LEC法科大学院全国適性模試ファイナル編

このエントリーをはてなブックマークに追加
639ベン図マスター:2005/06/23(木) 12:14:30 ID:I4cd/4oC
第4回パーフェクト編の第7問解答間違いです。
AならばBではなく、BならばAです。
よって解答は2番です。
なぜならAが正しいとき、「aかつ、bでなく、c」と「aでなく、bかつc」は
は斜線に含まれておりAに含まれますが、Bは除外されているから正しいとは言えません。
640氏名黙秘:2005/06/23(木) 12:51:48 ID:???
>>637
この場合のABCは単なる例示。同じ物ではない。
641氏名黙秘:2005/06/23(木) 12:56:36 ID:???
>>636
混乱させてあげると(しないかもしれないけど)

A∨B→Cが正しい時
A→Cは正しい

A→Cが正しい時
A∨B→Cはどうだろうね?


642氏名黙秘:2005/06/23(木) 13:08:59 ID:???
A→Cが正しい時
A∨B→Cが正しいとはいえない。
643氏名黙秘:2005/06/23(木) 13:22:13 ID:???
A→Cが正しい以上
A∨B→Cは当然に正しいといえる。
644ベン図マスター:2005/06/23(木) 13:26:02 ID:???
正しいに決まってる。
645氏名黙秘:2005/06/23(木) 15:36:21 ID:???
みんなよく覚えれ
646age:2005/06/23(木) 19:22:58 ID:vsSrAfB9
これってれく側から訂正でてないの?
647氏名黙秘:2005/06/23(木) 19:24:33 ID:???
マジで言ってるの?
648氏名黙秘:2005/06/23(木) 19:26:12 ID:NKnOaVDH
1位の98点ってどんな人なのか気になる。
649わはは:2005/06/23(木) 19:27:33 ID:???
情けない釣りあい
650氏名黙秘:2005/06/23(木) 20:06:34 ID:???
寒いぞオマエラ
651氏名黙秘:2005/06/23(木) 22:41:48 ID:???
てか今日郵送されてないんだけど。
652氏名黙秘:2005/06/23(木) 23:01:58 ID:???
もう届いた。やたら仕事が速いね
653氏名黙秘:2005/06/23(木) 23:28:34 ID:???
98点は通信でしょ
時間無制限なら誰でもとれる
654氏名黙秘:2005/06/23(木) 23:29:26 ID:???
>>653
いや98はむり
655ベン図マスター:2005/06/23(木) 23:30:13 ID:I4cd/4oC
第4回パーフェクト編の第7問解答間違いです。

パターン別問題集の123も同様の間違いです。
122は正しい。これ見た人は122と123で正反対の事を言ってるので混乱するだろ。

斜線が小さいのもが成り立つとき、それを含む斜線の大きなものが成り立ちます。
AならばBのとき、Aは完全にBに含まれます。
それと同様に、Aが成り立つときBが必ず成り立つならば、AはBに完全に含まれます。
LECは逆です。

辰巳とWセミナーの人は必ず分かるはず。
しかし訂正しないのはひどいね。
656氏名黙秘:2005/06/23(木) 23:35:27 ID:???
>>655
LECにメールで知らせてやれよ。きっと図書券とかくれるんじゃない?
657ベン図マスター:2005/06/23(木) 23:39:10 ID:I4cd/4oC
もう郵便きてるのでは?

しかし正解率が高いということはLECに洗脳されてるのが多いということか・・・。

本番で勘違いする人続出だなコリャ。
658ベン図マスター:2005/06/23(木) 23:41:37 ID:I4cd/4oC
図書券など来るのかな。

着払いで来たりして(しかも無駄に書留め)(笑)

やりかねぬ。
659氏名黙秘:2005/06/23(木) 23:48:10 ID:???
>>655
それってちがうんじゃない?
660氏名黙秘:2005/06/23(木) 23:55:58 ID:???
このベンズマスターはDNCにも文句言いかねないなあ
まあ頑張れよ
661氏名黙秘:2005/06/23(木) 23:55:59 ID:???
>>655  問題みてないからわからんが、オマエ間違ってるぞ。たぶん。

性的にアブノーマルなのは和田大学の学生である。
性的にアブノーマルなのは和田大学の学生であり、かつ司法浪人生である。
比べてみ。
662氏名黙秘:2005/06/23(木) 23:59:26 ID:???
>>655
だから正反対なのは十分条件と必要条件の違いなんだって。
釣られたか、俺?
663ベン図マスター:2005/06/24(金) 00:00:11 ID:I4cd/4oC
文句あるなら122と123を説明せよ。

664尾行止めを開発せよ:2005/06/24(金) 00:01:12 ID:myt0p7xY
:3:2005/06/23(木) 23:55:58 ID:Ypm9QNeq
360 :トヨタ首吊り工場 :2005/06/23(木) 23:54:27 ID:Ypm9QNeq
45 :凹凸 :2005/06/13(月) 17:11:10 ID:5ax2weP1
771 :トヨタ自殺自動車 :2005/06/13(月) 05:22:21 ID:iskfhxeN
彼らが指折り数えたのが自殺者の数だった。その日話しにでただけでも
20名をこえた。海に飛び込んだのは高岡工場の27歳の労働者である。
工員とダム湖にクルマごと飛び込んだ社員だけが新聞記事になった。
28日堤工場の45歳が首を吊った。
高岡工場の労働者は、寮で睡眠薬自殺を遂げた。彼は遅刻を咎められていた。
本社では、山の中で首をくくった。
QCサークルの準備に手間どりクルマに排気ガスを引き込んだ例もある。

 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 トヨタの尾行はすごいらしい

772 :トヨタ自殺自動車2:2005/06/13(月) 05:32:17 ID:iskfhxeN
高岡工場寮で発見された自殺者の死体は保安課員?がかたずけた。
パチンコ台のガラスに自殺者の顔が浮かび上がってしょうがないと
保安課員がこぼしていた。
その夜集まった期間工たちは次々に話だした。
精神障害と自殺者についての噂は、これまで何度もかきけされていた。
しかしその数が急速にふえていることが、
私を暗然とさせた。

665氏名黙秘:2005/06/24(金) 00:01:40 ID:???
本気なの?マスター?
マジだったのかい!!!!
666氏名黙秘:2005/06/24(金) 00:05:07 ID:???
例えば
A又B→C
の場合は斜線の部分(A又B)どこをとってもC。
C→A又B
の場合は斜線の部分(A又B)のどこかにCがある。

ということだよー。マスター!!
667氏名黙秘:2005/06/24(金) 00:10:10 ID:???
マスター、閉店かい?
668氏名黙秘:2005/06/24(金) 00:12:05 ID:???
マスターッ!マスターッ!
669ベン図マスター:2005/06/24(金) 00:14:17 ID:dV/yM+Bq
それは常識。

斜線小=A 大=B として、(もちろんAがBに含まれているとして)
あるものcがどこにあるかを考える。

Aが正しいときBは正しい。これはいいとして。

だけどBが正しいときでも、Aが成り立たない場合(cがAの外側かつBの内側にある)
がある。

だからLECは間違い。
670低いラベル:2005/06/24(金) 00:39:52 ID:???
大丈夫か?
671氏名黙秘:2005/06/24(金) 00:42:10 ID:???
おまいら頼むから決着つけてくれ!
低脳なおれはどっちが正しいかわからないYO!orz
672氏名黙秘:2005/06/24(金) 00:42:52 ID:???
>>671
LECに問い合わせてみれば?
673氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:12:50 ID:???
>便座マスター

混乱させるのが目的なのか?
こんなのことすら理解していない低レベルな奴を混乱させても何の得にもならないよ?

それとも本気で書いてるんだとしたら今度の日曜は樹海に遠足に行くのをすすめる。
674氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:41:12 ID:???
>>669
C→A又B のときと A又はB→C のときをちゃんと分けてる?
>>669で書いているのはどっちの事?
 
LEC問題集NO122と124で説明しよう。
122では
A:a→bかつc
B:a→bまたはc ですね。
この場合は斜線部分のどこかにcが存在するということです。
つまりAではbかつcという斜線範囲のどこかにcが存在します。
Bも同じように斜線部分(bまたはc)のどこかにcが存在。
このときはAよりも広い範囲のどこかにcがあるってことですね。
すなわち広い範囲のどこかにあるってことは狭い範囲にあるとは限らない、といこと。
したがって・・・
B→Aはいえない。
また狭い範囲のどこかにcあるってことはそこをふくむ広い範囲にしてもcがあるってことですね。
したがって・・・
A→Bは正しい。


675氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:51:43 ID:???
NO124

A:(aまたはb)かつc→d
B:aかつc→d
ですね。
この場合はAでは斜線部分「(aまたはb)かつc」の全部がdであるということ。
Bでも同じように斜線部分「aかつc」の全部がdです。
すると狭い部分全部がdでも広い部分全部がdとはいえません。
逆に広い部分全部がdならば狭い部分はもちろんdといえます。
したがって・・・
A→Bは正しい。
B→Aは正しくない。

わかったかな?
676氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:53:33 ID:???
訂正
>>674
cが存在じゃなくてaが存在だ。
677氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:58:14 ID:???
便所マスターの相手なんかしなくていいから早く寝なよ
678氏名黙秘:2005/06/24(金) 09:49:57 ID:???
マスターっ!
コーヒーおかわり!
まずっ!
679氏名黙秘:2005/06/24(金) 10:02:03 ID:???
マスターのID、日付が変わっても変化しないのね。
さすがマスター。
680氏名黙秘:2005/06/24(金) 12:59:11 ID:???
ベン図マスターとやらの無知が露呈しただけだなw
681氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:00:09 ID:???
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<マスター敗北宣言マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

682氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:30:15 ID:???
マスターには自分が敗北したということを理解するだけの知能はないよ
683氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:35:26 ID:???
バカ眺めてもな。股裂き勝つ御とか知らんみたいだな。
本誌でどちらか一方のみとかでたら、適性いつかと九月に聞いた神かもな
684氏名黙秘:2005/06/24(金) 13:43:26 ID:???
まともな日本語で書いてください。
685氏名黙秘:2005/06/24(金) 16:49:17 ID:???
>>683
マスターきますたー!!
686氏名黙秘:2005/06/24(金) 17:44:24 ID:???
〜敗北宣言〜
わたくしベン図マスターは便座スマタに名を変えマニアックプレイに精進して行く所存であります
687氏名黙秘:2005/06/24(金) 21:44:39 ID:???
ベン図マスター
688氏名黙秘:2005/06/24(金) 22:42:03 ID:???
パターン別問題集って訂正ある?
120のアがわからん〜ヤバい。。
689688:2005/06/24(金) 23:05:56 ID:???
ア-2、ア-1の対偶、ア-3の対偶で結論の対偶になると思ってしまうのですが。。
690688:2005/06/24(金) 23:10:27 ID:???
勘違い。なぜかA∨B→Aとしてた。スマソ。
691氏名黙秘:2005/06/24(金) 23:27:14 ID:ysLYPPj0
そういえば、成績表、ひとつも受け取ってない・・・・・・

今更もらって落ち込むのも嫌だし、放置しとくかorz
692氏名黙秘:2005/06/24(金) 23:27:39 ID:???
少なくとも最終回は郵送されたはずでは・・・
693氏名黙秘:2005/06/24(金) 23:34:37 ID:ysLYPPj0
>>692
そうなの?
でも、おれのところにはまだ届いてない
明日の夜に帰宅したらポストに入ってるかもしれんけど
そんなタイミングで封筒開けるのはチョトこわひ
694氏名黙秘:2005/06/24(金) 23:36:00 ID:???
どちらにせよ自己採点でわかってるだろうし
順位はHPに公表されているしなあ
見てないのかな。
695氏名黙秘:2005/06/25(土) 00:09:36 ID:yAjv/udq
今回57点てのはもうローとか考え直した方がいいってことですかね。。。
696氏名黙秘:2005/06/25(土) 00:12:23 ID:???
>>695
知るかヴォケ
697氏名黙秘:2005/06/25(土) 00:32:04 ID:???
個人成績表、
全部正解の問題の配点が反映されてない?
698氏名黙秘:2005/06/25(土) 00:37:37 ID:???
ボツ問のお詫びってあったっけ?
699氏名黙秘:2005/06/25(土) 02:23:58 ID:???
は?
700氏名黙秘:2005/06/25(土) 02:26:03 ID:???
マスター必死だな
701氏名黙秘:2005/06/25(土) 02:30:51 ID:???
ファイナル編第3回第1部第7問は全員正解だから没問じゃないの?
公式アナウンスはありました?
702氏名黙秘:2005/06/25(土) 02:54:51 ID:???
>>701
おぬしがなぜそう思うのか理由を述べてごらん。
賛同者が増えるかもよ。
703氏名黙秘:2005/06/25(土) 03:16:42 ID:???
あぁ、3回ね。あれは訂正のプリントが配布されたよ。俺は成績表と一緒に貰った。
704氏名黙秘:2005/06/25(土) 12:44:35 ID:bC9/iWAZ
LECプレ適性模試(無料のやつ)の平均点ってどれくらいですか?
過去ログ探してもないんですけど・・・
705氏名黙秘:2005/06/25(土) 14:40:38 ID:???
テスト前だからやさしい気持ちで教えてあげる
過去ログによると
25 28
だそうだ。
真偽は不明。
明日頑張れ。
俺もナ・・・。
706氏名黙秘:2005/06/25(土) 19:01:37 ID:???
705であってるよ。
正確には25.2と28.7。
受験者は1759です。
707氏名黙秘:2005/06/25(土) 20:10:32 ID:???
>>705
>>706
ありがとうございます。
そのやさしい気持ちが報われるように・・・
708氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:57:31 ID:???
658 :ベン図マスター:2005/06/23(木) 23:41:37 ID:I4cd/4oC
図書券など来るのかな。

てめえが配れ!ばーーーか!!!!!!
709氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:58:21 ID:???
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<マスター敗北宣言マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
710氏名黙秘:2005/06/27(月) 10:04:38 ID:???
マスター!!
お得意のベン図で問題ときました?
1部何点?満点かな。
711氏名黙秘:2005/06/27(月) 10:11:56 ID:???
マスターベン図のおかげで1部42点とれますた!
712氏名黙秘:2005/06/27(月) 16:20:09 ID:???
どこの点数スレに顔出してるのマスター?
ここに帰ってきてよ。
適性の武勇伝聞かせてよ〜。
713ベン図マスター:2005/06/27(月) 16:59:06 ID:???
サイコロ問題もベン図で楽勝だったぜ!
714ベン図マスター:2005/06/27(月) 17:02:02 ID:???
2部もベン図で乗り切ったぜ!
715ひみつの検疫さん:2024/06/14(金) 16:52:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
716氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:02:26 ID:???
>>715はマスターの仕業とみたw
717氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:04:46 ID:???
ベン図で彼女ができました!
718氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:06:57 ID:???
馬鹿丸出し
きっと一部18点
719氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:15:01 ID:???
ベン図で便通がよくなりますた!
720氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:52:22 ID:???
マスタ馬鹿丸出しで消えた。べん図なんか使わなくて簡単に解ける
721氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:53:37 ID:???
そーいや、今年の適性って
べん図とか、いわゆる公式の類が効果を発揮した問題ってあった?
無対策でも不便を感じなかったが・・。
722氏名黙秘:2005/06/28(火) 18:57:19 ID:???
ま、そうかもね。

科目の問題が論理式ですぐ解けたけど
723氏名黙秘:2005/06/28(火) 19:12:15 ID:???
ベンズマスターほどの白痴キャラも
かなり珍しかったな
書き込む前に確認する友達も
全然いないんだろうな
724氏名黙秘:2005/06/28(火) 22:31:53 ID:???
>>721
科目の問題は◎2つのベンズで楽勝です多。
725氏名黙秘:2005/07/01(金) 00:38:53 ID:???
成績診断、やりました。
726氏名黙秘:2005/07/01(金) 00:41:11 ID:???
ベン図でがんが治りました
727氏名黙秘:2005/07/03(日) 13:59:49 ID:???
ノートン アンチウィルス ソフトによると、
このスレ、
VBS.LoveLetter.Varウィルスに感染してる
らすい。。。
728氏名黙秘:2005/07/03(日) 14:47:02 ID:???
>>715
この文字列に反応しているだけでは?
729氏名黙秘:2005/07/24(日) 10:06:17 ID:???
730氏名黙秘:2005/07/24(日) 10:08:51 ID:???
731氏名黙秘:2005/07/30(土) 10:43:31 ID:???
まだあったのかよ!
732氏名黙秘:2005/09/05(月) 02:07:51 ID:???
pp
733氏名黙秘:2005/09/13(火) 16:04:48 ID:???
保守
734氏名黙秘:2005/09/15(木) 11:29:17 ID:???
今年の模試全回レック開催全て総合成績表付きで、三万だが買うか?
735氏名黙秘:2005/09/15(木) 11:33:28 ID:???
>>734
適性試験の価値自体が暴落してるのに、買うわけね−よバ−カw
736氏名黙秘:2005/09/15(木) 11:50:14 ID:???
おまいには売らね。直前に分かるよ。総合成績表のありがたさが。特に上位全体の足別正解率が
737氏名黙秘:2005/09/15(木) 12:19:04 ID:???
おクションより、個人売買にしよ
738氏名黙秘
LECから来たメール

冒頭から「こんにち“わ”」だと。
恥ずかしくないのだろうか。


LECからのご案内                      [2005.09.22]
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
こんにちわ「LEC東京リーガルマインド」です。
今週の開講講座・資格説明会(無料)・各種イベントの情報をお届けします。
開講日には無料にて講義を体験して頂けますので、気になるイベントが
ございましたら、お気軽に最寄のLECまでお越し下さい。
内容に関するご質問・お問合せはLEC各本校または各事業部にご連絡下さい。
(略)