__1期既修は全然美味しくないどころか厳しい__

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
1期既習だけど別においしくないと思うよ。

何より試験内容がわからず、対策が困難。

科目数は圧倒的に多く、現行プラス行政法・法律選択科目。
しかも商法訴訟法には択一が付加される。行政法にも択一あり。
さらに、会社法全面改正にも対応しなければならない(未定だが、
もしそうなれば1年もしないうちに対応を完了する必要)。

ロースクールの授業は、7割合格を念頭においたスキームに基づいて
いるから、試験対策はまったく考慮しておらず、試験との関係では
ローの授業はムダであり足を引っ張ってるだけ。

現行より楽だと思うなら、チャレンジしてみりゃいいじゃんw
ローに入らなくても、現行+2科目+択一商法訴訟法行政法新会社法をさ。
きっと、優秀な現行生ならできると思うよw
2氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:45:43 ID:???
相対試験
3氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:46:54 ID:???
>>1
だから、その準備の困難さと引き換えに、50%くらいの合格率を
例外的にくれてやってるんだろw
4氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:46:56 ID:???
どころか愛おしい
5氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:48:33 ID:???
50パーセントって、
改めてすげー。
6氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:49:31 ID:???
まあ、二期以降は、過去問の蓄積で試験対策が進むわけだから
20%やら30%やらの合格率で十分
7氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:49:45 ID:???
悔しいが、一期に入った奴の決断力は認めざるを得ない。
8氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:51:20 ID:???
去年Cで落ちたけど、上位何%くらいだろう?
学校では10%以内だと思うけど
9氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:51:36 ID:???
>現行より楽だと思うなら、チャレンジしてみりゃいいじゃんw

まあ、これに尽きるな。勘違いして現行ベテ続けた奴の判断能力が低いだけ。
準備期間はあったはずなんだしさ。

現行ヴェテの負け犬の遠吠えでしかない。
10氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:52:04 ID:???
>>7
それはベテだからいえること
11氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:52:59 ID:???
まあ、一期のなかでも落ちる50%にはいった奴は、人間じゃないよね。
12氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:54:15 ID:???
>>1
今から50パーセントのざる試験に落ちる言い訳とは情けないなw
13氏名黙秘:2005/06/22(水) 01:55:52 ID:???
1期既習って来年に強制受験なの?
14氏名黙秘:2005/06/22(水) 02:01:47 ID:???
>>10
一期に入った奴はしてやったりに変わりは無い。
ベテじゃなくてもそう思う。
15氏名黙秘:2005/06/22(水) 02:23:35 ID:???
>>1
おまえ別スレで同じこと書いて叩かれた回廊生だろwメール欄一緒だから
叩かれたら逃げて新スレ乱立か
本物のクズだなwみんな法科大学院活動の会とか言うスレみておいで
16氏名黙秘:2005/06/22(水) 02:29:01 ID:???
>何より試験内容がわからず、対策が困難。
必ずしもそうとはいえないと思う。
8月にプレテストが行なわれる。
プレテストの結果にもとづいて1期既習の合格率が50%になるような
難易度で試験問題が作られるはず。
結果は公表され、しかも短答式試験の成績は通知されるから、
ローも予備校も一期既習ロー生も試験対策に十分対応できる。
当局が本試験前にわざわざ模擬試験をやってくれるのだから、
むしろラッキーじゃないのかね。
17氏名黙秘:2005/06/22(水) 02:31:48 ID:???
半分が受かるというのは、裏を返せば半分は落ちるってことだから
やはりみんなそれなりに必死。
18氏名黙秘:2005/06/22(水) 02:32:07 ID:???
現時点で7法+選択科目の仕上がり具合はどうなの?
>>一期既習

もうプレまで2ヶ弱だよ。
19氏名黙秘:2005/06/22(水) 02:39:37 ID:???
楽に決まってるだろ。
同期から半分受かるんだし。
相当裾野広がってるよ。
二期以降は、同期から二割受かるってわけでもない。
0もありうる。
20氏名黙秘:2005/06/22(水) 03:15:49 ID:???
一期既修って、どういう人が多いの?
でも5割って、半分が受かるのはスゴイよねぇ…
21氏名黙秘:2005/06/22(水) 03:18:59 ID:???
狡猾で権謀術数に長けたチェーザレ・ボルジアみたいな人
22氏名黙秘:2005/06/22(水) 09:19:06 ID:???
>>1は現行と新司法試験の比較 と 1期とそれ以降の比較 がごっちゃになってる。

あと科目数が増えたり択一が増えたりするのはその通りだが、
合格率が現行よりも高いのも事実。

そのへんが「楽」とか「大変」とか「厳しい」という言葉でごまかされてる。
23氏名黙秘:2005/06/22(水) 09:23:13 ID:???
>>1はスレタイにアンダーバーの入ってる糞スレを乱立させたいだけ。

マジレスすんな。

__ロースクールは沈みかけた高い料金の船___ 6
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1119057386/
__ロー入学は2010年以降にすべき__
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118487312/
__ロースクール制度失敗宣言=現役閣僚が__
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1118783935/
___上位ローも実は低レベルだった!!___
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117955075/
__ローの勉強は新試験対策に役に立たない__
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1100967687/
24氏名黙秘:2005/06/22(水) 10:19:14 ID:???
プレはあるにしろある意味の実力試験になるね
良かったじゃん一回で無能が明白になるんだから
25氏名黙秘:2005/06/22(水) 14:00:18 ID:???
>>24
それどころか、大学別プレテスト結果が明らかになれば、
来年のロー受験生は志望校を決定する上で最良の判断材料をえられことになる。
プレテストの結果によって来年のロースクール受験難易度も客観的に決まるだろう。

26氏名黙秘:2005/06/22(水) 15:46:06 ID:???
半分受かる試験って、英検3級の試験の方がまだ緊張感あるよw
27氏名黙秘:2005/06/22(水) 15:49:41 ID:???
>>1
>現行より楽だと思うなら、チャレンジしてみりゃいいじゃんw

受かってもバカにされるだけだから断る。
28氏名黙秘:2005/06/22(水) 15:54:55 ID:???
>>27
現行落ち続け>>>新司法合格
だよな。
29氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:29:20 ID:???
28 :氏名黙秘 :2005/06/22(水) 15:54:55 ID:???
>>27
現行落ち続け>>>新司法合格
だよな。

「ただの浪人=現行落ち続け>>>新司法合格=弁護士」とは世間は見ないよw

30氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:48:04 ID:???
世間じゃ
現行10連敗>>>現行若年合格>>>新司法合格
31氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:52:54 ID:???
実質、
択一10連敗>>論文10連敗>>>現行若年合格>>>新司法合格
32氏名黙秘:2005/06/22(水) 17:21:22 ID:???
いくら世間から蔑まされても、おれは新試合格を選ぶ。
33氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:11:51 ID:???
べつに蔑まないだろ。
世間の人は新試験とか知ったこちゃ無いよ。
単に、弁護士としか認識しないだろ。
34氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:19:14 ID:???
でも択一落ちは本気で

旧試験択一落ち>新試験合格弁護士

だと思ってるからな。
35氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:21:39 ID:???
>>33当面はそうだろうな。

どうせ3,4年後にはマスコミが新司法試験によよる
法曹の質の低下を叩き始めるさ。
世間の人はろくに知りもせず、先生は新司法試験合格ですか?
とか聞き始めるわけだ・・・。
36氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:26:07 ID:???
3・4年後も旧試験択一落ちのままでいるつもり?
37氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:27:18 ID:???
若い人はみんな新司法ですよっていっときゃどうせわからない。
38氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:47:11 ID:u73lerW7
酸っぱい葡萄がいっぱい
39氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:52:49 ID:???
>>2で結論でてるんだが。
40氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:55:18 ID:???
>合格率が現行よりも高いのも事実。

本気でやってる奴の率も、現行より高いけどな。
そう考えたら、実質的な倍率は現行とさほど変わらない。
41氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:56:24 ID:???
 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!
  ミ⊃⊂彡
42氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:57:30 ID:???
まあ1期なんてロー入試自体どさくさに紛れて当たりくじ引いただけの連中
なんだから、司法試験でもう1回幸運に恵まれることを祈ってればいいじゃん。
43氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:58:05 ID:???
世間では、

メガネデブヒキコモリニート=ただの浪人=現行落ち続け<ビッグイシューを売ってる人<行政書士<<<新司法合格=弁護士だわな。
つまりただの現行落ち浪人は

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116696829/

     / ̄ノノノ ̄\
    (  U  /  \ )
    |;;;;;   ー◎-◎-)
    (6 U   (_ _) )
     |  ∴ ノ  3 ノ  でるぅぅぅ〜!ビュ〜〜〜!>恵理子ちゃん
  / \ ____ノ
 /      ヽ ........;;;. ヽ
/   ,ィ -っ、       ヽ              ____
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i           //       //
|    /        ̄ |  |           //  Dear. //
ヽ、__ノ       。;。ノ  ノ           //  恵理子//
  |      x ,.;,.;l 9  /          ○―――――)
   |   ヽ、_;;;;∂;;_,ノ彡イ   | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     ;;(ω);;   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
http://kimunaru.tripod.com/
http://kimunaru.tripod.com/naruphoto.htm

と同じレベルってこと。
44氏名黙秘:2005/06/22(水) 20:59:15 ID:???
宝くじで得た1億円も、死ぬほど働いて稼いだ1億円も、経済的価値は変わらない。

20年落ち続けてなった弁護士も、ロー経由で1回目で合格した弁護士も、社会的価値は
同じか、あるいはさっさと合格した若い弁護士の方が圧倒的に上。
45氏名黙秘:2005/06/22(水) 21:06:31 ID:???
とにかく>>1がアフォなのは分かった。
46氏名黙秘:2005/06/22(水) 21:22:36 ID:???
現行択一落ち悲惨だな

特に今年はw
47氏名黙秘:2005/06/24(金) 21:41:28 ID:UUskeRB/
>>40
それは無い。
現行で厳しかったものがローに流れてるのが事実。
でも、資格は取った者勝ちだからロー生は大局的見地から物を見る目があるのは確か。

48氏名黙秘:2005/07/08(金) 21:38:11 ID:???
司法試験板で最も頭の悪い1
49氏名黙秘:2005/07/21(木) 17:45:12 ID:???
イッキシュウ
50氏名黙秘:2005/08/10(水) 09:09:44 ID:???
新会社法
51氏名黙秘:2005/08/10(水) 09:14:23 ID:???
かえって試験対策しにくいから、ホントの実力勝負になって良い気がする。

だけど、プレテストの糞問題は戴けない。
52氏名黙秘:2005/08/10(水) 09:16:48 ID:???
いまや今年の択一落ちの手が届かない地位にいる、一期既修について。
53氏名黙秘:2005/08/10(水) 09:19:49 ID:???
ってか1期既習、ロー入試の時点でかなりの高倍率を生き残ってるんだがな。
その中から50%かよ
54氏名黙秘:2005/08/10(水) 09:22:18 ID:???
確かにな。
俺のローは七倍だったし。

現行は、大学出ただけで受けられて、択一すう受からないアホが八割いるからな。
55氏名黙秘:2005/08/10(水) 09:29:59 ID:???
ローも大学出ただけで受けられるんだが・・・

択一すら受からないアフォが9割いるし。
その中で50%って。
20%でも多いぐらいだろ。
2期以降に回してやれよ。
56氏名黙秘:2005/08/10(水) 09:32:14 ID:???
一期既習の三分の一は、択一持ちな件について
57氏名黙秘:2005/08/10(水) 09:35:57 ID:???
一期既習の択一持ちは三分の一
現行受験生の多靴もちは五分の一

とすると、900〜1100人と500〜600人は、条件としてイーブンだな。
むしろ一期既習は受け控えしなきゃならなかったから、不利ですらある。
58氏名黙秘:2005/08/10(水) 10:47:40 ID:???
論文受験者の全員がその年の択一持ち。
なんやかんやで一期既習の1/3ぐらいは吐く血
レベルなのでずいぶん楽。
59氏名黙秘:2005/08/10(水) 12:50:31 ID:???
「新司法試験第一回合格者」っていう肩書は、法曹界からクズ扱いだろうなぁ・・・。
実際にクズばっかだから仕方ないけど。
60氏名黙秘
「第1期」ってのがいいよな、卒業にせよ修習にせよ
58期だの59期だのプ、お前らケツ追いかけてるだけかよ
年功序列御苦労さんって感じだし