1 :
氏名黙秘 :
2005/06/27(月) 02:00:40 ID:??? ロー生10段階の法則 T ローの勉強に慣れてくるとその充実ぶりにうなる U ロー信者になる V 学期が終わり長期休暇 W 授業で扱わなかった範囲もローメソッドで勉強しようと意気込む X ところが同じやり方では遅々として勉強が進まないことに気づく Y そもそもローで抑えられた範囲は全体のごく一部であることに気づく Z そのローでやらなかった範囲については入学前より理解が落ちていることに気づく [ この範囲を押さえなくては試験には穴だらけで挑むことになると気づく \ より効率的に勉強しなくてはと焦る ] 旧来の論証・答案型の勉強法の効率性に目覚める ローに来た以上、新司法試験に合格しないと何の意味もないのに、 ローはそんなことおかまいなしだからでしょ。 学者や文部科学省に任せたらこうなることは当然。学部から脱却してないじゃん。 マジでローって方向見誤ってない? そもそも、現行時代にはありえない「夏休み」「春休み」(笑) 東大卒有名講師も、「ロー制度は成功しなかった。理念倒れ」旨を断言している。
2 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 02:10:35 ID:???
1を読んで思ったんだが、ロー制度の真の狙いは、それでもついてこれる 並外れた実力を持つひとにぎりの人を着実に発掘・育成して、現行対策でヘンなクセを つけさせずに真のエリート法曹を生み出すことなのかも。その他大勢の ロー生は噛ませ犬のお客さんというか・・・。
3 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 02:28:54 ID:???
まこつ?
4 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 03:00:25 ID:???
ローが倒れる前に、こっちが倒れてしまい松
5 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 10:16:10 ID:???
6 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 22:21:09 ID:???
あげ
7 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 22:24:49 ID:???
大リーガーを養成しようとして筋トレばかりやらせているような感じはあるな
8 :
:2005/06/27(月) 22:37:12 ID:???
>>7 リトルリーグの選手を3年で大リーガーにしようとして筋トレやらせてダメにするパターンだな
9 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 22:45:50 ID:???
東大卒有名講師って誰だよ? まさかチョンピャンじゃないよな??
10 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 23:12:14 ID:???
辰巳の加藤晋介講師でしょ? いつもながら、彼はごくまっとうなことをいっている。
11 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 23:17:20 ID:???
どう見ても自作だろ。 それにしても、他人の権威にすがろうとしてばかりいるのはなぜなんだ。 自分を正当化したいならはっきりそう言えばいいのに。
12 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 23:21:55 ID:???
東大も有名弁護士多数客員でそろえてるんだからカトシンも呼んでやりゃいいのに どうせ喜んで行くんだろうしw
13 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 23:37:40 ID:???
辰巳のストリーミングで言ってるよ。 現行試験受ける人に向けて。
14 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 23:42:52 ID:qe7Wis5r
675 名前:氏名黙秘 投稿日:2005/06/27(月) 11:17:01 ID:??? 2chに張り付いて一期既修だけは美味しいと気付いてた奴が勝ち組。
15 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 23:44:56 ID:kQLnKS2V
受かっても就職ないだろ、一期修は。 史上初の就職浪人が出るのが他でもない一期既習と言われてるのにw 受からないのよりはましだが。
16 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 23:47:38 ID:o3K/3kfm
所詮予備校講師の発言なんか、全く信用性がないね 予備校への利益誘導のための発言だろw
17 :
氏名黙秘 :2005/06/27(月) 23:48:10 ID:???
二期、三期よりはだいぶマシ。というかロー制度最強のエリート。
18 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 01:47:20 ID:CHMc7Dbo
>>17 某有名弁護士事務所は、昨年の段階(今年4月入所の研修生の就職活動時)に
「少なくとも来年・再来年は現行の合格者が多数居るので、うちの事務所では
新司法試験合格者は採用しません」と言い切ったらしい。
19 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 01:50:02 ID:???
現行の合格体験記読んでると、 東大ロー在学中の合格者が結構いるけど、 こういうひとってロー退学しちゃうの? 現行合格+東大法務博士って最強ぽいけど。
20 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 01:56:48 ID:???
まあ1年たって状況は変わったのはご存知の通り。
21 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 01:57:03 ID:???
22 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 01:59:18 ID:???
現行合格者は年齢高すぎだからなー。 東大卒の24歳以下の現行合格者ならロー生より優遇されるかもしれんけど、 早大卒29歳の現行合格者は、 東大ロー生の足下にも及ばんでしょ。
23 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 02:00:13 ID:???
東大ローじゃ既に大手の囲い込みが激化している。 サマークラークにも特定の大手1つに絞って出願、事実上内内定を得てる奴が多い。
24 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 02:09:48 ID:???
>>23 東大、京大くらいだろ?あとせいぜい早慶中の若いやつら。そいつらも受からなきゃ
路頭に迷う。
>>22 早大卒29歳の現行合格者は、
東大ロー生の足下にも及ばんでしょ。
それはない。なんといっても500人のエリートですから。
25 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 02:19:35 ID:???
30歳まで受からなかった奴がエリートって。。。
26 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 08:34:22 ID:???
少なくとも、友人の京大ロー在席中現行合格者(59期)は、 在席中に合格した人全員が、ロー側の引き止めにかかわらず、 ローをやめて研修所に来たと言っていた。
27 :
26 :2005/06/28(火) 08:37:42 ID:???
その友人は、ローでやる要件事実なんて、研修所でやるそれと比べれば、 さわりしかやらないようなものだとも言っていた。
28 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 09:07:30 ID:???
まあ、59期と60期は状況が違うから、 今年の合格者がどういう行動をとるかはわかんないけどな。
29 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 12:43:31 ID:???
30 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 21:53:33 ID:???
31 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:18:27 ID:???
まあ、どんな制度でも、始めてから軌道に乗るまでは10年かかるからね。 しばらくは仕方ないだろう。
32 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:22:09 ID:???
大阪学院大ロースクール2年生ですが サマークラークに採用されました。楽しみ。 内々定もらえるかもしれない。
33 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:23:49 ID:???
>>28 今年の合格者も同じじゃねーの?つまんねロー行ってるより早く修習すませて
実務行ったほうがいい。
34 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:25:11 ID:???
京大ローの要件事実教育は遅れているのか。
35 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:26:19 ID:???
そして現行経験があることを唯一の心の支えにしている奴もおめでたい。 自分がなぜ落ち続けているのかを真剣に分析する必要がある。 負け癖がついてしまっているんだからな。 ま、お互い頑張ろうぜ。
36 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:26:44 ID:???
37 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:28:10 ID:???
38 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:29:57 ID:???
>32 プッ
39 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:32:02 ID:???
ローが理念倒れっつったって、制度がそうなったから仕方ねーだろ。確かに ローでの話を聞くと新司法試験に対応できるかどうかと言われれば、非効率的 だろうが。春休み・夏休みなんて勉強する時期だ、と思う。 既修はともかく、純粋未修で、学部からストレートで来た香具師が危ないぞ。 まあそのうち、そういう奴が大半になる訳だが、未修が受けだす2007年、 2008年あたりの新司法試験からローの教育体制が深刻化するかもね。 でも今から現行っつうのもリスキーすぎるわな。やらた現行勧める予備校も あるが。勉強は損にはならんが、試験に受からんと話にならん訳で。
40 :
氏名黙秘 :2005/06/28(火) 23:40:29 ID:???
あげ
41 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 08:47:09 ID:???
大坂学院ローって 学費1年目190マンとかだろ すげーな おとーさん、社長さん?
42 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 09:16:40 ID:???
43 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 10:11:52 ID:???
所詮予備校講師の発言なんか、全く信用性がないね 予備校への利益誘導のための発言だろw
44 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 13:28:38 ID:???
ロースクールに対する批判っていやらしい嫉妬心がほとんどだね。
45 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 18:50:40 ID:???
んなことないよ。 ローの入試対策、純粋未収の落ちこぼれ対策、新司法試験対策で、 今までよりも3倍儲かる。予備校はローのシステムに感謝することは あっても、嫉妬する動機はないと思うが。
46 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 18:54:57 ID:???
通りすがりのロー生だが、 ローには普通に満足している 部外者がどうのこうの騒いでも全く意味はないのではないか 精進してくれ給え
47 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 18:59:32 ID:???
満足しているのでは良いですね。 是非、新司法合格発表後にでも 新司法の結果と予備校の利用状況も教えて下さい。
48 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 19:23:08 ID:???
>>46 ロー生の強がりキタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
49 :
氏名黙秘 :2005/06/29(水) 21:35:19 ID:???
女子数名「○○、彼氏にしばいてもらったら?こいつ口で言っても懲りないよ」 ○○「そうだね!じゃあお願い。」 彼氏「よっしゃ、行くよ!。」(女子数名)「了解!。みなさん、準備OK!。そっちは?」 彼氏「準備OK!。ドッカーンとやっちゃいましょう!。」○○「それじゃあ、いきます!!。カウントダウン!」 ○○の合図で一斉砲撃が開始されます!。 (全員)「5!4!3!2!1!スタート!!。」さあ!攻撃が開始されました!。まず、彼氏がパレットガンでナルに集中砲撃を展開しています!!。それを援護するように○○がナルに砲撃をして煙幕を張っています!!。 (砲撃音)「ドドドドド・・・・!!。ドカーン!!。」しばらくの砲撃の後、ナルの精液が発射されました!!。 ○○「ナル、最大で精液発射!!。」 ナル「でるぅぅ〜〜〜〜〜!!どっぴゅぅぅぅ〜〜〜〜〜!!。バリバリバリ・・・!!。」 この発射によって、教室のダメージはかなりのものになりました!。さあ!近接先頭開始です!。彼氏が○○にプログナイフを渡した後、 彼氏・○○「きったねえんだよ!。」周囲に精液全開による悪臭が巻き起こりました!。女子数名が一斉にナルを蹴っ飛ばし、集中攻撃をしています。そして、ついに 彼氏「お前ら、行くぞ!。今だ!!。」 全員「ダァ〜〜〜〜〜〜!!!!。(VV)/」 ナルの睾丸に8人の蹴りが炸裂しました!!。 「ドッカ〜〜〜ン!!!!。」ナルは大爆発を起こし、見事ナルを殲滅することが出来たのでした!!。めでたしめでたし・・・。
50 :
氏名黙秘 :2005/06/30(木) 22:16:14 ID:???
ロー制度は成功してるのに。
51 :
氏名黙秘 :2005/06/30(木) 22:17:37 ID:???
三振し 初めてわかる 司法試験
52 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 00:05:44 ID:???
そもそも受かる可能性の無い人間が、 三振者を煽れる立場にあるのか?
53 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 17:41:06 ID:???
54 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 17:48:51 ID:???
79 :氏名黙秘 :2005/07/01(金) 14:15:17 ID:??? JLFの有効受験者数9579人だとW 80 :氏名黙秘 :2005/07/01(金) 14:47:13 ID:??? 今年の予備校の入門講座には、 下位大学生が相当増えているという情報を後輩からキャッチ。 どうやら、自分の大学のローの入学を目論んでいる模様。 ローは下位大学生取り込みに成功した模様。
55 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 17:52:44 ID:???
現行時代にはありえない「夏休み」「春休み」(笑) ↑このくだりが秀逸
56 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 19:58:58 ID:???
88 :氏名黙秘 :2005/07/01(金) 17:39:02 ID:??? まぁ、バブル期並みの求人があるのに就職考えないでローに突っ込むのは、 就職してもソルジャー採用か中小しかいけないだろうと一発逆転を考える 新卒層じゃないとロー行こうと思わないわな。 既卒司法浪人なら、早計東大なんかも結構いるかもしれんが。
57 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 20:26:02 ID:???
つか、3000人時代とか、 一流大学から大手商社銀行行く連中よりも、確実に弁護士の待遇は劣るだろ。 こんな時代にロー行く奴らってやっぱ、 就職全滅新卒一発逆転組かベテくらいじゃないの?
58 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 20:27:52 ID:???
ローは就職全滅の社会不適合組の吹き溜まりだな。
59 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 20:35:21 ID:30aNdhIy
ローだけじゃなく文系の大学院は、就職全滅の社会不適合組の吹き溜まりだ。
60 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 20:41:41 ID:???
ローは理念倒れって、みんなそう思ってるんだろ
61 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 20:48:10 ID:???
民放キー局 全採用者 100名 大手総合商社 全採用者 500名 メガバンク 総合職全採用者 1200名 法科大学院定員 6000名 新旧司法試験合格者 3000名 どちらがエリートなのだか
62 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 20:50:35 ID:???
ロー生カワイソスwww
63 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 21:10:46 ID:???
民放キー局 全採用者 100名 大手総合商社 全採用者 500名 メガバンク 総合職全採用者 1200名 法科大学院定員 6000名 旧試験残留浪人 30000名以上 主張自体失当だな
64 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 21:29:38 ID:???
景気が回復してきたからそれまでの制度設計が見事崩れたと
65 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 21:35:58 ID:???
意味不明
66 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 21:40:44 ID:???
>>57 コストとリスクだけ高くて、リターンは民間就職以下ならまともな就職できる人間は、弁護士なんかなりたがらないよな。
その結果、弁護士は落ちこぼれが目指すものというコンセンサスができあがり、優秀な奴はますますローにいかなくなるね。
67 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 21:48:07 ID:???
>>66 >
>>57 > コストとリスクだけ高くて、リターンは民間就職以下ならまともな就職できる人間は、弁護士なんかなりたがらないよな。
もともと民間以下だぞ。 何を期待してこの板に来てるんだかw
68 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 21:51:15 ID:???
おれもローはいって美人教官と恋愛したいよ
69 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 21:56:22 ID:???
>>67 「コストとリスクだけ高くて」ってとこが重要なんだよ。
今までは学部時代にほぼノーリスクで受験できたから、俺なら受かる」という自信家が目指した。
そして在学中に受かるのが少数だとしても、
もし受かれば、司法試験合格をうりに民間就職も可能だったし、ダメそうなら諦めて就職も可能だった。
それがローのせいで、新卒カードを捨てて2年も教授のわがままに拘束されたあげくに無職で放り出されることになる。
1発で合格しても履歴に半年分は空白ができるわけだし、落ちたら他に行く道はない。
70 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:13:38 ID:???
つか、3回チャンスがあると言っても 3000人時代は1回で受からないと、まともな就職無理だろ。 現行1000人でもあぶれかかってる。 下位ロー生が3回5年かかって、やっと受かっても就職ないぞ。
71 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:23:17 ID:???
それヤバくね?
72 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:26:03 ID:???
>>70 なんか、就職就職って、新卒の学部生みたいだなw
弁なんて所詮は個人事業主なんだよ。
寄らば大樹の精神なら、こんな世界から足洗った方がいと思うぞ。
73 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:28:31 ID:???
3000人時代にどれだけ就職があると思う? コネなし、学歴なしじゃ何処にも就職できないよw 毎年3000人だぜ? 受験3回目の馬鹿なんか取らないよ。 買い手市場に、馬鹿はイラネw ましてや三振なんかすると・・・
74 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:30:00 ID:???
>>73 まあ、お前みたいなネガティブファクターばかり数え上げているような
人間は、どんな時代、どんなシステムの中でもダメだよ。
75 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:31:50 ID:???
76 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:32:20 ID:???
>>74 プッ。 いつの時代の人ですか?
リスク管理って知ってますかww
77 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:34:04 ID:???
マジレスするとヤバイやつは、就職厳しい。 知り合いの合格者が・・・
78 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:34:44 ID:???
ロースクール人気無いねー 三期生なんてもうだめじゃないの 17000人ちょっとしか適性受けてないって 合格率3割じゃ誰も人生賭けないよね
79 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:35:05 ID:???
ヤバイってことは大変ですね
80 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:38:43 ID:???
>>73 っていうか、おまえコネないのかよ?
信じられない。
81 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:39:44 ID:???
合理的差別は許される(堀木訴訟参照) 我が国がロー制度を採用しているのに鑑みると、ヴェテが新司法試験を受けることを拒否されでもしかたないが、 奇襲で一定のヴェテを許可することで、むしろヴェテの利益の保護を行っていると言えてしかるべきである。(非嫡出子違憲確認訴訟参照)
82 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:40:53 ID:???
>>80 どこ読んだらコネ無しって書いてるんだよw
俺んち結構繁盛してるYO!
83 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:43:41 ID:???
ローって結局社会人の為にあるんじゃないのかなぁ?何かと国家体制にたてつく弁護士 業界ウザイ、とお上が思った。そこに文科省の天下り確保、少子化対策だのの、目先の お金につられる連中も賛成した。 ロー出ると弁護士として駄目、みたいな議論があるがむしろ逆で、時々登場する社会人 特にコンサル系や営業系の人間がロー卒すると、飛び込み営業、テレアポ、その他 「社会での幅広い経験」で、規制で守られていた旧弁護士をスゲー勢いで駆逐するんじゃ ないかと。そして社会人は、サヨった人権感覚なんて絶対持ってないだろうから「儲からない 仕事はしない」で、顧客満足度Upなんかを真剣にやってくるんじゃないかと。というか、むしろ それが当たり前だったと思われるので。
84 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:49:59 ID:???
83続き。 一方で、奨学金で多額の借金を重ねて苦学する系のロー生は、つまりは「稼ぎ方」を知らない わけだから、旧弁護士は新弁護士に推されつつも、長い付き合いの顧問なんてのをしっかり 握って、新弁護士は職歴を生かして出身業界を席巻していく。 コンサルや歩合営業で金ためたぞ!ローに逝くぞ!を煽るベテがいるが、本当の脅威は そういう層じゃないかと。金と時間はあるから、ローは投資対効果としてはあう、という判断 をして参入してくる人ね。ちょっと考えるとローは損みたいな気がするが、コンサルの分析 っていうのは、合格率とかそういうのとは違う次元にある気がする。 そして、合格したところで金が稼げず、借金だけ残された苦学生が呆然と立ちすくむ。 なんかそんな未来が見えますよ。三振も怖いが、合格したらしたで、怖い未来が。
85 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:53:22 ID:???
まあ、野人弁護士と呼ばれた後藤先生のような気骨のある弁護士なんていなくなるんだろうな。 あと、本気で国や企業に喧嘩を売るような弁護士も。 なんか、全てが為政者の望み通りに事が運んでいるような気がしてならない。 弁護士の本来の仕事って、企業法務だの、M&Aだの、渉外だのじゃないはずなのに。
86 :
氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:57:53 ID:???
弁護士=代言人
87 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:01:58 ID:???
む、自分の悪口が書いてある。
気骨が無いコンサルタントのロー志望者です。
>>85 はい、絶対に国や企業には喧嘩を売ることは無いと思います。むしろ、我々は「Win−Win」
と呼ばれるところの、まぁ、双方納得いく落とし所をソリューションする思考訓練を受けている
ので、投資時間に対する利益を極大化することを先ず考えます。喧嘩というのは、最も避ける
べき結論である。無駄な闘いはコスト(時間&お金)の浪費なので、とにかくいかに戦わないか
言い換えると楽をして儲けるか、そこばかりを考えています。
88 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:04:37 ID:???
法匪
89 :
87 :2005/07/02(土) 00:06:22 ID:???
>>83-84 買いかぶり過ぎです。たしかに、美人の受付、内装、BGM、アロマ…そういう感覚が無い事務所
は多いかもしれません。小売業の集客ノウハウを使うだけでも、随分と稼げるだろうな、とは
考えています。ネタかもしれませんが、白い巨塔の貧乏弁護士事務所辺りから依頼を頂ければ
概ね90日〜120日で売上を損益分岐上にする自信は有ります。
他の同業志望者がどういった戦略でロー参入を考えているかはしりませんが、自分の場合は
合格率等は一切捨象しています。コンサル教科書で「ドードー鳥」と呼ばれる市場があるので
すが、弁護士業界はまさにそれ。規制業種の規制が緩和される瞬間が、最も利益を極大化
することができるというのは、多少経営学を学べば分かってきます。仮に不合格だったとしても、
法務博士という学位をつかってコンサル単価を上げる方法論は既に考えていますので、新司法
試験合格・不合格に関わらず充分に投資回収は出来る計算になっています。合格した場合は
単に回収高率が上がる、というだけのことです。
90 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:08:26 ID:???
頭いいね、ちみ
91 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:10:05 ID:???
>たしかに、美人の受付、内装、BGM、アロマ…そういう感覚が無い事務所 >は多いかもしれません。小売業の集客ノウハウを使うだけでも、随分と稼げるだろうな、とは >考えています こういうことすると、やっぱ客来るようになるの? 弁護士事務所でも。 へ〜。 おぼえとこw
92 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:18:35 ID:???
>>89 コンサルなら自社ビル持った生命保険会社が一階をテナントにする理由がわかるだろうに
93 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:18:41 ID:???
弁護士増えればアメリカみたいに訴訟で企業潰しに 走って儲ければいいんじゃないの?
94 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:19:57 ID:???
弁護士事務所って人に隠れてこそこそ行くとこじゃないの? 小売業と並べられてもw
95 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:20:56 ID:???
>>87 コンサルティングファームとクライアントの関係を
顧問企業(あるいは自分)と係争先との関係に置き換えるのは間違っているな。
後者の場合はwin-winの関係を築く必要は必ずしもない。
なぜなら、そのような関係にしたところで両者にメリットが生じない場合が
存在するから。
つまり前者は、クライアントの上役の面子を立てて、なあなあの落とし所探りを
していればいいが、後者ではそんなのん気なことは言ってられない。
コンサルティングの狭い世界の方法論を、本当に一般化できるのか
その判断の基底を考えるところからはじめるべきではないか。
96 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:21:25 ID:???
別にローに理念がある訳じゃないんだがね。 そもそも、第一の目的は、合格者増員。 でも、現行のまま増員しちゃうと、法律知らない馬鹿ばっかりだったから(平安で実証済み)、研修所の授業の一部を ローに肩代わりさせただけだよーーん。
97 :
87 :2005/07/02(土) 00:23:21 ID:???
あぁ、
>>95 さんごめんなさい。表現が悪かったです。顧客VS顧客というよりは、顧客VS市場
というジャンルでやっています。申し訳ない。
ちなみに得意分野は、小売業集客改善。特にサービス業(各種学校・美容院等)分野です。
いわゆる「大手戦コン」ではありません。どぶ板系です。
>>91 さん
はい、増えますよ。
分かりやすくいいますと、歯科医さんの女性が綺麗なほうがいいですよね。あんな感じを
想像していただければ。BGMが癒し系だと特に女性のリピーター率が上昇します。
実際に満足度というのは内装の充実等で大きく左右されます。同一の講師が授業を行った
としても「立派&綺麗な教室」でやると、生徒の満足度アンケートの結果が全然変わってきます。
…エトセトラ。
結局のところ「詐術」のプロであるという自嘲はあります。別に頭がいいわけでもなんでもないです。
良い言い換えをすれば「顧客心理学」ですね。
いえね、いっそ「売れない弁護士事務所の集客コンサル」でもやろうかと内心…(w
98 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:23:42 ID:???
交際相手に振られた腹いせにボコったひとが弁護してくださいってやってきます
99 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:28:52 ID:???
100 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:29:22 ID:???
>>97 弁護士事務所は確かにサービス業だけど、
法人顧客からの売上が大きな割合を占める以上は、
コンシューマー対策に力を入れても効果が薄いと思うよ。
そんな提案書が通るかね。
101 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:34:09 ID:???
83つづき 将来が不安になって愚痴を書き込んだら、本職が光臨しちゃいましたよwwwww 買いかぶりと言われますが、この内容で十分ガクガクブルブル。 不合格でも回収できる、と断言されてしまうと、もう何も手につかなく。 ところで、DNC失敗しちゃって低位ローしかもう無いので余計不安なんですが、87さん だったら、出身ローが低位であっても、売上を増やす事とかできるんでしょうか?
102 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:37:27 ID:???
高校中退、大検経由、駅弁出身のおれでも 上位既習ローの1期生だ。みんなもっと自信持ってがんがれ。
103 :
87 :2005/07/02(土) 00:44:31 ID:orqpDmqB
>>99 はい、存じ上げております。オフィスレイアウトからコンサルに発展するの」も「単なる文房具屋」
から高付加価値化した良い例です。印刷屋がチラシコンサルをやったり。どぶ板系はたくさん
あります。高学歴な方は「大手戦コン(ファーム)」が先ず頭に浮かぶようですが、実際はどぶ板
が多いんじゃないでしょうか。
>>100 だからこそ、どぶ板コンサルから見ると充分美味しい市場なんですよ。
つまり「法人顧客からの売上が大きい」という既成概念が強ければ、違う仕掛けで劇的売上Upが見込める。
あまり詳しくは書けないので、ものすごく雑な例(&どこかで紹介されている例)で申し訳ないのですが、
美容院=髪を整えるところ。これが既成概念。
コレに対して、髪そのものを美しくするために、自然食や健康食品を上手にプッシュしていく。
もうこれだけで「髪を切っている」だけのお隣の美容院に比べると激的な収益改善が行えます。
さらに健康食品は「長期継続」する必要がありますから、安定した固定売上が見込める。
…まぁそんな感じです。これを弁護士事務所に置き換えると、、、は流石に書けません。ご容赦。
104 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:46:58 ID:???
コンサルってすげーな
105 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 00:51:35 ID:???
87氏は即戦力だな
106 :
87 :2005/07/02(土) 00:55:51 ID:orqpDmqB
>>83 買いかぶっていただいて光栄です。そんなにご心配されなくても、ローでそういう社会人
と交流できる、と前向きに考えていただければよろしかと。
で、ご質問ですが、ご安心ください。答えはYesです。
どこの大学を出たのか、というのはこの際あまり関係ありません。まず出身大学をなど
を聞かれない仕組みを作れば良いだけですし。そんなことよりも、お客様を満足させる
接客技法の方がはるかに大切です。出身大学を問われる分野(大手企業顧問)もある
とは思いますが、そういうところを狙いさえしなければいくらでも何とかなります。
この板では「低位ロー=負け犬」ということになっていますが、まだまだ「弁護士=すごい」
と思う層はたくさんあります。そういうところをターゲットにマーケティングすれば大丈夫
ですよ。行書はカス、みたいな言われようをされていますが、高卒&行書でもうん千万稼いでおら
れる方はいらっしゃいます。なまじの弁護士より稼いでいる行書がいるわけですから、
弁護士であるというだけで、まだまだやり方はいくらでもあるから、そんなに怯えないで入試
がんばってください。
107 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 01:04:23 ID:???
>>100 法人顧客からの売り上げは確かに大きいでしょうが、
その多くが少数の大手事務所に入っている。
108 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 01:07:47 ID:???
夢とロマンがあれば大丈夫。 ロースクールはそういう人材が求められている。
109 :
87 :2005/07/02(土) 01:10:00 ID:orqpDmqB
あぁそうだ思い出した。弁護士事務所の既成概念打破でメジャーな例。 自分の考えていることとは違いますが、自己破産専門弁護士事務所あたりは法人顧客ではなく コンシュマービジネスで利益を確保した一つの例だと思います。自己破産申請書作成ソフトを 開発して、パラメータを入力すれば即座に自己破産に必要な書類が完成する仕組みを作ること で、単位時間当たりの売上を劇的に向上させた、というような話を何かで読んだ気がします。 そして実際、この手の依頼者が弁護士の学歴を気にするとは思えない、でしょ? ということで、低位ローでも知恵と工夫で何とかなることは沢山ありますから大丈夫です。
110 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 01:12:55 ID:???
騙されないぞ
111 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 01:17:23 ID:???
コンサルタントって難しいことばたくさん知ってて賢そうだね
112 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 01:19:11 ID:???
113 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 01:19:38 ID:???
騙されてはいけない。 客は、世間の評判を聞きつけてくる。
114 :
87 :2005/07/02(土) 01:26:20 ID:orqpDmqB
>>111 だから買いかぶりですって。ファームのコンサルさんはそうかもしれませんが。
この板を見ていますと、よほど司法浪人さんの方が難しいことを沢山知っておられます。
どぶ板系の最大の弱点は「短期決戦型」思考。つまり120日リミットで結果を出さないと
いけない仕事ばかりやってますから、継続的にじっくりと勉強できるのか、そのあたりは
自分にとって不安ポイントです。
>>113 世間の評判というのも作ることが出来ます。
一つのテクニックですが、サービス提供後必ずアンケートをする。その質問項目には「ご満足いただけた点」
のみを聞く。当然「全然無いぞ!ざけんな」とかかれるお客様もいらっしゃいますが、人間は注意を向けた方に
気持ちがいくので、そう問われると、おおむね8割程度の方は「満足した理由」を書きます。
それによって「満足した気」にして帰らせることができますので、良いクチコミ(世間の評価)を作ることが可能です。
さらに後日「お客差の声」といって紹介する、という活用法があるわけです。
まぁ上の方に書きましたが、まさしく「詐術」には違いありませんが。
115 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 02:17:04 ID:???
>>103 一応戦略をやってきたので、そのくらいは常識として分かるけど、
小売の事例をそのまま持ってこられないよ。
あまりMBAチックな考え方をストレートに持ってくる前に
導入できる土台が同一か考えた方がいいんじゃない?
一般のコンシューマーに対して、単に法的解決のみならず、心理的カウンセリングとか
敗因分析をして付加価値を得るというのは可能だろうけど、
それが成り立つためには、弁護士の人件費を抑え、処理数を多くしないといけない。
現実にアメリカでも安い人件費で大規模ビジネスをしている弁護士事務所
となると、自己破産対策などの専門に特化して、同じような手順で
高速回転できる分野に限られている。
87氏の理想とする高付加価値的な方向性は、法人顧客でないと採算がとれないし、
逆に対象をリテールに限定するなら、内容はより簡素にしないといけない。
既成概念の突破と一言で書くのは簡単だけど、それだけでは単に思考停止ワード
なので、中身をより考える必要があると思うよ。
116 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 02:33:32 ID:orqpDmqB
>>115 戦略系ですか。
今夜はコンサルのあたり日ということで。
117 :
87 :2005/07/02(土) 02:40:56 ID:orqpDmqB
あぁ、すいませんミスりました。
確かに、単純には当てはまらないと思います。
ただ、一方で現状「経営努力とは程遠い」業界であることも確かですので、あまり捻らなくても
単純に事務所を綺麗にする系の集客だけでもやる価値は有ると思います。
>>94 に書かれていますが、まだまだ日陰な場所という認識も沢山有るような。
そうすると、消費者金融業(また例えが悪いですが)的イメージ戦略だけでも、まだまだ大丈夫
な側面があるように思いますし、ややこしいこと抜きで、単純に「入りやすい事務所にする」というのは
稼いでいる行書さんなんかが意識してされていることのようです。
自分が考えている現状打破というのは、顧問制というフレームから、会員制へのフレームへ移行させた
形での固定売上確保+どぶ板コンサルがよくやる「セミナー商法」を絡ませた方法論です。かなりぼかした
書き方ですが、どうかご勘弁の程を。ヒントとしては、最近有名になった神田先生系列の「士業」がやっている
方法論をちょっと自分なりに応用して…という感じです。
いやほんと、どぶ板なもんで。あまりMBA的な思考ではないです、戦コンさんに指摘していただけるなど、ほんと汗顔の至りです。
118 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 19:36:41 ID:???
コンサルだって・・・(ププッ 無職が自称コンサルタントっての多いよね。
119 :
氏名黙秘 :2005/07/02(土) 23:07:21 ID:???
基本的に弁護士事務所は人的処理能力を上回るのが常だし、 お客が無くて困っているというところは少数だと思うけどね。 人的処理能力を上回っている状態で、顧客を増やしても 利益にはならないわけだから、そうなると如何に処理能力を増やすか、 それとも如何に単価を上げるかがキーとなるのではないかな。 そこから方法論に深掘っていくのがいいと思うけどね。 先に売上向上ありき、集客ありきだと、 利益にはつながらないかもしれないね。
120 :
87 :2005/07/03(日) 00:06:46 ID:W+nuhll2
今日は合同説明会に行きました。 いよいよ終了まで粘っていると、来場者数をアナウンスしてましたが1800人ぐらい来ていた ようです。結構来るもんだなぁ。 各大学の担当者に聞いてみると、社会人経験と一概に言っても評価がはっきり分かれること がわかりまして、 ・起業やソレに類する経歴を高く評価 ・大企業や官公庁での勤務経験やそれに類する経歴をを高く評価 と、結構はっきり分かれているようです。理由も掘り下げて聞いてみるとなるほどそれぞれの個性 というのがあるもんだ、と、納得できるものでした。さらに「社会人は実際あまり歓迎しない」と かなりはっきり言われた大学もありましたよ。 ということで、社会人経歴といっても得点化のプロセスでかなり係数が違うことだけははっきりしま したので、私同様社会人経験のある方は、是非説明会でご質問されると良いと思います。
121 :
氏名黙秘 :2005/07/04(月) 13:04:55 ID:???
うんこ
122 :
氏名黙秘 :2005/07/05(火) 00:17:10 ID:???
123 :
氏名黙秘 :2005/07/05(火) 00:25:01 ID:???
ロー批判キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
124 :
氏名黙秘 :2005/07/05(火) 02:13:07 ID:???
15 名前:氏名黙秘 :2005/07/05(火) 01:57:47 ID:MqUMpo9X
貧乏なやつが背伸びしてロー目指すなよ・・・将来事務所のコネもないくせに
16 名前:氏名黙秘 :2005/07/05(火) 02:03:53 ID:???
>>15 ま、そういうことだね。
ローが出来た以上どう考えてもクライアントの取締役のご子息とかの受け入れ要請が大きくなるわけで。
東大→東大ロー+クライアントの取締役のご子息で
大手の採用は終わり。
125 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 00:21:03 ID:???
あげ
126 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 05:09:53 ID:xzxenriz
>>87 唐突な質問で恐縮ですが,どういった本を読まれて来ましたか?
よろしければ,差し支えのない範囲でよろしくお願いします。
127 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 09:59:24 ID:???
534 :氏名黙秘 :2005/07/06(水) 02:28:54 ID:??? おれがもし大学生ならロースクールは本場アメリカのほうに行くな
128 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 11:45:52 ID:???
>>126 87じゃないが、神田昌典先生の本を読んでいることは確かだろう。
士業で稼ぎたいと思っているのなら、行政書士の金森重樹先生の「超営業法」
という本を読むのがオススメ。
行政書士で年商1億いく人間の考え方を知ることができる。
129 :
87 :2005/07/06(水) 17:06:00 ID:k/8vFJKi
>>126 コンサルに興味有りですか?
生産性出版から出ている「経営コンサルティング」と関連書
>>128 さんの言うとおり 神田式と総称される系統を全部。あと急増している「神田式パクリ系」も。
ちなみに金森先生も神田系列だよね。
小売系をやるのであれば、船井総研関連のコンサル系統を全部
特に自分の様に顧客心理系を強化したいのであれば
・NLP
・認知科学
・社会心理学
系の書籍を片っ端から読む
あーこれは似てるからいいや、とか思わずに、9割かぶっていてもとにかく全部読む。
ざっと100冊ぐらいになると思いますが、まぁ、それぐらい読めば大抵のことは分かるように
なります。参考になれば。
130 :
87 :2005/07/06(水) 17:10:31 ID:k/8vFJKi
129続き それから、船井関係で気をつけなければならないのは、船井総裁の本。 エゴからエヴァへぐらいまでは良書なのですが、それ以降は「波動」「前世」「幽体離脱」 とかになっててちょいデムパ。 ホンモノ商品関係@船井総裁は心が弱ってるときは吸い寄せられやすいので注意が必要。
131 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 17:17:20 ID:???
神田本を読んだと思われる人のホムペやメルマガって、みんな同じ形式なので、すぐに分かる。
132 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 17:19:56 ID:???
神田昌典ってどっかで見たことあると思ったらフォトリーディングの人か。
133 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 17:25:03 ID:???
神田は外務省にいたようですが、外務T種ではなく外務専門職の方らしいですね。
134 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 18:56:02 ID:???
83 :氏名黙秘 :2005/07/01(金) 23:43:41 ID:??? ローって結局社会人の為にあるんじゃないのかなぁ?何かと国家体制にたてつく弁護士 業界ウザイ、とお上が思った。そこに文科省の天下り確保、少子化対策だのの、目先の お金につられる連中も賛成した。 ロー出ると弁護士として駄目、みたいな議論があるがむしろ逆で、時々登場する 社会人特にコンサル系や営業系の人間がロー卒すると、飛び込み営業、テレ アポ、その他「社会での幅広い経験」で、規制で守られていた旧弁護士を スゲー勢いで駆逐するんじゃないかと。 飛び込み営業、テレアポねえ・・・。 なんかポイントがずれてるな。
135 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 19:00:32 ID:3jfo2LR4
コンサルってほんのごく一部を除いてクズだろ そんなのがローに来ても無駄
136 :
126 :2005/07/06(水) 19:27:09 ID:xzxenriz
>>128 アリガトー!そう,それです。行政書士で1億とか,そういう考え方
に触れてみたいんです。
>>129 興味有りです。
ミーハーですけど司法板で
>>87 氏みたいな考え方を見たのは衝撃だったので・・
とにかく読み漁って見ます。アリガトー!
137 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 19:37:34 ID:???
賢そうなひとがいっぱいいますね
138 :
氏名黙秘 :2005/07/06(水) 20:01:48 ID:???
弁護士の世界にコンサルなんか不要。
そういうチャラチャラした奴は汚れ仕事でもしていればいい。
>>87 なんかローの教授(旧試験委員クラス)が一番嫌うタイプだろう
まあローに来たらわかるだろうが
139 :
87 :2005/07/06(水) 23:41:21 ID:k/8vFJKi
>>131 そうそう。知ってる人から見るとちょっと鼻白む(w
ちょっと増えすぎたよね。
>>132 フォトリーディング、割とおススメですよ。
>>136 真面目に法律を勉強したい人が多数派ですから。多少ミーハーな人も「多様性の確保」とやら
でご容赦頂ければと思います。ただ、あくまでも
>>138 さんみたいな考え方が主流派と思って、現実世界では
あまり刺激しないことも大事なポイントかと。金森先生的に煽りまくるのもまた考え物だと思います。
ただ、まぁ、地味な人が多い業界だからこそ金森先生的な方法論で儲けられるってのもあるわけですが。
140 :
136 :2005/07/07(木) 05:24:10 ID:???
>>139 ミーハーってのは私のことですよw
どこかでお会いできるといいですね。それでは
141 :
氏名黙秘 :2005/07/07(木) 12:12:12 ID:???
なんか
>>87 みたい奴をみると、学力低下とかとはまた違った意味での
「法曹の質の低下」を懸念せざるを得ない。
142 :
氏名黙秘 :2005/07/07(木) 13:37:32 ID:???
勝手に懸念してろ
143 :
氏名黙秘 :2005/07/08(金) 23:24:09 ID:???
つーか オマエみたいな奴は「法曹の質を向上」させんのかよ
144 :
氏名黙秘 :2005/07/08(金) 23:48:48 ID:???
崇高かつ高邁な理念の下誕生したロースクール。1期生も在学2年目となり、新司法試験まであと10ヶ月 となったが、1期生の今は?そして、ロースクールの実態は? なお、ここでいう「ロースクール」とは、上中位ローに限らせてもらいます。 下位ローとは、関東ならMARCHを下回るロー、関西なら関関同立を下回るローを言いますので、これに該 当するロー生は書き込まないでください。なぜなら、このスレは実態把握を目的とするスレであり、下位 ローは実態以前の問題だからです。 さて、私のロー(国立上位)の現状はというと ・欠席が目立ち始めた ・レポートは他者のパクリ ・授業中は内職が当然 ・当初やっていた過剰なまでの判例読みはせず(評釈など読まない)、授業は徹底して手抜き ・自学自習時は基本書を読まないではないが、参考書程度とし、最終的には Cブックないしはシケタイを「直前見返し資料」として情報を集約している ・学生の意識=「有名学者、必ずしも教育能力なし」「最高の教育者は、実務家の中でも理論 の裏づけをしっかりと持った先生」 ・力のある学生「授業なんか適当でいい。試験対策に注力すべし」 力のない学生「授業をしっかり聞こう」つまり取捨選択能力なし
145 :
氏名黙秘 :2005/07/08(金) 23:52:59 ID:???
ロースクールは、司法試験予備校、司法試験産業と連携した基幹的な高度専門教育機関とし、 以下のような基本的理念を実現するものでなければならないとしている。 ☆予備校の徹底的な活用により、必要とされる受験能力を習得させる。 さらに、ロー内部の狭い世界での恋愛、嫉妬、いじめ、各種思惑 に満ちた濃厚な人間関係を経験することにより、人々の喜びや悲しみに対して 深く共感しうる豊かな人間性の涵養を図る。 ☆専門バカ的な法知識を確実に習得させる。そのうえで、それを批判的に検討し、また適度に 手抜きしてこなしていく効率的な事務処理能力等を育成する。 ☆マニアック・マイナーな法領域について基本的に理解させるとともに、社会人としてのマナーや 常識が欠落するよう努める。
146 :
氏名黙秘 :2005/07/09(土) 00:08:24 ID:???
ローの理念は合格率7〜8割の新司法試験あってのは話しだろ。 なんかもうわけわかんないな。 理念なしのローって何? 学位授与機構? 自習部屋?
147 :
氏名黙秘 :2005/07/09(土) 03:13:38 ID:???
学位授与機構ということで渋々納得。 末は博士か大臣か、って言うじゃない。とりあえず博士になっとけばお爺ちゃん孝行。 「孫が博士になりました」と田舎で自慢してもらえばー。
148 :
氏名黙秘 :
2005/07/09(土) 08:40:06 ID:??? >>146 法学部は権威を保った
大学は予備校に流れた資本をある程度奪還した
佐藤工事は発言力を増した
土建屋は儲かった
受験生は金さえあればある程度合格しやすくなった
法曹は楽に「教授」になれるようになった
裁判官・検察官は天下り先が増えた
予備校も結果的には儲かることとなる
みんな幸せになっていいじゃないか
こいつら以外はみんな蔑んでるが