【論文】おまいらの死因を教えれ'05その7【試験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ建て職人 (・∀・)つ● ◆DYmwgOgHaI
死亡推定時刻:7月17日
       午前9時55分頃
場所:東京都新宿区
   早稲田大学15号館301教室付近
事実:被害者は極度の緊張と貧血により
   初日1発目である憲法において、
   せっかく自己加害防止、消極目的、積極目的と書いてくれてるのに、
   無視して突っ走った。
死因:突然死

  「正確な検死は 来年につながる。」
  
過去スレ
【論文】おまいらの死因を教えれ'03【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1059374986
【論文】おまいらの死因を教えれ'03その2【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1062169799
【論文】おまいらの死因を教えれ'03その3【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1062692627
【論文】おまいらの死因を教えれ'05【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1121607480
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その4【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122212533
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その5【試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122309035/
【論文】おまいらの死因を教えれ'05その6【試験】 (前スレ)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122428732/
2氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:39:06 ID:???
3氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:40:37 ID:???
みんな、論文総合スレにいる?
俺は死因スレだけなんだけど
4氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:41:29 ID:???
>>1
もつかれ〜、サンクスコ(・∀・)
5氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:41:45 ID:???
斡旋収賄
6氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:46:24 ID:???
損害なしキチ
7氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:49:39 ID:???
>>1
自己加害防止は罠。
書いたら即死。
8氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:50:45 ID:???
>>7
詳しく!
9氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:51:03 ID:???
なんか憲1って予想以上に差が付きそうな気がする。
10氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:51:46 ID:???
合憲合憲にしたよ・・・でも、この結果は間違いなきがする
11氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:51:47 ID:???
というか、相対評価なのでどの問題でも差が同じようにつくと思うが
12氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:52:19 ID:???
238条の共同正犯成立するっていうのには、承継的共同正犯の議論は不要では?
13氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:52:52 ID:???
>>10
俺も合憲合憲。
違憲合憲にしとけば良かった。
14氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:53:53 ID:???
おれは、小門1の前半は合憲、後半は違憲、小門2は違憲。
15氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:54:08 ID:???
前スレの続き

承継的共同正犯

本問の特殊性
@乙の事後強盗としての暴行の当初からではなく、その途中から丙が参加している点
A丙の暴行と死亡結果との因果関係が不明

大阪高判とは明らかに違うね。

16氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:54:47 ID:???
>13
同志よ!
でも、健康増進法もあるし、合憲でも即死ではないよね・・・きっと・・・
17氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:55:17 ID:???
>>12
だから、共同正犯の射程の問題なの。
全部が射程になる、って結論付けはアリでしょう。
しかし、論じる必要は無くは無い。
18氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:56:06 ID:???
俺、合憲違憲にしたんだけど・・・
科料は重すぎるって
19氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:56:41 ID:???
時間的に接着しているのに、なんで因果関係が不明なんだろー。変な問題。
やっぱり、それぞれの蹴りが死亡させるほどの強いものだったんだろうか。
20氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:57:01 ID:???
ま、貪欲に点取りにいくには、承継共同は否定して、207を検討ってのがいいんぢゃないかな。
21氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:57:09 ID:???
実体法上の問題に対して、そんな疑問もってもしかたないぞ
22氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:57:18 ID:???
>>12
事後強盗の結合犯説に立たない限り、不要だよ。
真正身分犯説から65条の解釈で共同正犯成立で十分。
承継承継って、直前答練に引っ張られすぎじゃないか、と思われ。
それとも致死結果について承継って言ってんの?
23氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:58:03 ID:???
>>19
むしろ時間的に接着してるから因果関係がわかりにくいのでは?
24氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:58:46 ID:???
つうか、今年の刑法の問題は1匁も2匁も講壇事例で実務的にありそうも無い話で糞。
25氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:58:50 ID:???
>>22
俺、身分犯だけ論じて、なんの疑問も持たずに両者に致死キセキさせたよ。
でも、これ良くないと思う。
26氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:59:02 ID:???
>23
そうだけど・・・。でも、なんか、致死負わないのって変じゃない?
これが問題意識か!
27氏名黙秘:2005/07/28(木) 10:59:49 ID:???
28氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:00:24 ID:???
>25
同じく。本試験では、何かひかかったが、65Tで決断しました。しょーがない
承継については、あんまりよくしらなかったんで・・・
29氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:00:35 ID:???
憲法1の小問1(小問形式ではないが)の飲酒許可制って部分は、
現行法ですよ。酩酊者取消ってのが今回新しいだけでね。
だから合憲にすべき。
30氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:00:39 ID:???
>>20
それは貪欲に答案と時間を浪費するだけじゃないか!
207使っても結局否定するんだし。

それよりも、あっさりと、因果関係不明で少なくとも乙に軌跡できる以上、丙に軌跡すべきでない、と
切るのが賢明と思われ。
31氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:01:38 ID:???
>>22
身分犯説なら、事後強盗において、窃盗は実行行為ではありませんよね。
窃盗がなかったとしたら、あなたなら、どう書きます?
丙に傷害致死としますか?
32氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:03:15 ID:???
>>18
俺も、さんざん必要性があるとか目的重要とか書いておいて、
最期に加療・拘留に気づいて重すぎるから違憲てした。
加療や拘留って、侮辱罪の法定刑でもありそれほどきつくないんだよね。
まあ、それがきついと考えるかどうかが当てはめなんだろうけどね。
33氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:03:28 ID:???
>>30
207にも、論点点はあるんぢゃないかな。0.5でも。
論じても減点の理由はなさそうなので、とりにいきました。
34氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:03:32 ID:???
>>30
まあ、実務家にとっては原則論が大事だからな。
35氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:03:53 ID:???
事後強盗の共同正犯は成立するよね。

36氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:04:33 ID:???
>>25
漏れは、65条で、事後強盗としての「暴行」にあたる、として
事後強盗の共同正犯は成立。
でも、死亡結果については、>>30で、丙に軌跡させず。
結果的加重?とも思ったけど、
機械的に致死結果軌跡させたら、本門の特殊性を無視したあまりにも教科書的な事例と同じになってしまうし。
37氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:05:35 ID:???
>>29
しかし、その新しい部分は飲食店にとって極めて厳しい制限なわけで、
やはり違憲とした方がいいと思う。
酒類提供免許申請してる飲食店で、酒類提供できなくなったら潰れちゃう。
38氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:06:17 ID:???
>>31
窃盗がなければ、承継的共同正犯論じて、否定して、
207条の議論に持ち込むだろ。
普通の事案じゃんか。
39氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:09:09 ID:???

たしかに、あれを合憲にしたら、

おそろしくてシラフの客しか、酒だせなくなるよ。


40氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:09:35 ID:???
>>38
傷害ないし、暴行の共同正犯は認めるんですよね、多分。
そして、窃盗がつくと、丙に致死が帰責されるんですか?
41氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:09:54 ID:???
>>37
問題は、酩酊者に酒振舞ってエエンカイ?ってことでしょ。
そんな店は危険すぎ。
潰れても文句言えまい。
免停との軽い処分もあるから違憲に持ち込むのもありだけど、
国民の健康・生命の安全を考えれば、合憲にするのも全然OK。

ま、証文2で合憲にしたらアウトだろうがな。
42氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:11:21 ID:uH4htAOX
>>29
目的も同じですか?
43氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:11:28 ID:oPrNpqJl
>>41
そうですね。場合によっては、未必の故意を問われてもおかしくないでしょう。
44氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:11:41 ID:???
>>41
セミナーは小問1は違憲、小問2は合憲としている。
結構納得したけど、アウトなのか・・・。
合憲合憲とした俺にとっては朗報だけど、なんか釈然としない。
45氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:11:49 ID:???
>>40

窃盗がつくというか、丙が「強盗」(238条)になるのでは。


46氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:12:37 ID:???
下戸は黙っとけ。
47氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:12:38 ID:???
>>40
その事例だと、漏れは通説にたつから、207条で傷害の共同正犯までは認めるよ。
けど、本門みたいに主体に窃盗がつくと、そもそも207条の話にはならんでしょ。
48氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:14:03 ID:???
酩酊者といっても、「おそれ」のある者も入るからなあ.
49氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:14:58 ID:???
>>46
ワロタw
でもありゃ下戸の命保護するための法律だぜ?w
50氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:15:01 ID:???
>>41
居酒屋でバイトしてた身としては、一々酩酊してるかどうか確認してたら仕事にならなかったと思う。
51氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:15:11 ID:???
おまえは、事実のなかから、
要件充足に意味のある事実だけに、着眼するということができないのか?
52氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:15:18 ID:???
>>45
窃盗がつく、ないし、強盗になると、致死を帰責できる、と。
では、暴行、ないし、傷害だと、致死にならないんですか?
53氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:16:01 ID:???
>>49>>50>>51
ワロス
54氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:16:35 ID:???
>>47
それって事後強盜罪結合犯説の結論じゃない?
身分犯説だと窃盗の犯した傷害罪という建前なんだから
207の場面じゃないというのは背理なのでは
55氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:16:38 ID:oEjFYWrC
>>32
拘留科料が重くて違憲とする人も多いみたいだけど、
俺は本番の時にそれは変な気がしたんだよね。
本試験では下位の法律で上位の憲法を解釈したと誤解されないために書かなかったんだけど
みんなが知ってるこういう法律との対比からすれば、違憲とするのはまずいような気がする。

軽犯罪法
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
 五 公共の会堂、劇場、飲食店、ダンスホールその他公共の娯楽場において、
   入場者に対して、又は汽車、電車、乗合自動車、船舶、飛行機その他公共の乗物の中で乗客に対して著しく粗野又は乱暴な言動で迷惑をかけた者
 十三 公共の場所において多数の人に対して著しく粗野若しくは乱暴な言動で迷惑をかけ、
   又は威勢を示して汽車、電車、乗合自動車、船舶その他の公共の乗物、演劇その他の催し若しくは割当物資の配給を待ち、
   若しくはこれらの乗物若しくは催しの切符を買い、若しくは割当物資の配給に関する証票を得るため待つている公衆の列に割り込み、若しくはその列を乱した者
56氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:17:23 ID:???
酩酊って、相当なレベルだろ。
酔っ払いとか気分悪くて吐いてるとかそんなレベルじゃなくて、
法的には、刑事無責任にすらなっちまうわけで。
57氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:17:56 ID:???
拘留科料=もっとも軽い刑罰、ってかいちった。
58氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:18:43 ID:???
>>56
おおおおおお、気がつかなかった。すごい発見だ。スルドイ。
59氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:18:51 ID:???
結論はどっちでもいい
60氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:18:57 ID:???
>>52
それ逆
ログちゃんと嫁
61氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:20:04 ID:???
取消事由があることで、目的が達成できる。

話はかわるが、危険運転致死罪ができた当時
おれの実家(飲食店)では、トラック運転手とかビールのまなく
なったってよ。今は、そうでもないらしいが
62氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:20:55 ID:???
酩酊者(アルコールの影響により正常な行為ができないおそれのある状態にある者)

63氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:21:09 ID:???
おまえんとこは、やばいな
64氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:21:25 ID:???
>>60
おれには、合ってるように見えるけど。
65氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:21:35 ID:???
>>52

今年のたつ身の論よの資料でも入手してよく嫁



66氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:21:44 ID:uH4htAOX
>>55
むしろ、軽犯罪法から考えると
具体的迷惑かけてから処罰さればいいじゃん→本問違憲
ってならない?
67氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:22:28 ID:???
きよほうへん って、すぐに漢字書ける?
68氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:22:35 ID:???
結論はどっちでもよさそうな問題にしてるんだよん
出題者は苦労して
69氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:22:47 ID:???
>>54
その点自信がないのだが、
65条身分犯説から事後強盗の共同正犯を肯定する、っていうのは、
丙の暴行が、208条の「暴行」ではなく、238条の「暴行」と評価される、ってことじゃないの?
じゃあその結果死亡結果が生じても、207条の出番はないんじゃ?と思ったのレス。
70氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:23:20 ID:???
>>60

では、問い方をかえますが、
あなたの、お考えでは、窃盗のある場合、ない場合で、丙に対する致死の結果の帰責に差がありますか?
71氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:23:23 ID:???
だかか
72氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:23:43 ID:???
「できないおそれのある状態」っておそれってどれくらいの幅があるんだろう。

もれは、小門2は
菊間アナの件もあったので、
警察官職務執行法3条何項何号だったかの保護があるから、違憲とした。


73氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:24:26 ID:???
酩酊者(アルコールの影響により正常な行為ができないおそれのある状態にある者)

曖昧すぎる。なにが「おそれ」だよ。
居酒屋のバイトに「おそれ」を判断させんなよ。
74氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:25:10 ID:???
>>72
試験委員は時事問題すきだね。
往来危険といい、菊間といい。。。
75氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:25:37 ID:???
刑法スレを良く読め。
76氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:26:02 ID:???
>>70
あり。
77氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:26:22 ID:???
辰巳論文予想答練刑法4回をよく読め。
78氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:26:37 ID:???
中島美夏
79氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:27:08 ID:???
>73
バイトを指導する店長が悪い。
80氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:27:08 ID:???
後述ボンやる
81氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:27:09 ID:???
>>69
「犯行を抑圧する程度の人に対する物理力の行使」は
必然的に「人の身体に向けられた物理力の行使」に
なると思うのだが、如何
82氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:27:19 ID:???
>>75
他の部分が怖くて嫁ねーんですよorz
83氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:27:20 ID:???
>>77
ヨンだ。207で強盗致死傷まで認める下級審判例も学説もないとのことだった。
84氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:27:23 ID:???
>>76
それはなぜですか?
85氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:27:42 ID:???
あたりめえだろ
86氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:28:04 ID:???
辰巳論予受けた人、えらそーだなー。知らなかったくせにw
87氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:28:27 ID:???
学説なんかなくてもつくりゃ良いんだよ
88氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:28:56 ID:???
真正身分犯の実行行為は暴行・脅迫。
第一暴行時に関与していない丙については
承継的共同正犯を肯定しない限り致死を帰責させる
ことはできない。
89氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:29:11 ID:???
気付かないふりして、身分判⇒強盗致死にした人が勝ち
90氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:29:30 ID:???
負けです
91氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:29:37 ID:???
負け
92氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:29:54 ID:???
>>84
超例外規定207条の予定している射程

あと、他人のレスだが、>>83参照
93氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:30:01 ID:???
>>86

オウオウ、知らなかったよ。
この試験は、本試験で書けたことだけが重要だ。







94氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:30:01 ID:???
>89
ははは。
試験委員は、辰巳の模範解答と同じ答案があることに気が付くかな

95氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:30:38 ID:???
>>89
惨敗じゃねーか
96氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:30:56 ID:???
5回コールド
97氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:31:42 ID:???
>>88が真実
98氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:31:42 ID:???
釣られすぎ
99氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:31:44 ID:???
>89
おれそうなんだけど。まあ、きちんと分析して書いたから
いいのさ。みんな、暴行の意義もかきましたか?
100氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:32:12 ID:???
>>88
それだと、素の暴行の承継共犯の場合と同じ結論ですよね。
私もそうしました。

しかし、事後強盗になると、帰責できる、という論者がおいでなので、お伺いしているのです。
101氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:32:31 ID:???
>>99
Tb検討するのに、定義さらっと書かない香具師はアホだろ。
102氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:32:37 ID:???
書いたに決まってる
103氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:33:03 ID:???
書いてないやつ多そう。
けりあげた→暴行にあたるってね
104氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:33:59 ID:???
>>100
何か勘違いしてるみたいだが、漏れは、事後強盗になると奇跡出来ない、って言ってんの。
漏れ>>92ね。
105氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:34:04 ID:???
それでじゅぶうん
106氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:34:10 ID:???
今日は、自分のできたとこを顕示する人が多いのかな?
107氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:34:35 ID:???
>>103
かいてない。反抗抑圧も。。。。orz
108氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:35:02 ID:???
暴行の意義で差がつくのか・・・なんてレベルが低いんだ・・・
109氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:35:11 ID:???
ちげえよ
110氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:36:06 ID:???

おれは、職務に関しの意義は書けなかった・・・

県の道路の発注なんか、市役所の総務部長なんか当然職務じゃないと当てはめただけ


111氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:36:13 ID:???
>108
そうだな。Tbあてはめよりも、承継的共同正犯の議論を論じたほうがいいにきまってる。
112氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:36:45 ID:???
>>104
いや、あなたでなくて、前スレから、事後強盗共同正犯なんで、帰責OKという論者がおらっしゃったはず。。
>>76とか。
113氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:36:46 ID:???
悪しき論点主義
114氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:38:11 ID:???
林説はスルーでつか?
第二暴行からの加担でも207適用を認める…。
115氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:38:43 ID:???
>>111
丙に致死結果を軌跡しないのであれば、
承継的共同正犯は論じなくても全然OK。
116氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:38:52 ID:???
林、木村、前田・・・なんだよ
大谷はどうした
117氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:39:07 ID:???

しかし、このスピードで死因スレが伸びれば、

論文発表時には、その50くらいになってるかも


118氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:40:14 ID:???
漏れは「賄賂」の定義を書こうとしたが、時間なくて認定したにとどまった。
それだけが唯一心残り。
119氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:40:55 ID:???
>>118
それだけ、かよっ。
120氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:41:17 ID:???
承継的共同正犯を論じないのが、マズいんではないよ。

承継的共同正犯を論じずに、致死まで認めてしまうことがマズいんだよ。
121氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:42:05 ID:???
論じたとしても、まずいと思うが
122氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:42:06 ID:???
>>116
漏れは大谷信者ですから、207持ち出すまでもなく当然奇跡させず。
少なくとも乙に奇跡でき、丙は因果関係不明である以上、ってね。
ばっさり切ったよ。
123氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:42:23 ID:???
他人の自転車を持ち去ろうとしたとして、警視庁世田谷署が俳優杉本哲太(本名杉坂哲太)さん(40)を
占有離脱物横領容疑で事情聴取していたことが28日、分かった。
杉本さんは容疑を認めており、同署は微罪として送検しないことも検討している。
調べでは、杉本さんは17日深夜、東京都世田谷区内の路上を自転車で走行。同署員の職務質問に、
乗り捨てられたものを勝手に持ち出したことを認めたという。

返すつもりだったんだろーか。
124氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:42:35 ID:???
>>115
共同正犯成立するのに、加重結果帰責させないのに理由付けいらないですか?
オケかもしれませんが。。。
125氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:43:33 ID:???
>>120>>121
なるほろ。
126氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:43:54 ID:???
>122
それが、よかったかもなーorz

ところで、今日は土用の丑の日です。
うなぎを食べて夏を乗り切りましょう。
みなさん、体調に気をつけてくださいね
127氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:44:32 ID:???
あれは、「死因不明」を見て、
承継的共同正犯や207条を論じたくなった香具師のなかで、
何も考えずに書いてしまった論点主義な香具師を落とす試験だった希ガス。
128氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:45:24 ID:???
>>127
ぐはぅっ
129氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:45:26 ID:???
おまえはわかってない
130氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:45:29 ID:???
>>120
だから林説…

ちなみに自分は
事後強盗罪の暴行
真正身分犯説
事後強盗罪成立
傷害罪の暴行
承継的共同正犯
傷害致死罪成立
結合犯説
適用条文240
131氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:45:52 ID:???
死因不明だけに、死因といえるか微妙だな
132氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:46:20 ID:???
座布団もってけー
133氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:47:13 ID:???
シーーン・・・
134氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:47:17 ID:???
おねがいりんこでプー
135氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:48:14 ID:???
>133
シーーん=死因ね
気づくのにじかんかかたよw
136氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:49:07 ID:???
>>130
それってどうなの・・・?
いいの?
てか、あの問題、未遂の教唆やら共犯の過剰もあったのに、
そんなに書いて時間や分量足りたの?
137氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:51:53 ID:???
もしかしたら、辰巳論予受けてたやつをハメるための問題だったかもしれない。
論予受けてたやつは皆、承継的共同正犯、207をばっちり論じてる。
しかし、時間切れで未遂の教唆、共犯の過剰あぽーん。
138氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:51:54 ID:???
衆議院解散しねえかな
139氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:52:03 ID:???
多分130は筋悪。
140氏名黙秘:2005/07/28(木) 11:56:45 ID:???
>>137
セミナーに乗り換えた漏れは、承継・207どっちも書かずに上記大谷説>>122
141氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:02:34 ID:???
>140
すなおで、好印象だと思う
142氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:05:02 ID:???
>>136
ごちゃごちゃ書かなければ十分いけるよ。

>>139
論文初挑戦だったから許して。
143氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:05:29 ID:???
この試験、あー知ってるーってがーーーと書いちゃいかんのですね。
シンプル&ストレート大事かも。
144130:2005/07/28(木) 12:11:05 ID:???
大谷説だと死亡の結果が評価されないから
なんとなく気持ち悪くて致死まで持ってく手法取りました。
そうすると、これしか思い浮かばなくて。
(強盗のほうを承継的共同正犯にするのはまずいと思った)

これが珪素との複合問題だったならば、
多分、択一的認定で罪名は致死だけど、
傷害の範囲内で処罰する、という手法をとったと思うし、
もちろんそんなことは書かなかったけれども、
死亡結果を負わせないとする論はとりえないかな、と個人的に思いました。
145氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:18:05 ID:???
ぷぎゃー
結論から考えてしまった。致死ですorz
みなさん、問題文にくらいついてて偉いです
146氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:34:53 ID:???
みんなメシか?
147氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:35:46 ID:???
結局、両者に致死の結果を帰責させるべきという考え方もあれば、
途中からの人には致死の結果は帰責させるべきでないという考え方
もありうるので、どっちであっても論理矛盾にはならない。
ただ、承継的共同正犯をちゃんと論じられていて、それこそ論理矛盾に
なっていなければ、評価は高いと思われ。
148氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:37:01 ID:???
>>146
寝食を忘れて2ちゃんか?
149氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:37:58 ID:???
やばいやばい、何がヤバいかって
150氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:38:11 ID:???
スパゲティうでた
151149:2005/07/28(木) 12:38:48 ID:???
ここのスレのいごこちが良すぎるんだ。
早く、何かしなくては・・・
152氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:38:50 ID:???
>>149
実は択一落ちだったとか?
153氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:39:36 ID:???
>>147
だったら嬉しいです。
初めてなんでそこそこ行くといいな。

最初からやってた人だけに死亡結果の責任負わせる、
というような論理は立てられなかったので、
両方に負わせることにしました。
わかんない以上、負わせるべきじゃない、という説も十分成り立つので
そこは単に個人的見解ということでご容赦を。
154氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:39:45 ID:???
>>150
ミートソースはやめたほうがいい。
良くないことが起こる。
155氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:40:22 ID:???
>152
いちお合格でした・・・
なんか、電車男みたいだね。俺達。
今夜みなくては
156氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:41:11 ID:???
天気がいいと洗濯物がよく乾いて気持ちいいね。
なんか主婦の感覚w
157氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:41:24 ID:???
>154
オリーブオイル
にんにく
キャベツ
ツナ
昆布茶(ポイント)
塩・こしょう

これウマーよ
158氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:42:01 ID:???
>>157
大蒜臭いって嫌われるぞ
159氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:43:02 ID:???
>158
食べ終わったあと5分以内に、牛乳飲んでくださいw
160氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:43:55 ID:???
>>157
フルーツトマト使うのもウマーですよ。
アルデンテよりも若干固めにゆでて、
さっとオリーブオイルでいためると、
食卓に上るころに、いいアルデンテになっておいしいです。
161氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:44:16 ID:???
辰巳はなんで4回目にだすかな〜
一回目に出しておればビールでも持っていくのに
162氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:44:44 ID:???
>160
うまそーだなー。
ミートソースは、なんでよくないことがおこるんだ。
牛の呪いか
163氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:46:03 ID:???
>>161
ビールくれ
164氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:47:23 ID:???
誰か、司法試験ビアガーデンスレ立ててくれ
みんなビールのみながら、まったりするスレ
165氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:49:35 ID:???
>>154>>157>>160>>162
たらこです。
166氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:49:50 ID:???
>>164
発泡酒や第三のビールもOK?
167氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:49:59 ID:???
お前らビールも良いが口述の勉強もしろ。
168氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:50:34 ID:???
>166
OK。ただし、未成年者は年齢詐称してください
169氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:51:11 ID:???
>>167
ビールと司法試験
170氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:52:02 ID:???
>165
タラコも大好き
うまそーだなー
171氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:52:29 ID:???
ちょっと猥褻だな
172氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:54:57 ID:???
現在の冷蔵庫の中身で即食べられそうなもの

お菓子
レアチーズケーキのブルーベリーソース
ブランマンジェのマーマレードソース
杏仁豆腐と寒天のワインゼリー

おつまみ
チョリソー
ラタトゥイユ
カマンベールチーズ他、チーズ類
豚ブロック肉の揚げたもの(油の中に肉放り込んだもの、外はカリッ、中の油は程よく抜けてる)
豚ブロック肉用の味噌ベースのソース
煮込みハンバーグ(トマトソース)
173氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:56:36 ID:???
>172
お洒落だなー。豚ブロック食べてーよー
おれの冷蔵庫の中にはヤクルトが入っている。
174氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:57:27 ID:???
>>172
漏れは、冷蔵庫の中にニューヨークチーズケーキがある。
濃厚な味で美味い。
もともと甘いものはあまり好きではないけど、これは美味い。
175氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:59:18 ID:???
おまいら、リッチだな。ぼんぼんか。ローいけや。
176氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:00:01 ID:???
>>172
一応全部自作。
手間がかかるのは煮込みハンバーグくらい。
ラタトゥイユはいろんなものに使いまわせるし、
デザート類は分量さえ間違わなければ簡単。
チーズケーキは炊飯器で作れるからネタ放り込んでポチ、だし。

豚ブロックは揚げると油がだめになるから、
ああ、そろそろ交換かなーって頃に作るといいよ。
これも油の中に沈めて揚げるだけだから簡単。
177氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:01:27 ID:???
おれの冷蔵庫はなっとうとウーロン茶だけたな
178氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:01:32 ID:???
>176
コンビニで買ったのではないかと思っていた
179氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:01:35 ID:???
>>176
すごいな。
女性?
漏れはミニキッチンにミニ冷蔵庫(キッチンの中に小さな冷蔵庫が組み込まれてる)
なので、なかなかいろいろ作るのは無理だ。
180氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:03:17 ID:???
>>175
そんなことはないよ。
冷たくなってもおいしい料理を作っておくと
弁当とかに使いまわせる。
変に高級な(?)カップ麺買って食べるより安い。

深夜にスーパー行って、お刺身かって、
づけにして、キムチと混ぜて、
みりんとかで味付けして、ゴマと松の実加えるだけでも
そこそこ洒落たどんぶりが出来るよ。おいしいよ。
181氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:04:22 ID:???
おれは、冷凍枝豆を買うことにしている。ウマー
182氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:05:02 ID:???
>深夜にスーパー行って、お刺身かって、

それは毎日の日課だw
刺身でひたすら酒を呑む
183氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:06:00 ID:???
>>179
男性ですよ。
油使う豚ブロックはともかく、
他のはあまりスペース使わないですよ。
色々作れるようになるとと楽しくなるもんです。
184氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:14:00 ID:???
>>182
(半額になった)かつおのたたきとゆずポン酢とたまねぎとしその葉とにんにく用意して、
皿にゆずポン酢たっぷり、たまねぎをそこに浸して、
上にたたき、しその葉、にんにく乗っけて冷蔵庫にGO。
しばらくして食べるとおいしいですよ。

(半額になった)西京焼きの身をほぐして、なんかに混ぜたり、
ちょっとした工夫でいろんなおつまみを作れるもんです。
185氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:14:18 ID:???
風呂はいってきた。おれも、パスタゆでてます。
186氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:16:29 ID:???
いいねえ。このスレらしくマターリしてきた。
ところで民法死んだスレが伸びないのはなぜ?
ここの前スレで初めて話題になっただけだよね。
主観的成績さらしてる香具師もたいがいAかBって言ってる
ほんとにそんな簡単だったのか?
187氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:18:12 ID:???
おやのすねかじってローいって、法律書流し読むボンボンより、深夜スーパーが安売りになること知ってる奴を法曹にすべきだよな。
188氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:20:13 ID:???
>>186
んなこたぁない。
おれなんて、、、結構ヤヴァイ。一番ヤバイかも。
1匁、構成くちゃくちゃ、問いにこたえてない、土地の工作物....
189氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:20:28 ID:???
民法に限らず死んだスレは伸びていないよ。
ここで充分かと。
190186:2005/07/28(木) 13:21:41 ID:???
でも死因にもあまりあがってないよ。
すごく心配・・・・
191氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:22:13 ID:???
よお,スレ立て職人いないのか。
スレ立て職人は1を死因と今でも思うのか?
192氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:24:53 ID:???
>>191
最初だからな。それ自体大した事無くても、精神的に引きずれば、、、
193氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:24:54 ID:???
死因はほぼ確定したからな。
重傷レベルで争いがあるだけだな。
194185:2005/07/28(木) 13:24:58 ID:???
レトルトのクリームパスタ(まあまあ)。。。
やっぱたらこが一番外れないよなー
195氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:26:59 ID:???
>>192

そうなんだな。二問目で取り返そうと規則と法律の効力大回転
あるいは民法で取り戻そうと。。。。
196氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:27:50 ID:???
毒樹の...orz
197氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:28:58 ID:???
>>194
最近レンジでチンする冷凍スパゲティあるけど、結構うまいよ。
198氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:30:14 ID:???
んだな。第一セットをブレイクされたと勝手に思いこんじまったからな。
因果の起点は憲法1に行き着く者が大多数と思われ。
199氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:31:49 ID:???
>197
サンクス
冷凍は知らなかった、こんど食べてみるよ。
200186:2005/07/28(木) 13:31:59 ID:???
>>187
確かに土地の工作物説はあがってたね。
そのときのカキコもあなたですか?
それとも結構いたんですかねえ。
ちなみに僕は特に2問目何書いたか
パニくって覚えてもいないよ
201氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:32:09 ID:???
俺は和物派だから夏はソーメンだな。

202氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:32:54 ID:???
おれは、民法1、商法2でワンツーくらって、初日の夜はきつかった。
なんとか立ち直れるように、そりゃぁもう、祈ったさぁ。
203氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:33:30 ID:???
土地工作物は恥ずかしいけど,死因にはなりにくいからいいよな。
204氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:34:54 ID:???
俺もよく2日目試験に行ったよ。
魔骨のいう「あの1通がなかったら」
なんてもんじゃねえよ。
全部なしにしてほしいよ
205氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:35:27 ID:???
>>200
おれの土地工作物は、民法1匁ね。
解除権発生せず、よって保証人も援用できない、、

な ん で あ ん な こ と か い ち ま っ た ん だ....
206氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:45:13 ID:???
>>172
手早く料理できる男ってイケテルよな〜。

料理教えてくれ。

簡単に出来て美味しくてお勧めなものからよろしく。
207氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:46:55 ID:???
さっき出てたけど、漬けどんぶり、簡単でGOO
208氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:48:18 ID:???
今日は土用丑の日なのさ

ご飯たいて、うなぎ(細ぎり)、うなぎのたれ、大葉の千切り、ゴマを混ぜる。
ひつまぶしウマー。
うなぎたカー
209氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:48:57 ID:???
やっぱコッテリしたもんはうまいねー
210氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:49:34 ID:???
うなぎは高騰してるからな〜。

211氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:50:14 ID:???
うなぎは高すぎで手が出ない。それこそ閉店間際のスーパーねらうしかない
212氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:50:41 ID:???
>>205
結論の妥当性にもっと配慮しないと・・
213氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:52:30 ID:???
>>212
はい。
214氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:53:27 ID:???
>>213
続けて同時履行の抗弁みとめるって書けば余裕の合格だぞ
215氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:54:57 ID:???
>211
宇奈ととは、500円でうな重食べられるからイイ
しかも、炭火焼でうまい
216氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:55:51 ID:???
うなぎ高いからへびなんてどうだろう。。
217氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:56:43 ID:???
>>214
同時履行は最初にかいて、
”相手方”に相殺で対抗される、(相手方だとよ、とほほ)
んぢゃ、解除はどうよ?
でも、”土地の工作物”でだめぽ。(あー、どうかしてた。構成をしくじって既にパニック状態)

って漢字でした。
218氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:57:35 ID:???
>>215
俺んちから食べにいく交通費に2万円くらいかかりそうだ。
219氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:59:03 ID:???
死因スレらしくなってまいりますた。
220氏名黙秘:2005/07/28(木) 13:59:39 ID:???
>>216
試してみて!
蒲焼にして,タレ塗りまくって,第三者に食べさせたら分からないかもしれない
221氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:00:49 ID:???
>>217
つなみに、小問2は、転用物訴権ぽいのと、代位両方とも出来る、とわりと丁寧に書いた、つもりでしゅ。
222氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:01:46 ID:???
>>217
一瞬,悪くないんじゃないかと思ったけど,同時履行は修補との同時履行があるからな。
惜しかったな。底Gじゃないぞ。
223氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:01:59 ID:???
>>220
蛇は骨を砕かないとダメです。しかし、きちんと調理されてるのは、むしろ高級料理です。
224氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:02:43 ID:???
>220
支店長Aは高校の友人である警備員Bに対して土用の丑の日に、うなぎと称して蛇の蒲焼を500円で販売した。
そして引渡しは、30分後とした。そののち、Cが悪意をもって1000円でその蒲焼をゆずってくれといったので
Aはやむなく、「引渡し」た。
この事例で、問題となる刑法上の問題を論ぜよ


225氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:03:01 ID:???
>>217
それならAは無理でも真ん中近辺は狙えるんでねえの
226氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:05:51 ID:???
>>225
二問め、と小問2はわりとできたつもりなので、科目で22.5つけば、、、
贅沢でしょうか。。
227氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:05:51 ID:???
良問だな。
だれか,作問アルバイトで使え。
228氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:07:15 ID:???
>>226
いや,充分狙えるだろ。死因がそれだけなの?
ならば合格じゃん。
229氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:08:33 ID:???
>>223
蛇って細かい骨があるのか? だったらダメだな。
230氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:11:44 ID:???
>>229
信州だか、沖縄だったか、蛇をとったあと、水槽でかって、内臓を綺麗にしたあと、石で骨を砕いて蒲焼にするそうです。
ヤミツキになる美味さだとか。。
231氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:13:49 ID:???
>230
すごく手間がかかってますね。高級料理なんですね。
土用丑の日には、へび!
232氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:14:50 ID:???
>>224
難しいな。
解答のポイントを教えて
233氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:14:53 ID:???
>>228
あと、商法2です。これは、1匁もフツーの出来なんで、多分両方で21か21.5くらいかと。
今年の合格点は、136くらいでしょうから、23ぢゃくが一つの目安になるとおもうんです。
だから、民法、商法で凹んだ分、なんとか、ほかの上澄でカバーできないもんか、と。。
234氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:18:13 ID:???
>232
ポイント「引き渡し」と「引渡し」はちがうってことかな。
235氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:18:33 ID:???
>>233
GがなくてもAが2〜3個で受かるらしいから大丈夫だろう。
再現答案見てみないとなんともいえないけど。
236氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:20:53 ID:???
しかし来年受かる奴はすごいな。この2年を基準にすれば
全員上位合格者w
237氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:21:05 ID:???
>234
悪意をもっていたとはいえ、蛇をたべる危険から保護されているので偶然防衛が問題になりうる・


238氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:22:58 ID:???
>>235
おそれいります。
病気になりそうです。
239氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:24:53 ID:???
蛇と鰻の抽象的事実の錯誤がメインだな
これを落とすと即G
240氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:25:27 ID:???
そんなこと今更気にしたって仕方ないよ。
他の科目が何点つくかなんて全然見当つかないんだし。

失敗したと思ってた民法商法が意外と評価悪くなくても
他が伸び悩んでたらダメなんだし、
民法商法が沈んでても他が26点とかだったら受かるわけだし。
241氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:29:30 ID:???
>239
およそ、蒲焼の認識でいいんじゃないか?
242氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:29:55 ID:???
>>238
通りすがりの者だが、俺も君とだいたい似たような感じだな。
民法もイマイチだったし、商法も2問目が出来良くない。
Aは厳しいと思ってるから全体的に真ん中くらいで踏みとどまって
れば御の字かなと。
公法系(特に憲法、刑訴)は概ね感触良かったから、
そこで出来るだけ稼げていて結果的に何とかすべりこめていればいいな
と思ってるのだが。
243氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:30:07 ID:???
>>240
ですね。強気と弱気が交互にくるみたいです。
あなたも合格していますように。
244氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:35:00 ID:???
中国産のうなぎなら安いよ。何しろウンチで飼ってるから。
池の上にトイレがあって、ぶりぶりっと。←実話です。一部のマスコミで報道されたはず。

あとヘビは止めた方がいいよ、祟られるから。
↓大蛇が巨大な獲物を飲み込んでいる画像。
http://www.african-safari-journals.com/python-pictures.html
245氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:36:55 ID:???
>>241
精力の増進にとても役にたつ細長くて,へんな動きをする物体の認識がいると思うぞ。
246氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:38:43 ID:???
>244
ぎょエー。こえーよー。かあちゃん、鰻にしてくれよ
247氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:40:26 ID:???
>245
だな、意味の認識はひつよーだなw
248氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:40:29 ID:???
>>243
>あなたも合格していますように。

これはどうもありがとう。
249氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:41:28 ID:???
>244
絶対、中国さんは食べない。
外食や、弁当でも絶対たべないことにする
250氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:43:55 ID:???
>>244
>>249
ウンチもヤバイけど、ぢゅうきんぞく汚染がひどいらしいです。国産推奨。
あと、加工品とかでも、日本向けは、ここでは書けないような嫌がらせが。。おしてしるべし。
251氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:47:26 ID:???
鎌倉で食べたうなぎは美味かったな
252氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:53:21 ID:???
うなぎうなぎうなぎー。うなぎをたべると
あたま、あたま、あたま、あたまがよくなる♪

さーみんなで、うなぎをたヴェよー
うなぎは、みんなをまっている おー

253氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:54:57 ID:???
なんか、3時間後くらいに
「なに、このスレ!なにがあったの?」って書かれそう orz...
254氏名黙秘:2005/07/28(木) 14:58:46 ID:???
デラウェアに会社を作ろうかと思う
255氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:01:22 ID:???
「賄賂」をひらがなで書いたら減点?
256氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:02:42 ID:???
砦ってひらがなで書いたけど
257氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:03:37 ID:???
賄路は減点
ワイロは減点なし
258氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:03:56 ID:???
>>256
オレモオレモ。
259氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:04:43 ID:???
>>257
減点てなんぼ?これぢゅうようなんですけど。。。
260氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:05:07 ID:???
公示の「ころも」をひらがなで書きました。難しい字の
ほうですよね。正確に書く自信がなかったので。
261氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:06:25 ID:???
萎縮をい縮って書いた
262氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:06:30 ID:???
まとめて−1みたいな感じだろ。あまりに誤字脱字が目立つとヤバイらしい
263氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:07:14 ID:???
畏怖をイフって書いた。

264氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:07:21 ID:???
違憲がメンドーでいけんと書いた人はいないか?
265氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:07:26 ID:???
ifって書いた。
266氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:09:42 ID:???
実際、聞かれても採点基準なんか分からんだろ。
満期前落としがどのくらい削られるかも実際分からん。
267氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:13:13 ID:???
いや、誤字くらいで減点されないんじゃないか?
余事記載だって減点されないっていうんだから。
余事記載は誤りではないという抗弁がありうるから
さきにそれを認めつつ再抗弁を出すと
問いに答えず論理的に不要なことを論じるって意味では
誤字と同じくらい、あるいはそれ以上に罪は重いと思うけどな。
誤字は過失犯だろ。余事記載は故意犯が基本だし。

もちろん俺は賄賂ってちゃんと書いたけどな。
でも誤字などあまり気にすることなし。
もちろん,「続審」と書くべきところを
漢字間違いで「事後審」などと書いてしまったら
減点されるだろうけどな。
268氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:16:08 ID:???
単なる漢字で書くべきところをひらがなに
単なる誤字脱字のレベル(ex, 国民の生命健康を「建康」としたり)
重要な意味の問題があるレベル(付従性と補充性とか続審と事後審)

ずいぶん違うぞ

269氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:16:13 ID:???
>>267
>もちろん,「続審」と書くべきところを
>漢字間違いで「事後審」などと書いてしまったら

いまさらそんな死因を例に持ち出さなくても・・・
心が痛むよorz

270氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:17:24 ID:???
>>269
ここは死因スレだ。いかに鰻でごまかしても結局死因に落ち着く宿命だ
271氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:19:07 ID:???
マコツ塾長が「紛争」を「粉争」、「猿払」を「猿仏」と書く人はけっこういる、とのたまっておられました。
ちなみに、塾の答練では、誤字はー1点でした。
272氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:20:29 ID:???
今年の本試験の問題が答練だったら、死因なく書けたと思う?
273氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:26:05 ID:???
本試験とトウレンでは死因の基準ちがうだろね。
274氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:28:51 ID:???
>>272
いや、同じだろ。
今年は割と受験生の盲点を突いて来る出題が多かった。
民1の保証人が債務者の抗弁を主張できることなんて、当然の話
なのに、条文探してもないしな。

全般的に書けない奴は延々とワケわからない記述を続けてたという
話も聞く。
275氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:29:33 ID:???
NASAのパーソンズ計画部長は会見で、「間違いをおかした時には、素直に認めなくてはいけない。
我々は間違っていた」と述べた

われわれも、間違いを素直に認めなくてはいけない。
276氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:30:33 ID:???
俺、一応、控訴もやってて、民訴が続審で刑訴が事後審というのは、なんとなく
覚えてたんだけど、当日、はっきりと「続審」と書く勇気がなかった。
もし万が一にでも間違ってたら、と思うと。
正直、「事後審」と書いたら大幅減点だと思う。
277氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:32:51 ID:???
>276
俺も、同じく・・・。
俗信は書いてないが、それらしいことを書いた
278氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:32:56 ID:???
難しい選択だよな。続審というキーワードだけでも点はある。
だけど万が一を考えると書けない。
279氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:33:12 ID:???
>>274
ワケ分からんことを書いたことは、親しい友達にも明かせない…
280氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:35:57 ID:???
たしかに。
あまりにもわけわからん論点捏造とかやったら、恥ずかしくて、失敗した
としか言えないだろうな。
過去の自分の経験から。
281氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:35:57 ID:???
>>276
漏れもだ。続審とは書く勇気なかった。
解ってるよってアピールはしたかったんで
1審、控訴審を通じて口頭弁論は一体と見られるからー、とか。
282氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:37:41 ID:???
>281
まったく同じだ(驚)
283氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:41:36 ID:???
間違いをおかした時には、素直に認めなくてはいけない。我々は間違っていた」また「(続審は)落ちてはならなかった。しかし実際にはがれ落ちてしまった。手を打たなくてはいけない」ともつぶやいた。
284氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:43:49 ID:???
>281
>282

いや、実は漏れも同じ。
285氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:45:29 ID:oPrNpqJl
>>281、282、284
私もです。ところで、この問題ってみんな意外に的はずれなことは書いていないような
気がするのですが。
286氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:46:11 ID:???
俗信くらい掻け、といいたいが、自信のないことはなかなかかけないよな。
その割りに、自信満々で書くと誤っているおれOTL

ちなみにおれは控訴審では攻防方法提出時期に制限がかぶるよ
といって、一審の適時提出主義と比較しちゃったが…やばいかな。
なんか、控訴審だと適時提出主義じゃないみたいな読み方も
できなくもないような書き方だった。
287氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:48:29 ID:???
>>286
まさか随時提出主義であるかのように読める答案になってないよなぁ?
288氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:48:58 ID:???
>285
条文から類推できることだからでしょうか?
289286:2005/07/28(木) 15:51:39 ID:???
>>287
いやいや301条1項がかぶるから、適時提出主義より厳しい
って書いたの。って混じれ酢しちゃった。スマソ。
290氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:51:54 ID:???
することない。見事にすることない
291氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:53:44 ID:???
刑訴2匁で322条「類推」じゃないとあぼんってほんとですか?
292氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:54:06 ID:???
301条1項があるから原審より厳しいって答案けっこう多いみたいだな。
で,それは正しいのか? 仮に正しくなくても試験ては通用するのかな?
293氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:54:25 ID:???
>>289
同じことかいた!
294氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:54:51 ID:???
続審制の正確な理解にはきっちり点が振られていると思うが、
全体の出来が悪いおかげで差はつかないだろ。
295氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:57:46 ID:???
>>287
そうかもしれませんね。ただ、逆に、反訴とかを書く人もいるだろうなあ、と思いました。
もっとも、検討スレで、攻防方法に申立てを含める学者もいるようです。民訴の定義も
よくわかりませんね。
296氏名黙秘:2005/07/28(木) 15:58:09 ID:???
>>291
嘘です。
297氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:02:28 ID:???
smapの新曲の歌詞が変な件について・・・
クドカンワールドというマジックワールドでごまかしがきくそうだ
298氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:03:19 ID:???
>>295
基本書とか読むと、控訴審の規律のところに300も301も
並んで書かれてるんだよな。
出題の意図が掴みづらい。
299氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:03:37 ID:???
珪素、私は類推にしました。
ビデオテープだから、書面とはちょっと違うということで。
でもどっちでもいいんじゃないですか。
本来的な適用とはちょっと違うってことが伝われば。
300氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:07:42 ID:???
論点ごとに配点ちがうことしってるかな。
例えば,商法2問
代理権濫用落としている人はいたいよ。一番聞きたいのそこだからな。
301氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:09:34 ID:???
やっぱり「続審」と書くのが怖かった人は結構いるんだな。
302氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:12:04 ID:???
orz orz orz orz orz orz orz
303氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:20:42 ID:???
続審制が出てこないのが3分の1はいるだろう。
304氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:24:34 ID:???
すでに民訴までに追い込まれていた俺は続審とで勝負した。
なんとか次の打者につなげた感じだ
305氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:24:48 ID:???
まさか続審制についてきちんと論じただけでAがくるのか?
306氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:28:00 ID:aVirQI1x
去年の合格点何点でしたっけ
307氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:30:04 ID:???
308氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:31:42 ID:???
ダンゴになったら得点は下がるらしいな。
ことしはダンゴじゃないから得点はあがるだろう。
309氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:34:31 ID:aVirQI1x
一昨年なら越えてたな(ToT)
310氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:44:07 ID:???
>305
基本的にはそれが中心論点だしな。
311氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:46:04 ID:???
中心論点は、迅速な審理・裁判でしょう。
その理念が控訴審の構造の中でどう現れてるか?を聞いていたと。
312氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:46:35 ID:???
>>308
択一落ちの煽りか?
絶対にない。
313氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:50:01 ID:???
>>311
おっ,おれと同じ支店。うれしいよ。
商法2と民訴2が癌だよ〜。
314氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:51:40 ID:???
>>312
調整後のってことじゃねーの?
315氏名黙秘:2005/07/28(木) 16:53:00 ID:???
>305
それはあくまで前提
聞きたいのはそっから先の話
中心は156,157(297)の話でしょう
個人的には続審制よりも適時提出主義が出てこない答案の方がやばいのでは
ないかと思う。
316氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:03:24 ID:???
攻撃防御方法の提出といったら、迅速な裁判くらいしか
思い浮かばん。
317氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:10:38 ID:???
>311
それを書かない奴はいない。
合格答案になるか否かは続審制の有無で変るということ。
318氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:11:25 ID:???
だな。
攻撃防御方法と言って、裁判所に凶器持ち込むわけでもあるまいし。
319氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:18:07 ID:???
>>317
いや、聞きたい中心は迅速な審理・裁判でしょう。
それが控訴審でどう現れてるか、一審では(比べて)どうか、
控訴審での現れ方と、控訴審の構造との関係・・・

その中で続審の話も出てくるわけで、あくまでも聞きたい中心は
迅速な審理・裁判かと。
320氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:20:08 ID:9yydMdN1
控訴審は続伸で一審と一体だけど、
数が少ない分さらに迅速性が要求されるってことだよ。

その根拠として301なんかを挙げればいい。
321氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:23:10 ID:???
塾再現今日だっけ?
そこで本年度の大体の出来がわかるな。

去年は受験生サンプルが滅茶苦茶良く出来ていた。
つまり簡単だった。
322氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:25:38 ID:???
>>321
塾サンプルが滅茶苦茶出来てないことを祈ろう・・・
323氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:26:33 ID:???
滅茶苦茶できてるのをサンプルにして、司法書士講座とかに勧誘。
324氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:27:47 ID:???
その場で申し込めば3万円割引
325氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:30:07 ID:???
今年の再現中最も出来のいいと定評のある
これと比べて自分のが良かったら合格確実。

2005口述突破!ドラゴン日記   ■自他ともに自信ありレベル
http://www.forest-march.com/bbs1/pt.cgi?room=doragonn
326氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:32:58 ID:???
2chで議論してたら塾のサンプルなんてしょぼすぎて目も当てられん
展開キボンヌ
327氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:37:31 ID:???
漏れは関係を二審が優越する関係って書いたぞ。
そんでもって背景にある考え方を一審の審理の充実。ホームラン!
328氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:38:11 ID:???
>>327
めでたい香具師だ。
ドラゴンと同じ
329氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:41:07 ID:???
>>327
なんだそりゃ?w
330氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:42:37 ID:???
ドラゴンとかタイガーとかいろんなのがいるな。
ジャッキー映画みたい。
331氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:44:28 ID:???
やっぱ、タイガー&ドラゴンでないの?
試験勉強中これだけは、見たよ
332氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:53:26 ID:???
迅速裁判というか、充実裁判でねえの?
333氏名黙秘:2005/07/28(木) 17:58:09 ID:???
>>332
底G
334氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:01:08 ID:???
迅速のための第一審の充実なら大丈夫。
335氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:05:36 ID:???
>>334
だよな。
336氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:29:30 ID:???
迅速な裁判だけだったら、良くてCだろ。
337氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:35:47 ID:???
>>336
そりゃ、「迅速な裁判」だけ単純に連呼するアフォはいない。
当然、中身も書いてるだろw
338氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:38:11 ID:???
迅速な裁判、自体には中身はないからな。
339氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:49:14 ID:???
おまいら、よくできてるよ。
340氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:50:30 ID:???
KOだもの。
341氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:50:48 ID:???
>>339
正解が分かるのか?採点者?
342氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:53:39 ID:???
>>336
控訴なんて普通勉強してねーよ。
当たり前のこと書いてれば、中身無くても沈むことはない。
跳ねることもないかも知れないが。
343氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:54:25 ID:???
いやちょう勉強してるから
棒私大は
344氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:56:45 ID:???
あそこの学生だけ控訴の攻防について凄いこと書いてる可能性あり。
345氏名黙秘:2005/07/28(木) 18:58:34 ID:???
KO大択一出願者&合格者 3,021  665
こいつら、仮に全員Aだったとしても、ほぼ1ランクダウンだよ。
346氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:01:48 ID:???
てゆうか、1科目だけのわけないぢゃん。
347:2005/07/28(木) 19:02:31 ID:???
>>334
充実した裁判の実現がむしろ目的だろ。
控訴審で規律が許されるのは、一審が充実しているが故の許容性
の話。
348氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:04:17 ID:???
>>347
K大生?
349氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:06:54 ID:???
>>347
それを説得的に論述できれば、まぁ、悪い点は来ないだろうが。
ただ、「迅速な裁判」で十分良い。
350氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:09:17 ID:???
>>347
正解なんて分からんだろう。

あの問題は嘘なく、自分なりに考えられてれば、いいんだよ。
351氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:11:01 ID:???
去年の問題でも、裁判所に対する規律と、当事者に対する規律に分けて書いた人がいた、と思いますが、
ことしも、対裁判所関係で「公平で迅速」、対当事者で、「信義」「誠実」(2条)ってのが条文に直接関連できていいんではないでしょうか。
352327:2005/07/28(木) 19:15:50 ID:???
漏れの構成↓
まず、条文298・167、298・178、301
そして、背後にある考えは第一審の審理の充実
すなわち、第一審と第二審の関係=事後審。加えて二審が優越する関係!
(305.307条参照)つまり、二審の判断が優越する。
そうすると、一審で敗訴しても二審で勝訴すればよい。
したがって、一審が緊張を欠き無駄になる。
そこで、審理の充実責任を課したのが上記条文である!

ちなみのKOではない。だめぽ?
353氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:16:26 ID:???
うをおおおおおおおおお


死ぬ〜〜〜〜〜〜^^地震こえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜


俺の死因ーーーーーーーー
354氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:17:24 ID:???
横揺れでしたね。
355市原市の住人:2005/07/28(木) 19:17:26 ID:???
震度2ってとこかな
356氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:19:21 ID:???
そういや、択一の時も地震があったねぇ@関東。
いまとなっては、なつかしくさえある。
357氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:21:42 ID:???
>>349
迅速な裁判を連呼しただけだと内容が無いんじゃないか。
それだとわざわざ控訴審の攻撃防御方法を聞いた意味が無い。
迅速迅速言うんだったらそもそも審級制をとる意味無いだろ。

もっとも適時提出主義すらあげられていない香具師も結構いるらしいが。
358氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:23:07 ID:???
辰巳講師米谷氏のブログ。
http://blog.livedoor.jp/t_yonetani/archives/27893866.html

皆さんの答案を拝見したのですが,かつて1期目と2期目によく見かけた「ヴェテ丸出し答案」は姿を消していました。
当ブログ7月6日に書いたような 「……と解する」「思うに……」「蓋し……」「……首肯できない」
といった語彙を使う答案のことです。

あの人たちは,どこに行ったのだろう?
現行司法試験に合格されたのか(おめでとう),既修者コースに吸い込まれているのか,それとも,,,
いずれにせよ,今シーズン3期目の皆さんの答案からは,奇怪な語彙は消滅しているようです。
よいことだと,思います。
359氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:25:20 ID:???
>>352
審理の充実責任は、第1審の段階で課されないと、いけないと思わない?
あくまで、とわれているのは、控訴審での規律なんで、
控訴審で、攻撃防禦の提出がある程度「制限」されることによって、第1審でがんがる、って論理なら、
そういう筋が明示されてれば、いいんではないですかね。
360氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:27:25 ID:???
背景にある考え方を一言でいえば「一身の充実」これでOK
361氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:30:56 ID:???
「……と解する」「思うに……」、おもっきりつかってますが。。。
362327:2005/07/28(木) 19:33:25 ID:???
>>359
そうそう、そういう論理を示したかったわけ。
しかしちゃんと表現できているか・・・orz

みんな迅速とか挙げてるけど、俺みたいな奴はいないの?
関係を二審が優越&背景が一審の充実only
363氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:36:32 ID:???
「二審が優越」はめずらしいな。なんか文献あるの?


364327:2005/07/28(木) 19:36:36 ID:???
>>360
ナカーマ?
365氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:37:26 ID:???
>>362
筋は想像がついたんだけど、条文が298・167、298・178で、控訴審で絞っているといえるか、ですね。
167、178はまんま、第1審でも妥当するわけだし。
366327:2005/07/28(木) 19:41:15 ID:???
>>363
もちろんナッシング!現場思考!
つーか普通に一般人の感覚からすればそうだろ?
加えてちゃんと条文も示したよ→305&307
367氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:41:58 ID:???
てか、明訴1は毎年難問なんで、自分なりの論理構成をしめして、条文、制度と関連付けられていればOKぢゃね?
368327:2005/07/28(木) 19:46:10 ID:???
>>365
いわれてみれば・・・敢え無く撃沈orz
わざわざ控訴の条文として規定されているから一審より絞っているの
かと思ったよ・・・
369氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:51:27 ID:???
>すなわち、第一審と第二審の関係=事後審
あらまあ。下の箱行き。
370氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:51:29 ID:???
>>366
そういうときは,自重するのが普通だとおもうけどな。
一発逆転を狙った漢字がする

371氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:54:06 ID:???
372327:2005/07/28(木) 19:59:08 ID:???
>>369
あ、別に事後審とは書いていない。怖かったから第一審の延長という関係に
とどめておいた。
>>370
控訴なんてまじめに勉強している奴はいない=現場思考の問題だ!と思った
わけ。すなわち、どれだけ現場で控訴の条文ひいて、関係を考えて、背景を
考える問題だと。
みんなそこまで萎縮しているとはねぇー論文初受験者だからなせる業かorz
373氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:59:35 ID:???
>>358
この人なに?
なんか偉そうにわけのわからないことを言って、大宮なの?
大宮って、こういう勘違いの人ばかり?
374氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:01:55 ID:???
民訴1の文献(一部略)

わが国は控訴審につき「続審制」を採用するので←でましたね!
随時提出主義の下では当事者は口頭弁論終結時まで攻撃防禦方法を提出で
きることになり結果として一審軽視と訴訟の長期化を招くきらいがあった←これが「背景」ですね
そこで適時提出主義を貫徹するために,控訴審で当事者が攻撃防禦方法を提出しうる権能
に制限を加えるべきかが問題となる ←ここからが「規律」についてですね

改正法の検討段階では法定期間経過後は提出を認めないとの案も検討されたが←法定序列主義ですね
現状では特に控訴審の審理がとりわけ遅延しているわけではないから以下のような
ゆるやかな制度に落ち着いた。
以下301条1項と2項の説明(略)。←規律のメインは301・302であると
さらに特に説明義務は裁判所に対する義務である点で167の説明義務と違うとある

375327:2005/07/28(木) 20:02:52 ID:???
ちなみに360さんはなんて論じてそういう結論に達したのかな?
376氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:03:55 ID:???
一審の審理の充実を強調すると、控訴審は事後審になるというのが素直だから
書き方が怖いよね。
迅速な審理・裁判からもっていって、そのためには1審で出せるだけ攻撃防御
方法を出すべきだというような書き方ならいいと思うけど。
377氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:04:10 ID:???
すみません、詳しくないのですが・・・
二審が優越って、三審制のことですか?
378氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:08:03 ID:???
続審の内容すら書けてないのにいい点数つくわけない。
Gになるのを心配したほうがよい。
379氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:08:25 ID:???
>>374
出典書いてよ
380氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:09:57 ID:???
>控訴なんてまじめに勉強している奴はいない=現場思考の問題だ!と思った
>わけ。
ローに行きなさい。
381327:2005/07/28(木) 20:11:04 ID:???
>>377
つまり、第一審の判決は第二審により取消され得るので第二審の判断が
事実上優越するということを言いたかったんだよ、
 
>>374
あれ?
382氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:12:58 ID:???
>381
そうですよね。裁判所法4条みたいな意味ですよね。
そういう捉え方もあるのですか・・・
383氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:14:11 ID:???
まあ死因スレにふさわしい内容だった。
384氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:15:42 ID:???
>>374 俺が注釈いれたため読みにくくなっているな。
少し訂正,文章はロースク民訴を書いた某教授のモンだ。

わが国は控訴審につき「続審制」を採用するので ←「関係」
随時提出主義の下では当事者は口頭弁論終結時まで
攻撃防禦方法を提出できることになり結果として
一審軽視と訴訟の長期化を招くきらいがあった ←これが「背景」ですね
そこで適時提出主義を貫徹するために,控訴審で
当事者が攻撃防禦方法を提出しうる権能に制限を
加えるべきかが問題となる。 ←ここからが「規律」についてですね

改正法の検討段階では法定期間経過後は提出を認めないとの案も
検討されたが現状では特に控訴審の審理がとりわけ遅延している
わけではないから以下のようなゆるやかな制度に落ち着いた。←以下「規律」だと

以下301条1項と2項の説明(略)。←規律のメインは301の1項と2項であるといえる

さらに特に説明義務は裁判所に対する義務である点で167の説明義務と違うとある
385氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:19:31 ID:???
>>385
つまり迅速な裁判でしょ
386氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:23:06 ID:???
漏れも審理の充実促進のため301IやらIIがあるって書いたな、そういや
一審で提出の機会はあったから控訴審で絞ってもOKとか何とか
よく覚えてないけど
387氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:25:14 ID:???
>一審軽視と訴訟の長期化
385の文献からすると、背景は、一審の形骸化防止、訴訟の長期化防止
裏からいえば、一審の充実、迅速な裁判か?
迅速な裁判だけじゃ、やや弱いみただな
388氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:25:58 ID:???
>>384
本番でもそう書けたの?
389現役女子大生:2005/07/28(木) 20:27:07 ID:???
私は民訴よくわかりませんでした。本当に、試験中泣いちゃいそうになりました。シクシク。
390氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:28:17 ID:???
>>384
俺の周りでは、弁論主義に触れるか否か議論があったけど、
必須ではない?
391氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:29:18 ID:???
>>388
いま文献を発見したんだよ!
ネタになったとは言わないが比較的ぴったりしていて,そのまま答案に書ける

俺は試験前は書見しか見なかった。いま書見みても書きにくい。そこで探したら比較的ぴったりのがでてきた。
それがこれ。
392氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:29:55 ID:???
>>390
いらない、と思う。書かなかった。
処分権主義は296・304で、ちらっとかいたけど。
393氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:32:45 ID:???
>>392
オイオイ、そりゃいかんだろ・・・
394氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:33:32 ID:???
なんで?弁論主義要りますか?
395327:2005/07/28(木) 20:33:55 ID:???
じゃあ漏れはセーフってことでFA?
396氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:34:52 ID:???
>>395
OUTではない。
397氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:36:07 ID:???
>>394
普通にいらないと思うけど。。。
398氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:36:48 ID:???
>>393
>>397だそうです。おれも同感です。
399氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:37:04 ID:???
じゃなくて、処分権主義
別の段階の話だぞ
400氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:39:06 ID:???
>>399
あ、なるほど。
ま、控訴審の審理が不服の限度ってことで、ちらっと出しただけなんで、問題ないはずです。
401氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:39:36 ID:???
>>389 現役女子大生にはむりだ。

>>390 この文献のテーマは「適時提出主義」その一部が引用した部分だ。
引用した部分の見出しは「控訴審における攻撃防禦方法の提出」

教授は弁論主義からは論じていないが,受験生なら弁論主義から書くのがノーマルだと思う。
書かなくても死なないはずだ。
402司法試験受験生:2005/07/28(木) 20:39:52 ID:???
いっや、適時提出主義なんて必要ないようですね。これは驚いた
むしろ死因は301条落しだそうですよ。僕は民訴2で所有権の存否について
既判力認めちゃってるので民訴2で死亡ですがさらに301条落としで民訴1も死亡
これで今年はあきらめがつきました。適性53ですがローにむけて邁進したいと思っています
がんがります。
403氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:40:23 ID:???
弁論主義書かない香具師は底G
404氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:41:06 ID:???
そうか
ちらっとだけなら試験委員も見逃すかもしれんな

・・・ってほんとか?
405氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:41:46 ID:???
攻撃防御方法は、主要事実だけではないでしょう。
406氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:42:10 ID:???
>>401
漏れも原則弁論主義→本来自由のはず→でもなんちゃらかんちゃら
って感じで書いたわ。たぶんみんなもこんな感じで書くんじゃないかと思って
407氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:43:41 ID:???
うん
408氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:44:08 ID:???
みんな書けてない。
409氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:45:16 ID:???
>>405
お前基礎からやり直した方が良いよw
410氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:45:47 ID:???
おれの感覚
弁論主義いらね。これは役割分担の問題で、提出時期の問題と混同しているととられかねない。
適時提出いる。 
導入は、口頭弁論一体>随時>弊害>そこで〜、みたいな感じ、っすかね。
411氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:45:46 ID:???
弁論主義という単語を書かなかっただけでは底Gにはならないだろ
412漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2005/07/28(木) 20:46:28 ID:???
漏れは民訴1で301条落としたが、
「迅速な裁判、適時提出」ばかり書いている者が多い中で、それに加えて
「控訴審の口頭弁論の範囲は、第一審判決を変更するのに必要な範囲に限られるので、
攻撃防御方法も、これに関連するものに限定される」
という視点も加えた。

すなわち、適時提出主義によって時機が限定され、第一審判決変更の限度によって
範囲が限定される。
413氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:48:21 ID:???
>>412
301落としたんじゃ、正直きついでしょうね

とか司法試験受験生が言いそうw
414氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:48:22 ID:???
298・299・301でない?
415氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:49:07 ID:???
>>412
おれも。そこで、不服の範囲がらみで、処分権主義の「単語」がでてる。
別に、書いてはまずい事とはおもわない。
416327:2005/07/28(木) 20:49:11 ID:???
>>389
わからない問題がでたら漏れみたいな思考を参考に!(372参照)
どうせ普通に勉強してわからない問題が出たらみんなだってわからないはず。
本試験の問題は現場思考を試している部分があると思うからね。
但し、あさっての方向にいかないことが大切。論理を踏んでさえいれば普通は
あさっての方向へはいかにはず。と、えらそうなこと言ってみますた
417氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:49:15 ID:???
>413
もう、言ってるよw>402
418漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2005/07/28(木) 20:50:18 ID:???
>>413
わかっていたのに書き忘れたんだよう!!!
全体の構成は、項目まで立ててかっこよく説得力あるようにしたから
Aくれないかなあ・・・

公法系が盛れ全然ダメだから、私法系で稼がないと、絶望だ。
419氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:50:28 ID:???
>>410
普通におかしいよ、藻前
420氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:50:44 ID:???
>>417
ほんとだ、失敬w
421氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:52:01 ID:???
>>406
弁論主義と攻撃防御方法の制限は原則と例外の関係になるのか?

弁論主義っていうのはあくまで裁判所と当事者との役割分担を念頭において、
攻撃防御方法の提出は当事者の役割ですよっていう話じゃ?

つまり
弁論主義=攻撃防御方法の提出は当事者の自由
じゃなくて
弁論主義=攻撃防御方法の提出は当事者の権能
ってことでしょ?   
422氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:52:06 ID:???
>>419
そうか。
423氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:52:43 ID:???
424氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:54:30 ID:???
>>421
攻撃防御方法の提出を支配する原則って何?
425氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:55:06 ID:???
まあいくらここで弁論主義イラネって主張しても
点数が振られていたらアボーンなわけだ
426氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:55:22 ID:???
どうやら、弁論主義いらね、にぶがあるようですね。
かいても、問題ないでしょうけど。
427氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:55:31 ID:???
うっひょーーーーーーーーーーーーーーー
じゅtyるhjdぇrちうysdrftぎゅいいうytdfcv
いいうytれsdfgl;。・、mんbvfちゅいっぽいうyfdZhtKrREhfngn
じじうふvcっちょえーーーーーーーーーーーーーー
うj8ぐmぐふふうふふふふうふふふfぐふふふふふふふ
うへへへへへへへhっひょー^−−−−
ぷウ^^^^^^ふjgythhjtggjlkk
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セイヤ!!!!!!!!!!!!
428氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:56:42 ID:???
>>424
支配?
429氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:57:00 ID:???
おれは、あえて書かなかったが、一行で触れられることだから、
保険の意味で触れておくのは正解かもしれんな。
430氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:57:48 ID:???
ばかばっかで話にならない
431氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:58:15 ID:???
責任かつ権能だからこそ広く認める必要→自由が原則
432漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2005/07/28(木) 20:58:19 ID:???
>>421
そこは、漏れは

「訴訟資料の提出を当事者にゆだねる弁論主義の建前からは、攻撃防御の時機を自由にして
控訴審でも制限しない方がふさわしいようにも思われる」

という曖昧な言い方でごまかした。
433氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:58:29 ID:???
凄く早いスレの進み具合だなw
434司法試験受験生:2005/07/28(木) 20:58:55 ID:???
>>412
適時提出主義落しが死因かと思ったんですが301条おとしが死因とはね。
僕も同様で即死です。民訴2でも既判力所有権の存否におよぼしている僕は民訴1
でも死んでるのでおしまいです。なお不利益変更禁止とは無関係なのでそんな付け加え
は無益的記載事項でしょうね。むしろ問は事実レベルの問題を聞いてるのですから請求範囲
の問題である不利益変更禁止をもちだすのはまずいのでは
435氏名黙秘:2005/07/28(木) 20:59:57 ID:???
>>421
本問の場合、弁論主義を書くと弁論主義を分かってないことをアピールしてしまう恐れあり。
436氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:00:12 ID:???
独断と偏見で差がつきそうなことを書いてみる。

憲法1 規制態様を加味→許可制、としながら、あてはめでは、許可制に触れず、
    取消し事由の方を論じる
憲法2 41条に反するかという話と他の憲法原理に反するかどうかという話を
    分けてかかない
民法1 請負→瑕疵担保→同時履行という、前段階をすっとばす
民法2 前段178条の話と後段177条の話で一貫性がない
商法1 小問1で取締役と監査役の比較の視点がない
    (取締役にはプライバシーに配慮したのに監査役では完全無視など)
商法2 支配人の論証を丁寧にかいてない
刑法1 乙に致死の責任を認めるか否かを丁寧に論じていない(丙ではない)
刑法2 詐欺と恐喝の論証に不整合がある(ように見える)
民訴1 一つの視点から一貫していない
民訴2 基準時、訴訟物、承継人などの論証をはしょる
刑訴1 捜査の必要性だけで押し切る
刑訴2 ビデオの伝聞性の話とビデオ内の供述の話をいっしょにしてかいている

別に即Gとかいう話ではないです。
437氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:02:23 ID:???
>>434
あくまでも攻撃防御方法について聞いているのだから、その提出を制約す
る一場合として、不利益変更禁止原則が作用することを指摘するのは問題
ないと思うのですが。
438氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:03:02 ID:???
新資料の提出 原則OK
但し攻撃防御方法の提出の適時性は、第一審の訴訟経過を含めて判定される。

1.時機に後れた攻撃防御方法であるか否かは(157条)
2.第一審でなされた争点整理手続の効果としての説明義務は、控訴審においても存続する(298条2項

攻撃防御方法の提出期間の設定(301条)
439漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2005/07/28(木) 21:03:39 ID:???
>>434
漏れは不利益変更禁止原則については何も触れていないが。

「第一審判決を『変更』するのに必要な範囲」とは書いたけど。

口頭弁論の範囲の限定に関する296条参照。
口頭弁論の範囲が制約されるのであれば、提出されるべき攻撃防御方法(の範囲、内容)も
当然、限定される。
440氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:07:51 ID:???
>>431
ということは攻撃防御方法の提出が自由ってことは弁論主義の派生原理
ってことになるのか?

実は俺も弁論主義に触れることは触れたのだが、本問では書く必要がないと思っている。

>>430
ばかでもいいから「支配」の意味を説明して。
441氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:09:32 ID:???
ふと思ったんだけれど、職権探知主義では、攻撃防御方法の
提出は自由ではないのだろうか。
442氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:11:19 ID:???
>>435
だよな。
って俺も触れたのだが・・・OrZ
443氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:20:20 ID:???
民訴は問題自体は難しくても、結局基本しか聞いてない
で、民訴の基本は、処分権主義・弁論主義・既判力
不要なことを書いた場合印象は悪くなるけど、万が一点が振られていた場合
基本事項だけに、ダメージはでかい。
リスクを比べればどんな問題が出ても、書いておくのが無難
444氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:22:26 ID:???
そうか、弁論主義は要らなかったかもな。
難しいね。書けば書くほど、ボロのほうも出るからね。
445氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:22:43 ID:???
民訴は毎年レベルが低いな。やはり今年も冒険せずにそつなく書けば
Aが来るな。


って思って毎年ミスってるな俺orz
446氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:23:13 ID:???
考えてみれば、訴訟要件に関する攻撃防御方法の提出(訴えの利益等は除く)が
弁論主義と無関係であることを思い起こせば、この問題が弁論主義で一刀両断で
きるものではないことは明らかですよねえ。触れる程度ならよいのでしょうが。
447氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:24:37 ID:???
>>446
大転回しないではじめにちょろっと書くくらいならいいんじゃね?
448氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:29:16 ID:???
弁論主義書いたら即死ですか?司法試験受験生さん
449氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:29:21 ID:???
ところで、結局、攻撃防御方法の提出が自由であることを基礎づける基本原理は、結局
何なんでしょう。やはり、前提としてそこをしっかりと書くことが求められているので
しょうね。
450氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:31:08 ID:???
>>449
私的自治
451氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:31:25 ID:???
言うまでもなく当事者の意思の村長だな
452氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:34:18 ID:???
>>449
だけど、人事訴訟でも、別に攻撃防御方法の提出は制限されていないですよね。
確か(知識があやふやなのですみません)。
>>450
そうでしょうね。それを書ければよかったのでしょうね。
453氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:34:21 ID:???
>>450
私的自治の訴訟法的反映
454氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:34:40 ID:???
もともと,弁論主義→随時提出という説明をしていたと本で読んだ記憶がある
したがって弁論主義から出発するのは間違いないばかりか大きな加点要素たりうる
弁論主義→随時提出→しかし遅延etc,おそれという流れね。
455氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:35:31 ID:???
以前にマクドナルドでバイトの女の子に対して通常とは逆の順番で注文したら
どうなるか試したという書き込みがあった。

つまり、「店内で、バニラシェークのMサイズと、マスタードソースのナゲットと
ポテトのSサイズとチーズバーガー下さい」という風に。

レジの女の子はすっかり頭が混乱してしまって、何度も注文を聞き返し、おまけに
最後に「店内でお召し上がりですか」と聞いたそうだ。
面白い。そこでサブウェイでも同じことをしたらどうなるか試してみた。
「店内で、ペプシコーラのMサイズと、あと、レギュラー調味料を入れて、野菜を
 全部とピクルス多めにして、Mサイズのハニーウィートにはさんだサブウェイ
 クラブをお願いします。」
バイトの女の子は顔を挙げて言った。「あいかわらずの性格ね。」
別れた彼女だった。

「僕らの時間も逆にたどれないかな?」
突然泣き出す彼女。
「おい、いきなり泣くなよ。こんなとこで・・・・」
「ごめん。でも逆にたどるなら、始まりは涙でしょ?」
俺はまわりの目も気にせず、彼女にキスをした。
456氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:38:12 ID:???
>>454
漏れもそんな気がしたんだけどさあ、このスレの人たちの方が正しそうなんだもん
457氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:39:07 ID:???
>>454
そうか?
俺は、攻撃防御方法の@内容の規律A時期の規律に区別して、
@は弁論主義から本来自由、Aは口頭弁論の一体性から本来自由って理解してたんだが。
だから、弁論主義はあえて書かなかった。
458氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:39:52 ID:???
>>419
>>430
のように人を馬鹿にするようなレスで切り捨ててしまうのはどうだろう。
なにがおかしいのか、なにがばかなのか、そしてその根拠は何か書いて
もらわないと話しにならないだろ?

実はあんたが何もわかってなくて、どこがおかしいのか説明できないの
なら仕方がないが。
459氏名黙秘 :2005/07/28(木) 21:40:15 ID:72R79hPk
弁論主義→随時提出の流れ自体は書いても間違いではないと思う。
確か、柳沢も論特で悪くはない(ただし、良くもない)と言ってたよ。
随時提出は口頭弁論の一体性から書くべきなのでは?
>>457
内容の規律は必要かな?
460氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:40:51 ID:???
>>449
それこそ続審制だろう。
事実審の口頭弁論が一体で等価だから。
461氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:41:39 ID:???
>>458
そこはほら、華麗にスルーってやつですよ。
462氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:42:00 ID:???
>>457
同意(326)
463氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:42:44 ID:???
>>459
いや、内容の規律はなんも書かなかった。
提出時期の問題にしぼって書いたから、弁論主義について書くことはなかった。
464氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:43:42 ID:???
正直どっちでも点数変わらんと思う
465氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:43:52 ID:72R79hPk
>>463
そうだよね。内容は不要ですよね。
書いたかと思ってビックリした。
466氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:44:35 ID:???
>>457
@は伊藤塾の昔の答錬であったよ。その流れだった。
でもその後、辰巳で同じような問題が出て、同じ流れで書いたら
採点者にこき下ろされた。
「弁論主義が理解できてません。」ってw
467氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:45:12 ID:???
これは素人考えですが、弁論主義であれ、職権探知主義であれ、その背後にあるより
大きな原理から、随時提出主義が求められていると思うんですね。
ただ、弁論主義の方がより強く随時提出主義が要請されるという言い方はできるのかなあ、と
ふと思いました。間違っているかもしれませんが。
468氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:45:21 ID:???
高山佳奈子「死因と因果関係」
469氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:47:09 ID:???
適正手続の保障と訴訟経済
470氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:47:14 ID:???
あーあ、おれちょろっと弁論主義書いちゃったよ。底Gだなこりゃ
471氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:47:39 ID:???
民訴の話もう飽きた
472氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:47:42 ID:???
豚キムチに一票
473氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:49:03 ID:???
>>472
ぞうせんじん?
474氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:49:48 ID:???
すまん誤爆しただけだ
475氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:51:07 ID:???
死因スレなのに出来た香具師が出来た出来たと自慢するスレだから誤爆も可
476現役女子大生:2005/07/28(木) 21:51:38 ID:???
熱い議論にぬれちゃった。
477氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:52:04 ID:???
>>470
1問目で適時も301も書いてない
2問目が既判力の問題だということに気づいていない
こういう香具師が1割くらいはいて
そいつ等が底Gを一手に引き受けてくれると思うんだけど・・・・
1割もいないかなあ。甘いかねえ
478氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:52:06 ID:???
>>470
これこれ、そんなこと誰もいっとらんだろうが。
書かないと底Gって言う大家がいらっしゃるようだが、そうでもない、とったところ。
弁論主義誤解につながる説もあるけど、確定したもんでもない。
だしょ?
479氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:52:52 ID:???
誉れであります
480氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:53:11 ID:???
>>478
しつこいなw
481氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:54:00 ID:???
民訴2問目小問1は訴えの利益も書かないと
Gだよ。
482氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:54:35 ID:???
301書いてなければ、さすがにやばいかと。
規律の中心だから。
483氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:54:49 ID:???
みんなGで良いんでネーノ?
484氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:55:14 ID:???
G線上のアリア
485氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:55:44 ID:???
>>470
それだけで底Gなんてありえん。
しかもそれが誤りともいいきれん。
口頭弁論の一体性→随時→弊害→適時が正解だとは思うけど。
486論文受験生:2005/07/28(木) 21:56:36 ID:???
そんなの底Gですよ
487氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:56:37 ID:???
みんな頭が良いねw
488氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:57:10 ID:???
試験が終わると頭が良くなる香具師ばかり
489氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:57:14 ID:???
え?
弁論主義書かなきゃGだろ?
490氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:58:08 ID:???
だいたい基本書の該当箇所読んであたかも知っていたかのように
偉そうに書きつづる香具師ばっかりだがなw
どうせ答案上では表現できてないクセにw
491氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:58:21 ID:???
>>477
去年の話をします。
おれは、民訴ほぼ、無勉強。塾のキソマスターを半年くらい前にさらっと聞いた程度。
で、1匁
証明責任とは、なんたらかんたら、大嘘。
弁論主義とは、またまた、おおうそ。
三つのテーゼ。第二だけあってた。
あと、でたらめ。
2匁
判決、全小問、請求認容。
既判力、主文だけだろ(条文を目次でしらべて、114にいたる。これぢゃん♪)

Fだった。おれのあとに3000人もおったぞ。
492無化対だんでここにも貼る。:2005/07/28(木) 21:58:26 ID:???
あのな、今日バイトしてきたんだ。
そんで話の流れで受験生だって言ってしまったわけだ。
そしたらな、携帯の待受けが漫画だかアニメの気持ち悪いアキバの奴にな、
「試験どうだったんですか」聞かれたから「すげぇ不安だよ、去年はこの時期終わったってんで遊んでた、今年は不安だって」
言ったんだ。
そしたらな、そいつがな「それじゃ落ちますよ。去年試験終わった後遊んでたんでしょ」って平気に言いやがるんだ。
殺してやろうかと。
そいつ埼玉大学出てフリーターっだつーんだけどさ、
埼玉大学って何だ?
そいつが言うには東大、京大より1つ下の大学だっつーんだよ。
俺はさ、生まれてこの方ずーっと埼玉に26年住んできたよ。
埼玉大学なんて初めて知ったわけだ。

なんなんだその埼玉大学ってのは
493氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:59:04 ID:???
>>487
今年もまた不合格ですかw
494氏名黙秘:2005/07/28(木) 21:59:37 ID:???
プラダは千葉大だろ。プラダに聞けばわかるよ
495氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:00:40 ID:???
毎年毎年試験が終わって10月まで期間限定で雄弁になる香具師笑えるw
496こういう暑苦しい香具師は検討スレ逝け:2005/07/28(木) 22:04:15 ID:???
458 :氏名黙秘 :2005/07/28(木) 21:39:52 ID:???
>>419
>>430
のように人を馬鹿にするようなレスで切り捨ててしまうのはどうだろう。
なにがおかしいのか、なにがばかなのか、そしてその根拠は何か書いて
もらわないと話しにならないだろ?

実はあんたが何もわかってなくて、どこがおかしいのか説明できないの
なら仕方がないが。
497氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:04:34 ID:???
>>495
(´,_ゝ`)プッ
498こういう暑苦しい香具師は検討スレ逝け:2005/07/28(木) 22:05:16 ID:???
458 :氏名黙秘 :2005/07/28(木) 21:39:52 ID:???
>>419
>>430
のように人を馬鹿にするようなレスで切り捨ててしまうのはどうだろう。
なにがおかしいのか、なにがばかなのか、そしてその根拠は何か書いて
もらわないと話しにならないだろ?

実はあんたが何もわかってなくて、どこがおかしいのか説明できないの
なら仕方がないが。
499氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:06:28 ID:???
弁が立たないやつが失笑されとる
500氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:07:03 ID:???
>>496
おれは>>410ですが、>>458ではありません。
501氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:07:10 ID:???
みんなウナギ喰った?
502氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:07:58 ID:???
>501
蛇食ったw
503氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:08:03 ID:???
弁が立つ香具師は2ちゃんには来ないから
504氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:08:04 ID:???
ウサギにみえた
505氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:10:01 ID:???
マタギに見えた
506氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:10:05 ID:???
バターウサギ
507氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:11:10 ID:???
それって美味い?
508氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:11:30 ID:???
輪禍に聞け
509氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:12:53 ID:???
そういえば昔、ストイコビッチがフジテレビのスポーツニュースに
生出演したとき、ファンからの質問に答えるコーナーで、
「次は浜松市の○○さんからの質問です。ピクシーさん、浜松はご存知ですか?」
とアナに聞かれ、
ピクシーが、頷きながら、「ウナ〜ギ」と答えたのを思い出した
土用の丑の日の夜。

510氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:13:02 ID:???
パンダに見えた
511氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:14:03 ID:???
ところで,伊藤塾は何が死因と?
512氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:15:11 ID:???
放漫経営
513氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:15:46 ID:???
>>509
ピクシーはうなぎくうのか。

おれが、アメリカにいたとき、なつはうなぎだっていったら、
おまいら、あのスライミーなイイールをくうのか、ってきみわるがられた。
514氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:16:24 ID:???
>>511>>512
ワロス
515氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:17:34 ID:???
>>513
そんなだから、アメリカ人は味覚音痴のバカとゆわれてしまうのだ。
516氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:17:57 ID:???
>>512
それは伊藤塾自体の死因だろ、



とオーソドックスに突っ込みを入れる土用の丑の日の夜。
517氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:19:42 ID:???
結局>>491が民訴の真理
思ってる以上に恐ろしく全体のレベルが低いから
とんでもない答案でも大丈夫な可能性はあるってことだね
518氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:20:29 ID:???
豊満経営
519氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:20:44 ID:???
うなぎ喰ったらムラムラしてきたんだがどーすればいいでつか?
520氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:21:33 ID:???
>519
電車男見る
521氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:21:49 ID:???
>>491
ええ!!!!!!!!!!!!!
114条2項に気づいてないの?
それでGじゃないの?
522氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:22:14 ID:???
F1つあるとけっこうきつい。
523氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:22:43 ID:???
イトウミサキの濡れ場DVDって何だけ?
524氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:23:05 ID:???
>>522
お前、まだA評価取った事ないなw
525氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:23:07 ID:???
論文受験者には
50万円給付してくれよ
526氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:23:42 ID:???
>>517
>>491ですが、去年の段階では、FG即ち約半数が全く勉強してない層だったのでしょう。
実質4000人ないでの争いですね。
でも、私の知るかぎり、やっぱり合格者はきっちりかいてましたよ。
527氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:24:36 ID:???
>去年の段階では、FG即ち約半数が全く勉強してない層だったのでしょう。


今年も同じ。択一で42点とか43点とかで転がり込んだ馬鹿多数
528氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:25:16 ID:???
海えん
529氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:25:25 ID:???
論文は実質3000人での争い(判例通説)
530氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:25:51 ID:???
>>528
サンクス。借りて抜く
531氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:26:08 ID:???
42点あたりでも実力すげぇ奴はいっぱいいるけどな。
532氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:26:26 ID:???
カナシス
533氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:26:44 ID:???
実力すげぇ香具師は42とか取らないから。
42取っている時点で全然すごくない
534氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:26:46 ID:???
>>521
そうです。
535漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2005/07/28(木) 22:26:51 ID:???
民訴1は301条を書き忘れた代わりに296条を書いたから
失策は帳消しと見た
536氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:27:16 ID:???
なんで俺商法Fなんだろ?
537氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:27:28 ID:aVirQI1x
それが問題だ
538氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:27:46 ID:???
>>533
あの問題でどうやったら18問も間違えられるのかが謎
539氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:27:48 ID:???
>>536
商売っ気がないから。
540氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:28:17 ID:???
それほめてるの?
541氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:28:51 ID:???
しょうばいっけがないと商法成績低いの?
542氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:29:28 ID:???
あたってる気がするわ
あんた細木和子?
543氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:30:32 ID:???
>>542
んっ俺はスピリチュアルカウンセラー。
544氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:30:47 ID:???
いないいない。
最近は択一の点数と論文の合格率に顕著な相関性がある。
例えば、俺の手元にあるデータ-だと、
去年45点(合格点ギリギリ)の人間の論文合格率は、僅か7%
であり、全体合格率より遥かに悪い。

45点  7%
46点 15%
47点  14%
48点  22% 
545氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:31:37 ID:???
じゃまずは択一の勉強始めるか。
546氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:31:41 ID:???
そんあデータは初耳だぜ
547氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:32:52 ID:???
>>526
そうなんだ。
去年の114条2項って出題の根幹っていうか
これ落として何書くの?っていう今年の156や301以上に重要な条文だからねえ
それを落としてもGにならないというのを聞いて安心した(w
というか、あなたのを見て去年の民訴が余りにも全体のデキが酷く
採点表を作り直したという噂が真実なんだと確信した
今年も採点表が作り直されることを切に願っています
548氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:33:02 ID:???
俺、一昨年55だったがG7だたよ
549氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:34:03 ID:???
G7の取り方なら俺に聞いてくれ。教えないけど。
550氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:34:41 ID:???
>>544
俺の友達は今年42ギリだが、絶対受かるはず。
俺は今年52だが...
551氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:36:36 ID:???
別に択一42点だったら論文受かる訳じゃないけどな。
552氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:38:12 ID:???
>>544
択一ギリギリ合格のやつは、合格発表まで論文に本腰を入れられないためだと思われ。
553氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:39:32 ID:???
でも、逆にギリギリだからこそ今年は頑張れたよ。
554氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:39:57 ID:???
なんかの間違いで論文合格者2000人出してくれないか
555氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:42:14 ID:???
まぁ、択一は択一で、論文は論文。
別物。

択一はぶっちゃけ落ちなければいいんだしな。
でも、今年42点で受かった奴は上手い事やったなと思う。例年なら落ちるレベルだから。
556氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:42:14 ID:???
2700くらいなら逝けそうなんだが・・
557氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:42:52 ID:???
論文の終わった後に、
択一ギリとか言って馬鹿にするのは、
どうなんだ?
558氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:43:22 ID:???
2700だと、130きるよ
559氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:43:35 ID:???
なんかの間違いで3000人時代に突入してくれないか
560氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:44:18 ID:???
>>557
まあ細かいことは気にせず飲め
561氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:44:23 ID:???
>>554
>>559
おおきな間違いがはじまってますが、既に。
562氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:44:33 ID:???
要は、択一落ちに成り下がらなければいいだけ。
563氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:45:25 ID:???
(憲法スレに書き込んだが、こっちのほうが相応しいか・・)

ああああああああ!!!
憲法でまたやっちまった。
2年連続で憲法で落ちている者だが、今年も完全にやっちまった!!!

問1の、1の法律で免許制と免許取消を前段・後段で分けて論じたのまではよかったが、
全然とんちんかんなこと書いた。
免許制を採るのは酩酊者に酒をこれ以上飲ませないための手段だよな?
そんなの全然無視しちゃったよ・・・。
なんで酒を出すのに免許制でバカヤローって感じで、一方的に違憲にした。
憲法・刑訴で一方的はいかん、って試験前に何度も言い聞かせたのに・・。
問題を把握していない上に、対立利益に配慮できないとなればG確実だ・・・。
564氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:46:16 ID:???
なんかの間違いでオールAつけてくれないか
565氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:46:21 ID:???
>>558
いや、去年は3000番台でも130あった。
漏れのことなんだが・・
566氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:46:49 ID:???
酒提供の免許制自体は現行法ですよ。
酩酊者取消の部分が、新法律です。
567氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:46:58 ID:???
>>565
じゃあ3000人時代へ突入だ
568氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:47:54 ID:???
>>566
マジで?
知事の?
569氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:48:18 ID:???
なんかの間違いで丙案復活してくれないか
570氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:48:24 ID:???
>>565
そうなんですか。よろしければ、くわしく。
私は120.5で5000番でした。
571氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:48:38 ID:???
漸く死因らしい死因が出てきたなw
572氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:48:48 ID:???
>酒提供の免許制自体は現行法ですよ。
まじ?
酒類販売免許制と別にあるの?

>酩酊者取消の部分が、新法律です。
これは取り消しと言う厳しい(酒をメインに出すような飲食店の廃業を
意味する)処分がどうかと考えたけど。

573氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:49:51 ID:???
面取りは逝けんよな。
574氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:51:00 ID:???
即死は痛みで苦しむ暇もないから、かえって幸せ
575氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:51:13 ID:???
苦しいよ...
576氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:51:47 ID:???
みんな10月まで持つか?
577氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:51:53 ID:???
即死だと慰謝料請求の意思表示すらしないで死ぬからな。
578氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:52:20 ID:???
>563
論点がずれてるよ。
579氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:53:34 ID:???
>>570
130.56で3037位
一昨年は77.37で6825位w
580氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:53:34 ID:???
>>577
向こうが悪い
581氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:53:59 ID:???
>>576
??
582漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2005/07/28(木) 22:55:58 ID:???
民訴で301条落としのショックでなかなかやる気がおきないが、
仮に司法書士試験に転じる気になっても困らないように
とりあえず民法の本をまず読み直すことにするよ
特に抵当権とか親族相続とか手薄な部分な
583氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:56:34 ID:???
>>579
そのペースじゃ一位をこえてマイナスだな。

584氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:57:51 ID:???
>>579
すごい伸びですね。
すると、
136.5=1500
130.56=3037
120.5=5000

133くらいがピークですかね。
585氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:00:01 ID:???
>>579
77とかってあるんだ!まじでびっくり。
数年前のことだけど、商法で全然関係ない制度を書いて(いまだに自分でも信じられない)
130程度ということがあった。
たぶんあの問題については、一切論点がかすりもしないので限りなく0点
だったと思うけど、その程度だったので。
586氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:00:45 ID:???
>>584
お、いいとこ気付いたね。
毎年そうなんだが、A-B評価つまり2000番ぐらいが
もっとも一定点数あたりの人数が多いんだよ.ひしめいてる。
予備校の択一模試のグラフの形にそっくりだよ。
587氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:01:34 ID:???
>>585
合併のやつ?
あれは皆ボロボロだったって。
588氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:03:39 ID:???
133.5が2300くらい。
589氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:04:54 ID:???
>>579だけど、あの年(初受験)は高熱・嘔吐・下痢のトリプルパンチで、
しかも統治で悲惨な途中答案を出してしまい、戦意喪失。
後はまともな答案は1つも書けなかった。
苦い思い出だ・・
590氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:05:14 ID:???
俺は2200だったな。
133くらいだったか。
591氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:06:58 ID:???
憲法、協働を協動と間違えて書いてきた。
592氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:07:44 ID:???
みんは死因の一つは抱えてるよ。
でも、他はできてるんだよね。
だから、今年の論文は、死因を一つに抑えた上でプラスαが必要
593氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:07:50 ID:???
>>591
その間違いを覚えてる事がすごい。
594氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:10:23 ID:???
その辺が山の頂上っほいですな。1点に300人くらいでしょうか。

136.5=1500
133.5=2300
130.56=3037
120.5=5000
595氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:10:56 ID:???
弁論主義書くだろう
596氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:11:41 ID:???
今の論文は、A一個ハネてればAABCEGとかで受かるからね。
要はFGはダメでEGに抑えること。
もっともG二つでもA四つでハネAが二つあれば受かるけど。
597氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:13:14 ID:???
1725517331352151732713521515173232712713717531
7080802504994051688080087271352151732713521515
7955187383327813521351851851783230271271371757
1517383187327813521568617302030287127171753123
7176933209668071326851986739271935215151732327
1733327135215173271352151517323271271371753127

ペイント開く>テキストボックス開いて上記数列をコピペ>黒色で背景塗りつぶし
598氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:15:10 ID:???
ところが去年の合格者をみるとA2つで受かってるやつが
本当に殆どいない。A3が条件という感じ。
599氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:15:53 ID:???
ワロス
600氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:16:38 ID:???
>>598
そうですね。DDDAAAってツワモノもいましたね。
601氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:20:37 ID:???
一応23点が合格答案ってことになりますね。
本試験だとどんなイメージなんでしょう。答練だと、大失敗しないとつく点数みたいですけど。
論点落とし、メイン以外で1個、ないし2個、流れは良くもなく、悪くもなく、そこそこ、って感じでしょうか。
602氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:24:02 ID:???
23とか言っても俺らがイメージできない23だからな。
603氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:28:45 ID:???
今年は激戦。
他人の死因より、他人の再現の出来を調べた方がよい
604氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:29:19 ID:???
またドラゴンストーカーか。
605氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:31:06 ID:???
>>602
0〜35点までの幅でつけて、しかもその素点をもとに偏差値修正をするからなぁ。
そもそも予備校の20〜28点(しかも23.5点平均ぐらい)とかとは、
23点の意味するところは大きく違うよ。
606氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:31:33 ID:???
再現かぁ。
鉄人18号が一番良く出来てると思うな。
あとはどうだろ。
607氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:31:41 ID:???
俺初参加でよくわからんのだけど
民訴1匁のキーワードは俗申請ではなくて
口頭弁論の一体性じゃないの?
民訴検討スレでも俗申請ばっかで
口頭弁論のコの字も出てないけど・・・
それから弁論主義なんて書くことないときに
ムリヤリ書くくらいしか意味ないでしょ?
608氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:31:49 ID:???
予備校は絶対評価だしね。
609氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:32:15 ID:???
>>596
そんな感じで受かった奴が周りにいる。
G2で合格?
と思ったけどハネAが2つだとそんな感じなんだ。
610氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:33:30 ID:???
>>605
ですよね。結局のところ順位点とみたほうがよさそうですね。多分2500番くらいかな。BC境目くらい。
611氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:33:31 ID:9yydMdN1
目安が試験委員は23点を平均につけると言うこと。
平均って言ったら、3800番前後つまりE判定だ。
素点が23点ならE判定と言えると思う。
612氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:34:18 ID:???
口頭弁論の一体性は落としていないが、
なぜか事後審と書いたやつがいるから俗信ばっか出てくるだけ。
613607:2005/07/28(木) 23:35:33 ID:???
>>612
ありがとう!
このスレの状況がよく理解できました
614氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:35:39 ID:???
22を平均の目安にしてると聞いたのだが・・・・
615氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:35:53 ID:???
>>593
問題文に書きこんであったorz
616氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:36:21 ID:???
>>611
標準偏差処理しても、中央値は変わらないんぢゃないですか。
だから、Eは素点で20点かと。
617氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:36:49 ID:???
>>611
採点基準は違うが、
予備校って大体24を平均でつけるよな?
じゃあ、予備校の24=E判定と考えていいのか?
618氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:38:36 ID:???
>>617
それはさすがにきついのでは。
619氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:41:50 ID:???
予備校の採点はそんなにあてにならんよ。
口述落ちがつけてる。つまり漏れらの仲間が採点してるわけよ。
それ聞いて、漏れは自己採点コースに申し込みました。
620氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:48:46 ID:???
俺は、事後審=手続保障に欠ける。覆審=一審軽視につながる。
それゆえ民事訴訟法は、手続保障と一審尊重との調和の見地から
続審制を採っているとだけ書いた。もちろん1p答案。
301なんて当然触れてない。
何とか守れてると思う。
621氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:50:39 ID:???
>>620
規律は何を書いたの?
622氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:51:37 ID:???
>>620
1p答案、おれには出来ません。あなたは勇者だ。
623氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:54:30 ID:???
守れてない気がする
おまえ珪素はどう済んだよ」って突っ込まれそう
624氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:55:57 ID:???
続審制は第一審と控訴審の関係。
肝心の規律と背景の考え方を書かないでどうする?
625氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:56:04 ID:???
個人的には死んでると思うが、本試験だけは結果がよめんからな〜
626氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:56:18 ID:???
憲法
1問目
見たときに、規制の態様が、自己加害、他者加害、政策目的
この3つあることに気づく
法律の1項で営業の自由(経済的自由権)を、2項で酒を飲む自由(精神的自由権)が問題となっていることに気づく
そこで、淡々と論証を重ねることはできると思った
ただ、出題の意図は?と考えると、同一法令における精神的自由権と経済的自由権の制約という視点から構成するべきだと思った
なので、単純に書くことはできるが、中身を出題意図に沿って書くとするのであれば、相当苦戦すると判断
さらに、そうなると時間不足も問題となりうる
一見簡単そうに見えて、実はまとめるのが非常に困難な問題だと思った

2問目
比較せよ、とあったが、これは去年の口述で聞かれているところ
LEC配布の再現解説レジュメによると、「機関としての性質の違い」をテーマにしてほしそうだった
そこで、機関としての性質を中心に述べるべきであろうと思う
内閣→民主主義的機関
裁判所→自由主義的機関
一見簡単そうに見えるが、これを掘り下げて、骨のある答案に仕上げることができるのは、すごく困難だと思った
627氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:56:50 ID:???
だから弁論主義書かない香具師は底G
628氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:56:51 ID:???
民法
1問目
請負契約であるのか、製造物供給契約であるのか、迷うところ
さらに、連帯保証人の地位をどこまで書くか(原則論)について迷う
後は、問題文の事情を丁寧に拾っていけば、書いて欲しい論点は出ているので、ある主張における要件事実を検討していくだけだと思った
論点落としに注意しなければならないと思ったが、見つけられれば何とかなりそうな問題だった

2問目
見た瞬間に、対抗関係の問題だと判断できる
ただ、動産であることが、即時取得をからめることになり、多少ネックになる
小問2の射程範囲がどこまでなのか分からなかったが、要するに、物権的請求権が認められる根拠について、しっかり述べろという趣旨だと判断した
後は、請求の可否について触れておくのが無難だと判断した
ここは、論点をどこまで書いて欲しいのか分からない問題
なので、実際に採点されるまでは、予測がつかない怖い問題だと思った

商法
1問目
取締役のほかに監査役が問題となっていることに、途中で気づく
問題文を3回読めという指摘がすごく役立った
小問2は答練でやった問題だったが、論証がオリジナルすぎて、すごく困った
小問3については、ストックオプションというのに戸惑う
全体的に、小問2、3でできていない人が多そうな問題なので、相対的にどこまでいけるかが勝負になると思った

2問目
破産という見慣れない言葉
そこをどうやって捉えるか、満期前遡求の話と関連して問題となったが、知らないことはなるべく書かないのがよいだろう
支配人のところは、お決まりの論点なので、何とかかけると思う
ただ、そうすると論点が少なく、これもどこまで射程を広げるべきか、現場思考がどこまで要請されているかに思い悩まされる問題だった
629氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:57:00 ID:???
うそでもいいから、ももれてるっていってやれよ。
630氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:57:48 ID:GzfiJG78
301条とか俗信とかそんなの当たり前。背後にある考え方すなわち砂糖工事に半分の時間で裁けと追い立てられるが、それでもやはり迅速経済よりも適正公平を重視したいという矛盾する反対要求のせめぎ愛を書いてほしいんだよ。
631氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:58:03 ID:???
>>627
スレの結論は下手に触れると底Gって事になったんじゃないの?
違う?
632氏名黙秘:2005/07/28(木) 23:59:10 ID:???
>>631
そうだよ。去年のプラダレベルのGを食らうこと間違いなし
633氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:01:09 ID:???
内閣って民主主義的機関だったのか。。。。
634氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:01:52 ID:???
>>630
その当たり前のことが書けてないやつが異常に多い。
635氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:01:59 ID:???
まあ裁判所に比べればって程度ならいえるだろ?
636氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:03:20 ID:???
627正直に言えよ

何書いていいかわからなかったんだろう?
そうでなければ弁論主義は出てこないよなw
637氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:03:38 ID:???
>>635
おれなら、それこそ即Gつけたくなる。
けどおれはやさしいから、大減点ですます。
638氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:04:32 ID:gwhUHwQG
統治は裁判所は受動的機関、内閣は能動的機関ということを条文を引きつつ比べて見せれば2ページで750番以内。
639氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:06:20 ID:???
>>638
そうかなぁ。これ、答連頻出問題でしょ。2500番くらいでね?
640氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:06:44 ID:???
>>638
だな。

でも、今年のザルさ加減は、マジで凄いな。
641 :2005/07/29(金) 00:07:04 ID:???
>>1
それが死亡なら俺も死亡だ.......
642氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:07:17 ID:???
ざる差加減なんでわかるん?
643氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:08:06 ID:???
スレのレスのレヴェルでわかるんだそうです。
644氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:08:16 ID:???
本当にそんなザルなんだな?
俺信じて夢見ちゃうよ?
口述本とか買っちゃうよ?
645氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:10:49 ID:gwhUHwQG
たしかに今年は驚くほどレベルが低い。ひどすぎる。民法も背信的悪意者が無権利者だと思ってるやつが多いようだな。あきれ果てる。
646氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:10:57 ID:???
>>644
漏れは去年500円×3教科をフェアで買ったから
単年度版をフェアで調達したよ
647氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:12:21 ID:???
俺も慌てて今日、セミナーで口述本買った。
648氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:12:43 ID:???
>>645
一応主席に謝っとけ
649氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:13:10 ID:???
無権利者じゃなくても、ていとう権の負担のない所有権取得のために、192適用ありうるよ
650氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:13:25 ID:???
>>645
これについては、動産だからいろいろ考えられると思う。
不動産の場合は即時取得制度がないので、不完全物権変動とかいろいろ言うけど、
動産は違うだろ。
651氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:17:56 ID:???
よし、一応買っとくか。
セミナーのフェアで買っとくか。
明日行くわ。thx
652氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:18:30 ID:gwhUHwQG
649はそのとおり。もちろん書きました。そして悪意と認定し192否定。650は動産がどう違うのか教えてください。不完全物権変動は176条意思主義と177条対抗要件主義との整合的説明のためのものであり、不動産でも動産でも同じだと考えています。
653氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:19:34 ID:???
え?なんで悪意なの?
654氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:21:26 ID:???
おそらく645は不合格ケテーイ
655氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:24:11 ID:???
>>652
即時取得制度がない不動産の場合は、不完全物権変動という特殊な説明をして
譲受人を保護する必要があるけど、動産の場合は、素直に即時取得でいけるのだから
わざわざ不完全物権変動などという説明をしなくても、素直に無権利者としても
問題ない。
656氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:25:17 ID:???
じゃあ散々悩んだ末に不完全物権変動とか書かなかった俺は
マグレ勝ち組???

657氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:26:32 ID:???
余裕で勝ち組
ウソは書かないに限る
658氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:26:42 ID:???
まともなレスが少なくなってきたな
検討スレも閑散としてきたし
そろそろ潮時か・・・
また、発表直前に来るか
ノシ
659氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:28:05 ID:???
俺も発表直前まで芸スポで過ごすことにするがや
660氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:29:19 ID:???
今年は至る所に、実力者にしかわからない落とし穴があるな。

A落ちの連中ほど難しかったと嘆いているのがよくわかるよ。
661氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:29:55 ID:???
珪素2な
662氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:31:55 ID:???
何にせよ
今年の択一落ちには味わえないものを
あのヒリヒリした現場で感じた。
ことしの択一落ちは来年の芽はないなw
663氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:32:52 ID:???
そうだよな
論余はおろか過去問でも味わえないよな
664氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:36:29 ID:???
不完全物件変動は二重譲渡において先に対抗要件を具備した第二譲受人が勝つことを説明可能にするため(無権利者からの物件取得を説明可能にするため)のものだから、動産にも妥当するんじゃないのか?
665氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:39:09 ID:???
>>664
だから、否定はしてないよ。
ただ、動産は不動産と違うので、その違いからいろいろ考えられると言うこと。
666氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:39:18 ID:???
鎌田法務研究課長にきいて来いw
667656:2005/07/29(金) 00:40:40 ID:???
>>664

俺もそう思ってた。

でも気づいたら時間がなくて、泣く泣く書かなかった。
(さすがに背信的悪意者からのテントク者の話はキチンと書かないとマズイと
思ったから)

動産には本当に妥当しないの????
668氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:41:03 ID:???
>>664
動産の場合、192条が絡む場合を除いて占有改定ですら対抗要件が具備できるからなぁ。
不完全物権変動という概念を動産について考える実益に乏しいんじゃないの。。。
669氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:41:32 ID:???
本門で書くのか?
670氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:41:46 ID:???
>>668
漏れは現場で悩んでそう考えた。
671氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:42:26 ID:???
民訴1で
原則として一審と同じ規律
なぜなら続審・事実審だから
(ここで延々と1審における攻撃防御方法の規律を書く)
もっとも1審を経過してることから301条という特別の規律もアリ
という流れで書いたのですが、上位にくいこめますか?
672644:2005/07/29(金) 00:43:10 ID:???
>>645
あぁ、そいうことね。
俺も不完全物件変動って単語は書かなかったけどね。

A落ちだけど今年はムズかったよorz
673氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:43:30 ID:???
ややこしいこと言う必要はない
実質引渡しを受けた動産取得者に対して何が主張できるというのか
今年の論文は味わいを通り越して悪問にすぎない
674氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:43:30 ID:???
>>671
いいんじゃない?
原則論書くことは好印象だろうし
675氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:43:34 ID:???
>>671
嘘がなければOKだろ。
ただ、301の説明とかその根拠(迅速な裁判)とかはいるだろうけど。
676664:2005/07/29(金) 00:46:20 ID:???
間違えた
672は665へのレスね。
677氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:47:13 ID:???
>>673
ではあの択一は、この一連の悪問への
誘いだというのか?
678氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:47:59 ID:???
>>671
続審だから同じ規律っていうのはちょっとおかしい気もする。
覆審ならわかるけど・・。
679氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:48:56 ID:???
>>671
第一審の規律を論じすぎたのは厳しいだろうね。問いはあくまで「控訴審
における」だからね。まぁ原則がしっかりできていれば相対的に上位かな。
680氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:52:18 ID:???
>>678
覆審=「第二の一審」と重点講義(下)に書いてあったらしいしな
681氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:53:44 ID:???
民訴1ですが、請求が不服申し立ての限度に限られるので
攻撃防御方法もその限度に限られる…
ってことは書かなくても大丈夫ですか?
682総合A2回、B1回経験者:2005/07/29(金) 00:53:50 ID:???
憲法
@小問2で自己加害について触れず。A権力分立原理に反しないかで論ずる。
民法
@解除落とす。保証の相殺の条文間違える。債権者代位落とす。不当利得のみ。A抵当権の第三者への追及の可否落とす。
商法
@小問3で280条の20落とす。A交付ケンケツ書く。
刑法
@事後強盗→強盗致死の共同正犯認める。A職務に関しの解釈(法益→一般的抽象的職務権限)落とす。
民訴
@弁論主義落とす。適時提出主義を随時と書き間違える。A審理対象の事項を請求の趣旨、原因等に絞ってしまう
刑訴
@111条1項で書く。A写の議論落とす。
683氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:55:22 ID:???
>>682
さすが、総合A。
ミスはそれだけですか?
684氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:55:50 ID:???
>>681
1審の攻撃防御方法が控訴審でも効力をもっているので、「限られる」は間違い。
685氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:56:12 ID:56YzLJZb
ああ本来ここは死因スレだった。
686総合A2回、B1回経験者:2005/07/29(金) 00:56:13 ID:???
>>683

うん。ミスを全部出したつもりだが、マジでやばいと思ってるが。

687氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:56:42 ID:???
>>684
攻撃防御方法の提出に関する規律が問題だから間違いではないんじゃね
688氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:56:46 ID:???
>>683
いや、正直言ってやばすぎかと思うが。
689氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:57:57 ID:???
>>687
「新たに提出する」に限定すればそうとも言えるけど、ちょっと無理があるかと。
690去年総合Bだけど爆死:2005/07/29(金) 00:58:05 ID:???
>>682

僕と一緒に中ローのステメン書きましょうヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
691氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:58:10 ID:???
>>688
「すぎ」ってほどでもないだろ
692氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:58:42 ID:???
>>682
総合A取ったときはどんな感じでしたか?ミスありました?
693氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:58:43 ID:???
段々このスレも落ち着いてきたな。
そろそろ潮時か。
大減点二つ抱えてる俺様は受かるだろうか。
他はそこそこだと思うんだが。
694氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:58:50 ID:???
正直厳しい希ガス。
可能性はもちろんあるので口述はすべきだが。
695氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:59:00 ID:???
>>682
民商刑がG候補。絶対評価でね。
696氏名黙秘:2005/07/29(金) 00:59:47 ID:???
>>691
そうか?
民・商・民訴あたりがやばいかと。
697氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:00:17 ID:???
>>682
憲は無問題
民1は解除落としても同時履行書いとけば十分
民2は痛い
商1は280の21では?
刑1は痛い
刑2は若干痛い
民訴は痛い
刑訴は無問題
698氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:01:06 ID:???
商法・民訴以外は大丈夫だ。
あなたもA2回採っているなら分かっているでしょ

交付欠缺は他に根本間理解を疑われる心配あり。
随時→適時の違いはどんなレベルの間違いかによるね。
699氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:01:08 ID:???
商2、刑法、刑訴1がやばそう。
民訴2はどうかいたかよくわからんが。
700氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:01:19 ID:???
>>696
民商なんて相当ひどくなきゃGつかないよ
701A1回、B1回:2005/07/29(金) 01:03:18 ID:???
>>682
けっこう死因が似てる。
憲民なんてまったく一緒。
憲はさほど問題ないと思う。

漏れもあとで死因晒そうかな。
702氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:04:19 ID:???
いや、本当にこれだけなら合格可能性あるんじゃね?
みんな結構自分の死因把握してないから。
703総合A2回、B1回経験者:2005/07/29(金) 01:04:28 ID:???
そうだなあ。14年のとき
民法A
@小問2が信義則で処理。不当利得、債権者取消し一切触れず。
A親を強引に法律上利害関係のある第三者に認定、相続、時効も大展開。
商法A
@情報収集手段、株主総会決議取消し落とす。
A交付ケンケツ落とす。手形行為独立の原則落とす。
刑法A
@もう一人の罪責が3行。
A追求権で珍説転回。

書き方にもよると思うが・・・・。
704氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:04:49 ID:???
A抵当権の第三者への追及の可否落とす。

これの意味が良くわかりません。公示の衣装のやつでしょうか。
705氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:05:00 ID:???
俺、2ちゃん来るたびに自分の死因増えるよ・・・
706氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:05:54 ID:56YzLJZb
少なくとも、憲法の死因は思い込みだな。

超上位A取る予定だったのなら別だろうけど、
707氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:06:03 ID:???
>>705
なかーま
708氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:06:56 ID:???
>>703
え、それでもAだったんですか?
それとも平成14年は難問だったからでしょうか?
709氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:07:16 ID:???
>>703
それでその教科の成績はどうだったんですか?
710氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:07:42 ID:???
>>704
「公示の衣装」(我妻説)でいくなら、持ち出した時点で第三者へ追及できなくなるからなぁ。
規範をどう書いたか、その後どう繋いだかによるな。

てゆーかクーラー持ち出しの過去問とか解いてれば楽勝だろ、あんなの。
711氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:08:05 ID:???
>>709
よく読め
問題文読み間違うぞ
712氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:09:39 ID:???
明日は土曜だし、寝るわ
713氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:09:53 ID:???
俺も平成14年の商法は見事にボロボロだったがFで止まってた。

1で合併の条文が引けず(探したが見つからなかった!)合併無効など
ことごとく落として、一般的な株主総会の瑕疵を論じて終わり。
2は答案の形にすらなってなかったと思う。>>703 ももちろん落としたし。

ああ、みんな手形は不得意なんだなぁと思ったよ。
714氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:10:22 ID:???
>>711
オールAなのかw
715総合A2回、B1回経験者:2005/07/29(金) 01:10:38 ID:???
>>704
そうだが。370条の解釈と、物権的請求権って条文ないから占有権でも占有訴権あるぞ、
でも、所有権と違って使用収益権能が制限されてるからあるんか、で2900万で200万あれば3100になるからOKとか
書いてたら、終了した。
716氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:11:12 ID:???
>>712
意味不明。
数時間後に迎える朝は金曜だ。
717氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:11:57 ID:???
書き方がうまいんじゃないの?

予備校論証に頼らず
論理が立てられるんで、裁量点が高いタイプと見た。
718総合A2回、B1回経験者:2005/07/29(金) 01:12:01 ID:???
>>709
Aと書いたのだが。
719氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:12:15 ID:???
703さんは、うそ書かないタイプじゃないかな?はずれたこと書いて基本事項
や典型論点でうそや矛盾書かなければC以下にはならないでしょう。
720氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:12:24 ID:???
>>715
抵当権に占有訴権は無いぞ
721氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:13:10 ID:???
>>715
あと、抵当権の不可分性から額は関係無いぞ
722氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:13:13 ID:???
>>705

おぉ同士よ。
僕はもう諦めました・・・・


|&
723氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:15:00 ID:???
>>720
ん。
>>715の言ってる意味がわからん
724氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:15:04 ID:???
我妻ちゃんの公示の衣で書いちゃダメなの?
725氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:15:38 ID:???
>>724
ok
726氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:16:15 ID:???
今でも実務は我妻で動いている
727氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:16:19 ID:???
>>716
曜日の感覚ないんじゃねーの?俺は昼夜逆転して困ってる。
728氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:16:41 ID:???
いいよ。
むしろ公示の衣出して、即時取得〜とか持ち出すと.....
729氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:16:55 ID:???
>>705
漏れ増えすぎてむしろ生き返りそう。
口述本買った?自習室で広げるの恥ずかしくてできないよ・・・
どうせ落ちるのにさ。
730総合A2回、B1回経験者:2005/07/29(金) 01:17:03 ID:???
>>720
>>721

はしょってるので、あれだが、そもそも物権的請求権は明文がないのに認められるか書いたということ。
あと、土地建物だけだと被担保債権額に満たないの、交換価値を害する場合例外的に請求権行使できるとしたので、
抵当権者の合理的意思からすると、石も含めてるからとか書いたのだが・・・・
731氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:17:32 ID:???
>>728
星野(内田)と我妻の夢の競演だな
732氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:19:16 ID:???
>>727
別にいーんでないの?
俺は夜7時起き生活だが快適だぞ。
733氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:19:39 ID:???
ぼくも我妻ちゃん!!
734氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:19:47 ID:???
>>724
我妻説でOKだよ。

公示の衣の規範を出したら、付加一体性を失った時点で抵当権の効力が及ばなくなるから
192条の出る幕は無くなる。それだけのこと。余計なことを書かなければ問題なし。
735氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:20:13 ID:???
このスレ見ると泣きたくなるからもう見るまいと思いつつ
毎晩覗きに来てしまう俺が来ましたよ… orz
736氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:20:39 ID:???
>>728
再現でも誤解してる奴が多いが
内田は抵当権の追求効の効力という視点で
即時取得云々を述べてるわけじゃないからな。

内田は、即時取得しちゃったら、抵当権の効力の話は
そもそも問題にならないでしょって言ってるだけでさ。
737氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:21:01 ID:???
>>728
だね。我妻先生は即時取得されるまでよいとすれば公示の効力を軽視することに
なるとか言って批判してるものね。
738総合A2回、B1回経験者:2005/07/29(金) 01:21:14 ID:???
あと変なのだと、
15年民法A
@普通
A数量指示売買否定して瑕疵担保大展開、混同一切触れず賃借人保護せず
739氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:22:04 ID:???
>>736
その視点が、まさに、動産の背信的悪意者からの即時取得を認めると言うこと
だよ。
740氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:22:46 ID:???
>>736
そう。
内田は192の効果を述べてるだけ。
741氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:23:27 ID:???
つまり、小問1で192出してないなら小問2でも192出すなってこと?
742氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:23:54 ID:???
このスレだけが俺の生きがい。my heart
743氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:23:54 ID:???
>>736
なんか論理が逆転してる気がするな。
内田は知らんが、付加一体性を失った動産でも抵当権の効力(追及力)を認める見解に立った場合には、
持ち出した動産の即時取得について論ずる実益がある。

公示の衣装を基準とする我妻説に立った場合、持ち出した以上抵当権の効力は及ばなくなり
即時取得を論ずる必要性は無くなるのだが…。
744氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:23:57 ID:???
しかしスゲー伸び方だな。

みんな夜更かしだな。
745氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:24:16 ID:???
>>738
>数量指示売買否定して瑕疵担保大展開
書くことはあまり違わないからじゃないか。
>混同一切触れず賃借人保護せず
筋は通してるからいいんじゃないの。
746氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:24:37 ID:???
なんか科目別スレじゃなくて死因スレで全部補ってる感じだな
747氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:24:41 ID:???
論証あやふやな奴よりも、工事の衣と192がごちゃ混ぜになってる奴に鉄槌がくだされるだろうな。
748氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:25:03 ID:???
やたーまぜてないよん
749氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:26:09 ID:???
公示の衣に損害賠償を混ぜた俺には落雷?
750氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:26:28 ID:???
>>747
まさにそんな感じだな。
過去問の焼き直しだし。
751氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:26:37 ID:???
公示の衣と192混ぜるなって、
あの伊藤塾で口酸っぱくして言ってた程らしいからなw
752氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:27:13 ID:???
論証あやふやだけどな
753氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:27:18 ID:???
>>749
踏んだっぽいが…。
損害賠償って、どうやって構成したの?
754氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:27:48 ID:???
つーか、普通に勉強してたら、公示の衣でいくだろ。
192を混ぜるのは、理解が怪しいのに内田に手を出した香具師なので、減点
されても仕方ない。
755氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:28:26 ID:???
>>753
物件的請求権って、物権を侵害したときの損倍も含むかと思って、
ただ抵当権侵害の損倍の論証もつけただけ。
756氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:29:13 ID:???
>>749
問に答えてないからな。
無益的記載事項になればいいね
757氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:29:24 ID:???
>>754
羽広に言わせれば、追及力を肯定するのが合格者の自説だった記憶が…。
758氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:30:17 ID:???
>>756
全くだ。鶴岡八幡宮にいって、無益的記載事項になりますようにって祈ってきたよ。
759氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:30:33 ID:???
>>755
抵当権侵害ってことなら物権的請求権の妨害排除請求権になるのが筋なんだが…。
760氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:31:20 ID:???
>>756
有害的記載事項になる悪寒
761氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:31:31 ID:???
>>759
なぜ?
762氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:33:27 ID:???
>>761
問題文よみなおせ
判例よみなおせ

私から言えるのは、それだけだ
763氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:34:14 ID:???
>>762
さむ
764氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:34:32 ID:???
>>763
ホモ?
765氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:35:16 ID:???
私から言えるのは、それだけだw
766氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:35:43 ID:???
やったぜ
767氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:36:44 ID:???
妨害排除請求権で、
費用を償還する場合に709を使うってことか?
俺の理解がおかしいかもしれんが。

768767:2005/07/29(金) 01:38:04 ID:???
ごめんこの馬鹿発言取り消しw
769氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:38:13 ID:???
究極の選択

Q、どれか一つ願いが叶うとしたらどれを選択しますか?

1、死因が存する科目を書き直しさせてくれる。

2、宝くじで3000万円当選。

3、上戸彩と入籍できる。
770氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:39:31 ID:???
>>762
やっぱ男なら説明責任果たさないと
771氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:40:07 ID:???
3
司法試験はもういい
772氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:40:17 ID:???
>>769
迷わず2だな。3は論外。あんなDQN低脳女なんか願い下げだ
773氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:40:25 ID:???
2!!
774氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:40:29 ID:???
上と先生に決まってるだrお
775氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:40:51 ID:???
3
上戸彩に喰わせて貰う
776氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:41:06 ID:???
>>761
喪前は所有権侵害でも709使うのか?
777氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:41:29 ID:???
>>769
迷わず1

778氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:41:56 ID:???
俺このスレ見てるとすんごい落ち着くんだよ。
知り合いと話してるときって死因さらしあったりできねえべ?
みんな鬱で一人だけ大喜びしてるっていうありえない構図できるし。
779氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:42:02 ID:???
3333333333333333333333333333333!
780氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:42:11 ID:???
775 :氏名黙秘 :2005/07/29(金) 01:40:51 ID:???
3
上戸彩に喰わせて貰う


創価学会への入信が必須になると思う。
781氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:42:27 ID:???
>>777
君ってやつは
見損なった
782氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:42:54 ID:???
おいスリーセブン
空気嫁
783氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:43:02 ID:???
>>781
漏れはどうしても受かりたいんだ。
もう何もかも捨てたんだ。
784氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:43:51 ID:???
喪前等、上戸が枕営業してても耐えられるのか?
785氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:43:53 ID:???
>>783
でも童貞だけはとっておいたんだよね
786氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:44:25 ID:???
>>785
童貞は凛香に捧げましょう
787氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:44:28 ID:???
>>785
すまん。
それはずいぶん昔に捨ててしまった。
788氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:44:51 ID:???
おまいら
上戸彩>>>>>>>司法試験
かよっwww
789氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:45:08 ID:???
いいよ。上戸はしょうじきどうでもいい
問題は大塚愛だけだ
790氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:45:31 ID:???
>>788
なにをいまさら
791氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:45:51 ID:???
いや…
3が稲森いずみ様だったら迷わずいずみ様なのだが…
792氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:46:29 ID:???
かきかえなくても受かってるから2だろ。
793氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:47:13 ID:???
上戸彩=創価折伏>>>>>>>>>>司法試験
794氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:47:17 ID:???
>>784
上戸って言う人、前に目の前で見たことあるんだよね。
夜遅くに雨の中、靴屋に行って靴を買って出てきたら、隣のビルの入り口で
カメラマンがいたので?と思って撮ってるほうを見たら、セーラー服をきた
香具師が。
よくみたら、ちょっと下品な感じの(歯が汚い)女の子だった。
それが上戸あやだった。
795氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:50:13 ID:???
上戸ってかなり前から歯並びいいし、歯も白くてきれいだが。
矯正なり白くする前かな。

いつみたんだ?
796氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:51:27 ID:???
餓えと
ってなんでこんなに人気アルン屋?
797氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:52:22 ID:???
上戸と秋月なんたら(最近改名)の顔がパケ写では似ている件について
798氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:52:35 ID:???
>>795
2〜3年前かな。もっと前?
なんかドラマの撮影。
そのドラマは見なかったけど、武田徹也が出てたらしい。
とにかく全然駄目だなと思った。
超繁華街だけど、雨で深夜だったので通行人もまばらで、誰も気づいてなかった。

799氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:53:01 ID:???
本当に理解できんな。
どう考えても大塚愛のが上だろ?
800氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:53:04 ID:???
究極の選択

Q、どれか一つ願いが叶うとしたらどれを選択しますか?

1、司法試験合格
2、宝くじで5000万円当選
3、好きな芸能人と入籍、そして死ぬまで夫婦でいることができる


801氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:54:05 ID:???
>>800
残念ながら、余裕で1.
802氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:54:09 ID:???
1!!!
他は努力でなんとかしたいものばかり。
受かれば可能性ゼロではないしな!
803氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:54:10 ID:???
大塚愛なんて狡そうな顔してるから嫌
804氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:54:42 ID:???

805氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:54:54 ID:???
おまいらもう寝ろよ。
漏れはまだ寝ないが。
806氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:55:19 ID:???
>>800
ダントツで3番だな
維持費が辛そうだが、女優なら自分の食い扶持ぐらい確保してくれるでしょ
807795:2005/07/29(金) 01:55:23 ID:???
>>798
へえ、いいな。
羨ましいな。。。
808氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:56:08 ID:???
家族に2ちゃんしてるのばれてる香具師いる?
俺今日家族が電車男見ててもじもじしちまったよ。
809氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:56:47 ID:???
家族はインターネットすら理解していない
810氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:58:18 ID:???
>>808

家族の横で書き込んでるけど。

あんまり電車難たらは関心ないなあ

811795:2005/07/29(金) 01:58:19 ID:???
余裕で3だな。
だって他は自力で何とかなるぢゃん。

3は自分の力ではいかんともしがたい制約だ。
812氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:58:33 ID:???
家族みんな知ってる。弟は俺がネラーだと知っていながらネラーを馬鹿にするんだ。
813氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:59:08 ID:???
>>807
まじで、全然駄目だよ。上戸。
わりとよく撮影現場に出くわすし、いろいろバイトとかで芸能人に会うことが
多かったけど、普通の芸能人はまじで綺麗だし、可愛いし、すごいよ。
でも、上戸あやは、ぜんぜん普通の感じ。
そのへんの女子高生のほうがよっぽど綺麗なのがいる。
814氏名黙秘:2005/07/29(金) 01:59:28 ID:???
好きな芸能人でも、死ぬまで夫婦 というのはきついかもしれないぞ
815氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:01:29 ID:???
>>814
同士だな
816氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:02:07 ID:???
BUBUKA見たか?
素人時代(たしか16歳くらいの頃)のインタビュー記事みたいの出てたが、
ドブスだったぞ。
しかも、その歳で付き合った人数8人くらいだった。
817氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:02:12 ID:???
ハセキョーならいいかな。
818氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:04:02 ID:???
ウエトは要領のいいタイプと見た
819816:2005/07/29(金) 02:04:11 ID:???
大塚愛の話な。
820氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:06:47 ID:???
でも上戸は爆発的な人気な訳で。
ブラウン管越しや印刷媒体と、実物で思いっきり温度差があるタイプということか?
それともただもまいの趣味ではないだけ???
821氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:07:15 ID:???
おおきにーとか叫んでる時点で滑ってますから>大塚
822氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:07:33 ID:???
>>819
おいちょっとまて。大塚愛がブスっぽいのはわかってた。
男性関係はげしそうなのも覚悟してた。つーか、なんであんなにもてるの?美人でもないのに。

でも16で八人は父さん受容できない。
823氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:07:57 ID:???
石川理科は業界人うけがいいらしいね。
リアルで好かれる芸能人なんかな。
824氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:09:08 ID:???
>>820
はっきり言って、現物がよくないと思う。
漏れ、大学の時にイベント企画のサークルとかやってたし、バイトも芸能関係
が多かったので、山のように芸能人と接してきたけど、上戸は全然駄目。
あんなのが人気があるのが理解できない。
まじで層化の力かな?と思ってしまう。
825氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:10:57 ID:???
>>822
漏れもひいた。
付き合ったのがそれだけだから、経験人数はさらにry
826氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:12:32 ID:???
>>825
付き合う前にやるか、やらずに付き合うか、だなw

まあ、あの関西の低層地域出身の感じからすればry
827氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:12:33 ID:???
スレの伸び悪くなってきたな・・・
もれもそろそろ寝るかー
828氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:12:34 ID:???
層化を擁護するつもりは更々ないが、ちとこじつけでは
829氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:13:30 ID:???
>>828
層化は芸能関係を相当牛耳ってるよ。
民音とか。
830氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:13:51 ID:???
というか死因スレだよ
831氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:13:58 ID:???
大塚は媚媚だからな。モテるが勝ち的な考え方をしてそう。
832氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:14:44 ID:???
俺の死因
憲法一問目白紙w
833purada@ ◆85yqXoQI4s :2005/07/29(金) 02:15:34 ID:???
死因は遅刻
834氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:15:40 ID:???
さすがに寝ただろ
835氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:15:41 ID:???
上戸はタッキーや石原さとみと違って、そんなに創価と深くないだろ。
事務所も家族が学会員だけど本人は大きくなってからは関係してないとコメントしてるし。
836氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:16:29 ID:???
途中で帰った人を見た
次の試験開始時刻まではセーフなのね
837氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:17:09 ID:???
>>835
上戸と学会の関係はよくしらない。
ただ、少なくとも現物の見た目はよくないということだ。
性格がどうかとかは知らない。
話したことないからw
838氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:19:26 ID:???
成績送付希望しない人っているのかね
839氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:19:37 ID:???
>>837
漏れなんて上戸が目の前にいたらレイープしてしまいそうだwww
840氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:21:47 ID:???
>>839
強姦未遂

新派では
841氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:25:05 ID:???
>>840
でも補強証拠無しw
842氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:25:39 ID:???
大塚のライブDVD見てハァハァした俺は負け組?
論文で禁欲生活を送っていたからだろうか・・・。

843氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:30:06 ID:???
刑法の?
844氏名黙秘:2005/07/29(金) 02:40:07 ID:???
>>843
ワロタ
845氏名黙秘:2005/07/29(金) 03:31:09 ID:oIrx0Pze
てか、大塚愛て誰?AV女優か?
846氏名黙秘:2005/07/29(金) 03:36:24 ID:???
寧々の娘
847氏名黙秘:2005/07/29(金) 04:15:56 ID:???
>>846
それは大塚寧々に失礼ってもんだ
848氏名黙秘:2005/07/29(金) 05:16:23 ID:???


死因死因というが、

光る論述や答案も書いてれば死因だとしてもそれをカバーするわな。

やっぱり再現答案を直に読むことが必要だと思うよ。

849氏名黙秘:2005/07/29(金) 05:26:33 ID:???
ふー眠れない。
850氏名黙秘:2005/07/29(金) 05:29:37 ID:AhDWBLra
ドリエルかえ
851総合A2回、B1回経験者:2005/07/29(金) 05:29:57 ID:???
688 :氏名黙秘 :2005/07/29(金) 00:56:46 ID:???
正直言ってやばすぎかと思うが。

694 :氏名黙秘 :2005/07/29(金) 00:58:50 ID:???
正直厳しい希ガス。

695 :氏名黙秘 :2005/07/29(金) 00:59:00 ID:???
>>682
民商刑がG候補。絶対評価でね。

696 :氏名黙秘 :2005/07/29(金) 00:59:47 ID:???
>>691
そうか?
民商刑がG候補。絶対評価でね。
民・商・民訴あたりがやばいかと。

699 :氏名黙秘 :2005/07/29(金) 01:01:08 ID:???
商2、刑法、刑訴1がやばそう。
民訴2はどうかいたかよくわからんが。

人生色々考えたなぁ
852氏名黙秘:2005/07/29(金) 05:31:20 ID:???
>>851
どうしたんだ?
853氏名黙秘:2005/07/29(金) 05:48:43 ID:???
ほえほえ
854氏名黙秘:2005/07/29(金) 05:49:48 ID:???
  /.:.://:.:/.:.:.:.:.:.://.:/:/  //  !|-‐',--、:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:/
  !:.::i:/:./:.:.:.:.:/,,.:',,_.:'.:/   〃   ',',:.:.:l',:.:.:.`丶、:.:ヽ:.:.Y 
. !:.:.|:!:/_,.ィ"イr'´ir::r゙'ヽ、  〃    ヾ、:.',ヽ:.:.:.:ヽ:.\:ヽ:| 試験勉強
 |:.:.:!|/:.:!:.:|:.| ヾ |!ヽァ='}  |i     彡ニ7=ヽ、ヽ:.:.:.:.:! ・ 誰か助けて!!
 |:.:.||i:.:.:!:.,':.:! "''ゞ==-''   `         /:::::r'''ヽヾ、:.:.:.|  ・ お礼はするから!!
 |:.:||:!:./:/:.:.| ..::::::::....          、 {`ヽニ=く::トミニ:.!  ・
 !:.||:l:/:/:.:.:.:', :::::::::   ,         `丶、,,,,,,ノノ'"`|:ノ  
./:/'/':./:.:.:.:./',     '、      ...::::::::::::... ````   !:l   
'./:/:.:/:.:.:.:./:.|ヽ             :::::::::::::::      ノ!:',  
//:.:/:.:.:.:./:.:.:!:.:|\   ,- 、                /:∧ヽ、__,.   
/:.:/:.:.:.:./!:.:.:.!:.:!:.:.:.lヽ , '  /               //:./:/ヽ、_,....   
:.:/:.:.:.:,:':.,':.:.:.|:.,':.:.:.:| /  /          ,. '" /:./:./‐'´
:/:.:.:, ':.:,':.:.:.:.:.,':.:.:.://  /丶、    _ .. -‐'"   /://
':.:, 'i:.:.:,':.:.:.:.:.,':.:.:./ i  _,..!‐'''''ヽ´ ̄  ヽ       〃/
, ':.:|:.:.,':.:.:.:.:.,':.:.:/ |    ,.-‐''''ヽ    ',    〃/
855氏名黙秘:2005/07/29(金) 05:50:24 ID:???
大学の先生方が普段やっておられる「机上の法律学」と我々実務家がやっている「紛争実務」って、
「マスターベーション」と「リアルなセックス」くらい違うもんです。
この手の比喩を使えば、「大学の先生」と我々「実務家」って、
「童貞の中学生」と「出演本数三桁のAV男優」くらい違います。
こういう実情からして、「大学が責任をもって法律実務家を養成する」なんて、
 「 童 貞 の 中 学 生 が A V 監 督 す る 」 く ら い 難 し い は ず で す 。 
で、当初、大学側は「おれらがロースクール作るから法曹養成はまかせろ」とか息巻いていたのですが、
話が具体化してくるにつれ、「大学法学部の法学教育能力は、司法研修所はおろか司法試験予備校にさえ劣る」という現実が露呈してきて、
現在は、「実務教育は、大学ではできませんので、やっぱ、最高裁(司法研修所)でお願いします」とか言い出し始めました。
「それじゃあ、今の大学の法学部でやっているとおり、大学は、基礎的なことを教えてりゃいいじゃん」ということになるのですが、
大学側は、法曹資格ビジネスへの参入をなんとかものにしたいのか、諦めが悪く、
「学部の基礎教育と研修所教育とをつなぐ臨床教育をする」とか意味不明なことを言い出しています。

実務も経験したことのない連中が「臨床教育」やるというのも相当クレイジーですが
(臨床教育が必要なのは、むしろ、大学の先生方ご自身でしょう)、
こういう頭の悪いことを平然といえる神経もたいしたもんです。

856氏名黙秘:2005/07/29(金) 06:12:25 ID:???
今年はみんな出来てないな。

やっぱプレッシャーが原因か?
857氏名黙秘:2005/07/29(金) 06:17:03 ID:gAAq6muh
>>856

みんな出来てない根拠は?

漏れの周りでは結構楽観的な意見が多いけど


858氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:03:22 ID:???
全科目トータルで見ると、みんなできてるんだよなー。
859氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:17:05 ID:???
試験委員の話では、減点法で採点してるわけではないようなので、
死因だけ見てても分からんわな。答案全体の出来もあるし、
論点落としは致命傷にならんっていうし。
860氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:22:40 ID:???
>>859
論理矛盾とかについては減点法で採点してると思うが。
861氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:24:00 ID:???
今年は
@ワンミスだけで済んだ奴
Aワンミス以上あるが、その数だけホームラン打った奴
が確実に受かりそう。
862氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:25:39 ID:???
結果的には、減点法っぽくなるよ。

稀につまらない答案ばかり書いてCDで落ちまくるアホもいるけど。
863氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:27:25 ID:???
>>860

んだんだ。意外と死因スレでも論理矛盾って挙がってないよね。
でも、そこが減点になったりして死因になるんだよね。
だから、小問毎に書いたことは問題なくて大丈夫とか思ってると、
実は小問間で矛盾してたりして、知らぬ間に死因になってたりする。


864氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:30:29 ID:???
論理矛盾をなくすためには、論理を書かない事だって合格者の人が言ってたな。
特に刑法とか。
論点を下手に漏れなく挙げてたりして安心してると、
反ってそれがアダになることもあるんで注意。
865氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:33:05 ID:???
小問間の論理矛盾をなくすためにも、総論(ないし、それに近いこと)を書くのでは?
866氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:34:43 ID:???
刑法も小問が3つづつあるのと同じ
867氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:36:11 ID:???
もうこりゃ運だな
868氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:36:12 ID:???
刑法なら、択一勉強の段階から論理矛盾をチェックすればいいんじゃね?
理由付けの。
869氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:37:10 ID:???
資格試験じゃないってこと?もう運試しの試験だったってことで?

まさかとは思うけどね
870氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:37:45 ID:???

刑法は、論証というよりは、

今年の2問目みたいに、人毎の論理矛盾を防止しないといけないので、

択一の勉強だけで購えるかというと微妙

871氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:38:32 ID:???
司法試験は昔から言われてるが、博打。
なので、ローが出来た。でも、新司法試験も博打。
872氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:39:13 ID:???
もちろんでしょ
そういう準備をしていないひとがおかしいもの>870
873氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:39:30 ID:???


今年の択一42〜44点組は、博打で受かったようなもんだろ。

競馬とかと同じ。

874氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:39:54 ID:???
社会的使命をになう弁護士が運試しの試験であがなわれていたって
わけで
875氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:40:02 ID:???
新司法は、さすがにバクチじゃないでしょ。
最悪二割は受かるんだから。
実力が反映され易い筈。現行とは違って。
876氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:40:35 ID:???
あら、私の択一は毎年かけみたいなものだったけどね
877氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:41:12 ID:???

研修所の教官が言ってるらしい。

みなさんのうち8割は、運良くここに居る人ばかりです。


878氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:42:16 ID:???
>>873
うん。42点で、無茶苦茶つけたのが、8問あったけど、3問当たってた。
879氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:42:29 ID:???
まあ、そうだね。優秀だというのは当然の前提だけど
880氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:43:09 ID:???
だけどかけみたいなものだから時々まちがってあほなのもはいっていくみたいだけどね
881氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:44:26 ID:???
それでもバクチ的要素の少なかった去年と今年で受からなかったら、ロー言った方がいいぞ。
882氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:45:47 ID:???

知り合いの人が言ってたけど、

昔、研修所で猛烈にアホな発言を繰り返している人が居て、

教官が成績を調べたら、法選と、教選でむちゃくちゃ稼いでいて、

合格してたと分かったらしい。

今は何の問題なく弁護士をやってるらしい。
883氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:46:16 ID:???
他にもいろいろあったので落ちたけど、ローへいきたいと思ってる。
まあ働きながら考えなきゃならないけどね
884氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:46:57 ID:???
そうだな。今年の刑法1問なんか、辰巳の論予受けてたかで分かれちゃう人多いもんな。ばくちだな。
885氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:47:43 ID:???
択一に複数回受かってる奴は、能力的な問題じゃなくて、受かり方を知らなかったり、運が悪くて落ちてたりするからな。

そこをカバーするのが、ロー。
886氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:48:26 ID:???
>>885

バカヤロー に見えた。

887氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:48:31 ID:???
ばくちだけどばくちみたいなもの。
ばくちそのものを体系化するひとはいるけど(確率などで)
ばくちのようなもののために勉強が必要なのは司法試験だけ
888氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:48:35 ID:???
法律選択と教養選択は、今は無いがな。
889氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:49:38 ID:???
優秀な人がたくさん勉強してさらにばくちのようそが問題になるのは
司法試験だけ。
890氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:50:25 ID:???

永山せんせは言ってたけど、

運の悪い人が相談に来るので、弁護士も運が悪く無いとだめなんだとかって言ってた。

わしには良く意味が分からんけど。

運が良いらしい?橋下弁護士のことを叩いてたのだが、

891氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:50:32 ID:???
私法試験委員会は賭博場開帳図利罪。
892氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:50:40 ID:???
まあ、勝てば官軍だからな。
893氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:51:17 ID:???
>>882
教養選択って何とってたんですか?
894氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:51:43 ID:???
でも負けても優秀な大学をでたひとばかりなので
賊にはならない
895氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:52:33 ID:???
>>891
マークして当たれば合格、当たらなければ不合格って言うのが、
5000人くらいはいる択一は賭博みたいなもんだよ。
896氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:52:33 ID:???
でも運がわるいひとも弁護士無事にやってる
20数回目でうかったひとも
897氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:52:37 ID:???
>>890
他人を上から見下すようではダメって事だろ。

それは良く言われることだよ。特に人気のあって収入もある弁護士先生から。
898氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:53:54 ID:???
見下すような外観はろこつにとらないでしょ
見下しても。

心のなかまではさばけないでしょうが

上の大学の人なんて自分より能力がなければ
なんだこのくらいなんだと思うことが必要だよ。
それは表に出さないけどね
899氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:53:55 ID:???
>>897
なるほど。そういう意味か。。。

運が悪い人ほど、親身になって相談に乗ってくれるということかな。

900氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:54:06 ID:???
>>891
伊藤真は、単純賭博の教唆犯。
901氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:54:38 ID:???
裁判官は上から見下ろしてるが。
902氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:55:00 ID:???
>>899
そゆ事
903氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:55:29 ID:???
>でも運がわるいひとも弁護士無事にやってる
>20数回目でうかったひとも


これからは、そういう人は居なくなるね。





904氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:55:44 ID:???
裁判官と弁護士は別。
905氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:56:09 ID:???
ううんそうでもない
そうしたいのはあなただけ。

弁護士やりたいひとはずっとがんばる>903
906氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:56:55 ID:???

でも税務大学校の連中が言ってたが、

司法修習生は勘違い野郎が多くて鬱陶しいとかって


907氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:57:30 ID:???
いなくなると思い込みたいのはなぜなのか教えてくれるかな?
個人的に長く勉強している人を狩る理由も
あなた受験生でもないのにここにでいりして
択一落ちの意味も論文落ちの意味もわからずに
かきこんでいるでしょ?

なにかの政策担当者なの?
908氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:57:54 ID:???
>>905

どうやってがんばるんだ?

現行も消滅するし、三振制度は出来るし。

909氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:58:10 ID:???
907>905
910氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:58:39 ID:???
そりゃ税務大学校の奴の僻み。

って言うか、税務大学校の奴は勘違いすら許されないから。
911氏名黙秘:2005/07/29(金) 07:58:59 ID:???
あなたどういう経歴で書いているわけ?>908
912氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:00:14 ID:???
>>908

どういう経歴って?受験3回目だが、どうやって20回も受けるんだ??

913氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:00:15 ID:???
急に荒れてまいりますた。
914氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:01:18 ID:???
じゃ三振候補だ
915氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:01:33 ID:???
>>911 既に貴方は20回くらい受験されているということですか
916氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:02:16 ID:???
ううん、長くやっている人のかてになると思っているだけ
917氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:02:41 ID:???
みんな今年の論文の出来、あまり良くなかったんだな・・・
918氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:04:03 ID:???
>>916

いや、もれも別に苦労人法曹がたくさん居た方が良いと思うほうだよ。

でも、そうさせないように司法制度改革してると思うのだが・・・・

919氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:04:14 ID:???
主観的には最悪でつ
920氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:04:46 ID:???
でも不公平だ。ものごっつう>918
921氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:05:18 ID:???
主観的には最悪最悪って言ってもなあ、
内実聞いてると、なんだかんだいって書けてたりするのを聞くと、
信用できないんだな。
922氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:06:28 ID:???
ナニを信用できないのか話してみれば?
923氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:07:31 ID:???
>>920

いや本当に不公平だと思うよ。

実は、大ベテランの人から、

22回受けて合格した人の合格体験記とかたくさん貸して貰って読んでるが、

その人たちは今この時代に受験してたら、法曹になってないなあと思うよ。

924氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:07:38 ID:???
じゃあ、主観的には最高だった『論文受験生』みたいな椰子の方がいいかw
925氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:07:46 ID:???
主観的に最悪な人=間違いに気づく能力がある人
926氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:07:48 ID:???
921はわかるけど、でも落ちるからこわいんだよね〜>919
927氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:08:41 ID:???
それでてるの?>923
928氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:09:12 ID:???
>>922
例えば、俺なんか気づきもしなかった論点を、
「あーあれすげーあかんわー、じゃーって5行で書いただけだわ」
とか。
なんだかんだいって書いてたりする。



929氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:10:08 ID:???
択一うかる土俵ってそのくらいじゃないの?>928
930氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:10:55 ID:???
>>927

それでてるってどういう意味だ?

平成初期とか一桁時代の合格体験記ばかりなので、今は売って無いと思うが。



931氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:11:32 ID:???
22回受けてうかったひとの話っていまだ手に入らないんだけど
おととしとかの話じゃなかった?
若者の法的能力のそこあげの意図でそういうことをいうなら不成功だわ。
932氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:12:42 ID:???
特殊な新聞にのっていたので多分最近のはなしだと思うけど>930
933氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:12:58 ID:???
>>931

いや、多分其れとは違うよ。
その人は、弁護しずっとやってるし。
あと、公務員やりながら、20回で受かった合格体験記とかもあったよ。

934氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:13:08 ID:???
>>928
そういうレベルの人が合格を争ってるのが司法試験
935氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:13:57 ID:???
934に同意。
そうじゃないひとはその段階で論文試験はお客さん
936氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:15:41 ID:???
そうか。じゃあ俺はお客さんだわ。皆さんそもそも論点落としは無いんですね・・・
937氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:15:57 ID:???
まぁ、甘く見積もって3000人で合格争ってるようなものだからな。
司法試験は。

3000番でもギリギリ論文総合Cで、今のCは低レベルとか言われてるからな。
938氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:16:29 ID:???
論点を意図的にかかないことはあっても構成段階で落とすことはない
939氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:17:48 ID:???
だからロー生のノー天気さにあきれている
940氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:17:48 ID:???
>>938

凄いな。絶対余裕で合格だ。


941938:2005/07/29(金) 08:18:54 ID:???
今年択一落ちだけど。
942氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:19:11 ID:???
おとり捜査そのものを落としたワシは即死ですか
943氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:19:12 ID:???
ロー生になればいいだけなんだけどな。

立場が一変するぞ。
944氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:19:59 ID:???
>>941
そんな頭脳を持ち合わせながら、なんで択一に落ちたんだ。
945氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:20:07 ID:???
>>938
凄いなw
946氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:21:19 ID:???
>>935

凄いな。絶対余裕で合格だ。





947938:2005/07/29(金) 08:22:02 ID:???
択一苦手。知っている人にも隔年合格者とかいたし
948氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:23:08 ID:???
>>938
苦手意識あるのが、マズいんじゃないか?
949氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:23:26 ID:???
長年結果無価値オンリーで通してきた俺だが、
今年の第二問で初めて行為無価値書きました
950氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:23:38 ID:???
今年の択一はどの科目が死因だったんだ?
951氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:24:04 ID:???
前段と後段で行為無価値結果無価値分離しませんでしたか?
952氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:24:14 ID:???
おれの論点落とし。

 憲法:論点おとしはない、とおもう。
 民法:1.相殺 2.ない
 商法:1.小問3で、269にふれてない。2.期限前遡及にでっちあげ
 刑法:2.乙の間接正犯
 民訴:1.わからん。2.はオケかな。
 刑訴:1.毒樹の果実かいてもうた。2.写し

論点落としより、論述の不味さ、ってののほうが気になる。
953氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:25:02 ID:???
今までは隔年でも択一合格者が増えてたから可能だったかもしれないが、来年の択一は激戦だと思うぞ。
択一常勝でも気が抜けないと思うぞ。
954氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:25:37 ID:???
>>952
その程度なら『今年は』生き残り候補では?
955氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:26:06 ID:???
>>952
期限前遡及って、5月を7月だとおもったとか。
956氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:26:09 ID:???
>>953
んだ。とりあえず大台乗せ、だな。
957氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:26:32 ID:???
なんにせよ辞めない人は辞めないのよ。>953
958氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:27:02 ID:???
>>953
だな。

来年は今年択一受かった奴でも半分位は受からないからな。
単純計算レベルで。
959氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:27:53 ID:???
>>954
日々、祈って暮らしております。

>>955
期限前の処理しらなくて、期限後裏書類推とか、とにかくでたらめ。
960氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:28:51 ID:???
>論点落としより、論述の不味さ、ってののほうが気になる。

具体的にはどういうこと???

961氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:29:23 ID:???
>>958
ことしだと、47で2700くらいでなかったっけ?
択一は点数ぶれるから、やっぱ50とるべし。
962氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:30:34 ID:???
でも択一のボーダーが挙がれば、さらに博打的要素が強まるな。
963氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:31:52 ID:???
>>960
論証にキレがないんです。だらだら長い。(ほとんど4p入り)
構成もよくみると変。
たとえば、民素2では、小問1で、既判力の総論をバーっと展開、小問2で、前述の通り〜、ってな感じ。
964氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:32:50 ID:???
だから択一アドバンテージがあるひとはそのまま現行受ければいいんだけど
論文不得意な人はやっぱローへいくんだよね
965氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:33:32 ID:???
>>963
うーん。それだけだと何ともいえないなあ。
民訴2問なんか、小問間のリンクがあっていいんじゃないの?
966氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:34:22 ID:???
>>964
択一、複数回合格実績(または、今年余裕の初回合格)&論文C以上なら、現行やるべし。
967氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:34:50 ID:???


「論文不得意」ってどこら辺までを指すんだ?

答練とかの成績も考慮に入れるの?


968氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:35:53 ID:???
今年は、刑法や刑事訴訟法で、あてはめ(事実認定)をかなり問われてた感じだからな。
論点とあてはめに、同程度の配点がされていると考えた方がいいかも。

辰巳の去年の合格者答案再現集とか読んでても、合格者で評価いいのは、沿い提言でもやるべきあてはめをキチンとしてるし。
969氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:36:37 ID:???
>>965
そうだといいんですが。
なんつーか、かくことはかいてるけど、カッコわりー、って答案です。
970氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:36:40 ID:???
内容の話にはいってきたみたいね
971氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:36:50 ID:???
「沿い提言でも」

というのはどういう意味ですか。


972氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:37:38 ID:???
さいていげん。
ここでは、発言者有利解釈でいこうや。
みんな、傷ついてんだから。
973968:2005/07/29(金) 08:38:01 ID:???
>>971
スマソ。
『沿い提言』じゃなくて『最低限』だす。
974氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:38:15 ID:???
>>968

盛れとしては、モマイの分析を信じたいが、

最近馬骨は、あてはめ重視ではなくなってきたとかって言ってるぞ。

975氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:39:17 ID:???
もともとそうだよ>974

あてはめが答案一ページ半分なんておかしいもの
976氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:39:19 ID:???
>>972
揚げ足撮ってるわけではなくて、マジで分からん買った。2チャン用語ですか?
977968:2005/07/29(金) 08:40:51 ID:???
>>974
いや。
知識ではそんなに差がつかない筈。
あてはめは圧倒的に差がつく。

もっとも、知識レベルクリアしてなきゃ落ちるのは当然だけど。

とにかく論文C以上で複数落ちてる人は、そこら辺もチェックした方がいい。
978氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:41:05 ID:???
>もともとそうだよ>974
>
>あてはめが答案一ページ半分なんておかしいもの

すまん。コレも揚げ足取るわけではないのだが、
1ページ半だと多いということ???



979968:2005/07/29(金) 08:41:59 ID:???
>>976
単なる書き間違い

ネットよくやってる人は、読み取ってくれたりするんだ。
980氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:42:21 ID:???
一ページの半分をあてはめにあてる答案って最近ざらじゃなかった?
そうすると規範がおろそかになるの
981氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:42:39 ID:???
来年の論文なんて500人だぞ。
1500人でヒィヒィ言ってるような奴が受かる訳ない。

今年Aで落ちたか一昨年A落ちで且つ今年C程度の成績でない限りは無謀だろ。
982氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:43:27 ID:???
誰もとめられないのよ
受験は。
983氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:44:00 ID:???
>>977
もれは、去年A落ちというか前もA落ちしてるんだが、
あてはめはグワーーーって書く(今年の憲法も2ページ半あてはめ、刑訴でも2ページはあてはめ)
んだが、嘘っぱち書くんで落ちてるのだ。。。。
984968:2005/07/29(金) 08:44:23 ID:???
>>980
辰巳の再現答案見てみるといい。
去年の再現ですら、規範は最低限度に絞って、あてはめ(事実認定)してる。

とにかく、公法系ではあてはめは超大事。
私法系は確かに知識。
985氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:45:43 ID:???
それはわかるんだけど、みょ〜な気分になるんだよね
あてはめ重視っていうのはほんとここ数年の答案の傾向だから>984

公法はバランスを崩さない程度にあてはめる感じかなあ。
986968:2005/07/29(金) 08:48:09 ID:???
>>985
確かに、当然のことを書き込んでるだけです。

だけど、本試験では緊張と時間の無さで、あてはめしないで規範だけ書いて満足する人が殆どなのも事実だと思います。
だから、さっきあてはめをしっかりやる人は、2年連続Aが来てる訳で。
987985:2005/07/29(金) 08:48:14 ID:???
問題文が平成10年あたりからかわったのはみとめるけどね
988氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:48:22 ID:???
誰か次スレ立ててください。

この勢いだと今年は死因スレが本スレを抜くなw
989氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:49:08 ID:???
>>984

魔骨は、去年の憲法は、プライバシーの根拠とか法的性質とかしっかり論じた奴が
概ねAだと何回も言ってるのを聞いたが。
魔骨は、憲法はそんなにあてはめは重要視しなくなったようだとかって言い切ってるんだが。。。。




990氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:49:36 ID:???
おまいら朝から熱いな
漏れは最近、上戸が可愛く見えてきて悩んでるってのに
991氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:49:54 ID:???
逆かな。規範をさらっと書いてその場でたのしく事実をてはめるほうが
楽。だから緊張するのでどうのという感じではないかも
992氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:50:35 ID:???
>>986

でも、落ちちゃってるのね・・・・・


993氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:51:21 ID:???
>>990
旧名秋月杏奈で我慢汁。
994氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:52:02 ID:???
>>963
民訴2についてはおれも同じ構成
俺の場合は意図的にそう書いたけどね。最初は総論を小問とは別に立てようと思ったくらいだ。
995氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:52:38 ID:???
>>963

ホームラン答案だ。


996968:2005/07/29(金) 08:52:41 ID:???
>>989
それは、プライバシーの根拠とか法的性質すら書けないなら、そもそも知識レベルでダメだって事だと思います。
問題は、そんな事は当然に書ける事を前提にした上で、更にAを取ることであって。

でも、憲法に限っては、最近は知識への揺り戻しは若干あるかなとは思いますが。
例えば今年の憲法一問目も、二重の基準論の修正が書けてなければ、マズAは無理かと思います。
997氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:53:40 ID:???
>>996

二分論の修正ってこと?
そりゃ書いてないわ。


998氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:53:39 ID:???
1000ゲト?
999氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:54:12 ID:???
1000だったら、ワシ以外は合格
1000氏名黙秘:2005/07/29(金) 08:54:36 ID:kia1ATMI
いやっほーい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。