択一落ちが2ヶ月で司法書士に合格するスレpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
699氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:28:20 ID:???
>>698
択一落ちしてるレベルなのに
論述なら有利とか理解できないよ。
君の発想は
700氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:43:08 ID:???
>>697
俺の使ってる本には
競売制度の信用と落札人の保護とあるが。

まぁ地上権成立で、基本的な問題だ。
701氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:43:19 ID:???
>>699
漏れは1回択一受かったぞ!
702氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:48:21 ID:???
>>701
5〜6回受験して?
703氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:57:00 ID:w7bZ2Jyu
それを意識しているのかな 民事訴訟法の択一は公判段階での知識っつうか 推論問題が増えているね

例えば…挙証責任についてとか 公判段階での被告の態度とか などなど
704氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:17:09 ID:8av059P7
>>527
コイツは相当馬鹿だな
行政書士どころか宅建も受からないよ
705氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:41:09 ID:RTiGCyNs
司法書士と行政書士の統合は、かなり濃厚です。
統合後は、事務弁護士的な資格となります。
法廷弁護士と事務弁護士が共存することになるでしょう。
統合後の資格試験は、かなりの難易度になることが予想され
新司法試験と同等のものとなるでしょう!
今のうちに、司法書士なり行政書士なり取って開業しておくの
が良いでしょう。
706氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:44:04 ID:???
>>705
普通に考えたら無さそうだが、法科大学院のゴリ押しを見ていると
もしや・・と思うな。
707氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:52:23 ID:???
まだたたいているのかね。
708氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:53:16 ID:???
司法試験板にあることが問題だと気がついてないんじゃないの?
709氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:54:18 ID:???
>705
はありえないよ。行政書士と司法書士の難易度が違いすぎる。
司法書士会が総力あげて大反対するよ。だから法案通らない。
行政書士はあくまで行政手続専門家。
司法書士は法律関係の書類作成の専門化として分業していくでしょう。
710氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:56:02 ID:???
無理だと思う、書士のできる業務の範囲はせますぎる。
行政書士のほうがまだ使える。同じ代書屋なのに
711氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:57:34 ID:???
わかりやすく法廷内と法廷外にできないかな
712氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:58:47 ID:???
だから統合されてここからはいなくなってね、
ロースクールと新司法試験になったら様子もかわるとは思うけど。
本当に邪魔になっているということにきがつきなさいね。
他資格のスレッド
713氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:00:19 ID:RTiGCyNs
>>709
確かに、難易度は違います。
しかし、合格率であるとか、出身大学であるとか
表に出て来る数値は、そんなに変わらない。
実際には、司法書士は長期受験生が多く難易度が
大分違うが、それは統合にあたって考慮されないでしょう!
ですから、司法書士又は行政書士で開業しつつ、新司法試験
を狙うのが、この板の住人にはベストだろうと思ったのです。
714氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:00:57 ID:???
でもいらないの
715氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:01:27 ID:???
他の資格をねらうひとはいらないのここには
716氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:03:28 ID:???
その雑資格をとってうかって司法試験をうけるようになったら
ここにきてね
717氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:12:24 ID:???
そういえば昔は社労士資格が新たに出来たから
開業行書に無条件で資格付与した事があったらしいな。
718氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:23:36 ID:???
おしろ
719氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:27:14 ID:???
またありえない妄想を
720氏名黙秘:2005/05/30(月) 15:29:06 ID:???
統合なら
行書と宅建じゃないの?
書士は弁護士補
だろ
721氏名黙秘:2005/05/30(月) 17:49:40 ID:???
資格板は行政書士で必死な奴多いな。
722氏名黙秘:2005/05/30(月) 17:51:41 ID:???
択一後に繰り広げられる、予備校の必死の転向呼び込みが
楽しみだな。
723氏名黙秘:2005/05/30(月) 18:07:41 ID:???
論文一つない試験なんて
724氏名黙秘:2005/05/30(月) 18:53:16 ID:???
試験で一喜一憂する日々
社会に出たらボロ雑巾の日々
725氏名黙秘:2005/05/30(月) 20:30:30 ID:???
択一すら受からないくせに論文を語るなんて
726氏名黙秘:2005/05/30(月) 20:41:58 ID:???
一方的に殴られて鼻折られたダチんとこに来た国選刑弁
ダチ曰く「弁とは見えんよ、ただのオッサン。ぼろくそ言っても
耐え忍ぶ様は人様に見せられないな」だって
727氏名黙秘:2005/05/30(月) 21:08:16 ID:???
>>726
他人事だから聞き流せばいい。
728氏名黙秘:2005/05/30(月) 21:15:41 ID:???
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
今年も択一のNO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました。(論文でもまた来ますよ。)

ところで、今年のNO.19「確定的係数」の誤植問題が話題になっていますが、
実は、去年も無様な誤植があるんですよ!!!!  出題ミスの未成年者の「自立」じゃなくてね。

去年(H16/2004)の刑法【NO.45】を見て下さい!
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh

特に刑法では 学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それで、この「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に、初めて2問ねじ込んだのです(ちなみに憲法ではH15から)。

そういう目で見ると、こんなトコに至るまで、ヒステリーノイローゼが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は「女性差別」だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るな指導とか、全部同じ勢力です。
法務省なんてまだマシな方で。「少年法」はいいんですかね?)

ねじ込んだ2問とは、NO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか、笑えます。
そして、問題の【NO.45】の方ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(ゲラ   

最後に今年の洗脳フェミ問題NO.13に関してですが、都合のいいときだけ「北欧」なんかを持ち出して
くだらない上に実に醜いわけですが、それはそうとして、

なんだかんだと、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね????
729氏名黙秘:2005/05/30(月) 21:19:00 ID:???
ボケカス言われる他人様の諸行を親身(なふり?)に聞かなければならない試験
を目指してるんでしょ?
730氏名黙秘:2005/05/30(月) 21:28:22 ID:???
                从
               从从
              从川从
          ,    イ川/イ/'
           从从川川从从三ノ彡
         从圭彡彡三ミxミ彡彡川州
        !|川州州州州州川彡'"''"'"'`'=ミ王
       从l;州州州州州州川;i;';'       ヾ
       彡圭州州州州州川;i;';';:...        \
     X三圭州州州州州川;i;i;';';';'.          \
    三圭州州州州州州川i;';';';';'    ====x、_,;. \
   彡州州州州州州川;i;i;';';'       _ ヾ;;;ノ..:z三ミx
   三州州州州州州州川;i;i;';';       '''"~ ̄"'':::::ニ ヽ_,,,,|
  彡ミ州州州州州州川//i;i;';';         `"'  ..::: ヾ、!
  ,イ州州州/ ̄ ̄\州川;i;i;';'      :::....   ../    ヽ  \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
  ;彡州州il| ( :::ヽ "'"';川i;i;'       ::::::::..  /ヽ-─、__ノ!  >                       < 
   |l州州刻 | :::::(   ヾ;';'       ::::::::;        |  >こんな糞スレ、見たことねえ!!<
   ヾ州州lilヽ    ゝ   '"        ::::;    ,、-─-イ  >                       <
    ヾ州州州\__;;            ::::;  ∠イエエエ|  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
     ヾ州州刻!               :::::;   |___/
      ヾ州州|!   :::::::::::......       :::::;  \::,:,:,:,:.:.)
       ヾ州リ     :::::::::::::::.....      ::::;    \___)
        リ州|      :::::::::::::::::....     :::...       |
       ,;≧刻        ::::::::::::::::::::::::....          |
   , - ' \''"          :::::::::::::::::::::::::::::........     /
ー '      \           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
731氏名黙秘:2005/05/30(月) 21:50:41 ID:???
はにわ?
732氏名黙秘:2005/05/30(月) 22:32:50 ID:???
いや、三浪マーチ。
733氏名黙秘:2005/05/31(火) 00:11:56 ID:stDW2pzg
所詮無資格のニートが騒いでるスレはここですか? 司法ベテ様
734氏名黙秘:2005/05/31(火) 00:50:46 ID:???
行書と書士難度めちゃくちゃ乖離ないよ。
予備校が書士を必要以上に難しくしているだけ。
書士10行書7.5くらいだろ。どんぐりころころの世界。
どちらも弁護士増加で、お池にはまってさあ大変。
735氏名黙秘:2005/05/31(火) 07:30:27 ID:???
>>734
司法書士は択一合格者で3年かかっても受からない人がいる一方、
高卒非法学部の初学者が勉強期間一年で普通に受かる試験でもある。
で、合格者全体を見れば短期も長期も低学歴も高学歴もそこそこいて、
一般人から見れば何てことの無い試験なんだな。
むしろ司法受験生にとってはある意味一番キツイ試験かと思われる。
例えば、同時に勉強始めた短大卒OLや高卒30歳に模試で勝てなかったり、
二年目以降はまた同じような高卒初学者があっという間に追い付いて来る。
そういう司法試験ではありえなかったプレッシャーに潰されることなく、
彼らと同じ単純暗記作業に営々と取り組むだけの我慢強さが絶対条件。
736氏名黙秘:2005/05/31(火) 07:44:13 ID:???
更に恐ろしいことに、択一合格者が書士転向すると自分より明らかに法律知識に欠け、
基本書も所有していない某大学専任講師の稚拙な講義を聴かなければならず、
更に恐ろしいことに、彼らの講義を何の疑問も持たず丸暗記した短大卒が短期合格する世界。
自分より明らかに理解にかける元高卒パン職人が模試上位常連であることに耐えるプレッシャー。
あらゆるプライドを棄てなければ司法受験生は3年経たずに潰れていく。
実際、3年以上続ける転向者も少ない。
「お前は司法書士にも受からんのか?」という親のプレッシャーで書士撤退する人も実は多い。
その期限がだいたい3年と見られる。転向するなら3年はプライド棄てろ。石の上にも3年だ。
737氏名黙秘:2005/05/31(火) 08:25:25 ID:???
経験に裏付けられたお言葉、ひじょうに重く受けとめます。
738氏名黙秘:2005/05/31(火) 08:51:29 ID:???
択一中心の試験なんだから仕方ない
あと実務も学歴関係なし
書士に高学歴(灯台兄弟総計)ほどじゃまなものない
マーチ辺りが最適値の現実

739氏名黙秘:2005/05/31(火) 10:33:20 ID:???
中大(法)卒司法書士受験生の私が来ましたよ。受験8回目(在学中から)。

いままでの取得資格は、簿記2級、通関士、宅建、管理業務主任者、法検3級。行書は106点(だが教養で失敗)不合格。
今後は、行書→マン管→社労士を目指します。
もう疲れた。
LEC、早稲田セミ、司法学院合計で200万円以上使った。
なんとかこれ以上傷が広がらないうちに、、、、、、、、
もう、遅すぎることは自覚しています。
740氏名黙秘:2005/05/31(火) 11:05:33 ID:???
俺行政書士もってバイトがてら自宅で開業してるんだけど民事法務がらみ
で15−20万前後の収入。ほとんどが、クーリングオフやら簡単な契約書
作成の依頼。でも民法はかなり役に立ってる。正直行書の専業受験生は全くあほ
ばっか。開業セミナーで馬鹿な質問ばっかしてた。でも一度深く勉強したヤシに
とってはそれなりに金にはなるし全く別物の資格としての色彩を帯びてくる。
今は論文の勉強忙しいから仕事は減らしてネットでの相談業務だけにしてるけど
終わったらまた稼ぐよ。司法書士なんて債務整理やら簡裁代理やらおいしそうな
ことはいっぱいあるけどいかんせん簡単じゃない。だからぎょうしょも受けてみること
をおすすめします。
741実務家:2005/05/31(火) 11:19:43 ID:+y33Qczw
遅レスになるが、119について、資料を提供しよう。

判例タイムス1075(臨時増刊)2002年1月25日、特別定価1050円
「競売不動産評価マニュアル」東京競売不動産評価事務研究会編
 序より〜 評価人、裁判官、書記官室が一体となって足かけ3年の日時を
 費やして作成した評価基準、手引きであり(以下略)

(建物抵当型、93ページ)
 後順位の抵当権について法定地上権が成立し、また、そのことによって建物についての
一番抵当権が把握した担保価値を損なうことにはならないから、法定地上権は成立するもの
として扱う(最優先順位の抵当権を基準に法定地上権の成立を判断する原則の例外である。)。
 建物に対し、抵当権が複数設定されている場合、抵当権の一つが法定地上権成立要件を具備
する限り法定地上権は成立する(最二小判昭53.9.29判時904号63頁)。


従って、学術的にはともかく、競売実務では法定地上権は成立することとなる。
742氏名黙秘:2005/05/31(火) 11:25:53 ID:S9/flJ3S
月15万いくの?
それって結構いいじゃん。
年だったら会費よりマイナスになっちゃうけどね。
743氏名黙秘:2005/05/31(火) 11:28:37 ID:???
>>739
プッ
744氏名黙秘:2005/05/31(火) 11:32:08 ID:???
>>743
プヒッw
243 :名無し検定1級さん :2005/05/30(月) 18:36:17
中大(法)卒司法書士受験生の私が来ましたよ。受験8回目(在学中から)。

いままでの取得資格は、簿記2級、通関士、宅建、管理業務主任者、法検3級。行書は106点(だが教養で失敗)不合格。
今後は、行書→マン管→社労士を目指します。
もう疲れた。
LEC、早稲田セミ、司法学院合計で200万円以上使った。
なんとかこれ以上傷が広がらないうちに、、、、、、、、
もう、遅すぎることは自覚しています。
745氏名黙秘:2005/05/31(火) 11:43:37 ID:???
>>742
片手間にやってるから簡単な法律書面の作成しか出来ないけど
一通2万前後。ネット経由で6-10件くらいの飛び込みはくるよ。
ただ一度相続手続きやってくれってきたけどさすがに良心がいたんで
知り合いの税理士事務所紹介した。やってたら15万前後だったけど
人の死が関わってるのに片手間でやるのはなんかね・・・。
確かに年収1千万超えるにはちゃんとスタッフ雇って広告打って幅広い
付き合いしないと無理だけどそれはどんな仕事も同じ。いい年してバイト
やるくらいなら手軽に行書取ったほうがいいよ。ただ最初に25万くらい
登録費もろもろで払うけどね。俺は運良く2ヶ月で回収できた。
いずれにしても専業受験生だったあほでもそれなりに食ってる。やりようだよ
746氏名黙秘:2005/05/31(火) 13:09:16 ID:KshakmVn
楽しそうだな みんな
747氏名黙秘:2005/05/31(火) 13:42:21 ID:???
本当だよ。
羨ましい。
俺、楽しいことなんて何も無いよ・・・。
748氏名黙秘
>>745
すごいなぁ
俺の行書なんか屁のツッパリにもならんのに
確かにそのくらいの収入があるんなら、いい年してバイトするより
よっぽどいいね。
やっぱり資格ってそういうもんだよね、それを如何に生かすか。
食える奴は食えるし、食えない奴は食えないか。
でも何をどうしたらいいかわからんしなぁ。