司法試験べテが集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
立ててみた
2氏名黙秘:05/01/17 11:04:47 ID:???
呼んだ?
3氏名黙秘:05/01/17 11:04:47 ID:???
ヴェテ→下位ロー
は反逆罪?
4氏名黙秘:05/01/17 11:05:05 ID:wc8BhFf5
2
5氏名黙秘:05/01/17 11:06:52 ID:???
>>3
よくあるケース。
失ったものは取り返せないから
とことん行くしかない!
6氏名黙秘:05/01/17 11:10:05 ID:???
皆今何してる?
7氏名黙秘:05/01/17 11:11:01 ID:???
>>5
でも現行に殉じて死すのがヴェテの誇りなんじゃないの?
勝ち目はなくても新政府と闘って五稜郭で戦死するみたいに。
8氏名黙秘:05/01/17 11:12:53 ID:???
>>7が今良い事言った!
9氏名黙秘:05/01/17 11:14:09 ID:???
誇りとか根性あるならとっくに現行受かってます。
ないから平気で落ち続けられる。
10氏名黙秘:05/01/17 11:16:15 ID:???
ところで、ベテの定義を明確にしてよ。
どこまでがベテになるんだ?
単に年齢だけで括るのもムリがあるが。
11氏名黙秘:05/01/17 11:17:07 ID:???
勇気と無謀は違うだろ。
12氏名黙秘:05/01/17 11:18:23 ID:???
ヴェテランの定義については受験回数説,受験期間説,丙案説,
旧民訴説,法選説,伊藤真LEC時代説などの対立があります。
13:05/01/17 11:20:20 ID:???
>>11
そう。そして、「無謀」には時として滅びの美学があるんだよ。
諸葛孔明が、どういう気持ちで出師の表を奉ったかとか。
14氏名黙秘:05/01/17 11:21:40 ID:???
>>12
通説はやはり回数説か?
15氏名黙秘:05/01/17 11:22:05 ID:???
26からベテ
平均年齢を超えた29からキモベテ
16定義集より:05/01/17 11:22:58 ID:???
受験回数
1〜2回:若手
3〜4回:中堅
5〜6回:ライトベテ
7〜8回:レギュラーベテ
9〜10:へヴィーヴェテ
11〜 :エルダーヴェテ
13〜 :エンシェントヴェテ
15〜 :エンシェントヴェテグラン
17氏名黙秘:05/01/17 11:24:47 ID:???
>>1526ってのは条件きつくないか?・・30歳くらいからじゃ・・・
18氏名黙秘:05/01/17 11:26:12 ID:???
私30歳の無職ベテでございます。
4月から下位ローに入学することになりました。
当然今年も現行を受けるつもりですが
何やらやる気がでないのでございます。
なんというか緊張の糸が切れたみたいで
ああ俺の人生は本当に終わったんだ・・
的無気力感に襲われているのでございます。
今までは合格するまではと一年一年必死でしたので
客観的にはとっくの昔に人生終わっていたのでしょうが
私自身はあまり強く意識しませんでした。
自殺はどん底よりも少し余裕が出てきたときにする人が多いと聞きます。
みなさんも気をつけてください。
19氏名黙秘:05/01/17 11:26:55 ID:???
問:ヴェテランの定義。

受験回数説(通説)
合格者平均受験回数を超えた時点でヴェテランとする。
・基準として明確である。
批判:
・合格者平均受験回数には変動がある。
・丙案による受け控えを説明できない。

受験期間説
合格者平均受験勉強期間を超えた時点でヴェテランとする。
・基準として明確である。
・丙案による受け控えを説明できる。
批判
・丙案はもう無い。
・ブランクがある場合の処理が出来ない。

丙案説(旧通説)
丙案を使い果たした時点でヴェテランとする。
・若手優遇という立法者意思に沿う解釈である。
・社会人受験生などを処理できる。
批判
・丙案はもう無い。
20氏名黙秘:05/01/17 11:28:19 ID:???
某社マイレージサービスを参考に。

1-3回 ヒラ
----------------(上級会員(ベテ)への仲間入り)
4-5回 クリスタル
6-8回 サファイア
9-10回 プレミア
11回以上ダイアモンド

上級会員には何か特典もつけてやってくれw
21氏名黙秘:05/01/17 11:30:38 ID:???
旧民訴説
旧民事訴訟法(平成8年改正)を勉強したことがあるものをヴェテランとする。
・民訴が全部変わって可哀想だったな。
批判
・片訴だったものを説明できない。

法選説
法律選択科目で受験したことがあるものをヴェテランとする。
・基準として明確である。
・新司法で使えるかもしれない。
・旧民訴説への批判。
批判
・択一落ちを説明できない。
・新司法で使おうにも忘れている。

伊藤真LEC時代説
伊藤真のLEC時代の講義を受けたことがあるものをヴェテランとする。
・基準として明確である。
・まこつに騙されて移籍した塾生の説明に資する。
批判
・伊藤真が講師になる前からの超ベテを説明できない。
22氏名黙秘:05/01/17 11:31:46 ID:???
まっつんはVip待遇か すげー








アフォかw(カトシソ風
23氏名黙秘:05/01/17 11:38:36 ID:???
>>22
もちろんVIP待遇です。

ダイヤのステータスの方には、

・翌年の受験料が半額に
・各予備校の答練 3割引
・択一落ちでも試験用法文をもれなくプレゼント

と、いった特典をご用意しております。
24氏名黙秘:05/01/17 12:20:20 ID:???
age
25氏名黙秘:05/01/17 13:02:18 ID:???
他説
教養選択があったころ(7科目)受けた人をヴェテとする。
択一が3時間のころから択一を受けてる人をヴェテとする。
択一が75問時代のころから択一を受けた人を超ヴェテとする。
択一が90問時代のころから択一を受けた人を超超ヴェテとする。
26氏名黙秘:05/01/17 16:36:35 ID:???
肯定的ヴェテ説と否定的ヴェテ説の対立も忘れてはならない。
肯定的ヴェテ説はヴェテを善い呼称であると前提し、そこから択一に一定回数合格したことがある、論文試験で総合Gより上の成績を複数回取ったことがあるなどという
歴戦の強者としての性質をもったヴェテの定義を構築していった。
肯定的ヴェテ説の論者の後進が育たなかったこともあり、学会では否定的ヴェテ説が優勢であるが、判例実務は肯定的ヴェテ説を中心に動いていることを忘れてはならない。
択一14連敗など実務家からは不具者と見なされるだけであり、ヴェテなどとよばれることは決してないのだから。
27氏名黙秘:05/01/17 16:37:15 ID:???
年齢説(有力説)
一定の年齢を超えた時点でヴェテランとする
・ヴェテランの画一的処理
・丙案受け控え組のNOTヴェテの抗弁を排除できる
批判
・遅くに勉強をはじめた人が即ヴェテランになってしまい、気の毒である。
・何歳をもってヴェテランとするかが、若手の恣意的な判断に委ねられることになる。
28氏名黙秘:05/01/18 02:23:55 ID:???
マコツの入門・論起訴のテープあるけど要る?
29氏名黙秘:05/01/18 19:57:45 ID:???
くれ
30氏名黙秘:05/01/21 05:18:03 ID:Z0ajxd5h
大塚仁・佐藤幸治・伊藤正巳の各先生、
第4版はまだですか?
31童貞:05/01/27 18:57:36 ID:???
30歳司法浪人の俺が来ましたよ
32覇仁丸 ◆JmyBlV6hzU :05/01/27 19:28:05 ID:???
27歳司法浪人の俺も来てみましたよ
33氏名黙秘:05/01/29 00:25:56 ID:SPMICEuC
24歳司法浪人。女として一番大事なときであることにいまさら気づいた。周りの友達はもう結婚している人が多いのに・・・。
34氏名黙秘:05/01/29 00:32:12 ID:???
>>33
合コンする?
35氏名黙秘:05/01/29 00:48:21 ID:SPMICEuC
いくつ?
36氏名黙秘:05/01/29 00:49:03 ID:???
25( ´Д`)
37氏名黙秘:05/01/29 00:50:54 ID:???
一回司法浪人同士の合コンを見てみたいなw
38氏名黙秘:05/01/29 00:52:36 ID:???
「そうそうあそこの重点講義(下)の注でさ〜」
「えー,緊急捜索渥美説なの〜?すごーーい」
39氏名黙秘:05/01/29 00:52:50 ID:SPMICEuC
ちょうどいい感じ。
40氏名黙秘:05/01/29 00:54:07 ID:???
合コンのご予約うけたまわります

BARギコONLINE
ttp://www13.plala.or.jp/bargiko/
4136:05/01/29 00:54:29 ID:???
マジデするなら晒しておくので連絡請う。
今日はこの辺で寝まつ。。( ´Д`)
42氏名黙秘:05/01/29 01:02:23 ID:SPMICEuC
したいけど今は無理かな。おやすみ。
43氏名黙秘:05/02/01 23:24:54 ID:???
このスレおもしれーなあ 学説対立のところで激しく
ワロタんだが
44氏名黙秘:05/02/09 00:57:32 ID:???
ハァ…今年もダメかなあ…
45氏名黙秘:05/02/09 06:04:01 ID:???
32歳純粋未修の俺が来ましたよ。どこのローかは秘密です
46氏名黙秘:05/02/09 10:13:56 ID:???
アイドルの岡田 奈々さんは、まだ独身でd巣か?
47氏名黙秘:05/02/20 23:26:24 ID:???
Foshu
48までのと ◆KoLxbVB/d2 :05/02/20 23:30:46 ID:???
テスト
49氏名黙秘:05/02/20 23:32:09 ID:???
テスト
50氏名黙秘:05/02/20 23:40:23 ID:???
『太陽にほえろ!』のDVDレンタルできるところ、教えてください。
51氏名黙秘:05/02/20 23:41:23 ID:???
52氏名黙秘:05/02/27 01:57:47 ID:???
新田恵利と国生さゆりのデビュー曲は素晴らしい。
年齢的に尾崎豊がライバルだ。
大阪万博で太陽の塔に登ったのが自慢。
53氏名黙秘:05/02/27 02:23:25 ID:???
54氏名黙秘:05/02/27 02:24:26 ID:???
    ビシッ  / ̄ノノノ ̄\
    / ̄\ ( |  \  / )     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) ロー生は僕たちより劣ってるのでね。(^−^;)   
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   プンスカプンプン!!。
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
↑万年司法浪人ヴェテの鉄人
55司法試験板1 ◆TvQOB1iUYg :05/02/27 07:20:15 ID:???
                ,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
               ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、
              {:::::ノ     ``ゝ:::::::)                               人気板トナメ      ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ
我が司法板は      ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ   
 3月23日        ヽi   ̄(,、!,、) ̄ レ´
                 ヽ  ──  ノ   
                 }ヽ、__,/i
               ~ト、V ヽ/ レ/ィ´ ̄`ヽ   
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′ \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ lヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ      |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´
56氏名黙秘:05/03/05 00:26:22 ID:???
betebete
57氏名黙秘:05/03/09 23:05:56 ID:???
58漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :05/03/09 23:15:03 ID:IPJDMkM/
漏れが勉強し始めたころ使っていたのは

憲法:芦部初版、民法:松坂、刑法:前田総論第二版(出たばかり)+各論初版、
商法:鈴木会社法第三版、手形:川村基礎理論、
民訴:(旧法)兼子=竹下、法選:菅野労働法(版は忘れた)

だったな
59氏名黙秘:05/03/10 06:27:26 ID:???
ああ
60氏名黙秘:05/03/18 15:24:22 ID:???
>>58
未だにワシの本棚には前田総論第2犯あり…
61氏名黙秘:05/03/21 01:29:50 ID:???
民訴:(旧法)兼子=竹下

これまだ売ってる?
62氏名黙秘:05/03/21 01:33:11 ID:???
受験回数説(通説)
1〜3回:若手
4〜6回:プチベテ
7〜9回:ベテ
10回〜:クソベテ
63氏名黙秘:05/03/21 01:34:07 ID:???
俺は若手か。
64氏名黙秘:05/03/21 01:36:30 ID:???
オナニーのしすぎで皮が伸びきっている俺
65質問ガール:2005/03/25(金) 18:46:10 ID:sXmLMgAW
こんにちは。最近塾生になりました。なんだか永い道のりですが頑張ろう!お金が無くてかなりひもじいけど。。。
司法修習の事で質問したいのですが、知り合いが昨年の司法試験に受かってしまいました。
さき越された〜。かなし〜んだかうれしいんだか。ところで、司法修習に行くから忙しくなるって言っていたんだけど
あれって1年6ヶ月行くのですよね?
すごいばかな質問なんですが、今3月ですけどもう修習って始まってるんですか?
知り合いと連絡取れなくなってしまったので。。。どうしたのかなと思い。。。
どなたかご存知の方教えて下さい。。。なんだか学校にそんなこと聞くのもはずいし
66氏名黙秘:2005/03/25(金) 18:56:00 ID:???
67氏名黙秘:2005/03/25(金) 19:06:13 ID:???
>>66 どこのロー?
68氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:19:23 ID:OtSfRPMS
>>65
修習は4月からですよ。
69氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 18:50:12 ID:???
【ベテよ】今年初回受験者総決起スレ【失せろ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112439325/l50
70氏名黙秘:2005/04/05(火) 17:44:49 ID:???
age
71氏名黙秘:2005/04/09(土) 12:08:48 ID:???
クソベテでござるが、
わしらが初学者だった頃は2chがなかったので、
初学者のベテ叩きなんてものはなかった。

けど、その当時に2chがあったとしたら、
ベテ叩きやってたのかな。

人によるな。
72氏名黙秘
昔はトイレの落書きなんかでベテとガキが争っていたな。
漏れから見たらどっちも「無職のクセしてプライドだけは高い身の程知らず」と
思うのは今も昔も変わりがない。確かに学生時代はベテの存在は不思議だったが。