【ネタばれ】 ファイナル答練2005 2 【発表後】
2 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 00:41:29 ID:???
キムチ
3 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 01:18:18 ID:???
4 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 02:01:55 ID:???
ミラクル
5 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 11:20:03 ID:???
6 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 11:21:08 ID:???
新スレあったんだ
7 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 11:32:48 ID:???
今日から商法3weeksあげ
8 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 11:44:46 ID:xC2DE+EN
でも、3WEEKの人がここ見てたら、6WEEKSの上三法
のネタばれも事前に見ることになるよね。
それ、どーなんだろ。
9 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 11:47:56 ID:???
>>8 6weeksが存在することは周知の事実なので、
ネタバレが嫌だったらこのスレを見なきゃいいと思う。
10 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 13:41:19 ID:???
商法一回目、おいしゅうございました
11 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 14:37:54 ID:???
>>8
6WEEKSの人達の成績には影響ないので良いと思われ。
3WEEKSの人達は公正に受けたいのであれば、ここ見なければ良いだけだし。
12 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 17:24:06 ID:???
優秀者名はもう出ないの?
13 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 17:48:17 ID:???
商法のみ三週間だけど、六週間と比べ人が激減してる。
うちの校舎では六週間は20人くらいだったけど、三週間は5人だった。
14 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 17:50:49 ID:???
でも初日だから人が少なかっただけかもと思い始めた
15 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 18:49:24 ID:udxvsLos
けっきょくスパパはあるのかないのか?
2回コースでレジュメを申し込むのと、2回でスパパを買うのと、
どっちがお得なんだ?
おしえてケロ
16 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 19:13:18 ID:???
オプション180の方がお得かもよ。
17 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 19:20:18 ID:???
オプション180のテープ解説
商法があまりにクソ 民祖で結構いい感じか?
と思ったら珪素がやっぱりクソ
LECのおまけテープはクソだと聞いていたがここまでとはな・・・
金払ったし我慢して聞いていたが珪素の途中で時間の無駄だとやっと気付いた
しかしなんだな・・・オプション180が家に2個届いたんだが・・・w
18 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 19:20:43 ID:???
迷ってる時間がもったいないな。
よし、2回+レジュメコース申し込もう。
いちおう明日お姉さんにスパパ聞くだけ聞いてみるけど。
で、直前模試だけ、辰巳の2回目の学者のぶん受けよう。
>>16 ありがd。
でも、おおすぎるや。
漏れは過去問メインでいくから、予備校問題はちょっとでいいや。
さあ、がんがるぞ!!
19 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 19:29:31 ID:???
20 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 19:47:33 ID:???
オプション180には、今年のファイナル答練のおまけが付いてくる。
ファイナル受けてる人には要らんがな。
21 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 20:02:13 ID:???
ファイナル受けてないとオプションとれないのでは?
22 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 20:19:20 ID:???
2つ届いた?
いい加減だな・・・
23 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 21:07:52 ID:???
>>15 >けっきょくスパパはあるのかないのか?
知らん。
>2回コースでレジュメを申し込むのと、2回でスパパを買うのと、
>どっちがお得なんだ?
>おしえてケロ
去年までだと、ファイナルを1科目でも申し込んだら、スパパを受ける資格は
消滅したと思うよ。
24 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:08:20 ID:???
択一を奇跡的に受かったが、論文はさらに奇跡がないとムリ。
ただ、やる気はあるので、本番までそうしたものか。
25 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:14:59 ID:???
26 :
氏名黙秘:2005/06/02(木) 23:22:58 ID:???
>>24 辰巳、LEC、セミナー、伊藤塾の直前論文トウレンを全部申し込んで全部書く。
これでバッチリ。
27 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 00:19:25 ID:13Lf0HFx
ムリ
28 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 00:31:25 ID:???
下三法の基礎知識も怪しいし
29 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 09:18:40 ID:???
バーレーン戦を観る俺は論文落ちですか、そうですか
30 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 11:38:50 ID:oC2tQfCS
ファイナル答練を選んだ理由を教えて下さい。
31 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 11:49:47 ID:???
家から近いから
32 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 11:51:52 ID:???
ハイレベル割引きで安かったから
33 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 12:43:04 ID:???
>>29 バーレン戦を見ながら、判例六法で商訴の重要条文・判例を
120分で見直すことができたら、日本が2−1で勝ち、我らも
論文合格を手に入れることができるというべきでしょう。
34 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 12:44:32 ID:???
さらに北朝鮮を見ながら、憲民刑の条文・重要判例を120分で
見直すことができたら、日本が2−0で北朝に勝ち、我らも
口述合格を勝ち取ることができるというべきでしょう。
35 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 15:37:28 ID:???
3週間コース(通信)で今日はもう届かない模様(当方北海道)。
必着日を考えると、明日以降右手首フル回転で腱鞘炎のおそれあり。
もうしわけないが、せめて商法の問題一つだけでも貼りつけてもらえないか?
36 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 15:55:30 ID:???
37 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 16:10:16 ID:???
38 :
37:2005/06/03(金) 16:11:45 ID:???
自爆してるしorz
39 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 16:27:08 ID:???
2chに期待した漏れが馬鹿だった…
40 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 16:31:47 ID:???
問題貼り付けはさすがに無理でしょ。
41 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 18:19:03 ID:???
42 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 18:29:36 ID:???
商法2回目、ツマンナイ
43 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 18:31:30 ID:i7JcuEk3
ファイナルまだマシなんじゃない
論予とかこの時期に、ポリグラフまんま書かせる問題とか出るからw
44 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 18:33:02 ID:???
ファイナルはDNA鑑定書が出ましたが
45 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 18:33:05 ID:???
論予の今年の作成者は
伊藤塾出身のクソベテ臭がするのは気のせいか?
論パタ臭がぷんぷんする。
46 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 18:58:57 ID:zHl/ibTh
石鹸交通はやめてくれ。飽きた。
そして、多分出ない。
47 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 20:49:35 ID:PRklRcpG
商法平均48、民訴49、やっぱり50は無理だった・・・orz。
50超えてる奴らは素直に尊敬するよ。
48 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 20:58:40 ID:???
平均49なら何回かは成績優秀者に載ってるだろ。
49 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 21:02:23 ID:???
>>48 俺地方で、手元に優等すらないんだけど
@回数ごとに優秀者出してるの?(去年は5回一括だった)
A名前載るの?
Bみんなデータどこから仕入れてるの?
ってあたりが、疑問。
50 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 21:54:59 ID:???
商法2回目、3回目受けてきました。
今日はなかなか書けたと思います。
昨日の1回目は全然ダメでした。
明日4回目と5回目を受けてきます。
51 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 21:57:50 ID:???
>>49 答えてあげたいが、受け始めたばかりなのでわからん。
52 :
氏名黙秘:2005/06/03(金) 23:31:23 ID:???
hogehoge
53 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 01:30:50 ID:???
バーレーン戦が始まった!
判例集持ってて帰るの忘れた!論文合格がー(ToT)
俺の分まで頑張ってくれ、日本代表!
54 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 02:06:50 ID:???
キムチ
55 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 07:09:51 ID:GGhYjDPt
スパパある可能性90%
56 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 12:43:55 ID:???
残りの10%は何?
57 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 13:10:57 ID:???
ない可能性だろ、普通に。
58 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 14:27:31 ID:???
58
59 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 14:28:00 ID:???
ごやの絵はいいねえ
60 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 14:28:24 ID:???
ねたばれがくたばれにみえるよ
61 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 15:11:58 ID:???
在庫ないからレジメのコピーだとよ。
26穴はなし。取り替えはきかないと。
いきなり配られてびびったよ。
問い合わせてはじめて説明しやがった。
商品を変えたのに何の説明もなく普通に配るなよ。
しかも、取り替え不可って何よ?
あとからくれるとかじゃないのかよ?
すぱぱはないと思うよ。通学ですらレジメ足りないみたいだし。
まじむかついたよ。
62 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:08:32 ID:???
61
マジか?
そりゃ、さすがにちゃんと文句言った方がいいんじゃない?
あまりにもひどすぎる
63 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:13:52 ID:???
>>61 多分61の通う教室だけの話じゃないか?おれのとこではさすがにない
つーか、あったらキレル あんたもとりあえずキレとけ
文句を言うなら教室じゃなくてLECの本社の営業部とかの方が効きそう
今日からついに上3法だが一挙に3WEEKの42点組で人が増えたな
どの科目も初日は多くても3人だったが今日は20人以上いたぞ
みんな商法受けてたが
64 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:44:32 ID:???
本部にクレームつけてみるよ。
なんかまんどくさいな。
他にも26穴でないのもらった人結構いるのにみんな文句ないのかな?
いってもダメだから泣き寝入りか?
つうか、レジメ足りないって想像以上に受講者(論文受験生)多いのか?
なんとなく欝だな。
商法1回から、4回までこぴー、5回は普通のレジメ。
なんとなく民訴も少し遅く受けるとこぴーになりそうな予感。
65 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:46:03 ID:???
マジかよ・・・
なんだそりゃ・・・orz
7638人はやっぱ異常だよな・・・orz
66 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:47:59 ID:???
>>64 >本部にクレームつけてみるよ。
悪の巣窟に何をいってもw
67 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:48:16 ID:???
今年は論文地獄みたいね
68 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:50:46 ID:???
お詫びに口述予想問題を(以下略
69 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:53:12 ID:???
お詫びに受付嬢の口(以下自主規制
70 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:54:51 ID:???
今年は激戦か・・。
71 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 16:57:44 ID:???
つうかコピーするなら、あと裁断して、穴あけるだけだろ。
変なとこでけちんなよ。
公取のイメージ回復したくないのかよ。
72 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:22:29 ID:???
去年より数百名増えただけ。
それくらいでLECパニックか。
73 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:25:58 ID:???
レジュメがコピーだったことは、数年前にもあったよ。
あの時は、あとで正式なのが入ってきたら事務局で交換します、という感じ
だった。
74 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:28:39 ID:???
今年は正式なものはいる予定がないそうですよ。
劣化しましたね。
75 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 17:31:33 ID:???
債務不履行で契約解除。
Wの予答の代金だしてもらえ。
76 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 18:16:54 ID:???
憲法1回もなかなかいい問題だったね。(できなかったけどw)
LECも運営さえなんとかすればもっと評価あがるのになあ。
レジュメの件は酷すぎ。
77 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 18:43:12 ID:???
レジュメの件、フリーダイヤルが繋がらなかったので、メールかいといた。
民訴までコピーじゃありませんように。
78 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 19:08:02 ID:???
商法4回目、2問目がマイナーだけどなかなか良い問題だった。
79 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 20:52:19 ID:???
レジュメは信じられないな。
最後だからと手抜きかよ。
今日は遅刻して、いった。
1時間で2通は無理ってわかった。
とりあえず2通とも完成させたが、論点落としまくり。そうじゃないと書けないからな。
80 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 21:20:13 ID:???
去年より数百名も増えたの?
LECって何人ぐらい受けてるんだ?
辰巳が一番多いのかと思ってたがそうではないのか。
辰巳もLECも最後だから手抜きか・・
81 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 21:29:11 ID:???
数百名増えたのは受講者数じゃなくて合格者数だろ
82 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 21:38:34 ID:???
83 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 22:33:37 ID:???
刑訴の答案返ってきたけど、14点から26点までバラエティーに富んでいた。
84 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 22:35:10 ID:???
>>82 いや、だから
去年より(択一合格者が)数百名増えただけ。
それくらいでLECパニックか。
85 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 22:49:26 ID:???
げ?在庫ないってことは
スーパーパックもないってこと?
当てにしてたのに・・・。
86 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:33:48 ID:jdnceDS7
つか、すぐに増刷できるでしょ
87 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:38:31 ID:0VoRJVWo
上の北海道の椰子は教材来たのだろうか
ひどい話ですね・・・コピーって
大体、問題文のところ、はっきり字が見えなくなるんじゃないですかね?
ところで、1回目の憲法1問目、結構きつかった気がしました
しかも、大きくはずしました・・・
小問2で、大学の自治で学生が管理者か?という話をきちんと書けた人っているんですか?
小問1が研究の自由、小問2が教授の自由で
小問1が大学の裁量との関係、小問2が学生の教育を受ける権利(学習権)との関係
だと判断し、延々と・・・・(涙)
きちんとかけた人がいらっしゃれば、どういう思考過程で書いたのか、あらかじめ知識があったのか・・・
よろしければ教えてください
89 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:59:14 ID:???
>>88 大学の自治と学生の関係は、A答練で良く出てた論点だからA答練受けてた
奴にとっては楽な問題だったと思う。
90 :
氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:59:28 ID:???
商法の優答もらってきた。
思ったんだが、3WEEKSと比較して、
当然レベル高いよな。6WEEKSの方が。
だいたい上位何人ぐらいを目安に頑張ればいいんだろ?
91 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:00:35 ID:???
>>90 成績表ってどんな感じ?
各回ごとに名前載ってるの?
92 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:01:27 ID:???
>>90 予習してないから、6WEEKSのほうが低いのでは?
>>89 ありがとうございます
A答練というと、後期Aですよね?
問題見直してみます(涙)
問題だけ持ってて、どんどんたまっていって
大変なことになってしまいました
94 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:03:21 ID:zgSLnEEd
>>88 小問2を学習権はまずいだろ。
学習権って主に義務教育の話だぞ。
ただ、あの聞き方で制度的保障を聞いてくるのは
狂ってるとしか思えん。
教授Bって名前まで出したんだから、彼の人権の問題にしてくれよ
って注文だと普通思うからな。
95 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:05:41 ID:???
>>91 受けた本校名と受講番号のみ。
二回以上受けた香具師の各回の点数・合計と平均点。
96 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:06:49 ID:???
>>95 つまんなくなったね。
地元の優秀者がわからないじゃないか。
97 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:07:55 ID:???
>>92 それを加味しても6WEEKSが上ではないか。
超えられない壁があるのではないか、と思ったりするのだが。
例年どんな感じか知ってる方がいたら是非教えて欲しい。
98 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:11:22 ID:???
>>97 そんなに発表前コースのレベル高そうだったの?
毎年、そんなに差はなかったと思う。
特に今年は択一の勉強しかしてないアホがいないし、変わらんと思う。
99 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:21:03 ID:???
商法、民祖とどんなに悪くても23点でこらえてたが
珪素でやっちまったよ3−1 22点・・・
そしてまだ返ってきてないが択一的認定で10点台の大台に乗せる予定
100 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:26:10 ID:???
>>98 そんなに差はないんだ。
サンクス。
いや、成績表見てて、なんかちょっと気になっただけ。
なんか択一直後から受け始めた人の方が実力者が多いのかなとか思ってさ。
別に何の根拠も無いんだけど。
>>94 確かに、学習権というのはまずいでした
なお、2問目の構成は以下の通りに・・・
1、大学には大学の自治に基づき、職員の人事管理権がある
↓したがって
停職処分をすることもできるが、合理的裁量の範囲内でなければならない
↓では
Bの教授の自由を侵害しないか
2、教授の自由は、23条で保障される
↓他方
教育を受ける学生の学習権(26条)を充実させる必要がある
↓そこで
両者の調和的見地から、@学習権を充実させる目的で、A必要最小限の処分なら合憲
3、本問では、学生による好ましくない教師の排除(@を満たす)
↓もっとも
教授方法は教師に一定の裁量があるのだから、まずは指導・改善の措置を採るべき
↓したがって
Aの要件を満たさず、違憲
だめぽ・・・(涙)
絶対に点がついてない
102 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:42:54 ID:???
>>101 俺も学習権以外は同じような構成。
ちなみに第2問は、設置が滞ってる点をむりやり
行政の不作為みたいに構成して書いてもうた・・・
憲法ムズカシ
103 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:05:53 ID:???
1−1小門2は
人事に介入する法律→大学の自治を侵して違憲?
↓
大学の自治は23条で保障、法的性質は制度的保障、核心部分は人事と管理
↓
本門法律は核心部分の人事を侵すといえるか?学生は大学の内部?
↓
この点確かに学生も批判、要望の権利アリ 但、大学側の決定権を侵さない程度
↓
本門法律教授会の承認なし→決定権を侵す→違憲→処分も違憲
という感じ。 学生よりも大学側を優先させる理由付けを書かなかったのが痛い
まぁそれよりも2問目で政教分離一本で89条後段全部落としの方が痛いがorz
>>103 解答例とほぼまんまという答案ですね
うらやましい・・・
1問目のおかげで2問目も、混乱して、ぐだぐだ書いてきました
憲法、むずい・・・
やはり、底Gの危険性が一番高い科目であることには変わりないですね
さ、次行こう!
105 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:14:35 ID:???
1−1で小問1・2共に二重の基準からLRAで
切り捨てた俺は何点でつか?
106 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:32:38 ID:???
>>104 とはいえおれが落とした部分がこの問題の核心部分だしな・・・
答錬ではまぁいい点くるだろうが本番ではそんなに高い評価はないでしょ
しかし、問題文でBの人権との関係で、と書いてあるので
この構成にするかは結構悩んだね これだとBの人権自体にはあんまり関係ないし
そこら辺はどうなんだろうか?
107 :
94:2005/06/05(日) 01:39:29 ID:???
108 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:45:24 ID:???
ついでに言うと、二問目も相当悪問だとオモタ。
89条前後段の論点検討してハイ終わりなんて問題、
本試験じゃ出ないだろ。
109 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:53:20 ID:???
平成7年はそれに近かったような。。。
110 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:57:30 ID:???
総合成績表とか優答って通信の人間にはいつ送ってくるの?
未だに商法の添削返ってきたのみ。
ネットで見れたりしないのですか?
111 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:57:52 ID:???
プラダみたいな奴でも論文1000番以内に入れたりするんだな。
やっぱ相当水物だよなぁ。論文て・・・
112 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:03:57 ID:???
>>111 弁護士の仕事自体、独立したら水物だし・・・
この世界は、ずっと水物・・・
113 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:07:15 ID:???
自信のあった科目が低評価
知ってることを書いただけなのに、何故かA
論文受験者の多くが経験したこと
114 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:08:46 ID:???
知ってることを書いただけなのに何故かD
ってのは経験あるけどな。
>>111 確かに、その通りですね
はっきりいって、できてる気がしなかったです
にもかかわらず、1000番以内・・・
おそらく、1科目跳ねてたんではないかと、思っております
要するに
「運がよかった」
そゆことですな
民訴、刑訴が安定して書けただけあって、今回の憲法でショックを受けましたよ
何とか平均50に乗せたいですね
116 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:11:54 ID:???
去年はうまく書けた科目も大失敗した科目も全部Gだった。
もうどうしていいかわからん。
117 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:13:57 ID:???
ファイナル付録の過去問再現で、民法請負で、641で損害賠償して
解除可能。と条文あてはめだけでAの奴がいた。
118 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:14:25 ID:???
119 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:16:03 ID:???
>>117 541とか一切触れず?
2問目が相当出来てたのかね。
あるいは底Aか。
>>118 民法か商法
おそらく、民法だと思います
今読んでも、あんな答案かけないよぉ(涙)
という感じです
セミナーの憲法と比べ、LECの憲法は本試験に近い気がしてただけあって
今回の問題には非常に残念です
(一昨年の奇跡をもう一度!)
121 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:23:03 ID:???
民法っつーことは2匁か。
あれは確かにはねる要素が色々ありそうだ。
123 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 02:33:07 ID:???
>>119 541触れず。(E君)
小問1
「請負人カ仕事ヲ完成セサル間」にあたる
→損害賠償して解除可(641)
小問2
634の瑕疵の認定(雨漏り)
→修理工事は瑕疵と相当因果関係有り→「損害」
→パソコンも予測可能→「損害」
→150万円の損害賠償請求権有り
→同時履行の抗弁主張可能
(全額拒める)
相殺可否
505-1但にあたり許されない?
→Aの簡易決済の利益奪い不当+現実に履行される必要性薄い
→505-1但にあたらない
→相殺可能
こんな感じ。
2問目もはねてるようには思えない。底Aかな。
124 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 03:12:37 ID:???
>116
論文初受験はそんなもんでしょ
125 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 07:21:46 ID:a2/LZ2ZL
 ̄O ̄)ノ
126 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 07:51:54 ID:a2/LZ2ZL
127 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 07:57:49 ID:???
128 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 09:23:56 ID:???
>>86 増刷しないといわれたよ。
これですぱぱ正規のレジュメであったらクレームものだな。
すぱぱのために通学受講生の分をけずったのかと。
129 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 09:49:48 ID:???
それ、その場で釘刺しとくべきだな。
念書とって、「スパパは正規レジュメで
やりません。スパパを正規レジュメでやったら
返金します」と。そのぐらい釘刺さねば、
駄目だな。
130 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 10:06:04 ID:Jv9yCpJ3
>>304 >>305の理由は間違い。
6000や7000系は5両ずつの母線引き通しだったため、10両編成で7台パンタが付いていた。
しかし、ここ最近母線を10両引き通しにしたため、CT1車のパンタが1台削減できた。
ちなみに6000や7000系の新しめの編成は最初から母線が10両引き通しのため、
最初からCT1車のパンタはない。
131 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 10:14:58 ID:???
あわてものめw
132 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 10:37:26 ID:???
>>129 それは筋違い。
スパパがコピーレジュメならそれで納得できるのか?
とにかく正規レジュメを要求すべき。
それができないならスパパ云々関係なしに返金要求していい。
どうせ「26穴レジュメ」というのも宣伝文句に使ってるんだろ。
133 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 10:44:05 ID:???
26穴はパンフのポイントのとこにでかく書いてあるな。
134 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 10:45:37 ID:???
どうなることやら。続報きぼんぬ。
135 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 10:48:55 ID:???
その場で開けるかも知れんぞw
正規レジュメを粘り強く求めろw
136 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:08:47 ID:???
レジュメを一読して捨てる俺は26穴かどうかなんか
興味は無いが。
137 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:12:37 ID:???
受付嬢に開けさせろ!
138 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:13:32 ID:???
>>136 必要そうな部分だけファイリングとかしないのか?
139 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:13:39 ID:???
穴なんてどうでもいいし、のり付けではなくホッチキス止めにして欲しいよ。
別にファイリングしないし。
140 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:15:09 ID:???
使い捨てなら、尚更どっちでもよくないか?
141 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:17:59 ID:???
レッククオリティだな。
誤植じゃなくて単なる怠慢だよな。
ハイレベルで懲りてないのか?
142 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:18:04 ID:???
何の使い捨て?
143 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:19:44 ID:???
>>139 ホッチキスでとめたやつくれといえばくれるかもよ。
144 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:21:07 ID:???
>>142 レジュメ。ファイリングしないで一読して捨てるんだろ?
145 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:22:51 ID:???
遅いとそうなるのか。
全回レジュメだけ先もらっとくかな。
146 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:31:44 ID:iMcTKvv7
>>144 答練終了にゴミ箱直行ポイ捨てしてたら、豪快だな。
147 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:33:49 ID:???
>>145 俺ももらっとこう。直前にトラブルに巻き込まれるのはごめんだ。
148 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:35:34 ID:???
そんなにやばいのか
149 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:37:24 ID:???
26穴がほしくないならたいして問題じゃないかと。
150 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:41:42 ID:???
ほしくない
151 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:45:29 ID:???
>>136 捨てるぐらいならレジュメくれ
いや、全回分で5000円ぐらいで買い取るがどうだ?
152 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:51:20 ID:???
正規のレジュメとくらべてみたけど、これコピーじゃないみたいだな。
正規のレジュメと比べて
まず用紙のサイズがでかい。
文字か薄い。
文字が小さい?文字の間のスペースが狭いのか?
とにかく文字か見にくい。
目が悪い人にはきついかな。
なんか偽造レジュメみたく微妙に違う。
あと印刷の黒いざらざらがところどころにある。
そして紙はたぶんコピー用紙。
A4を折ってあるので、正規のレジュメより分厚くなりかさばる。
ホッチキスがちゃんととめてないやつがあって指かるくきって痛かった。
針がびょんてのびてんだ。びびった。
治療費請求すべきか?w
まぁそれはしないけど。
153 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 11:54:36 ID:???
154 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 12:03:43 ID:???
>>153 あやしいかもw
文字の間が狭くなっているんだな。
あとこの文字の薄さはいやだな。
おれ目が悪いから結構きつい。
155 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 12:08:49 ID:???
データがあってそれから印刷したんだろうな。
文字間の狭さはプリンタの違いだろ。
ベータ版レジュメだったら笑うが。
文字も薄い、ザラザラが写るってことはあまりいいプリンタじゃないみたいだな。
安くすませようと必死らしい。レックらしい。
156 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 12:55:56 ID:???
>>138 必要そうなところが無い。
>>151 マジで売りたいくらいだが、
いろいろメンドイからなあ。
オレの家の前で燃えるごみの火に待ち伏せしてれば
拾えるかもよ。
157 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 12:57:39 ID:???
憲法オプション1−6の後段の答案構成は
前段と全く同じわけだが、誤植というやつですかね。
158 :
151:2005/06/05(日) 13:02:39 ID:???
159 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 13:04:14 ID:???
>>152 そういう話を聞くと、慶応進学会を思い出す。
160 :
156:2005/06/05(日) 13:11:38 ID:???
燃えるごみの日は火金だ。
住所は個人情報だから教えられん。
火金にしらみつぶしに集積所を回れ。
161 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 14:07:06 ID:???
>>123 それって541を落としてるだけじゃん。
あそこを落としてもAはつくってことか。
2問目はどんなだったの?
162 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 14:22:17 ID:???
641と541を混同してるものが評価低かった。
混同するくらいなら書かないほうがよかったのでは。
163 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 14:24:23 ID:???
>>162 641と541を混同?
635と541では?
164 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 14:48:10 ID:???
>>161 そうなんだけど、問題の特殊性とか無視じゃん
外しそうなら形式的な条文適用しかしないというのが守り切るには一番なのかとか思った
165 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 15:01:45 ID:???
あの問題の特殊性ってなんだったっけ。
166 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 15:11:26 ID:???
憲法1-1 大学の自治と人権の関係とか触れなくていいのか?俺はかなり書いた。
167 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 15:41:24 ID:???
>>165 論点を拾ってることを前提に、
小問1で担保責任と請負の債務不履行の関係。
小問1を前提に、
小問2で修繕費用とPCの損害賠償を論じる。
これが上位Aの構成。
小問1をなんとか処理。
小問2で修理費用とPCの損害賠償を検討。
これがAかな。
あとは五十歩百歩で論理矛盾がG。その他がB〜F。
168 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 16:27:49 ID:???
商法の成績表見たけど、やっぱり全体的に去年よりがんばってるって感じだね。
去年までは、下のほうがすごかったけどw。
まあ、最後にふさわしいハイレベルな試験が楽しめそうだね。
169 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 17:09:52 ID:???
大学の自治は中々トリッキーな問題だったね
>>166 結局、大学自治に気付いてそれだけ書いて処分に
触れていない答案を減点にしたかっただけなんだろうね
170 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 17:47:41 ID:???
成績表見てもなぁ。仮想ライバルがいないと燃えんわな。
171 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 17:49:19 ID:???
スパパはレジュメも解答用紙も全部コピーなのか?w
172 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 17:51:34 ID:???
>>168 ハイレベルなんだ?
いやだなぁ・・・・orz
173 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 17:51:44 ID:???
オプション180でいいんじゃないの?
今年のファイナルもおまけに付くし。
スパパより少し高く添削はないけど、早く手に入れることができる。
174 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 17:52:18 ID:???
オプション全然当たらないんだよなー
175 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 17:56:36 ID:???
正規の残ってたら、その足りない後者に回すだろうからな。
ただ、そこまでしてすぱぱださないと思う。
だから、今年はなしだろ。
たぶん、いままでもあまったら出すってだけだったから、ファイナル開始直後はやるかどうか明確にはいえなかったんだろ。
176 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 17:57:33 ID:AfyrE4Fi
下手な鉄砲、数打ちゃ当(ry
177 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 18:02:10 ID:???
数うって外すのもある意味すごいよな。
178 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 18:02:47 ID:Cn3daZKc
そりゃ、今の時期は正規の答練受けてもらった方が儲かるから発表しないだろうな。
179 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 18:08:22 ID:???
コピーだしてまですぱぱやらんと思うぞ。
めんどくさいだろ。
180 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 18:19:54 ID:???
憲法12受けてきた。
大学自治の話、学生の位置づけを書く流れが難しい。
強制中絶の法律にちとワロタ。
181 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 18:21:29 ID:???
スパパはかなりもうかるから、
株式会社である以上、新規に印刷してでもやると思うが。
コピーしてるのは何校?
あと、オプション180はファイナルを受講して無いとだめではないかい。
182 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 18:31:13 ID:???
>>181 社会人経験ないだろ?
正規のレジュメ発注してやるなら、通学にまず回すだろ。すぱぱ分と一緒に頼めばいいんだから。
もしコピーするなら、社員がやるんだろ?
めんどくさいぞ?
おまえならやりたいか?
183 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 18:33:54 ID:???
>>182 発注は、予算がないとできないよ。
なんでうちの会社はこんな馬鹿なことをさせるんだ!と思いながらコピーする
社員を想像できないか?
お前こそ社会人経験ないだろw
184 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 18:36:24 ID:o8vydl9O
今は面倒なコピーは、外注している会社も多いんだけどね。
機密保持契約結んだ上で。
185 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 19:31:36 ID:???
いろんな会社かあるんだな。
186 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 19:46:56 ID:vkSPTHCb
ファイナル以外に掛け持ちしてる人いる?
187 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 19:53:00 ID:???
大学の自治の問題を人権パターンで書いた奴は一番受からないタイプだな
188 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 20:00:43 ID:???
人権パターンで書いたけど、去年の憲法Aだし。
189 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 20:07:30 ID:???
憲法は、どんなパターンで書いても、利益考量できていたり、制度趣旨を理解していれば本試験では評価されるよ。
〜というパターンはダメ、みたいに明言してる人が一番危ないんじゃないかな。
190 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 20:16:33 ID:???
憲法2回目の感染症が怖い
191 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 20:23:51 ID:???
アウトブレイクだな。
つーか、母親が感染してたら出産までに死ぬだろw
192 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 20:37:22 ID:GYv7WDnr
月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。
193 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 20:42:13 ID:???
二回目、堕胎罪があるんだが、と思った。
194 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 21:16:53 ID:???
強制中絶なら、ハンセン病隔離政策が華やかなりし頃、当たり前に行われてた
ってことを思い出しながら答案書いてた。
堕胎罪は、強制出産制の合憲性のところで引き合いに出した。
195 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 21:22:47 ID:???
人工中絶禁止なんて素晴らしい法律ではないか
196 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 21:31:06 ID:???
197 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 21:40:59 ID:???
憲法2−2
論点1について、問題文で行政の措置を聞いているので
問題提起を、最高裁が違憲と判断した法律について行政は執行義務があるか、
としてみた。その後の論証は大体同じで結論部分はちょっといじった。
問題文に即した形でこっちの方がいいかなとも思ったが
問題提起の後にいきなり判決の効力の話を出すので唐突なイメージな気もする。
やはり判決の効力は?という形の方が良かっただろうか?
良かったら意見聞かせてくれ
198 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 21:41:40 ID:???
憲法一回目の問題文「Bとの人権との関係で」ってなっていたから、教授の自由との関係で書いた。
199 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 21:42:42 ID:???
186
掛け持ちしてるが、なにか?
200 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 21:51:12 ID:???
おちんちんびろ〜ん
201 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 21:53:44 ID:???
>>198 同じく。
大学の自治にはあえて触れんかったのだが・・・
202 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:04:53 ID:???
憲法じゃ、処分と法律は分けて論ずるのは鉄則でしょう。
そもそも法律が大学の自治害して違憲なら、自動的にそれにかかわる処分も違憲となるんだから、まさにBとの人権の関係になるしね。
決め手は、いかにも書いてくれってな感じの問題文の事情ね。
人事についてうだうだ。
203 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:18:01 ID:???
>>197 俺も似たような感じ。俺は「尊属殺人で起訴すべきか。
違憲判決の効力と誠実執行義務の関係が問題となる」て感じ。
個人的には197や自分の問題提起のほうが良いと思ってる。
ところで、1回1問目なんだが、国立大学はすでに法人化されているんだから
私人間効力の話にならないのだろうか?
204 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:24:52 ID:???
大学の自治害するって何ですか?
大学の自治って制度的保障と考えるのが痛切かと。
まあいいけど。
>>197 憲法2回目2問目
小問1前段では、途中でこんな感じで入れました
では、Xを尊属殺重罰規定で起訴すべきか。
確かに、内閣は法律を誠実に執行する義務を負っており(法
律による行政、73条1号)、同規定で起訴すべきとも思える。
しかし、法の支配(全文、31条等)を達成するため、最高裁
判所に終審の憲法適合性審査権を与えた趣旨から、できる限り
最高裁判所の判断を尊重することが望ましい。
そこで、最高裁判所が違憲判断を下した法令については、内
閣(行政)は以後執行義務を免れ、当該法令の適用を差し控え
るべきである。
206 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:30:25 ID:???
いいならいいけどw
207 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:32:01 ID:???
「Bの人権との関係で」法律の合憲性を判断するなら、大学の自治、
ましてや学生の人事に対する権限は出ない気がするんだが。
これらを書かせるなら単に無限定に「憲法上の問題を」でいい気がするのだが。
民訴の「判決に必要な事項・・・」の問題で必要なはずの限定が無いのと正反対の
不備だと思う。
208 :
197:2005/06/05(日) 22:33:10 ID:???
>>205 おれは付随審査→個別効力→とすれば・・・のあとにその文章を書いた
209 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:37:23 ID:???
2回−2問−2 主に判例の拘束力について書いちゃったよ・・・
>>208 ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
同じ構成ですね
多分問題ないんではないかと
それを書いてない答案(法律による行政ね)よりは、いい印象を与えると思います
反対利益出して、調整
このスタイルが出てますし
というのが個人的見解
試験委員的にはどうなんでしょう?
211 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:41:27 ID:???
204
大学の自治を制度的保障と解したら、大学の自治侵害とは言えないのか?
そうですか
212 :
197:2005/06/05(日) 22:44:15 ID:???
>>210 ちなみに問題提起はどうした?
尊属殺で起訴すべきか?という事案の問題提起だけ?
213 :
197:2005/06/05(日) 22:44:59 ID:???
>>211 本人がいいといってるんだからほっといてやれw
214 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:46:36 ID:???
・・・とすれば以降に行政は憲法尊重擁護義務有り。そこで、法律執行義務と擁護義務の衝突として
どちらが優先か問題。法の支配。よって「法律」とは合憲な法律を指す。最高裁は終審違憲判断。
つまり擁護義務優先。執行義務免除。普通殺人で処理。って流れはどんなもんなんでせうか?
(1)ア、行政は、Xを尊属殺重罰規定で起訴すべきか、通常
殺人罪で起訴すべきか、違憲判決の効力と関わり問題
となる。
ウ、では、Xを尊属殺重罰規定で起訴すべきか。
216 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:51:01 ID:???
は や く スパパこいやー
流れをぶった切ってスイマセンが教えてください。
憲法50条の不逮捕特権の「逮捕」には、司法的な逮捕・勾引・勾留のほか行政的な拘束は含みますか?
218 :
197:2005/06/05(日) 22:53:50 ID:???
>>215 で、イの部分に付随審査、個別効力が入るってわけか?
それだと、イの部分を論じる実益が伝わってこなくないか?
イの結びをどういう風に書いたかにもよるが流れがちょっと悪い気がする
219 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:55:13 ID:???
>>217 争いあるが趣旨から普通は含める
つーか著しくスレ違いだ
>>218 イ、思うに、違憲審査権(81条)は、司法権(第6章)
の範囲内で行使すべきであり、司法権とは具体的争訟
について行使されるものである(法律上の争訟、裁判
所法3条1項)から、我が国の違憲審査制度は、具体的
事件を前提とした付随的違憲審査制であると解する。
とすると、違憲審査権は具体的事件に限り行使され
るのだから、その効力も当該事件に限られると解すべ
きである(個別的効力説)。
これに対し、一般人に対する予測可能性を確保する
観点から、最高裁判所が違憲判決を下した法律は、当
然に無効となる見解(一般的効力説)もあるが、これ
は裁判所による一種の消極立法を認めることになり、
権力分立(41条、76条)に反するため、妥当でない。
とすると、最高裁判所が違憲判決を下した尊属殺重
罰規定は、当該事件に限り違憲無効であり、法律自体
は依然有効であると解する。
221 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:00:58 ID:???
S U P E R P A C K !!
S U P E R P A C K !!
∧_∧ ∧_∧
(・∀・∩)(∩・∀・)
(つ 丿 ( ⊂)
( ヽノ ヽ/ )
し(_) (_)、_)
222 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:01:53 ID:???
>>207 激しく同意
大学の自治を書かせたいのはわかるが、あの問題文はおかしい。
223 :
197:2005/06/05(日) 23:04:11 ID:???
>>220 なるほどね。とりあえず流れが悪くなるから一般的効力の批判は先出しのほうが良いと思う
それはさておき、おれはプラダとほぼ同じ流れだが
ウ.問題提起 の部分を書かなかった感じだ。
224 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:25:54 ID:???
確かに、Bとの人権で大学の自治っておかしいよなぁ。
俺はその問題文に気づかず、普通に大学の自治書いてしまったが・・・。
大学の自治を書いた奴のほうが反省すべきだな。
225 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:28:54 ID:???
大学の自治の話で、細かいことだけど、学生が自治の主体かどうかということに
ついて、レジュメで、判例と有力説が出てるよね。
で、レジュメでの有力説は、「学生も自治の主体」と明確に書いてるよね。
でも、Cブックを見ると、人事に意見を言えたりしても、「自治の主体では
ないことに気をつける必要がある」みたいに書かれてるんだけど。
どっちが間違い?
たぶんレジュメ(及び参考答案)が間違いだと思うんだけど。
226 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:32:34 ID:???
>>225 どっちもあるんじゃね?
ただ、人事に意見いえたりすることが憲法上権利として認められるとするなら
学生が自治の主体じゃないってのも変な気がするが。
227 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:34:39 ID:???
学生は大学という営造物の利用者。自治の主体でなし(ポポロ事件判決)。
ただ研究の自由の主体となりうることは否定できず。
その意味で自治の主体の側面もあり(学説)
こんな感じかな?オレ説だけどwww
228 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:36:46 ID:???
>>219 ありがとうございます。
板汚してすいませんでした。
229 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:37:35 ID:???
204 227
まあ要するに大学の自治みたいな概念を振りかざすこと自体には
これっぽっちも意味はないってことだね。
本試験でそんなことは聞かれないしどうでもいいけどw
230 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:37:59 ID:???
おちんちんびろ〜ん
231 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:45:44 ID:S5etRll5
スパパは、通常六月下旬に発売されますから、
2ちゃんで発売情報をゲットしたらLecの通信講座へTelで申し込み
出口調査への協力等関係なしに売ってくれますよ
232 :
氏名黙秘:2005/06/05(日) 23:53:08 ID:???
>>226 いや、調べるのが面倒なんだけど、どちらも同じ説(芦辺とか佐藤工事とか)を
引いてきてるので、どっちかが間違い。
たぶん、自治の主体とまではいえないんだと思うけど。
233 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:02:36 ID:???
(後述)と書くと必ず「読みにくいので止めてください」ってコメントされる。
ときどきやるんだけど、親のかたきのようにコメントされる。
止めようかと思った。
234 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:16:14 ID:???
>>231 あの、スパパってのはよく聴くんですけどなんなのでしょう?
231さん親切そうなので教えてください。広告とかってでるんですか?
毎年あんま見たことなかったもので・・・。今更だとは思いますが
教えてください
>>234 >>231じゃないけど
ファイナル答練が終わった頃に、LECから1万円くらいでレジュメかえる制度のこと
この制度があるおかげで、まじめに金を払った人から
「詐欺だ、暴利だ」
などと暴言がはかれる原因となっている
もっとも、本年度においては、深刻なレジュメ不足が伺われ、レジュメの大量販売という方策は採らない可能性が高い
236 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:28:36 ID:???
スパパってそういう事だったのか・・・。
237 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:29:31 ID:YIf1J3nK
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)社会的身分(同和)、他一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く安部先生達に国民の援護射撃を!
http://blog.live door.jp/no_gestapo/
アドレスにスペースをはさんであります、消去の上、どうか必ずご覧下さい!!
238 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:30:13 ID:???
>>235 ありがとうございます。いつ売り出すかは直接聞いたほうが
よさそうですね。
239 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:31:22 ID:???
中絶の問題ってどれくらい書きました?
2頁ちょっとで終わっちゃったんだけど手抜きし過ぎかな?
もうちょっとくどくあてはめすれば良かったか
240 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:35:54 ID:???
>>239 3ページくらいかなぁ。
俺平等まで書いちゃったあげく、
福祉主義から精神的自由を制約するのはダメみたいな書き方したから
あんまり参考になりませんけど。
241 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:40:03 ID:???
わたくしは証文2を比較考量にしたので当てはめでけっこうな量になりました
242 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 00:50:17 ID:???
>>235 1万円で買えたのは昔の話。去年は爆上げ。
243 :
ヴェテ:2005/06/06(月) 00:59:12 ID:???
スパパはのう。
たしか平成13年からやりだしたのじゃ。
その年は、30通添削有りで、9900円くらいだった。
次の年から、20通添削有りで、同じ値段。
そして、去年から20通添削有りで、19,900円になったのじゃ。
244 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:23:51 ID:???
て、添削まであるのか!!
245 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 01:41:42 ID:???
択一落ちのバイト添削かも
246 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:01:59 ID:???
早稲田未収合格目指して勉強してますが、スパパの採点バイトしてます。
論点表にそって見ていくだけなので簡単です
247 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:13:15 ID:???
粗末なネタw
本スレ読み込んで出直せw
248 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:28:21 ID:???
夜中にネタに噛みつくほど余裕ないのか…
249 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 02:29:03 ID:???
夜中にネタに噛みつくほど余裕ないのか…
250 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 07:41:09 ID:moJUPEa7
別に採点は択一落ちでも問題無いんだけどな。
直前答練の添削に多くを期待していないし、論文A評価と択一落ちを繰り返すような人もいるからね。
まあ、すぱぱは、安く実施されるようで有れば、他校の答練をやっている人で余力のある人がついでにやっておく、という程度のものでは?
251 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 08:54:12 ID:???
まあ、添削は丁寧さと正確さがあればな。
252 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 10:21:19 ID:???
択一落ちでも安田美沙子だったら添削して欲しいな。
253 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 14:18:21 ID:???
おい、なんでレックは択一合格者を特定できるんだ?報告してないのに。
254 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 14:45:06 ID:???
答練・模試の成績優秀者かも
セミナーはその基準でバイト勧誘の葉書を送ってきてたな
255 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 15:38:45 ID:IVpjrWN/
それが、他校の成績表見て上位者に送りつけてくるんだよな…
256 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:05:53 ID:???
ハイレベルのか?
あれは500ポイント以上にみんな送ってるぞ。
択一オチにもね。
257 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:12:06 ID:???
レジュメの件、あとから正規のもらえることになったよ。
というか、もともとそういう予定だったらしい。
職員が間違えたらしい。
あとからそういうことにしたのかはわからんが。
258 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:13:07 ID:???
超直前に過去問解いてその解説聞きたいんだけど、レックのFC早起き特訓ってどう?受けた人いたら感想お願い。
259 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:13:13 ID:???
>>256 そうなの?「合格おめでとうございます」って書いてあったが落ちた人にも送ってるのか…
260 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:18:27 ID:59bzko9P
俺達の個人情報って一体…
261 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:23:39 ID:???
>>259 番号を届けてるんじゃないの?
たとえばリサーチに出したとか。
ところで、「合格おめでとうございます」というのは、ハイレベルの返金
関係の通知?
262 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:31:20 ID:???
>>261 そうです。択一の成績は一切レックに知らせてないので少しびっくりした。
263 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:37:15 ID:???
>>262 それは不思議だね。
以前みたいに名前を公表しないので、調べようがないはずだけど。
法務省から漏れてるのかな。
264 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:51:30 ID:???
レックは論文終了日に配達日指定してハイレベル制作バイトの勧誘チラシを送ってくるよね。
今年もくるのかな。
265 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:52:46 ID:???
おめでとうは返金申請のとき書くアンケートに書いてあるだけでしょ。
アンケート書く人は合格しているわけで・・・・・
266 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 16:57:52 ID:???
>>262 今、見てみたけど、
>>265の言うとおり。
「返金申請のご案内」には、一番下に、500ポイント以上獲得した
人全員に送付してることが書かれている。
267 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 17:01:30 ID:???
268 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 18:25:19 ID:???
>>258 >超直前に過去問解いてその解説聞きたいんだけど、レックのFC早起き特訓ってどう?受けた人いたら感想お願い。
あれって、去年の早起き特訓の問題と解説だよね。
2003年とか書いてあるのは、誤植だと思う。
で、俺も受けようかなと思っているが(勉強が予定通り進めば)、
解説がどうとかいうよりも、直前の調整という位置づけだろうな。
とはいえ、解説や資料がよければ、それに越したことはないから、
去年受けた人がいれば、聞かせて頂戴。
269 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:20:23 ID:mYpRvPcA
8年目の早稲田の夏か…
俺もクソベテだな
270 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:23:05 ID:???
271 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:35:09 ID:???
ハイレベル返金の通知
択一不合格だった奴にも送ってるのか?
今年はきついだろ・・・。
272 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:02:22 ID:???
憲法3、4回目やっちゃったなー
1、2回目は結構できていたがその貯金も全て使い果たしちゃった感じ
273 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:50:09 ID:???
今日民祖の総合成績分布を見てきたが
3回目でみんな総崩れしててワロタw
274 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:57:22 ID:???
択一42,3点で勉強してなかったのか,教室には来るが
問題を開いた後,暫くして寝始め,そして途中退室する奴が
ちょろちょろ現れはじめたな
275 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 21:58:16 ID:???
276 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 22:11:48 ID:???
3回目、素直な問題だと思ったんですけどね
結構失敗した人がいるみたいですね
2問目のほうでしょうか?
278 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 22:29:40 ID:???
279 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 22:57:00 ID:???
4回目の2問目とかいざ論文で書けといわれるとドギマギしちゃうね
悲惨な答案書いちゃった テヘッ♪
280 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:16:03 ID:???
民訴の成績表見ても、今年は去年よりレベル高そうだな。
去年と見比べて思った。
>>280 民訴、優秀答案返却されてきたんですか?
282 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:20:57 ID:???
どれくらい去年よりレベル高いの?
283 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:24:39 ID:???
択一ハイレベル編十五回っていくらだっけ?
返金申し込まなきゃならないから。
284 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:25:30 ID:???
そりゃ、45以上の奴は受けてないからな。
285 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:26:25 ID:???
286 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:27:17 ID:???
しばらく仕事をしてて司法試験から遠ざかってた。
久しぶりのファイナル(昔は答案の型のところに「ファイナル」と書いた)
で返ってきた点数があまりよくない。
あれ?採点基準変わったかな?と思ってた。
今日、たまたま昔の自分の答案を発見。
軒並み26〜28。
読み返したら、非常によく書けてる。
単に自分の実力が下がってただけだったw
287 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:28:30 ID:???
○45以上の奴しか
辰巳が44と出したんで、
今ファイナル6WEEK受けてる連中は45以上。
つまり上位陣しか受けないので、必然的にレベルは高くなるだろ。
288 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:30:35 ID:hDjLkH2t
逆に3weekは相当やばそうだな。
商法だけ乗り換えてたが、途中退出や居眠り結構いたし。
289 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:31:22 ID:???
ただ、これから参入して来る奴らも結構高いらしい。
なんせ、択一しか勉強してない奴がいないから。
セミナーのモニター調査を見てもわかるようにね。
290 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:32:59 ID:hDjLkH2t
つか3weekは滅茶人多い。
復活組が結構多いみたいだ。
291 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:33:33 ID:???
復活はムリでしょ?
292 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:34:18 ID:???
モニター調査って?
293 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:35:22 ID:???
今年は、論文の勉強しすぎて42だったって奴も多いからな。
そのまま消えてほしかったw。
294 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:35:26 ID:???
ファイナルはネットなんかで今年はいい評判が立ってるから、
択一安全圏で他校受けてた新規参入者も多いと思われ。
295 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:35:26 ID:???
商法の成績表も優等もまだもらえないんだが…
田舎だからなのか
296 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:36:18 ID:???
>ネットなんかで今年はいい評判が立ってるから
工作活動が実を結んだなw
297 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:36:28 ID:???
今年の評判はどんな感じ?
レック>セミナ>辰巳=塾
かな?
298 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:37:10 ID:???
肝心の、民訴一行問題が糞だけどなw。
299 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:38:50 ID:???
「論文」に関しては前から評判よかったよ
300 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:40:44 ID:???
択一ハイレベル編十五回っていくらだっけ?
返金申し込まなきゃならないから。
301 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:41:37 ID:???
>>297 つか辰巳>塾じゃね?
塾なんか糞過ぎて、スレで自体消滅したし。
302 :
氏名黙秘:2005/06/06(月) 23:52:02 ID:???
スパパまだっすか?
303 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:10:56 ID:???
>>300 返金は向こうが勝手に振り込んでくれるから
わざわざこっちが額を指定しなくてもいいよん
304 :
300:2005/06/07(火) 00:13:35 ID:???
>>303 ありがと。
返金申込書に、金額欄があったから、ちょっと心配になって。
明日レックに行って申し込みます。
305 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:23:41 ID:???
>>304 論文受験票が来てからだろw
証明書類をよくみてみれ。
306 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:28:05 ID:???
よほどお金に困ってらっしゃるのか
307 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:31:59 ID:???
>>299 塾の公開答練とはえらい違いでしたからねww
あれなら塾の方が・・・
309 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:44:42 ID:???
まあ、漏れもハイレベル返金は結構嬉しい。
論文開けの旅行費用の足しにでもしようかと。
310 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:45:17 ID:???
4回目1問目は日曜答練のパクリ?
ほぼ同じ問題が去年出されたんだけどw
311 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:49:35 ID:???
>>304 ハイレベルの返金申込書ってもう送られて来てるの?
俺まだなんだが
312 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:50:37 ID:???
ゴルフクラブ入会権(?)とか入浴する権利とかで書いちゃったよ
普通に平等権で差別がどうとかで攻めれば良かったんだな
馬鹿だなー俺
313 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:50:53 ID:???
商法の優答見るかぎり今年はレベル高いね
314 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 00:51:28 ID:???
>>311 今日届いたよ
届いてない人も明日か明後日くらいには来るんじゃない?
315 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 01:13:11 ID:???
316 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 01:15:03 ID:???
317 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 01:36:46 ID:???
>>310 結構有名な判例だから、パクリと言うほどでもないんじゃない。
318 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 01:45:36 ID:???
319 :
317:2005/06/07(火) 01:56:00 ID:???
320 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 02:00:18 ID:???
いえいえ
321 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 03:24:59 ID:???
憲法3−2
「同輩中の主席」の「輩」の字思い出すのに10分かかった。
非が下にあると思ってたよ。
322 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 03:38:07 ID:???
>>310 日蓮問題は見てないが、同じ問題だとしても、
解答例のほうは随分と違ってたんじゃないのか。
むしろ比較できていいじゃないか。
323 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 05:05:35 ID:???
憲法一回目問題文に「Bとの人権の関係で」とあれば、正面から問われているのが大学の自治のわけないよな(最新判例書かせたいのはわかるけど)。
辰巳の永山先生的に言えば、論文ってのは問題文上で正面から問われている法律上の問題点に答えるものでしょ。
本試験で正面から問われていることはずしたら即Gなんだけど・・・。
LECの問題作成している受験生はファイナル受講生を蹴落とそうとしているのか・・・
324 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 05:17:08 ID:???
325 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 12:41:12 ID:???
>>321 俺も輩という字を思い出せず、暫という字を
ぐちゃぐちゃと濁して小さめに書いておいた。
326 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 14:12:04 ID:obiWZUQF
過剰防衛の刑の減免の根拠の論点(責任減少説)の、「驚愕・狼狽」も書けないな。
327 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 14:19:04 ID:???
賭博罪の「偶然ノ輪贏」とか、内乱罪の「朝憲ヲ紊乱」とかも書けない
328 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 15:07:19 ID:???
>>327 読めないな。
ぐうぜんのりんかん
ちょうけんをいんらん
か?
329 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 16:35:11 ID:???
俺はキソク裁量もかけない。
330 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 17:34:45 ID:???
>>328 またまたぁw
知らないフリなんてチョベリバ!
331 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 18:52:52 ID:7PpDP7ls
司法修習を終えて裁判官を志望した神坂直樹さん(41)の判事補任官を最高裁が拒否したのは違法かどうかが争われた訴訟で、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は7日、神坂さんの上告を棄却する決定をした。
裁判官採用のあり方という最高裁の人事施策の是非について、司法がどこまで判断するかが注目された訴訟は、提訴からまる10年を経て、神坂さんの敗訴が確定した。
神坂さんは91年に司法試験に合格。翌年司法修習生になった。93年に住民側敗訴が確定した箕面忠魂碑訴訟に、原告側補助参加人としてかかわった経験などがあった。
94年、判事補採用願を提出したが、最高裁は105人の志望者のうち神坂さんだけを任官拒否した。
「思想・信条を理由にした任官拒否で憲法に反する」として95年、国家賠償請求訴訟を起こした。
一審・大阪地裁は00年、「任官拒否は思想信条や過去の活動そのものを理由としたものではないことは明らか」として請求を棄却。
二審・大阪高裁も03年、「思想・信条による差別はなく、最高裁の裁量権の範囲内だ」として控訴を棄却した
332 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 18:55:50 ID:???
同はいって書いてきた orz
333 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 19:18:57 ID:???
>>332 おれもそういう時はひらがなで書くよ。
分からないものはしゃーないじゃん。
もしくはごちゃって書いてふりがなふっとく。
漢字をひらがなで書くって言うのって本試験でどうなるんだろうね?
あまりに常識的な漢字だと減点かな?
334 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 19:19:33 ID:???
萎縮を「い縮」ってかきますた
335 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 19:23:48 ID:???
全部ひらがなで書いたらどうなるのかな。
カタカナで書いてみるとか。
内容完璧なら減点できなくて歯がゆい思いするだろうね。
336 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 19:24:46 ID:???
容貌を、判例に倣って容ぼうって書いてきたお
337 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 19:30:03 ID:???
「なぜなら」を「何故なら」と書いたら、採点者に「?」と
書かれたことがある
338 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 19:33:06 ID:???
径庭、恣に、仮令、は「?」って書かれたことある。
339 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 19:43:09 ID:???
突然漢字が分からなくなることもある。
けん連犯などと書いたこともある。
340 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 20:02:33 ID:qd1Q5zlw
学部試験の憲法はフランス語で解答してよいと言われたが…
341 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 20:13:12 ID:???
僕は同輩という漢字は覚えてたのですが
「同輩中の首席」ではなく「同輩の一人」とかいう意味の分からない
ことを書いてしまいました
342 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 20:17:49 ID:???
ゴルフクラブの会員権って、法人が経営してるゴルフ場を使用する権利だと思ってた。
だから法人(=ゴルフクラブ)の営業の自由との関係を書いてしまった。久しぶりに
大チョンボで鬱。
343 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 20:32:45 ID:???
俺漏れも
344 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 21:03:01 ID:???
おう、俺もだぜ。
ただ、本試験で同様の間違いをしても、おそらく減点はない、あるいは、少ないだろうな。
345 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 21:05:34 ID:???
俺も。営業の自由にしました。
346 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 21:12:14 ID:???
347 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 21:16:26 ID:???
首席?主席?酒席?
348 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 21:24:51 ID:???
もう多数決で法人の営業の自由でいいじゃん
349 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 21:39:40 ID:???
いいよ
350 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 22:00:32 ID:???
351 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 22:01:46 ID:???
4−2
折衷説に立った場合,事件の性質から公開が適切なときは,82条の
「裁判」として公開が要請される(レジュメP34)のだから,そういう
場合(小問1後段)は,32条はもちろん,82条にも反するのでは
ないだろうか。
そもそも,純然たる訴訟事件とかの区別が不明確というのを理由にする
折衷説が,82条の「裁判」について「純然たる訴訟事件」という
概念を使うのは変な気がするのだが。
芦辺先生も82条の「裁判」を「純然たる訴訟事件」とは言ってないし。
352 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 22:04:42 ID:???
「敷衍する関係にある」と書こうとしたが漢字が分からなかったので
「ふえん」にしようとしたが、
あまりに幼稚なので「確認する関係にある」
と書いた。
だいたい同じ意味だよね?
353 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 22:04:53 ID:???
大体さ、答案例は会員でないとゴルフできないなんて言ってるけど、これ間違いね。
ゴルフやったことある人や、自分のオヤジが会員の人はわかると思うけど。
会員は優先的にコースにでれる特典なんかがあるだけで、会員じゃなくともプレーはできるのが普通だから。
354 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 22:18:10 ID:???
憲法どれか2回受けるなら何回と何回がいいだろうか?
355 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 22:28:40 ID:???
3回は確実にやっつけだから
やめといたほうがいい。
でも2回コースは2,4回しか受けられんよ。
356 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 22:44:55 ID:eWLTJ3+H
ここの人ってだいたい公開模試も受けるのですか?
357 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:00:13 ID:???
Wとどっちがいいか迷ってる。
358 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:12:55 ID:???
3−1
本試験ならもっと事情を細かく書いてくれるだろうね。
何でああしたのか、どこまで自分のほうで補完していいか迷った。
ロシア人の態度が悪いとかさ。
359 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:16:03 ID:???
公開模試、2回目は受けネ。
2回目はどこ受けようかな。
360 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:27:06 ID:???
>>351 同感です。
折衷説で書いて、公開が適切な裁判であり82条の「裁判」にあたる。よって82条に反する。
さらに、適正な裁判を受ける権利も害するから32条にも反する。
としたけど、どうなんでしょ?
攻めの答案の82条の裁判は「純然たる訴訟事件」というのが、どこから来てるのか疑問。
361 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:50:03 ID:0K9mOfRD
>>354 5がおすすめ
二問目はいい問題だとオモ
362 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:52:29 ID:???
>>353 そんなことはないよ。
会員オンリーとか、会員とその紹介者オンリーのところは多いよ。
363 :
351:2005/06/07(火) 23:55:23 ID:???
>>360 そうですよね。
ちなみに,セミナーでも32と82が出てたけど,あんな変な書き方して
いなかったし。
混乱するようなことはやめてほしい。
364 :
氏名黙秘:2005/06/07(火) 23:56:38 ID:w7CFXTJF
365 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 00:07:02 ID:???
366 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 00:12:58 ID:???
367 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 00:39:11 ID:???
ようは、あの問題文ではゴルフクラブとしか書いてないんだから、まさに「クラブ」をイメージして決死ゃの自由を論じろや、というのがレックの意図なのだろうか。
368 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 03:04:51 ID:???
いや、判例をそのまま素材にしただけだろう
369 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 07:57:05 ID:0T2Owbe1
ギギモンということでOK
w
370 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 11:11:51 ID:???
判例を基にするなら事例を端折るな。
371 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 16:48:56 ID:???
>>351 俺の確認した限りでは、伊藤正巳の基本書がLECと同じ書き方だった。
なんかおかしな感じがするのは同意だが、全くの間違いというわけでもないらしい。
372 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 17:34:14 ID:???
みんそ三回目震だ。
一問目なんてただひたすら訴訟要件について書いたし。
一行問題になるとさっばりだめぽ
本番が怖い
373 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 17:51:47 ID:???
やはりレックは糞だな。今後答案返却は大幅に遅れるらしいぞ(場所によるが)。発表後組の参入が想定外+添削者不足だとさ。最低二週間だとさ。受付のネェチャンに怒っても仕方ないから、とりあえず本部に電話したけど、何ともならんらしいわ。
374 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 18:02:27 ID:YZuaANnf
受付の段階で断るか、自己採点コースを作るかにすれば良いのに。
375 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 18:42:08 ID:???
すまん、知識豊富な方々よ。
論文初受験の漏れに、民訴三回目の第一問について教えてくだされ。
判決に必要な事項として、
@法規A経験則B事実C証拠
と書かれていたが、
@法規
そりゃ必要だろうが、それを言うなら裁判官も必要ってことにならないか?
あまりに問題に対して広く捉え過ぎてないか?
A経験則
これに基いて判決する必要があるだけであって、判決に必要な事項とは
違うんじゃないのか?
それを書くなら、弁論主義とか自由心証主義も、それに基いて判決するん
だから必要にならないか?
C証拠
事実の認定に必要なだけで、判決に必ずしも必要なわけではないんじゃないのか?
被告がいきなり請求認諾したら、証拠要らないんじゃないか?
認諾も証拠だとかいうなら別だが。
煽りとかネタじゃなく、本気で疑問だ。
誰か回答をお願いします。
376 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 18:45:19 ID:???
>>375 自分で考える姿勢は評価されるんだろうが、ゼロから考えてたら人生終わっちゃうよ。
377 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 18:48:19 ID:???
統治は糞。
全然傾向が違う。
役に立たなかった。
378 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 19:06:48 ID:???
>>375 どの基本書にも載っている基本事項は、「神の言葉」です。
疑問を持ってもメリットがありません。
379 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 19:13:46 ID:???
「教育をする権利」って26条説を採っても、26条の自由権的側面ってことで
精神的自由で良いんだよね?
380 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 19:15:14 ID:???
>>377 同意。いつの時代の問題だよとオモタ。
ありゃ採点する方も嫌だろうな。みんな構成がばらばらっぽいし。
381 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 19:42:27 ID:???
89条に32・82条に総理大臣に予算に39条とか
悲惨だな統治は
382 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 20:01:44 ID:???
383 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 20:04:59 ID:???
>>375 あんたはどう構成したんだ?
そっちの方が重要だ。
384 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 20:19:12 ID:???
民訴3回目 0〜38点の人が71人w
他回に比べて圧倒的に多いw
385 :
375:2005/06/08(水) 20:23:18 ID:???
回答くれた人サンクス。
漏れは訴訟判決の場合と実体判決の場合を分け、
実体判決については訴訟要件中心に書いた。
あとは職権証拠調べと、比較対象として
主張や証拠提出の際の弁論主義を触れる程度に書いた。
やっぱ基本書どおりにかかないとダメなんかのう・・・。
386 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 20:36:36 ID:???
>>385 たぶん10点台で帰ってくると思うけど、
本試験では致命傷にはならんから大丈夫だ。
気にしないでがんがれ。
387 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 21:28:21 ID:???
, -―- 、
/了 l__〕 〈]
7| K ノノノ ))))〉.
l」 |」(l| ┃ ┃ | がんばる!
| (゙゙ヽ. ''.□ ノ')
(( \ )::::::::(/
彡 ((⌒)~イi`ゝ
`ヽ_,)´
388 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 21:43:02 ID:???
>>385 俺も訴訟要件中心に書いちゃったが24点でかえって来た
俺を添削した人のところには俺以上に悲惨な答案ばっかりだったようだ
案外22,3点で守れているかもよ?
389 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 21:55:24 ID:???
下三法では民疎3−1が一番むずかったってことでFA?
390 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 22:11:24 ID:GIEWxXPX
俺も民訴3-1は18点を覚悟してたんだけど23点だったな
まず訴訟判決と本案判決にわけて、本案のなかで始めに終局判決を書いて
そのあと中間判決とか変更判決を書いた
てかあんなん結果ありきで問題出してないか?
391 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 22:38:23 ID:???
レジュメ足りなくなったりしてるしな。
やばい。
392 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 22:43:29 ID:???
はやくうー
スパパー
393 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 22:44:53 ID:???
すぱぱは危ういな。
394 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 23:49:57 ID:???
今年は何で人多いんでしょう?
それだけ、勝負できる層が多いということかな?
395 :
氏名黙秘:2005/06/08(水) 23:56:23 ID:???
でも、なんか、始まってすぐに出て行く人とか寝てる人とかもいるよ。
ちょっとびっくり。
396 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 00:08:24 ID:???
でも、成績表を見ると、結構レベル高いよね。
全体の上5分の1に入らなくちゃいけないって、改めて思うと結構大変だよね。
397 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 00:24:27 ID:vUsh3na5
ちょっと時代遅れの商法四回目・第二問の小問2.Xに対する手形金の請求について質問ずり。
1.レジュメではXって代理意思しかないのに手形行為者として手形上の責任を負うのが原則って
で攻めこんでいたんですが、これって正しいのですか?何か条文操作された結果ということでしょうか?
2.ただしZが代理意思につき悪意であれば、Xはこれを人的抗弁として請求を拒める。
とさらに攻められたのですが、こりはどういう抗弁なんでしょうか?
私では到底耐えれません。みかん喰わされてる気分です・・・タスケテ
398 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 00:35:59 ID:???
どんな問題だったっけ。
399 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 00:45:24 ID:???
問題ひっぱりだすのめんどくさーい
400 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 01:05:50 ID:???
>>397 俺の答案は,
手形は文言証券だし,代理方式の署名によらないで,自己名義で
振り出してるんだから,Xが責任負うのが原則。
でも,手形行為も商行為だから(501C),504の適用すべきとも思える。
思うに,手形取引の安全。
したがって,504は適用すべきでない。
という感じだけど,今考えると,どっちが原則かわからない気もする。
ちなみに,返って来た答案には,その部分に全く点がつかず,「人的
抗弁は?」と書かれ,最後に,「小問2はしっかり確認しておいて
ください」と書いてあるけど。
人的抗弁の根拠を考えるなら,民法100条但書くらいしかないけど,
答案ではその適用も否定すると言ってるから,よくわからないね。
401 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 01:13:00 ID:???
合推っていくらくらい?
49.5くらいとってないとだめなのかな?
402 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 05:41:35 ID:???
憲法5−2
提出権落とした・・・
また20点か。
403 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 05:55:19 ID:???
>>397 1:これは、創造説に親和的な表現だね。
交付契約説からは、外観法理適用なしには認められない結論だと思う。
2:Z悪意の場合、創造説からは、原因関係不存在の場合と同様の人的抗弁ってことになるのかな。
交付契約説からは、外観法理不適用による、手形責任不発生の場合であって、物的抗弁になるだろう。
404 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 12:26:32 ID:???
みなさん、時間配分はどのようにしていますか。
私はおおむね
50分で1,2問の構成を終わらせ、
残り70分で2→1の順で答案作成をしています。
構成に時間をかけるので、歯を食いしばって字を書いても3ページが限界です。
軽々と4ページ答案を書いて早出しする人がうらやましい・・・
405 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 15:26:18 ID:ZssEidiE
私は後者の方だが、本試験ではあなたみたいなタイプの方がいいとオモ
406 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 15:46:43 ID:???
ぼくちんは構成各10分だよ。
407 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 16:02:14 ID:???
>>404 僕も構成は2問合わせて先にやってしまって、少なくとも30分以上、
民法・刑法などの長文問題は50分近くかけてます。
解く順番は、自信あり・みんなが解けそう⇒自信なし・難問の順が多いでしょうか。
408 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 16:25:19 ID:???
そっか 先に構成終わらすのか
あとあと書くこときづくかもしれないからそれがいいかもね
409 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 17:11:52 ID:???
410 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 17:12:26 ID:???
俺も先に構成、残り時間で書く方式だな。
ただ、後から構成にないことを書くことはよっぽどじゃないとやらないな。
それやると失敗することの方が多いし。
そもそも先に構成するのは、時間不足で焦って構成→失敗を防ぎ、十分な構成するためだから。
あとは時間調整がしやすい点かな。
411 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 17:17:25 ID:???
俺は1問仕上げてからもう一問の構成やってるな。
構成失敗も怖いが、途中答案になるのはもっと怖いから。
まあ結局は自分にあってるかどうかで決めるしかないよな・・・。
412 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 17:46:37 ID:???
どう考えても構成が先だろ。
413 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 17:53:26 ID:???
結局その人に合ったやり方でいいとは思うが、むしろ途中答案のリスクは先に構成する方が少ないと思われ。
414 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:00:52 ID:???
後構成の人って、
一時間かけて一問目書き終えて、
二問目じっくり見たら超難問だった場合とか、どう対処すんだ?
415 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:08:27 ID:???
なんか空前のレジュメ不足みたいだよ。
一週間待ちだと。
もう何とかしてほしいよ。もう受講者数わかってるんだから、最低でも人数分くらい準備しろよ。
できれば余分に少し準備しとけよ。
てか、印刷会社が間に合わないのか?
いったい何人受けてんの?
最終的にはすさまじい人数になるのか?
まさか受講生がレジュメ請求してはじめて発注してるんじゃないよな?
受講申し込みの人数分のレジュメはすでに発注済みだよな?
それでもおくれてるんだよな?
なんか時間のかかりぐあいからして、受講生がレジュメ請求してはじめて発注してるような予感。それじゃダメじゃん。
今日民訴うけたがレジュメないからレジュメは1週間後いわれたよ。ハァ?
何かの勘違いをしてると祈る。
少し時間たったら、別の人にまた聞く。
れっくは運営だめぽだな。
もういや。ファイナルやめればよかった。
416 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:10:37 ID:???
なんで一ヶ月前に答案の書き方で盛り上がってるんだ?
もう自分のスタイルを信じて戦うしかないだろ。
417 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:13:44 ID:???
>>414 超難問だろうがなんだろうが一時間で書く。
それは当然だろ。
どうせ本試験には超易問も超難問も出ないよ。
418 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:15:13 ID:???
まあ後発組は択一ギリギリ合格だろうから、ある程度の不利益はしかたない
419 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:21:24 ID:???
俺はいつも一問ずつだわ。
先構成の方がいい気もするけどなんとなく。
なんか2問目かくまえに忘れちゃいそうで。
420 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:21:29 ID:???
>>418 俺は択一はギリギリではないぞ。50オーバー。
発表までインプットしてた。
知識がなくて書けないってのは最悪な受け方だと思ってね。
まず基本知識インプットを優先した。
421 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:26:04 ID:???
あっそ
422 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:26:21 ID:???
公開模試も一緒に申し込まなくてよかった。
423 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:27:22 ID:???
公開模試は総宅割引あるから辰巳
424 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:31:53 ID:???
レックの運営の悪さは想像を絶するみたいだな。
425 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:35:39 ID:???
まぁここ見て慌てて増刷してんだよ。
頼むから辰巳に委託してくれw
426 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:54:02 ID:???
それにしても今年は実質最後だから、みんな直前答練受けてんのかな。
427 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:58:48 ID:???
レックはなんかお詫び送れよ。
直前の時間はかなり大切なんだぞ。
428 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:05:23 ID:???
どうせおまえは無関係だろ
429 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:06:07 ID:???
レジュメの件でメールしたものだが、商法の正規のレジュメは前々から6月8日にとどく予定ときまっていると言われたから今日いったんだが、一週間後といわれたぞ。
今から発注するとか。
なんだ、何がどうなってるんだ?
これは俺を勉強させまいとするレックの陰謀か?
まさか6月8日に届くのでなく発注するの間違いだったのか?
なにこれ?
430 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:10:25 ID:???
民訴のレジュメ探したらありましただと。
ということは、さっきの受け付けは探してなかったんだな。
めんどくさそうだから、適当に追い払ったってことか?
これがレッククオリティかよ。
431 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:16:35 ID:???
おまえはどうせ無関係なんだよ。
432 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:16:56 ID:???
情報共有してないんだろ。
だから社員ごとにいうことが違う。
そして、たまにさぼりたい社員にあい適当なこといわれる。
だから、レックでは担当の社員の名前をメモする。これ常識。
433 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:28:06 ID:???
レジュメの件でメールしたものだけど。
2ちゃんに書き込んだら、レックから電話きましたよw
バイトがまちがって対応してしまったんだと。
ちゃんとレジュメはあるそうです。
民訴はまだないけど。
434 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:38:43 ID:???
>>433 おまえ宝くじかうべき。
いくらレックでもそこまでトラブルが重なるとはすごい。
そういうやつが宝くじにあたったりする。
435 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:39:17 ID:???
レジュメの件でメールしたものだけど。
実はもうレジュメもらってるんだよw
でももっともらって売ろうかと。
436 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:41:12 ID:???
>>415、424、425、427、429、430、432、433
どう見ても同じ奴が連続カキコしてるとしか思えない文体乙
437 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:49:01 ID:???
レジュメの件でメールしたものたが、435は俺じゃないぞ。
あとはわからん。
携帯なんでみるのまんどくさい。
偽物がでるとは嫌だな。
レックには書き込んでるのばれてるみたいだし。ばれても不都合はないが。
民訴は4回目だけね、ないのは。それ以外はもらった。
商法は今度行ったらもらう。
もう多くは望まないよ。
Wも受けるから。
438 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:57:34 ID:???
6weeksで受けておいて良かった
439 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 19:58:52 ID:???
なんでそんなにトウレンばっかうけるんだ。
過去問と基本書で充分だろ。
書く練習にしても自分で出来るし。
440 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 20:05:27 ID:???
レジュメの件でメールしたものたが、
実は択一落ちなんでどうでもいいんだ。
441 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 20:05:34 ID:TbgGBxxl
お布施
442 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 21:21:02 ID:???
JLF適性の時期に刑訴か、嫌だな。
刑訴は休むかな。
443 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 21:26:07 ID:???
ケイソは今のところ平均で23。もうダメだ…
444 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 21:29:23 ID:wFec2+c/
今年は事故からちょうど20年か。今年の8月12日はテレビの話題が日航機墜落で、もちきりだろうな。
しっかり整備してれば防げたかもしれないなのに、なんて馬鹿なことを・・・。
といっても誰が馬鹿かも分からない。機長、副操縦士、機関士はみんな必死に頑張ってた。
墜落しないようフラップ、ギア、パワーだけで奇跡的な操縦をしていた。
JALが悪いのか?ボーイングが悪いのか?じゃあその中の誰が悪いんだ?
整備していた人が悪いといえばそれは酷だし、みんなトップが悪いと言って事態を収拾させたがるし。
結局こんなものを作った人類が馬鹿なのか?
安全性に金をかければ事故率は下がってもゼロにはならない。
でもやはり事故率は下がるから今のところ我々がすべきことは安全面に金をかけること。
この事故をしっかり見つめなおしてJALやANAが安全第一になってくれるよう願うばかりだ、
と最近の不祥事を見ながら思う。
445 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 21:44:51 ID:???
最初から小牧か横田に降りればよかった。
しかし、事態の深刻さに気づかずに羽田への引き返しを管制にに要求。
深刻さに気づいたときにはもうどうにもならなかった。
446 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 21:47:30 ID:???
機長にはどこにも降りられないと直ぐに判っただろ。
奇跡の努力で無人の山へ向った。
447 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 21:53:30 ID:???
どこにも降りられないと
なぜ?
448 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 21:54:48 ID:???
羽田は油圧がオールロストする以前の要求だよ
449 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:19:08 ID:???
は?
450 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:37:40 ID:???
レック最高!!
451 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:37:50 ID:???
択一の合格通知まだ来ない…
皆はどない?
452 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:42:45 ID:n5iN63DW
機体後方はまだ原形をとどめた遺体が多かったが、前方はシートベルトを境に、上半身下半身が真っ二つになっている遺体が非常に多かったとか。
シートベルトの形状を変えるか、座席を後ろ向きにしないと。
453 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:43:40 ID:???
>>451 俺は一昨日きたよ。
きてないのは、落ちてるからでは?
454 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:46:11 ID:???
455 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:46:58 ID:???
漏れ田舎だから昨日だった
456 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:47:36 ID:???
6月中旬だとよ。
457 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:49:54 ID:???
遅いな。
発表と同時に発送と書いてある。
人数多いから少しずれた?
458 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:53:33 ID:n5iN63DW
6月中旬に合格通知兼受験票発送って書いてあるんだけど?
459 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:53:42 ID:???
かいてねーし。
不合格者にも同時発送だよ。
460 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:57:06 ID:???
発送は「6月中旬」と書いてある。まだ中旬ではない。
461 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 22:58:33 ID:???
成績順に発送だろ
462 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:03:40 ID:3mQlXmND
早稲田の3階の教室とかになると、結構不便な思いをする。
463 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:27:07 ID:???
15強姦だと不便よりも何よりも温度差で体を壊す。
464 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:39:44 ID:???
でスパパは?
465 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:41:30 ID:???
ああ、スパパの案内こないかな?
466 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:44:58 ID:???
予想以上に申し込みあったから、スパパないらしい
467 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 23:59:20 ID:???
今週末にはがき来るらしい。
468 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:06:53 ID:???
今年は微妙だな。
レジュメ足りなくてあたふたしているからな。
スパパなし。
ただ、レジュメ足りないからと発注しすぎて余る可能性もあるな。
469 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:15:23 ID:???
レジュメがない、ってのは
スパパに回したので受けてる奴にやる分がない、って意味だろ。
LECなら間違いない。
470 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:18:22 ID:???
だな。ラッピングまでして準備万端だよ。
471 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:21:32 ID:???
だから、「ハイレベル」十五回で、いくら返金?
472 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:23:18 ID:???
473 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:28:43 ID:???
474 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 00:56:43 ID:???
475 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 01:15:07 ID:???
なんか合格通知来ないのって不安…
476 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 02:15:12 ID:???
オレも来てない。
埼玉だが。
477 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 03:52:36 ID:???
それはただの不合格
478 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 05:35:35 ID:???
479 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 08:49:05 ID:???
俺も来ない。ちなみに大阪
480 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 14:14:05 ID:???
例年で行くとスパパのお知らせはまだ来週だと思うよ。
481 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 15:47:47 ID:???
なんか適当に書いて平均50オーバーなんだが・・・
採点が甘すぎないか?
論点抽出だけじゃなく、構成や文章力も見て欲しい
482 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 16:24:39 ID:???
>>481 結局一番難しいのはそこなんだよな。
いまどき、論証抽出だけじゃ、本試験では点がつかないことは
誰でもわかってるわけで。
にもかかわらず、論証以外の採点をきちんとできる奴がほぼ皆無なのが
予備校の現状なわけで。
自分で何とかするしかないのだろうか・・・。
483 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 16:25:32 ID:???
それは見れるけど、送ってみる?でもさ
論文でAをとったことがあるってのしかないからなあ
484 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 16:26:31 ID:???
構成ってのは人によってぜんぜんかわってくるんだよね
問題は学説の対立とそれぞれの学説がどの程度の論理矛盾を
許容しているかだけなんだけど
485 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 16:37:04 ID:b4ScEPXm
486 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 16:53:27 ID:???
487 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 17:27:24 ID:???
488 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 17:28:45 ID:???
何のためにリンク貼ってるのかわからん
489 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 18:30:10 ID:???
論点抽出って難しいだろ。
過不足ない答案を書くのに一番大切な能力だからな。
論点抽出できて、基本事項が正確に書けてりゃ、そんだけでA付くって。
490 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 20:04:48 ID:???
だよね
直前期とはいえそこまで受講生のレベル高いわけじゃないしな
論点落しや論証があやふやな奴が大量に居る中で
論点過不足無くそれなりに論じられてりゃ50オーバーおかしくない
491 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 21:17:10 ID:???
やっぱ民法の中二日はかなりきつい・・・
答錬と復習の同時進行になりそうだ
492 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 21:50:17 ID:9QpWyBvS
あと10日で答練終了か。あっという間だったなぁ。
493 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 22:00:04 ID:???
もういくつ寝ると本試験
494 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 22:34:44 ID:???
おまいら、民法の条文は何でやる?
受験用六法じゃ無理だよな?
495 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 22:37:52 ID:???
え?なんか大きな改正でもあったのか?
無知でスマソが教えてミロ
496 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 22:57:07 ID:???
あー、口語化ってやつか
今の今まですっかり忘れてたよorz
さて・・・どうすっかな
497 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 23:13:36 ID:???
ポケット六法に付いてる緑のやつ
498 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 23:39:25 ID:???
オープン申し込んだときもらった民法刑法改正条文
499 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 23:43:06 ID:???
普通の答練だと、改正分の法文をくれるものだが・・・
500 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 00:29:11 ID:???
ファイナル、くれないかもしれないので
カンタクもって行きますよ
意味なさそう・・・(涙)
配ってくれることを期待!!ですね♪
502 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 00:57:23 ID:???
pradaさん。論文公開模試は受けますか?オススメあれば教えてください。
503 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 03:03:37 ID:???
干拓持ってったらカンニングしちゃいそうだよ。
504 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 07:44:32 ID:JMiucVgU
情状により…年を越えない…ことがあります。
505 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 09:28:11 ID:+NFbWkMN
口述対策は九月中旬からで間に合いますか?
506 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 10:05:07 ID:QvN3Ylxg
成川学院長の、2005 論文合格精神確立講座って受ける価値ありますか?
507 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 10:10:33 ID:???
508 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 11:19:28 ID:???
だいぶ緩い審査基準だな
509 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 13:08:54 ID:???
今日の民法受けた香具師ー
改正条文配ったかレスよろ
510 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 14:02:28 ID:???
手書きの条文が配られますた
511 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 14:20:54 ID:???
法学教室の4月号付録でも持ってけばいいじゃないの。
512 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 14:42:54 ID:???
去年みたいに民法あててくれよ。期待してるぞレック。
513 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 15:14:54 ID:???
スパパの案内来たが、代引きだけかよ…
窓口でカード払いキボンヌ
514 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 15:42:17 ID:YIraFeeW
きたね。すぱぱ
19990円で20通添削。
レジュメ全回分。受付は17日まで。
515 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 15:46:52 ID:KHPFk0ma
俺のとこには、超地方だからかハガキ着てないんだけど、
すぱぱって電話で直接申し込めます?
516 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 15:50:02 ID:???
正規のレジュメが足りんのにスパパやるとは…
論文終わったら債務不履行請求の構成考えよ
517 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 15:54:09 ID:???
>>515 直接電話してスパパ申込したいって言えばできるはず
518 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 15:54:15 ID:m2gxvKUi
まあ、毎年無いとか言われつつも、実施されてきたからねえ。
519 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 15:55:21 ID:???
6weeksから3weeksへの乗り入れした人に質問です。
型番は「6F−」でいいんですよね。
で、ちゃんと一週間後くらいには返却されますよね。
レックの人に聞いても、適当に「ハイハイ」って言われたんで不安です。
520 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 16:13:36 ID:???
3Fだよ。3Fの日程で受けてるんだから。
521 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 16:17:15 ID:???
すぱぱ!
正規のレジュメが足りないのはすぱぱ分を事前に確保してたからなんだなw
レッククオリティですね。
522 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 16:24:11 ID:???
>>520 まじっすか。
レックの「ハイハイ」はなんだったんだ。
523 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 17:29:59 ID:KHPFk0ma
524 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 17:31:01 ID:???
合言葉がいるけどね
525 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 17:35:34 ID:JsX8i1cC
いらないよ。択一の受験番号は言うけど。
526 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 17:43:24 ID:???
>>522 うちの校舎じゃ、
6週間の人も3週間の日程で受ける場合は3Fと書けと連呼してた。
527 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 18:00:07 ID:???
さすがはレック
528 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 18:26:07 ID:???
スパパって酷いなおい
性器で代金支払って受けているこっちの身にもなってくれよ
529 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 18:53:31 ID:???
そんな声に配慮して、去年1万円値上げしたんじゃねーの?
530 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 18:57:13 ID:???
531 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 19:04:53 ID:NXREawrw
6月はじめに電話したときに、電話嬢がすぱぱの存在すら知らない風な応対で、性器のファイナルを案内してくれたので、絶対にあると思った。
532 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 19:10:36 ID:???
合言葉がないと買えないよ。
今年の合言葉はry
533 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 19:12:58 ID:NfNF5P3A
「谷」だよ。
534 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 19:15:59 ID:???
>531
電話は通信事業部にしないとね
各校舎だと知らない事務員が対応する可能性有り
535 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 19:18:24 ID:???
合言葉は「おっぱい」かと思ってた。
高校爆発物投げ込み事件のあった山口県光市では、市議会において
新 「おっぱい都市宣言」 を採択する動きが出ている。
昨年 10月の合併に伴い、全国的に注目を集めた旧光市の宣言が失効したためだ。
「おっぱいという胸のぬくもりの中で、子どもをしっかりと抱き」 との一文を加え、
早ければ今月中に採択される。
旧光市では 1995年に 「おっぱい都市宣言」。 おっぱいまつりなどイベントはもちろん、
政策の柱となった。 「母乳の出ない人はどうするのか」などの誤解もあり、新宣言には
胸に抱くことで心豊かで健やかな子どもを育てることを明記する。
【ソース】 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200506080008.html
536 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 20:15:56 ID:DOOwRnwG
<東急田園都市線は(2003年3月19日より)大汚染され3年目になる>
,.-、 DQN東武乗入れ反対!
/.n l /⌒ヽ (ゴミ箱電車の東武30000系が)
| l l | ,' /7 ,' ♪イッパイ乗入れ来て〜♪
, '' ` ー ' '-' / (東急田園都市線の各駅と沿線のイメージ、長津田検車区が)
/ \ / `ヽ ♪イッパイ汚される〜♪
l , .-. 、 l (東急田園都市線の客と沿線住民の迷惑)
ヽ ヽ ̄フ / 東急田園都市線!
丶、. ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([K],ハ_う 東急田園都市線VIP電車
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l )) 東武伊勢崎線・日光線DQN電車
〈__ノ´ `(_ノ 東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で3セク気動車パクリのデザインの
30000系を東急田園都市線に持ち込むな!田園都市線汚れる!!
VIP電車東急8500系8613F〜8637Fと東急5000系をDQN路線の東武伊勢崎線・日光線で汚すな!
東急田園都市線の利用者と多摩田園都市の住民、東急職員の大大大迷惑!!
537 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 20:16:39 ID:0sE3SFOd
538 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 21:44:41 ID:???
一生懸命コピペしてるやつ、そういうのは択一落ちかヒマなロー生の集まるスレでやれ
539 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 22:28:45 ID:???
スパパが無いとか言ってた
>>182 とかは、読みが甘杉
540 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 22:31:13 ID:???
よっぽど社会人経験がないことを指摘されたのが悔しかったのか
541 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 22:35:46 ID:???
わざわざ数百前のレスにアンカー付けて、ご苦労なこった。
542 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 22:40:28 ID:???
スパパなんてないんやろ?
543 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 22:42:55 ID:???
標準語でお願いします
544 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 22:54:45 ID:???
スパパは無いのだろ?
545 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 22:59:55 ID:???
そうだよ、ないよ
546 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:00:13 ID:???
スパパの案内きたよ。
6科目各5回ずつ計60問&20問まで添削:19,990円でした。
547 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:15:08 ID:???
548 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:16:06 ID:WZjMxbG0
葉書来た。
すぱぱの採点って、やはりコメント2、3行と点数だけなんだろうか。
549 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:17:39 ID:???
いいいいいいやっほおおおおおおおおお!
スパパゲッツ!!!
ハイレベル返金でもお釣りが来るイえい
550 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:19:54 ID:TNWQDk5/
スパゲッティー!!
551 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:25:49 ID:???
スパパ1万円上がったんだ。去年受けてないから知らなかった。
まあ19900円なら申込むかな。
552 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:26:28 ID:???
スパパあるから、他の直前模試に流れる。
ちょっと経営戦略見直し必要だなLECは。
択一合格者の中で限定100人とかに60問添削プレゼントにすればラッキー感倍増!
553 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:30:33 ID:???
いや、最終的な受講者数が多ければいいんだから
レックは勝ちじゃないか?
すべて添削に出すのは少数だと思うし、
ようは紙ぺらを2万で販売してるわけだからさ
教室運営の手間もかからないし
554 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:34:45 ID:???
あのスケジュールじゃ、20通なんて出せないな。
無理して出しても自分のペース崩すだけだし。
確かに紙ぺら二万は美味しい商売
555 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:38:49 ID:QKHjER6J
レックのスーパーパックやろうかな
ファイナルの問題よかった?
556 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:39:18 ID:???
1週間でやるしかないんじゃろ?
20通なんて無理ぽ。
一日3通書くとしてもそれだけで半日終わってしまうような怖さがある。
557 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:39:27 ID:???
所詮答案はペースメーカーに過ぎないってこと
558 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:43:33 ID:???
通信で答案練習。。。
漏れには不可能だ。
絶対に時間にルーズになる。
559 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:49:24 ID:dNz8Bq2w
専業受験生なら1weekで20通はそれほどハードではないと思うけど。
560 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:53:36 ID:???
民法簡単だったね。
561 :
氏名黙秘:2005/06/11(土) 23:55:35 ID:???
>>559 専業でも書く暇あったら、通読か、理解を深めるか、弱点埋めるか、などなどやったほうがいいような気もする。
562 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:07:23 ID:???
俺はレックの荒稼ぎには乗らんぞ
563 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:14:34 ID:???
1ヶ月前切って、新作問題を大量に頭に入れるのは有害以外の何者でもないだろ
564 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:16:07 ID:???
なんか採点甘くなってきてない?
商法のときは、けっこうできた答案でも24、5に抑えられたのに、
普通に26,27がつくようになってきた。
変なスレのせいか?w
565 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:16:09 ID:zNe8uLbI
1ヶ月前は調整期だろ。
まあ、人それぞれだろうけど。
566 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:16:12 ID:???
いや書くのは有用だよ。
何度読んでも抜けてる部分が理解できる。
567 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:17:12 ID:???
568 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:17:36 ID:???
書くのは時間の無駄じゃね?
答練で書きゃ練習になるし。
569 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:17:37 ID:???
つうか、この時期って記憶の喚起しかすることないでしょ?
一ヶ月前なんてすることほとんどないと思うが。
570 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:17:59 ID:???
ファイナル採点者脅迫ブログまである
571 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:18:22 ID:???
採点者スレ、実名挙げるのはまずいよなあw。
572 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:19:02 ID:zNe8uLbI
直答の点数ほど当てにならないものはない
573 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:19:40 ID:???
公平にセミナ・辰巳の採点者スレも作ればおもろいな。
574 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:20:22 ID:???
自分の受けてる校舎の順位でも出してくれたら、少しは当てになるのにね。
575 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:24:43 ID:???
スパパレジュメだけでも買う価値あるかな
576 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:26:02 ID:???
レジュメだけなら10,000円で十分。
577 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:27:03 ID:???
スパパの葉書ってどういう人に届くの??
578 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:29:46 ID:???
採点甘くなるのは勘弁だな。まあファイナルは択一直後からそんなに採点が厳しかったとは思わんが。
579 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:31:31 ID:???
>>577 以前にLECにかかわった人じゃないかな?
580 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:32:16 ID:???
やっぱ、名前載らないのつまらんな。
せっかくがんばったのにw。
581 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:33:11 ID:???
いや、今年択一解答提出した人だろ?
582 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:33:50 ID:???
出口参加したが葉書来ない・・・・(去年も)
583 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:34:42 ID:???
ファイナル受講してたらこないだろ?
584 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:35:28 ID:???
ファイナル受けてないし出口参加したが来ない・・・・
585 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:42:52 ID:???
出口さば読んだと思われたんだよ、きっと
586 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 00:58:58 ID:???
優答採用されたけど、字が汚すぎ。
名前が出てなくてよかったよw。
587 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 01:32:51 ID:???
588 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 01:39:28 ID:???
589 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 01:40:16 ID:???
590 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 12:55:55 ID:???
スパパか。
3週間前に問題60問も渡されたら狂っちゃいそう。
591 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 15:42:47 ID:???
LECひどすぎ。
現行組を舐めてるとしか思えない。
ファイナル行ったら、座る席がない・・・
答練の場合って、伊藤塾以外は最低でも間に1席あけるよね。
ところが、すでに2人がけの机には最低でも1人は座ってて、その間にも
何人か座ってる状態。
間の席なんかに座ったら、もともと座ってる人とトラブルになりかねないだろ。
なんで人が多い日曜日に小さい教室に変えるんだ?
最後だからって、なんでもありだな、と驚いて帰って来た。
592 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 16:32:06 ID:???
なぜ受付に「席が無い」と文句言いに行かないのか、それが最大の謎です。
クレームつければ、おそらく空き教室を開放したと思われますが。
593 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 16:35:23 ID:???
>>592 たぶん、そもそも教室が満杯。
空き教室はないと思われ。
だからこそ、ファイナル(現行)を狭いところに押し込んだと思われ。
594 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 16:37:32 ID:???
予備校なんてしょせんゼニの亡者だよ。
ロー批判もいいが、騙されてるのはあんたらも同じ。
595 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 16:40:31 ID:???
民法2回目第2問
心因的素因の話が出てくるのが納得いかん。
完治するだけの治療を受けたのにさらに通院を続けたっていうんなら、賠償の範囲とか因果関係の話になるんじゃないのか?
596 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 16:46:27 ID:???
>>593 席無いなら、なおさら有利じゃん。
ゴネまくれば良かったのに。
俺なら普通に「金返して」って言うけどな。
597 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 16:49:07 ID:???
>>596 別に金なんかいらないし、ゴネたくもない。
くだらないことに神経使いたくない。
ただ、気持ちよく答練を受けたかっただけ。
もう唖然とした。
598 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 17:41:26 ID:???
>>594 心底頭悪いなお前。
予備校批判とロー批判は全く次元が違う。
599 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 17:43:24 ID:???
>>595 俺も迷った
まぁ心因的素因書かせたいんだろうなと思ってそっちをセレクト
こういうことしてると駄目なんだろうけど
600 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 18:49:09 ID:???
心因的素因書きつつ損賠の範囲を書いた俺は負け組ですか?
601 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 18:49:58 ID:???
法人の理事がオイタしちゃう問題、代理人の詐欺書いちゃったよ!!
議事録偽造で詐欺じゃないの!!?
602 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 18:52:41 ID:bph6bR+8
民法1回2問の詐害行為取り消しのとこ
騙取金による弁済を応用して不当利得の構成採るのは駄目かな?
まあ100万に範囲が限られるから有効とはいえないが。
理論上有り得るかで
603 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:01:48 ID:???
珪素の答案かえってきたんだけど、
証拠禁止にあたらないというために、
排除法則書いて、捜査の適法性を書いて、結論を捜査適法にしたんですけど、
採点者さんに、結論として捜査を適法にするなら排除法則書く必要ないって
コメントされたんですけど、みなさんもそうですか?
排除法則先に書いておかないと、捜査の適法性の話に持って行きにくいと思うんだけど。
604 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:03:32 ID:???
>>602 俺もその構成にした〜。
そして詐害行為に気づかなかったorz
605 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:06:11 ID:???
>>603 盛り上げて下げる感じじゃん。適法なら大々的に排除法則を論じる必要ないよ。
606 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:11:37 ID:???
あのぅ・・不特定物も特定したら570の適用あるんだっけ?
択一50超えだったんだけど、ど忘れしちゃって・・
607 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:14:02 ID:???
アホな問題ばっかりだよな。
模範答案がアホなのに、自画自賛しているのがお笑い種だよ。
2回目の1問目は、所有権の移転時期を問題にした上で、
所有権侵害と債権侵害を論じるべきだと思うぞ。
とにかく危険負担で代金負担がないから損害がないなんて常識的におかしいだろ。
世の中、買う契約した物を燃やされても代金支払しなくていいから損害がない、
なんて、それこそアホな論点主義だよ。損害賠償の範囲がなんにもわかってないじゃん。
2回目の2問目は、信義則を理由に認められる債務不履行構成は、
むしろ際限なく広がる保護義務をいかに制限するのかが問題のキーポイントで、
本問の甲の行為を考えたら、信義則を理由とした債務不履行構成はセンスが悪いと思うぞ。
どうなんだろうな。詐害行為の論じ方にしたって、微妙だと思う。
608 :
603:2005/06/12(日) 19:14:16 ID:???
>>605 ということは、証拠禁止にあたらないか、
その前提として捜査の適法性が問題となる
ぐらいの持っていきかたで問題ない?
判例は排除法則挙げて結果適法を繰り返してるから
排除法則は書くべきだと思い込んでたよ・・・。
609 :
605:2005/06/12(日) 19:16:22 ID:???
>606
もちろんできるけど、債務不履行責任を追及できる以上、
わざわざ570条の適用を考える必要ないんかないの?
乙が無過失の場合は、570条考えないといけないけど、
本問では乙に過失があるからね。
610 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:16:51 ID:???
>>608 俺は、いわゆる排除法則の適用があるかも知れないから適法性を論じる、
みたいにちょろっと触れる。
611 :
603:2005/06/12(日) 19:20:52 ID:???
>>610 なるほど〜。
どうもありがとうございます。
612 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:27:55 ID:???
>>607 保護義務を認める根拠は信義則っしょ。
保護義務って例外なんだから答案構成の論じ方で仕方ないんじゃ?
あそこから、さらに保護義務が広がらないように歯止めをかけるとか
多論点型の問題で書かないっしょ。
613 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:31:12 ID:???
2回目1問で危険負担云々は確かにおかしい。
攻めの答案は攻めすぎていっちゃう場合があるからな。
全身性感帯かよお前は。
614 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:52:05 ID:???
俺も最近全身性艦隊かも・・。
615 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:54:58 ID:???
あぁ俺も1回目の1問目で危険負担書いてきたぜ。
全身性歓待だな・・・。
616 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 19:55:58 ID:???
>>604 おぉ同士よ
俺も気付かなかった・・・
債務超過ってのはサインだったのね
617 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 20:03:33 ID:???
607
俺とほぼ同じ構成の人がいて安心したよ。
放火したやつに不法行為責任も問えないなんて、結論として妥当なのかと悩んでいたからスッキリしたよ
618 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 20:25:23 ID:???
>>607 債権侵害を論じるのは無いと思うよ。
放火した奴が債権を認識してたわけじゃないし、
所有権侵害で結論も導けるしね。
損害の有無については同意。転売利益とかあるとおもうし。
619 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 20:36:34 ID:???
1回目1問目の「代金を支払っていない」って事情は
どう使えばいいの?
危険負担はありえねーと思って、守りの答案とほぼ
同じような構成にしたんだが・・・この答案ではスルー
されてるよね?
>>604,616
俺も同じです。
詐害行為は気づかなかったなあ。
620 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 20:36:53 ID:???
>>609 おいおい、あんまり適当なこと言うなよ。
ライバルが減るだろ。
621 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 21:05:58 ID:???
やっぱり請求できるよなぁ、、。
漏れは危険負担論じて請求できないように思えるが、
放火したEは177の「第三者」にあたらず対抗できるから
損害賠償請求できるとした。
解答読んでなんか納得がいかなかったが、そういう人多いのかな?
622 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 21:13:33 ID:???
俺は小問1 でCDは対抗関係に立たないとして、二重譲渡と賠償請求の問題はほぼスルー。本番でやったらヤバいかな。
623 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 21:16:27 ID:???
>>601と同じ構成にしたよ。って人はいないの?いないよね…過去問やった直後だったから引きずられちゃった
624 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 21:18:51 ID:???
2回目の理事の代表権濫用。
解答だと、場合分けの過失の対象を、
理事の意図についてとして論じてたけど、
漏れは、偽造の議事録がちゃっちくてすぐに
偽造と見破れたのに過失で見破れなかった場合と、
偽造についての過失で場合分けしてしまった。
これ、LECの採点基準だと20点ぐらいかねぇ。
本番だとどうだろ。
1回、2回はちょっとLEC解答に疑問、、、。
625 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 22:04:02 ID:???
2回目2問、心因的〜じゃないだろ。それって精神病に起因して損害が増えた場合でしよ?
これは損害増えてないじゃん。勝手に病院行ってるだけじゃん。
こんなんなら精神病だから事故のショックでダットサン買っちゃったっつっても過失相殺の話になってしまう。
本問は416の問題とすべき。
626 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 22:08:48 ID:???
漏れも416で押し通した、、。
過失相殺なんざ一言もなし。
627 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 22:24:28 ID:???
2回目2問目
エンジンわざわざ20万円かけて直しちゃったから
代物請求はしないだろうと考えて丸々落としちゃった
メイン論点っぽいのに馬鹿だな俺は
628 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 22:32:31 ID:???
精神病にしないで、おとなしく丙の首を長くしとけばよかったものを…
629 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 22:37:40 ID:???
偽者多いため、トリップ変えました
で、質問と愚痴です
1回目2問目で、緊急事務管理の悪意・重過失の意味について知っていた人はどれくらいいますか?
窓ガラス壊すことについての認識はあるから、悪意?いや、確か請求できなかったはず
という思考過程で、悪意がないと認定し、結果オーライだったのですが、困りました
2回目1問目
一体何を考えて、危険負担の論証を・・・
あれは不都合性回避のために、さらっと触れておけばいいだけだと
不完全物権変動→所有権あり→OK
この流れが示せてれば、不真正連帯だの書かなくてもいいと思う
口述でもそこまで聞かれてないし
ちょっとやりすぎちゃった答案なきがしました
2回目2問目
心的素因??そんな言葉を出して、疾患だどうのと論じる必要性はあるのでしょうか?
あれは因果関係の問題にすぎない
だから416−1でどこまでいけるか?という話を述べて終了!!
しかも、709追求できるのに、あえて415持ち出してるのもおかしい
色々な構成を検討するというのは加点されるが、当然のように書くべきだとしている参考答案・・・
はぁ!?という感じですね
631 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:09:13 ID:???
>>630 日記でLECは意外といいやつって誉めてたけど何かあったの?
>>631 えと、確かに
一昨日までは、「いいやつ」だったんです
でも、昨日と今日で、「何だこの解答は〜〜!!」
と・・・
まあ、思い起こせば民訴の参考答案も文句いっぱいあったし、いまさらという感じですが・・・
多分、偽者出現による2chでの叩きと、直前で精神不安定なだけかと思われます(ごめんなさい)
にしても、憲法以降は少々不満な問題が続きますね
なお、ローラーの憲法はいいですね
中々いいところをついている気がします
なお、ローラーでも89条出てたので、本当、「山」なんでしょうね
633 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:21:36 ID:zNe8uLbI
ローラー??
論予じゃなくて??
635 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:23:57 ID:???
>>630 だいたい同じ考え。
ただ709だけで満足はやはりないのでは?
636 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:31:29 ID:???
>>635 そうですか
やはり付随義務を検討する必要があるのですね
答案構成で、検討対象から省いてしまいました
だとすると、おそらくがくーんと点が下がりますね
付随義務は過去問で繰り返し聞かれているところなので、やはり書いておくという方針にしておきます
見切りが甘すぎました
>>636 丁度適性試験と重なるので、厳しいですね
学者パートを受けるのは、気が引けますし
(昨年のLEC商法1問目などが出ると、本当に嫌気が差しますし)
LECの予備校パートだけ、3回目で受験しようかと検討中です
もしくは、平日に毎日書くコースですね
刑法が終わる頃までには決めます
すずめの涙程度のボーナスが消えていくのは、本当に悲しいものです
639 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:43:23 ID:???
心的素因人気ないけど、
賠償の範囲でも心的素因でも別にどっちでもいいんじゃないの?
明確に区別できないと思うんだが。
640 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:48:12 ID:???
心的素因って、賠償の範囲に含まれることが前提では?
641 :
氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:53:15 ID:???
スーパーパックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
642 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:00:15 ID:???
643 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:02:29 ID:???
>>642 うん。
19,990円で20通添削付きとのこと。
時間的に無理があるよね。
644 :
639:2005/06/13(月) 00:02:49 ID:???
>>640 理論的にはそうだけど、
実際の事例をどっちで処理するかの明確な基準がない気がする。
今回ので言えば、余分にかかった費用をどうするのかについて
賠償の範囲で切る方法もあれば、
賠償の範囲に含まれることを前提に心的素因で相殺もありだと思う。
そして治療費って一般に賠償の範囲に含まれるんだから
心的素因だけ論じておかしいとも思わない。
645 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:09:16 ID:???
>>643 うちにはきてねー
日曜だからかと思ってたけどリストに載ってないのかな
>>644 心的素因も賠償の範囲も、同じことを述べてる気がするんですよね
で、確か最近の判例(もしかすると裁判例)で、賠償の範囲として論じていたものがありましたよね
実務っぽく考えると、普通に賠償の範囲として論じておけば十分な気がしますが
学者が見る答案ということになると、どうでしょう?
「心的素因」というキーワードを出せてなければ、点はあげられないということになるかもしれないですよね
本試験、怖いですね・・・
647 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:18:34 ID:???
とりあえず,俺は,普通に心因的素因を書いたけどなあ。
ちなみに,63年の判例は,事故後ほとんど何の問題もなかったのに,10年以上に
わたって通院やら入退院を繰りかえした事案について,事故後3年間の損害を
相当因果関係内の損害と認定した上で,さらに,被害者の「自己中心的で、
神経症的傾向が極めて強」い性格による心因的素因を理由に減額を認めている。
相当因果関係を書いてもいいだろうけど,問題文からは,心因的素因を訊いてる
感じはわかると思うが。
648 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:20:08 ID:???
∫ ∧_∧
~━⊂( ・ω・)つ-、 今夜何食う?
∧_∧/// /_/:::::/
(´・ω・`)|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
( つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|(´・ω・`) 肉も寿司も食い飽きたしなー
(/_∧_∧__/ / ⌒〈
| |--(´・ω・`)---| | __ノと_ ) 今日は鰻で我慢しとくか
( つと )
肝焼きたのんでいい?
649 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:23:28 ID:???
カツどん
(サンクスの590円のやつは今一歩でした。)
>>647 その事案は、ある意味信義則、権利濫用的な話ですよね
ここ数年で、新しく判例でませんでしたっけ?
去年か一昨年
択一で聞かれていた気がしたのですが、どうも・・・
調べるのは大変なので、やめますが
とすると、この問題が出てきたときは、心的素因で切ってしまうのがいいですね
どっちで書いてもあまり点数は変わらない気もしますけど
では、今晩はこの辺で失礼します
651 :
647:2005/06/13(月) 00:40:40 ID:???
>>650 63年は,心因的素因につき722条2項の類推適用を明言した初めの最高裁
判例です。
去年,一昨年の判例は,今のところ思い当たるものはありません。
652 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:42:10 ID:???
「心因的素因」というキーワードが思い出せなかったので
個人的な精神状態とか書いて誤魔化しておいたけど点数貰えるのかな?
653 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:43:03 ID:???
>>630 不真正連帯は書かなくても、というけど、二重払いの危険を回避させるという
利益考慮を表す手段として妥当だと思うよ。不可欠とはいえないけど、加点事由だと思う。
654 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 00:58:00 ID:???
まぁこうやって構成自体からしていろいろ考えられてもめるというあたりは本試験ぽいのかもしれないね。
655 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 08:58:52 ID:vSWyepci
2回目マジで死亡した。
代理のとこが未だに理解しきれてないんだよな。
>>630 俺も緊急事務管理の悪意重過失困ったよ。
窓ガラスを割ること自体は思いっきり悪意だからな〜、とか思って698条の法意から...とかお茶を濁した。
あと質問なんだけど、譲渡担保の法的性質の論証ってあれで十分なの?
すっごく短くないか? 俺は所有権的構成なんだけどさ。
656 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 11:11:03 ID:???
>>630 1回2問
緊急事務管理の「悪意」の意味を今回初めて知りました。
答案では通常の意味の悪意と解釈して、悪意ありとした上で、「費用」として処理しました。
2回2問
乙の過失と丙の傷害に相当因果関係があるのか疑問でしたが、
いかにも過失相殺の論点を書いて欲しいかの問題文だったので、しらばっくれてしましました。
納品前に検査を怠ったという過失と納品1月後の事故との間に相当因果関係を認めてよいのか疑問です。
通常の事情によって通常生じる損害とは言えないような気がします。
また、異常に気が付きつつ1月も使用するというのは当事者の予想を越えることと思われます。
657 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 12:00:36 ID:???
レックにファイナルの優秀答案集くれと言ったら、
口ごもったあげく、優秀答案は閲覧のみなので配布できないと抜かした。
そんなはずはないと言ったところ、他の社員に相談にいき、約10分。
やっと優秀答案集をもってきた。
相変わらず見事な社員教育だな。
658 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 12:15:16 ID:???
本来配布できないところ、特に受講生の便宜を図ってくれたんだな。
褒めたくなる気持ちもわかるが、特別扱いなんだからあまり公言しない方がいいと思う。
659 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 12:21:49 ID:???
660 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 12:25:34 ID:???
なにカリカリしてんだかw
661 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 12:38:58 ID:???
>>630 >>656 民法1−2で、この場合正当防衛(720条)に決まってると
思ったんですが・・・
662 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 12:44:07 ID:???
>>619 危険負担の支配説に立つ場合、判断要素の一つとして、
代金支払を考慮するから、そこで使うか、
後は、代金を払っていれば、そもそも危険負担が問題にならない
という考え方もあるので、危険負担を書いてくれと明示する意味もあったのでは。
663 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 15:24:11 ID:???
>>661 双書では、法令上の正当業務行為(逮捕、争議行為、親権者懲戒権、事務管理など)として、
違法性阻却としています。
664 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 16:45:19 ID:???
665 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 17:36:50 ID:???
すぱぱやるんですか。
相変わらずレジュメ足りてないんですが。
666 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 17:54:43 ID:???
一度金を払えばこっちのもん。受講性なんかより利潤そして何より合格実績が大事なんでスパパやりまっせ
667 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 17:56:35 ID:???
さすがレック。イリーガルマインド。
668 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 18:23:27 ID:b/uKabma
ファイナル受講合格者の半数以上がスパパだったりして。
669 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 18:47:01 ID:???
一応合格者のほとんどは6weeksだと宣伝してたけど。
670 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 20:11:04 ID:???
S U P E R P A C K !!
S U P E R P A C K !!
∧_∧ ∧_∧
(・∀・∩)(∩・∀・)
(つ 丿 ( ⊂)
( ヽノ ヽ/ )
し(_) (_)、_)
やってます!!
671 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 20:18:58 ID:???
1回2問目
絵画は盗品なの?
672 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 20:34:45 ID:???
3回目2問目氏んだ
あれでも履行不能で解除できるんだな。。。_| ̄|○
673 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 20:47:02 ID:???
試験開始が何分か遅れるくらいならまだしも
今日はB時間で12時半、つまり15分早く試験を開始しようとしやがった
離席してる人が何人か居たしまだ来てない人も居たから
さすがに止めたけどw
674 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 20:58:22 ID:???
運営のことはLECに任せろ!
今や、日本の
常識です
675 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:11:47 ID:???
葉書コネえんだけど。
通信事業部に電話すればいいのかな
ハイレベルも受けて出口にも協力したのに
676 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:32:24 ID:Xz6xyWKA
電話でOKだよ。
会員番号と択一受験番号を言うだけ。
677 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:33:06 ID:???
で、この結局スーパーパック\19990って
“買い”なのか?
それとも安物買いの…なのか?
LECに精通してるおまえらご教授ください
678 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:34:18 ID:???
値段と内容がわかってるんだから、自分で判断しろよ
679 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:43:32 ID:???
電話の場合は合言葉がいるよ。
今年のはry
680 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:46:51 ID:???
3weeksは酷い扱いだな。
スーパーパックより下かよ。
681 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:50:40 ID:???
>>676 ありがとう。
しかし、無視されたのは不愉快だな。
ファイナルの勧誘葉書は来たのにな
682 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:52:34 ID:Xz6xyWKA
つか、去年の事があるからな。スパパあったら俺合格してたかもしれんし。
683 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:56:20 ID:1/xLFglb
自分は、レックとの関わりは出口調査だけなのに、はがきが来ました。
684 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:58:09 ID:???
スパーパック遅延のお知らせ
このたびはスパーパックにお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
スパーパック発送予定日でございますが、レジュメ等増刷が遅れている関係上、
7月16日発送を予定しております。発送が遅れますことをお詫びいたします。
末筆ではございますが、みなさまの本試験でのご健闘をお祈りいたします。
以下略
685 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:01:20 ID:???
つか立派な営業妨害だな。
おれしらね
686 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:14:58 ID:???
やりすぎだよん
687 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:32:03 ID:X6D4vYSX
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
今年も択一のNO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました。(論文でもまた来ますよ。)
ところで、今年はNO.19「確定的係数」等の誤植問題が起こりましたが、
実は、去年も無様な誤植があるんですよ!!!! 出題ミスの未成年者の「自立」じゃなくてね。
去年(H16/2004)の刑法【NO.45】を見て下さい!
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh 特に刑法では 学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それで、この「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に、初めて2問ねじ込んだのです(ちなみに憲法ではH15から)。
そういう目で見ると、こんなトコに至るまで、ヒステリーノイローゼが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は「女性差別」だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るな指導とか、全部同じ勢力です。
法務省なんてまだマシな方で。「少年法」はいいんですかね?)
ねじ込んだ2問とは、NO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか、笑えます。
そして、問題の【NO.45】の方ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(ゲラ
最後に今年の洗脳フェミ問題NO.13に関してですが、都合のいいときだけ「北欧」なんかを持ち出して
くだらない上に実に醜いわけですが、それはそうとして、
なんだかんだと、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね????
688 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:34:02 ID:???
1科目5000円で
ファイナルのレジュメをヤフオクに出品してる奴がいるが。
買うやついるのかな。
689 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:36:47 ID:???
択一落ちは買うんじゃない?
690 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:44:11 ID:???
>>672 同士ハケーン
前段と後段の違いにまったく気づかなかった
久々に死にたくなるような答案書いた。・゚・(ノД`)・゚・。
10点台の悪寒。もうだめぽ
691 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:45:42 ID:???
ああいうレジュメを売ってるのは、合法?
最近、LECの通信講座を買うと、教材じたい(複製ではなく)の第三者への
売却を禁止するみたいなことが書かれてるけど。
隣接著作権とかそういう話なのかな?
でも、古本は売れるからどうなのかな?と。
692 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:58:21 ID:???
>>691 建前上レンタルだから。
売っちゃダメでしょって話。
確か、消費者契約法上無効だったような気がしガス。
693 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:59:06 ID:???
確か、ファイナルのレジュメ1科目4500円でLECで売ってたような。
最新のじゃないけど。
694 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:00:45 ID:???
695 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:07:29 ID:???
さすがに伊藤塾もレジュメはレンタルじゃないだろ
696 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:27:35 ID:???
マコツはレンタルだけどね
697 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:35:11 ID:pGGBwjtT
意味分からないぞ
698 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:42:20 ID:???
返却要請がくるわけだぁ
699 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:47:27 ID:???
4回目2問目は典型論点の集まりなのに
その前提知識があやふやだったため悲惨な答案になってしまった
よくこんなんで択一通れたなって感じです
700 :
氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:51:37 ID:???
>>699 みんな一問くらいはそういうのがあるもんだ。
701 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:11:51 ID:???
11 【LEC教材の著作権】
(1) LEC教材とは、当社が実施する各講座で使用するテキスト、レジュメ、板書、及び講義が収録されたカセットテープ、ビデオテープ、CD-ROMその他メディア等、いかなる媒体であるかを問わず、文字・音声・画像情報のいずれかが記録されたものすべてをいいます。
欠席フォロー制度でダビングしたカセットテープ、無料録音制度で講義を録音したカセットテープも、これに含みます。
(2) 前項のLEC教材の著作権、商標権等の一切の権利は、すべて当社に帰属します。
(3) 当社は、受講契約の成立したお客様に受講料等の対価としてLEC教材を貸与し、ご自身がされる学習の目的の範囲に限り、その使用権を与えるものです。
(4) LEC教材について、以下の行為を禁止します。
[1] 方法、理由の如何を問わず、LEC教材の複製物を作成すること。
[2] 方法、理由の如何を問わず、第三者に売却、貸与すること。
[3] その他当社に帰属する著作権を侵害する行為を行うこと。
(5) 前4項の諸条項に違反する行為があった場合、当社は当該行為者に対し、直ちにLEC教材の返還を請求できるものとし、民事上の措置(損害賠償等)、および著作権法に基づく刑事上の措置をとるものとします。
なお、損害賠償額は、原則として、当該LEC教材を使用する講座受講料全額に、これに違反し使用した者の人数(または複製物の数量)を乗じた金額とします。
702 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:12:14 ID:???
(3) 当社は、受講契約の成立したお客様に受講料等の対価としてLEC教材を貸与し、ご自身がされる学習の目的の範囲に限り、その使用権を与えるものです。
703 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:12:37 ID:???
704 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 08:43:10 ID:IqsCgbOq
法令遵守すべきなのはどっちだよw
705 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:07:56 ID:???
著作権の問題ですな。
706 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:20:34 ID:rtfSnmGK
YES.
707 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:23:36 ID:???
民法の法廷地上権どうなったの?
708 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 11:48:22 ID:???
今年の民法は去年みたいに本試験で出そう?
709 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 12:11:54 ID:???
当てるというか、本試験に似せようとしているように思える。
だから去年の請負みたいにビンゴは無いと思う。訓練にはなるけど。
710 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 12:16:57 ID:yYIk9vzv
民法3ー1
動産の所有権移転時期について、不完全物権変動説を採り、
AもBも所有権ありとするのは誤りでしょうか?
711 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 12:22:48 ID:???
>>710 俺もその構成にした。
ただ、Cとの関係ではそれでいいけど、
DやEとの関係でそのように言えるか
よく分からない。
712 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 14:34:18 ID:KsoeJw+x
そろそろ論文受験票が来る頃
713 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 17:44:50 ID:bPmT8M3r
民法は回を重ねるごとにクソになっていくな。
714 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 17:45:50 ID:???
そろそろスパパの季節だね
715 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 18:04:47 ID:???
>>703 何気に一部または全部の免責特約ないんだな。
損害賠償無制限OKってことか。
716 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 18:07:07 ID:???
レジュメの不足、損害賠償請求したら?
直前期にこんなトラブルに巻き込まれたらいくらか取れるだろ。
717 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 18:27:09 ID:VTJtufJ/
レジュメの紙質が違うぞ。
コピーに穴あけただけだな。
これは。
718 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 19:01:28 ID:???
3-2、履行遅滞なの見落とした。どうりで危険負担しか論点がでないわけだ。
初の10点台だなこりゃ。
719 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 19:07:23 ID:???
「おばさん怖い」に29歳風俗嬢ブチ切れ小5殴る蹴る
福山東署は1日、下校中の小学生を殴ってけがをさせたとして、傷害の現行犯で
広島県福山市御門町の風俗店員の女(29)を逮捕した。
調べでは、女は1日午後4時ごろ、自宅近くの路上で、下校中の小学5年生の
男児(10)の顔面を約10回殴り、押し倒してけるなどして、顔面打撲などの
けがを負わせた疑い。
女は自転車で帰宅中、男児ら児童7人が歩道いっぱいに広がっていたため
「邪魔だ」と注意。男児が「おばさん、怖い」などと文句を言ったため
腹を立てたという。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005060201.html
720 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 20:03:31 ID:???
5回目1問目できました?
721 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 20:11:05 ID:???
722 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 22:46:47 ID:???
運営はクソでもこのスレがほかの予想答練より一番伸びているのは、一番受けている人が多いということか。
問題、解答例がほかよりも良いからなんだろうな。
723 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 22:58:10 ID:4QrnfqhV
どの予備校も問題はほとんど違わないよ。2,3年単位で見れば。
スパパネタとレジュメ不足ネタで盛り上がって伸びただけ。
724 :
氏名黙秘:2005/06/14(火) 22:59:40 ID:???
後、ハイレベルとか受けてた人にとっては格安だからじゃないか?
>>710 不完全物権変動は、対抗関係にある者との関係で問題になるのであり
当事者間では問題とならないはずではないでしょうか?
もし、不完全物権変動というのが出るのなら、危険負担の債権者主義はどうなのでしょう?
裏とってないので、単なるコメントです
4回目・・・2問目・・・
死にました・・・
726 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 00:25:02 ID:b4fwLEOv
今まで民法基本的に死んでます。
よく択一受かったなぁ。。。
727 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 01:52:48 ID:???
スパパのハガキこない者ですが
申し込みの電話は通信事業本部ってやつにかければOK?
728 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 02:16:49 ID:???
民法難しい
論点抽出が中々できなかった
729 :
710:2005/06/15(水) 05:25:53 ID:???
>>725 しかし、本問でAは二重譲渡できる地位にあるので、
D・Eに対してはなお所有者といえるのではと思ったのですが・・・
730 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 05:27:15 ID:???
民法は細かい論点ばっかで良問とは言いがたい。
学者答練かとオモタ。
731 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 12:48:45 ID:???
確かに
732 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 13:47:41 ID:???
でも去年の二問目もそんな感じじゃない?
733 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 13:47:54 ID:y1YYngHu
5回2問の問題って権利濫用使わんでも、
信頼関係の破壊は当事者ごとに考える
っていう構成で解決できるのでは?
734 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 15:17:56 ID:???
733
俺はその構成だよ。
つうか、あの問題過去問のまんまと思ったのは俺だけか?
735 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 15:31:17 ID:???
スパパおいしすぎるぅ
736 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 15:47:12 ID:???
論予プラスすぱぱ が正解だった?
737 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 18:10:50 ID:???
憲法一回目第一問の小問1って、部分社会の法理は問題にならないのか?
あと核兵器つくる研究の自由が研究の自由に含まれるかとかは?
738 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 18:24:15 ID:???
739 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 18:33:00 ID:???
>>737 軽く触れるくらいならいいんじゃん?
わいせつ表現が表現の自由の範疇かみたいなことっしょ?
俺は大学の自治を実体法的に(規範のところで)考慮したよ。
でも今思えば研究内容の統制は大学の自治の範囲外だったな。。orz
740 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 18:46:49 ID:???
民法4−2、市にマスタ!!!
741 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 18:51:47 ID:???
俺は民法全部死んだ
742 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 18:52:57 ID:???
相殺でるかねぇ・・
743 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 19:23:36 ID:???
4−2死んでる人多そうでちょっと安心した・・・。
小問1で差止と相殺書いたのは俺だけじゃないはず!
744 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:01:10 ID:???
いや お前だけだろ
745 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:07:17 ID:???
4−2氏んだと書いている人は小問1で差押vs相殺大展開でしょ
それ以外、間違い様がないからな
746 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:21:42 ID:???
俺も大展開した。
747 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:45:33 ID:???
小門1で差押と相殺って書いたら間違いなの?
それとも大展開するのがまずいってこと?
748 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:47:49 ID:???
ド典型基本論点の理解が不十分ってことで、大幅な減点が予想されます。
749 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:48:42 ID:???
受動債権に転付命令があった後も相殺可能ってのは当然の前提でいいのか
750 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:54:04 ID:???
>>747 間違いレベルでしょうね
そもそも展開している時点で減点かと
751 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:55:45 ID:???
ま、間違えて書いちゃった人も多いだろ。
気を落とさずに頑張りましょ。
752 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 21:39:54 ID:???
単に俺のレベルが低すぎるのかファイアナル受講生のレベルが高いのか…
ケイソ総合で600番台ダタヨ
753 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 21:40:42 ID:???
754 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 21:41:16 ID:???
順相殺と逆相殺の優劣の前提として両相殺の要件検討
↓
Xの相殺の要件検討(期限の利益放棄等)
↓
Yの相殺の要件検討(ここで相殺と差押の無制限説展開)
↓
ともに要件満たしそうだが両立しないので逆相殺の優劣検討
という流れで展開していったんですが
ここの理解が間違ってる!というところがあれば教えてください
755 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 21:42:59 ID:???
優答は3weels版もらうか6weeks版もらうかどっちが使えるかな?
756 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:00:33 ID:???
>>754 レジュメ見りゃすぐわかることを、ここで尋ねるのが間違ってる。
757 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:01:13 ID:???
>>754 質問の趣旨がよくわかりませんが・・・
無制限説を展開しては駄目ってことがわからないってことか?
758 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:01:31 ID:???
>>753 二問で50点の時もあれば45点の時も…
どうやらかなりの運が必要らしい
759 :
754:2005/06/15(水) 22:05:32 ID:???
>>756 レジュメじっくり読んだんですが分からなかったので
どこか根本的に間違ってるのかと思いまして・・・
スレ汚しスマソです
>>757 説明不足ですみません その通りです
760 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:19:11 ID:???
>>755 商法の6wは答案が見開きになってなくて非常に読みづらいよん
>>759 無制限説と制限説の違いは何か
各小問で差押と相殺適状の先後はどうなってるか
を考えよう
761 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:31:26 ID:???
民訴の優秀答案に1通載ったよ!!みんな、見てね!!!
762 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:33:39 ID:???
763 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:38:49 ID:???
点数良くても字が汚いから採用されない
>>725 以下は、私なりの理解なので、間違いあったらすみません
確かに、不完全物権変動説を採用すると、依然として元所有者も所有権を有するとも思えます
ただ、この理論は、二重譲渡当事者の間で、登記を基準に処理することを論理的に説明するために採用されたものです
なので、通常の譲渡において、不完全物権変動理論を用いることはできないと思います
なお、このように考えると、二重譲渡された不動産が侵奪された場合、元所有者も所有権侵害に基づき損害賠償請求できるとする見解と、整合性がないとも思われます
しかし、二重譲渡された場合は、元所有者はいずれかに登記を移転しなければ、依然として危険を負担する立場にあります
とすると、この危険負担理論から、二重譲渡の場合だけ特別に考えるというのが筋だと思います
なお、4回目2問目
ばっちり小問1で相殺と差押の優劣を、反対説まで丁寧に出して、述べてきました
もう泣きたい気分です
ちなみに、5回目1問目
債権者代位、取消権を否定した上で、直接不当利得返還請求が認められると構成しました
脅迫により借り受けた金員を第三者に交付した事例と同様に、
1、Aの無資力
2、Aが甲から借り受けたこと
につき悪意・重過失があれば、直接の因果関係が認められ、不当利得返還請求できる
としてしまったのですが、これはどうでしょう???
無理してがんばりすぎてしまったでしょうかね?
765 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:47:28 ID:???
最近レジュメの糊が強すぎてめくれない
無理にめくるとビリッといく
ちゃんとしろ
766 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 22:56:47 ID:???
>>765 禿同
無理にめくらなくても表紙は必ず2,3個穴がキレる
ちゃんとしろ
767 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 23:05:32 ID:???
>>764 取消権を否定したのに直接請求できる「直接の因果関係」を
認めてしまうのはさすがに頑張りすぎなのでは?
768 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 23:18:36 ID:???
>>760 759ではないが・・・すまん、まだわからん。
もう少し詳しく教えてくれんか?
769 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 23:31:11 ID:???
>>764 同じく。
騙取金による弁済?か何かが思い浮かんで直接不当利得。
どうなんでしょうかねー
770 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 23:51:08 ID:???
下三法のときはここを見て
こいつらアホか?レベル低いな・・・
あと1ヶ月寝てて勉強しなくても漏れは受かるな・・・
と思ってたが
憲民に入ってからここを見ると
こいつら天才か!?レベルが高いぞ!
あと一ヶ月寝ないで勉強してもとてもじゃないが受かる気がしねぇ・・・
と思い始めた
マジで憲民どうにかしてくれorz
771 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 23:52:46 ID:???
4回2問の相殺の問題の小問1のところで、
Yが相殺に供しうる債権を有していたことは
468条2項の「事由」に当たらないかって論じたんだけど、
転付命令の時は2項は適用されないの?
そのへんよくわからん。
772 :
771:2005/06/15(水) 23:58:05 ID:???
あと、5回2問の小問2だけど、
賃貸人たる地位の移転があって契約当事者になってるから、
信義則で処理したんだけど、おかしかったかな?
権利濫用の方がいいのかな?
773 :
氏名黙秘:2005/06/15(水) 23:58:46 ID:???
差押では511を解釈するもんでない?
774 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 00:06:52 ID:???
>>771 債権譲渡が468でしょう
>>772 信義速と権利濫用は境界があいまいだから平気なんじゃないかと。
違ったら誰か訂正をー
775 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 00:12:41 ID:???
776 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 00:16:20 ID:???
憲法は点数キニシナイ。
777 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 00:21:20 ID:???
>>772 どっちでもいいでしょ。
漏れはちょっと迷って権利濫用にしたけど。
解除権の話なので、なんとなく権利濫用のほうがしっくりくるかな?と一瞬
思っただけで、どっちでもいいと思う。
信義則だと、どういう信義則違反になるか?
おそらく、禁反言という構成っぽくなるかな?と思いました
ただ、解除する権利があるが、それを行使するのは許されないという理論構成からは
権利濫用にするのが無難と判断しました
まあ、否定してるのであれば、どっちでもいいのでしょうね
一般条項を用いる段階で、丁寧に論じてあれば、それだけで十分かと思われます
それ以上に、賃貸人の地位の移転・・・
あそこって、当然の前提として、さらっと書いてしまい、ショック・・・
>>767 やはり、因果関係を認めるのはきつかったですかね(涙)
こういうのが、無駄な努力、なんでしょうか・・・
でも、いい勉強になったので、よかったです
(後は、いい点数で返却されることを祈るのみですね)
779 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 00:45:24 ID:???
スパパ頼んじゃった。
オクで手に入れた後期A答のレジュメ読んでるけど、
レックの答案は俺と相性がいいみたい。
ファイナルにも期待してる。
遅配は勘弁ね
780 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 00:58:40 ID:???
1ヵ月後でしょ
781 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 02:31:22 ID:???
民4-1、賃料と不当利得を明渡請求前後でしか分けてないけど、解除後明渡請求前ってどうなるの?
この場合、賃貸人と賃借人の賃貸借は終了してるけど、賃借人と転借人の転貸借は終了してないよね?
とすると、転借人が賃借人に賃料を払ってればいいけど、払ってない場合は、賃貸人は転借人に賃料請求?それとも不当利得?
そしてこの場合、金額は?賃貸借と転貸借のどちらの賃料を基準にするかは論点になり得ると思うんだけど。
782 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 06:51:44 ID:???
>>732,733
同意。俺も信頼関係破壊論で処理した。
権利濫用や信義則は最後の手段だから、なるべく使わない方がよいと思ったのだが…
783 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 10:11:31 ID:???
>>781 >転借人が賃借人に賃料を払ってればいいけど、払ってない場合は
払った場合と払ってない場合をわける必要はないと思う。
払って無くても、転借人の賃料債務は存続するのだから。
784 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 10:23:14 ID:tFj5SnXb
憲法3回まで受けたけど、ろくな問題ないな。解答例も当てはめ弱すぎで使えんし。過去問検討したほうがマシかも。
785 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 10:25:41 ID:???
だね。
過去問が最高の演習本!
786 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 10:33:31 ID:???
レックの教材、レンタルなら有益費や必要費請求できるのか?
787 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 10:49:32 ID:???
教材の必要費ってなんだろ?
改正の訂正か?
誤植訂正?これは瑕疵なんか?
788 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 11:43:49 ID:???
789 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:14:05 ID:???
>>783 転借人の賃料支払義務って賃借人に対してだよね?
そうすると、解除前は賃貸人は転借人に賃料請求でき、明渡請求後は不当利得返還請求できる。
でも解除後明渡請求前は何も請求できない、という空白期間が生じるの?
790 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:29:45 ID:???
解除後明渡しまでの期間の賃料相当額を、なぜ不当利得と構成しない?
791 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:31:04 ID:???
792 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:32:38 ID:???
あと、条文上転借人が賃貸人に賃料支払い義務を負うことぐらいは知らないとまずい。
誰でも知ってる条文を落とすと本試験はとんでもない評価がつきかねない。
793 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:34:42 ID:???
>>792 それは賃貸借契約が残ってる場合でしょ。
賃貸借契約が消滅したあともその条文を適用できるの?
794 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:38:59 ID:???
もちろん賃貸借が終わればこの条文適用は無理。
単に終了後は703→趣旨公平→請求額は客観的な額
これで終わりじゃん。
平成十年と同じ問題だから、とりあえずきちんと過去問やれば?
795 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:41:21 ID:???
796 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:42:53 ID:???
レックの社員の質ってホントバラバラだな。今日はめちゃ親切な対応された。
レックは社員教育は行わず社員の自主性を育もうとしてるのかな。
まるでジーコ采配
797 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:43:45 ID:???
>>794 賃貸借終了後の話をしてるのに、
>>792は何の意味があるんだ?
ちゃんと問題文読まないと本試験はとんでもない評価がつきかねない。
798 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:45:05 ID:???
レックの社員、基本的に女の方がしっかりしてる気がする。男は駄目。
799 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:46:49 ID:???
あぁ、ちゃんと読んでなかった、すまん。
賃貸借終了で、転貸借が終了してなかろうが、賃貸人にとってはただの無権利者。
よって、あとは上記のような請求をしていくことになる。
800 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:53:22 ID:???
>>799 では
>>783はおかしいということになると思うけど。
貴方の理屈だと、転借人が賃借人に転借料を払ってたら転借料として30万、
支払ってなかったら不当利得として50万を転借人は支払うことになると思う。
それとも支払ってた場合も賃貸人は転借人に対して50万の不当利得返還請求をできるとするの?
もしくは利得があるのは差額の20万だけとでもする?
801 :
799:2005/06/16(木) 12:58:29 ID:???
重ね重ねすまんが、俺は783じゃないから。
支払ってたケースは転借人に対しては差額分になるね。
802 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 12:58:39 ID:???
ところで株主名簿の閉鎖って制度自体なくなってたんだな。
昨日家に来た召集通知を見て初めて知った。
803 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 13:30:52 ID:???
>>801 いや、同じ人だとは思ってないよ。
とすると、問題に即して言えば、XYの関係は以下のようになるよね。
@解除前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに賃料請求できず
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに20万を賃料として請求
A解除後明渡請求前
YがAに賃料を支払っていたら、XがYに20万円を不当利得として返還請求
YがAに賃料を支払っていなかったら、XがYに50万円を不当利得として返還請求
B明渡請求後
XがYに50万円を不当利得として返還請求
解答例はAがすっぽり抜けてるけど、Aは@、Bと金額や根拠条文が違うのだから、
明確に論じる必要があるのでは?というのがそもそもの疑問点なんだよね。
804 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 13:31:43 ID:???
>>801 いや、同じ人だとは思ってないよ。
とすると、問題に即して言えば、XYの関係は以下のようになるよね。
@解除前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに賃料請求できず
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに20万を賃料として請求
A解除後明渡請求前
YがAに賃料を支払っていたら、XがYに20万円を不当利得として返還請求
YがAに賃料を支払っていなかったら、XがYに50万円を不当利得として返還請求
B明渡請求後
XがYに50万円を不当利得として返還請求
解答例はAがすっぽり抜けてるけど、Aは@、Bと金額や根拠条文が違うのだから、
明確に論じる必要があるのでは?というのがそもそもの疑問点なんだよね。
805 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 13:33:03 ID:???
>>801 いや、同じ人だとは思ってないよ。
とすると、問題に即して言えば、XYの関係は以下のようになるよね。
@解除前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに賃料請求できず
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに20万を賃料として請求
A解除後明渡請求前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに20万円を不当利得として返還請求
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに50万円を不当利得として返還請求
B明渡請求後
XはYに50万円を不当利得として返還請求
解答例はAがすっぽり抜けてるけど、Aは@、Bと金額や根拠条文が違うのだから、
明確に論じる必要があるのでは?というのがそもそもの疑問点なんだよね。
806 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 13:34:25 ID:???
>>801 いや、同じ人だとは思ってないよ。
とすると、問題に即して言えば、XYの関係は以下のようになるよね。
@解除前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに賃料請求できず
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに20万を賃料として請求
A解除後明渡請求前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに20万円を不当利得として返還請求
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに50万円を不当利得として返還請求
B明渡請求後
XはYに50万円を不当利得として返還請求
解答例はAがすっぽり抜けてるけど、Aは@、Bと金額や根拠条文が違うのだから、
明確に論じる必要があるのでは?というのがそもそもの疑問点なんだよね。
807 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 13:35:01 ID:???
>>801 いや、同じ人だとは思ってないよ。
とすると、問題に即して言えば、XYの関係は以下のようになるよね。
@解除前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに賃料請求できず
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに20万を賃料として請求
A解除後明渡請求前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに20万円を不当利得として返還請求
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに50万円を不当利得として返還請求
B明渡請求後
XはYに50万円を不当利得として返還請求
解答例はAがすっぽり抜けてるけど、Aは@、Bと金額や根拠条文が違うのだから、
明確に論じる必要があるのでは?というのがそもそもの疑問点なんだよね。
808 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 13:50:35 ID:???
@はちとおかしい。
これは不当利得の問題と違って、転借料支払ったから賃貸人に対して払わなくてもよいということにはならない。
賃借人が賃料払わないと、転借人が転借料を賃借人に支払っても賃貸人に対する義務は残ってるから。
809 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 13:54:39 ID:???
>>803 解除はあくまで明け渡し請求のための手段なのだから、
問題文に特別の事情もないのに解除から明け渡しまでの期間を考える必要はないでしょう。
コンパクトに書いていれば加点事由にはなるかもしれません。
もちろん、本問では解除の相手方と明渡請求の相手方が違うので理論上はありえることですが。
その場合は端的に不当利得で処理することになるかと。
ただ、価格については一概には決めかねますね。
賃貸人の承諾ある転貸借なので、無権利者への請求と同じように考えられるかは疑問です。
810 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 13:55:29 ID:???
>>798 それは激しく同意。
男は信じられないぐらい(他では見たこともないぐらい)レベルが低い。
女は人それぞれ。
811 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 14:02:47 ID:???
>>801 いや、同じ人だとは思ってないよ。
とすると、問題に即して言えば、XYの関係は以下のようになるよね。
@解除前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに賃料請求できず
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに20万を賃料として請求
A解除後明渡請求前
YがAに賃料を支払っていたら、XはYに20万円を不当利得として返還請求
YがAに賃料を支払っていなかったら、XはYに50万円を不当利得として返還請求
B明渡請求後
XはYに50万円を不当利得として返還請求
解答例はAがすっぽり抜けてるけど、Aは@、Bと金額や根拠条文が違うのだから、
明確に論じる必要があるのでは?というのがそもそもの疑問点なんだよね。
812 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 14:13:12 ID:???
さすがにここまでやると嫌がらせかと。
813 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 14:36:42 ID:???
うおっ、すごい連続投稿になってるし・・スマソ
>>808 そうか。指摘サンクス。
>>809 レスありがとう。言われてみれば、解除は明渡しの手段であり、解除と明渡請求との
時間が極端にあくことは考えづらいので、貴方のレスはもっともだと思います。
価格についてですが、
>>801さんの見解に沿って書いてみました。
私も貴方と同じように考え、転貸借料をもとに決めればいいのでは?と思いました。
としても、このようにAのXがYに請求できる金額が解釈によって異なる可能性が
ある以上、論じる必要があるのかなと思ったのです。
ただ瑣末なことに拘りすぎてる感があるので、マジョリティにしたがっておきます。
レスくれた方々、お付き合いありがとう。
814 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 15:00:00 ID:???
男社員には仕事さえしてくれれば文句ないのに…ry
女は仕事出来なくても顔さえ良ければ…ry
815 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 15:05:57 ID:tFj5SnXb
レックで教材の受け渡しとか講座の運営業務やってるのはバイトだよ。それも、かなり司法試験受験生が多い。言っちゃ悪いけど、皆択一落ちだし、制作業務に入れなかった人たちだからレベルが低いのは確か。
816 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 15:10:47 ID:???
>>764 通常の譲渡でも、二重譲渡の潜在的可能性がある以上、妥当するのではないでしょうか。
普通の譲渡だと完全に物権が移転するけど、二重譲渡が生じた途端に不完全だったことになる
というのは説明としておかしいのではと感じます。
個人的には、動産の二重譲渡に不完全物権変動説が妥当するかがかなり疑問ではあるのですが、
一応引渡を対抗要件とする以上、不動産とパラレルに考えられるのではないかと思います。
817 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 15:19:48 ID:???
両訴、憲はかなり簡単に解けるんだが、民商がさっぱりダメ。
これって知識不足?
マイナー論点ってやつをあんまり知らないせいかなぁ?
原則趣旨と利益衡量だけじゃ厳しいのかなぁ。
818 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 15:28:12 ID:???
>>811 問題を蒸し返すようで申し訳ないですが、
Aのケースでは、Yは依然転借人の地位にあって、Aに対する
転賃料支払義務を負うから、利得がなく、Xは請求できないのではないでしょうか。
明渡請求時にはじめてAの転貸債務不能により転貸借関係が消滅するので。
819 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 18:13:56 ID:???
820 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 21:22:19 ID:???
義務があるから利得がない?
その考え方じゃ、他人物賃貸借のケースに真の権利者が誰にも不当利得できなくなりますけど。
実際に使用してその対価払ってなきゃ、それは利得になるだろ。
つうか、もうこの話はこれで終わり。
821 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 21:23:33 ID:???
憲法五回目一問目は表現内容規制って点は考慮しなくていいの?
822 :
氏名黙秘:2005/06/16(木) 23:54:56 ID:OBuyGjfr
そういや民法不法行為プロパでなかったね
最近でたからなのかな
823 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 00:02:13 ID:???
>>821 俺は考慮したけどね
内容規制→厳格→ただ下級教育機関内での表現→多少緩和→LRA
824 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 00:04:59 ID:???
>>821 すればベターでしょ。しなきゃだめってほどでもないと思うが。
ちなみに私はしなかった。
解説冊子にも、内容規制がどうのこうのってどこかに書いてなかったか?
825 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 00:38:11 ID:???
ネットでは、「俺27以上連発だぜ」カキコよく見るが、現実の成績表では合計52以上なんて数えるほどしかいない件について。
826 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 00:39:02 ID:???
糞じゃんと一緒で勝手に自己採点してんだろw
827 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 01:45:37 ID:???
俺は発表後コースで全ての回受けてるが、大体10通書いたら4通は27超えてるよ。
平均点も25点以上あるし。
でもたまに24前後を取る時があるから本番でやらかすと怖いなって気がする。
論文受験初の初学者だけど。半年前に全く書けずに悩んでた頃が懐かしい。
でも論文やりすぎて択一は44点で生死の淵を彷徨ったorz
828 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 01:47:27 ID:???
憲法の学校で安保反対のやつで、教師にも教育権あるよって論述をしようとしたら、教育とは教師が生徒と直接触れ合って精神的肉体的に教え導く〜みたいになっちゃって、なんかエロいから消した。
829 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 01:50:51 ID:???
俺は、10通のうち5通は27超えてるな。
今年初受験の3回生だけど。
830 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 01:58:08 ID:???
俺は26,7はちょこちょこ取れるのだが21、2の爆死もある
波の激しい一番受からないタイプか・・・
831 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:00:41 ID:???
このスレには平均50以上が何人いるんだ。全回受けて50以上はほとんどいないからな。
うらやましい・・・
23以上をコンスタントに取れる実力があればいいんですけどね
半分くらいは25以上なんですが、中には21とかとってしまうのが痛すぎです
ただ、答練の23は、本試験のE以下でしょうし・・・
5回全部受けて、平均で1/3以内に入っていれば、問題なくAの実力ありだと思ってます
ファイナル、レベル高いですからね
833 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:07:30 ID:???
俺は正直、平均48.5くらい。これでも去年総合B。
憲法とか、本試験なら評価されるなってやつもレクでは25とかだし、気にしてない。
834 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:07:55 ID:???
他校と比べて、特別レベルは高くないよ。
答連すら受けないレベルの奴はいるかもしれないがね。
835 :
827:2005/06/17(金) 02:08:15 ID:???
>pradaさん
そうなんですか。
ちょっと自信がつきました。
836 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:16:48 ID:???
だから、論点を並べれば、答練では点がつくが、本試験ではそれだけではつかない。
逆に、論点を落としても、本試験では十分合格点がつくが、答練では合格点が
つかない、という当然のことかと。
点数は全く関係ないわけではないが、そんなに関係ない。
837 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:19:47 ID:???
だれか初学者名乗る煽りに付き合ってやれよw
838 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:22:33 ID:???
まぁ皆さんを安心させてあげますよ。
3回目で今年初論文。
刑訴まで答案返却されて、平均46切りますなw
839 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:25:15 ID:???
この時期は添削者の質がた落ちだから(もちろん択一落ちもわんさかいる)
書いた内容より添削者が誰かにより平均1点から2点は確実に変わる
840 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:26:44 ID:???
大黒キター!
841 :
↑:2005/06/17(金) 02:27:37 ID:???
こういうアフォも多いからがんばろうや
842 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:36:20 ID:???
まあ択一模試と同じだろ。
問題違うから、実力をそのまま反映しているわけではない。
ただし、まったく関係ないわけでもない。
択一模試で20点台しか取れない奴が受からんのと同様、
論文答練で23点とったことないってやつは受からんだろう。
といっても、25以上コンスタントにとっているやつが
必ず受かるわけではないってのもまた真理。
こんな当たり前のこと書いて、俺は何が言いたいんだorz
眠れないから憂さばらししてみただけだよ・・・。
843 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:48:58 ID:bDSiGf0c
俺択一40超えたことなかったけど受かったよ
844 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:53:00 ID:???
俺は択一模試30点いったことなかったけど受かったよ
845 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 03:41:56 ID:???
せっかく観たのに惜敗…
846 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 07:37:59 ID:D9gMVCay
>>842 といっても、25以上コンスタントにとっているやつが
必ず受かるわけではないってのもまた真理。
は激しく同意。去年の本試験で答練レベルの問題って刑訴1問目だけだと思う。
ベテランほど、本試験との違いに注意して受けないと、毎年予備校にお布施することになってしまう。
847 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 07:45:23 ID:???
論文ベテじゃないから大丈夫
848 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 12:57:27 ID:???
そうでも
849 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 12:59:58 ID:???
>>845 おいおいどこが惜敗なんだよ。
1点差だからって惜敗になるわけじゃない。
完敗だよ。完全に相手の術中に嵌ってた。
1点リードされたあとなんて、
「日本はなんでリードされてるのに慎重なの?w」と地元紙に馬鹿にされてた・・
850 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 15:53:00 ID:???
平均はいいんだが、悪い答案もある。
1回だろうが1通だろうが悪いのがあるってのは実は怖いよな。
それが本番に来れば・・・
851 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 18:18:05 ID:???
でも、論点落として大減点されても、本番じゃあみんな書くような
論点じゃなきゃ、よくない?
とりあえず、俺は相対的に沈むような答案は書かないですみそう。
852 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 18:30:15 ID:???
公開模試の総合点って意味ないよな。
毎年上位で名前載ってたけど、本番ではひどいGがあって落ちるんだし。
答練で悪くても22や23どまり。もう一通が26、7とれれば2通合計すれば守れてしまうもんな。
853 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 21:50:17 ID:???
公開模試で,唯一名前が乗った商法が,本番では,唯一のG。
854 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 21:55:59 ID:???
ファイナルで平均23点だった民法が、本試験ではA。
855 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:05:57 ID:???
>>850 そうだな。
俺も去年、民訴でおそらく一桁がついたと思われる答案を一通書いてしまった。
結局5点差で不合格だったよ。
あの一通が命取りだったことになるな。
856 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:52:14 ID:???
>>855 5点差って総合C〜Dくらい?命取りはその1通以外にもなかった?
857 :
氏名黙秘:2005/06/17(金) 23:59:28 ID:???
つうか、G2個あっても受かったんでしょ?
一通で落ちることはないと思うが・・。
白紙は別だけど。
858 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:11:55 ID:???
一通で落ちるっていうか、一通良ければ受かったってことでしょ
憲法の答案うpしていいですかぁ?
860 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:12:49 ID:???
そういうのは自分のホームページでどうぞ
861 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:24:18 ID:???
862 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:27:28 ID:???
漏れも見てみたい
今年択一初合各なので、実力者プラダさんの答案を見せてほしい
863 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:29:03 ID:???
>>860-863 要望があるので、とりあえずうpします
憲法3回目1問目です
問題は著作権の話があるから、答案だけにします
1、小問1について
ア、甲ゴルフクラブが、国籍を理由に、Xのゴルフクラブ
入会を拒否することは、外国人を理由とする不当な差別
として、14条1項に反さないか。
イ、まず、外国人たるXに対し、14条1項の保障が及ぶか、
外国人の人権享有主体性が問題となる。
思うに、人権は、天賦人権思想の下、普遍的なもので
あり、前国家的性質を有する。また、憲法は国際協調主
義(前文、98条2項)を採用しており、外国人に対しても
人権保障を認めるのが憲法の趣旨に合致する。
そこで、権利の性質上、日本国民のみを対象とするも
のを除き、外国人にも基本的人権の保障を及ぼすべきで
ある。判例も間クリーン事件において、同様の結論を採
用する。
ウ、このように、外国人も一定の場合に人権享有主体たり
うるが、14条1項のほうの下の平等は、外国人に保障され
るか。
ここで、法の下の平等とは、全ての人間が平等に取り
扱われるべきという天賦人権思想に基づく前国家的権利
であり、性質上日本国民のみを対象とするものではない
から、外国人にも保障が及ぶと解する。
エ、では、Xは、甲に対し14条1項違反を主張することがで
きるか。
この点、人権規定は主として国家に対する権利であり、
性質上私人間に直接効力が生じることを予定されている
もの(28条等)を除き、私人に対しては直接適用されな
い。そして、私人間の紛争については、私人同士で解決
すべきという私的自治の原則が妥当する。
とすると、私人である甲に対し、Xは14条1項違反を直
接主張できないことになる。
もっとも、憲法の秩序・価値理念は、全法秩序に妥当
すべきものであるから、私人間の紛争において、個人の
人権侵害が問題となる場合には、私法の一般条項(民法
90条、709条等)の解釈において、人権規定を取り込んで
判断すべきであると考える(私人間効力における間接適
用説)。
本問では、甲の入会拒否をXは不法行為に当たると主
張するであろうから、民法709条の違法性の判断に、14条
1項の趣旨を取り込んで判断する。
オ、まず、甲は団体であるが、社会的実体を備え活動して
いるのだから、性質上可能な限り人権保障を及ぼすべき
であり(八幡製鉄事件における判例も同様の結論を採る
)、ゴルフクラブの経営という営業の自由(22条1項)は、
性質上甲にも保障が及ぶ権利である。そこで、甲には営
業についての決定権(裁量権)があり、いかなる者を加
入させるかは、甲の判断に委ねられている事項である。
もっとも、甲の決定が、Xに対する不当な差別として
14条1項の趣旨を没却しかねない場合には、裁量権の濫用
として、違法と評価されることになるであろう。
しかし、ゴルフクラブに入会し、ゴルフをする自由は、
Xの生存にとって必要不可欠とはいいがたく、入会を認
めなかったとしても14条1項の趣旨を没却するとまではい
えない。
したがって、甲には裁量権の濫用はなく、Xの入会拒
否決定は違法とされないため、Xの不法行為責任追求は
認められない。
2、小問2について
ア、本小問でも、外国人であることを理由とする入浴拒否
を行なった乙の措置が、14条1項の関係で問題となってい
る。そして、乙は私人であることから、小問1と同様に、
私人間効力の問題として、乙の措置が違法とならないか
検討する。
イ、ここで、乙は公衆浴場を経営する立場にあるから、甲
と同様に、営業についての裁量権を有する。ただ、公衆
浴場はゴルフクラブと異なり、自家風呂を持たない者に
とって必要不可欠な施設であるから、公衆衛生の増進の
ため、営業についての広範な裁量を認めるべきでない。
そして、外国人であり、自家風呂を持たない者の入浴
拒否を認めると、その者の人格的生存を害する結果とな
りかねない。他方、外国人の入浴を認めても、利用者の
減少等、公衆浴場の経営を困難にする事情は見当たらな
い。
とすると、外国人であることを理由に、Yの入浴を拒
否した乙の処分は、営業についての裁量権を侵害し、14
条1項の趣旨を没却するものといえる。
したがって、乙の処分は違法であり、Yの乙に対する
不法行為責任追求は認められる。
以上
1650字程度、4ページの頭
この答案で、何点くらいつけますか?
はんこの「小林」採点で21だったんですよ
それはないだろ!?と思い、書きました
まだ受けてない人は、スルーしてください
869 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:36:21 ID:???
自演くさw
>>869 自演と思われるなら、どうぞご勝手に
Goサイン出してくれる人がいて、ありがたいです
コメントあれば、お願いしますね
871 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:42:24 ID:???
ちとまってて
今プリントしてる
872 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:46:01 ID:???
私人間効力に入るまで長すぎ
でも、いい答案だと思った
確かに21はひどいね
採点者の実名だしちゃって、大丈夫なの?
873 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:56:45 ID:???
本試験ならGくらいの低評価がつくだろう。
このミスなら、コメントで指摘されていると思うが、書いてない?
874 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:57:42 ID:???
>>pradaさん
21点はありえないですな。
予備校の採点基準だと25点はつくと思う。
ただ、ひとつ気になった点があります。
違法性を有するか否かにおいて裁量権を持ち出すのはいいが
どういった基準で裁量権に反するのかが示されていない。
875 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 03:58:56 ID:???
pradaの答案はじめてみたが、こういう答案書くのか。
21は酷いかもしれんが、悪い答案ってことはわかるだろ?
そうでなければ、お前は今年もダメかも。
法律の勉強ちゃんとしる!今ならまだ間に合う。
876 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 05:42:13 ID:???
>>868 原因としては、まず小問@を営業の自由とした点。
採点基準の基本部分に「結社の自由として」という記述があるので、
採点者がこれを厳格に考えれば、基本点を与えないということになる。
あと、「団体であるが、社会的実体を備え活動して
いるのだから、性質上可能な限り人権保障を及ぼすべき
であり(八幡製鉄事件における判例も同様の結論を採る )」
のところは、判例は「法人」についてであり、「団体」についてではないので、
厳密には間違い。細かいが。
それと、あてはめが、疑問。等価的利益考量をするとして、XYの利益は何か。
平等権なのか、ゴルフ・入浴の自由なのか。
本来、平等権を間接適用で違法とされる基準を定立し、あてはめることになるはずであるが、
答案は、平等権を言ったあとに、ゴルフ・入浴の自由との考量を論じてしまっている。
確かに難しいところだが、本試験でも矛盾と取られる恐れはあるだろう。
877 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 06:44:12 ID:???
読みにくいよ。
いかにもブロック覚えて吐き出した感じ。
878 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 08:22:19 ID:???
刑法も新しい条文使ったほうがいいかなあ。
879 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 11:15:49 ID:???
刑法2回1問。
甲に、A死亡の結果を帰責させるのは変だよね?
乙に、Aに対する傷害致死(殺人じゃなくて)が成立するというならわからんでもないが。
レジュメでは、乙に殺人成立とした上で甲に傷害致死の共同正犯成立としているんだが。
880 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 11:17:18 ID:CecG1GJ4
つかダラプは本試験連続憲法Aだろ。
予備校採点より自分の感覚で、どのくらいの評価かはわかるだろうよ。
>>872-877 コメントありがとうございます
平等権と私人間効力の話ははじめてだったので、基本的な論証を丁寧に書いておきました
判例があるのは知ってたんですが、内容までは記憶になかったので
さて、「小林」コメント
私人間効力の問題で具体的な調整基準を定立せずにあてはめだけしても不十分です。
放擲三段論法という基本を疑われてしまいます。
また、基準がないためあてはめも抽象的で予測可能性がないです。
今の内に答案の書き方をしっかり確立させておきましょう。
だと・・・
結社の自由じゃなくて、営業の自由にしたのは、別にOkみたいです
当てはめ以外、全部○がついてるので・・・
理由がそれだけ?と
> もっとも、甲の決定が、Xに対する不当な差別として
14条1項の趣旨を没却しかねない場合には、裁量権の濫用
として、違法と評価されることになるであろう。
これは?
前段と後段の違いは、ゴルフと入浴の必要性にあるというのが私の意見で
裁量権の範囲がそれによって異なってくるということを書いてるはずなのですが・・・
裁量権の濫用について、具体的な規範定立は不要だと思うのですが・・・
どうせ、等価値的利益衡量とかにするんだったら、流れを出したほうがと・・・
唯一23以下の答案でした
なお、23をとったのは、4回目2問目
裁判を受ける権利の話を落としたかららしいです
一応32条と82条の関係まで触れてるんですけどね
883 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 12:09:26 ID:Vk2w5EVn
まず私人間効力書かないといかんだろ
>>883 エ、では、Xは、甲に対し14条1項違反を主張することがで
きるか。
この点、人権規定は主として国家に対する権利であり、
性質上私人間に直接効力が生じることを予定されている
もの(28条等)を除き、私人に対しては直接適用されな
い。そして、私人間の紛争については、私人同士で解決
すべきという私的自治の原則が妥当する。
とすると、私人である甲に対し、Xは14条1項違反を直
接主張できないことになる。
もっとも、憲法の秩序・価値理念は、全法秩序に妥当
すべきものであるから、私人間の紛争において、個人の
人権侵害が問題となる場合には、私法の一般条項(民法
90条、709条等)の解釈において、人権規定を取り込んで
判断すべきであると考える(私人間効力における間接適
用説)。
本問では、甲の入会拒否をXは不法行為に当たると主
張するであろうから、民法709条の違法性の判断に、14条
1項の趣旨を取り込んで判断する。
これじゃだめなんですかね?
885 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 12:40:16 ID:???
謙虚に受け止めればいいじゃん。
言い訳くさいし、指摘に対して反論してどーすんのよ。
886 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 12:41:28 ID:???
本試験の採点には文句言えないんだから、答練の採点に文句言っても意味なし。
887 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 12:45:45 ID:???
本試験でも低い評価付くと思うよ。
あてはめ弱いし、規範は抽象的だし。
周りはもっと具体的な規範を立ててくるし、もっとあてはめ充実させるよ。
採点者のコメントは妥当だと思う。まあ、22くらいはあげてもいいんじゃないのと思うけど。
それに、ここで「私はこういうつもりで書いた」と騒いだところでどうしようもないでしょ。
論文の文面でそれが伝わらなかったんだから。
採点者、晒されちゃってカワイソウ
888 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 12:47:54 ID:mpyIiOW1
刑法1回1問て自招危難にならないの?
あと憲法3回レジュメに平等権てなってるけど
平等権なんて権利あるの? 芦部にも4人組にもそんな言葉なかったんだけど。
14条1項に反しないかって問題提起したら×うたれててびびった。
採点者ほんとに社員がレジュメみながらやってんじゃねーの?
889 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 12:50:12 ID:???
はえーよ。初日の早朝の日程で受けたやつにしか通用しないじゃないか。
せめて今夜まで待ってくれよ。
890 :
888:2005/06/18(土) 13:00:19 ID:???
スマソ。
でもたぶん自招危難はネタバレにならないw
そういえば平等権利権侵害って言葉を聞いたことあるような気もするし俺の勘違いかも。
891 :
888:2005/06/18(土) 13:08:51 ID:???
しかも4人組に平等権が載ってました。
あの発言はなかったことに。。。orz
892 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 13:37:03 ID:???
レジュメの受け渡しを何年かやってると、採点できるようになるものさ。
893 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 13:37:27 ID:Vk2w5EVn
894 :
大林:2005/06/18(土) 13:42:53 ID:???
>>884 私は本試験憲法はあてはめが十分でないと評価が落ちると感じてましたので、この答案を
添削した場合は23点にしていると思います。得点は合格点に足りないという意味でしか参考
にならないと思います。
まず、あてはめが弱い割にイ〜エが充実しすぎています。もっとあっさり書いても大丈夫と思います。
次に、甲に裁量権を認めたあと、「甲の決定が、Xに対する不当な差別として 14条1項の趣旨を没却
しかねない場合には、裁量権の濫用 として、違法と評価されることになる」とするのは、やや物足りな
いかと思います。どういう場合が「Xに対する不当な差別として 14条1項の趣旨を没却しかねない場合」
といえるのでしょう?そこの部分を肉付けした方がいいように感じました。なお、答案上で14条1項の趣
旨についても触れてませんよね。
そのあとも、「ゴルフクラブに入会し、ゴルフをする自由は、 Xの生存にとって必要不可欠とはいいがたく」
とだけ書いて、「14条1項の趣旨を没却するとまではいえない。」としているだけです。具体的にどういう点か
ら人格的生存に不可欠とはいえないのでしょう?各自の答案スタイルがあるとは思いますが、論証の理由
付けを2、3あげるよりは、こういうあてはめ部分の具体例を2、3あげる方がいいと思います。あてはめ部分で
他のできる方と大きく差がつけられてるように感じました。後段のイは前段に比べるとまだあてはめが充実し
ている方です。自分の言葉でわかりやすく具体的に書ければもっとよくなるでしょう。例えば、自家風呂を持
たない者の入浴の拒否→その者の人格的生存を害するとか、もうワンクッションが欲しいところです。
> 前段と後段の違いは、ゴルフと入浴の必要性にあるというのが私の意見で
> 裁量権の範囲がそれによって異なってくるということを書いてるはずなのですが
憲法は構成は自由でしょうけど、考えが説得的に伝わってきません。
モデルとなる最新判例のある問題では、優秀な受験生は準備しているせいかよく書けています。自分の考
えが伝わるように思考過程をもう少し丁寧に書いた方がいいと思います。
895 :
大林:2005/06/18(土) 13:44:34 ID:???
> 例えば、自家風呂を持たない者の入浴の拒否→その者の人格的生存を害するとか、もうワンクッションが欲しいところです。
自家風呂を持たない者の入浴の拒否→その者の人格的生存を害するの部分は、もうワンクッションが欲しいところです。
896 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 14:54:09 ID:???
俺ね、今日帰ってきたんけど、
14条1項に反し違憲ではないか。
という問題提起に×されて、
問題提起が不適切。
私人間の話なので違憲の問題にはなりません。
とのコメント。
次に
「公序良俗」に反し違法ではないか。
ここでは両者の人権の重要性や侵害の程度等を橋衡量して決すべきである。
ってとこで規範が抽象的過ぎますってことで「×」されて、
21でした。
私人間適用を述べた後でしっかり憲法には反しないってことを言えてれば
この問題提起でもいいと思うのですが、
その辺がしっかりかけていなかったため反省。
基準も上の答案同様評価されていない以上、
いまいちなのでしょう。
具体的基準をあげて具体的に述べれるようにすべきなのですね。反省。
何にも見ないで「今年合格してください」なんていわれるより
よくないとこ指摘されて厳しい点もらったほうが自分のためによくない?
あとどうするかは自分で判断すればいいんだし。
とにかく基準いまいちだった俺の答案も21でしたよ。
採点者は違うけど。
897 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 14:55:47 ID:???
失礼
×橋衡量して決すべきである。
○衡量して決すべきである
898 :
896:2005/06/18(土) 14:59:02 ID:???
ちなみに論文成績
13G 15B 16A です。
899 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 14:59:08 ID:???
漏れは法人の人権享有主体性を落としたけど、24.5だった。
ま、憲法はずっとAなんでそれなりの答案だと思うけど。
900 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 15:00:23 ID:Vk2w5EVn
参考答案も初めに私人間効力書いてないんだよね。
一番初めに検討しなきゃいけないと思うんだけど、違うのかな?
901 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 15:05:09 ID:???
基準があいまいだと、あてはめもあいまいになるよね。
902 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 15:07:25 ID:???
( ^ _ゝ^)
903 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 15:10:42 ID:???
904 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 15:11:34 ID:???
プラダは添削者に特定されたと思うがいいのだろうか。
905 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 15:14:14 ID:???
てか、みんなもう知ってるでしょ。今さらと思うが。
906 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 15:52:12 ID:???
>>867 すまん。誰も言わないので漏れが言ってしまうぞ。
最後の部分なんだが、「乙の処分は営業についての裁量権を
侵害し」というのはどう考えてもおかしいだろ。
営業の裁量は乙について認められるものなんだから、
裁量の侵害を重視するんであれば適法でなけりゃだめ。
「乙の処分は、公序良俗に反すると言え、違法」
くらいが正しいと思うが。
誰か既に指摘してたらスマソ。
>否した乙の処分は、営業についての裁量権を侵害し、14
>条1項の趣旨を没却するものといえる。
907 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:01:10 ID:???
>>900 人権享有と私人間効力、どっちが先でもいいんじゃないか?
どっちにしろ前提に過ぎないし、どっちか述べないと次が語れない
というやつでもないからな。
つか、漏れはこれ、結果の見えてる無駄な論証だから、一行ずつとかでまとめたいんだが、
さすがにそこまでの勇気は無い。
これを試したという勇者はいないか?
908 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:13:37 ID:???
憲法の理解を疑われる
909 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:19:14 ID:???
910 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:25:33 ID:???
>>907 理論的に人権享有が先だと思う。
享有して初めて憲法上の人権の話になり、では人権規定は私人間でも〜となる。
いきなり私人間じゃ、なんで憲法上の話になるかどうかわからないのに、
憲法の規定の効力の話になるの?って感じがする。
911 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:32:54 ID:???
プラダの答案バランス悪いな。
重要でない部分はしっかり分厚く、重要な部分はアッサリというかはしょりすぎ。
そして、重要な部分がはしょりすぎていて、どういう意味なの?論理おかしくない?って聞きたくなるような内容。
重要な部分では、この答案を見る限り、理解してない、理解が間違っていると判断されそうな内容だぞ。
重要でない部分はそれなりに理解しているようだが・・という感じ。
裁量点はまずくれないだろうな。裁量マイナスがあったらマイナスつける。
それと、誰かがコメントしてたけど、そのミスもある。
これで21だから不満!ってのはおかしいぜよ。
22くらいつけてやってもいいかもしれないが、23はつかんだろ。
そういう次元の答案なんだから反省しる。
912 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:34:33 ID:???
ここでうpして、あたかも採点者がおかしいみたいな主張を繰り返すのはいかがなものか。
913 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:36:25 ID:???
21も22も23もあまり差はない気もするが。
直前期は全体的に甘めかもしれんけど。
914 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:39:52 ID:???
ま、確かにこんな答案かいといてクレームつけるのは間違っている罠。
プラダは何点だと思っていたの?
25とか24だと思っていたとしたら、本試験の成績は偶然にかなり左右されると思うぞ。
感覚があほ。予備校的にも本試験的にもそんな点数つけないだろ。
915 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:44:03 ID:???
>>914 成績はかなり偶然に左右されている。
ちょっといい答案→ダメ答案→いい答案
何ら一貫性なし。今年はダメな方向の答案の年か?
882 :prada ◆85yqXoQI4s :2005/06/18(土) 11:28:31 ID:???
>>880 憲法は14年から
CFA
ですよ
916 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 16:46:15 ID:???
みっつのはこで上の箱にはいるようにすればよいだけ
917 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 19:44:12 ID:???
1号さんでこのレベルなのか ちょっと安心してしまうね
wの新論文過去問の答案見ているみたい
今時判例名まで挙げて同旨とかやってるのはちょっと笑っちゃった
918 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 19:54:08 ID:???
>>881 >唯一23以下の答案でした
>なお、23をとったのは、4回目2問目
>裁判を受ける権利の話を落としたかららしいです
>一応32条と82条の関係まで触れてるんですけどね
怒りのあまり矛盾してしまっているぞ
919 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 20:09:37 ID:???
S U P E R P A C K !!
S U P E R P A C K !!
∧_∧ ∧_∧
(・∀・∩)(∩・∀・)
(つ 丿 ( ⊂)
( ヽノ ヽ/ )
し(_) (_)、_)
しめきりますた。
920 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:04:01 ID:???
>>879 乙の一連の行為との共謀共同正犯を肯定するんなら、
一部実行全部責任で、死についても責任を負うと
考えられなくも無いだろ。
オレは共謀を傷害限度で止めてるから、
傷害との因果関係を欠くってやったけどな。
921 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:09:18 ID:???
>>910 いや、私人間で憲法適用されないなら、それで終わり。
人権享有しようがしまいが、憲法論にはならない。
私人間効を認めて初めて人権享有主体の問題が生じる。
こういう説明も出来るのだから、
結局どっちでもいいだろ。
922 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:12:52 ID:???
>>907 平成13年度で試したことある。
私人間効は「憲法価値と私的自治の調和の観点から・・」
法人(団体)の人権享有は「団体にも社会的実体があるから・・・」
とやった。
だが、二問目がめちゃくちゃだったため、結局G。
一問目がどんな評価かはわからず。
923 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:18:57 ID:???
>>922 おお、おまいさんは勇者だな。
しかし結果はわからずか・・・。
漏れは遊び人か商人程度の肝しかないから、本番では普通に書いてしまいそうだ。
924 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:21:23 ID:???
マーニャとトルネコを馬鹿にするな!
925 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:22:27 ID:???
なんかねー、若手には民法とか商法とかキツイよ…
926 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:24:29 ID:???
>>922 あんまり規範部分は評価に関係ないと思う。
927 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:31:35 ID:???
>>922 俺も13年Gだったので,A評価答案を読みあさったが,団体の人権享有主体性
についは一言も書いてない答案まであったが,私人間は,俺の見た答案は,
思ったよりしっかり書いてあるのが多かった。
個人的には,私人間をあまりに省略するのは本試験では危険だと思っている。
928 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:48:59 ID:???
>>917 悪いが、あれくらい著名な判例は事件名まで書かないとだめだよ。
だめとまでいうのは言いすぎかもしれんが、普通にみんな書くよ。
合格レベルの人は。
929 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:52:11 ID:???
>>917 >wの新論文過去問の答案見ているみたい
俺も思ったw
930 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:52:14 ID:???
>>924 マーニャは遊び人じゃないと思ふぞ
>>928 書けるやつは書けばいい。
漏れはどうせ書けないし、書いても間違えそうだから、
はじめから書かないことにしてる。
931 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:52:20 ID:???
は?
932 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:52:53 ID:???
事件名なくてもAつくよ
933 :
922:2005/06/18(土) 21:54:13 ID:???
>>927 自分で再現答案読んだ感じだと、労働組合を簡単に強制加入と決め付けてるか
どうかが評価を分けてる印象で、私人間はそんなに分量さく必要ないという感想だったが。
ただ、さすがに一行とかはいなかったな。
でも、私人間を厚く書いたから高評価ってわけでも無さそう。
結局みんなが書くように書けば無難ってことか。
934 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:57:18 ID:???
>>921 理論の問題じゃない。
それだと憲法の理解が疑われる。
935 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:01:10 ID:???
俺が読んだ13年の再現答案は、いきなり「この点、労働組合は強制加入団体である」でAになってたな。他がよかったのかな。
936 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:04:34 ID:???
>>935 2問目との兼ね合いもあるからなんとも言えんわな。
ただ、あの問題はそこ以外ほとんどみんな同じようなこと書いてるから、
そこぐらいしか差が見出せなかった気がする。
ただ、結構昔に検討したんで、今見たら違った感想持つかも。
937 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:06:23 ID:???
>>928 書いても意味がないから書くだけ損
判例同旨とか事件名とか書いてあっても無視されるだけだし
1号さんのように「団体」について法人を問題とした
八幡を持ってきちゃったりしたら逆に印象が悪くなる
結局毒にはなってもクスリにはならんってこった
938 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:08:25 ID:???
>>928 この発言もちろん釣りでしょ
いまどきこんなこと言ってる奴みたことない。
939 :
927:2005/06/18(土) 22:09:15 ID:???
>>933 そうだね。
ちなみに,俺は,13年憲法は1問目でGついた感じだけど,当時,
論文初受験で何も知らなくて,ただ予備校でいわれたことをそのまま
受け入れていた感じででした。
あれは,予備校でもよく出ていた問題だったけど,直前の答練で,採点者に,
「判例と部分社会に触れていれば28でした」なんて書かれて25だったので,
本番では,一つ一つの論証はかなり短くして,間接適用(三菱樹脂),
法人の享有肯定(八幡),強制加入団体(なお,南九州では,…),株式会社
(なお,八幡では,…),おまけに部分社会も書いて,見事Gでした。
940 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:13:45 ID:???
まじな話、なんで判例を書かなくなったの?
漏れ、しばらく働いてて数年ぶりに司法試験に戻って来たんだけど、なぜか
予備校の参考答案も判例に同旨とか書いてないよね。
何が起こったの?
941 :
939:2005/06/18(土) 22:21:14 ID:???
>>940 ま,俺が13年にやったように,問題文に答えることよりも,(判例の)知識
を書くことを優先する答案には,容赦なくGがくるということがはっきり
したからではないのかな。
942 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:21:17 ID:???
>>940 再現答案分析の成果だろう。
採点基準が変わったんじゃないの。
丙案導入とか、択一のパズル化とかと関係ありそうだね。
943 :
氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:32:32 ID:???
高橋先生が法学教室で暗に判例同旨止めようぜって言ったからじゃないの?
944 :
氏名黙秘:
つうか人権では部分社会は論ずる必要がないとあれほry