952 :
氏名黙秘:2005/06/29(水) 22:38:46 ID:???
択一六法のクソ暗記なんて、1年もやったら頭干上がるだろ。ツマンネ
953 :
氏名黙秘:2005/06/29(水) 22:47:37 ID:???
つーか6か月たったらきれいサパーリ忘れてね?
954 :
氏名黙秘:2005/06/29(水) 22:50:42 ID:???
ザルです。orz
多数当事者の債権債務なんて、毎年覚え直している希ガス。
955 :
氏名黙秘:2005/06/29(水) 22:56:53 ID:???
>>950 無権代理の相手方が悪意・有過失でも、709では損賠請求可能だからケースバ
イケースでないか? 709責任追及の場合でも別に取り消す必要はないと思うけ
ど。
956 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 16:31:35 ID:???
483条があるのに瑕疵担保のとこで法定責任説じゃなくて
契約責任説を取れる根拠って何ですか?
どうも契約責任説が学者の通説みたいなんですが、そのあたり不明確で・・。
それに後発的瑕疵の場合、危険負担と内容がかぶってしまいますよね。
危険負担を排除できる理由も不明です。
957 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 16:49:46 ID:???
教科書読め。
958 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:20:41 ID:???
中古車引渡し
↓
ブレーキ壊れている
↓
解除・損賠(法定責任説)←ブレーキを中古車業者に治させたほうがよくないか?
↓
↓
双務契約においては対価に見合った給付が最優先で
それが図られないときに解除・損賠による解決という理解も可能(債務不履行説)
959 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:41:54 ID:???
>>958 ブレーキ壊れているなら錯誤無効だろ
しかも確か判例だと錯誤優先適用説だった希ガス
まぁ、その「壊れ具合」にもよるけどな。
パッドが減ってるだけなら、大抵の車は交換すれば済むけど…。
> ブレーキを中古車業者に治させたほうがよくないか?
実際には中古車屋の中には自分の所でピットすら持ってなくて
外注に回すしかないというところも少なくない…。
960 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:57:29 ID:???
>>959 > ブレーキ壊れているなら錯誤無効だろ
内心的効果意思と表示行為にズレはないんじゃね?
961 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:58:27 ID:???
動機の錯誤だな
962 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:09:26 ID:???
963 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 22:13:53 ID:???
消費者契約法の存在を前提とすると、民法の解釈としては特定物ドグマでいい
じゃんってことになりやすいのかな。友人からの中古パソコンの譲り受けなん
て考えると、法定責任説もそんなに違和感がない。
964 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 23:28:37 ID:???
>>956 つーか法定責任説だって483条の解釈に懐疑的な意見が多いと思われ
965 :
氏名黙秘:2005/06/30(木) 23:33:02 ID:???
契約責任説の論者の価値観は
債権者側保護への偏重
じゃなかろうか、結局
966 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:44:25 ID:???
>>956 > 483条があるのに瑕疵担保のとこで法定責任説じゃなくて
> 契約責任説を取れる根拠って何ですか?
> どうも契約責任説が学者の通説みたいなんですが、そのあたり不明確で・・。
> それに後発的瑕疵の場合、危険負担と内容がかぶってしまいますよね。
> 危険負担を排除できる理由も不明です。
正直この論点について納得できる書籍に出会ったことがない
いったい対立原因は何なのか
民法の指導原理から各論点をばっさばっさと明快に説明してくれる書籍も講義もないからな・・・・・
ローにはいるのかな・・・・
967 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:50:00 ID:???
>>966 民法の指導原理って何よ?いくつあるの?
968 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:53:04 ID:???
どの民法にも載っているのは
・所有権絶対の原則
・契約自由の原則
・過失責任の原則
ファンダメンタル田村が言っている民法の解釈の指針は
・公平(静的安全、動的安全・被害者保護など)
・当事者の合理的意思解釈
・政策(時効・法定地上権など)
ただ、ここから解釈手段を導いていろいろな論点で具体的に述べている書籍・講義にであったことはない。
969 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:55:39 ID:???
民法の指導原理といえば、利益衡量しかあるまい。
970 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:57:15 ID:???
971 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:58:43 ID:???
Sシリーズって、そんなに良い本だとも思えないのだが、どこが良いんだ??
972 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 21:59:05 ID:???
973 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:01:39 ID:???
>>972 そうじゃなくて
法定責任説と契約責任説の対立原因
974 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:02:02 ID:???
>>968 出発は原則から解釈しても、最後は利益考量上の理由付けで結論を出してしまうことが多い希ガス。
975 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:12:12 ID:???
22. 売主瑕疵担保責任と危険負担との関係(4)種類債務の合意による特定を契機として / 北居 功
法学研究. 69(9) [1996.09]
23. 売主瑕疵担保責任と危険負担との関係(3)--種類債務の合意による特定を契機として / 北居 功
法学研究. 69(8) [1996.08]
24. 売主瑕疵担保責任と危険負担との関係(2)--種類債務の合意による特定を契機として / 北居 功
法学研究. 69(6) [1996.06]
25. 売主瑕疵担保責任と危険負担との関係(1)--種類債務の合意による特定を契機として / 北居 功
法学研究. 69(5) [1996.05]
976 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:17:24 ID:???
>>975 そういうのあさっても難しすぎる
刑法でやったことがあるが
977 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:18:21 ID:???
刑法総論の思考方法
民法版きぼんぬ
民事法なんて共著だしても意味がない
978 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:19:44 ID:???
どの科目も、共著はダメぽ。理論的に筋を通す訓練がしにくい。
979 :
975:2005/07/01(金) 22:19:48 ID:???
>>976 そうなんだけどね。
でも納得行かないところは論文まで読んでもいいんじゃないかと思う。
刑法では俺も道垣内VS林幹人を追った事があるな。w
あと要件事実の石田VSヤプー
980 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:26:09 ID:NrazGqwP
>>978 といいつつ、どうせ、判例通説有力説をちゃんぽんで採用でしょ?
981 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:29:43 ID:???
>>979 > 道垣内VS林幹人
大塚読めばあっという間だよ
刑法の謙抑性のための理論
982 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:30:01 ID:???
ハァ?
983 :
975:2005/07/01(金) 22:33:03 ID:???
984 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:36:03 ID:???
985 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:38:24 ID:???
>大塚読めばあっという間だよ
プゲラ
986 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 22:43:14 ID:???
民法理論
・不法原因給付の場合、元の所有者は失い、反射的に譲受人が所有権を取得する
刑法理論
・不法原因給付においても、元の所有者から所有権は失われない
↓
このズレを解消するための理論が不法原因寄託
背後には法規範整合性の理論→刑法の謙抑性が存在
987 :
975:2005/07/01(金) 22:46:53 ID:???
ああ,その程度で満足できる人なら余計なもの読まない方がいいと思うよ。
988 :
氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:58:10 ID:???
>>987 どの程度まで理解できたのかは明らかにしないんだw
989 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 00:07:52 ID:???
民法は現実的な利益調整の場面での具体的妥当性を図るのが全てだからな
990 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 00:09:23 ID:???
991 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:04:46 ID:6zeYcx49
おまえの起案した判決に掛かればサラ金屋はどんなことがあっても裁判で勝てない・・・
992 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 17:01:27 ID:???
お金が無いのでCブックと用語集で勉強始めて2ヶ月くらい。我慢できずに問題解きたくなって択一集やってみたらわかんないことがものすごくいっぱいでてきました。それを調べるには、何を用意すれば良いのでしょうか?よろしければ教えていただけますでしょうか?
993 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 18:54:07 ID:???
判例集と基本書。
994 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:06:28 ID:NZ2XdJq1
うめ
995 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:07:24 ID:NZ2XdJq1
解説民法って、法律学を始めたばかりの初心者にもいいですかね?
996 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:07:48 ID:NZ2XdJq1
ね?
997 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:08:11 ID:NZ2XdJq1
ね?キユさん
998 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:08:22 ID:NZ2XdJq1
キュキュキュ
999 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:08:51 ID:???
せn
1000 :
氏名黙秘:2005/07/02(土) 19:08:51 ID:NZ2XdJq1
民法で突き抜けろ
!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。