司法試験合格後に今の彼女を捨てる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
288氏名黙秘
相手が受かたっら別れた方がいいとか、そんな事を言える身分ではないよ。
たとえ幾ら、長く?強く?付き合っていたとしても、すぐに振られる日は来る・・・
相手にしたら支えられてきた相手とステイタス&司法試験に受かってから求める相手は全く違う。悲しいけど・・・
でも当然な話。
俺は彼女が受かったんだけど、早々に振られたよ。
勿論、彼女にしたら俺にも問題はあったけど、修習に入ってすぐに同じ修習生をゲットしてたし、一緒に手をつないで和光駅からいずみちゃんまで帰ったって聞いた時はマジへこんだ。
キス・Hどうこおより、ほんとへこんだ・・・
いちおその彼女に確認したら、俺とのペアーのリングを付けてくれている時だった。
まだそれは俺と別れる前だったし、それも改めて最近マジ頑張って買いなおした高価な指輪だったけど。
そんなものは関係ないんだなって。俺にしたら指輪にも気持ちが入っていたけど、彼女にしたらただのアクセサリーだった。
俺も何人か付き合ってきて、ブッチャケそおいう事も経験してきているし分かっているつもりだったけど、元カノからその話を笑顔で聞いた時は正直ヘコんだ。
ほんとかなりへコみ続けて辛った。また目の前にいて俺が何がこんなに辛いかを気付きもしない彼女にも更に辛く感じた。
今、元カノが付き合っている修習生もまじめであまり自分から女に声をかけたりしないタイプだけど、結婚を決めて、6・7年とか長く付き合ってた彼女がいたらしい。
でも結局は俺の元カノと出会って、早々にサラッと別れた。
恋愛にアノ時ああ言っていた、ああだったなんて一切関係ない。
結局は、今の自分のポジションで相手に求めるモノなんて簡単に変わる。
ほんとこんな事、当然で分かりやすく当たり前の話。
結局最後は、ステイタス&金。
だから先の事を色々考えて勝手にイイ子ちゃんになるより
今、自分がどうしたいのか?彼でないと駄目?彼と絶対離れたくない?
とか、自分の気持ちを大切にして、めい一杯頑張った方がいいよ!
先の事は誰も分からないから。