読み間違え、書き間違えもあるだろうから、
口述でまた確認するということにしてちょうだい。
176氏名黙秘:2005/08/01(月) 14:04:55 ID:???
やっぱnao.と沙月由香はかわいいわ
177氏名黙秘:2005/08/01(月) 14:05:31 ID:???
今年、読み間違え多いのか?
178氏名黙秘:2005/08/01(月) 14:13:12 ID:???
今年は、民訴1問を除けば、問題文長かったからね。読み間違え、読み落としが多いんじゃないの?
179氏名黙秘:2005/08/01(月) 14:18:21 ID:???

初日  9時半〜17時半まで憲法、民法、商法書かせる。で、6通。飯抜き。水飲んでもよし(会計士)。
2日目  同じ体裁。

にしてくれんやろうか。 
180氏名黙秘:2005/08/01(月) 14:21:52 ID:???
司法試験管理委員会にいわないと
181氏名黙秘:2005/08/01(月) 15:10:13 ID:PMveNsVx
ファンダメンタル憲法読んでたら憲法2超有利じゃん。
規則と法律で規則優先なら本問改正は無意味っていう論点落とした。
182氏名黙秘:2005/08/01(月) 15:31:32 ID:???
>>181
そういう書き方はしてないように思うが。
183氏名黙秘:2005/08/01(月) 16:19:07 ID:???
曲がりなりにも再現提出するレベルで6割か・・・
択一と同じで今年は難化だな。
184氏名黙秘:2005/08/01(月) 16:49:12 ID:???
>>183
???
185氏名黙秘:2005/08/01(月) 17:07:39 ID:???
曲がりなりにも再現提出するレベルで6割か・・・
択一と同じで今年はザルだな。
186氏名黙秘:2005/08/01(月) 17:20:26 ID:???
今年の択一って難化なのか?
187氏名黙秘:2005/08/01(月) 17:34:22 ID:???
ねぇねぇ、ザインってなに?
188氏名黙秘:2005/08/01(月) 17:54:22 ID:???
立て!国民よ!
189氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:00:20 ID:???
勃てよ!国民よ!
190司法試練受験生:2005/08/01(月) 18:42:50 ID:???
憲法 へたくそな試験官の教室に当たった人は悲惨でしょうね。
民法 トイレの大渋滞に試験直前に巻き込まれた人は悲惨でしょうね.
商法 東京会場で帰る時間に南門が閉まってたことにムカついた地下鉄利用者はいませんか。
刑法 成績通知用住所の回収の際に集中を乱された人は悲惨でしょうね
民訴 民訴を開こうとしても民法商法のページが自然と開いてしまう法文に苦戦した人は悲惨でしょうね。
珪素 書きたくても手が痛くて書くスピードが鈍ってしまった人は悲惨でしょうね。
191氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:54:15 ID:???
新司の人数が不確定で近時のプレで決めるそうだが
その際に現行のレベルの格差が考慮される。
そこで今年は難しい問題を出して現行がレベル低いと
主張する。
そういった狙いが随所に現れた問題だな。
192氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:06:49 ID:???
民主党なら,,,
193氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:07:56 ID:???
丙に当然致死帰責と、因果的共犯とらずに乙は致死肯定・丙は致死否定はどっちがヤバイかな。
194氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:11:05 ID:???
docchi−mo
195氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:52:42 ID:???
解散
そうせんきょ
民主党過半数
岡田総裁河村たかし法務大臣
現行1000人で続行
196氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:53:42 ID:???
俺たちの未来は
すべて
亀井静香の手腕にかかっている
197氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:54:13 ID:???
立て!亀井静香!
198氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:55:08 ID:???
河村たかしも現行試験受験
199氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:57:33 ID:???
そろそろ即死野郎は覚悟決めて内容さらせ。
死因っぽいものはもうイラネ
200氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:57:54 ID:???
>>195
のうなし大臣よりそうとうマシでせう。
201氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:58:52 ID:???
イd塾の解説講義聴いてけっこう凹んだorz。。。
みんな書けてるジャン。
202氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:59:51 ID:???
>>201
くわしく
203氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:00:34 ID:???
塾で書いてる奴は去年の合格者じゃなかったか?
204氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:02:58 ID:???
>>201
再現提出してるのはある程度できてるヤシらってのは
わかってるんだが、例えば民1で「4割の人は解除、同時履行、
相殺3つとも触れてます。7割は不当利得と代位権に触れてます」
とか言われるとマジで凹む。
205氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:03:51 ID:???
>>203
模範答案みて、かけてるジャン、なんて言うやつ、さすがにいないだろ。
塾は、どの論点は何%の人が書いてる、なんてデータをだす、と聞いたが
206氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:06:10 ID:???
>>204
てことは、全部触れてるのは、二割八分=2100人=Aってことか。
んなわけないな。論点ではきまらんから。
でも、すごい参考になるぉ。
207氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:06:54 ID:???
昨日、未遂の教唆で誤って既遂の教唆を認定したって落ち込んでたんだが、今日確認したら
前田のみならず木村、大塚裕史教授も「結果発生の認識まで不要とするなら錯誤論ではなく既遂の教唆まで
成立させるのが論理的」って言ってるね。
いくら前田基本書で触れられているとはいえ、コラムみたいな感じでわずかに触れられているだけなら、試験委員
には誤りと評価されるかなとおびえてたんだが、木村基本書でも同様に触れられていたから、結論としては問題なく
通るのかな?(未遂に留まるか既遂まで成立するかの論点は落したとはいえ)

ただ窃盗既遂の教唆成立としても今回の問題では乙は事後強盗致死まで犯してるから、同罪との関係ではやはり
錯誤論で処理してもよいのでしょうか?
208氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:08:33 ID:???
>>207
因果関係が無い、でOK、だとおもう。
209氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:11:28 ID:???
同時履行の抗弁はわかるが解除の抗弁まで書いた奴が4割もいるのかよ・・・。
まあ手応えあるやつしか出してないんだろうけど。
210氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:13:05 ID:???
>>209
出したやつのかなりが、お化粧している事について。
211氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:18:09 ID:???
みんなもちつけ
民法のレベルが低いことぐらい過去のデータを
客観的に分析すれば明らかだろ。
そもそも書いたかどうかなんて問題じゃない
どう書くかが問題
212氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:18:24 ID:???
>204
ほかも教えて下さい
213氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:19:07 ID:???
>204
ほかも教えて下さい
おながいしまふ。
214氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:22:26 ID:???
423のみは一割だっけ?
215氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:23:16 ID:53dxxB0C
身分犯でそのまま致死キセキが6割
216氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:23:23 ID:???
>>212
憲1は小問2は時間とスペースなくてグダグダってのが多いみたい。
憲2はみんな書けてそう。
ストリーミングでまだ民法までしか聴いてないのであとはわからん。
217氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:25:03 ID:???
423のみは一割。
218氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:25:45 ID:???
>>216
>憲1は小問2は時間とスペースなくてグダグダってのが多いみたい。
>憲2はみんな書けてそう。
オレオレ。
219氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:26:37 ID:???
>>216
あんがとう。続報よろ。後でもいいので。
220氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:27:21 ID:???
>214
>216
すいません。ほかの科目も教えて下さい。
221氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:29:03 ID:???
憲1も後半はグダグダになるよな・・・。
222氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:32:33 ID:???
>>220
あまりはっきりしたことは言ってなかったよ。
特に下三法。
最後は何気にペースメーカーの受講を勧めてたw
223氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:33:04 ID:???
菊間穴とのみてえ
224氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:34:36 ID:???
タカシマアヤのほうが好き。なかみー、いらね。
225氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:35:16 ID:???
塾は批判も多かろうがペスメだけはよかった(初学者時代)
226氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:35:37 ID:???
>>204
嘘書く奴の気が知れん。
民法1小問1は、補充性、相殺、同じ履行、解除の内、
2つ挙げた人が約5割だったぞ。

227氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:36:21 ID:???
武はいいよなー。あやたんと、あんなことや、こんなことを...
228氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:36:26 ID:???
>226
本当?
229氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:38:09 ID:???
二つが五割で、3つが四割、両立するけど?
230氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:39:07 ID:???
>>204
>>226
どっちがホントなんだ?
まあ、どのみち民1は死体だからどうでもいいけど
231氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:40:00 ID:???
解除と言っても不安の抗弁まで書いてないだろ、どうせ。
232氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:40:01 ID:???
両立しちゃうね
233氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:40:15 ID:???
226さん。他の科目の情報ありますか?
234氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:40:49 ID:???
むう。抽象的危険説、具体的危険説、客観説、いずれに立っても、不能犯だな。
235氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:41:02 ID:???
>>226大丈夫か?
236氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:41:03 ID:???
塾答案が一番よいね。
後出しだが。
237氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:41:04 ID:???
>>233
sumeruの再現晒してる奴の所に書いてあるぞ。
238氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:42:28 ID:???
論理的には両立しうるけど
確率的にはかなり低いなあ
239氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:45:25 ID:???
>>238
二つの可能性がある。
@2つだけ、5割、3つ、四割、ほか、1割>可能性低い。
A二つ以上、五割、うち、4/5が3つとも書いている。ほかは、1こまたは0。>これモナァ。
240氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:46:04 ID:???
去年民法Aの人の感触が知りたひ
241氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:47:11 ID:???
>>240
去年民法Aだったけど、何の感触が知りたいの?オパーイ?
242氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:47:15 ID:???
というか、解除か同時履行かどっちか書いとけば十分だろ。
効果は同じなんだから。
243氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:48:23 ID:???
ストリーミング聞くかな
244氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:48:32 ID:???
Bが主張しうる事が聞かれてなかったっけ?覚えてないけど。
245氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:49:25 ID:???
>>244
解除の可能性ゆえの不安の抗弁な。
伊藤塾がこれを指してるのかは解らんが。
246氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:50:10 ID:???
高野は催告、検索に関しては何も言ってなかったよ。
247氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:51:23 ID:???
主張しえないこと書いてもしょうがないべ。時間もないしな。
248氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:54:23 ID:???
>246
正確にはなんていってたんですか?
249氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:55:28 ID:???
「何も言ってなかった」 See?
250氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:57:51 ID:???
沈黙って具体的にどういうこと言うんですか?って質問みたいだな。
251氏名黙秘:2005/08/01(月) 20:59:48 ID:???
民訴159条1項だろう。
252氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:01:45 ID:???
初めて塾に行ったけど、聞きしに勝るDQN度の高さ。
塾は280の21はスルーなんだね。
253氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:03:11 ID:???
>>252
マヂ?
254氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:05:04 ID:???
やっぱり本当にDQN多いのか・・・。
『実録伊藤塾』スレたまたま見てネタだと思ってたのだが・・・。
255氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:06:17 ID:???
ネタか...
256氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:07:22 ID:???
オープンスクールなのに法文を誇らしげに広げるDQN多数。
さすが塾w
257氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:08:17 ID:???
俺のかぼちゃはもうすでに行方不明だw
258氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:08:23 ID:1lQJ1rpD
DQNってなんですか?
259氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:08:34 ID:???
>>256
択一落ち乙!!!
260氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:08:34 ID:???
法文、って誇れるのか...
261氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:08:58 ID:???
>>258
適性試験とか主宰してるところ
262氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:09:37 ID:???
まあ、法文なんて択一落ちを威嚇するしか用途ないしな
263氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:10:01 ID:???
>>254
でも、そのDQNが合格するともう悔しくて悔しくて。
まあ、やる気の維持にはつながるかな。
264氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:16:56 ID:1lQJ1rpD
有利発行と評価できる事実を問題文から
読み取るのが難しいと申されておりました。
265氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:18:11 ID:???
>>264
ストックオプション自体が有利発行なんじゃないの?
266氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:18:36 ID:???
>>264
ってかかないと、ダメぢゃね?
267氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:19:07 ID:???
>>211
かなり遅スレだが
民法1についてはCは
金は払わんと言えればいいわけだ。
あれこれヘンなことを書く必要はない。
A「金払え」
C「払わん!なぜなら・・・」
が言えればいいのだから、簡潔に述べるのがホームラン
268氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:19:23 ID:???
>>265
そのとおり。ゆうりぢゃなきゃ、報酬にならんぢゃんねぇ。
269氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:21:15 ID:???
塾は269一本
再現も269一本
俺も269一本
270氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:22:27 ID:???
>>264
漏れは269のみで処理したから、その方がうれしいけど
>>265が正しいんじゃない?
それとも学説によるのかな?
271氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:22:51 ID:???
>>268
おまえは株もやったことないのか?
役員はタダでもらえるんだぞ!!!!
272氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:23:20 ID:???
信じよう269一本
273氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:23:25 ID:???
俺は問題文に普通決議とあったからどこかで特別決議が
出てくるんじゃないかと思ったが。
274氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:23:41 ID:???
株のプロmiyuki
のマン汁でも煎じて飲め!
275氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:23:47 ID:???
>>269
おまいは、たしかに>>269だな。
276氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:24:43 ID:1lQJ1rpD
264ですが、あくまで塾の担当講師の見解だす。
小問1、小問2で報酬を聞いていて、小問3
で有利発行を聞いていないのでは、ということを
申されておりました。
277269:2005/08/01(月) 21:24:58 ID:???
奇跡がおきた。
今年は受かるかも。
278氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:25:01 ID:???
269 って何気に3pっぽい数字だよなw
279司法試験受験生
今年の問題はかんたんだったから、少しのミスが命取りですね.