【白門】第二次中東戦争勃発!!【赤門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
中東戦争、
それは司法試験合格者数において双璧をなす中央大学と東京大学との
激しい首位争いのことである。
昭和四十年代半ばから昭和五十年代にかけて起った第一次中東戦争は、
中大の郊外移転もあって最終的に東大に軍配が上がった。
しかしながら平成十八年度から始まる新司法試験において、
全法科大学院中最多の定員数である両大学の首位争いが予想され、
ここに第二次中東戦争が勃発するのである。
2氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:06:41 ID:???
誰か削除以来出しておいて。
3氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:10:55 ID:???
予言

学歴ばなしで、ただのあおり合いになる
4氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:20:32 ID:???
白門って言うんだ
5氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:20:43 ID:???
なに! 中日スポーツと東京スポーツがけんかはじめたのか?
6氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:23:21 ID:???
>>1
落ち目の京大も混ぜてくれよ。
7氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:34:43 ID:???
8氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:43:31 ID:???
【司法試験合格者数】(1949年〜2004年の累計)

 1 東京大学(6193人)
 2 中央大学(5333人)
 3 早稲田大(3913人)  ←さすが都の西北
 4 京都大学(2756人)
 5 慶応大学(1859人) ←プッwww 早稲田の半分以下www  
 6 明治大学(1050人)
 7 一橋大学( 928人)
 8 東北大学( 724人)
 9 大阪大学( 723人)
10 九州大学( 618人)
11 関西大学( 566人)
12 名古屋大( 526人)
13 日本大学( 506人)
14 同志社大( 442人)
15 立命館大( 400人)
16 神戸大学( 379人)
17 大阪市大( 373人)
18 法政大学( 372人)
19 北海道大( 356人)
20 上智大学( 290人)
9氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:47:14 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 煽り           ∧_∧  いいですね。
          || age厨は放置 \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
10氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:48:36 ID:???
【司法試験合格者数】(1949年〜2004年の累計)

 1 東京大学(6193人)
 2 中央大学(5333人)
 3 早稲田大(3913人)
 4 京都大学(2756人)
 5 慶応大学(1859人)
 6 明治大学(1050人)
 7 一橋大学( 928人)
 8 東北大学( 724人)
 9 大阪大学( 723人)
10 九州大学( 618人)
11 関西大学( 566人)
12 名古屋大( 526人)
13 日本大学( 506人)
14 同志社大( 442人)
15 立命館大( 400人)
16 神戸大学( 379人)
17 大阪市大( 373人)
18 法政大学( 372人)
19 北海道大( 356人)
20 上智大学( 290人)
11氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:50:56 ID:???
灯台に入れなかったら中央に行くべき
総計に行くやつはアフォ
12氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:54:20 ID:???
■高等文官司法科合格者数(昭和9年〜昭和15年)
1位 東京帝国大学   683
2位 中央大学      324
3位 日本大学      162
4位 京都帝国大学   158
5位 関西大学       74
6位 東北帝国大学    72
7位 明治大学       63
8位 早稲田大学      59
出典:村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
13氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:55:46 ID:???
● 最高裁判所裁判官輩出数 ● (1947年〜1995年)
  1: 東京大学 83人
  2: 京都大学 12人
  3: 中央大学  8人
  4: 東北大学  2人
  4: 日本大学  2人
14氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:57:35 ID:???
>>8
所詮早稲田も白門には遠く及ばないだろw
15氏名黙秘:2005/05/18(水) 18:59:50 ID:???
>>13
あれ? 和田大は?
16氏名黙秘:2005/05/18(水) 19:02:32 ID:???
白門は後楽園にある。多摩なんてパチモン。
17氏名黙秘:2005/05/18(水) 19:04:29 ID:???
ちなみに白門は「はくもん」だからな。
しらもんなんて読むなよ。
18氏名黙秘:2005/05/18(水) 19:08:05 ID:???
白門と和田の面接試験の日が重複したら
迷わず俺は白門を選ぶ。
19氏名黙秘:2005/05/18(水) 19:17:12 ID:???
>>18
おれも。

和田出身だけど,親に『まさか3年も行く気ないよな』見たいなことを言われたから。

ちなみに,上智も出すから,上智と和田が重なっても,上智を受ける。

3年も行く金なんかないよ。
20氏名黙秘:2005/05/18(水) 19:23:50 ID:???
白門ってなんだろうと思ってのぞいてみたら、またですか・・
21氏名黙秘:2005/05/18(水) 19:26:59 ID:???
白門カコイイ
22氏名黙秘:2005/05/18(水) 19:28:53 ID:???
>>12
それみると戦前から既に中東戦争が
起きてたんだね。
23氏名黙秘:2005/05/18(水) 20:16:08 ID:???
ごときが東大様と名前を併置したあげく
を先に持ってくるとは…

思い上がりにも程があるな…
江頭2:50と江頭憲二郎を並べるようなものだ
24氏名黙秘:2005/05/18(水) 20:34:47 ID:???
江頭朝飯前に匹敵するものは居ない。
25氏名黙秘:2005/05/19(木) 02:47:26 ID:???
伸びてないスレだな。
だが、このスレは恥ずかしい。
26氏名黙秘:2005/05/19(木) 16:47:01 ID:oh25OUes
リアル和田のおれとしても、中大>東大ですよ
27氏名黙秘:2005/05/19(木) 16:56:15 ID:???
第二次中東戦争
第一次中東戦争により東大に敗北し、第三勢力の早稲田、新興の京大、慶應義塾
にまで遅れをとった名門中央大學法学部は、21世紀初頭ロースクールにおいて
急速に復権した。
第三勢力早稲田はロースクール入試選抜に失敗し中央に大きく水をあけられた。
中央は第1回第2回第三回の新司法試験で首位をおさめここに東大との
第二次中東戦争が勃発した。
快進撃を進める中央、追う東大、この勝負はいかん
28氏名黙秘:2005/05/19(木) 17:01:59 ID:???
中央が勝つんじゃねーの?この勝負。
東大は研究者養成、中央は実務家養成、早稲田はリストラリーマン救済
と分化していくと思われ
29氏名黙秘:2005/05/19(木) 17:50:33 ID:???
オレは中大ローだが、もし東大ローと中大ロー両方合格したら、
迷わず東大ロー行ったぞ。こんな恥ずかしいスレ立てるな。
30氏名黙秘:2005/05/19(木) 18:33:01 ID:???
でも中央が勝つ
31氏名黙秘:2005/05/19(木) 18:37:22 ID:???
中大ロー
医者を相当落としたとか
32氏名黙秘:2005/05/19(木) 18:41:52 ID:???
>>23
2:50の勝ちではなかろうか
33氏名黙秘:2005/05/19(木) 18:54:10 ID:???
実力の中央、学歴の東大、肩書きの早稲田
これでいいじゃん
34氏名黙秘:2005/05/19(木) 19:35:49 ID:oh25OUes
肩書きの早稲田ねえ・・・微妙だな
35氏名黙秘:2005/05/19(木) 19:37:53 ID:???
中大は去年現行で抜けすぎ。

全員囲い込んでれば確実に勝ったと思うんだけどな
36氏名黙秘:2005/05/19(木) 19:54:00 ID:???
早稲田は慶應と早慶戦でもやってりゃいいんだよ。
中大の相手は東大ただひとつ。
まず中東戦争がありその下のレヴェルに早慶戦争がある。
37氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:09:51 ID:???
赤門 vs 白門 vs 菊門 vs 学歴不問
38氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:12:59 ID:???
現在東大教授は新司法試験に長文要約や法制史的要素を含んだ問題を出しまくって
知識馬鹿のロー生を落とすための思案を練ってるところです、マジだよ
39氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:14:47 ID:???
東大ロー200人中卒はたったの3人www
合格率は1%未満と思われます。
40氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:18:53 ID:???
紅白戦ならぬ赤白戦
41氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:19:21 ID:oh25OUes

まあ、和田や慶応は政経とか文とかでも、他学部で稼いでいるからなあ
それでも15人ぐらいだろ  ダメだと思うわ


42氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:24:45 ID:oh25OUes
>38
法と実態の乖離とか、日本人にとっての法とか・・・・・
そういう法学的視点を盛り込んだ出題というならわかるが。
 リアル東大生の俺としては中大生とかにはもっと来てほしいがな
 逆に予備校ズヶの和田にはちょっと勘弁かな
43氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:26:05 ID:???
>>39
トーダイが必死こいて不公正入試してるだけ。
44氏名黙秘:2005/05/19(木) 21:01:33 ID:???
>>37
菊門って何だよ。
45氏名黙秘:2005/05/19(木) 21:51:37 ID:???
アナルの開け閉め
46氏名黙秘:2005/05/19(木) 22:34:09 ID:???
中大ロースクールは7割方東早慶出身者で占められていることをお忘れなく。
47氏名黙秘:2005/05/19(木) 23:02:36 ID:???
東早計から中へ逆ロンダしてる奴らって一発ではまず受からないと思う。
かえって中ローのお荷物になるんじゃないのかな。
48氏名黙秘:2005/05/19(木) 23:05:32 ID:???
>>43
だって、せんせが学部でローの入試に有利な講義
やってるって話だぜ。下駄履かせてるのさ。
って、自分は慶應→だが、の変なプライドには
ついていけない。ま、は司法試験以外に何もないからな。
49氏名黙秘:2005/05/19(木) 23:51:48 ID:???
>せんせが学部でローの入試に有利な講義
やってるって話だぜ。

お前の脳内ソースかよww
50氏名黙秘:2005/05/19(木) 23:59:49 ID:???
東大生がローを受けたら5割以上は受かる
生が東大ローを受けても合格率0.5%
これが現実
51氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:16:30 ID:???
>>50
さすがに600人も受けてないだろ
52氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:19:06 ID:???
>>48
そっかー大学慶応だったのに、ローはかぁ。見事な降格ですなぁWWW

漏れの知人で高校が日大附なのにエスカレーターに乗り損ねて大学は帝京逝った奴がいたけど
そいつも帝京はバカばっかとか言ってたぜ。ご自分がその中の一人だってことも気づかずにね(爆
53氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:37:24 ID:???
慶應ねえw
中東戦争の下で目立たない総計戦でもしてなさい(w
54氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:41:57 ID:???
大健闘

法務省 国家T種採用者数 平成12〜17年累計

早稲田 17
東京  12
慶応  11
中央  10
京都   8
東北   8
立命館  7
神戸   6
一橋   5
大阪   5

※採用者累計5名以上の大学のみ集計
55氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:48:22 ID:???
>>49
そういう貴殿は→だな。
56氏名黙秘:2005/05/20(金) 10:15:46 ID:???
>早稲田 17
>東京  12
これで捏造確定だな。

>>48
みごと白門へのロンダおめでとう。
慶應なんて所詮和田と早慶戦でもやってるしかないからね。
白門に来れば赤門とのレヴェルの高い戦いができる。
57氏名黙秘:2005/05/20(金) 10:18:37 ID:???
過去の歴史にすがらねばならんのは
チュンやチョンといっしょだな。
さすがwww
58氏名黙秘:2005/05/20(金) 10:35:00 ID:???
おいおい。
俺の友達に早慶行った奴ならいるが、中央なんかに行った奴いないぜ。
中央人ってどんな顔しているのかもわからん。
とりあえずアホどもと喧嘩する気にはならんよ。
59氏名黙秘:2005/05/20(金) 10:36:53 ID:???
>>57
チョンには過去の栄光すらありませんから。
60氏名黙秘:2005/05/20(金) 10:45:14 ID:???
【司法試験合格者数】(1949年〜2004年の累計)

 1 東京大学(6193人)
 2 中央大学(5333人)
 3 早稲田大(3913人)
 4 京都大学(2756人)
 5 慶応大学(1859人)
 6 明治大学(1050人)
 7 一橋大学( 928人)
 8 東北大学( 724人)
 9 大阪大学( 723人)
10 九州大学( 618人)
11 関西大学( 566人)
12 名古屋大( 526人)
13 日本大学( 506人)
14 同志社大( 442人)
15 立命館大( 400人)
16 神戸大学( 379人)
17 大阪市大( 373人)
18 法政大学( 372人)
19 北海道大( 356人)
20 上智大学( 290人)

早慶がいくら白門に楯突こうとも
実績は白門に全く歯が立たないということを自覚したほうがいいよ。
61氏名黙秘:2005/05/20(金) 10:57:49 ID:43zxO4mI
それが、過去の栄光でもないんじゃん
コピってきたんだが、
2004年 国家T種 『5大上位省庁』 採用者数(法律、行政、経済)

経産省  東大18 京大2 慶応1
財務省  東大15 京大1 慶応1     一橋1 
警察庁  東大 9 京大3 慶応2 中央1 
外務省  東大14 京大3 慶応2 中央1 一橋2 早大1 筑波1 神戸1 ルーバン大1
総務省
自治分野 東大15 京大1 慶応1 
                       
                むしろ、慶応の上昇、和田の凋落が激しい
62氏名黙秘:2005/05/20(金) 11:01:25 ID:???
>>61
まあどの分野にしろ東京一早慶中の6校以外は名前すら
出ないわけだが。
63氏名黙秘:2005/05/20(金) 11:13:24 ID:???
64氏名黙秘:2005/05/20(金) 11:13:36 ID:???
ルーバン大1
65氏名黙秘:2005/05/20(金) 11:39:35 ID:???
中東>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>早慶
66氏名黙秘:2005/05/20(金) 11:41:26 ID:???
中大はそもそも中大ローの内部生率が3割強に過ぎないのだから、
新司法試験でトップを取ったとしても中大の栄誉とはいえないだろう。
学部をもっとまともにしないとローだけではダメだ。
67氏名黙秘:2005/05/20(金) 11:50:11 ID:???
学部なんてどこだっていいよ。
68氏名黙秘:2005/05/20(金) 13:18:50 ID:???
>>62
中を早慶ごときの下にもってくるな
中東早慶京がただしい
69氏名黙秘:2005/05/20(金) 13:58:30 ID:???
>>68
だからさ、オレもローだがさ、
あんまり中身のないプライド振り回すなよ。
東大の奴なんか、なかなか「オレ東大」って
言わないだろ。
だいたい、一番と自覚している輩は
ウチが一番って言わないんだよ。
一番じゃないって自覚しているから
イチバンイチバンって言いたくなるんで。
70氏名黙秘:2005/05/20(金) 14:01:41 ID:43zxO4mI
>69
まあ、その辺、和田ももいっしょ
71氏名黙秘:2005/05/20(金) 14:06:05 ID:???
>69
おまいローなら知ってるだろ、東大くんの存在を。
二言目には「東大東大」っていうやつのことをよぉ。
72氏名黙秘:2005/05/20(金) 14:28:08 ID:???
くだらんスレだ。
73氏名黙秘:2005/05/20(金) 14:31:40 ID:???
>>71
学年が違うのかな?
っていうか、オレの学年では一クラスだけだからな、
この時間こんなことできるの。
それにしてもそろそろ行く。
74氏名黙秘:2005/05/20(金) 21:25:27 ID:???
は民間企業就職が弱いから、どうしても、法曹や公務員という選択になる。
75氏名黙秘:2005/05/21(土) 00:45:55 ID:???
まあ正直東大と中大の両方に受かったらやっぱり東大にいっちゃうな。
でも早慶なら迷わず中大だね。
76氏名黙秘:2005/05/21(土) 01:01:19 ID:???
高窪の東大蹴り伝説ってマジ?
77氏名黙秘:2005/05/21(土) 01:03:10 ID:???
>>76
ああ、それマジだよ。
文科三類だけどね。
78氏名黙秘:2005/05/21(土) 01:56:46 ID:x1cYN1sz
日比谷高校ー東大蹴りー中大法  府立一中(日比谷高)の大先輩たる商法の大家・鈴木竹雄に個人的に私淑し、
中大商法の基礎を築くってか
79氏名黙秘:2005/05/21(土) 02:25:01 ID:???
政治学の菅原は北大蹴りだったっけ。
まあこの程度なら今でもいるか。
80氏名黙秘:2005/05/21(土) 02:38:53 ID:x1cYN1sz
・・・・・菅原は知らんが
81氏名黙秘:2005/05/21(土) 02:44:11 ID:???
自己紹介の後、中央が第一希望だったのかと聞かれました。
中央にプライド持てる人間信じられん。
82氏名黙秘:2005/05/21(土) 02:51:27 ID:???
白門っていうと結構あこがれるよね。
83氏名黙秘:2005/05/21(土) 03:12:15 ID:???
小島は一橋蹴り中央法
84氏名黙秘:2005/05/21(土) 03:14:21 ID:x1cYN1sz
小島は司法修習いってんだっけ?高窪は?ついでに永井は?野村は?
85氏名黙秘:2005/05/21(土) 03:21:30 ID:mNyszOr3
灯台が中大を抜いたのは、真法会がノウハウ公表したからだと藤本が言ってた。あまりにも灯台合格者が少なくて法曹界は中大出身者だらけでバランスが悪いと真法会幹部が判断して全てを公表したんだって。中大は懐が深いな。
86氏名黙秘:2005/05/21(土) 03:34:35 ID:mNyszOr3
司法試験に合格した教授が一番多いのが中大じゃないかな。小島、永井、外間、渥美、高窪、角田、長尾、斎藤誠二、信司、すぐ思いつくだけでもかなりいるな
87氏名黙秘:2005/05/21(土) 03:56:59 ID:x1cYN1sz
藤本のヤロー、以前レポート完璧にしてだしてCにしやがってよお

なんか日曜の朝のテリー&爆笑と出ていたなヤローは
88氏名黙秘:2005/05/21(土) 03:59:42 ID:???
藤本いいじゃん
89氏名黙秘:2005/05/21(土) 04:27:34 ID:x1cYN1sz
信奉会はトウレンはしないの? 受験信奉でしかやらんの?
90氏名黙秘:2005/05/21(土) 11:36:47 ID:LmGtkT21
どうなんだろう・・・・・
91氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:03:59 ID:TzrxtRgK
>85

なんで信奉会は公表したんだ?
92氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:09:46 ID:mNyszOr3
書いてあるぢゃん。灯台の合格者があまりにも少なくて、かわいそうだと思ったんだろ。信奉の恩情だよ。
93氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:11:30 ID:TzrxtRgK
温情?恩情?

アホだな・・・調子こいてたんだな
94氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:15:08 ID:???
昭和30年代、40年代の過去問を見た限りでは、そんなに難しい問題には思えないのだがなあ・・・
95氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:24:56 ID:TzrxtRgK
////////tashikani
96氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:26:36 ID:???
>>94
その頃は合格率が10%台の時代
受験回数が一回または二回で受かるのが当たり前
今みたく合格者平均年齢が30近い時代とは違う
97氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:37:01 ID:???
つまり赤門の今日があるのは白門のおかげってことだね。
98氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:41:52 ID:mNyszOr3
そうだよ。
灯台出身の弁護士で年配の人は、信奉の答練に通ったとか、中大の授業にもぐったとか言う人が多いよ。
99氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:45:30 ID:???
新報の役割が予備校に移っていった → 大衆化 → 誰でも参入可 
100氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:47:56 ID:TzrxtRgK
jaa 信奉会の存在意義は?
101氏名黙秘:2005/05/21(土) 16:54:56 ID:???
ほぼないね。
貧乏人のための紙上答練と分冊の択一過去問ぐらいだろ。

当の学研練としての信奉界は落ち目も落ち目、在校生に見向きもされてない。
時代の流れに合わせず老害の言うとおりの学習を強制的に義務付けているからな。
102氏名黙秘:2005/05/21(土) 17:01:38 ID:???
これからはローの時代だからね。
もう信奉会は必要ない。
かつての信奉会に変わるものとして
白門ローと赤門ローがあると考えればいい。
103氏名黙秘:2005/05/21(土) 17:01:58 ID:mNyszOr3
中大の人間はビジネス感覚なさすぎ。ノウハウを公表するならマニュアル作って高い金とればよかったのに。そうすりゃ信奉も今ごろ一大予備校だったろうに。
104氏名黙秘:2005/05/21(土) 17:27:10 ID:???
ロー制度により弁護士数が大幅に増えると
もう弁護士でも中大と東大しかエリートとは呼べないよね。
105氏名黙秘:2005/05/21(土) 17:29:06 ID:???
>>104
激藁
あんたいい人だな
106氏名黙秘:2005/05/21(土) 18:55:56 ID:???
>>103
中央に限らず、法曹関係者は、ビジネスマインドが低い希ガス。ある意味で素朴というか。
107氏名黙秘:2005/05/21(土) 19:20:15 ID:mNyszOr3
でもさ、辰巳なんか弁護士が代表やりながらボロ儲けしてるじゃん。バックに、パチンコ屋がいるらしいが、本当かな?
108氏名黙秘:2005/05/21(土) 19:22:51 ID:???
辰巳の後藤署長は、司法試験に受かってるの?
109氏名黙秘:2005/05/21(土) 19:32:36 ID:mNyszOr3
あの人、弁護士だろ?
110氏名黙秘:2005/05/21(土) 19:33:51 ID:???
>>86
今は亡くなったけど木内教授も在3で獅子合格。

ただ、斉藤政治は中央ではなく一橋出身。
111氏名黙秘:2005/05/21(土) 19:39:16 ID:???
ただ、教授は獅子合格者少ないよね。

野村修也や只木も受かってないでしょう。

これも時代の流れか。。。
112氏名黙秘:2005/05/21(土) 19:40:50 ID:???
↑訂正

ただ、教授は→若手教授は
113氏名黙秘 :2005/05/21(土) 19:43:43 ID:6eoD3nry
ゼニ儲けのロースクールなら慶應ローへどうぞ
114氏名黙秘:2005/05/21(土) 19:56:26 ID:???
しかし、TOEIC受けなきゃならんからなぁ。英語なんて大学受験以来だし
115氏名黙秘:2005/05/22(日) 03:13:50 ID:Hu/4KlAK
>107
やはり、在日がバックにいるんすか?
>114
英語自体、トーイック900以上ないとそもそも意味ないんすけどね・・・なんだろう…英語義務ずける上智とか
そもそも法曹でアメロー派遣されている椰子らは、外人向けの1,2年コースなんだろ
あんま意味ねんだよなあ、英語
116氏名黙秘:2005/05/22(日) 14:37:52 ID:dehPz7E7
辰巳のバックに在日がいたら怖いな。でも、あり得るぞ。信奉のバックには東北の政商と呼ばれたフィクサーがいたからな。
117氏名黙秘:2005/05/22(日) 14:56:08 ID:/Ey/ibKg
ロッキードの小針 暦冶だしょ
118氏名黙秘:2005/05/22(日) 14:59:17 ID:???
採点がおかしくなってんだよね、明らかに。どこの予備校もなんだけど
119氏名黙秘:2005/05/22(日) 15:00:13 ID:???
伊藤塾もさることながら辰巳もへんなところで減点するようには
なってんのよ。まあ、ましなほうだけど
120氏名黙秘:2005/05/22(日) 15:01:12 ID:???
セミナーはどう?
121氏名黙秘:2005/05/22(日) 15:01:20 ID:dehPz7E7
そうそう。辰巳の資金力とか昔は大久保のコリアタウンにあったらしいことを考えると在日説ありかも。
122氏名黙秘:2005/05/22(日) 15:01:54 ID:???
でもまあ辰巳は公平かなと、くらべればだけど
123氏名黙秘:2005/05/22(日) 16:22:36 ID:???
>111
野村は受かってるはず
国選やってるって本人言ってた
124氏名黙秘:2005/05/22(日) 20:09:46 ID:???
>>111
弁護士資格は獅子受からんでも、主要大学の法学部教授を数年間やるだけでも取れるからそれでなったんじゃない?

本人のHPのプロフィール見てみると途中で獅子は放棄したっぽいんだけど…
125氏名黙秘:2005/05/23(月) 03:58:17 ID:mXIzVoCZ
ローが都心いってから、教授のテレビ出演が増えた一件について・・
126氏名黙秘:2005/05/23(月) 04:34:31 ID:???
俺東大ローだけど正直言って
中大ロー落ちた悔しさでいまだに夜ぐっすり寝ることもできない。
今年中大ロー再受験するけど落ちたら人生終わりだよ。
127氏名黙秘:2005/05/23(月) 05:03:18 ID:tAzXkiUK
昔は東大生も中央の講義受けに来たらしい。
128氏名黙秘:2005/05/23(月) 05:42:13 ID:???
東大ロー
京大ロー
早稲田ロー
慶応ロー
一橋ロー
中大ロー

ここから新試に中大法卒が何人合格するんだろうね
そもそも上位ローには中大は少ない
現行廃止で中大法卒の合格者激減では?
明治ローや下位ローでちまちまと数稼ぐのが関の山かな
129氏名黙秘:2005/05/23(月) 06:30:27 ID:???
中央ローの2006年新司法試験合格者の卒業大学別内訳予想

東大 60人
早稲田 40人
慶応 35人
一橋 15人
中央 10人★
他 5人
計 165人

これが白門の「勝利」の実態(禿藁
白い表面を剥いだら赤(ry
130氏名黙秘:2005/05/23(月) 07:12:39 ID:???
>129 早稲田の 40 はないだろ。 そもそも1期既修の玉数が(ry
131氏名黙秘:2005/05/23(月) 07:24:30 ID:???
> 中央ローの2006年新司法試験合格者の卒業大学別内訳予想
132氏名黙秘:2005/05/23(月) 09:49:03 ID:???
中央はけっこういい大学だよ。
他大生に閉鎖的じゃないし、後輩の面倒見もいいし、見かけでない本当の
実力を愛する校風。だからこそ、法律を学ぶのに適していたんだろう。
そこからズレてきた学生が増えてることこそが問題だ。
このままじゃあ、それこそミニ早慶に堕ちてしまう。いくら実績を
目立たせても、学問に真摯で良心的でなければ誰も尊重しなくなる。
学生はもっと自分の大学の良さの特性を理解すべきだと思う。
133氏名黙秘:2005/05/23(月) 10:50:21 ID:???
は学内の雰囲気的には早慶の中間て感じ。慶応って
実は性格的に地味目な奴も少なくない、早稲田って無駄に
逝ってる奴多い、その中間位が。ノリ的には早稲田っぽい奴
多いんだけど、話してみると全然そんなことないとか、よくあったし。

まあ、高校時代から法曹志してても東大にはどうあっても
入れそうもないってのなら、かなりお買い得感はあるだろ。
134氏名黙秘:2005/05/23(月) 13:20:07 ID:7aoLlNQu
国立的なんだな ココ

設備投資いらんし、青空教室でいいから、学費をもっと安くしてくれればいいんだが


135氏名黙秘:2005/05/23(月) 13:32:35 ID:???
野村先生は、
司法試験合格は自分にはムリだとあきらめて、学者を目指したって、
中大OBの方から聞いたよ。


136氏名黙秘:2005/05/23(月) 13:45:45 ID:7aoLlNQu
・・・・逃げだな
137氏名黙秘:2005/05/23(月) 14:56:08 ID:???
>>135
大学3年か4年で無理だと悟るって凄くないか? 単に周囲の受験仲間に
言った謙遜っぽい。
永井ゼミで学者に目覚めたのが本当のところだろう。
138氏名黙秘:2005/05/23(月) 20:22:41 ID:???
>>127
OBから聞く話だと、その逆の方が多かったらしいがw
なんで多摩なんかに疎開したんだろうね。
139氏名黙秘:2005/05/23(月) 20:31:34 ID:???
>>60は綺麗に分かれてるな。
東大、中大、早大、京大、慶大、明大
6000,5000,4000,3000,2000,1000
140氏名黙秘:2005/05/23(月) 23:41:01 ID:???
>>139
おおお、そうだなぁ
141氏名黙秘:2005/05/23(月) 23:56:21 ID:???
中央なんて東京一総計に入れなかった敗残兵の巣窟でしょwww
敗残兵が俺たちの敵は東大のみといっているのが笑える。
総計も中央なんて問題にしてませんから。
142氏名黙秘:2005/05/23(月) 23:59:14 ID:???
>>138
もともと多摩移転は1・2年の教養部だけで3・4年の専門部と夜間部は駿河台に残すつもりだった。

ところが、その当時の国土利用計画法の規制に引っかかって駿河台の土地が思ったほど高値で売れず、
その上、オイルショックによって移転費用が高騰して財政が火の車になり、結局駿河台からの完全撤退
を余儀なくされたらしい。

半分だけでも残しておけば、5位に堕ちることはなかったのにね
143氏名黙秘:2005/05/24(火) 00:08:22 ID:???
結局問題なのは大学の研究・教育内容じゃなくて立地条件かよ
144氏名黙秘:2005/05/24(火) 00:12:35 ID:???
そりゃそーだろ

かつて駿河台にあった頃は、総大法の学生がわざわざに入りなおして獅子合格したという話を当時の受験新報で読んだことがある。
多摩に移った今では考えられない話だろ
145氏名黙秘:2005/05/24(火) 00:28:01 ID:???
だいたい御茶ノ水から徒歩3分の立地条件を放棄して多摩動物公園から山登って15分かかるところに行けば、レベルが落ちることくらい考えりゃすぐわかる罠。

もし大学が株式会社なら間違いなく株主代表訴訟もんですよ。
146氏名黙秘:2005/05/24(火) 00:33:38 ID:???
広い敷地を確保して学生たくさん集めた方が儲かる。
ハイレベルの学生1000人集めるよりも
ソコソコレベルの学生1万人集めた方が経営上有利。
学生なんか4年経ったらすっぽり入れ替わるしな。
147氏名黙秘:2005/05/24(火) 00:39:04 ID:???
別に、50年や100年の浮き沈みを見ても仕方ないべ。
1000年、100000年単位で考えれば、が東大を越える年もあると思うよ。
148氏名黙秘:2005/05/24(火) 00:39:57 ID:???
1000年後も司法試験なんかあるんか?
149氏名黙秘:2005/05/24(火) 00:40:02 ID:???
駿河台の跡地って、今の三井住友海上の本社ビル?
150氏名黙秘:2005/05/24(火) 01:22:08 ID:???
>>148
だから永遠にありえねってこったろ?
151氏名黙秘:2005/05/24(火) 01:26:53 ID:???
>>147
国立大学が憲法違反になってるかもしれないしな
152氏名黙秘:2005/05/24(火) 02:42:43 ID:02DNolKA
>141
ttp://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro04.htm
ttp://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/
とある東大合格数TOP5常連校の
早稲田大学の合格数(進学数) 平成12年度→16年度の変化
       平成12年  →  平成16年
早稲田  法 合26(進11) → 合32(進7)
早稲田政経 合14(進学5) → 合20(進3)
早稲田  商 合 9(進学3) → 合22(進6)
早稲田社学 合 3(進学1) → 合 2(進0)
早稲田一文 合 7(進学3) → 合15(進4)
早稲田二文 合 3(進学2) → 合 1(進0)
早稲田教育 合14(進学7) → 合 7(進1)
早稲田人間 合**(進学*) → 合14(進2)
早稲田理工 合29(進10) → 合49(進7)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大計 平成12年 合格105(進学42)手続率40.0%
           平成16年 合格162(進学30)手続率18.5%
344 :エリート街道さん :2005/05/23(月) 17:37:01 ID:AnpGAFgE
筑波大学付属駒場高校‐平成16年度大学別進学者数
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~soumuhp/official/sinngaku.htm
一位 東京大学 82名   六位 東京工業  2名
二位 慶応大学  8名   六位 早稲田大  2名
三位 中央大学  4名   六位 筑波大学  2名
三位 一橋大学  4名   六位 東京理大  2名
五位 東北大学  3名   六位 明治大学  2名
 医科歯科大、名古屋大、九州大、都立大
 農工大、千葉大、埼玉大、山梨大、シカゴ大 各1名
345 :エリート街道さん :2005/05/23(月) 17:39:10 ID:AnpGAFgE
和田さんは明治と一緒で筑駒高卒わずかに2名w
中央ですら4人だぞ   慶応に挑む前にもうちょっとがんがれ
153氏名黙秘:2005/05/24(火) 11:20:17 ID:???
>135
雑誌に野村先生でてて森濱田松本の弁護士って書いてあったよ
154氏名黙秘:2005/05/24(火) 13:36:14 ID:0p9UaHN0
野村って意外にすげーな
155氏名黙秘:2005/05/25(水) 17:12:14 ID:qUP2IXNi
第57−55期検事、大学別任官者数の推移(含む大学院)

     第57期       第56期      第55期
一位 東京大学16人  早稲田大16人  東京大学16人
二位 中央大学10人  東京大学15人  中央大学11人

三位 早稲田大 8人  中央大学 7人  早稲田大11人

四位 京都大学 7人  慶應義塾 7人  慶應義塾 7人
五位 一橋大学 5人  京都大学 6人  京都大学 6人

156氏名黙秘:2005/05/26(木) 22:31:00 ID:???
白門の方だが。
オレがいらつくのは、子持ちのおばはんがさ、
3色だか4色ボールペンでノートとるわけ。
数秒ごとにカチッカチッって色を切り替える。
別々のペンにしてくれ。ほんとにうるさい。
157氏名黙秘:2005/05/26(木) 23:10:28 ID:???
斉藤孝信者か。
158氏名黙秘
>>156
赤門の方だが。
そういうのはいない。