929 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 03:10:55 ID:???
930 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 03:22:16 ID:???
どこのローかしらないけど、俺がローに入って抱いた感想と同じだなw
どこもこんなものなんだろう。
931 :
予言:2006/02/05(日) 07:52:00 ID:???
今年「ロー制度崩壊」が社会問題になる。
932 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 10:52:37 ID:???
>>931 ローごときでは、社会は動かない。(社会にしてみれば、
ローだろうと現行だろうと、法曹が一定数輩出されれば
それ以上の問題は直接には生じない)
しょせんは法学関係という部分社会のみのコップの中の
嵐さ。
933 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 11:46:44 ID:???
934 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 13:44:39 ID:???
へー、うち下位ローだけど似たようなもんだ
935 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:50:24 ID:???
1期に関して言えば
上位とされるローと下位とされるローの学生の違いは
適性試験の違い
にすぎない。
適性が意味のないテストだということはすでに実証済みなわけで。
そんな意味のない数値で「上位」に分けられた奴がいい気になってればなってるほど
下位ロー生は付け入るすきがある。
936 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:57:49 ID:???
おまえは未修か?
937 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:02:34 ID:???
>>935 適性だけで決まってる上位なんかほとんどないわけで、
入試で失敗した奴の言い訳にしか聞こえないんだが・・・。
法曹倫理は、はっきり言って大事だよ。考え方によっては、一番大事。
法曹倫理で単位落とすようなアホ、法曹適格なしとされても文句言えないよ。
938 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:08:15 ID:???
>>935 上位は、単位認定が緩くても「入試で絞った」という免罪符があるだろ。
下位にはそれがない。下位ほどプロセスの厳格さが試されてる。
法律科目の入試で落ちこぼれた下位なのに、全員進級、全員卒業したら、
絶対におかしい。誰が考えても、単位認定は厳格でない。
939 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:51:54 ID:???
そんなむきになって単位単位言わなくても
優秀じゃないのなら新司で落ちるからいいじゃない?
940 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:29:32 ID:???
択一受験4連敗だが25歳適性90点の奴が東大ローに行ってるんだよな
逆に、択一5連勝で2年連続論文Aの27歳の奴が適性70台で法政ローなんだよね
そして、前者はプレ150点とれなかったと嘆いてたし、後者はプレ200点を越えた。
法律能力以外のものが上位下位の分水嶺なんだろうね
941 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:30:08 ID:???
当たり前だろ。「品格」だよ。
942 :
氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:37:01 ID:???
後、成績と英語でっす。
943 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:25:18 ID:???
東大は首肯できるとしても、
27歳でまともに試験やってて法政はないだろう。
そいつは中央も慶應も法律試験でこけてるはず。
明治もこけてることになるか。
944 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 07:09:40 ID:???
各ロースクールが10%ずつ留年させる所謂「10%条項」なるものを設ければ、
問題解決になると思うのだが。
945 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 07:19:38 ID:???
946 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 09:28:36 ID:???
@:
947 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 11:29:42 ID:???
いや、明治ではこけない。
明治は受験者全員合格するローだからw
倍率1倍明治アボーンロースクール
948 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 13:47:47 ID:???
論文Aというのが嘘なんだろ。
論文受験した経験さえあれば成績は何とでも言える。
実際にその成績ならいくら他の条件が悪くても法政よりは上位に行ける。
まーそんな下らん見栄を張るアホが法政あたりの下位ローには多いということだw
949 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 18:03:58 ID:???
紳士おちたくないぽ
950 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 19:19:31 ID:???
951 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 20:52:41 ID:OB+9sjQO
<<950 それなら合格者10%減らせばいいじゃない。ローに授業料ボロもうけさせるな!
952 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:30:45 ID:???
法務省では本来各ロースクールが30%ずつ留年させる予定だった。
953 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 21:44:51 ID:???
そんな本来聞いたことないわ
954 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 22:27:22 ID:???
1100で決まり?
955 :
氏名黙秘:2006/02/06(月) 23:28:54 ID:???
下位ローつぶせ
956 :
氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:10:30 ID:???
現行特攻バカあわれになってきたw
957 :
氏名黙秘:2006/02/07(火) 01:48:03 ID:???
下位がロー健全化の邪魔をしてる
958 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:10:54 ID:???
ウチの事務所のパートナーが現行司法試験合格者にこだわるのは、察するに、共通基盤の問題だと
思います。同じように試験を合格して、同じように司法修習を受けて、同じように弁護士になって、
というあたりの安心感だと思います。
それに、法科大学院制度は、国(あるいは佐藤幸治先生かな?)が勝手に始めたことで、もともと
賛成しているわけではないという弁護士も多いですから、そういった意識も根底にあるのかもしれません。
また、法科大学院からは、当然のことながら、まだ現実に弁護士となっている者がいない。
海のものとも山のものともわからないということも大きいでしょうか。
法科大学院生にこういうことを言うと、「朝から晩まで毎日必死に勉強しているのに」などと的外れなことを
言う人がいます。現行試験で合格してきた弁護士で、必死に勉強をしなかった人はいないでしょう。
それから、「差別」という言葉を使っておられますが、こんな程度のことで「差別」という重い言葉を
使ってほしくないです。雇用する側が、必要な人材を確保するために一定の条件をつけるのは、
当然のこと。
むしろ、「差別」だなんて思わずに、「そういう事務所はこっちから払い下げだ!」とか
「自分がどんなに素晴らしい人材なのか分かってもらおう!」くらいの気概を持ってください。
そうしないと、道は開けません。
http://puni.at.webry.info/200602/article_4.html
959 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:16:33 ID:???
下位ローが、きちんと厳格に単位認定すれば済む話なんだがなー
960 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:56:43 ID:???
ていうか、社会一般人から見れば、ロー卒だろうと旧試験組だろうと、
弁護士は弁護士なんだよな。
半分精神異常者みたいになりながら長年勉強しかしてない頭のおかしい旧試験ベテ
と同列に扱われるのはいやだな。
961 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 07:03:21 ID:???
>>958 一般企業の人事にはこういう物言いのアホが多いがまさか法曹界にも
いるとはなあ。品性が知れるよ。
962 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 11:26:18 ID:6iYOv22I
卒業した母校の人気が急落して、最近の在学生はあほばかり、
という高校や大学を想像してみればわかるものだが。
そりゃ表だっては言わないけど。
要するに、試験で苦労するか、試験合格後に苦労するか、
苦労の移転が起きると思えばいいのでは?
963 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 11:47:55 ID:???
いくない
964 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 12:33:14 ID:???
965 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:22:06 ID:???
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
ロー生 現行受験生
基本七法はソクラテスメソッドで 入門講座は伊藤真
高名な教授から直伝。 論文講座も伊藤真
応用科目も切れる実務家から。 択一講座も伊藤真
法制史など基礎科目で教養も。 憲民刑以外は一夜漬け。
966 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:00:19 ID:???
『下位なのに全員通過?そりゃあオカシイですな。検査しましょうか。
967 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:03:14 ID:???
>要するに、試験で苦労するか、試験合格後に苦労するか、
>苦労の移転が起きると思えばいいのでは?
「実力者なのになんで受からないんだろう」といわれるより
「バカの癖して受かりやがって」といわれる方がずっとましだ
受かったら何かが始まるかどうかは分からないけど、受からなかったら
何も始まらないのがこの世界だから
968 :
氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:40:40 ID:???
969 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:39:52 ID:???
『下位なのに全員通過?そりゃあオカシイですな。検査しましょうか。
970 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:53:34 ID:???
新試験出願者2137人
卒業できない椰子・意図的留年・受け控え 100人
病気その他 10人
試験放棄 20人
「最終」受験者約2000人
971 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 02:18:22 ID:???
あげ
972 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 11:07:14 ID:???
973 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 11:39:41 ID:???
そんなもんかねぇ?受け控えはもっといるかもな。
974 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 11:55:06 ID:???
受け控え続出はロー制度破綻の前兆である。
975 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 11:55:07 ID:???
受け控えはそんなもんだろ。
それより四日試験全部受ける奴が・・・
976 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 11:56:45 ID:???
途中撤退続出はロー制度廃止の予兆である。
977 :
氏名黙秘:2006/02/09(木) 12:54:56 ID:???
卒業できないやつと受け控え、100人もいるか?
978 :
氏名黙秘:
正直、一回目の試験に合格しても評価は低そうだから、
留学したり進学したりっていう選択肢もアリだとは思うが。
俺も考えてるだけ。実行する奴は、多くはあるまい。。。