寝て伊藤

このエントリーをはてなブックマークに追加
31氏名黙秘:2005/05/08(日) 18:10:31 ID:???
的中?
32氏名黙秘:2005/05/08(日) 18:11:47 ID:???
まあ出たな
転抵当と養子辺りも
33氏名黙秘:2005/05/08(日) 18:18:06 ID:???
見たけど、やらなかった _| ̄|○
34氏名黙秘:2005/05/08(日) 18:38:48 ID:???
ホントに出るとは思わなかったから、見なかった。
多分、見ても分からなかったと思う。
ちなみに、35は1にマークした。
35氏名黙秘:2005/05/08(日) 19:00:33 ID:???
第41問は不謹慎だろ
36氏名黙秘:2005/05/08(日) 19:02:53 ID:???
根抵当にはワロタ
37氏名黙秘:2005/05/08(日) 21:36:05 ID:???
>>36
俺も思わず(・∀・)ニヤニヤ した。.35は当然のごとく不正解だったがな_| ̄|○

>>1
通報しますた
3827:2005/05/08(日) 21:44:44 ID:???
問題見て、一瞬、キターーーと思ったが、間違えた...orz

俺って馬鹿だなどうしようもない馬鹿だな
39氏名黙秘:2005/05/08(日) 21:48:27 ID:???
あのページをめくった時は衝撃を受けた
40氏名黙秘:2005/05/08(日) 22:05:23 ID:???
来年は供託が出ます
41氏名黙秘:2005/05/08(日) 22:22:05 ID:ssM4qyAc
自分では確信なく1にしたからよかったんだけど
元本確定前に抵当権消滅請求できる とは完択には載ってない

誰か根拠教えて下さい
42氏名黙秘:2005/05/08(日) 22:36:54 ID:CF+/j2VO
このスレは監視されています。
43氏名黙秘:2005/05/08(日) 22:44:16 ID:???
見た瞬間ワロタ
しかし当然やってなかったorz
44氏名黙秘:2005/05/08(日) 22:50:29 ID:???
本当に出るとはな
45氏名黙秘:2005/05/08(日) 22:56:18 ID:???
これ予想したやつはネ申
46氏名黙秘:2005/05/08(日) 22:57:27 ID:???
ネ申っつーか本気でもらしたんだろ(・∀・)ニヤニヤ
471:2005/05/08(日) 23:39:54 ID:???
すれ立てたけど勉強していなかったw
試験中この問題見た瞬間、激しく笑いそうになりました。
その後は我慢しながら問題を解きました。
48氏名黙秘:2005/05/08(日) 23:41:41 ID:???
俺来年から毎年「外患誘致」っていうスレ立てようかな
49氏名黙秘:2005/05/08(日) 23:41:57 ID:???
【社会】司法試験でも出題漏洩、法務省が調査へ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/
50氏名黙秘:2005/05/08(日) 23:42:29 ID:???
>>47
で結果はどうだったんよ?
511:2005/05/08(日) 23:42:42 ID:???
>>1で毎年でないと書いたけれど
去年も一応根抵当というのは選択肢の中にありました。
私が普通の受験生。
52氏名黙秘:2005/05/08(日) 23:42:43 ID:???
【社会】司法試験でも出題漏洩、法務省が調査へ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1115045284/
53氏名黙秘:2005/05/08(日) 23:43:58 ID:???
この板のどこのスレだったか忘れたけど、
「根抵当は捨てた」と書きました。

当然まさか出るとは思っていませんでしたので、
問題を見たときは驚きました。

しかし、2年前に根抵当の過去問を若干やっていたので、
そのときの記憶を頼りに問題を解き、正解。
ちょっとだけうれしい。ちょっとだけ…。
541:2005/05/08(日) 23:44:08 ID:???
>>50
今帰ったところだからまだ見ていない
根抵当は1にマークした。
このすれ見る限りでは正解っぽいなw
55氏名黙秘:2005/05/08(日) 23:55:33 ID:???
俺、昨日択一前夜祭スレで
憲法は、博多事件にキヲツケロ

とかいたんだが、ほんとに出たw
561:2005/05/09(月) 00:09:11 ID:???
採点しました
根抵当問題1が正解じゃなかったんですね、がっかり
それよりがっかりしたのは憲法が6点しかなかったことですw

やはり判例の勉強はやらないとだめっすね
57氏名黙秘:2005/05/09(月) 00:10:35 ID:???
6点て…
581:2005/05/09(月) 00:16:32 ID:???
さすがにショックです
民法と刑法ができただけに余計に
今まで6点なんて一度もとったことないし
期待値だけでも4点あるのに、ある意味すごいw
59氏名黙秘:2005/05/09(月) 00:20:19 ID:???
今年は見事でましたな。
60氏名黙秘:2005/05/09(月) 00:21:23 ID:???
私が30の書き込みをしましたがなにか?
61氏名黙秘:2005/05/09(月) 00:29:39 ID:???
>>58 オレも。。。
今まで全然勉強してなくても13点ぐらいとれてたのに・・・
国語力じゃどうにもならん問題だったようなきがする・・・
62氏名黙秘:2005/05/09(月) 00:37:43 ID:/ZpFhhDP
67歳の受験生。択一52点、今年も合格。
63氏名黙秘:2005/05/09(月) 00:44:15 ID:???
期待値を超えてるだけよかったねぇ
64氏名黙秘:2005/05/09(月) 00:45:53 ID:???
このすれ見て、必死に寝て伊藤について勉強した。
しかし、落とした。
共同抵当も落とした。質も落とした。18はいったな。くそっ。
65:2005/05/09(月) 00:57:42 ID:???
>>61
すまん俺ネット提出のため見直していたら7点あった
なんせ最初の10問までで正解が1問しかなかったから気が動転していた
また馬鹿な2ちゃんエラーがネタ張っているなあと思っていたんだが
どれ見ても一緒で滅茶苦茶焦りまくったw

>>63
おいおいそれは馬鹿にしているのか。いい加げんいしろ
俺はmこのすごkじゅしょくんあんだユアショック俺の心は早くなる
日で部阿部氏〜
66氏名黙秘:2005/05/11(水) 10:52:50 ID:???
証拠保全
67氏名黙秘:2005/05/11(水) 13:23:19 ID:???
論文で出るよ
68氏名黙秘:2005/05/16(月) 22:20:41 ID:???
アイフル 痴呆状態で入院していた男性の自宅の土地や建物に根抵当権 
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050418NT000Y44218042005.html
69氏名黙秘:2005/05/20(金) 19:31:45 ID:???
寝て伊東
70氏名黙秘:2005/05/20(金) 20:09:18 ID:???
寝て井藤
71氏名黙秘:2005/05/20(金) 22:37:27 ID:???
むかしミスターいとうの
バタークッキー
ってあったよな?
72氏名黙秘:2005/05/20(金) 22:51:15 ID:???
漏洩!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
73氏名黙秘:2005/05/21(土) 21:48:32 ID:???

        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
     ,/~~       ~ヽ、
    ノ"            ~ヽ、
   /"  , 人 )   i 人 )  ヽ、
  (~  人ノ Vヽ、 ノレ" V、ノ  i
  !  i /⌒   ~ ⌒\ ~ヽ  ノ
  !  l             l  ノ
  ヽ、.l  ノi⌒iヽ  イ⌒iY  i ノ"
    ~)!、 '┴┴' D  ヽ-┘ ノ)"  糞スレ一斉ageの時間が参りました
   ノヘ,\    ∀      ノ-\
  ( (⌒'i ヽ         (   )ヽ、
     /''""       ""'''ヽ、
74氏名黙秘:2005/05/27(金) 02:46:59 ID:???
ぬるぽ
75氏名黙秘:2005/05/31(火) 01:32:02 ID:???
これを信じていれば、
合格できたのに。。。
76氏名黙秘:2005/05/31(火) 12:27:02 ID:???
>>75
後悔するところが間違ってる。
こんなの7〜8割方の人ができて無い。

他で出来なかったところを後悔すべき。
77氏名黙秘:2005/05/31(火) 12:28:13 ID:???
>>76
適当にマークしても20%は正解するわけよ?
78氏名黙秘:2005/05/31(火) 16:55:15 ID:???
なんでこのスレ生き残ってんだ?w
79氏名黙秘:2005/06/08(水) 04:50:47 ID:???
お前が書き込むから
80氏名黙秘
このスレ信じていればよかった。