横浜国大ロースクール4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
横浜国大ローについて語るスレです

     。 ο     ,.。 ο
   ο
     ,.  ゚   ο    o
   。   o
 ο     。    ゚  ο
  ,ヘ、 ,.:-一;:、ο周りに何もないがな
_,.-';:  ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、 ο    。
    ,r( ´・ω・) ,.*。\,r'!  ο
.,。   ツィー=ニ彡'   ,.。 _j
   〜'l  つとノ  '" {-'
    ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-!
-=、,r'        ,r='i:,ィ'
 ,.*。    ,__,.-=':トー'
ヘ_,、   /;;::-一'
‐-、`-'iニレ'^'

前スレ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101833618/


HP1 http://www.iblaw.ynu.ac.jp/
HP2 http://www.igss.ynu.ac.jp/
2氏名黙秘:05/02/14 17:22:05 ID:???
(´・ω・`) 人おらんがな
3氏名黙秘:05/02/14 17:22:24 ID:???
2げとしたら絶対合格!!
4氏名黙秘:05/02/14 17:22:50 ID:???
>>3
正直すまんかった
5氏名黙秘:05/02/14 21:54:43 ID:7USUXlzy
欠席者は14名。
暇だったから、数えた。
ということは、倍率は7.3倍。
面接は40名(だっけ?)呼ぶから、
一次日程合格者組を抜かせば、大体1.5倍か。

だが、それでもなお、俺は面接行ける気がしない。
そんな俺の適正点数は53点。
論文は民法→死亡、憲法→微妙、行政法→法規命令って何?、
刑法→一問目を厚く書きすぎて、二問目はそれぞれ4行ずつのみ。

どうでもいいが、神奈川大受験の時に見た面子が結構いた。
やっぱ神奈川県民がこぞって受けてんのかな?
俺は駄目だろうが、おまえら頑張れよ。
6氏名黙秘:05/02/14 21:56:29 ID:???
53点って、そんな低適性の奴らばかりなの、ここは??
7氏名黙秘:05/02/14 22:43:53 ID:???
>>6
23点のオマエよりは
大抵はマシだと思う。
8氏名黙秘:05/02/15 08:05:11 ID:???
絶対合格
9氏名黙秘:05/02/15 10:56:57 ID:???
>>7
どこから23点が出てくるわけ?
妄想癖か。
10氏名黙秘:05/02/15 13:14:59 ID:???
募集要項見ると、二次選抜は論述試験に適性の点数を考慮して選抜するとあるんですが、論述と適性の比率はどんな感じですかね?適性も重視して3対1?
11氏名黙秘:05/02/15 16:02:19 ID:TFqUq9NY
面接って、法律の口頭試験なの?
要項には「基本的学力のほか、口頭での質問に対する応答能力、
特に自己の考えを明確に述べる説明能力、さらに法曹を目指す基本的姿勢や意欲を見る」
って書いてあるんだが…
基本的学力ってのは、法律知識か一般的な知識かどちらともとれるな。
明治の口頭試験がトラウマになってるんで、
法律口頭試験だけは勘弁してほしい…
12氏名黙秘:05/02/15 16:37:59 ID:WsdebSg+
法規命令くらいは理解できておいたほうが良かろうて…
現行組には辛いのは分かるけど。
13氏名黙秘:05/02/15 16:39:15 ID:???
>>12
必要ねえだろ。ばかたれ。
14氏名黙秘:05/02/15 16:43:14 ID:WsdebSg+
確かに、必要ないかもしれんなw
15氏名黙秘:05/02/15 16:43:47 ID:???
予想外の質問された時のあなたの受け答えが自分の本当の能力です。
16氏名黙秘:05/02/15 16:45:00 ID:???
さっき、ニッポン放送で、横浜国大出身のレポーターが
伊勢佐木町レポートしてた。
1716:05/02/15 16:47:29 ID:???
で、ちんぽ出してた。
18氏名黙秘:05/02/16 06:59:08 ID:???
絶対合格
19氏名黙秘:05/02/16 22:32:15 ID:???
age
20氏名黙秘:05/02/17 07:28:06 ID:???
仮に合格しても、既修者認定されなかったら入学しない人っているのかな?
21氏名黙秘:05/02/17 07:39:07 ID:???
若干名でしょうがそういう人も出るでしょう。
22氏名黙秘:05/02/17 09:39:12 ID:???
日東駒専既修と横国未修どっちを選びますか?
23氏名黙秘:05/02/17 10:01:03 ID:???
20の言うような人が出ると考えて、大学側は多く合格者出さないかな
24氏名黙秘:05/02/17 14:29:44 ID:???
日東駒専のローにわざわざ高い金払って逝くぐらいなら
来年数の減った現行専願で受ける方がマシ。
25氏名黙秘:05/02/17 20:39:16 ID:???
>>22は、専修合格者?
26氏名黙秘:05/02/18 07:23:17 ID:???
絶対合格
27氏名黙秘:05/02/18 07:23:57 ID:???
ここの女子の息臭い?
28氏名黙秘:05/02/18 13:04:37 ID:???
>>27
死んでろヴォケ
29氏名黙秘:05/02/18 13:08:20 ID:???
てすとおわったぁぁぁぁ

30氏名黙秘:05/02/18 16:08:15 ID:???
二次の発表時に既修者認定者は発表しないってあったけど、発表したほうが入学者を読みやすいのでは?
31氏名黙秘:05/02/19 00:04:56 ID:???
ここって既習認定に落ちた人を未修にするのか?
純粋に未修の入試で入る人と随分差があると思うんだが。
32氏名黙秘:05/02/19 07:17:42 ID:???
既習認定は科目ごとで、おっこちるとその科目は未修になる。
そして一定科目以上落ちると、既習の実力なしということで
合格点に達してた科目も全部未修扱いになって2年次の科目は登録できない。

たとえば去年の既習者は全員行政法未修で登録してる。
33氏名黙秘:05/02/19 07:39:27 ID:???
内部生ですか?よかったら、横国の雰囲気や授業内容を教えてください。あまり、情報がないもので
34氏名黙秘:05/02/19 08:23:28 ID:???
一期既習のうち何人ぐらい択一合格者なの?
35氏名黙秘:05/02/19 18:26:21 ID:???
もうすぐ二次発表ですね。ワクワクo(^-^)o
36氏名黙秘:05/02/20 23:45:16 ID:???
>>35
余裕があっていいな・・
37氏名黙秘:05/02/21 06:39:36 ID:???
二次発表日age
38氏名黙秘:05/02/21 07:54:14 ID:???
何時に発表?
39氏名黙秘:05/02/21 08:23:46 ID:???
17時だよ。
40氏名黙秘:05/02/21 09:10:37 ID:???
今日発表なのに全然盛り上がらないね。
41氏名黙秘:05/02/21 09:56:23 ID:???
受験者数が少ないからね
42氏名黙秘:05/02/21 10:09:15 ID:???
それに2chやってる人少なそうだし。
43氏名黙秘:05/02/21 16:15:45 ID:???
二次発表来たー。49名合格。こりゃー、面接が大変だ。
44氏名黙秘:05/02/21 16:16:51 ID:???
もう発表してんの?
45氏名黙秘:05/02/21 16:19:39 ID:???
してるよー
46氏名黙秘:05/02/21 16:24:23 ID:???
あったあった!!
マンセー!
47氏名黙秘:05/02/21 16:48:11 ID:???
なんでこんな多いんだ?
正直、喜びも半減。
だって、面接で30人以上は落ちるわけだろ?
前期組に抜けが多かったのかな。。。
48氏名黙秘:05/02/21 17:44:00 ID:???
ここひどいな。受験生の負担考えてほしいな。5倍じゃ受かる気がしないよ。
49氏名黙秘:05/02/21 18:14:33 ID:???
面接って何聞かれるの?いきなり定義とか聞かれたりするのかな?
50氏名黙秘:05/02/21 18:16:53 ID:???
>>48
いや、多分前期で6人辞退してその約三倍をとったんだろう。
51氏名黙秘:05/02/21 18:25:19 ID:???
行政法も聞かれたりするのかな?
52氏名黙秘:05/02/21 18:38:02 ID:???
ギャー
53氏名黙秘:05/02/21 18:41:10 ID:???
HPの発表わかりにくいな
54氏名黙秘:05/02/21 18:50:29 ID:???
朝9:15分て
55氏名黙秘:05/02/22 07:40:28 ID:???
A日程受験された方、面接の形式や内容について、簡単でいいので教えてください。
56氏名黙秘:05/02/22 10:34:42 ID:???
適正53点だった人は受かったの?
57氏名黙秘:05/02/22 14:42:00 ID:???
さすがにその適性だと受からないんじゃない?
58氏名黙秘:05/02/22 21:30:40 ID:???
A日程の面接(○)
ほとんど、ステートメントの内容について聞かれました。
コンプライアンスや租税法務関連のことを書いたので、それについて本当に
知っているのかというかんじでした。法曹倫理についてもきかれたかな。
あとは、学部での成績・生活についてと、法学部と法科大学院の違いは何だ
と思う?みたいなことを聞かれました。
59氏名黙秘:05/02/23 14:19:14 ID:???
>>58

      <(_ _)> 
60氏名黙秘:05/02/23 20:18:00 ID:???
有益な情報ありがとうございます。
61氏名黙秘:05/02/23 23:52:28 ID:OhiAZ4LG
筆記試験についてとか聞かれたりするんでしょうか。
62氏名黙秘:05/02/24 02:14:31 ID:???
此処のイジメは相当陰湿なのですか?
63氏名黙秘:05/02/24 02:18:39 ID:otit+YFn
加害者が被害者をいじめたという話の詳細をきぼん
64氏名黙秘:05/02/24 02:18:51 ID:???
いじめ情報きぼんぬ
65氏名黙秘:05/02/24 02:22:45 ID:???
いい大人の陰湿しかも法を学ぶ者がなんと 知らんのやけどイメージがたおちやな!
66氏名黙秘:05/02/24 02:24:10 ID:???
日本語でお願いします
67真相:05/02/24 02:25:26 ID:???
強姦したあと肛姦したらしい。取り調べ中。
68氏名黙秘:05/02/24 02:36:25 ID:???
何の話よ
69氏名黙秘:05/02/24 02:38:38 ID:???
だから交歓だって
70嫌だ嫌だ:05/02/24 02:41:51 ID:???
学生だろう教員だろうとヤらなくてはいけないなんて
71氏名黙秘:05/02/24 02:47:40 ID:???
法学部も無いのにイジメロウなんかつくるな!吉原か
72愛人養成ロウ:05/02/24 03:22:44 ID:???
単位成績のため股ひらけ。
73氏名黙秘:05/02/24 03:24:45 ID:???
ソースきぼん
74氏名黙秘:05/02/24 03:45:02 ID:???
>>62-72
何一人で狂ってるの?
キモ
75氏名黙秘:05/02/24 04:42:42 ID:???
やばいな、ここ
76氏名黙秘:05/02/24 06:31:12 ID:???
不合格者が暴れてますねw
77氏名黙秘:05/02/24 10:06:29 ID:???
面接時間は長いのかな?10分くらいならうれしいなー。
78氏名黙秘:05/02/24 13:09:38 ID:???
>>77
漏れの時はだいたい20分ぐらいだった。
もっと長い人もいるかも。
79氏名黙秘:05/02/24 17:31:49 ID:???
タフだな
80氏名黙秘:05/02/24 20:23:00 ID:???
いじめがあったってどういうこと?
おしえて!
81氏名黙秘:05/02/24 20:41:59 ID:???
大丈夫かい、坊や。
82氏名黙秘:05/02/25 10:46:36 ID:???
外部落ちしかいない第二シカ大学ロウ。イジメセクアカナパワハラハラだらけ。もう終わりだね〜♪
83まぁとにかくだ:05/02/25 11:54:45 ID:???
男とブス女は横国を避けろ!
84氏名黙秘:05/02/25 13:16:26 ID:???
専ブラ使うと、一人で粘着してるのがパッと見でわかってワロタ
85氏名黙秘:05/02/25 16:21:21 ID:???
都合がつかないなどの理由で、何人か面接欠席するのかな?
86氏名黙秘」:05/02/26 00:03:46 ID:???
そんなに欠席者は出ないんじゃない?
一応最終試験だし。
87氏名黙秘:05/02/26 07:29:43 ID:???
絶対合格
88氏名黙秘:05/02/26 23:28:34 ID:???
いよいよ明日三次試験ですね。頑張りましょう。
89氏名黙秘:05/02/27 17:02:05 ID:???
なんか奇習者認定とれなかったみたい。3年コースでもきますかって聞かれちまった。
90氏名黙秘:05/02/27 17:13:24 ID:???
ほんま、横国さんの優しさは天井知らずやで
91氏名黙秘:05/02/27 17:16:53 ID:???
既習者認定は後でしょ。
既習者認定落ちた後の抜け数をリサーチしてるだけじゃないかい。
92氏名黙秘:05/02/27 17:27:50 ID:???
でも、もう採点はしてるんでしょ?既習者認定されずに受かるっているのかな?
93氏名黙秘:05/02/27 17:38:17 ID:???
>>89
おいらも聞かれたよ。
94氏名黙秘:05/02/27 18:16:09 ID:???
法律の質問されましたか?面接20分もなかったような
95氏名黙秘:05/02/27 18:47:47 ID:???
>>94
ちょっとされたよ。
96氏名黙秘:05/02/27 18:53:27 ID:???
既習者認定試験は別にあると思うんだけど。
A日程合格者のうちの希望者も含めて。
97氏名黙秘:05/02/27 19:20:06 ID:???
(´・ω・`)まなべかをり
98氏名黙秘:05/02/27 20:26:11 ID:???
俺も法律の話しなかった
部屋割りの時点で未修者に振り分けらていたのだろうか
99氏名黙秘:05/02/27 22:08:46 ID:???
二階のひとってどういう基準で選ばれたのか気になった。
100氏名黙秘:05/02/28 07:34:45 ID:O9ixkSks
オイこそ100げとで100点満点合格!
101氏名黙秘:05/02/28 07:57:25 ID:???
部屋割りの時点でやっぱ未収と分けられてたんじゃない?
俺も未収でも入るかなんて聞かれなかったし。
それになぜか俺の部屋は法律の勉強をしていた人が多かった。
102氏名黙秘:05/02/28 08:13:01 ID:???
面接する部屋いくつありました?
103氏名黙秘:05/02/28 08:43:31 ID:???
確か2つだと思う。
俺の部屋は男しかいなかったけど男と女で分けたのかな?
あとA 日程の人もいたと思ったけどB日程だけじゃないんだね。
104氏名黙秘:05/02/28 08:47:30 ID:???
A日程の人もいたんですか。合格発表が明後日だから、それなりに合格者は決まってるんだろうけど。
105氏名黙秘:05/02/28 10:29:01 ID:???
欠席者っていたの?
106氏名黙秘:05/02/28 10:45:56 ID:???
いなかったと思うよ。20人くらいいたからね。
それよか面接時間はどれくらいだった?
俺は20分くらい。
107氏名黙秘:05/02/28 13:23:55 ID:fA1li1vs
面接する部屋4つだったよ。
控室の部屋割りは単に番号順だと思う。
未収でも来ますかって聞かれちゃった。。。
法律はあんまり聞かれなかった。
時間は30分くらい。
108氏名黙秘:05/02/28 14:52:05 ID:???
法律って、例えばどんなこと聞かれました?俺は20分もなかったです。ダメなのかな
109氏名黙秘:05/02/28 15:05:51 ID:???
4つもあったんだ。2階にもあったの?
俺は法律に関しては2次の問題の難易度
を聞かれたぐらいかな。
あとまわりはヴぇてっぽい人ばっかだったな。平均年齢高そう。
110氏名黙秘:05/02/28 15:50:24 ID:???
俺も法律については、2次の出来について聞かれたくらい。定義なんかを聞かれた人いますか?
111氏名黙秘:05/02/28 15:55:38 ID:???
法律については聞かれてないんじゃない?
というよりもここって択一合格レベルっているの?
2字のときまわりはシケタイとか予備校本持ってるやつ多かったんだけど。
112氏名黙秘:05/02/28 16:11:41 ID:???
択一合格レベルかは分からないが、この時期に受験していることからして上位既修よりはかなりレベルが下なのでは?蓋を開けたら、既修者認定されたのは2、3人だったり。
113氏名黙秘:05/03/01 02:05:47 ID:???
明日、発表ですね。
114氏名黙秘:05/03/01 03:57:20 ID:???
住んでる場所にもよるだろうけどマーチ受かってたら横国は受けないと思う。
特に免除組とか。
115氏名黙秘:05/03/01 10:12:05 ID:???
マーチと一くくりにいっても中央と他にえらい差があるからなぁ…。
中央なら確かにそっちにいくね。
116氏名黙秘:05/03/01 11:31:50 ID:???
そんなの当たり前だろ。だから横国ロー受け手るやつは
マーチ落ちなんだよ。
117氏名黙秘:05/03/01 11:43:13 ID:???
A日程は今日発表だよね。どれくらい奇襲者認定されるんだろ?
118氏名黙秘:05/03/01 13:11:03 ID:???
>>117
3月2日(水)14時頃って書いてあるぞ>既修発表
119氏名黙秘:05/03/01 14:58:14 ID:???
明日だよ。発表日は。
120氏名黙秘:05/03/01 18:24:14 ID:???
チュートリアルってどんな内容の授業なんでしょうか?
121氏名黙秘:05/03/01 19:00:40 ID:???
マーチ全面とここならどっち?
122氏名黙秘:05/03/01 19:25:22 ID:???
ぜったい、マーチ。
123氏名黙秘:05/03/01 19:26:30 ID:???
>>120
主に1年次に履修する法律基本科目(憲民刑)の知識を土台とした、
基礎的な演習ってとこ。
124氏名黙秘:05/03/01 19:30:45 ID:???
学部一年がやる法学概論みたいなもの?
125氏名黙秘:05/03/01 20:39:10 ID:???
いんや。判例や問題なんかを発表形式で班ごとにまとめる形のが多い。
けど教官、科目によって何やるかは違う。
126氏名黙秘:05/03/01 20:56:12 ID:???
答案練習する授業はありますか?
127氏名黙秘:05/03/01 21:38:33 ID:???
チュートリアルでそれっぽいことやってる先生もいるけど。
三年次の演習とかでもあるかも。
128氏名黙秘:05/03/01 23:33:05 ID:8yPzrZQn
>122
マヂ?
129氏名黙秘:05/03/02 00:14:09 ID:???
俺なら嫌だけど、まあ人それぞれじゃないか
130氏名黙秘:05/03/02 00:32:52 ID:???
住んでる場所にもよるんじゃない?
簡単に引っ越せない人もいるでしょうから。
131氏名黙秘:05/03/02 04:57:28 ID:???
1期既習者は、択一合格者何人ぐらいいるのですか?

★★国学院、史上最低のザル入試キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
春季入試 受験者数22名 合格者数17名  実質倍率1.3倍www
https://www3.kokugakuin.ac.jp/lawschool/index2.html

★★東北学院、史上初の志願者数10名台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
C日程 出願者数18名www 
http://www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp/~lawschool/shutsugan2005C.htm

東海(去年294→今年43)  関東学院(去年216→今年44)  京都産業(去年177→今年32)  甲南(去年259→今年43)

東北学院(今年29) 白鴎(去年143→今年30)  山梨学院(去年137→今年36) 名城(去年89→今年27)
 
大阪学院(今年36)  近畿(今年34)  東文化(去年243→今年25)  神戸学院(去年130→今年30)  南山(今年40)

姫路独協(去年82→今年31)  中京(去年130→今年29)  広島修道(去年111→今年46)  久留米(去年50→今年23)

下位後期の出願者を見れば明らか。 20〜40人だぞ、しかも8割減は当たり前。
つまり、ほとんどの受験生が「下位ローは嫌だ」と考えてるからだ。
これが世間一般のまともな人の感覚。

廃校にすべき下位ロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――日本12大ロースクール――実質的な選択肢はこの12校のみ!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
旧帝7校(東京・京都・大阪・北海道・東北・名古屋・九州)・一橋・神戸・早稲田・慶応・中央
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
133氏名黙秘:05/03/02 14:00:09 ID:???
最終発表来たー。31人合格。
134氏名黙秘:05/03/02 14:06:55 ID:???
最終合格だというのに静かだなw
135氏名黙秘:05/03/02 14:08:42 ID:???
こんなに合格させて大丈夫か?A日程の合格者にかなり逃げられたな。
136sage:05/03/02 14:14:43 ID:8W4lhuXb
どこにでてるの?
137氏名黙秘:05/03/02 14:16:01 ID:???
だって普通にマーチ以下じゃん、ここ
138氏名黙秘:05/03/02 14:16:58 ID:???
a
139氏名黙秘:05/03/02 14:18:46 ID:???
>>136
バカは落ちてるから見る必要ないよ。
140氏名黙秘:05/03/02 14:21:37 ID:???
質素なホムペの入学・入試案内のところにありますよ。
141氏名黙秘:05/03/02 14:50:18 ID:???
既習に20人も入ったのか。
142氏名黙秘:05/03/02 14:55:05 ID:???
>>135
A日程40人合格のうち、既習認定に受かったのが4人。
で、36人。
B日程のうち既習認定されたのが16人。
つまり未修行きは15人。

AとBを足して51人。
本来未修枠は40人だからA日程とB日程あわせて10人ぐらい
逃げると想定してるんじゃないかな。
特に既習認定されなかったB日程の人は逃げそうだし。

既習はかなり多いね。
20人合格?
今未修40人ぐらい居るらしいけど1学年60人にしていいのかな?w
143氏名黙秘:05/03/02 16:01:53 ID:???
平成16年度司法試験論文試験合格率(私立大学)
   出願者 論文合格者 合格率


慶応義塾  3382  178    5.26
国際基督教  96    4   4.17
早稲田   5979  234    3.91
立教    576   21    3.47
上智    727   25    3.44
駿河台  103    3    2.91
創価    347   10    2.88
学習院  398   10    2.51
青山学院   603   15    2.49 
中央   5465  126    2.31
関西学院   651   15    2.30
同志社   1475   31    2.10
関西   1081   21    1.94
立命館   1394   26    1.87
明治   2378   42    1.77
専修    564    9   1.60
明治学院   279    4   1.43
日本   1158   14    1.21
法政   1164   14    1.20
京産    199    2   1.01

駿河台って凄いんだな・・・。
144氏名黙秘:05/03/02 16:46:51 ID:???
やっぱ認定されなかったかー。もうココしかないから行くけど、残念だなぁ
145氏名黙秘:05/03/02 16:53:14 ID:???
来年また他の既習受ければいいじゃん。
146氏名黙秘:05/03/02 16:56:02 ID:???
来年の既修は難しいらしいよ
147氏名黙秘:05/03/02 16:59:01 ID:???
確かに厳しいが、未収で入っている以上精神的には余裕を持っていけるよね。
こういう考えの人少ないかな?
148氏名黙秘:05/03/02 17:02:02 ID:???
一般的に、ここと地底ならどっちがいい?
149氏名黙秘:05/03/02 17:02:09 ID:+k1JrMyi
うむ、早稲田と中央と日大は落ちて、明治の補欠待ちだったが
何とか受かってた。やっと一息つける。

ただ未修認定でだがな…w
でも満足だ。落ちこぼれそうだが、みんな仲良くしてくれ。
150氏名黙秘:05/03/02 17:05:13 ID:+k1JrMyi
>>148
その地域に住んでいない限り地帝は選ばん。
151氏名黙秘:05/03/02 17:07:02 ID:???
俺も未収。明治補欠、首補欠。やっと一息つけるけど。落ちこぼれ同士、今年の現行と上位ロー目指して頑張りましょうや!

★★国学院、史上最低のザル入試キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
春季入試 受験者数22名 合格者数17名  実質倍率1.3倍www
https://www3.kokugakuin.ac.jp/lawschool/index2.html

★★東北学院、史上初の志願者数10名台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
C日程 出願者数18名www 
http://www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp/~lawschool/shutsugan2005C.htm

東海(去年294→今年43)  関東学院(去年216→今年44)  京都産業(去年177→今年32)  甲南(去年259→今年43)

東北学院(今年29) 白鴎(去年143→今年30)  山梨学院(去年137→今年36) 名城(去年89→今年27)
 
大阪学院(今年36)  近畿(今年34)  東文化(去年243→今年25)  神戸学院(去年130→今年30)  南山(今年40)

姫路独協(去年82→今年31)  中京(去年130→今年29)  広島修道(去年111→今年46)  久留米(去年50→今年23)

下位後期の出願者を見れば明らか。 20〜40人だぞ、しかも8割減は当たり前。
つまり、ほとんどの受験生が「下位ローは嫌だ」と考えてるからだ。
これが世間一般のまともな人の感覚。

廃校にすべき下位ロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――日本12大ロースクール――実質的な選択肢はこの12校のみ!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
旧帝7校(東京・京都・大阪・北海道・東北・名古屋・九州)・一橋・神戸・早稲田・慶応・中央
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★旧帝7校(東京・京都・大阪・北海道・東北・名古屋・九州)・一橋・神戸・早稲田・慶応・中央

ロースクール大学院である以上、学歴の一部であり、 学部の偏差値序列がそうそう揺るぐことがないのと同様に、
ロースクールの序列も我々国民ひとりひとりの意識に刷り込まれている、 従来の学歴序列のパラダイムからかけ離れたものにはなり得ません。
競争力が低いロースクールに進学するということは、 最終学歴が無名校(もしくは廃校)で終わるという間接的なデメリットだけでなく、
質の低い学生しか集まらないため低レベルの教育環境しか享受できないという、 学習上の直接的なデメリットをも被ることになるのです。

また、ロー制度が適正に運営され、早期安定化するためには、下位ローの撲滅が必須条件です。
みなさんも絶対、下位ローには「出願」&「進学」しないようにしましょう!

★★国学院、史上最低のザル入試キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
春季入試 受験者数22名 合格者数17名 
https://www3.kokugakuin.ac.jp/lawschool/index2.html
実質倍率1.3倍wwwww

廃校にすべき下位ロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
法政 南山 成蹊 日大 明学 学習院 青学 専修 関西 関学 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
154氏名黙秘:05/03/03 01:26:31 ID:???
専修しか確保なかったけど受かった・・・
ほっとした。さすがに日当込ませんには行きたくなかったから。。。
155氏名黙秘:05/03/03 01:32:50 ID:???
>>154
既修ですか?
ま、ともかくおめ。   よろしく  m(_ _)m ペコリッ
156氏名黙秘:05/03/03 01:47:26 ID:???
ここに入学するって香具師何人か知ってるんだけど、
全員マーチにすらひっかからなかったようなレベルなんだけど・・・
157氏名黙秘:05/03/03 04:12:48 ID:???
ま、正直不本意だし、下位ローとの批判は甘んじて受けるよ。そして、いつか君を見返せるように頑張るよ。
158氏名黙秘:05/03/03 04:16:29 ID:???
みなさま適性はおいくつで?わたし60中盤
159氏名黙秘:05/03/03 04:43:12 ID:???
60ちょい
160氏名黙秘:05/03/03 05:40:41 ID:???
ここと上智ならどっち行く?
161氏名黙秘:05/03/03 05:54:12 ID:???
こっち。
162氏名黙秘:05/03/03 08:02:51 ID:???
>>156-157
age荒らし乙
163氏名黙秘:05/03/03 19:36:39 ID:???
ここの教授の評価はどうでしょう?試験委員が三人ほどいるみたいですが。
164氏名黙秘:05/03/03 20:19:17 ID:???
4人じゃないのか?
165氏名黙秘:05/03/03 20:37:40 ID:i1nf1l7p
ここのローは追加合格でるか?
166氏名黙秘:05/03/03 21:22:50 ID:???
上智と迷うー
167氏名黙秘:05/03/03 21:28:12 ID:???
横国来いよ
一緒に勉強しようぜ
168氏名黙秘:05/03/03 21:29:30 ID:???
若い女の子多いかな?
169氏名黙秘:05/03/03 21:30:50 ID:???
面接の待合室に女は一人もいなかったぞ。
170氏名黙秘:05/03/03 21:54:14 ID:???
>>169
午前でつか?
171氏名黙秘:05/03/03 22:49:37 ID:???
>>170
yes
172氏名黙秘:05/03/03 23:02:45 ID:i1nf1l7p
上智と横国だったら、上智だよな。
173氏名黙秘:05/03/03 23:06:51 ID:???
後期は定員の3倍とっている。
繰り上げ合格はありえない。
来年の合格を祈る。
174氏名黙秘:05/03/03 23:11:35 ID:???
当然じゃん。
女の子一杯いるし、変な坂登らなくて良いし。
175氏名黙秘:05/03/03 23:15:39 ID:???
上智を薦めてる香具師…




   必 死 だ な
176氏名黙秘:05/03/03 23:50:05 ID:???
後期は全員男か?  ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
177氏名黙秘:05/03/04 00:01:18 ID:???
横国とだったらマーチとすら迷うだろ。
現に今年なんてマーチにすら入れなかったのが大半なんだから。
178氏名黙秘:05/03/04 00:07:41 ID:???
>>177
 ≡ (゚∀゚ ) <華麗にスルー 
 ≡ 〜( 〜) 
  ≡  ノ ノ 






  

179氏名黙秘:05/03/04 00:13:53 ID:???
一期既習は択一合格者何人ぐらいいるの?
180氏名黙秘:05/03/04 02:57:01 ID:???
皆無
181氏名黙秘:05/03/04 12:24:05 ID:???
書類がきますた。既修の方、認定の具合はどうでしょうか。
182氏名黙秘:05/03/04 13:08:34 ID:???
書類こねーよ
行政法は確実に落としているし、親族相続もムリっぽい。
刑法総論も落としてるかもしれないし、不安でしょうがない。
183氏名黙秘:05/03/04 13:13:01 ID:???
認定厳しそうですね。
184氏名黙秘:05/03/04 13:22:55 ID:???
どんと構えていられる実力者が羨ましい。
発表日の翌日には通知が届くようにしてくれるとよかったんだが。
大学院の発送が遅いのか、郵便局の配達が遅れているのか、どっちなんだろう。
185氏名黙秘:05/03/04 13:34:50 ID:???
>>180
これは、ホント?
さすがに一人や二人はいるんでしょ?
186氏名黙秘:05/03/04 15:41:04 ID:???
>>185
前スレか前々スレによると普通にいると書いてあった記憶がある。
187氏名黙秘:05/03/04 16:39:32 ID:???
いるよ。今年の既習は何人ぐらいいんのかな?
188氏名黙秘:05/03/04 16:47:06 ID:???
今年の既習には択一合格者はいんのかな?
189氏名黙秘:05/03/04 18:39:24 ID:???
いないだろ。ほとんどがマーチ落ちレベルなんだし。
190氏名黙秘:05/03/04 19:33:41 ID:???
去年は現行最終合格の人も居たけど、今年は出るのかな。
191氏名黙秘:05/03/04 19:39:31 ID:???
俺が最終合格する!あと2年も待たされる訳には行かない。
192氏名黙秘:05/03/04 21:33:31 ID:???
>>185
一期未修の者ですが、一期既修者には今現在たしか択一合格者がいないと聞いていますよ(一人ぐらい残ってたかな?)。
まあ、とにかくぼぼいません。
唯一の択一合格者だった人は、昨年最終合格してしまいました。
ということで、横国は既修も未修もあんまりレベルが変わらず、未修のレベルが高いのだと思います。
193氏名黙秘:05/03/05 01:52:03 ID:Bbp7Qt05
え、そうなのかなぁ??
194氏名黙秘:05/03/05 02:01:51 ID:tUQMa6Ak
レベル高かったら横国にはいかねーよw
195氏名黙秘:05/03/05 02:05:23 ID:Bbp7Qt05
うーん、評判下げようとしてる人が沢山いる気がして、信用できない。
196氏名黙秘:05/03/05 02:09:10 ID:???
横国はレベルひくいよ。
マーチといい勝負、
てか、マーチでも中央、明治には負けるよ。
197氏名黙秘:05/03/05 02:34:38 ID:???
所詮横国だぞ、藻前ら学費が安いから選んだだけだろ
198氏名黙秘:05/03/05 02:37:56 ID:???
適正は60位がボーダーだったの?
199氏名黙秘:05/03/05 02:38:06 ID:???
つーかマーチに落ちてなかったら受けもしないだろ
200氏名黙秘:05/03/05 02:41:17 ID:???
二期はボロボロだな
201氏名黙秘:05/03/05 02:51:28 ID:???
俺のオキニのキャバ嬢は息が臭い
202氏名黙秘:05/03/05 02:54:37 ID:???
というか二期目以降は学費が安いところが勝ちだよ
教育レベルはドングリだから
そこへいくとここなんかは都市部にある分勝ち組
203氏名黙秘:05/03/05 07:29:09 ID:???
既修者の認定状況はどんな感じでしょうか?26単位全部取れてる人いるのかな?

★★新潟、超ザル入試キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
2次募集 受験者数36名 合格者数27名  実質倍率1.33倍www
「正規合格者の適性試験平均点55.5点!!!!!」←マジやばすぎ wwwww
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~ls-web/2005_2_utiwake.pdf

★★国学院、ザル入試キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
春季入試 受験者数22名 合格者数17名  実質倍率1.3倍www

東海(去年294→今年43)  関東学院(去年216→今年44)  京都産業(去年177→今年32)  甲南(去年259→今年43)

東北学院(今年29) 白鴎(去年143→今年30)  山梨学院(去年137→今年36) 名城(去年89→今年27)
 
大阪学院(今年36)  近畿(今年34)  大東文化(去年243→今年一次通過25)  神戸学院(去年130→今年30)  南山(今年40)

姫路独協(去年82→今年31)  中京(去年130→今年29)  広島修道(去年111→今年46)  久留米(去年50→今年23)

下位後期の出願者を見れば明らか。 20〜40人だぞ、しかも8割減は当たり前。
つまり、ほとんどの受験生が「下位ローは嫌だ」と考えてるからだ。
これが世間一般のまともな人の感覚。

廃校すべき下位ロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

上位12大ロー!実質的な選択肢はこの12校 !
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
旧帝7校(東京・京都・大阪・北海道・東北・名古屋・九州)・一橋・神戸・早稲田・慶応・中央
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
205氏名黙秘:05/03/05 12:17:28 ID:???
>>203
いないでしょう。
206氏名黙秘:05/03/05 14:17:03 ID:???
まあ、行政事件訴訟法も改正になったことだし、新司法に受かるためには、ちゃんとローで勉強した方がいいだろう。
207氏名黙秘:05/03/05 19:25:57 ID:???
横国って行政法まともに勉強しねーだろ
208氏名黙秘:05/03/05 21:16:11 ID:???
どうも変なのが張り付いているな
209氏名黙秘:05/03/05 21:43:35 ID:???
来年受けようと思うんだけど、既修者認定は特にプラス材料にならないかな?
面接で聞かれる程度、くらいかね?
日弁連の適性試験は参考程度にするって書いてはあったけど結局は入試センターで
決めてるみたいだし。

210氏名黙秘:05/03/06 01:12:43 ID:???
日弁連の既修者試験のことかな?
いい点であればどこの学校でも評価してくれるとおもうよ。
客観的な外部評価のひとつなんだから。
論文の後だから精神的にきついと思うけど受けておくことを
お勧めします。
211氏名黙秘:05/03/06 22:28:32 ID:???
日弁連の既修者試験って、択一直後じゃなかったっけ
212氏名黙秘:05/03/06 22:36:12 ID:???
【2005年試験日程】

法学既修者試験・・・・・・・・2005年 7月31日(日)
                                         
                      になりますた
213氏名黙秘:05/03/07 08:13:31 ID:???
日弁連の適性試験のことだろ。6月のやつ。
あれは全然考慮されないよ。
214氏名黙秘:05/03/07 11:28:23 ID:???
紀州の人は現行受けてる人ばっかなのかな?
215 氏名黙秘:05/03/07 15:27:33 ID:???
c (・∀・c))))) ブーン

216氏名黙秘:05/03/08 10:14:00 ID:???
sage
217氏名黙秘:05/03/09 23:15:27 ID:???
横国行きのバスの本数増やしてくれ
218氏名黙秘:05/03/10 23:36:08 ID:???
>>217
原付購入が吉
219氏名黙秘:05/03/11 14:18:32 ID:???
二輪車は冬季と雨の日が地獄。
220氏名黙秘:05/03/11 16:53:50 ID:???
ここしか受かってない人っている?
221氏名黙秘:05/03/12 01:46:36 ID:???
正門までの銀杏並木は横浜でも有名。
222氏名黙秘:05/03/12 19:09:32 ID:???
ひどい場所だ(泣)
なんだあの坂は
223氏名黙秘:05/03/12 20:10:06 ID:???
もとゴルフ場だからな。
この時期なのにけっこう汗かくのがつらい。
夏がこわいよ。
224氏名黙秘:05/03/13 00:27:18 ID:???
>>222
法曹たるもの強靱なる足腰が必要なのだっ!
225氏名黙秘:05/03/13 00:52:28 ID:???
>>224
藻前も当然山登りするんだろうなw
226氏名黙秘:05/03/13 02:01:36 ID:???
横国は、頭も体も鍛えられるローということで前向きに考えることにするよ(泣)
227氏名黙秘:05/03/13 12:39:42 ID:???
タフな法曹しかいらない
228氏名黙秘:05/03/13 14:13:56 ID:???
>>227
それはのコピーだろW
229氏名黙秘:05/03/13 14:18:24 ID:???
藻前ら三ツ沢上町から歩くつもりか?すげぇ。夏は大学にたどり着く前に溶けてしまうぞ。
途中の下山者も後を絶たないからな。
横浜駅からでるバスに乗り大学前で下車するのが常套手段。
230氏名黙秘:05/03/13 15:01:20 ID:???
なんかお前ら苦労してなさすぎ。
231氏名黙秘:05/03/13 17:24:28 ID:???
>>229
和田町駅から徒歩だよ
232氏名黙秘:05/03/13 18:19:20 ID:???
ばかくさ
233氏名黙秘:05/03/13 18:19:43 ID:???
>>231
和田町からでもかなり歩くよ。
やっぱ車で通勤したいだが、駐車場はあるの?
234氏名黙秘:05/03/13 18:36:27 ID:???
ここのローで現行も目指したい人は、答練とかはどうすんだ?
235氏名黙秘:05/03/13 18:52:46 ID:???
辰巳だよ
236氏名黙秘:05/03/13 18:57:40 ID:???
現行ブランドも今年が事実上のラストだな。
価値ある合格証のためにお互いがんばろう。
237氏名黙秘:05/03/14 16:37:35 ID:???
>>236
紀州ですか?
238氏名黙秘:05/03/14 16:58:00 ID:???
違うよ。
239氏名黙秘:05/03/14 17:03:14 ID:???
法政未収とここの未収ならどっちに行きますか?
240氏名黙秘:05/03/14 17:36:34 ID:???
横国じゃない?ローは学費安いところ行って、予備校にお金使ったほうが賢明かと。特に未収は
241氏名黙秘:05/03/14 20:25:05 ID:???
なるほど、二期未修はそういう意識なのか。
確かに3期既修と合流することを考えると、そうせざるを得ないだろうな・・。

しかし、合格者数を少なくしたために、ローの存在意義はなくなってしまったな。
242氏名黙秘:05/03/14 20:44:20 ID:???
ローに金かけたくないでしょ。総計なら考えるが
243氏名黙秘:05/03/14 22:42:53 ID:???
>>240
無駄なのは、金より時間だろ
あんな田舎にわざわざ行って、坂登って、一日何時間無駄な時間を使う必要があるのか?
244氏名黙秘:05/03/15 05:01:43 ID:???
全ては苦行
245氏名黙秘:05/03/15 05:48:13 ID:???
>>239
家から近い方
246氏名黙秘:05/03/15 06:53:30 ID:???
>>243
アホか?いったこともないくせに知ったかするな。
何時間も坂のぼりゃしないよw
247氏名黙秘:05/03/15 08:16:44 ID:???
法政のスレ荒れてるみたいだし、横国にしときな。
248氏名黙秘:05/03/15 21:23:19 ID:pAZnxCCu
日東駒専の既修とここの未修どちらに行きますか?
249氏名黙秘:05/03/15 21:41:21 ID:???
ここの未収に入って仮面して来年マーチ以上の既習に入る
250氏名黙秘:05/03/15 22:07:42 ID:???
>>247
もう補欠の繰上げはないぞw
251氏名黙秘:05/03/15 22:23:35 ID:???
>>248
面接官?
252氏名黙秘:05/03/16 03:33:14 ID:???
法政や日東駒専ごときとここでは迷う余地無いだろ。
253氏名黙秘:05/03/16 13:38:14 ID:???
昨年、法情法学は三日で終わったんですか?
254氏名黙秘:05/03/16 15:32:37 ID:???
>>253
はなくーそ、あーらーし♪
255氏名黙秘:05/03/16 18:58:59 ID:???
>>253
終わったよ。
8コマだから、今年も3-3-2で3日かな。
256氏名黙秘:05/03/16 19:06:50 ID:???
集中講義?は通常の授業よりコマ数が少ないんですね
257氏名黙秘:05/03/16 19:16:13 ID:???
ごめん。法情報学2単位だった。
休み中の集中講義でも基本的にコマ数は変らないから、
15コマだったかも…。
なにぶん記憶が薄れてるけどキツかったのは覚えてる。
ついでに席もキツかったけど、
今年は広い教室もらえるのかな。
258氏名黙秘:05/03/16 19:39:59 ID:???
国際社会科学研究科のホームページ
変わりました.......orz 
259氏名黙秘:05/03/16 22:07:48 ID:???
何で落ち込んでんだ?
260氏名黙秘:05/03/17 02:13:08 ID:???
ここの生協から
「院生交流会(4/1)やるんだけど来る?」
というメールが来たんだけど。

行く香具師いる?
261氏名黙秘:05/03/17 02:15:40 ID:???
交流するなら他ロー生と交流したいよな。
つっても、神奈川や桐蔭、関東学院じゃなくて、上中位ローの学生と。
262氏名黙秘:05/03/18 01:00:14 ID:???
こらこら。
明日の神奈川をしょってたつ者としてその発言は正(ry
263氏名黙秘:05/03/18 01:15:24 ID:???
漏れとしては、在学ロー生に
予・復習はどれだけしてるか、授業・レポはキツイか、
なんてことを聞きたいなと。

上中位ロー生とはLやWやTやIでいくらでも交流でき(ry
264氏名黙秘:05/03/18 01:30:21 ID:???
予備校に頼(ry
ところで、教科書は何を使ってるのでしょうか?
予備校本を使っている人はい(ry
265氏名黙秘:05/03/18 01:41:31 ID:???
このスレ見てると1期生にかなり性格悪そうなやつがいるな。
266氏名黙秘:05/03/18 06:59:17 ID:???
予・復習量は人によりけり。
手を抜こうと思えばいくらでも抜けるし
気合入れようと思っても際限ない。

授業・レポは未修1年はきつくない。
既習(もしくは2年目から)はかなり過酷。

予備校教材はほとんどの人が持ってるんじゃないか?
ま、それだけ使ってる訳じゃないし、
作業効率向上のため、場合により適時使い分けを。
基本書は履修案内でもみてくれ。
267氏名黙秘:05/03/18 14:33:37 ID:???
ご丁寧なレスありがとうございました。
よろしくおねがいします。

 m(_ _)m ペコリッ 
268氏名黙秘:05/03/18 15:41:18 ID:???
手形法の授業はありますか?
269氏名黙秘:05/03/19 08:48:50 ID:???
商法II
270氏名黙秘:05/03/19 08:52:29 ID:???
ありがとうございます
271氏名黙秘:05/03/19 22:36:43 ID:34jpwbrb
入学手続き後、大学側から通知等なにもこないので受理されているのかすら不安です。
基本書等は何を使用するかとか見ておきたいし。
ところで院生交流会(4/1)というのは新入生でも参加できるのでしょうか?
272氏名黙秘:05/03/19 22:38:31 ID:???
736 :氏名黙秘 :05/03/19 22:22:00 ID:???
穴沢は関係ねえだろ。千葉と横国の連中が駅弁の分際で工作に励んでるだけw
哀れだから、デラックス駅弁の称号を与えて遣わすww
273氏名黙秘:05/03/19 23:37:29 ID:???
在学生だって今年度の履修要綱もらってないからねぇ。
まあ法情報学にでるころはもらえるんじゃない?
院生交流会は行く予定ないからよくしらない。
参加は何の問題もないと思うけど。
274氏名黙秘:05/03/20 20:25:30 ID:???
2ちゃんねる全板トーナメント開催中!
司法板と同盟を組んでいる大学受験サロンに1票お願いします。

●投票の仕方● 投票は、01:00:00 〜 23:00:59迄です。

1・コードをもらう
コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/

2・投票所へ行き、投票スレを探す
投票所
http://etc3.2ch.net/vote/

3・投票レスをする
〜〜〜〜ここからコピペ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
┌──―─―――────┐
│from  司法試験板  ..   |
├───―─―───――┴─────────────────────────┐
│<<大学受験サロン>>に1票!受験同盟に基づく投票義務履行中!!            |
└─────────────────────────────────────┘
275氏名黙秘:2005/03/21(月) 14:20:41 ID:???
院生交流会って何?いつあるの?
ミニオリエンじゃないよね?
276氏名黙秘:2005/03/21(月) 23:04:20 ID:???
>>275
生協に加盟資料申し込んだら
院生交流会の案内が来たよ。
でも、4月1日なので
「午後は○○おもいっきり法情報学」
とかぶるのだった…orz
277氏名黙秘:2005/03/22(火) 17:18:29 ID:???
w
278氏名黙秘:2005/03/24(木) 19:31:05 ID:???
生協の資料が届いたので確認していたんだけど、
学校から送られてきた加入保険と生協の保険がだぶるね〜。
ということは生協のほうに一通り加入すると学校推奨のほうは加入しなくても良いのかな?
注意書き2 にもそれらしき記述があるので。
279氏名黙秘:2005/03/24(木) 20:53:55 ID:???
いよいよ来週か。
280氏名黙秘:2005/03/24(木) 21:10:37 ID:ByUhbmth
法情報学4時間45分もあるのかよ!
281氏名黙秘:2005/03/24(木) 22:43:45 ID:???
え?1コマ3時間じゃなくて?
282氏名黙秘:2005/03/24(木) 23:08:02 ID:???
>>278
漏れは生協の保険に一本化したよ。

「法曹実務専攻4月当初の予定」
の法情報学の授業日程の中で
4月7日(水)とあるけど、木曜日だよね。
ページ裏には4月7日(木)、法情報学以外休講とあるし。
283氏名黙秘:2005/03/24(木) 23:22:23 ID:???
>>282
要するに学校推奨のほうは安くあげたい人向きということか。
でも保障の内容が違うからどうしようかと思ってたんだ。
ありがとう。

下位ロー完全崩壊!下位ローに入学したら人生破滅するぞ!

下位ロー、大崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

この調子で下位ローはどんどん潰れていってもらいたいものだ。
なぜなら、ロー制度が適正に運営されるためには、下位ロー廃校が必須条件だからである。

下位ローの後期試験の出願者数は軒並み30名前後にまで激減している!
つまり、ほとんどの受験生が「下位ローは嫌だ」と考えてるからだ。
これが世間一般のまともな人の感覚と言える。

さらに、どこの下位ロー卒なのかは、★「全国弁護士大観」★で一生晒されることになる。
ある意味、前科があるよりつらい状況だと言える。
下位ローなんかに行ってしまったら、一生の恥になる。

絶対に、下位ローには出願・進学しないように!


絶対に行ってはいけない下位ロー47校 (くだらない。ふざけてる。さっさと廃校すべき)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


285指名黙秘:2005/03/28(月) 13:28:46 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
286氏名黙秘:2005/03/31(木) 17:59:09 ID:???
明日は事前ガイダンスと法情報学だぞ
遅れるなよ
287氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 14:06:03 ID:N+7XMzyA
初日どうでした?
288氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 18:16:17 ID:???
つかれた。
弁当うまかった。
289氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 21:52:06 ID:N+7XMzyA
新入生はどんな感じでしたか?男女比や年齢層教えて下さい。
290氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 22:20:13 ID:???
若い人が多かったよ。
イケメン美女いぱーい
291氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 22:52:13 ID:???
なんで嘘つくの?
292氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 23:20:55 ID:???
みんな、頑張ろう。
293氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 00:13:27 ID:???
加藤鷹みたいなのばっかりだったよん。
294氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 00:25:11 ID:???
加藤鷹って何者?
295氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 07:58:29 ID:???
確かにいたな
296氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:49:09 ID:???
イケメン皆無
297イケメン:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:52:37 ID:???
ひとりだけいたかな。まぁ予想どおりキモオタおおかったなぁ。
298氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:21:39 ID:???
さげ。
299氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 21:56:07 ID:???
勘違いっぽいのが一人いたな
300氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 07:57:31 ID:???
300げとずざ1は氏ねよマジで
301氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 22:38:41 ID:???
みんな、頑張ろう!
302氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 23:51:33 ID:???
ノシ
303氏名黙秘:2005/04/05(火) 12:44:05 ID:???
_| ̄|〇 イケメン皆無…
304氏名黙秘:2005/04/05(火) 21:02:41 ID:???
正直スマンかった
305氏名黙秘:2005/04/06(水) 23:02:23 ID:Fo7opW+0
可愛い子はいないの?
306氏名黙秘:2005/04/07(木) 00:04:35 ID:???
たくさんいるよ。ほんとに。
307氏名黙秘:2005/04/07(木) 02:36:58 ID:???
どこらの大学が多かった?
東京一とかもいる?
308氏名黙秘:2005/04/09(土) 02:21:14 ID:???
>>307
inai
309氏名黙秘:2005/04/09(土) 02:31:19 ID:XUvhTmOE
310氏名黙秘:2005/04/09(土) 09:37:46 ID:???
>>307
普通にいる
311氏名黙秘:2005/04/09(土) 12:36:47 ID:07ZbTV9U
きれいな子もいたね。
312氏名黙秘:2005/04/09(土) 13:41:17 ID:???
ほんまに!?
313氏名黙秘:2005/04/09(土) 14:18:24 ID:???
部外者はしっしっ
314氏名黙秘:2005/04/09(土) 15:47:12 ID:???
普通にいますね。どこにでもいるでしょう。
315氏名黙秘:2005/04/09(土) 21:57:33 ID:???
yokattane
316氏名黙秘:2005/04/09(土) 23:42:32 ID:???
きれいな子に恋の予感
317氏名黙秘:2005/04/10(日) 22:01:42 ID:???
さげ。
318氏名黙秘:2005/04/12(火) 00:47:41 ID:???

           ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    
      i::::i    i                      i    i:::::i'    
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ


おもえも頑張れよ。
319氏名黙秘:2005/04/14(木) 00:01:03 ID:???
たのしいね
320氏名黙秘:2005/04/15(金) 00:41:32 ID:HyXZrE8s
楽しいね。
ところできれいな人って一期生の事?
321氏名黙秘:2005/04/16(土) 01:30:09 ID:???
どうせ無理なことは忘れて現行に人生最大の勝負を賭けるこの俺様
322氏名黙秘:2005/04/16(土) 11:16:35 ID:???
ガンガレ
323氏名黙秘:2005/04/16(土) 20:45:25 ID:???
>>321
本当に格段に受かりやすくなってるかも
2ちゃん情報はあてにならんが
ロー教授・予備校情報でも同じだし
324氏名黙秘:2005/04/16(土) 21:47:02 ID:???
行政法あげ。
325氏名黙秘:2005/04/16(土) 22:17:17 ID:???
>>323
> ロー教授・予備校情報でも同じだし

どういう情報?
326氏名黙秘:2005/04/18(月) 20:24:05 ID:BApas4bO
元Jrが何しても無駄
西帰れ
327氏名黙秘:2005/04/18(月) 20:25:53 ID:???
326 名前:氏名黙秘 :2005/04/18(月) 20:24:05 ID:BApas4bO
元Jrが何しても無駄
西帰れ
328氏名黙秘:2005/04/19(火) 22:25:58 ID:???
3年で現行チャレンジャー何人くらいだろ?
一応は、ひと勝負賭けてみたいところなんだが。
329氏名黙秘:2005/04/20(水) 00:08:57 ID:???
ノシ
330氏名黙秘:2005/04/20(水) 20:32:29 ID:???
>>325
今日見た他スレによれば、ただでさえ志願者が減少したのに、
予備校調査で受験率が8割程度と推計、だって。
塾でも、受験生レベルが下がってるとは言っていたよ。
331氏名黙秘:2005/04/21(木) 00:02:44 ID:???
「塾」って イトン塾のこと?
332氏名黙秘:2005/04/21(木) 23:11:54 ID:???
atarimaedaroboke
333氏名黙秘:2005/04/22(金) 01:22:24 ID:???
anokoniaitai
334氏名黙秘:2005/04/22(金) 17:49:29 ID:???
suikanomeisanchi
335氏名黙秘:2005/04/22(金) 22:22:58 ID:???
nagasakidaro
336氏名黙秘:2005/04/22(金) 22:34:15 ID:???
この世界で塾というとそこしかない罠
337氏名黙秘:2005/04/23(土) 00:26:04 ID:???
keiougijukumoarimasuze
338氏名黙秘:2005/04/23(土) 05:49:11 ID:???
元ィd塾生っていますか?
339氏名黙秘:2005/04/23(土) 09:11:05 ID:???
いっぱいいる
340氏名黙秘:2005/04/23(土) 13:08:03 ID:???
ノシ
341氏名黙秘:2005/04/23(土) 14:35:02 ID:???
みんな現行受けようよ。
協力してがんばろう。
隠れて受けるのは嫌なんだ。
342氏名黙秘:2005/04/23(土) 18:00:50 ID:???
>>341
俺はひとりで受かってやる
343氏名黙秘:2005/04/23(土) 21:13:54 ID:???
asitahaharerukana?
344氏名黙秘:2005/04/23(土) 22:00:07 ID:???
siruka.
soreyoribennkyousiro
345氏名黙秘:2005/04/23(土) 22:12:08 ID:???
半角ローマ字入力が流行るようなローですか?
346氏名黙秘:2005/04/23(土) 22:31:44 ID:???
いわゆる天使の方っていますか?
347氏名黙秘:2005/04/23(土) 22:38:53 ID:???
imifumei
348氏名黙秘:2005/04/24(日) 09:41:11 ID:???
>いわゆる天使の方

ノシ
349氏名黙秘:2005/04/24(日) 21:56:24 ID:???
ノシ
350氏名黙秘:2005/04/25(月) 00:36:41 ID:???
ノシ

"tenshi"noimiha arusurewomirebawakaruyo
351氏名黙秘:2005/04/25(月) 00:54:17 ID:???
donosureka oshietechonmage
352氏名黙秘:2005/04/25(月) 01:19:18 ID:???
shojogasuki"suredaro
353氏名黙秘:2005/04/25(月) 07:49:36 ID:???
eraku yominikui sure dana w
354氏名黙秘:2005/04/25(月) 11:05:18 ID:???
zenbu yomukaradayo
355氏名黙秘:2005/04/26(火) 23:47:23 ID:???
sage
356氏名黙秘:2005/04/27(水) 04:13:41 ID:???
kokohahidoina ittai
dounatterunoka
357氏名黙秘:2005/04/28(木) 06:13:04 ID:???
anokoni"isshonikaerou"toienaiboku
358氏名黙秘:2005/04/28(木) 07:34:02 ID:???
>>357
gangareyo!
359氏名黙秘:2005/04/29(金) 17:10:26 ID:???
いい天気。頑張ろう。
360氏名黙秘:2005/04/30(土) 10:57:33 ID:GMS1at8T
iitenkidaze omairamo tamaniha sotohe deyouya!
benkyou bakkarija iihousouniha narenaiyo!
361氏名黙秘:2005/04/30(土) 12:24:33 ID:???
konosure yomizuraina,oi
demo kouiunoha kiraijanai(w
362氏名黙秘:2005/04/30(土) 15:16:26 ID:???
hayakumo koi ite simatta
anokoni aitai
aitai
363氏名黙秘:2005/04/30(土) 16:48:37 ID:???
読む気せんから日本語に戻せ。
364氏名黙秘:2005/04/30(土) 19:13:30 ID:???
koi no chikarawo baneni ganbarou
365氏名黙秘:2005/04/30(土) 20:56:36 ID:???
anokoha ima nanishiterunodarou
kininatte benkyouga tenitsukanai
366氏名黙秘:2005/04/30(土) 21:17:19 ID:???
sonnani iketeru onnanoko itakana?
367氏名黙秘:2005/04/30(土) 22:48:03 ID:???

yuujinno hyoukahaimaichidemo she's so cute
368氏名黙秘:2005/04/30(土) 23:14:55 ID:???
もうやめれ。
369氏名黙秘:2005/04/30(土) 23:57:06 ID:???
jichichyu uza
shineyo
370氏名黙秘:2005/05/01(日) 05:10:44 ID:???
kyoushitsudehamedatanainonine
371氏名黙秘:2005/05/01(日) 15:05:46 ID:???
ieni iruto atsukute tamaran
gakko ikoukana?
372氏名黙秘:2005/05/01(日) 20:44:45 ID:???
amenohiha anokoha nanishitesugosunodarou
guuzen machide aukotowo kitaishite dekaketemiru
373氏名黙秘:2005/05/02(月) 00:09:21 ID:???
>>341
遅ればせながら、同志でございます。
よろしくです。
374氏名黙秘:2005/05/02(月) 00:38:15 ID:???
omaira ashita(kyou)mo jugyouaruzo. hayonero.
375氏名黙秘:2005/05/02(月) 05:04:08 ID:???
anokoto tewotsunagu yumewomita
demo genjitsuha megaaudakede dokkidoki
376氏名黙秘:2005/05/05(木) 00:21:05 ID:???
いよいよ択一か。
377氏名黙秘:2005/05/09(月) 15:35:14 ID:???
すみません、こちらのロー入試は、他大卒(総計)にやさしいでしょうか?
それとも内部優先でしょうか?

あ、あと年齢いってると排除ですか?
(いま25歳なんですが・・・)

当方、神奈川県の片隅に住んでいて、時間とか通学とか考えると横国が
ベストなんですが・・・。

よろしくお願いします。
378氏名黙秘:2005/05/09(月) 19:51:25 ID:???
>>377
他大卒に優しいもなにも、
99.9パーセントは他大卒なわけだが。
年齢いっているもなにも、
99.9パーセントは25歳以上なわけだが。
(後者は少し誇張有り)
379377:2005/05/10(火) 01:50:20 ID:???
>>378
ありがとうございます。
確かに、ホームページみてみたら、総計東あたりが人数の上位でした。

授業とか学生なかまとか、どんなかんじなんでしょうかね。
僕の中では、横国の印象ってすごくいいんですが。
(ローの評価とは全然関係ないけど、高橋源一郎とか岩井俊二とか輩出してるし)
380氏名黙秘:2005/05/10(火) 03:00:02 ID:???
なんか過去ログよんでると
ここの人たち他のところに比べて馬鹿そう
381氏名黙秘:2005/05/10(火) 16:43:21 ID:???
まあね。
382氏名黙秘:2005/05/10(火) 22:42:05 ID:???
稲葉さんや真鍋かをりも横国出身。

一流のOB多いよね。
383氏名黙秘:2005/05/10(火) 22:44:30 ID:???
堀越学園のほうが一流OB多いぞ。

・・・。
384氏名黙秘:2005/05/10(火) 22:44:44 ID:???
真鍋や因幡が、一流なのか・・・。
もっと凄いの上げろよ。日経の会長とか。
385氏名黙秘:2005/05/10(火) 22:44:48 ID:???
ローに関係あるかいな。
386氏名黙秘:2005/05/10(火) 22:56:10 ID:???
このロー生の多くは芸能人志望だから無問題
387氏名黙秘:2005/05/11(水) 02:49:09 ID:???
そうなんですか?

法曹志望なのですが、ここのロー生の中では少数派でしょうか。
388氏名黙秘:2005/05/11(水) 02:56:54 ID:???
国社棟の自習室いって中の連中に聞いてみればどうかね
389氏名黙秘:2005/05/11(水) 13:16:54 ID:???
>>386
んなあほな
390氏名黙秘:2005/05/11(水) 17:01:56 ID:???
司法浪人してからここ来た人っているんですか?
新卒・社会人優先?
391氏名黙秘:2005/05/11(水) 17:12:46 ID:???
>>387
法曹志望者も結構いるから安心して。
芸能人志望者と法曹志望者との割合は7:3くらい。
392氏名黙秘:2005/05/11(水) 17:16:05 ID:???
法曹志望者も、もう少し多い希ガス
393氏名黙秘:2005/05/11(水) 19:09:59 ID:???
既習は司法浪人多い。
未修はほとんど社会人。
394氏名黙秘:2005/05/11(水) 20:50:58 ID:???
ここのレベルってどんなもんなんでしょか?
いわるゆ中位ローって感じなんですか?
395氏名黙秘:2005/05/11(水) 21:21:52 ID:???
法曹志望者は授業についていけてるんかね?
396氏名黙秘:2005/05/11(水) 21:39:53 ID:???
芸能人志望者のための授業は、法曹志望者も参加できますか?
たまにダンスとかできたら気分転換にいいですよね。
397氏名黙秘:2005/05/12(木) 22:05:39 ID:???
ダンスと歌は、法曹志望者も必須科目。
398氏名黙秘:2005/05/12(木) 22:16:12 ID:???
芸能ローか防衛ローで迷ってる
399氏名黙秘:2005/05/12(木) 22:44:25 ID:???
防衛ローって何?
400氏名黙秘:2005/05/12(木) 23:49:24 ID:???
防衛大学法科大学院のことでは?
そんなネタスレとここを一緒にするなよ。
401氏名黙秘:2005/05/13(金) 02:33:46 ID:???

入りたい事務所のことを考えてると眠れない…
402氏名黙秘:2005/05/14(土) 20:19:34 ID:???
>>401

あぁ、ホリプロな。
403氏名黙秘:2005/05/14(土) 23:07:10 ID:???
ここには在校生いないの?
ちょっと聞きたいことあるんだけど・・・。
404氏名黙秘:2005/05/14(土) 23:20:16 ID:???
なに?
405氏名黙秘:2005/05/14(土) 23:35:27 ID:???
もう寝る
406403:2005/05/15(日) 18:35:39 ID:???
あ、内部のかたいらっしゃるんですね。
えっと質問は2点。
1.ロー生活(授業・先生・仲間など)の満足度はどんな感じですか?
2.こちらの既習者試験のレベルはどんなもんなんでしょうか?
(結構ハイレベルな争いになんでしょうか)

お願いします。
407氏名黙秘:2005/05/16(月) 00:39:20 ID:???

授業−演習の発表・民訴が大変。その他の科目はそこまで負担は重くなく、じっくり勉強ができる。満足(ただしクラスにより違うかも)。
先生−いろんな個性の先生がいるが、基本的に学生に親切に対応してくれる。一人の先生を除いて、満足。
仲間−ビッグローに行くと人間関係いろいろあるらしいが、うちは派閥とかなく(気づいていないだけ?)、みんな仲良くやってる
、和気あいあいとやっている


去年はレベル低い答案書いたと思っていても既習者認定を受けた人は多い。
また、憲法・行政法のどちらかを落としても既習者認定を受けるから、そんなにレベルは高いとはいえないだろう。
去年は、問題自体のレベルは高くないが、広い分野を聞いてきたので、穴を作らず、満遍なく一通りのことが書ける人がうかったと思う。
しかし、今年は現行組がわんさか流れてくるから、ハイレベルな戦いになると思う。

もう寝る




408氏名黙秘:2005/05/16(月) 01:27:40 ID:???
内部生優遇の超上位ローだと他大は肩身狭い思いなんだろうけど、
その点は、うちは安心。

法曹志望も大勢いるし。
409403:2005/05/16(月) 22:45:27 ID:???
お答えありがとうございます。

なかなかお勧めのようですね。
でも今年の既習は激戦でしょうね・・・。
頑張りたいと思います。
410氏名黙秘:2005/05/18(水) 23:47:31 ID:???
現行司法試験も頑張って下さいね。
411氏名黙秘:2005/05/19(木) 01:17:00 ID:???
なんか二人ぐらいで無理矢理回してるスレだねw
412氏名黙秘:2005/05/19(木) 07:41:08 ID:???
え?全部俺の書き込みだけど?
413氏名黙秘:2005/05/19(木) 18:39:20 ID:???
ここ、法学部はないけど、ローのランキングでは結構上の方ですよね。
択一落ちは門前払いっすか?
414氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:27:40 ID:???
受けてみりゃわかるよ。
415氏名黙秘:2005/05/20(金) 01:00:54 ID:???
いちおう心積もりだけはしておきたいので、おせーて・・・。
416氏名黙秘:2005/05/20(金) 01:21:18 ID:???
芸能人志望の人の中には択一落ちもいる。
417氏名黙秘:2005/05/21(土) 12:14:51 ID:???
既習のほとんどが択一合格経験アリ。
未習は、そこで門前払いはないし、既習者をとるB日程は遅い時期にあって択一持ちは大抵合格が決まっているから、択一合格してなくても大丈夫だと思う。
418氏名黙秘:2005/05/21(土) 20:59:40 ID:???
>>416
>>417
ィdクス!!
419氏名黙秘:2005/05/21(土) 21:21:40 ID:???
>>417
> 既習のほとんどが択一合格経験アリ。
「ニ期」既習のほとんどが択一合格経験アリ。
が正確。
一期は一人もいないよ。一期既修はうそつくな。どさくさに紛れて、既修試験通っただけのくせに。

だから、来年の新試験で、横国は惨敗し、再来年に復活すると思う。
よって、再来年の新入生が一番特をすると思うよ。
420氏名黙秘:2005/05/21(土) 21:55:56 ID:???
内部生ならそんな口は叩けないと思うがw
わずか10人というメリットを活かして
1既習がどれだけ集中的に鍛えられてきたか知ってるはずだし。
421氏名黙秘:2005/05/21(土) 23:42:04 ID:???
>>419
一期既習と一期未修って仲悪いんですか?
422氏名黙秘:2005/05/22(日) 01:03:31 ID:???
いんや。
今年はいってきた新しい人はよくしらんけど
今まではそういうことないよ。
423氏名黙秘:2005/05/22(日) 07:11:12 ID:???
一期既習と二期既習とは、仲が(ry

特に法曹志望者同士。
424氏名黙秘:2005/05/22(日) 07:33:45 ID:???
部外者のIR生だが、見たところ、一期生と二期生は違う人種っぽいもんな。
425氏名黙秘:2005/05/23(月) 00:32:06 ID:mXAiuVHX
IR生とは何ぞや
426氏名黙秘:2005/05/25(水) 22:18:49 ID:???
あげ。
427氏名黙秘:2005/05/25(水) 23:08:54 ID:???
IR生って何?
428氏名黙秘:2005/05/26(木) 00:34:17 ID:???
説明しよう

IRとは
International  Relations Law Specializationの略
すなわち国際関係法専攻をいう

IR生とは国際関係法専攻の学生のことなのだ
LSとは同じフロアに自習室があって仲が良い
ちなみに国際関係法専攻はガチで人種の違う人でいっぱいだ

429氏名黙秘:2005/05/26(木) 01:46:41 ID:???
IRはええ人が多い。
430氏名黙秘:2005/05/26(木) 23:28:28 ID:???
>>428

どうもありがとう。全く部外者ですが面白いスレなのでたまに覗いてます。
431氏名黙秘:2005/05/27(金) 01:46:30 ID:???
つぶちゃん元気?
432氏名黙秘:2005/05/27(金) 07:50:07 ID:lZTwFf+Z
つぶつぶのお手製教材はよいぞー
誤字脱字がタマキズ
433氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:03:33 ID:???
昨年まではロビーでキャッチボールやサッカーって見られなかった光景だよな。
434氏名黙秘:2005/05/28(土) 00:10:07 ID:???
サッカーが首都圏ローの二期生の間でブーム。
435氏名黙秘:2005/05/28(土) 14:11:28 ID:P/Ejbeb4
学祭age
436氏名黙秘:2005/05/28(土) 15:06:03 ID:???
目の前にグラウンドがあるんだからそっちでやれよ。
電算室の兄ちゃんや資料室の姉ちゃんが苦笑いしてるぞw
437氏名黙秘:2005/05/29(日) 00:12:17 ID:???
芸能人志望者は、やっぱサッカーうまいね。
438氏名黙秘:2005/06/03(金) 02:26:42 ID:???
soudane
439氏名黙秘:2005/06/03(金) 08:13:37 ID:oMjvPXHw
kyouwa hisyukamoku ga naikara 1nichi neteyo to!
440氏名黙秘:2005/06/03(金) 08:24:56 ID:???
未修1年か。
2年以降は毎日必修あるから寝てられないがな。
441氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:16:11 ID:ilMfI2f4
hayaku raishuuni
naranaikana
anoko ni aitai
tukiai taina
442氏名黙秘:2005/06/04(土) 23:50:21 ID:???
anokodearu watashi ga kimashitayo!
anata wa dare?
443氏名黙秘:2005/06/05(日) 00:46:51 ID:???
俺らまでアホだと思われるからやめれ・・・
444氏名黙秘:2005/06/05(日) 01:29:18 ID:???
suki nanndesu
dousiyoumo naikurai
445氏名黙秘:2005/06/05(日) 22:46:07 ID:???
妄想実務専攻...
446氏名黙秘:2005/06/06(月) 20:31:19 ID:???
横恋慕国立大学
447氏名黙秘:2005/06/09(木) 02:03:38 ID:???
なんか使ってなさそうな建物とか大学の奥に一杯あるじゃん。
一部ローにくれればいいのに。
448氏名黙秘:2005/06/12(日) 21:13:28 ID:???
スレ落ち防止
449氏名黙秘:2005/06/13(月) 15:57:59 ID:???
こちらに入学した方のなかで、推薦状なくても受かった方、いらっしゃいますか?
450氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:22:46 ID:???
推薦状なんているの?
入学してるけど知らなかったよ。
451氏名黙秘:2005/06/13(月) 23:24:02 ID:???
そうなんですか、ちょっと安心しました。
でも、ここって50人の定員に1000人も応募してるんですね・・・。
社会経験その他の資料がよほどよくないと入れなさそう。
司法浪人の付け入るすきなんてなさそうですねぇ。
452氏名黙秘:2005/06/14(火) 00:13:16 ID:???
司法浪人もたくさんいる。
既習なら特に問題ないかと。
453氏名黙秘:2005/06/14(火) 01:02:29 ID:???
ありがとうございます。
それにしても倍率高いですねぇ。
454氏名黙秘:2005/06/14(火) 02:21:00 ID:???
>>451
>司法浪人の付け入るすきなんてなさそうですねぇ。 

B日程は、法律論文ですよ。今年もあるのか?
ここは入試で差別がなくてよかったです。AAもなかった。
455氏名黙秘:2005/06/14(火) 08:41:13 ID:???
>>454
アスキーアート?
456氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:44:20 ID:???
B日程って10人か。少ない・・・。
倍率どのくらいになんのかな、ABあわせたのしかHPには載ってないな。
ほとんど宝くじの感覚か。
457氏名黙秘:2005/06/14(火) 22:25:15 ID:???
>>455
アファーマティブ(ry

>>456
Bだけのはもうのってない?

>ほとんど宝くじの感覚か。
とおもうでしょw しかし、(ry
458氏名黙秘:2005/06/15(水) 07:42:22 ID:???
B日程、受験者もそんなに多くなかったし、募集人数よりかなり多めに受かってる。
459氏名黙秘:2005/06/18(土) 21:40:09 ID:???
hosyu
460氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:43:20 ID:???
anokoha ima nanishiterunokana
kareshito asonderu anokowomitara naichaisouda
461氏名黙秘:2005/06/18(土) 22:49:01 ID:???
楽しそうなローですね。

好きな子ができると学校に行くのが楽しみになってた、
昔の自分を思い出しました。
462氏名黙秘:2005/06/19(日) 00:41:17 ID:A9EHZbgq
oreno sukinakonimo
kareshi irundayona
kataomoiha turai
kayoubino minsoga
matidoushiiyo
463氏名黙秘:2005/06/19(日) 00:48:09 ID:???
ローマ字使ってるバカはいいかげんにしな。
つまらんっての。
チラシの裏にでもかいとけ。
464氏名黙秘:2005/06/19(日) 02:00:27 ID:???
>>463
omaini sukinakoga shiranai otokoto SEXsuru
orenokimochiga wakatte tamaruka!
konnakimochiha roumajideshika arawasenai
465氏名黙秘:2005/06/19(日) 06:41:06 ID:???
2期既習の誰かか。
きわめて少人数なんだから特定されちゃうよw
466氏名黙秘:2005/06/19(日) 14:22:53 ID:???
二期奇襲に見せかけて…
467氏名黙秘:2005/06/19(日) 14:31:12 ID:???
>>464
わろた
468motoi:2005/06/19(日) 14:31:36 ID:???
>>464
warota
469氏名黙秘:2005/06/19(日) 18:52:19 ID:???
raishuukoso anokoni "isshonikaerou"to sassotemiruzo!
yuukiwo dashite ganbaruzo!
imakara kagamini mukatte renshuuda
470氏名黙秘:2005/06/19(日) 19:43:43 ID:???
>>469
わざわざ彼氏持ちに告ろーとしてんのか?
471氏名黙秘:2005/06/19(日) 19:53:53 ID:???
この人、英語ならわかるが、なんでずっとローマ字?
読みにくい…。
472氏名黙秘:2005/06/19(日) 22:03:23 ID:???
なんかレベル低いな
473氏名黙秘:2005/06/20(月) 08:17:15 ID:???
omaira ohayo-!
1gen kara hisyu-ka!
hayaku ikanaito maniawanaiyo-!
474氏名黙秘:2005/06/20(月) 10:45:58 ID:???
今日は休講だよ
475氏名黙秘:2005/06/20(月) 11:08:35 ID:???
さて、そろそろ特定にはいるか。
476氏名黙秘:2005/06/20(月) 22:56:31 ID:???
眠い…しかし寝てはいけない。
477氏名黙秘:2005/06/20(月) 23:26:59 ID:???
やあ(´・ω・`)

君ならきっと来ると思っていたよ。
とりあえず君には呪いをかけておいたから、三振確実だよ。
でも呪いを解く方法が一つだけあるんだよ。
このスレに「まんまんみてちんちんおっき」と書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
478氏名黙秘:2005/06/24(金) 01:27:58 ID:DFa4dHNo
まんまんみてちんちんおっきおっk
479氏名黙秘:2005/06/24(金) 02:29:22 ID:o5VN1x63
ちんちんみてまんまんびちゃびちゃ
480氏名黙秘:2005/06/24(金) 10:53:56 ID:???
脳大丈夫ですか。
481氏名黙秘:2005/06/25(土) 11:28:18 ID:4d/kkpep
なんか頭悪そうなLSだなw
482氏名黙秘:2005/06/25(土) 11:32:04 ID:???
マッチポンプかよw
483氏名黙秘:2005/06/25(土) 21:13:22 ID:???
明日の適性試験、こちらが会場なんですけど、バスで行った方がいいの?
それとも電車?電車は結構あるくのかな?
484氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:44:47 ID:ydLfi+BA
電車は、市営地下鉄でも相鉄でも、相当歩くよ!
おすすめは横浜からバス。10分に1本くらいはあるはず。
15分くらいで着くが、バス停から校舎までけっこうあるから、気をつけて。
485 :2005/06/25(土) 22:49:23 ID:???
>473
たぶん特定。
残念ながら、客観的には見込みはないな・・・。
受かったらモテモテなんだから、あきらめて勉強しる。
486氏名黙秘:2005/06/26(日) 01:56:05 ID:???
>>473
最後まであきらめずに頑張れ!
やればできる、必ずできる!そして本物になる。
487氏名黙秘:2005/06/26(日) 02:24:28 ID:???
>>484
駅から一体校舎まで何分かかるの?
488氏名黙秘:2005/06/26(日) 09:34:28 ID:???
和田町から徒歩20分、坂道。
三ッ沢上町から徒歩15分、国道沿い。
489483:2005/06/26(日) 09:50:06 ID:???
>>484
ありがとうございます。バスでいくことにします。
これから家をでます。
490氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:49:02 ID:???
未修者なんですけど、適性試験DNC70点くらいですた。
足切りとか大丈夫ですかね?
491氏名黙秘:2005/06/26(日) 23:59:12 ID:???
大丈夫だよ。
492氏名黙秘:2005/06/27(月) 00:02:26 ID:???
メール欄が気になるな。
493氏名黙秘:2005/06/27(月) 00:16:08 ID:???
はっきり言って遠すぎ。
毎日あんな所まで通ってるの?
よくこんな遠いローに入る気になったな。
494先制攻撃:2005/06/27(月) 00:36:30 ID:CR0JKHud
社会人向け夜間コース作らないかな。
495氏名黙秘:2005/06/27(月) 00:40:10 ID:???
41点でした。
受かると思うので来年からよろしくおねがいします。
496コヴァ:2005/06/27(月) 21:57:00 ID:CR0JKHud
大宮や筑波のように、夜間の社会人コース作ってくれ。是が非でも通う。
497氏名黙秘:2005/06/27(月) 22:01:35 ID:???
>>496
相鉄線の終電が無くなって帰れなくなるから無理じゃない?w
498コヴァ:2005/06/27(月) 22:12:09 ID:CR0JKHud
近くに住んでいればOK。ヤヴァければ、二輪車。
499氏名黙秘:2005/06/27(月) 22:18:20 ID:???
確かに夜間の社会人コースはあってもいいな。
でもさ、横国のあたり真っ暗でなんもないから深夜は怖いぞ…。
なんか出そうだよ。
500氏名黙秘:2005/06/30(木) 04:23:32 ID:???
みなとみらいに移転して夜間作ったら人気でそう。
501氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:35:53 ID:???
それ、いいな。

夜景がきれいなみなとみらいのビルにローを移して

カプールでの入学のみを受け付けたりな。
502氏名黙秘:2005/06/30(木) 21:13:52 ID:???
しかしレベルが低いな。
503氏名黙秘:2005/07/02(土) 09:32:27 ID:DLuG7/oT
つうか横国って夜間大学院やってなかったっけ?

科目もビジネス法務に向いているようだし、夜間にしちゃったほうがいいような気がする。
今ならせいぜいライバルは筑波だけだしw
504氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:19:57 ID:???
説明会に行った人いる?
505氏名黙秘:2005/07/04(月) 23:51:07 ID:???
ローマ字君が2週間以上姿を消してるなw
506氏名黙秘:2005/07/05(火) 00:17:43 ID:???
二度とでてこんでいい。
507氏名黙秘:2005/07/10(日) 01:47:28 ID:???
ここって和田式?
508氏名黙秘:2005/07/10(日) 02:44:41 ID:???
既習ないの?
509氏名黙秘:2005/07/10(日) 15:14:45 ID:???
あるよ。
510氏名黙秘:2005/07/10(日) 15:32:51 ID:???
内部振り分けだろ?
511>504:2005/07/10(日) 18:58:12 ID:???
誰も書いてないので

みなさんアットホーム感ばかりをやたらと強調してました
自習室に寝袋持ち込む方もいらっしゃるそうです
512氏名黙秘:2005/07/10(日) 23:52:06 ID:???
司法浪人でも受け入れてくれそうな雰囲気?
513氏名黙秘:2005/07/10(日) 23:52:46 ID:???
それは無理。
514氏名黙秘:2005/07/11(月) 08:05:36 ID:???
いや、まあまあいるよ
安心して受けてください
515氏名黙秘:2005/07/11(月) 23:29:08 ID:???
司法浪人いっぱいいるよ。
既習ならなんの問題もないだろ。
516氏名黙秘:2005/07/13(水) 02:06:38 ID:???
ロー生で峰沢交流会館に入居されている方はいらっしゃいますか?
517氏名黙秘:2005/07/13(水) 20:46:21 ID:???
なにそれ?
518氏名黙秘:2005/07/13(水) 22:03:20 ID:???
かなりレベル低いんだね。
こりゃ大丈夫だわ。安心した。

1 東京大・既修 67.6
2 一橋大・既修 65.7
3 京都大・既修 65.5
3 上智大・既修 65.5
5 慶応義塾大・既修 65.4
6 東京大・未修 64.7
7 早稲田大・共通 64.2
8 大阪大・共通 64.1
9 神戸大・既修 63.9
9 一橋大・未修 63.9
11 慶応義塾大・未修 63.8
11 京都大・未修 63.8
11 学習院大・既修 63.8
14 東京都立大・既修 63.7
15 中央大・既修 63.2
15 立教大・共通 63.2
17 上智大・未修 62.8
18 神戸大・未修 62.4
19 名古屋大・共通 62.3
20 法政大・既修 62.1
21 東北大・共通 62.0
22 千葉大・既修 61.6
23 中央大・未修 61.4
24 横浜国立大・共通 61.3
519氏名黙秘:2005/07/13(水) 22:16:15 ID:jUcbRMf4
>>518
21点の藻前じゃいくならんでも無理。
520氏名黙秘:2005/07/14(木) 16:45:11 ID:???
まあ法学部持ってないし法曹OBも僅少だからこんなもんだろ。
521氏名黙秘:2005/07/14(木) 16:51:04 ID:???
ここはどうなんですか?
内部の人に客観的な評価を聞きたいな。
私はなんの根拠もないんだが、なんとなく横国というと良いイメージを
持っているですが。
522氏名黙秘:2005/07/14(木) 17:11:59 ID:???
休みになったら旅行行くぜーーーーーー
523氏名黙秘:2005/07/14(木) 19:12:08 ID:???
うーん。低いな。
学習院と法政より低いとはなあ。
524氏名黙秘:2005/07/14(木) 19:50:43 ID:???
>>518は適性の点?
適性はなぁ…どうでもいいよ。
アレは司法試験の適性とほとんど関係ないし。

>>521
どうなんですかと言われても何がどうなんだかわからん。
とりあえず図書館はしょぼい。
旅行行く暇はない。
1年は知らんが。
525氏名黙秘:2005/07/14(木) 22:50:12 ID:???
ホント適正なんか、どうでもよくない。
まだわからないのかね。
526氏名黙秘:2005/07/14(木) 23:44:42 ID:???
>>521
横国のHP上でローがどういう扱いを受けてるか見ればわかる
527氏名黙秘:2005/07/15(金) 00:53:25 ID:???
容易には探せないジャン。探すのめんどい。何これ?どういうこと?
528氏名黙秘:2005/07/15(金) 02:12:14 ID:???
やる気はそれほどないからだろうか?
529氏名黙秘:2005/07/15(金) 07:21:02 ID:???
トップページの中央右にあるジャマイカ
目が節穴になってますよ
530氏名黙秘:2005/07/15(金) 07:22:17 ID:???
今気がついたが、ローのパンフレットがHPでみれるようになってた
531氏名黙秘:2005/07/15(金) 13:44:35 ID:YW8Gjjel
56点の平均なんだが受かる可能性ありますでしょうか・・欝です・・
まぁ勉強ほとんどせず受けた自分のせいですが。
在校生の方で、適性平均でも未収に受かった方いらっしゃいますか?
もちろんスペック等あると思いますが、単純に適性の点数だけの場合です。
532氏名黙秘:2005/07/15(金) 23:16:01 ID:???
未収ではいないよ。
533氏名黙秘:2005/07/15(金) 23:23:49 ID:???
>>531
首都圏国公立で、56点じゃ厳しいでしょ。
最低60点、不安なく勝負したいなら65点は必要では?
534氏名黙秘:2005/07/15(金) 23:58:58 ID:???
>>532
>ホント適正なんか、どうでもよくない。

発言が矛盾してますよ?w
535氏名黙秘:2005/07/16(土) 00:05:09 ID:???
はっきりいって適性はどうでもいいよ。
1期で適性は90ぐらいだけど
成績そんないい方じゃないし。
入っちゃえば何の関係もない。
536氏名黙秘:2005/07/16(土) 01:31:36 ID:???
>>535
それは入ってからの話でしょ?
入るためには適性65はないと厳しいよ。
537氏名黙秘:2005/07/16(土) 01:45:34 ID:???
>>535
君は既修に入ったのが間違いだから
来年未修で入り直して
基礎からやり直しなさいw
自分でもわかるでしょ?
538氏名黙秘:2005/07/16(土) 02:02:26 ID:???
ここって、企業法務志望じゃなきゃ来るなっていう感じに見えるね
539氏名黙秘:2005/07/16(土) 02:12:47 ID:???
やっぱそういうの関係あるの?
そういう方向性をステメンや面接で示さないときつい?
540氏名黙秘:2005/07/16(土) 07:13:41 ID:???
>>537
? 意味不明。

>>539
全然関係ない人の方が多いよ。
自分の方向性を具体的にでっちあげて、それを示せば問題ない。
ただ、選択単位が知財と租税に偏ってるから、
それ以外選択だと、2年次の単位集めにすこし不利。
541氏名黙秘:2005/07/16(土) 09:28:44 ID:???
535の脳内がどうなっているか意味不明
542氏名黙秘:2005/07/16(土) 11:34:57 ID:???
君はあの無意味な適性試験以外に自慢することないの?
543氏名黙秘:2005/07/16(土) 12:01:39 ID:???
>>516
遅レスでスマソ。

峰沢ロー生は、知ってる限りではいない。
合格前に申し込まないといけないので、敷居は高いけど、
何しろ家賃(?)が安いし、学校からも近いのはうらやましい。
でも住人は外国人がかなり多いから、
そういうのがイヤな人はやめといたほうが無難かもよ。

>>538、539
540のいうとおり、あんまり関係なさげ。
むしろ面接では「なぜ法曹になりたいの?」っていうのを普通にツッコまれるので、
普通にそこを強化しとくといいと思う。魂こめとくといいよw

適正は、いいにこしたことないけど、
3期目にもなって受験者も減ってるのに、
適正で足きりできるほどの余裕は、横国にはたぶんない。
筆記と面接がよければ、十分挽回可能でしょう。
ステメンがんばれ。
544氏名黙秘:2005/07/16(土) 20:50:32 ID:???
適性70も必要なのか…orz
545氏名黙秘:2005/07/17(日) 01:56:15 ID:V2SzmA6d
パンフ7.75MB
ISDNテラオモスwwwwwwwww
546氏名黙秘:2005/07/17(日) 10:51:26 ID:???
>>543
さんくすこ
547氏名黙秘:2005/07/17(日) 17:16:58 ID:???
サンクス。
548氏名黙秘:2005/07/17(日) 17:32:31 ID:AvJ0bs0T
うm
549氏名黙秘:2005/07/17(日) 18:54:36 ID:???
横浜のすごい田舎にあるんですね、びっくりしました。
これはちょっと通えないかも・・・
550氏名黙秘:2005/07/17(日) 22:38:37 ID:???
最寄りの駅は三ツ沢上町だから、横浜駅の二つ隣だぞ。
横浜の田舎というのは金沢区とかをいうんだ。



まあ、駅から15分あるくけどな。
551氏名黙秘:2005/07/19(火) 00:52:16 ID:???
ここってTKCないの?
判例は教師が配ってくれるわけ?
552氏名黙秘:2005/07/19(火) 07:20:50 ID:???
TKC判例は家でみれる。
でも評釈はみれないよ…。
553氏名黙秘:2005/07/19(火) 21:19:05 ID:???
学費安いから仕方ないよ…
554氏名黙秘:2005/07/19(火) 21:39:58 ID:???
>>549

>>550に禿同だな。
横浜の田舎ってのは泉区とか緑区とか金沢区とかだな。
保土ヶ谷区は場所にもよるけど、まだいい方だよ。
っていうか、そもそも横浜自体が田舎なんだけどな・・。
横浜に変な幻想(=お洒落な港街みたいな)を抱いている人は横国はやめた方がいいかもね。
以上、生粋のハマっコの戯言。
555氏名黙秘:2005/07/20(水) 00:20:50 ID:???
>>554
>っていうか、そもそも横浜自体が田舎なんだけどな・・。
タヌキが民家の庭に出没しているのをTVで観た。
556氏名黙秘:2005/07/20(水) 01:57:03 ID:???
たしかに東京の人が通うには苦労する田舎だな。
田舎は田舎でのんびりして良いものだが。
557氏名黙秘:2005/07/20(水) 02:54:45 ID:FmTLpLMm
大学着いたら着いたで構内だだっ広くて移動大変だし
558氏名黙秘:2005/07/20(水) 03:17:25 ID:BtHkHPFE
夏も冬も通いにくそう。あんまり教授良くなさそうだし安いだけかな〜。
559氏名黙秘:2005/07/20(水) 16:35:43 ID:???
田舎じゃないけれど、通いにくいし疲れる。
560氏名黙秘:2005/07/20(水) 20:30:35 ID:???
社会人で入学された方は、入学時に在職証明書を提出したりする必要が
あるんですか?
かなり強引に辞めることになりそうなんで、頭下げたくないです…
561氏名黙秘:2005/07/21(木) 03:45:43 ID:???
いらん。
俺出した記憶ない。
562氏名黙秘:2005/07/22(金) 07:17:05 ID:???
しかし、田舎には良い人が多いのも真実
563氏名黙秘:2005/07/22(金) 16:52:34 ID:???
soudane
564氏名黙秘:2005/07/22(金) 17:56:23 ID:???
久しぶりにローマ字男が来たw
565氏名黙秘:2005/07/22(金) 18:06:32 ID:???
もう特定されてる。
566氏名黙秘:2005/07/22(金) 21:44:38 ID:???
頑張れ。
567氏名黙秘:2005/07/23(土) 11:57:17 ID:???
トリつけろ
568氏名黙秘:2005/07/24(日) 01:20:35 ID:???
昔の流れからするとローマ字男は複数存在する。
特定された椰子とは別の椰子かもな。
569氏名黙秘:2005/07/24(日) 01:24:26 ID:???
アホのことはどうでもいい。
明日から試験だ。
570氏名黙秘:2005/07/24(日) 01:37:12 ID:???
sikienn ha yoyuu
571氏名黙秘:2005/07/24(日) 07:22:24 ID:???
anokomo yoyuu
572氏名黙秘:2005/07/27(水) 18:40:58 ID:???
typhoon ha doko?
573氏名黙秘:2005/07/27(水) 18:45:21 ID:???
横国行きたくなってきた
574氏名黙秘:2005/07/28(木) 19:48:01 ID:???
横国行きたくなくなるだろ、普通w
575氏名黙秘:2005/07/28(木) 22:13:08 ID:???
夏休みくらいは、しっかり休みましょう。。。
そこからつらいからね。
576氏名黙秘:2005/07/29(金) 12:29:49 ID:???
みんな、夏休み、何する?
577氏名黙秘:2005/07/29(金) 12:35:15 ID:???
俺の本命i
578氏名黙秘:2005/07/29(金) 12:41:34 ID:???
横国と千葉大とどっちがいいと思いますか??
579氏名黙秘:2005/07/29(金) 13:39:32 ID:???
好きな方に池
580氏名黙秘:2005/07/29(金) 19:04:55 ID:???
>>578
おれも全く同じ悩み。
どうすっかね。
581氏名黙秘:2005/07/29(金) 19:05:21 ID:???
どっちも無理です
582氏名黙秘:2005/07/29(金) 19:11:33 ID:???
>>576
俺は旅行行く。疲れを癒して、試練に立ち向かう力を蓄えてくるよ。
色々試した結果、それが一番効率的だったから。
583氏名黙秘:2005/07/29(金) 23:33:12 ID:???
>>578
千葉に通えるなら千葉大だと思うよ。
584氏名黙秘:2005/07/30(土) 00:35:00 ID:???
>>582
なるほど。
漏れも恋人作って一緒に行きたい。
しかしローマ字男のような苦労はしたくない。
さて困った。
585氏名黙秘:2005/07/30(土) 00:39:09 ID:???
>>577
横恋慕イクナイ(・Α・)!!
586577:2005/07/30(土) 00:41:41 ID:???
え?横国が本命だって言っただけです
iはミスった
587氏名黙秘:2005/07/30(土) 02:16:52 ID:???
内部生は皆、iさんのことだと思ってる
588氏名黙秘:2005/07/30(土) 02:20:53 ID:???
>>584
意外にひとり旅行も癒されます。
勉強のことを完全に忘れることも、必要な「瞬間」がありますよ。
やっぱり人間だから、同じことだけずっと続けてると眠たい奴になってしまうのだ。
589氏名黙秘:2005/07/30(土) 11:26:45 ID:???
説明会に行こうと思ったけど、大学までの道のりが苛酷過ぎる('A`)
590氏名黙秘:2005/07/30(土) 12:21:47 ID:???
DNC何点が、合格者の最低点なのでしょうか?
591氏名黙秘:2005/07/30(土) 12:52:04 ID:???
一度の説明会にすら行けないなら、毎日通うことは不可能ですね。
あきらめましょう。
592氏名黙秘:2005/07/30(土) 13:01:40 ID:???
そりゃ説明会は大学によっては何箇所かもうけておこなうから

北海道ではどことか札幌ではどことか
593氏名黙秘:2005/07/30(土) 15:14:17 ID:???
>>589
夏の間毎日横国に通ったらどうか?
来て、学食で飯くって帰る。
これを2ヶ月繰り返せば慣れるよ。
594氏名黙秘:2005/07/30(土) 16:28:09 ID:???
青柳先生が抜けたのはおおきくないでしょうか?
595氏名黙秘:2005/07/30(土) 17:12:53 ID:???
憲法の教官で筑波に引き抜かれたんだっけ?
ここもいろいろ引き抜いてるからなぁ。
教官も引き抜かれたり、引き抜いたり。
ロー時代は大変ですね。
596氏名黙秘:2005/07/30(土) 18:58:41 ID:???
>>593
痩せそうだね。
通学はバスケシャツに短パンを薦める。
597氏名黙秘:2005/07/30(土) 19:00:38 ID:???
B日程で合格した場合は、当然に「既習者と認定される」 ということでしょうか?
598氏名黙秘:2005/07/31(日) 01:31:43 ID:ruxwslxj
横国駅から遠いのが辛い 平坦な道ならいいけど丘を20分荷物しょいながらは夏は地獄以外にないな
599氏名黙秘:2005/07/31(日) 01:33:00 ID:???
ヒント:奴隷船対策
600氏名黙秘:2005/07/31(日) 17:20:22 ID:???
横国行ったらダイエット本かけるかな
601氏名黙秘:2005/07/31(日) 18:26:18 ID:???
水着で丘を登ってる女性も
602氏名黙秘:2005/08/02(火) 20:32:05 ID:???
んなアホな。
603氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:08:31 ID:???
んなあほなってほど、わんさかいるよね
604氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:11:49 ID:???
先日、ポロリもあったらしい
605氏名黙秘:2005/08/03(水) 05:36:54 ID:???
さすがにロー生にはいないだろう。
水着で坂登ってる女は、ほとんど学部生。
606氏名黙秘:2005/08/03(水) 17:52:37 ID:???
>>604
いいとこみたいだな、横国。
607氏名黙秘:2005/08/03(水) 20:46:01 ID:???
やっぱりレベル低いんだね。
608氏名黙秘:2005/08/03(水) 21:52:48 ID:???
学べ香り級が水着で登攀するローに俺も行きたいです。
609氏名黙秘:2005/08/04(木) 00:25:28 ID:???
千葉のが教授よくない?
610氏名黙秘:2005/08/04(木) 05:30:46 ID:???
教授は関係ない。
問題は、水着で丘を昇る女子大生がいるかいないかだ。
611氏名黙秘:2005/08/04(木) 10:02:52 ID:???
いるわけねえじゃん あんないなかみち
612氏名黙秘:2005/08/04(木) 14:16:45 ID:???
千葉にいい先生っていたっけ。
613氏名黙秘:2005/08/04(木) 22:19:36 ID:???
いないよ。それより明日も晴れるかな?
614氏名黙秘:2005/08/04(木) 22:22:59 ID:???
千葉大試験委員
憲法 岩間
刑法 林
商法 遠藤

珪素はもと最高検公判部長
615氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:24:57 ID:???
実は、学者試験委員ならここも三人いたりする。
616氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:26:28 ID:???
ここの刑事系科目の先生は極めて優秀だよ。

神大ロー・学部なんかよりはるかにいいしね。
617氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:31:46 ID:???
そんなことどうでもいいけど、明日晴れるかな?
618氏名黙秘:2005/08/06(土) 12:55:50 ID:???
晴れるかな?
619氏名黙秘:2005/08/06(土) 14:40:29 ID:???
神大って
神奈川?神戸?
620氏名黙秘:2005/08/06(土) 22:32:50 ID:???
今日どうだった?
あの授業じゃやっぱり合格するの無理だと思ったよ。
はあ、どうしよう。
621氏名黙秘:2005/08/07(日) 17:23:47 ID:???
まじかよ
622氏名黙秘:2005/08/07(日) 22:01:45 ID:???
土曜は授業ないぞ
623氏名黙秘:2005/08/08(月) 01:56:40 ID:???
>>622
プレのことじゃないかな。
624氏名黙秘:2005/08/08(月) 10:08:12 ID:???
毎日晴れですよ。
625氏名黙秘:2005/08/08(月) 22:01:04 ID:???
さげ
626氏名黙秘:2005/08/09(火) 15:35:06 ID:R5NfzmXK
ここのステメンめんどくせえ
627氏名黙秘:2005/08/09(火) 19:37:19 ID:???
>>626
こなくていいいよ
ハゲ
628氏名黙秘:2005/08/09(火) 19:41:48 ID:???
>>626
きていいよ
フサフサ
629氏名黙秘:2005/08/10(水) 01:10:01 ID:???
めんどくさいなら東大受けた方が良いよ。
適性その他に不安がある場合に願書で挽回するのが横国方式じゃないかな?
630氏名黙秘:2005/08/10(水) 07:32:00 ID:???
俺スゲー手抜きで書いても受かった。
ぶっちゃけ小論でミスらなきゃ受かる。
631氏名黙秘:2005/08/10(水) 08:47:45 ID:???
横国めんどくさいから東大受けよう。


…んなアホな
632氏名黙秘:2005/08/10(水) 11:31:05 ID:???
>>630
適性は何点でしたか?
小論文対策はどうされてました?
633氏名黙秘:2005/08/10(水) 11:44:09 ID:???
>>632
1期で80点ぐらい。
小論対策は小論文の書き方みたいな本を一冊読んだだけ。
あんまり読んだ意味無かった。
単に現国の問題だから、大学受験で散々やって身につけてるだろ。
634氏名黙秘:2005/08/10(水) 20:24:27 ID:???
俺理系だから。
635氏名黙秘:2005/08/10(水) 22:58:45 ID:???
法律書は現国で書かれとるがな。
636氏名黙秘:2005/08/12(金) 22:43:17 ID:???
やはり千葉だな
637氏名黙秘:2005/08/12(金) 23:19:52 ID:???
どうぞ。
638氏名黙秘:2005/08/13(土) 17:17:06 ID:???
新試のことを考えて千葉に突撃するよ。
639氏名黙秘:2005/08/14(日) 22:36:42 ID:???
なんでわざわざ千葉?
東大とかならわかるけど。
千葉県民以外には逝く意義のないローだと思うけど。
横国が神奈川県民向けなのと同じように。
640氏名黙秘:2005/08/15(月) 07:51:56 ID:???
ヒント:悲しい宣伝
641氏名黙秘:2005/08/15(月) 14:33:54 ID:???
新たなくくり!

東京一横

642氏名黙秘:2005/08/15(月) 15:06:01 ID:???
いや、そんなに思い上がってないから。
643氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:05:25 ID:???
千葉と横国ってどっちが上なのかかなり微妙だよな。
ついでに中央も入れると三すくみ。
644氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:07:03 ID:???
おそらく、

中央免あり>千葉>中央免なし>横国
645氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:10:33 ID:52aW4phL
韓国にお中央大ってあるけど、姉妹校?
646氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:16:50 ID:???
千葉は横国以上に田舎だからいやん。
実家が近い人にはいいかもしれないけど。
647氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:45:39 ID:???
>>644
中央免なしと横国で中央選ぶ人はさすがに少ないかと。
おれの場合、中央半免と横国受かったら横国行く予定。
ついでに千葉は受験するか激しく悩み中・・・
648氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:47:45 ID:???
横国って、一期と比べて二期のランクがかなり下がったね。
649氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:48:58 ID:???
他もあるだろうが、ここも親の扶養でなければ、
さらに学費半免、全免のチャンスあるよ。
申請が認められるか運半分だから過信できないけど。
ビンボならチャンスあり。
650氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:49:43 ID:???
>>648
どこもそうだろ。
しゃーない。
全体的に落ちた。
落ちてないのは東大京大ぐらいだろう。
651氏名黙秘:2005/08/16(火) 12:50:16 ID:???
>>647

真面目?
652氏名黙秘:2005/08/16(火) 13:00:39 ID:???
>>651
大真面目。
649ではないが国立の全免半免はかなりおいしいよ。
653氏名黙秘:2005/08/16(火) 16:37:28 ID:???
全免は厳しいけど、半面でも授業料年40万だかんね。
654age:2005/08/16(火) 16:50:57 ID:JAKwke9Z
金が免除してもらえるかも微妙だけど、
受からない学校行っても時間の無駄だよ。
今22歳でロー卒業して紳士一回目が25歳とか26歳でしょ。
連続で受けても28歳とかになって、院の新卒でもなくなって
就活なんてまともにできんしさ。とにかく紳士にしっかり取り組んだ学校か
単位ゆるくて自分で紳士の勉強できる時間とれる学校がいいよ。
目先の利益より、ちゃんと紳士に効率よく勉強できる学校の方がいいよ。
ローにかけるお金よりローにかける自分の人生にウェイトおいてローの
学校選んだ方がいいよ。


655氏名黙秘:2005/08/16(火) 17:46:14 ID:???
>>654
今だにそんなこと言ってるのはお前だけ。
全体で5割受かる新司にさえ受からないやつは、
法曹目指したのがそもそもの間違い。
おれはどこのロー行ったって新司受かる自信あるよ。
656氏名黙秘:2005/08/16(火) 18:34:21 ID:???
既習コース希望の場合、A日程も受けるべきでしょうか?

ちなみにDNCは70ないので、そもそもA日程ではきびしいでしょうか?
657氏名黙秘:2005/08/16(火) 18:40:12 ID:???
655はどっから全体で5割って数字持ってきたんですか?
658氏名黙秘:2005/08/17(水) 00:16:42 ID:???
>>657
何も知らんの?
現行組?
659658:2005/08/17(水) 00:19:14 ID:???
>>656
70あれば何とか勝負できそうな気もするけど。
それ以下は知らん。
660氏名黙秘:2005/08/17(水) 00:21:46 ID:???
>>650
落ちたってのは、相対評価のことなんだが
661氏名黙秘:2005/08/17(水) 08:26:57 ID:???
適性は壊滅してない限りあんま関係ねー。
小論がすべてだと思え。
あと面接で変にコケなければ合格。
662氏名黙秘:2005/08/17(水) 08:38:30 ID:???
>>658
現行じゃないよ。
ロー生だよ。
5割なんて受かるなんて某サイト以外聞いた事ないよ。
どこから5って数字でたの?
663氏名黙秘:2005/08/17(水) 11:17:10 ID:???
はじめてみたが書き込みだけで判断すると相当レベルの高いローだね。
ランキング張ってるの別のとこのやつだろうし、どこのロー以上にまともなスレ。
664氏名黙秘:2005/08/17(水) 12:40:17 ID:???
?
665氏名黙秘:2005/08/17(水) 12:47:53 ID:???
>>661
嘘つくな。
おれは去年ここ落ちたが、小論改心の出来だったのに、
適性72点が足を引っ張ってダメだった。
今年はお陰さまで適性良かったもんで再挑戦するよ。
666氏名黙秘:2005/08/17(水) 13:57:32 ID:???
72点が原因じゃないでしょ?
大逆転負けじゃないすか。
667氏名黙秘:2005/08/17(水) 17:40:42 ID:???
>>665
よっぽど面接が悪かったとしか思えない。
改心したほうがいいよ。
668氏名黙秘:2005/08/17(水) 19:56:40 ID:???
会心の出来というのは主観的な思いこみである場合がある。
オナニーで自分の意見一方的に書いただけとか
抽象論に終始したとか、問に答えてないとか。
採点者からみると鼻かんで捨てたくなるようなブツなのに、
本人は自信満々ということがしばしばある。
669氏名黙秘:2005/08/21(日) 14:23:02 ID:???
即死防止
670氏名黙秘:2005/08/23(火) 14:48:48 ID:???
俺もときにブツを捨てたくなる。
671氏名黙秘:2005/08/23(火) 15:00:17 ID:???
   ,--─i'''""        'ヽ、
 /   i,             ヽ,
..i     |.              i ,
/    _i-、  ___,       i,
|   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
|    l             i,    |
|   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
.|  /  _ "     __ "'   i ,--i
.ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ    ト'/"i |
  .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
  |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
  .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
  ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
   ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl 
     \     ...::::::::::::::::/
    /  ,.r '´ ̄ ̄ -`  '
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´           ______
     /""     ;ミシミッ  .|           /壱 / /万:/|
     レ    .イミ.i i.ミ  .リ      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ      /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
   / ` レリ  i´   リ      |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
   i    /    `、   i'      :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
    〉  イ      〉  |      |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   /  ::|      (_ヽ \、    |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
  (。mnノ       `ヽ、_nm   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
672氏名黙秘:2005/08/24(水) 01:11:26 ID:???
ハッキリ言って、二年目の連中うるせーぞ
673氏名黙秘:2005/08/24(水) 15:38:39 ID:???
すまん
確かに今年は終わってる
この代は半分儲からんだろう
IRか他大へ編入したい
674氏名黙秘:2005/08/26(金) 03:41:28 ID:???
レベル低すぎ
新司法をなめきってる

俺を含めた数人以外は三振だろ
675氏名黙秘:2005/08/26(金) 04:24:31 ID:???
評判悪いのは二期未収?
676氏名黙秘:2005/08/26(金) 07:16:38 ID:???
知らん
677氏名黙秘:2005/08/26(金) 10:50:31 ID:???
夏休み中なのに何をそんなに怒ってんだ?
678氏名黙秘:2005/08/26(金) 11:14:18 ID:???
みんな感じてたんだろ
それを>>672が言って、爆発したんじゃ?
679氏名黙秘:2005/08/27(土) 02:16:42 ID:???
だって、イスに乗って廊下を移動って、あり得ないでしょう。
常識で。

680氏名黙秘:2005/08/27(土) 02:22:30 ID:ZRQxj1lh
激同
681氏名黙秘:2005/08/27(土) 02:30:12 ID:???
2期の○○は、昨年の楽しそうなパンフが原因では?
682氏名黙秘:2005/08/27(土) 11:03:37 ID:???
遊んで落ちるのは勝手だが、周りの奴に迷惑掛けるんじゃねー
683氏名黙秘:2005/08/27(土) 12:18:13 ID:???
レベルが低そうで受ける気なくした
684氏名黙秘:2005/08/27(土) 13:00:55 ID:???
いくつかのローの2期で見られる傾向のようだが、教職員による金の卵扱いで思い上がったのだろう
>>681とかも学校自体の経営方針に問題アリと言ってみる。
685氏名黙秘:2005/08/27(土) 14:37:18 ID:???
>>679
想像出来ん。
背もたれの方を向いてキャスター付きのイスに座って移動しているということか?
686氏名黙秘:2005/08/27(土) 15:44:04 ID:???
キャスターのない椅子で移動してたら超能力者だな。
687氏名黙秘:2005/08/27(土) 17:28:08 ID:???
>>679
不良高校生でつか?
688氏名黙秘:2005/08/27(土) 20:07:27 ID:???
一期もかわんねーだろ
二期を見下すことで優秀になったつもりですか?
689氏名黙秘:2005/08/27(土) 21:44:01 ID:???
こんなローじゃ一期も二期も受かんないよ。
時間の無駄だと思うよ。
受かりそうなロー受けなおしナ。
690氏名黙秘:2005/08/27(土) 21:50:21 ID:???
ここでも受からないなら、もうダメーポなとこがほとんどだなw
691氏名黙秘:2005/08/27(土) 22:20:54 ID:???
>>688
それは言いすぎだ
692氏名黙秘:2005/08/27(土) 22:29:03 ID:???
>>690
それは言いすぎだ。
693氏名黙秘:2005/08/28(日) 01:24:39 ID:???



2期の芸能人コースの連中を叩くスレでつか?
694氏名黙秘:2005/08/28(日) 01:49:08 ID:???
1期と2期では、見てて大分違うよ。
休憩ルーム(窓際の空間)を見ただけで、3Fの方があまりに汚い事は
一目瞭然だよ。

別に、成績とは比例しないかもしれないけれど、そういう所にも差は出てくる
と思う。
695氏名黙秘:2005/08/28(日) 01:53:24 ID:???
横浜って白鴎と似てるんだね!
696氏名黙秘:2005/08/28(日) 01:55:26 ID:???
2期もまあ色々あるけど、1期もたいしてかわらんと思うけどなあ。
697氏名黙秘:2005/08/28(日) 08:37:25 ID:???
1期の方が落ち着いているとは思う。
階違うし、授業も違うし、デキの方は知りまっせん。
698氏名黙秘:2005/08/28(日) 21:10:34 ID:???
できる奴は1期も2期も相当できるんだろう。
でも1期にいないガラが2期に数人いるだけ
2期の中でもそれに迷惑してる奴がいるわけで
699氏名黙秘:2005/08/28(日) 21:21:24 ID:???
1期も2期も平均合格率より少し良い程度で落ち着くよ。
700氏名黙秘:2005/08/28(日) 21:41:11 ID:uaXyxU+E
それはないな 内部の様子わからない奴の発言
701氏名黙秘:2005/08/28(日) 22:06:26 ID:???
二期だけど、一基も相当あほいるじゃん
なにうぬぼれてるんだよ
すざけんな
702氏名黙秘:2005/08/28(日) 22:07:03 ID:???
まじめなところ俺の予想だと
1期・・・70%
2期・・・40%
って感じだと思うがどうだ?
703氏名黙秘:2005/08/28(日) 22:08:59 ID:???
最終合格率?
ま、そんなもんかもな
704氏名黙秘:2005/08/28(日) 22:19:09 ID:???
一期の既修試験はゆるゆるだったくせになまいきだ!
二期の方が優秀に決まってるだろ
705氏名黙秘:2005/08/28(日) 22:22:40 ID:???
こちらは、新卒メインなのでしょうか?
25,6の年齢で浮かないですか?
人数が少ないだけに気になりますです。
706氏名黙秘:2005/08/28(日) 22:53:07 ID:???
適性試験52点なのですが、勝負になりませんか。
707氏名黙秘:2005/08/28(日) 22:57:53 ID:???
なりませんよさすがに。
65点以下はきついでしょう
708氏名黙秘:2005/08/28(日) 23:06:13 ID:???
>>706
siran
709氏名黙秘:2005/08/28(日) 23:10:09 ID:???
>>702
なんで糞一期が70%も受かるんだよWWWW
710氏名黙秘:2005/08/28(日) 23:12:57 ID:???
>>705
25,6なんて若い方。
あと、年齢差は気にする必要なし
711氏名黙秘:2005/08/28(日) 23:14:30 ID:???
横国で受かるって
夢を見ることは良い事だよ。
それをバカにするのは良くない。
ただ、叶う事のない夢だけど。
712氏名黙秘:2005/08/28(日) 23:22:34 ID:???
まあ初年度は4人か5人だろうな。
713氏名黙秘:2005/08/28(日) 23:30:18 ID:???
>>711
なんで部外者が一人でこのスレにずっと張り付いてるの?
なんかコンプレックス?w
714氏名黙秘:2005/08/29(月) 00:10:17 ID:???
そろそろ特定に入るぞ。。
688=701=704=709=キャスター椅子少年。。
715氏名黙秘:2005/08/29(月) 00:57:40 ID:0D9JGDmj
キャスター椅子少年<<<2期生<<<<1期生<<俺様

確実。

716氏名黙秘:2005/08/29(月) 00:59:49 ID:???
キャスター椅子少年って誰?
717氏名黙秘:2005/08/29(月) 01:07:52 ID:???
>>716
うるせーボケ
718氏名黙秘:2005/08/29(月) 01:41:44 ID:???
かわいくて巨乳の娘はいまつか?
尚かつ男日照りだったら最高
719氏名黙秘:2005/08/29(月) 01:43:06 ID:???
なんかここ荒れてるね。
基地がい内部多そうな学校だね。
もしくは自作自演だったりして。
720氏名黙秘:2005/08/29(月) 01:52:04 ID:???
法学部、いわんや法文や法経学部さえないのにドサクサ紛れでローを作ったツケは必ずやってくる
やってる事は信州と変わらないのに何故か人気なのは立地要因のみ
認可取消とまでは言わないが、新試験合格率でいずれ自然淘汰されるだろう
行政がどう出るか、浜弁がどういう立場か考えたら明らか
721氏名黙秘:2005/08/29(月) 02:10:08 ID:???
は?浜弁?
素人はあっち行ってろ。
横弁が正式名称だ、どあほが。
722氏名黙秘:2005/08/29(月) 02:14:58 ID:???
1期の男が2期の女に恋しちゃあかんとですか?
723氏名黙秘:2005/08/29(月) 02:17:50 ID:???
2期の男が1期の女に恋しちゃってます。
724氏名黙秘:2005/08/29(月) 02:32:56 ID:???
>721
横弁といえば横山弁護士を指す、素人はてめえじゃボケ!
「よっこく」自習室居眠りして弁護士になる夢でも見とれ(プゲラ
三振した全員が浜弁事務員になるのが関の山(プゲラッチョ
クラスの可愛いロー生を想像しながらシコシコしとれや、もしいるならな(プギャー
725氏名黙秘:2005/08/29(月) 02:37:43 ID:???
>>724
横レスすまんが、横浜弁護士会は横弁だよ。。釣られたのか?
726724:2005/08/29(月) 02:39:52 ID:???
>>725
バカじゃねーのか?
横弁と言ったら横浜弁当だろうが!
お前も一緒におなってろ!
727番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 02:47:55 ID:???
横山弁護士じゃ,ないのか?
ま,横浜国大出身も,似たようなものか。。。
728氏名黙秘:2005/08/29(月) 02:47:58 ID:???
>>725
横弁=横山弁護士「やめてぇ〜」でイメージ悪いから、
10年前に横弁→浜弁に変えようと画策したの知らないの?
会内主流派=左翼連中が反対して頓挫したのかもしれんがな
いまだ横弁とか言ってると少なくとも任官は無理だぞ
いやそもそも年齢的に最初から無理か(プゲラ
いやいやその前な三振して(プギャー
クラスの可愛い娘でシコシコできるのも今のうちだぞ
729氏名黙秘:2005/08/29(月) 02:52:21 ID:???
>>728

ハゲか?

730氏名黙秘:2005/08/29(月) 02:52:26 ID:???
>>728
おまえマジやべえって
部外でも何でもいいけど釣られるのもそのくらいにしとけ
731氏名黙秘:2005/08/29(月) 03:22:12 ID:???
部外者はどうでもいい。
問題は自惚れ糞一期生だ。
732氏名黙秘:2005/08/29(月) 03:39:06 ID:???
>>731
キャスターボーイも忘れちゃだめぽ。
733IR:2005/08/29(月) 03:39:30 ID:gv9jZR5s
なんでここで一期と二期がけんかしてんのw
734氏名黙秘:2005/08/29(月) 03:39:42 ID:???
>>723
1期だが、貴方はライバルかも…
あの真面目な娘ですよね?
イニシャルだけでも…
735723:2005/08/29(月) 03:45:25 ID:???
>>734
そうです。
お互いがんばりましょうw
736氏名黙秘:2005/08/29(月) 03:47:15 ID:???
>>733
引っ込んでろ部外者
737氏名黙秘:2005/08/29(月) 03:48:46 ID:???
>>734
>>735
ここで俺様のちょっと待ったコ〜ル。
やべ、競争率高すぎ
738氏名黙秘:2005/08/29(月) 03:53:33 ID:???
安心しろ。
彼女はこんな時間に2チャンネルやってる肝ロー生なんざ相手にしない
739氏名黙秘:2005/08/29(月) 04:25:54 ID:???
>>734
もしかして純粋未収のあの娘のこと?
740氏名黙秘:2005/08/29(月) 04:26:14 ID:???
結局恋愛ですな。
741氏名黙秘:2005/08/29(月) 04:35:39 ID:???
なんかまじれベル低そう
競争相手少なくてたるんでるんじゃない?
742キャスターボーイ:2005/08/29(月) 05:03:58 ID:???
俺も参戦(プゲラッチョ
そして勝つのは俺(プゲプゲゲ
743氏名黙秘:2005/08/29(月) 05:29:23 ID:???
確かに、恋愛は暇なときにしたくなるもんだからね。

夏休みだから、どうしても気が緩んでオナニーも増えるよね。
744氏名黙秘:2005/08/29(月) 07:59:18 ID:???
急にスレが伸びてると思ったら…。
くだらねぇ。
745氏名黙秘:2005/08/29(月) 10:42:39 ID:???
あの子彼氏いますから。
さっさと勉強しましょうね、低レベル二期生。
746氏名黙秘:2005/08/30(火) 02:56:10 ID:???
急に書き込みがなくなったのにワロス
747氏名黙秘:2005/08/30(火) 17:23:28 ID:???
>>746
あんなことが起これば書かなくなるって
748氏名黙秘:2005/08/30(火) 19:36:44 ID:???
>>747
何かあったんすか?
階段に血痕があったけど関係ある?
749氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:05:40 ID:???
???
750氏名黙秘:2005/08/30(火) 20:52:35 ID:???
部外者の脳内で何か起こりましたか。
751氏名黙秘:2005/08/31(水) 03:01:17 ID:???
ようこそ横浜弁護士会のホームページへ!
http://www.yokoben.or.jp/
752氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:35:03 ID:ebFi1YCT
真面目な一期完全未収は何人かいますよね。貴方たちはライバルかもしれない。その女性は新卒?
753氏名黙秘:2005/09/01(木) 00:53:12 ID:???
パッキン留学生にマジ萌えのオレは少数派か?
754氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:05:46 ID:???
留学生
ちゅんちょんばっかじゃね?
755氏名黙秘:2005/09/01(木) 01:53:50 ID:???
パッキンって言っとるだろ。ヴォケ
756氏名黙秘:2005/09/01(木) 16:34:20 ID:???
彼女、『完全』未収ではない希ガス
757氏名黙秘:2005/09/02(金) 07:08:31 ID:r4SxIxFP
俺の意中の人は正確にいうと『不完全』未収の新卒で最近彼氏との仲が危うい人ですが…
758氏名黙秘:2005/09/02(金) 07:09:21 ID:???
なんかおまいらキモイよ
759氏名黙秘:2005/09/03(土) 19:31:34 ID:???
一期未収もてもてだな
760氏名黙秘:2005/09/03(土) 21:28:47 ID:???
>>758
知らなかったの?
2チャンネルに来てる自体かなりキモイ証拠だぞ
761氏名黙秘:2005/09/04(日) 00:22:30 ID:???
ここで一句
「一期未収、超萌え二人、萌え二人」
762氏名黙秘:2005/09/04(日) 05:07:15 ID:???
超萌え一人、萌え一人
763氏名黙秘:2005/09/04(日) 06:20:23 ID:???
>>761-762
ここで少し食い違いが生じている。

どっちなんだ!?
はっきりしろ!


者目うpよろ!
764氏名黙秘:2005/09/04(日) 13:32:55 ID:???
>>757
初めて書くが俺の意中も彼女だ。
ライバルだな
765氏名黙秘:2005/09/04(日) 13:34:04 ID:???
俺、女だ
766氏名黙秘:2005/09/04(日) 14:23:32 ID:???
青春だな プ
767氏名黙秘:2005/09/04(日) 14:27:08 ID:???
はっきりしろって
ようするにどっちかだろ?
768757:2005/09/04(日) 14:47:58 ID:T6XyEahh
764
マジ?競争率高いですね。
外部に彼氏がいるあの子で間違いないですか?
769氏名黙秘:2005/09/04(日) 17:57:51 ID:???
>>761の言う四人のうち二人しか分からん。
一人は完全未収、もう一人は不完全だから間違いないんだが
770氏名黙秘:2005/09/04(日) 20:10:05 ID:???
なんだこのローは?
糞スレ上げるな。
771氏名黙秘:2005/09/05(月) 01:49:52 ID:+RqNCqE0
>>770
俺たちは真剣なんだ。
772氏名黙秘:2005/09/05(月) 06:37:45 ID:???
そうですか。
今日からローヤリングですね。
773氏名黙秘:2005/09/05(月) 20:49:04 ID:???
もう下げろ。
774氏名黙秘:2005/09/05(月) 21:01:49 ID:???
あがっているわけだが。
775764:2005/09/05(月) 21:56:21 ID:???
>>768
ナカーマ
776氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:24:55 ID:???
どこも二期の新入生はアホばっかり。
777氏名黙秘:2005/09/05(月) 22:51:44 ID:???
女の話ずっとしてるの一期じゃん
778氏名黙秘:2005/09/05(月) 23:26:14 ID:???
1期はどこも旧試験落ちのくせに生意気ばっかり
779氏名黙秘:2005/09/06(火) 03:23:31 ID:???
B'Zのせいだ
780氏名黙秘:2005/09/06(火) 16:17:03 ID:???
>>756 >>757 >>764
watashinotameni kenkaha yamete!!
781氏名黙秘:2005/09/06(火) 19:30:02 ID:???
>>780
おい、バレバレだぞ
なぜかローマ字で書き込む手口、ここではお前しかやらんだろ。
まじでキモイからやめろ。
782氏名黙秘:2005/09/07(水) 12:54:45 ID:???
HAHAHA!
783氏名黙秘:2005/09/08(木) 18:07:30 ID:???
NANANA
784氏名黙秘:2005/09/08(木) 18:22:43 ID:hbLYV4g8
>>756 >>757 >>764
安心した。君らはライバルじゃない(w
俺の意中の娘は完全未収だHAHAHA
785氏名黙秘:2005/09/08(木) 20:23:01 ID:???
よかったな。
786氏名黙秘:2005/09/08(木) 22:15:25 ID:???
何が?
787氏名黙秘:2005/09/08(木) 22:38:43 ID:???
>>784
きみ二期生?
エリート一期生のぼくがライバルだよ
788氏名黙秘:2005/09/08(木) 23:38:02 ID:9P1+pLh/
レベルは低そうだけど楽しそうだな
789氏名黙秘:2005/09/09(金) 00:35:11 ID:???
2流ロースクール臭がプンプンする。
790氏名黙秘:2005/09/09(金) 00:41:24 ID:???
>>789
2流???
(゚Д゚ )ハァ?
ばかじゃねのか。おまえ。


























3流のまちがえだろ?
まあ明後日ローっていうことで韓流とかにしておくか。
791氏名黙秘:2005/09/09(金) 01:13:23 ID:???
登場人物
@自惚れ1期生(787etc)←親にニートと呼ばれる
A純愛派1期生(771etc)←童貞
B落ちこぼれ2期生(778etc)←キャスター・ボーイ
C横国ロー落ち部外者(790etc)←三流私大ロー在籍中
792氏名黙秘:2005/09/09(金) 02:28:47 ID:noQXte2G
>>794
@〜Cそれぞれ複数いるよね
793氏名黙秘:2005/09/09(金) 04:09:21 ID:++/r1WEQ
不完全未収と完全未収とは?

法卒の娘や予備校行ってた他学部卒の娘は不完全未収に入るの?
794氏名黙秘:2005/09/09(金) 07:10:09 ID:???
1期未修は今ローヤリングでクソ忙しいので、
ここでくだらないことやってるのは
部外者と2期のバカだな。
795氏名黙秘:2005/09/09(金) 07:46:40 ID:???
>>794
決め付けいくないよ。hahaha!
796氏名黙秘:2005/09/09(金) 17:13:58 ID:???
>>794
1期未収ってそんなにクソぞろいなの?
797氏名黙秘:2005/09/09(金) 20:10:06 ID:???
>>794
1期既修ですが、何か?
798氏名黙秘:2005/09/09(金) 21:38:19 ID:???
あきらめろ。
2期はどこもアホ山だ。
ロー制度は2期目で破綻だな。
新司は3年目から合格率5%ぐらいにしたほうがいい。
799氏名黙秘:2005/09/09(金) 21:58:56 ID:???
>>797
一期未修はやっぱりクソぞろいなの?
800氏名黙秘:2005/09/09(金) 23:58:13 ID:???
ローやリングってどうだった?
スーツ姿どうだった?
801氏名黙秘:2005/09/10(土) 00:02:26 ID:???
ローヤリングにあの娘いた?
802氏名公表:2005/09/10(土) 00:20:36 ID:???
なかなか良かったですよ。ただ事務所によって良し悪しはあったみたいですけど。
弁護士の先生も事務員の方たちもみんないい人でしたよ。
803氏名黙秘:2005/09/10(土) 02:00:51 ID:???
そうそうそう良し悪し良し悪し。そうそうそう。
804氏名黙秘:2005/09/10(土) 08:19:23 ID:???
去年横国に入った人で、知り合いに「さとうこうじ」に似た名前を知り合いに
持つ人、ゲイネタばかりメールすんのやめれと言っておいてね。
805氏名黙秘:2005/09/10(土) 08:44:00 ID:???
一人事務所だったからずっと先生と一緒だった。
楽しかったが、急にくる質問や起案がきつかった・・・。
結構失望させちゃったかも。
あとで考えるとでてくる知識でも、
その場で口頭だとなかなかでないんだよねえ。
来年いく人は必ず民訴の教科書と、
文書の書式集はもってったほうがいいよ。
806氏名黙秘:2005/09/10(土) 09:27:26 ID:???
>>799
完全未収に可愛いこいる
やや年上なのが難だけど・・・
807氏名黙秘:2005/09/10(土) 11:10:02 ID:8dSIPtAz
やや年上というけど君とは何才の差があるの?
808氏名黙秘:2005/09/10(土) 11:12:02 ID:???
>>807
多分4つ上くらいのお姉さん…
809氏名黙秘:2005/09/10(土) 11:47:43 ID:???
四つくらいなんでもないよ。
おたがいがんばろう。
あの一期の人だよね。
810氏名黙秘:2005/09/10(土) 11:49:35 ID:8dSIPtAz
20代?30代なら同感なんだけど。
811氏名黙秘:2005/09/10(土) 12:44:44 ID:8dSIPtAz
君が新卒だとするとその娘は27くらいだろ?
その年齢層で可愛い完全未収なんている?

色気ある娘はいると思うけどね。
812氏名黙秘:2005/09/10(土) 13:28:33 ID:???
楽しそうなローですねワラ
813氏名黙秘:2005/09/10(土) 13:40:33 ID:???
可愛い≒色気ある
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:57:29 ID:rUwZH+CP
806=809
815氏名黙秘:2005/09/11(日) 21:12:14 ID:???
アホ。
816氏名黙秘:2005/09/11(日) 21:13:00 ID:???
   ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 仮処分まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
817氏名黙秘:2005/09/12(月) 02:42:39 ID:???
改革案1
テニスコートの所にロースクール専用棟を作り
講義室、模擬法廷の他に自習室を5つくらい(A,B,C,D,,,)に分ける
成績の良い順にA室から入れる
A室にはロッカー、本棚付き、授業料半額免除
B室にはロッカー、本棚付き、書籍購入補助金支出
C室にはロッカー付き
D室は普通
E室はエアコンなし
その他規則・・・椅子での廊下移動禁止、ダーツ共同購入禁止
818氏名黙秘:2005/09/12(月) 09:26:47 ID:???
いい案だ。
賛成してやる。
819氏名黙秘:2005/09/13(火) 00:52:49 ID:???
ここって学校のプール使えますか?クーラーとかロッカーとかありますか?
820氏名黙秘:2005/09/13(火) 01:41:35 ID:???
んなことよりローだけ駅前の雑居ビルに移転。(改革案2)
821氏名黙秘:2005/09/13(火) 03:14:00 ID:???
>>819
ここって学校のプール使えますか?
使えまつ

クーラーとかロッカーとかありますか?
ありまつ

822二期生:2005/09/13(火) 11:54:10 ID:???
一期生は童貞が多い。

ちなみに俺は一応経験アリ
823氏名黙秘:2005/09/13(火) 12:43:13 ID:???
>>820
内部なら当然知ってるだろうが、その案は実際とっくに廃案になった
824氏名黙秘:2005/09/13(火) 12:44:37 ID:???
>>822
一見して明白である。
あんたのことはさておき。。。
825氏名黙秘:2005/09/13(火) 15:39:34 ID:???
ゲイでも行ってもいいですか?
826氏名黙秘:2005/09/13(火) 15:42:18 ID:???
いいよ。
827氏名黙秘:2005/09/13(火) 15:47:54 ID:???
>>825
>>806,>>808をよろしくおながいしまつ
828氏名黙秘:2005/09/13(火) 18:11:35 ID:???
自習室で壁際の席でパソコンやってる奴(キモ男)には
いろんな意味で要注意!!!
829氏名黙秘:2005/09/13(火) 18:55:50 ID:???
ここって紀州は何人ぐらいとるんですか?
830氏名黙秘:2005/09/13(火) 19:07:42 ID:???
>>829
メイン未収だからあまりとらないよ。
831氏名黙秘:2005/09/13(火) 22:53:56 ID:???
ヘイ!
832氏名黙秘:2005/09/13(火) 22:54:54 ID:???
したー!!!
833氏名公表:2005/09/13(火) 23:00:08 ID:???
うちの自習室には気持ち悪い方は一人もいらしゃいませんよ。
みなさん良い方ばかりで、学ぶところが多いですよ。
まあ、私がどなたかに気持ち悪いと思われていれば別なのですが(;_;)
834氏名黙秘:2005/09/14(水) 01:29:30 ID:???
聖人やぁ〜
涙がちょちょぎれるで〜
835氏名黙秘:2005/09/14(水) 16:51:58 ID:???
早く潰れロー
  ∠⌒ー~ ̄フ
 ∠ ̄~    ̄ゝ
`/      \
lイ⊂●⊃ ⊂●⊃ゝ
/  ,,,人,,_  ヽ
レ ー""  ``""- ゝ
丿"        リ
(_/      (_人
`レ|      ソ
 火リ、、、 ,,ノノノ
  (ニノ"""ヽニ)
836氏名黙秘:2005/09/14(水) 18:21:58 ID:???
みんな、どのように処理してる?
837氏名黙秘:2005/09/15(木) 01:11:47 ID:???
何を?
838氏名黙秘:2005/09/15(木) 09:28:17 ID:???
新たなカテゴリ誕生

横筑千首(よこちくちくび)

839氏名黙秘:2005/09/16(金) 13:56:40 ID:???
慶應合格記念あげ

横浜なんて慶應に見下されるための存在
840氏名黙秘:2005/09/16(金) 14:00:56 ID:???
>>839
素直に喜ぶのではなく、他ロー叩いてまわるとは。
ロー入る前に病院入れよ。
841氏名黙秘:2005/09/16(金) 17:35:40 ID:???
>>840
去年のA日程不合格者だよ。
なま暖かい目で見守るのが吉。
842氏名黙秘:2005/09/16(金) 20:09:16 ID:???
こくったーーーーーーーーーーーーーーーーー
843氏名黙秘:2005/09/16(金) 21:41:00 ID:???
なんか幼稚園みたい
844氏名黙秘:2005/09/17(土) 03:32:44 ID:???
>>842
完全未習のあの子に??
845氏名黙秘:2005/09/17(土) 15:23:58 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
846氏名黙秘:2005/09/17(土) 19:50:44 ID:???
玉砕ご苦労
847氏名黙秘:2005/09/18(日) 02:38:58 ID:???
ここ紀州は入学金はらってから認定試験うけるのかな
848氏名黙秘:2005/09/18(日) 03:47:58 ID:???
>>846
返事まだ
849ゾル:2005/09/18(日) 09:14:45 ID:t7x13l+G
今思うに、みなとみらいにキャンパス作ればよかったのに……
850氏名黙秘:2005/09/18(日) 19:44:53 ID:???
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;


851氏名黙秘:2005/09/18(日) 23:21:13 ID:???
先行き不安
852氏名黙秘:2005/09/19(月) 01:03:56 ID:???
おれもこくったーーー
853氏名黙秘:2005/09/19(月) 09:17:45 ID:???
age
854氏名黙秘:2005/09/19(月) 11:14:32 ID:d7tls3Pc
>>852
だれに???
855氏名黙秘:2005/09/19(月) 12:06:28 ID:???
返事きたーーーーーーーーーー!!!!
856氏名黙秘:2005/09/19(月) 13:23:26 ID:cbj/r066
俺もこくりたいーーーーーー!!
857氏名黙秘:2005/09/19(月) 14:13:51 ID:d7tls3Pc
返事なんだってーーーーーーーーーーーーー???
858氏名黙秘:2005/09/19(月) 14:50:42 ID:???
こちらのロースクールは脚きりあるのでしょうか?
去年はどんな感じでしたか?
ご存知の方教えてくださいませんか?
859氏名黙秘:2005/09/19(月) 15:07:26 ID:???
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複 
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
860氏名黙秘:2005/09/19(月) 15:11:26 ID:???
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複 
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
861氏名黙秘:2005/09/19(月) 15:12:24 ID:???
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
ニダ ニダ ニダ ニダ
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複 
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
重複 重複 重複 重複
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
2ゲット何某出て来い
862氏名黙秘:2005/09/19(月) 15:26:54 ID:???
足きり不安なら、足きりない大学うければすむだけのこと
863氏名黙秘:2005/09/19(月) 16:20:57 ID:???
ここ受けます
東大と迷ったけどここ受けます
864氏名黙秘:2005/09/19(月) 16:37:56 ID:???
僕も受けます。
受けるという人多いですね。
865氏名黙秘:2005/09/19(月) 18:13:20 ID:d7tls3Pc
純愛したけりゃここしかないーーーーーーー!!!!
866氏名黙秘:2005/09/19(月) 18:55:57 ID:???
こ、ここでやるのかよ… AA(略


867氏名黙秘:2005/09/19(月) 21:02:00 ID:???
こくったのは同じ相手か??
一騎未収のあの子か?
868氏名黙秘:2005/09/19(月) 21:06:57 ID:???
3階から6階まで共用ラウンジでそれぞれをカップルが仲良し勉強会で独占してるって一体??
869氏名黙秘:2005/09/19(月) 22:31:14 ID:???

     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < 飲まなきゃやってられるか!
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
870氏名黙秘:2005/09/19(月) 22:44:35 ID:???
>>868
俺たちのくつろぐ場所はないのか?
871氏名黙秘:2005/09/20(火) 00:51:52 ID:2fVaAwqi
>>870
彼女つくれば参入できるシステム
872氏名黙秘:2005/09/20(火) 02:51:42 ID:AbA0gDgu
一期未収のどの子?
彼氏いるのにこくったのか?
873氏名黙秘:2005/09/20(火) 04:13:51 ID:???
>>871
現地調達かよ

厳しい参入規制だな
おとなしく自習(ry



874氏名黙秘:2005/09/20(火) 22:26:09 ID:???
みな、東大と一橋とこことどこうけるのだろうか。
875氏名黙秘:2005/09/20(火) 22:28:07 ID:???
同一受験日なのに出すの?
876氏名黙秘:2005/09/20(火) 22:30:09 ID:???
どこを選ぶのだろうか?
877氏名黙秘:2005/09/20(火) 23:28:55 ID:???
おれもうけます
878氏名黙秘:2005/09/21(水) 04:03:43 ID:k2f+9+vt
適性どれくらいが合格のボーダーかな?
879氏名黙秘:2005/09/21(水) 05:50:42 ID:???
75点は欲しいって
ここ通ってる友達が言ってた〜
俺も受けるよ
880氏名黙秘:2005/09/21(水) 08:34:52 ID:???
そんなにいらん。
どうせ出願者今年も少なくて足切りないだろうから、
とりあえずだしとけ。
ザルだし、小論さえ書ければ受かるさ。
881氏名黙秘:2005/09/21(水) 10:42:58 ID:???
志願者少なくても足きりは必ずするらしい。
絶対評価。
882氏名黙秘:2005/09/21(水) 10:55:37 ID:???
去年してないじゃん。
したのは異常に多かった一年目だけだ。
883氏名黙秘:2005/09/21(水) 12:00:39 ID:???
881
ライバル減らしたいからってうそはよくない。
884氏名黙秘:2005/09/21(水) 12:29:14 ID:???
このスレ見てると、このローには、
東・一をあきらめてもいいと思える程の楽しさを感じる。










俺も純愛やりてーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
885氏名黙秘:2005/09/21(水) 14:54:29 ID:???
DNCでコケて62の漏れは完全に受験資格無しっすかね?
JLFが使える千葉を考えたほうがいいかなぁ
886氏名黙秘:2005/09/21(水) 17:00:55 ID:???
彼強いるのにこくった
887氏名黙秘:2005/09/21(水) 18:22:55 ID:???
>>886
結果報告希望
888氏名黙秘:2005/09/21(水) 23:41:53 ID:???
成績証明書の「厳封」って、
封筒に入ってないとダメってこと?
めんどくさいね。
889氏名黙秘:2005/09/21(水) 23:47:34 ID:???
>>886
近日中、こくったの3人目だね。

みんな何かあったのかな?
890氏名黙秘:2005/09/22(木) 10:24:55 ID:???
>>888
機械発行とかで封筒に入ってない場合などは
厳封でなくても大目に見てくれるらしい。
891氏名黙秘:2005/09/22(木) 12:41:54 ID:???
ここ穴だな。何と無く。目立たんしコピペ貼りまくるし
892氏名黙秘:2005/09/22(木) 12:50:56 ID:???
891
おまえ九大名大にもおなじことかいてただろ?いみわかんね。
893氏名黙秘:2005/09/22(木) 13:28:04 ID:???
ここは穴場でないよ。
だから学生も優秀ですから。
894氏名黙秘:2005/09/22(木) 18:05:21 ID:???
>>893
おまいは芸能コースや純愛コースの人間ではないな?

895氏名黙秘:2005/09/22(木) 18:35:45 ID:???
>>889
相手は同じ人か?
しらねーかw
896氏名黙秘:2005/09/22(木) 20:37:22 ID:???
>>894
あなたは部外者ですね?
うちのローには、法曹志望コースと芸能人志望コースしかないですよ。
純愛してるのは一部の(大部分の?)法曹志望者コースの人たち。
897氏名黙秘:2005/09/22(木) 21:57:18 ID:???
>>896
漏れは内部者ですよ
ラウンジ勉強会には参加していませんが。

純愛してるのは芸能人志望コースの人たちだろ?
898氏名黙秘:2005/09/23(金) 01:46:57 ID:???
>>897
そりゃあさ、芸能人志望コースの人たちは何かカッコつけててやな感じだけどさ、
彼もがんばってる訳よ。
899氏名黙秘:2005/09/23(金) 12:19:56 ID:???
やっぱり法曹志望コースの奴とは雰囲気が全く異なるよな。
歴然とした差がある。
900氏名黙秘:2005/09/23(金) 14:43:24 ID:???
三階の住人の方ですか?
901氏名黙秘:2005/09/23(金) 16:50:38 ID:???
あかん。二期はバカの群れや。
902氏名黙秘:2005/09/23(金) 19:15:08 ID:???
あれ、キャスター付きイス運転士志望コースは三階ですか?
903氏名黙秘:2005/09/23(金) 20:42:23 ID:???
再試前でイライラしてるんだね。
904氏名黙秘:2005/09/24(土) 17:28:40 ID:???
教授が、現時点でプレ択一160以下は脚きり確実だってさ。
低レベルな再来年まで留学すっべ。
905氏名黙秘:2005/09/24(土) 19:22:00 ID:???
それより法曹あきらめて芸能人志望コースに編入しる!
906氏名黙秘:2005/09/25(日) 21:24:39 ID:???
なんだよ芸能人志望コースってさあ。
907氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:18:08 ID:???
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  人  じ  横  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 気   つ   国  ノ:::::::::::
:::::::::::/  な  に  は イ:::::::::::::
:::::  |   い       ゙i  ::::::
   \_   な     ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;


908氏名黙秘:2005/09/25(日) 22:49:12 ID:???
神奈川の片田舎で純愛、すごく楽しそうなローでつね
909氏名黙秘:2005/09/26(月) 00:08:17 ID:RHO9s7oH
KOと上智落ちてたらここも受ける

国立はあと灯台と一橋と首都
910氏名黙秘:2005/09/26(月) 02:08:15 ID:???
日程考えろよ、ヴォケ。 

ここを受けるのは東大どころか一橋にすら出願できないような
臆病または低レベルな受験生だけ。

学部と一緒で公務員志望がお似合いの小物がうじゃうじゃいるようなとこだよ。
911氏名黙秘:2005/09/26(月) 03:01:15 ID:???
おー!!この学校では珍しい心理戦がはじまったか?
イイヨイイヨーw
912氏名黙秘:2005/09/26(月) 09:57:15 ID:???
適性51でも受かるかな。
記念記念
913氏名黙秘:2005/09/26(月) 13:59:45 ID:???
3校とも願書出す。
914氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:42:36 ID:???
〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
 
915氏名黙秘:2005/09/26(月) 21:57:26 ID:CXiwrC39
横国ってそんな低いのか?
マーチレベルだとは思うが、学費安いからマーチよりいい
916氏名黙秘:2005/09/26(月) 23:54:01 ID:???
このスレッドをもって内部生の書き込みは終わりにしましょ。勉強勉強。
917氏名黙秘:2005/09/27(火) 00:17:34 ID:???
ラジャ
918氏名黙秘:2005/09/27(火) 13:38:17 ID:???
第一志望がここなんですが、
私立全滅の予感・・・。私立確保できてれば精神的に余裕を持って
受けられると思ったんですけれども・・・。
919918:2005/09/27(火) 13:42:50 ID:???
ここは、既習・未収一括入試で、社会活動の資料、それをふまえたステメン等、
司法浪人には不利な要素が多い気がするんですが、ちゃんと合格できるんでしょうか・・・。
やっぱ社会人か新卒が多いのかな?
920氏名黙秘:2005/09/27(火) 14:42:26 ID:???
芸能コースってなに?
921氏名黙秘:2005/09/27(火) 14:54:55 ID:???
司法浪人はB日程で入っている人が多いようです。
司法浪人は一括入試ではステメンや面接で不利と考える人が多いと思います。
たとえば、社会経験からくる志望動機が書きづらいなど。
しかし、現行の司法試験を受験していた人というのは、法曹を志した時には法科大学院
という制度がなかったのですから、卑屈になる必要はないと思います。
あなた自身がこれから実務家になった後、こんなことをしたいんだ、とか、法曹にはこんな
能力が必要だと思う、など法律を勉強していたからこそ気がつくこともあると思います。
そのようなことを踏まえたうえで、これまでの勉強方法の改善点や法科大学院で学びたいことを
アピールすればよいのではないでしょうか。
面接はステメンを中心に展開されるでしょうから(今年は不明ですが)、きちんと説明できるように
しておくことが必要だと思います。

922氏名黙秘:2005/09/28(水) 01:02:11 ID:???
東大一橋と比べる理由がわからん。
ここが第一志望で何が悪いんだ?
923氏名黙秘:2005/09/28(水) 18:47:13 ID:???
もうすぐ、3回目の学校説明会があるみたいなんですけど、
私服でいってもいいのかな?
924氏名黙秘:2005/09/28(水) 20:47:03 ID:???
あげ
925氏名黙秘:2005/09/28(水) 22:32:35 ID:???
芸能人志望コースは私服でOK〜
926氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:17:36 ID:???
私服でいいのかなぁ。
内部の方か、1,2回目の説明会行った方、どうなんでしょうか・・・。
927氏名黙秘:2005/09/29(木) 00:50:06 ID:???
スーツは面接の時だけで (・∀・)イイ!
もちろん仕事帰りの方もいらっしゃると思いますので、スーツでも (・∀・)イイ!

気軽にどうぞ。
928氏名黙秘:2005/09/29(木) 15:27:00 ID:???
2回目説明会出たが、
名前書かされて決まった席座らされるよ。
もちろんみんなスーツ。
茶髪やピアスやガルフィなんて論外。
929氏名黙秘:2005/09/29(木) 15:42:09 ID:???
うす〜い存在感
930氏名黙秘:2005/09/29(木) 18:09:38 ID:???
>>927 >>928
うーん。どうしたものか・・・。
一応スーツで行こうかなぁ・・・。
931氏名黙秘:2005/09/29(木) 18:57:43 ID:???
>>928
行く価値あった?
932氏名黙秘:2005/09/29(木) 19:57:40 ID:???
マジでスーツじゃなきゃダメなの?
933氏名黙秘:2005/09/29(木) 20:04:59 ID:???
おれは私服で行ける度胸はないな・・・
934氏名黙秘:2005/09/30(金) 01:22:35 ID:ZYkNz5d2
俺は一人だけ私服だった時より一人だけスーツだった時の方が恥ずかしい
935氏名黙秘:2005/09/30(金) 01:33:18 ID:???
名前書かされて席も決まってるのか。
それはイタイな・・・
936氏名黙秘:2005/09/30(金) 02:35:15 ID:???
>>935
んなばかな。
みんな私服でしょ。
937氏名黙秘:2005/09/30(金) 09:27:37 ID:???
第1回はほとんど私服&自由席
938氏名黙秘:2005/09/30(金) 09:53:57 ID:???
当日になってしまった。
で、私服?スーツ?

俺は私服に傾きつつあるんだけど・・・。
939氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:10:36 ID:???
ここは、不可率高いですか?留年決定した人いますか?教えてください。
940氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:38:22 ID:NzQEqjOy
>912
適性51点で受かったら、教えて!
941氏名黙秘:2005/09/30(金) 10:42:33 ID:???
>>938
私服で大丈夫ですって。
942氏名黙秘:2005/09/30(金) 13:57:14 ID:???
ここは女の子多いですか?
943氏名黙秘:2005/09/30(金) 13:59:05 ID:ZxCVUyBg
受かっても二 三人 だよ  ここは。
944氏名黙秘:2005/09/30(金) 17:09:39 ID:???
51点のやつだけど
やっぱりローから公務員試験に変えるから受けないや ごめんね
945氏名黙秘:2005/09/30(金) 20:03:10 ID:???
説明会タメになったな。
質問してたやつキモかったが。
946氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:01:21 ID:???
在学生の人がよかった。マジで
947氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:15:37 ID:???
学校の体制とか、先生の熱意とかは凄いよかった。
とても入りたくなった。

但し、在学生の認識の甘さやlevelの低さを感じた。
このグループに入ったら自分はしっかりしないとな。
948氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:21:41 ID:???
>>946
まじ?在校生キモいし、ちょっと…。
入りたくなくなった。
949氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:29:43 ID:???
結局適性試験の点数はどれ位必要なのだろう??
950氏名黙秘:2005/09/30(金) 22:49:38 ID:???
既習者認定、結構きついみたいねぇ・・・。
既習志望だから悩む・・・。
951氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:03:09 ID:???
>>950
B日程で受ければ?
やっぱり奇襲志望でもA日程で受けるのが普通なのかな。
952氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:13:43 ID:???
>>951
B日程合格者が全員、既習者になれるわけじゃないみたいよ。
953氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:20:52 ID:???
>>952
どういうこと?
B日程合格者でも3年必要なの?
954氏名黙秘:2005/09/30(金) 23:55:56 ID:???
なんかいまいちだった。
955氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:07:19 ID:???
ほんといまいちだったな。
夜景が綺麗だったからいいけど。
956氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:09:21 ID:tNH7fsdL
一昨年の適性足切り78点てかなりビビったな・・・
会場静まり帰って学校関係者慌ててたよw
957氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:20:43 ID:???
今年もそれくらいの足切りなのかな?
958氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:29:20 ID:???
一昨年より今年のほうが適性平均点若干下がったから、
74、75点辺りが足切りと思われ
959氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:30:48 ID:???
今年の足きりが78点ってことはないだろ。
足きりがあるのかさえ疑問。
960氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:31:57 ID:???
>>959
低適性必死w
961内部生:2005/10/01(土) 00:32:20 ID:???
ここは、授業の質が最悪なのでやめた方がいいと思います。
962氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:33:58 ID:???
なんだよ、学費やすいから受けようと思ったけど60じゃ論外じゃんか、、
おとなしく私立いくしかないか
963氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:35:34 ID:???
大学教授に授業の質を求めるってのも・・・
租税法総論は聞いてておもしろかったけど
964氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:45:31 ID:???
うーん。司法浪人にはあんまり来て欲しくないオーラが漂っていたような気がしたのだが、
気のせいか?
965氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:48:02 ID:???
>>964
そのオーラは確かにあった。
966氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:52:01 ID:???
>>961
詳しく。
967氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:55:00 ID:???
マジレスだけど、ここってステメンの書く量が多いから
全体的に志願者が減っている今年は単純に適性の
点だけで切られるっていうことあるのかな〜
まぁ、俺は足きりは75でも構わないけどね。
968氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:58:14 ID:???
ここは大学4年か社会人しか取るつもりないらしいよ。
969氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:59:40 ID:???
心理戦開始の予感。
970氏名黙秘:2005/10/01(土) 00:59:41 ID:???
>>968
やっぱり・・・。
うがうが。地元だからココしかないと思ってたんだがぁ・・・。
971氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:01:06 ID:???
司法浪人を取るかどうかは知らんが、社会人が強そうな感じはするな
972氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:02:13 ID:???
明らかに、提出書類関係をみると、社会人有利だな。
973氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:02:48 ID:???
適性70以下の人は絶対受けないほうが良い。
金の無駄。
974氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:04:19 ID:???
しっかし、在校生イケメンばっかだったよな。
まばゆい程のイケメンっぷり。
975氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:05:40 ID:???
ワロタwwww
976氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:06:51 ID:???
キモイのばっかだったじゃん。
左の列の後ろから6番目くらいのオナゴが超絶美人だった。
977氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:10:58 ID:???
>>976
そのこが噂の一期未収かな?
978氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:12:24 ID:???
内部性だが、なんか実態と違うような説明がされたようだな。
ハッ これが噂の心理戦か。
この学校では珍しいからな〜。マジメに読んでしまった。
979氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:14:08 ID:???
次スレタイ募集中

【童貞が】横浜国大ロースクール5【純愛中】
980氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:14:19 ID:???
俺、今日説明会行ったけど、上に書いてあることは確かに言ってた。
実態と合ってないの?どのへんが?
981氏名黙秘:2005/10/01(土) 01:21:41 ID:???
説明会で誰がしゃべったかわからないが(学生は除く)、
上のほうでネガティブな感じを受けられたのはその担当者の
個人的資質だろう。
内部性もかんじていることだから。

982氏名黙秘:2005/10/01(土) 06:52:31 ID:???
適性悪くても受けたほうがいいよ。
多分一次はみんな通過するし、二次は他の国立と併願してる人が
そっちにいくから、実質倍率は高くない。
983氏名黙秘:2005/10/01(土) 07:01:10 ID:???
>>982
適性50点なのですが、さすがに1次で落ちそうですね。
984氏名黙秘:2005/10/01(土) 07:04:47 ID:???
マジレスすると関東在住でロー複数受ける場合

早慶(中)受かってる・・・東大

(中)明上受かってる・・・一橋、(地方旧帝)

ってパターンがほとんどだからスペック高い受験者はあまりいないだろ。
985氏名黙秘:2005/10/01(土) 07:17:14 ID:???
・・・と考える受験生殺到で毎度大盛況でございます。まぁ適性良きゃ受かる、分かり易いシステム歓迎だけど
986氏名黙秘:2005/10/01(土) 09:11:32 ID:???
中明レベルで英語スコア持ってる人なんて皆無だから一橋受けられないぞ。
おれもおれの友達も中央未修確保してるが、
横国が第一志望。
なんせ既修認定方法が断然魅力的。
987氏名黙秘:2005/10/01(土) 09:16:29 ID:???
>>982
合格者の適性の最低点はどのくらいとイメージしておけばよいでしょうか?
988氏名黙秘:2005/10/01(土) 10:40:36 ID:???
司法浪人で受ける人いる?
説明会行ってみたら、どうも入試体制が司法浪人不利って感じを受けたんだが。
989氏名黙秘:2005/10/01(土) 12:00:01 ID:???
卒1以上の司法浪人を取る気は全くないよ。
990氏名黙秘:2005/10/01(土) 12:33:18 ID:???
ベテだけど、受けるよ
悪いけど
新卒にはコールド勝ちだと思うよ
991氏名黙秘:2005/10/01(土) 12:38:50 ID:???
相手にとってはただの消化試合・・・。
992氏名黙秘:2005/10/01(土) 12:38:58 ID:???
国大の合格率アップに貢献してしてください
993氏名黙秘:2005/10/01(土) 13:00:58 ID:???
卒1卒2まではもしかしたら許されるかも?しれないが、
25歳以上のフリーターは100%無理だろう。
断言できる。
994氏名黙秘:2005/10/01(土) 13:02:36 ID:???
勝手に断言してろw
995氏名黙秘:2005/10/01(土) 13:10:25 ID:???
>>994
ベテ必死w
出願したら必ず死にますw
996氏名黙秘:2005/10/01(土) 13:14:15 ID:???
部外者1000
997氏名黙秘:2005/10/01(土) 13:15:36 ID:???
ま、ここは定員が少ないから
論文受験経験ある奴が少し集れば、
択一落ちに勝ち目はないからなw
998氏名黙秘:2005/10/01(土) 13:16:15 ID:???
1000寄越せや
999氏名黙秘:2005/10/01(土) 13:17:30 ID:???
クソ国大を占領だ!!
1000氏名黙秘:2005/10/01(土) 13:18:22 ID:???
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。