1 :
氏名黙秘:
東京リーガルマインドの結果を参考に、今日も受験勉強に励む…
NEWS!■■2005年度 法科大学院難易度ランキング■■
◇1.既修者コース 難易度ランキング
AAA 東大 阪大 京大 早稲田
AA 一橋 神戸 慶應 中央
A 千葉 首都 上智 明治 名大 北大 東北 法政 同志社 阪市 近畿
B 横国 学習院 立教 関大 立命
◇2.未修者コース 難易度ランキング
AAA 東大 阪大 京大 早稲田 法政 慶應 阪市
AA 一橋 首都 神戸 北大 千葉 名大 中央 上智 横国 成蹊 立教 同志 筑波
A 明治 九大 広大 新潟 桐蔭横浜 大東文化 近畿 関西
http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf
2 :
氏名黙秘:2005/06/19(日) 22:53:13 ID:???
ここに挙がっているローだけ残してあとは認可取消でいいじゃん
3 :
氏名黙秘:2005/06/19(日) 23:22:38 ID:???
3げと
4 :
氏名黙秘:2005/06/19(日) 23:47:29 ID:???
新司もやってない時期に、ランク付けしても意味あんのかしら?
適性を基準って言ってもね。
5 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:03:10 ID:GH3zZc30
各ローが出している、中間・期末の出来についての公表は、
総じて
「適性試験と法律の成績は、全く相関関係が当たらなかった」
というものである。
6 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:04:13 ID:???
7 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:06:34 ID:???
>>5 日弁連の1部以外は、別に法曹の適性とは直接関係無いだろうっていう。
8 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:13:50 ID:???
奇襲の明治、法政がAなわけがない。
9 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:15:17 ID:???
10 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:31:45 ID:???
マジ法政がAなんてありえないw
論文一科目試験(三科目のうち問題見て1科目選択)というアホみたいな試験やってるとこだぞ?w
11 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:35:54 ID:???
ttp://www.history.gr.jp/index1.html 電脳日本の歴史
一部のローでは歴史を歪曲し反日的な歴史認識を押し付けてくる奴がいるが騙されないようにしましょう!
> 鎌倉市よりも狭い南京城内に、日本の新聞記者やカメラマンが、約120人も占領と同時に入城して取材にあたっていながら、前述の今井正剛、鈴木二郎記者の虚構を除くほかは、1人として婦女子の虐殺や一般市民および捕虜の大量虐殺などは見ていないのである。
当時、「朝日」「東日」「読売」「日経」など全国紙の各支局をはじめ、地方紙や通信社も、南京に特派員を派遣している。
これらのプレスマンが異口同音に言うには、「東京裁判で、南京にあのような大事件があったと聞いて驚いた」である。
これは南京に入城した将兵たちもほとんど同様である。
12 :
氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:41:24 ID:???
法政は択一が7科目必須でしょ。
択一の出来で知識があるかないかを見ることができる。
論文ができるかできないかは、その人の答案1通見れば十分わかるもの。
俺は別にアホみたいな試験とは全く思わないが。
13 :
氏名黙秘:2005/06/21(火) 00:44:23 ID:???
法政=AAAでもあまり不思議に思わないけど。
14 :
氏名黙秘:2005/06/21(火) 00:54:09 ID:???
15 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 00:19:40 ID:???
LECの担当者は早稲田出身と思っていたが、法政出身もいるのかな?
まあ、どう考えても、早稲田と法政はカイローだろう。
16 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 00:55:57 ID:???
コンプってやだなw
17 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:10:09 ID:???
合格率:早稲田3.2%>>中央2.5%≧慶応2.3%≧明治2.2%>日大1.9%>>法政1%
司法試験第二次試験合格者の出身学校別調(昭和43年)
出願者(内、在学者) 合格者(内、在学者)
中央大 5294(918) 132(12)
東京大 928(500) 100(70)
早稲田 1465(371) 47( 6)
京都大 475(191) 38(23)
明治大 1189(244) 27( 2)
日本大 1210(317) 23( 2)
関西大 787(157) 19( 0)
九州大 297(101) 16( 8)
慶応大 474(116) 11( 1)
立命館 467( 89) 10( 1)
大市大 191( 56) 9( 2)
名古屋 139( 65) 9( 6)
神戸大 159( 47) 8( 1)
大阪大 128( 34) 8( 2)
一橋大 104( 43) 8( 4)
法政大 650(113) 7( 0)
岡山大 140( 38) 7( 2)
東北大 248( 71) 6( 3)
北海道 136( 61) 5( 3)
金沢大 124( 39) 5( 2)
同志社 254( 78) 4( 0)
昔の慶應法はしょぼかったと言うが、言うほど差はねーじゃんw
18 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:10:44 ID:???
市大をさらすすれはここでつか
19 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:14:13 ID:???
>>1 なんで近大が関大より上なんだ?
関大は受験生取りすぎで、楽になっているとか?
20 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:21:17 ID:???
近大が東北と並んでることにその前に気づけよ。
21 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:30:38 ID:???
22 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 16:38:00 ID:???
未修は特に地方の大学はキツいな。優秀な社会人なんて取り込めるわけがない。
23 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 17:46:34 ID:???
レックが2005年度最新版ロースクールランキングを発表!!!!!
http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf 既習トップ10
東京・京都・大阪・早稲田・一橋・神戸・慶応・中央・千葉・首都
未収トップ10
東京・京都・大阪・早稲田・法政・慶応・阪市・一橋・首都・神戸
既習未収が両方ともトップ10に入ってるのを上位ローとすると・・・
上位ローとは、以下の8校!!!!!!
東京・京都・一橋・大阪・首都・神戸・早稲田・慶応
※中央が脱落した以外、昨年度とまったく変化なし!
24 :
氏名黙秘:2005/06/22(水) 18:03:30 ID:???
ソース
http://www.lec-jp.com/houka/book/book19.shtml この9校が上位ロー!!!!!!!
東京 既習AAA 未修AAA
一橋 既習AA 未修AA
京都 既習AAA 未修AA
神大 既習AA 未修AA
早大 既習AA 未修AA
大阪 既習AA 未修A
首都 既習A 未修AA
慶應 既習A 未修AA
中央 既習A 未修AA
そして、この7校が中位ロー!!!!
千葉 既習A 未修A
横国 既習A 未修A
名大 既習A 未修A
阪市 既習A 未修A
上智 既習A 未修A
明治 既習A 未修A
同志 既習A 未修A
以上に入れなかったローは、世に言う「下位ロー」です。
下位ロー生は、速やかにロンダあるいは裁判所事務官への転向を決断下さい。
25 :
氏名黙秘:2005/06/27(月) 02:00:30 ID:???
なるほど
26 :
氏名黙秘:
既修は今発表されている順位からさほど変わらないでしょ、多分。
強いて言えば筑波あたりが入ってくるかどうかぐらい。
ただ未修は実際卒業生を出した後にガラッと変わりそうな気がする。
上位校って未修を100人近く、少なくとも50は入れてるところが多いんだよな。
(東大100、京大60、阪大既修未修あわせて100、阪市40、
早稲田あわせて300、慶応80、法政30、中央100、上智50、同志社50…)
でもその人数で必修の法律を教えられるとは思えない。
小テストとかレポートって言っても結構な数をやるんだから教授の負担は相当なものだろうし、
そうなると必然的にやっつけ仕事になってくる。
当然本来ローに求められるような教育理念や方法は期待できなくなる。
(ちなみにこれは未+既で100以上のところには当然言えるのだけど、
既修の連中は基本的に法的な素養はあるので自分で勉強すりゃどうにでもなる)
だからこれはあくまでも漏れの予想なんだけど、未習については…
・50人以下(できれば30〜40人くらいがベスト)
・既修がゼロか著しく少ない
・司法試験へのフォローアップがある程度ある
・社会人枠がある
この辺が要件になってくるような気がする。
そうなると現時点で言われている上位校は、未習については一気に凋落するような気がしてならない。
特に東大は相当ヤバイような気がする。