★地底ローが明治以下なのはなぜ?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
192氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:49:23 ID:???
>>189
ちゃんと後で出すけどさ
必死なマーチ生が大嘘つきのデマ吐きなのを確認しときたいから
大嘘のソース出して
193氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:51:00 ID:???
>>192
バカ?w
言い訳はいいから、さっさと「北大は東大17名」のソース出せばいいんだよw
それで一発だろw
194氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:52:17 ID:???
なんだかんだ言い逃れして、>>192はソース出せないに1票w
195氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:52:46 ID:???
>>193
頭の足りない人ですか?
大嘘のソースがあるなら、それを先に出せばいいんですよ
それで一発でしょ?w
196氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:55:06 ID:???
>>194
すぐ出すよ
じゃあ、>>187はソースなしにでたらめで言い掛かりつけたってことで、マーチ生の性根をみんなよく覚えといてねw
197氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:55:12 ID:???
>>195
バカはお前w
「北大は東大17名」だなんてソースがどこにもないから嘘だって言ってるんだよw
実在しないデータのソースなんてあるわけないだろがw

その前に、>>184で先に「北大は東大17名」と言ったんだから、先にソースを出すべき。
少しは頭で整理してから発言しなさい。
198氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:55:54 ID:???



     「北大は東大17名」のソースまだ〜〜〜w








199氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:56:55 ID:???
地帝の学部なんてカスじゃん。
その明治以下の地帝ローにすら進学できない奴が大半なんだから。
東京早慶中ローの合格者に地帝出身なんて数えるほどしか居ない。
200氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:56:56 ID:???





     「北大は東大17名」のソースまだ〜〜〜?w














201氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:57:51 ID:???
>>197
オイオイw
あなたがソース見たことないからって、いきなり頭ごなしに“大嘘”呼ばわりはないでしょ?w
まぁよっぽど必死になってた証拠ですか?w
202氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:59:34 ID:???
>>201
言い訳はいいから、さっさと「北大は東大17名」のソース出せばいいんだよw

203氏名黙秘:2005/03/24(木) 11:59:54 ID:???





     「北大は東大17名」のソースまだ〜〜〜?w











204ソースつき:2005/03/24(木) 12:00:34 ID:???
2004北大
合格者118、東大17

2004東北
合格者124、東大不明

2004名大
合格者82、東大8京大7

2004阪大
入学者110、京大17東大7

2004九大
合格者114、東大15京大8

2004明治
入学者191、東大23



ソースは河合塾・東洋経済新報社のロースクールパーフェクトガイド2005年度版
阪大と明治は公式ホームページ
205氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:02:38 ID:???
>>204
大嘘w
ソースになってないなw
206ソースがちゃんとあるのはこれだけ。:2005/03/24(木) 12:03:44 ID:???

2004北大(定員100)
合格者118、不明

2004東北(定員100)
合格者124、東大6京大5

2004名大(定員 80)
合格者82、不明

2004阪大(定員100)
入学者110、京大17東大7

2004九大(定員100)
合格者114、不明

2004明治(定員200)
入学者447、東大23

阪大・東北と明治は公式ホームページ
207氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:04:21 ID:???





     「北大は東大17名」のソースまだ〜〜〜?w









208氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:05:39 ID:???
>>205
そこまで必死なの・・・?w
まぁ信じる信じないは勝手だけど買って確認してみたら?
和田のオクシマンの巻頭インタビューとか読めますw
209氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:06:32 ID:???
よし、じゃあ許してやろう。
京大・名古屋のソースも正しいのか?
210ソースつき:2005/03/24(木) 12:08:10 ID:???
ちなみに、
2004北大最終合格者
DNC最高点98点、最低点72点、平均点82点
北大25、東大17、早稲田15、慶應5、中央4

ソースは河合塾・東洋経済新報社のロースクールパーフェクトガイド2005年度版
211ソースつき:2005/03/24(木) 12:09:21 ID:???
>>209
阪大以外は正しい。明治も書いてあった
阪大だけ書いてなかったから公式ホームページ見た
212氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:09:32 ID:???
>>210
なんだ、合格者か?
入学者じゃないのか?
213氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:11:27 ID:???

2004北大(定員100)
合格者118、東大17[合格者]

2004東北(定員100)
合格者124、東大6京大5[入学者]

2004名大(定員 80)
合格者82、東大8京大7[入学者]

2004阪大(定員100)
入学者110、京大17東大7[入学者]

2004九大(定員100)
合格者114、東大15京大8[合格者]

2004明治(定員200)
入学者447、東大23[入学者]

214氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:12:06 ID:???
単なる合格者と実際の入学者を比べても意味がない。
215氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:12:39 ID:???
>>213
明治は合格者447で入学者191だろ
216氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:13:27 ID:???
宮廷はほとんど入学するジャン
少なくても追加合格出してない
明治とは違うのだよ明治とは!
217訂正:2005/03/24(木) 12:13:28 ID:???

2004北大(定員100)
合格者118、東大17[合格者]

2004東北(定員100)
合格者124、東大6京大5[入学者]

2004名大(定員 80)
合格者82、東大8京大7[入学者]

2004阪大(定員100)
入学者110、京大17東大7[入学者]

2004九大(定員100)
合格者114、東大15京大8[合格者]

2004明治(定員200)
合格者447、東大23[入学者]

218さらに訂正:2005/03/24(木) 12:14:31 ID:???

2004北大(定員100)
合格者118、東大17[合格者]

2004東北(定員100)
入学者100、東大6京大5[入学者]

2004名大(定員 80)
合格者82、東大8京大7[入学者]

2004阪大(定員100)
入学者110、京大17東大7[入学者]

2004九大(定員100)
合格者114、東大15京大8[合格者]

2004明治(定員200)
合格者447、東大23[入学者]

219氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:26:19 ID:???

スレが午前中のみでいい伸びを見せているな。

スレを流し読んでとりあえず理解したことは、
地底は明治と張り合う程度のレベルということだな。
 
220氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:30:50 ID:???
それでこそのこのスレですから。
221氏名黙秘:2005/03/24(木) 12:34:22 ID:???
俺も流し読んだ。
東大生意識のコピペが生々しいな・・・・・。
これを見れただけでも良スレ。
売春婦と修道女のたとえ話は司法板で今年一番のヒットw
222氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:08:26 ID:???
意識と現実の行動は違うのさ
明治は2004年入学者191名中東大卒23名 東大占有率12%
入学者が出ている東北では入学定員に占める東大占有率6% 名古屋では東大占有率10%
>216
地底は都立に蹴られ、早慶の追加合格にも蹴られている。俺は都立だけど北大蹴り。
223氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:17:40 ID:???
阪大は東大京大で22%、東北も11%だしなぁ
地帝蹴りがゼロと言ってるわけじゃあるまいし
それと入ってからやる気が全然違いそう
東大生間の能力差はとてつもないことは東大生ならよく知ってる
224氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:18:22 ID:???
東大生からするとマーチはみんな売春婦ということで一括りのイメージなの?

それとも、中明はヘルス嬢くらいで、それ以下のマーチは
温泉宿の売春婦みたいな差はあるの?
225氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:19:30 ID:???
>>224
中はヘルス嬢と認める
226氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:25:14 ID:???
北大蹴り都立はアホ。
あんな辺鄙なキャンパス(pp
227氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:26:48 ID:???
>>222
東大卒?
東大卒北大ロー蹴り都立ローだと特定されないか?
228氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:28:09 ID:???
それより都立は将来が不安で・・・
結局金がなくて仕方なく逝くところじゃない?
履歴書に「首都大学東京ロースクール」なんて絶対書きたくない
229氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:30:11 ID:???
東大法学部卒・北大法科大学院で森・濱田松本にインターンシップ。コレ最強
230氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:31:58 ID:???
歯外道!
231氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:32:42 ID:???
>>229
本人でつか?
232氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:37:18 ID:???
本人?誰?
233東大生の意識:2005/03/24(木) 13:38:32 ID:???
530 名前: 氏名黙秘 04/01/29 20:09 ID:???
    学歴信仰を捨てられない自分がいる。
    上智よりやっぱり北大に惹かれている自分がいる。
    東大法学部卒 北大法科大学院卒 の方が、座りがいいと感じてしまう。
    国立信仰を捨てられない自分がいる。
    確か、田中秀征氏が、東大文学部卒 北大法学部卒 で、
    この経歴を見たときに、まったく違和感を覚えなかった(むしろ好感を持った)が、
    東大文学部卒 上智大学法学部卒 だったら、なんか不自然だと思ってしまう自分がいる。
    何かあったの?とウガッてしまう。

    ホント、偏差値教育の呪縛以外の何物でもないのだが、しょうがない。
    オレは、卑俗な人間なんだ・・・。


534 名前: 氏名黙秘 04/01/29 20:37 ID:???
    >>531
    >>532
    レス、ありがとな。

    このスレにいるオレたちは、
    東大信仰は解脱できたんだと思う(不可避的にかもしれないが)。
    でも、やっぱり、国立信仰まで捨てることは、なかなか難しい。
    心にぽっかり穴が開く感じがしてしまうんだ。
    思えば、オレたちは犠牲者だ。
    そして、これまで、加害者でもあったんだろうな、と思う。
234東大生の意識:2005/03/24(木) 13:39:09 ID:???
166 :一応東大生 :2005/03/24(木) 10:39:24 ID:???
    >>140とか>>148は普通の東大生の感覚と思われ
    母校受ければ地帝は受けられないし、
    その他事情があってやむなく明治逝く人はいるだろうが
    だから明治がいいと思ってるわけでは・・・

    東大生の感覚では東大→明治は貴族婦人→売春婦みたいなもん
    東大→地帝は貴族婦人→修道女って感じ
    華やかな貴族社会からは離れるがそれなりに尊敬されて誇りを保てる身分で暮らせる
    この感覚は東大生にはよく分かると思う
235氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:39:54 ID:???
内容がいいコピペでも何度もコピペされた時点で説得力をなくす
236氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:41:28 ID:???
>>232
某ブログの人
237氏名黙秘:2005/03/24(木) 13:44:17 ID:???
>>235
じゃあどんどんコピペしまくろうぜ
238氏名黙秘:2005/03/24(木) 14:30:58 ID:???
つうかさー、明治なんて東芋首総計中上、全滅の香具師がいくとこだろ?
地方在住のオレからすれば、そんだけ受験機会があったのに。。。って思う。

要するに明治は分相応なんだよ。優秀層なんていない。
第一志望がほとんどの地底より優秀なんて主張はアンビリバボ!

239氏名黙秘:2005/03/24(木) 14:33:15 ID:???
>>238
首とかとかゴミ混ぜんなカス
240氏名黙秘:2005/03/24(木) 14:41:14 ID:???
>>228
スレ違いだが禿同
石原は一体どんなネーミングセンスしてんだ!?
大学の自治はともかく、学生が大学名を言うたびに恥をかくのは勘弁
241氏名黙秘
地帝は修道女とはよく言ったもんだwwwwwwwww
一生オマンコも出来ずカネも持てない哀れな身分に転落乙