【新司法試験】行政法スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
916氏名黙秘:2005/06/23(木) 01:49:59 ID:???
>>914
ごめん。頭悪すぎだった。
頭悪すぎだった。
頭が悪いのか?
917氏名黙秘:2005/06/23(木) 11:21:20 ID:???
↑死ね
918氏名黙秘:2005/06/23(木) 22:19:27 ID:???
>>916
気にするな
919氏名黙秘:2005/06/25(土) 21:52:00 ID:???
櫻井=橋本「現代行政法」がいいとおもうよ
920氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:13:18 ID:???
芝池先生のくそ古い行政法の総論の方は、そろそろ改訂しないんだろうか。。
921氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:18:13 ID:???
つ塩野4版
922氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:21:05 ID:???
行手法改正されたから、塩野Tは補訂されるんじゃね?
923氏名黙秘:2005/06/25(土) 22:32:49 ID:???
独禁法改正について触れてる部分もあったから
そこも直されると思う>塩野T
924氏名黙秘:2005/06/27(月) 00:43:07 ID:8xNgxgSq
行政法用のなにか良い問題集はありませんか?
事例問題中心で。
925氏名黙秘:2005/06/27(月) 10:14:06 ID:???
信じ難いことだが、「ない」
926氏名黙秘:2005/06/27(月) 15:46:20 ID:???
シケタイ行政法は択一や論文に使えそうですか?
Cブックとどちらにしようか迷ってます。
927氏名黙秘:2005/06/27(月) 17:57:49 ID:???
>>925
法選が試験科目から外されたのももっともだったと思えるよな
928氏名黙秘:2005/06/27(月) 20:45:35 ID:???
>>924
法学教室の後ろの演習欄をコピーする。ってのはどお?
929氏名黙秘:2005/06/27(月) 20:48:34 ID:???
ゼミナール行政法は事例問題が豊富。
国1の試験に役立った。
930氏名黙秘:2005/06/27(月) 20:50:07 ID:???
>>928
二年分くらい見ておくといいかも
931氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:00:44 ID:???
法教の連載、5年分コピーしたがさっぱり使えない。
本当に役に立った?
932氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:03:17 ID:???
>>931
コピーしただけだからじゃない?w
933氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:13:32 ID:oO07Ylnt
使えないのは>>931の脳みそじゃないのか?
確かに、たまに変な問題もあるが、事例問題はかなり使えると思うぞ。

反論するなら、具体的に使えなさを指摘してくださいませ。
934氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:14:15 ID:oO07Ylnt
>>933 よく見ると凄いID(笑)。
935氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:14:27 ID:???
コウケツ先生になってからは使えるんじゃない?
936氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:16:53 ID:???
>>929
古くね?
937氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:25:20 ID:???
行政法の細かい知識問題にはどう対処すればいいですか?
択一の問題を解いてると、
ときどき六法全書にしか載ってないような
マイナー知識を問われるのですが。
938氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:27:05 ID:???
>>937
公務員試験用の問題集を解くべし
939氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:34:47 ID:hga1t6Pq
ありがとうです。
国家一種のものがいいでしょうか?
940氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:38:10 ID:???
公務員試験用のスーパー過去問ゼミか、ウォーク問のどっちかをひたすら
やれば新司法の択一には十分だろう。
941氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:39:30 ID:???
国家一種以外はあいまいな知識でも瞬殺できる。
942氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:51:31 ID:???
ありがとうございます。
アマゾンで調べてみたら、
ウォーク問の評判がいいみたいなので
ウォーク問を買ってみます。
943氏名黙秘:2005/06/27(月) 23:41:39 ID:???
騙されて法学教室の演習を何年分もコピーした人がいるのか。
ここで演習ノート行政法が貶されてたが、それと大して変わらん年も多いぞ。
944氏名黙秘:2005/06/27(月) 23:51:17 ID:???
宇賀さんのときとコウケツさんのときはいいんじゃね?
945氏名黙秘:2005/06/27(月) 23:59:12 ID:???
宇賀センセって立て続けに本出してるけど
ちゃんと講義とかやってんの?
946氏名黙秘:2005/06/28(火) 00:14:59 ID:???
ロー対策にこれから付け焼き刃で行政法をやります。
教材として先輩からC-book行政法と原田行政法全訂4版を頂きました。
原田行政法全訂4版は改正に対応してないからこれだけじゃヤバいですよね(´・ω・`)
947氏名黙秘:2005/06/28(火) 00:15:58 ID:???
行政法なんて皆低レベルだからCだけでもいけるんじゃね
948氏名黙秘:2005/06/28(火) 00:18:03 ID:???
新保の本いいぞ〜
949氏名黙秘:2005/06/28(火) 00:21:10 ID:???
行政法の基本書は自分で買おう。
ローに入っても使うのだから。
950氏名黙秘:2005/06/28(火) 04:23:06 ID:???
>>949
出版社の広告は他でやってね。
951氏名黙秘:2005/06/29(水) 00:10:45 ID:???
宇賀って書くの速いのに
新世社の行政法各論は出る気配がないんだね
952氏名黙秘:2005/06/29(水) 07:19:47 ID:???
芝池ってだうなのよ?
953氏名黙秘:2005/06/29(水) 09:11:34 ID:???
いいけど改正に対応しとらん
954氏名黙秘:2005/06/29(水) 13:12:02 ID:???
>>951
有斐閣で出せるのに新世社から出すメリットどこにもないよな
955氏名黙秘:2005/06/29(水) 23:08:08 ID:???
CBOOKはほんとに塩野準拠なんですか?
956氏名黙秘:2005/06/30(木) 05:44:51 ID:???
夏休みに何冊か基本書を読み、合うのを選べばいい。
要は最終的に、簡単でもいいから、全分野で論証書ければ問題ない。
957氏名黙秘:2005/06/30(木) 06:37:38 ID:???
> 要は最終的に、簡単でもいいから、全分野で論証書ければ問題ない。

新司法試験不合格にはね

現行とは全然違う
論証よりも判例

舐めててはダメ
958氏名黙秘:2005/06/30(木) 06:59:07 ID:???
旧試験より2法も増えた試験に入学から2年しか経たない旧試験落伍者が
旧試験生より高度な知的状態で新試験に臨むのね。さすがロー!
959氏名黙秘:2005/06/30(木) 17:16:53 ID:???
>>955
サーイエッサー
960氏名黙秘:2005/06/30(木) 23:28:17 ID:???
>>958
お前みたいな糞ベテがこの一年で新卒に抜かれていった
961氏名黙秘:2005/07/01(金) 00:16:27 ID:???
やばい。新司法試験合格者は旧試験合格者よりはるかに出来が良さそうだ。
962氏名黙秘:2005/07/01(金) 13:41:53 ID:???
ネタか?
963氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:46:40 ID:???
964氏名黙秘:2005/07/03(日) 00:11:24 ID:DliTlj/H
行政法のテキスト買うなら
シケタイとCブックとどちらがいいですか?
965氏名黙秘
他の科目のシケタイ、C-BOOKとレイアウトとかが似てるから、
今までどっちかを使っていたのなら、好みのほうを使う。

ただし、シケタイにしろCにしろ、行政法のは他の科目に比べて
出来はものすごく悪い。ロー入試対策くらいなら使えるかもしれないけど
新司法対策はちょっと…