935 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:07:00 ID:???
>933
俺からみれば、まともとは思えん。報われなくても、もう、ラクならいいや。
936 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:10:42 ID:???
早速来週心療内科初めて予約しました。
すごく緊張しています。
とりあえず「薬は極力少なめに」とだけは伝えようと思います。
937 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:12:09 ID:???
病気を治すには医者が一番。これは間違いない。
精神治療でも同じ。
問題は、ヤブ医者に当たらないこと。
938 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:15:37 ID:???
>>936 俺は処方してもらった薬は、ネットで必ず調べるようにしてる。
最近は、表にしてくれる医者もいる。
939 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:15:46 ID:???
>>937 936ですが、精神保健指定医を選びました。
だから良いとは限りませんが、
とりあえず初めてなので期待あり不安ありです。
940 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:17:11 ID:???
もらった薬を欠かさず飲んでたっぷり寝て、まずは規則正しい生活を送れるように
なることだね
941 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:18:10 ID:???
>>936 私は薬づけ怖くて病院行けない。
そもそも鬱状態になると気力なくて病院行けない。
ちょっと良くなると、病院いく必要がなくなる(と思ってるだけかも)。
これを何年続けていることか。早い時期に病院行ってれば・・・
942 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:20:54 ID:???
>>941 その気持ちよくわかります。
でもこのスレを覗いてる時点で気になっているんでしょう。
一度行く事をオススメします。
943 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:26:36 ID:???
>>942 ありがとう。元気なときに行ってもいいのかどうか。
でも今は元気でも、自分の状況等を話せない。
合格したら行こうと思ってるけど、本末転倒だよね。
944 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:32:23 ID:???
>>936 薬飲みたくないなら医者に行くより
カウンセラーにかかった方がいいよ。
医者はあんまり話は聞いてくれない。
945 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:34:51 ID:???
カウンセラーの効果ほどあやしいものはない。
946 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:45:56 ID:???
まぁね。
俺は保険きかないカウンセラーには行かないけど、
精神科医に悩みを打ち明けても、
さらっとかわされるもんだから。
947 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 18:58:35 ID:???
>>946 え、そうなの?
じゃあ何のための医者なの?
薬出すだけ?
それじゃ解決にならないじゃん・・・
948 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 19:07:30 ID:???
試験に合格しないとか人間関係がうまくいかないとか、
その悩みを延々聞かされても、医者も解決しようがないわな。
949 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 19:20:14 ID:???
カウンセラーや医者には守秘義務があるの?
950 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 19:21:45 ID:???
>>947 俺のかかってる医者は薬だすだけ。
診察も2,3分。
下手したら1分。
951 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:02:16 ID:???
医者が悪いのどうのと言ってる時点で、すでにメンヘル。
つべこべ言わず、病院へ行け。
952 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:07:24 ID:???
953 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:13:51 ID:???
おれがモテないのはメンヘルのせいだ。すべてメンヘルが悪いんだ。
954 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:14:47 ID:???
漏れも鬱でかなり苦しんだけど、今は体調戻って
むしろ鬱になるまえより健康になったよ
薬飲んでたころは夜中に吐いたりもした
精神的にも肉体的にもタフになった気がする
サイヤ人みたいに鍛えられたのかなw
まあホントは今でも鬱になることはあるけど、なんとかコントロールできるようになった
955 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:19:46 ID:???
>>941 そんなに薬怖がることないよ
たしかに一日10錠、20錠とか飲まされるけど
ちゃんとした医者にかかれば安全だよ
薬は自転車の補助輪みたいなもんだから
自分の力で乗れるようになるまでのね
956 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:20:03 ID:???
おまえは、キング・オブ・ウツだ
957 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:20:53 ID:???
1日20錠って・・・
冗談だろ?
958 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:22:01 ID:???
20錠の中でも本当の薬は5錠くらいだろ。残りはオマエのハナクソだろ。
959 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:32:33 ID:???
>>957 いやホントだよw別にそんなに驚く数でもないし
たまに病気で薬飲むような感覚で考えると多いかもしれないね
普通にそのくらい出されるよ
抗鬱剤3種2錠ずつ、朝昼晩+眠剤一錠とかそんなもん
960 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:34:03 ID:???
それは断るべきじゃないか?
「薬漬けにする先生」って言うのが結構いるらしいよ。
ネットで調べてごらん。
くれぐれも先生を絶対的に信仰して、人生破滅に行かないように・・・
961 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:39:33 ID:???
>>960 もう治ったし今飲んでないから大丈夫
別に先生にとか薬に依存してないし、自分で考えて少しずつ減らしていったよ
でも、ほんとにこのくらいで「薬漬け」とは言わないよw
ちょっとググればわかるし
薬=悪ではないよ正しく飲めば
風邪薬CMの黒木瞳みたいな人多いのかな
962 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:43:44 ID:???
医者にさえ行けば、薬さえのめば治るっていう発想は
安直だと思うよ。それでも治らない場合ある。
薬は耐性ができて効くものも効かなくなり
かなりの数のまなきゃいけなくなる場合もある。
医者が悪いとは言わないが
最後の砦だとは思うな。
963 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:53:37 ID:???
鬱なのは自分が根暗、内向的、精神的に弱い、ダメ人間なのが
原因かな、と思うので薬飲んだら頼り続けるな、と思う。
人によるとは思うけど、勉強するには飲んだ方がいいかもしれない。
964 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 20:59:41 ID:???
俺、人と話したら鬱の症状が出る。独りだと本当に快調。だから今日は
なんともない。問題は俺がロー生で、週5日は激鬱状態のため勉強が手に
つかないこと。
965 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 21:02:51 ID:???
..962
それは全くそのとおりだよ
漏れは医者にかかるってことを前提に書いたから
誤解されたかもしれないごめんね
遊んだり、趣味に没頭したり、酒飲んだり、生活習慣改めたり
それで治るならもちろんそれが一番いいよ
でもこのスレの人はそういったことをしてもなお苦しんでる人が多いのかと思って書いた意見なんだ
なんか適性試験の問答みたいになってきたw
966 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 21:03:15 ID:???
ローには毎日どのくらいの時間いるの?
LECで東大既習者の人のレポートがあったけど、
忙しい日は9時から夜10時半までいるって・・・
967 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 21:10:13 ID:???
>966
自分は2期既習だから、選択科目がある曜日以外の週4日は全て午前中で
おしまい。みんな自習室で夜遅くまで勉強してるけど、人と顔を会わせると
鬱で勉強にならなくなるので、すぐ帰ってくる。もう、潮時だな・・・・・
968 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 21:13:51 ID:???
今年新旧司法試験を受ける人で、
医者に行こうか躊躇している人は、
軽い気持ちで(これができんから苦しいんだろうが)、
医者の反応を観察してみるつもりで行ったらどうだ?
そんなに重症でなければ、安心するだろうし、
薬にしても、遅くとも直前期にはまでには、
自分に効果のある薬がわかるだろう。
それに、半年や一年薬続けただけでで薬漬けになったり、
耐性で効かなくなるとかいうこともあるまい。
969 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 21:27:12 ID:???
俺、ハルシオン飲んだことあるんだよね。ちゃんと精神科からもらったやつだよ。
でもあれ、やばくない?頭にいきなりガ━━━ンときて、アッ、死ぬな、
ってマジで思ったよ。でも死んでも、まぁいいや、と思ってそのまま気を
失ったら(寝るんじゃなくて)、死にはしなかったんだけど、翌日は1日中、
頭がぼわ〜とする。普段、酒のまない、風薬ものまない人にはお奨め
できない薬だ。
970 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 21:35:14 ID:???
こんな隔離スレが3スレ目か
971 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 22:03:55 ID:???
メンヘラーの弁護士・・・?
依頼するとどうなるんだろ。
べつにいいけど。
972 :
911:2006/01/21(土) 22:34:44 ID:???
私はずっと勉強不能に悩んできました。
大学受験にも何回も失敗し、何年も浪費して将来を絶望していました。
ちなみに、↓が具体的症状です
■何度も勉強してみても0点しか取れない
(本が手垢で真っ黒になるくらいまで勉強しても)
■試験になると、今まで勉強してきたことをすべて忘れ
(全くわからなくなり)結局0点しか取れない
■英単語等を学習しても、1年かけて10個も覚えられないほどの記憶障害
■勉強中に雑念(雑念や一度聴いた音楽などが)が沸いてきて脱線する
■完全に理解できない(わからない)ところがあると全く先へ進めなくなる
(全か無かの思考に陥り、完全に理解しないと全く理解しなかったことになる)
■本を途中で読むのをやめると、次回読むときにもう一度はじめから
(もしくはまえの切りのいいところへ戻って)読まないと理解できなくなる
■一冊の本を読むのに一週間くらいかかる
■一字一句読み飛ばすことができない
■何回同じところを読んでも理解できなくなり(理解できていないような気がして)
繰り返し同じところを読んでさっぱり前へ進めなくなる
原因がわからずずっと悩んで、能力がないのか、脳に障害があるのか、
はたまた遺伝的疾患でもあるのかと・・・一時は、死さえ考えたこともありました。
しかし、精神医学書を読み漁っていて、あるとき森田正馬に出会って救われました。
それまで眠っていた能力がよみがえってきたようで、以前と比べ驚くほどの能力向上に成功しました。
これから森田正馬の言う、「不安を不安のまま、あるがままに受け入れてなすべきことをなす」という
あるがままの思想を実践して猛勉強して現行司法試験がんばります。一緒にがんばりましょう!
※URL先の掲示板での書き込みもお待ちしております。
973 :
次スレ:2006/01/21(土) 22:39:35 ID:???
974 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 22:41:19 ID:???
ウザ過ぎるよ、あんた。
975 :
氏名黙秘:2006/01/21(土) 23:51:40 ID:???
>>968 私は半年以内に耐性ができて薬漬けになりましたよ。
薬への耐性(が早いか遅いか)は個人差があるので、
>それに、半年や一年薬続けただけでで薬漬けになったり、
耐性で効かなくなるとかいうこともあるまい
このようなことは断言しないで下さい。
結局私は薬を止めたら自然に体調が良くなったので
抗うつ剤の効果には懐疑的です。
976 :
氏名黙秘:2006/01/22(日) 00:03:53 ID:???
サプリメントはセントJよりマグネシウムの方が効いたと思う。
977 :
氏名黙秘:2006/01/22(日) 00:16:21 ID:???
>>959 抗うつ剤を3種類って・・・ホントか。
今は単剤処方が主流らしぞ。3種類も飲んでたらどれが効いてて、
どれが効いてないのか分からないのと違うか。
978 :
氏名黙秘:2006/01/22(日) 00:28:26 ID:???
いわゆる「薬漬けにする先生」ってやつに当たったんだろう
979 :
氏名黙秘:2006/01/22(日) 00:48:55 ID:???
統合失調の友達が十年近く薬漬けの状態にある。
副作用も色々出ている。
尿が出にくくなるとか、手足が痺れるとか、朝起きれないとか、本読めないとか、汚肌になるとか。
俺もたまに薬を試したくなるが、そういうのをずっと見てるから信用できんのだよな、医者が。
980 :
氏名黙秘:2006/01/22(日) 00:55:26 ID:???
>>979 おまえはその医者より馬鹿なんだから、そんなこと考えなくていい。
馬鹿は黙って医者にしたがってろ。
981 :
氏名黙秘:2006/01/22(日) 00:59:02 ID:???
>>980 まだ医者にかかってないから従えませんw
つか暇だなおまい。
982 :
sagee:2006/01/22(日) 00:59:32 ID:FRGro8Uf
>>980 そんな思考は現代では通用しない。よって、お前は法曹には向いてない。w市寝w
983 :
氏名黙秘:2006/01/22(日) 01:01:15 ID:???
はよ医者行けや貴様は。
984 :
氏名黙秘:
hage-!