141 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 03:49:47 ID:???
142 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 05:38:54 ID:???
136
おまえダイベストメントしってるか?
少なくともIPOブームは新興市場で
審査がゆるゆるになったからであって
世界的に東京市場が有望だということ
ではない。取引所が株式会社化して
資金調達しなきゃならないほどのことに
なってるんだよw
143 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 08:57:43 ID:???
気にするな。
公認会計士とかいう下級資格者が
最上級資格の弁護士を嫉んでいるだけだ。
144 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 11:04:28 ID:???
>30代中盤で多分大手監査法人リーマン
中央青山じゃねーかw
145 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 14:04:59 ID:???
IPOってインポのこと?
146 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 22:12:46 ID:???
142 おまい、ガキが新聞まるうつしみたいな意味もたない文つらつら書くなよ。
そもそもIPOブームと「世界的に東京市場が有望だということ ではない。」
なんて全く別次元のお笑い話。
問題の意図を読み取れないから、いままで試験受かれてないんだよ。
*IPO=inisial public offer(元は、株式新規公開=今は、株式新規上場)
で、最上級資格の費用(いままで掛けた時間と予備校代金)vsコスト(見込み年収)って
一体どうなん?大手企業サラリーマンより儲かる?
いっとくが、自分は会計士じゃないが、弁護士の豊かさっての、是非知りたい。
147 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 22:14:40 ID:???
↑ タイプミスした
inisial→ initial
148 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 22:16:45 ID:???
年収の話になると、一向に話をそらそうとするのが
最上級資格者だっつー包装業界の特徴
149 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 22:21:48 ID:???
どうでもいい。
糞板に帰れ。
150 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 22:29:43 ID:???
有利とか不利とかじゃなくて
会計士はかっこ悪いからなりたくないだけなんだが
151 :
氏名黙秘:2005/09/28(水) 22:57:37 ID:???
てか、無職ヴェテでも就職できるのか?
できるなら転向したいんだが・・・
152 :
氏名黙秘:2005/09/29(木) 09:53:46 ID:???
>>151 来年から年齢制限あるらしい。25過ぎたら厳しいようだ。
153 :
氏名黙秘:2005/09/29(木) 15:33:22 ID:???
弁護士だって、今どきは別にかっこ良くないよ。どっちもどっち。
ま、自分は司法浪人じゃないからいえるんだけど。
154 :
氏名黙秘:2005/09/29(木) 15:39:10 ID:???
昨日、文化放送にコマーシャル流してる法律事務所があった。
内容はボケ老人向け成年後後見人制度のあっせん。
この制度事務自体は、シロウト家族でも十分対応できるもの。
要は、本来は家族で十分である、後見人の立場を買って出て、月額1〜2万円
の報酬をボケ老人家族から、せしめようという魂胆。
クレサラ業務も食い散らかされた結果の新規分野のつもりなんだか。
正直、聞いてて、弁護士業もここまで来たか、終わったなとおもった。
155 :
氏名黙秘:2005/09/29(木) 19:21:39 ID:???
会計士受験生も司法受験生も実社会経験していないから
ピンとこないかもしれないが、会計士ほど難しい割にリスク
の大きい士業ないのよ。
社命で粉飾やらされるからね。
今まで不問にされてきた感があったが、これからは厳しいぞ。
今回はしかもトカゲのしっぽ切りだった。
ただどこもみんなやってるからね粉飾の関与は。
弁護士なんかもヤバい仕事はあるが、さすがに刑事訴訟実務を知ってるだけに
パクられることまではファームぐるみでは・・・
156 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 09:21:56 ID:???
厨房青山大変だなw
157 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 09:59:46 ID:???
158 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:17:08 ID:???
監査法人に勤めなきゃろくな仕事は無い
これからはもっとそう
ローファーム化が進むであろうこれからの弁護士会
でも同じだろうが
159 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:25:01 ID:???
弁護士もこれからステイタス落ちてくるし競争も激化する。
脱法行為に加担させられるのは同じような気がする。
160 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 11:36:21 ID:???
161 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 16:13:49 ID:???
723 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/09/30(金) 13:51:58 ID:???
>>719 知り合いに士補から話聞いたこと無いか?
J1は奴隷と聞いたが・・・・・
チーム全員の監査小六法運びや資料運び、コピー配りからなにから、
まず雑用がJ1の仕事だそうだ。
租税で予備校に来てるJ1のキャリーバッグのデカさハンパじゃないぞ。
それともオレが話聞いた法人が体育会ノリなだけだろうか?
社会人としては当然の事だろうけど、他と違って上下の歳が逆転してるのが
珍しくないから慣れるまで大変そうだ。
心配する前にまず受からなければ話にならんが・・・・・
長文スマソ
162 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:21:56 ID:159snsDP
どこだって一年目は奴隷。
銀行も札束数えるのからスタート。
資格受験生はプライド高いからいざうかったら
その現実に愕然とするだけさ
163 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:25:59 ID:???
監査の仕事は、客先へ行って監査調書を作るので、書類はどんどん溜まる。
鍵付きのスーツケースに入れて移動することもある。持ち運ぶのは当然下っ端だ。
164 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:27:35 ID:???
俺は4大監査法人に勤めてるが、
基本的には奴隷。最近はシニアになっても違う意味で奴隷。
平社員(普通の会社で言うなら役員)になっても奴隷になってきた。
25歳くらいまでに受かっていれば、年下が上司ということは滅多にないが。
165 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:45:17 ID:???
4大監査ね。
厨房青山じゃねーだろーな。
166 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:45:53 ID:???
ちなみにここ3年くらいで会計士になる連中のトレンドも変わってきたな。
現役合格者増(割合的にそんなに現役合格者が増えたわけではないが、
合格者全体が増えたので絶対数増加)、東大生増、低学歴はイケメン・美女増。
要するに、明らかに以前のような「知る人ぞ知る」ゆえに「知る人ぞ受験する」
資格ではなく、今までなら見向きもしなかった東大生や、遊びに夢中なイケメンとかまで
「ちょっくらチャレンジしてみっか」という資格になった。そういう意味では、
実は難化してるかもしれない。受験しながらファッションにも気を配る時代になった。
167 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:47:04 ID:???
>俺は4大監査法人に勤めてるが
なんか司法試験板って特にこういう痛い椰子多いね・・・
168 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:48:03 ID:???
>>165 セントラルブルーマウンテンじゃないけど、
まあ下っ端ならどこだって同じだよw
下っ端は粉飾に関わることも責任を負うこともないしね。
世間一般は「会計士=パートナー(社員)」だと思ってるようだ。
169 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:49:18 ID:???
新日本じゃねーだろうな?
170 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:49:37 ID:???
>>166 相変わらず、合格者の8割は無職ではあるが、近年は東大の合格者が増えている。
一昔前なら、東大で会計士になるなんて・・・と言われていたが、時代は変わった。
171 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:50:15 ID:???
>>167 何故、本当のことを言ったら痛いのだ?
まさか残業に疲れた下っ端会計士が精神を病み、
司法ベテをあざ笑ってストレス発散するために
来たとでも?
172 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:50:46 ID:???
機関車、プロレス、2号、料理のどれかだろう。
173 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:52:45 ID:???
>>169 つーか、順番に聞いて聞き出そうとしても無駄。
>>170 9割近いな>無職
東大生もブランドイメージで受験してるだけで、
8割近く落ちる危険性を冒してまで受ける
メリットなんて本当は、ないんだけどな。
普通に金融機関とか行った方が高給。
174 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:53:33 ID:???
175 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:55:06 ID:???
会計士の監督官庁は、旧大蔵(金融庁)なので、東大出身ならそっちを目指せよって感じだった。
176 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:55:58 ID:???
親日とトーマツはリスクのあるクライアントの選別を始めてるから
やばくないよ。あずさも、もうすぐそうなる。
客から金もらって監査なんか・・・とかいうアホいるけど、
はした金で刑務所に行くリスク侵す方が、もっと馬鹿らしいからね。
厨房は、選別するのが早いかされるのが早いかw
177 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:57:26 ID:???
>>175 でも、それって東大生同士でも競争が激しいんじゃない?
法学部で無いと無理とか、法学部でも優秀な奴しか駄目とかさ。
178 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:59:41 ID:???
つかなんで会計士がわざわざ司法板まで来てんの?
来るんだったら修習スレ行って荒らしてくれば。
あっちで会計士ですけど〜ってw
179 :
氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:02:45 ID:???
つーかさ、会計士について勘違いが溢れてるから、
なんかこういうスレ見つけると気になるんだよね
>>178 法曹にも興味あったけど、まあこっちも厳しいみたいだな。
受験も仕事も。
180 :
氏名黙秘:2005/10/03(月) 12:45:37 ID:???
181 :
氏名黙秘:2005/10/03(月) 18:06:31 ID:???
神戸大にアカウンティングスクールが、なぜないの?
神戸大学には、「アカウンティングスクール」(会計専門職大学院)がありません。
神戸大学は、会計学では日本一の伝統を誇り、日本一の教授陣を擁しています。
大学院のMBAスクールでも日本一の実績をもち、全国から優秀な社会人院生が集まってきています。
それなのに、大学院には、アカウンティングスクールが開設されていません。
これは、わけありなのです。
大学院にアカウンティングスクールを開設すると、その修了生は公認会計士2次試験で、たしかに科目免除を受けることが可能になります。
しかし、その科目免除は、大学院の2年の課程を修了した後のことです。
しかも、その科目免除は短答式試験の会計関係の3科目に限られていて、論文式試験は含まれていません。
大学院で2年間も勉強して、短答の3科目を免除されても、神戸大学の学生にはほとんどメリットがないのです。
神戸大学の学生なら、短答の3科目には、学部の3回生で、遅くとも4回生で、合格できるのですから。
公認会計士の養成において、神戸大学のターゲットは大学院レベルではなく、学部レベルです。
経営学部に入学した直後から準備を開始すると、公認会計士2次試験には、学部在学中に合格できます。
公認会計士2次試験への合格をめざすだけのために、わざわざ大学院に進学する必要はないのです。
大学院に進学するのであれば、もっと高度の専門知識を磨くことを目標にすべきです。
182 :
氏名黙秘:2005/10/03(月) 18:22:55 ID:fDssONUa
こんな難しい試験のために人生を狂わせるより、
新卒でぱっぱと就職するほうが幸せだと思いません?
183 :
氏名黙秘:2005/10/04(火) 20:11:53 ID:???
>>181 >神戸大学の学生なら、短答の3科目には、学部の3回生で、遅くとも4回生で、合格できるのですから。
これが本当なら、神戸はとっくに一橋を抜いてトップ5に躍り出てるはずなんだが・・・w
単純に、公立なんだし変な商売っ気だしてリスク負いたくねえな〜ってだけでしょ。
そもそも会計大学院は会計士受験生のためではなく、社会人及び現役会計士の
再教育の場として導入されたもの。現に中央や早稲田の会計大学院は
同大出身を中心とした会計士を多数学生として受入れている。
>>182 特に、東大卒で、司法試験や会計士試験に学生のころからチャレンジし30歳・・・
とかいう「やっちゃった」人を見ると、その思いを強くするな。
んで、合格しても普通に新卒で就職するのと変わんないのな。骨折り損w
184 :
氏名黙秘:2005/10/04(火) 23:20:47 ID:bA8N+woC
あのさ、ロースクールがスケープゴードになって2年目にして
構想ぽしゃったから、もう実務大学院構想なんてだめだって
政府はきがついてんだよ。
ちかいうちロースクールと、ローなし国家試験の2本建て試験制度になるよ。
185 :
氏名黙秘:2005/10/05(水) 09:11:10 ID:???
妄想だな。そういう恥さらしなことにはならないと思う。予備試験は残るらしいが。
186 :
氏名黙秘:2005/10/06(木) 19:01:28 ID:Oj4vARIB
でも、まじでロー制度になって、弁護士のイメージは世間でがたおち。
187 :
氏名黙秘:2005/10/06(木) 19:07:23 ID:???
そりゃ公認会計士とれば
ウハウハだろうけど
難しいんじゃね、、
188 :
氏名黙秘:2005/10/07(金) 07:41:08 ID:???
会計士むずかしーよ。簿記と原価計算だけでも簿記一級とは
比較にならないくらい難しい。
司法はさらに難しいんだろうけど。
189 :
氏名黙秘:2005/10/07(金) 08:02:05 ID:???
司法の難しさは簿記とは性質が違う。
簿記のように休まず毎日問題を解き続けねば〜ってこともないし、
そういう意味では司法のほうが楽。電卓叩く早さとか不要だからw
190 :
氏名黙秘:
漏れの友達会計士二次試験合格後、
監査法人にはいかず中小企業にいったけど、
24歳で月収50マソ。。。
人生金じゃねーよな?