ロー生だけど、現行受ける人集合A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
受けようぜ
2氏名黙秘:05/01/07 15:01:17 ID:???
>>2は童貞m9(^Д^)プギャーーーッ
3氏名黙秘:05/01/07 15:03:23 ID:???
静岡に出願してください。そうしないとつぶれてしまいます。
4氏名黙秘:05/01/07 15:03:41 ID:???
新司法で法曹なんて、最後の手段だし。
5氏名黙秘:05/01/07 15:17:02 ID:???
5格しますように
6氏名黙秘:05/01/07 17:04:06 ID:???
6でもないローの連中と一緒にされたくない
7氏名黙秘:05/01/07 19:37:22 ID:???
7度目の正直
8氏名黙秘:05/01/07 19:38:39 ID:???
8度目の正直
9氏名黙秘:05/01/07 19:39:50 ID:???
9度目の僕は糞ヴェテ
10氏名黙秘:05/01/07 19:43:00 ID:???
10回受けて、一度しか択一に受かったことないような人が、ロースクールにはいるから
11氏名黙秘:05/01/07 21:52:51 ID:???
現行の方が楽
12氏名黙秘:05/01/07 22:58:19 ID:???
確かに、受かるなら現行の方が楽。

だけど、一旦迷路に迷い込むと…
13氏名黙秘:05/01/07 23:01:50 ID:???
>>12
>確かに、受かるなら現行の方が楽。

受かる→受ける
の誤り?

現行の方が楽なら、ローへ行ってどうする。
ますます、合格から遠のくぞ。
さっさと、ローなんかやめてしまえ。
下位ローなんかみんなやめてなくなってしまえばいいんだ。
1412:05/01/07 23:04:03 ID:???
>>13
「受かる」であってます。

「受ける」だけだと、その後の人生が大変ですからw
15氏名黙秘:05/01/07 23:05:35 ID:???
今かなり迷ってます。
ロー既習に入学予定の23歳なんですが、現行受験歴は2回、両方とも
択一で2点足りず落ちてます。

ロー行きながら択一受けるとなると、直前の勉強が少なくなってしまうわけで、
択一合格経験のない自分はかなり心配です。
もし仮に択一に受かったとして、初めての論文に十分な準備ができるか・・というのも
ある。しかも3月までフルタイムで仕事してるから、入学までもそんなに
勉強できないし。

でも、最終合格しなくても、論文までいけばいい経験になるんじゃないか、
新司法は2回受けられれば十分なんじゃないか、という気もします。
いや、頑張れば最終合格もできるかも、いや択一落ちしたら洒落にならんよな、
とかかなり心が揺れてます。
とりあえず択一模試と論文答練は受けてるし、願書も出しますが・・・・
16氏名黙秘:05/01/07 23:09:34 ID:???
>>15
正直なところ、択一受かってないなら大人しく新司法にした方がいい。
ロー生で現行受けるのは論文C以上のレベルの人が殆ど。
そんなに現行は甘くないから。
17氏名黙秘:05/01/07 23:17:37 ID:???
>>16
やっぱそうですか。
とりあえず、現行受けないと勉強しないかもと思って受けることにしていたのですが、
答練などのほかに基本書の精読など、時間があるときにしか
できないことなどやって春を迎えるのもありですね。
去年までは、1−4月はひたすら択一過去問解いてたもんなあ・・・
ありがとうございます。
18氏名黙秘:05/01/07 23:21:51 ID:???
既習だったら、新司法一回で受かれば、今年現行受かる人と一年しか社会に出るのは変わらない。

まだ若いんだから、焦らない方がいいよ。
19氏名黙秘:05/01/08 22:54:08 ID:???
久々の択一答練で玉砕。

択一は○連勝だったのに…。

受け控えのブランクが大きかった。
20氏名黙秘:05/01/08 23:34:33 ID:???
>17
新司も結構キツイから最終合格できる自信がなければ
受ける意味がないよ。傾向も多少異なるしね。
21氏名黙秘:05/01/08 23:38:10 ID:???
>>17
性格にもよるだろう。
基本的には受けない方が良いが、試験がないと勉強しないという性格
の人なら、たとえ一振りしても結果的には役に立ったということもある。
2218:05/01/08 23:39:35 ID:???
>>21
それ、俺だ!!
23氏名黙秘:05/01/09 01:36:51 ID:???
本当は、現行は撤退するつもりだった。
ローでじっくり勉強しようと。

でも、ローの授業は、学生の勝手な発言が横行し、まるで勉強にならない。
みんなで冷静な討論をして、さらに知的技術を磨こうという雰囲気ではない。

だから、ある意味仕方なく現行受ける。
24氏名黙秘:05/01/09 12:07:04 ID:???
>>15-17
ウザイほどの自演

958 :氏名黙秘 :05/01/05 11:41:07 ID:???
本当に、現行受験生のみんな、親切だよね。
自分のことだってたいへんなのに、今年の現行を受けようかと
迷いを生じているライバルたちに、暖かくて広い気持ちで、
無私無欲の精神で「君では無理だからやめなさい」なんて、
なかなか言えないよ。ましてや見知らぬ他人だぜ。
この恩は忘れられないな。


959 :氏名黙秘 :05/01/05 11:42:00 ID:???
誉め殺し


960 :氏名黙秘 :05/01/05 11:44:13 ID:???
>>958
ライバルと思われていないんだよ。
赤の他人でも、同じ試験を目指すものとして、
弟分のように思っているから、自分の受ける試験は
難しいから受けるなって、言ってくれるんだよ。

一休さんの和尚さんが、ハチミツ舐めるな、毒だ、
死ぬぞっていう、ああいう精神だよ。

25氏名黙秘:05/01/09 12:08:13 ID:???
現行生は、こんなとこでライバル減らしの工作活動してないで勉強しろ。
少なくとも無関係なスレに自演しに来るな。どうせバレるんだから。
26氏名黙秘:05/01/09 12:12:15 ID:???
マジレスすると、択一と論文はまったく別物。

択一合格から最終合格までの一発抜けは、事務処理が丁寧すぎる人に多いパターン。
択一は丁寧に解くと時間足りないから。そういう人は、択一さえ通れば合格の
可能性としては非常に高い。
27氏名黙秘:05/01/09 14:22:22 ID:???
>>15以降
つうか、自演にしてももう少しうまくやれよw
10分の間にコピペでもないもんがズラズラと応答されてれば
誰が見てもわかりやすい自演だって。

いま択一さえ受かれば論文はロシアンルーレットなのは常識だろ。
しかも現行合格に色々役得があることもみんな知ってる。
浅薄な知識で下手な自演打つな。スレが無駄に使われる上に逆の効果が生じかねん。
2815:05/01/09 15:08:45 ID:???
>>27
自分が書いたのはこれと>>17だけですが・・・。
何をそんなに疑心暗鬼になってるのか知りませんがね。

>択一さえ受かれば論文はロシアンルーレットなのは常識
そんな常識初めて聞きましたが・・・。
周りを見てるとやはり初回受験は厳しいですね。もちろん受かってる人もいるけど。
とくに自分は下三法の出来が基本もあやういレベル(よくロー受かったな)なんで、
ちょと不安になって書いてみたのです。

まあ、自分もそうですが、2ちゃんねるで受験を決める人なんていないんですから、
そんな工作だなんだなんて勉強に関係ないことで時間つぶさないほうがいいと
思いますよ。
29氏名黙秘:05/01/09 16:08:17 ID:???
必死になるなって
30氏名黙秘:05/01/09 16:38:53 ID:???
結局実力どおりに決まる。受けたい奴は受ければいいし受けたくない奴は受けなければいい。
31氏名黙秘:05/01/09 17:06:41 ID:???
>>30
それを言うとこのスレ終わってしまう・・・

2ちゃんの「俺の周りでは」ほど信憑性ないものはないが、
自分の周りでロー在学中に現行受かった香具師は、論文受験2−4回目くらいの
中堅受験生が多かったなあ。
32氏名黙秘:05/01/09 17:37:50 ID:???
論文が受かりやすくなっているのは事実だから、実力者は順当に合格する。
上で論文C以上なら受けろ、というのは、そういう意味と解釈できる。

また、幸運だけで論文に合格する者も、1000人時代よりさらに増加している。
択一さえ受かれば論文は運、という発言は、そういうパターンを指していると解釈できる。

また、論文はそれなりに書けるが、事務処理が極端に苦手、という受験生が、
択一からの突き抜け合格を演じているのも、予備校データからはたしかにうかがえる。

自演うんぬんは各人の判断に任せるとして、スレが荒れないためには、自分の
周囲の事象を、過度に一般化して論じないことが必要だろう。
33氏名黙秘:05/01/09 17:46:16 ID:???
一定レベルの答案を六科目十二通揃えないと運も掴めないぞ。
34氏名黙秘:05/01/09 17:47:59 ID:???
>>33
まずそれがムズイ・・・
ロー入試なら大失敗が半分の科目であっても受かっちゃうのだが
35氏名黙秘:05/01/09 17:48:15 ID:???
>>33
去年みたいに、オールCで合格、またはGが複数あってもAひとつで挽回して合格する
時代なんて、今までになかったはずだが。
36氏名黙秘:05/01/09 17:49:37 ID:???
33とか34みたいのは、何しにここへ来てるわけ?
「現行受ける人集合」なんすけど。
37氏名黙秘:05/01/09 17:51:54 ID:???
>>36
33、4のどこを読むと現行を受けないと読めるのだろう
38氏名黙秘:05/01/09 17:53:03 ID:???
>>37
この時間に2ちゃんしてるとこ
39氏名黙秘:05/01/09 17:53:27 ID:???
>>38
で、お前は?
40氏名黙秘:05/01/09 18:35:46 ID:???
>>39
かっこいい。
24秒。
張り付いてんだ。
キモッ
41氏名黙秘:05/01/09 18:47:33 ID:???
>>40
かっこいい。わざわざじかんあけたんだ。
キモッ
4240:05/01/09 18:52:17 ID:???
>>39がもし>>41と同一人物なら、ヤバイよ。
病院行ったほうがいい。
自分を煽る奴がいると、絶対同一人物、という被害妄想的思考、直してこい。
43氏名黙秘:05/01/09 18:55:14 ID:???
>>42
キモッキモッキモッwww

うっそんごめんwそんなおこんなよーwにぼし食えよーw
44氏名黙秘:05/01/09 18:58:25 ID:???
はぁ
変なのに絡んでしもた。
ほな、さいなら。
45氏名黙秘:05/01/09 19:00:23 ID:???
わざわざ名前とメル欄変えちゃってwwうけるwww
46氏名黙秘:05/01/09 19:09:26 ID:???
合格者が増えて一番困るのは誰か。

答えは、試験しか能が無い対人無能力者。

いままでは弁護士だってだけで有難がられて、腐っても鯛、一応仕事はあった。
これからは、そうはいかない。
試験に何点で合格したかなんざ、屁のツッパリにもならん。
対人関係が苦手な人は、試験に受かっても仕事の確保に苦しむ時代になる。

裏返せば、そういう人にとって最後の楽園は今年の現行、ということになる。
試験一筋でがんばってきた人、ラストチャンスです。
47氏名黙秘:05/01/09 20:39:49 ID:???
ローもそういう人間の巣窟なわけだが
4816:05/01/09 20:41:27 ID:???
いつの間にか、自演の疑いがかけられてたんだぁ…。
2ちゃんねるやる人は、疑心暗鬼すぎないかなぁ…。
って言うか、疑心暗鬼になる位なら、見なきゃいと思うけど…。

自分の周りで現行受けたのは論文C以上が殆どでした。
それで十三人受けて三人合格。

って言うか、択一受かってない人に、現行ワンスイング勧める人は何故?
新司法二回しかうけられなくなるんだよ。
まぁ、留年してワンスイング消すとかはあるけど。
49氏名黙秘:05/01/10 00:26:51 ID:???
2ちゃんねる止める。

ぷーさんのblog.しか見ない。

そして受かる。
50氏名黙秘:05/01/10 10:48:42 ID:???
『現行うかるぞ。ローのアホと一緒にされるのは、嫌だから。』

こう思ってる人は、案外多い。
51氏名黙秘:05/01/10 12:04:15 ID:???
新司法合格者はピンキリだろうから、適性の点数なんかの問題で、
中位以下のローに入ることになった実力者(俺)は、悩むよね。
現行で受かることが、出身ローによる学歴差別を避ける唯一の方法だから。
52氏名黙秘:05/01/10 13:38:32 ID:???
>>51
そうそう。
とにかく現行で受かるよう努力しよう。
53氏名黙秘:05/01/10 16:35:39 ID:???
上位ローか下位ローかなんて、適性&入学時の法律力だろ。
適性は地頭、入学時の法律力はベテ度で決まる。

そう考えると、ローに上位下位なんて、無いような気がするけどな。
54氏名黙秘:05/01/10 16:42:29 ID:???
>>53
いや、だから、あなたが言ってるのは、上位ローも下位ローも、
地頭以外では、たまたまロー制度に移行した時点の現行暦に差があるだけで、
学生の質としてはそんなに変わらない、ということだと思う。
つまり、「実質的意味の上位・下位」という視点。

ところが、新試験合格後を考えると、上位下位は厳然と学歴として残るわけで、
この点において将来性に差が出てくる。
いわば、「客観的意味の上位・下位」。

実質は大して変わらないのに、見た目だけで学歴差別を受けねばならない点、
中位以下のローに入った人は損だし、大変。だから現行に受かって、その不利を
払拭しよう、という流れなわけ。OK?
55氏名黙秘:05/01/10 17:46:37 ID:???
>>54
学歴による差?
そうだな、2ちゃんでは重要だが・・・
56氏名黙秘:05/01/10 17:58:31 ID:???
そりゃ出身校は大きく評価されるよ。

だから現行で受かろう。
論文C以上なら、十分にチャンスあり。
57氏名黙秘:05/01/10 18:01:47 ID:???
>>56
>そりゃ出身校は大きく評価されるよ。

社会に出てみろ
学歴は役に立たんぞ
58氏名黙秘:05/01/10 18:03:13 ID:YKYkdObP
社会に出る時点で、学歴は必要でしょ。
59氏名黙秘:05/01/10 18:04:25 ID:???
>>54
その理論で行くと、
@早慶・明治クラスの大学の学部卒→若手で現行合格
A上記大学→東大ロー→現行ベテと同年齢で三振ギリギリで合格

A<@
の評価になるのだろうか?
60氏名黙秘:05/01/10 18:05:24 ID:???
>>59
そりゃそうだろ。
あんた採用側で、どっち採るよ?
61氏名黙秘:05/01/10 18:06:03 ID:???
>>59
東大は上位ローだろ。話の前提ずれてる。
62氏名黙秘:05/01/10 18:07:12 ID:???
>>59
Aが三振ギリギリじゃなく一発合格なら
A>@でしょう
63氏名黙秘:05/01/10 18:09:15 ID:???
>>60
自分なら@だけど、採用側の考えはわからんから。
>>62
そんなんわかりきってる。
64氏名黙秘:05/01/10 18:09:37 ID:???
新司法は一発合格以外、評価に値しない、というのは正しいかもしれん。
65氏名黙秘:05/01/10 18:10:52 ID:???
で、なんで@の例が総計明示?あんた明示か?
66氏名黙秘:05/01/10 18:12:50 ID:YKYkdObP
上位ローかつ一発合格じゃないと、あまり良い仕事は無いと思う。

じゃなきゃ、ロー保険にして現行受けるしかない。
67氏名黙秘:05/01/10 18:14:03 ID:+79iJbry
馬鹿だねw
68氏名黙秘:05/01/10 18:15:56 ID:???
勝手な妄想してないで
勉強汁
69氏名黙秘:05/01/10 18:16:34 ID:???
>>65
いや、平野裕之先生が研究者なら司法くらい受かっておけ
って言ったのを覚えているので、競わせたくなったから。
70氏名黙秘:05/01/10 18:18:31 ID:???
>平野裕之先生が・・・って言ったのを覚えているので

き、君、モロに明治やないかい!!
71氏名黙秘:05/01/10 21:09:58 ID:???
忙しくなってきたから、上三法の論文答練はパス。
これらは論文の成績良かったし。
基本書読んでしっかりした知識をつける方がいいし。

択一で足切られないようにしなきゃ。
あと苦手な商法克服。
72氏名黙秘:05/01/10 21:18:22 ID:???
ローは手を抜く。

期末対策も一夜漬け。
73氏名黙秘:05/01/11 17:32:28 ID:???
>期末対策も一夜漬け。

もしあなたが上位在籍者なら、留年決定。
みんなローの勉強にまじめに打ち込んでるから、(成績面で)完璧に浮くよ。
7472:05/01/11 22:41:21 ID:???
だいじょうぶ
現行論文Aだし。

前期もそれで単位は楽々来たし。
75氏名黙秘:05/01/11 22:50:36 ID:???
できる奴にとっては、ローなんて小学校みたいなもんだからな。
76氏名黙秘:05/01/11 23:09:21 ID:???
今日ロー行ったら、『今年の現行はザルザルらしいぞ』って会話があちこちでされてた。
2ちゃんねる恐るべし。

ちなみに『ザルザル』の言いだしっぺは、僕です。
77氏名黙秘:05/01/11 23:10:50 ID:???
>>50 :氏名黙秘 :05/01/10 10:48:42 ID:???
>『現行うかるぞ。ローのアホと一緒にされるのは、嫌だから。』

>こう思ってる人は、案外多い。

そう思って、現行受けたために三振する人も若干ながら出るんじゃないかな。
ローのレヴェル考えれば、若干だろうと思うが。
78氏名黙秘:05/01/12 17:02:04 ID:???
www
79氏名黙秘:05/01/13 15:09:36 ID:???
53 :氏名黙秘 :05/01/10 16:35:39 ID:???
上位ローか下位ローかなんて、適性&入学時の法律力だろ。
適性は地頭、入学時の法律力はベテ度で決まる。

そう考えると、ローに上位下位なんて、無いような気がするけどな。


54 :氏名黙秘 :05/01/10 16:42:29 ID:???
>>53
いや、だから、あなたが言ってるのは、上位ローも下位ローも、
地頭以外では、たまたまロー制度に移行した時点の現行暦に差があるだけで、
学生の質としてはそんなに変わらない、ということだと思う。
つまり、「実質的意味の上位・下位」という視点。

ところが、新試験合格後を考えると、上位下位は厳然と学歴として残るわけで、
この点において将来性に差が出てくる。
いわば、「客観的意味の上位・下位」。

実質は大して変わらないのに、見た目だけで学歴差別を受けねばならない点、
中位以下のローに入った人は損だし、大変。だから現行に受かって、その不利を
払拭しよう、という流れなわけ。OK?


80氏名黙秘:05/01/13 15:54:49 ID:???
日本はまだ学歴社会なのか?
昔ほどではないがまだ一部では残ってるのかもしれないな
81氏名黙秘:05/01/13 22:04:53 ID:???
もちろん学歴社会。
誰もが入りたがる事務所の弁護士は、みんな高学歴だもん。
82氏名黙秘:05/01/13 22:21:19 ID:???
>>81
それは現行合格者の大多数が高学歴というだけで意図的に学歴順に採用してるのではない
とマジレスする俺カコイイ?
83氏名黙秘:05/01/14 18:43:11 ID:???
ローの実務家教員の人に、起案を誉められた。
「いゃ〜あ、これだけの起案、なかなか前期修習でも書けないよ。
 いますぐ修習に行っても大丈夫だよ。
 正直なところ、ロー生のレベルには疑問をもってたけど、大したものだ」って。

だから、今年現行受かって、堂々と修習に行く。
どうしても取りたくて、でも取ることが出来てない唯一のものが、現行合格というチャンピオン・ベルトだから。
一昨年の論文も、2034番だったし。

そして受かって、「ロー生は馬鹿ではない」と証明したい。去年受かった人みたいに。
あと、新司法受けるローの仲間の勉強の手伝いもできればと思ってる。

とにかく受かる。
84氏名黙秘:05/01/14 21:44:41 ID:???
>>83
うーん、気持ちはわかるが。
「ロー生は馬鹿ではない」と証明できるのかな?
ロー生の中にもかなり優秀な人間もいるだろうというのは、
むしろ当然の前提であって、ただその数が多くはないだろうということだろうな。
今年合格すれば、「ロー生は馬鹿ではない」ではなく自分は馬鹿ではないという証明だろう。
それだけでも、受験する価値はあるかな。しかも去年受けていないのであればな。
85氏名黙秘:05/01/14 21:46:54 ID:???
>>79の理由で俺も現行受験。結構マジです。
86氏名黙秘:05/01/14 21:50:35 ID:???
1既習で休学せずに今年2振目に行くチャレンジャーはいるのか?
87氏名黙秘:05/01/14 21:51:36 ID:???
>>86
そこまで馬鹿なのは、いない。
休学する馬鹿も、いない。
結論。
人数はこのままで、新試験へ。
88氏名黙秘:05/01/15 01:23:59 ID:???
休学する人は、いるんじゃない?
2ちゃんねるに来る時間が無い程忙しいから来ないだけで。
89氏名黙秘:05/01/15 14:46:47 ID:???
滅茶苦茶出来る人でも新試験一本、っていう人は結構いる。
新司法なら簡単、なんてのは大嘘。
休学もいない。
みんな新試験を舐めすぎ。
90氏名黙秘:05/01/15 18:02:25 ID:???
でも、ローのメンバー見てれば舐めるでしょ。

優秀なのは極一部。
91氏名黙秘:05/01/15 18:41:51 ID:???
>>90
かわいそうに。
ローなんて行った事もないから。
92氏名黙秘:05/01/15 22:53:20 ID:???
流石に、ロー生のレベルは低いでしょ。

俺ロー生だけど、現行やってる友達は皆んな論文ABであと一歩だったから、やっぱレベルは低いと感じるよ。
93氏名黙秘:05/01/15 22:55:01 ID:???
>>92
そう?俺の周りは皆レベル高いよ。合格率8割でも十分問題ないと思う。
94氏名黙秘:05/01/15 23:12:04 ID:???
93
ほぼ同意
択一合格者の4分の1ぐらいはローに流れたからな。
現行に受かりそうもないという理由で、
ローに来ているわけでもないし。
その人の性格によるところが大きい。
95氏名黙秘:05/01/15 23:18:19 ID:???
ここで何を言ってもなあ
現行合格は世間では泣く子も黙るチャンピオンベルト。しかし、新はそうはならない。“は?三、四人に一人は受かるんでしょ?”と思われるのがオチ
96氏名黙秘:05/01/16 00:08:25 ID:???
>>95
なんでそうなるんだ・・・。
その3,4人に入るのが難しいってことがわからんのか。
当面の合格者数としては、ほぼ同じなんだから、競争相手は変わらんはずだろ。
ローになった途端に簡単になる理由でもあるのかね。
97氏名黙秘:05/01/16 00:43:59 ID:???
そこはもう何回やっても水掛け論。
ま、問題は二つの制度を併存させているところにあるんだけどな。優秀な人間は各世代一定数しかいないにもかかわらず。
98氏名黙秘:05/01/16 01:09:29 ID:???
>>94
>択一合格者の4分の1ぐらいはローに流れたからな。

ぐらいの実力で8割通していいのか?
しかも、その上層部は現行合格で抜けるというのに。

>現行に受かりそうもないという理由で、
>ローに来ているわけでもないし。
>その人の性格によるところが大きい。

そういう人がいることは否定しないが、
少ないんだよ。
99氏名黙秘:05/01/16 09:13:51 ID:???
当面の合格者数としては、ほぼ同じなんだから、競争相手は変わらんはずだろ。
ローになった途端に簡単になる理由でもあるのかね。
100氏名黙秘:05/01/16 19:07:29 ID:???
ロー生の四分の一は、確かに現行合格レベル。

だけど、その他は…
101氏名黙秘:05/01/16 20:17:09 ID:ExRk95Ee
年齢を考慮しないと


現行合格者        平均年齢28.95歳

東大既修合格者      不明
京大             23.9歳 (平成17年4月1日現在)
一橋             不明
慶應            25.0歳
早稲田            不明
阪大             不明
北大            24歳以下が50l以上
東北            既修未修あわせても20代前半が50l以上
名大            24.5歳
九大             不明
102氏名黙秘:05/01/17 00:32:47 ID:???
>>101
ローで何年分にも相当するハードなトレーニング積むからいいということなんだろうな。

ロー生のためには、ロー在学中には現行試験受験できないということにすればよかったんだろうな。
そうすれば、変なコンプレックスを感じずに法曹の道に進める。
法曹資格が得られるならば、その経路の問題などどうでもいいはずだし、
現行と新試験は本来別物だろうから、それぞれの経路があっていい。
それに現行受験すら出来なかったとすれば、優劣などありえようもない。
103氏名黙秘:05/01/17 00:33:27 ID:???
結局一年前より実力ついたんか?一年前よりアホになった奴いるだろ?
当廉受けんとわからんぞ。
104氏名黙秘:05/01/17 00:38:24 ID:???
>>103
確かに、ローの授業の予習に追われると、法律知識の暗記が出来ず、アホになりやすい。
だから現行受ける面もある。

ローの期末試験のために本気になるのはムリ。
現行に未練があるから。
105氏名黙秘:05/01/17 00:51:48 ID:???
択一通ると、論文は結構楽らしい。

だから、択一でコケないようにしないとね。
106氏名黙秘:05/01/17 12:32:46 ID:???
現行・司法試験は過去幾多の秀才達(その一部は無敗)の前に立ちはだかってきた東洋で最も難しい試験。これを通過した者は実務家であると政治家であると学者であるとを問わず一定の敬意をもった目で見られる。
ある者はこう言った。「世の中には二種類の人間がいる。一方は(現行・)司法試験を通過した人間。そして、他の一方は未だこれを通過していない人間である」。
107氏名黙秘:05/01/18 21:26:28 ID:???
択一・論文とも絶好調!!

やっぱ『ロー保険』は大きい。
108氏名黙秘:05/01/19 14:21:52 ID:sMlSMgQN
俺、去年受けたけど今年も現行受けるつもりだよ。
新1回目のバーゲン逃したくないから休学もしないつもり(それでも、丸裸で現行受ける現行受験生よりかなり有利だと思うけど)。
1回目受からなければ2回目もキツイでしょ。
いつまでもダラダラ勉強してもしょうがないでしょ・・。
109氏名黙秘:05/01/19 17:00:23 ID:???
考査委員が発表されたね。
めぼしいところは、
刑法の井田先生、商法の前田先生離任ぐらいかな?
110氏名黙秘:05/01/19 20:48:36 ID:???
>>108
普通に考えてそうだろうな。
一回目は、800だとしても、上位ローの受験者からは、
合格率7割いくんじゃないかな。
後がないというプレッシャーも考えられるが、
そのプレッシャーは、ローへ行く予定のない現行組が
ことしの試験で感じるプレッシャーの比ではないと思う。

とはいうものの、なんか踏み切れない人が多いよな。
111氏名黙秘:05/01/19 21:02:40 ID:???
>>108
たしかに、現行専念組よりは圧倒的に有利。
それに、万が一今年の現行がダメだったら、その時に留年も考えればいいしね。

まっ、でも今年はホントにチャンスみたいだから、頑張ろう。
112氏名黙秘:05/01/19 21:16:02 ID:???
下位ローの現行実力者の中には、今年現行受験して、駄目なら後期で意図的に
一個だけ単位を落とすなりして第二回と第三回の新試験に備えるという選択を
する人も、少数ながらいるようだ。たしかに下位から見ると、情報ゼロの第一回
よりは、予備校から色々なものを得やすいぶん、賢い選択かもしれんな。

金があるなら、今年現行プラス、再度上位ロー既修の入試に挑む、という方法も
ありうるが、迂遠すぎるかな。
113氏名黙秘:05/01/19 21:20:06 ID:???
>>112
多分、新司法の方が現行より難しそうだからじゃなくて、現行で受からないと、今までの努力を安売りするようなものだからだと思う。

ロー卒は、やっぱ学校名が重要だし。
就職も、行ってるローの大学出身の弁護士事務所がマシな方だろうし。
114氏名黙秘:05/01/21 21:47:57 ID:???
法科大学院の在学生、現行司法試験に94人合格
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200501200350.html

受かってる人結構いるみたいだよ。がんばってね。
115氏名黙秘:05/01/21 21:55:00 ID:???
しかし、ほとんど既習か・・・
勇気あるな
116氏名黙秘:05/01/21 23:11:31 ID:???
>>114
91人/2350人
そのまま単純計算で合格率3.8%か。
まあ実際受けた人が500人くらいだとして
91人/500人で18.2%ってとこか。
まずまずってとこか?
117氏名黙秘:05/01/21 23:57:43 ID:???
2ch情報で100人前後といわれていたが、やはりそのあたりかな。
問題は、今年なんだが、どうなんだろうな。
118氏名黙秘:05/01/22 18:42:54 ID:???
去年よりは易化が予想される今年の現行だが・・・
受験するロー生の数としてはどうなんだろ?
119氏名黙秘:05/01/22 23:55:40 ID:???
今年受かれば、修習期間1.5年分の給費が出るのは嬉しいな。
来年の受験は考えることなく、卒業が楽しみになりそうだ。
それに実質的には1年以上早く就職活動に入れるのも魅力か。
3枚のカードのうち最後の1枚は、難易度がわからないし。

んー、一応出願だけはしておこうか。
120氏名黙秘:05/01/23 10:43:26 ID:???
>>119
出願だけはしといた方がいいよ。
最悪、11,500円を国に寄付するコトになるだけだし(納税もしてないでしょw)。

知ってるとは思うケド、もう願書を配布してるよ。
申し込みも、二月四日から十七日までだし(正確かどうか自信がないので、確認してね)。
121氏名黙秘:05/01/24 15:06:33 ID:???
俺に勧めといて、アンタは?
122120:05/01/24 20:52:49 ID:???
>>121
当然受ける。

ハイレベル受けてるし。
願書もレックとセミナーで貰うし。
123氏名黙秘:05/01/25 22:06:34 ID:???
>>122
お互いがんばろう
124120:05/01/25 22:21:06 ID:???
>>123
レスどうも。

レックでは、もう願書が貰えます。
僕は今日もらいました。
ロー生は、ローの在学証明書が必要なようなので(学部の卒業証明書じゃなくて)、そういう事を確認する意味でも、願書は早く手に入れた方がいいと思います。

では。
125氏名黙秘:05/01/25 23:23:31 ID:???
>>124
マジで在学証明書なんかいるの?
出さなかったらどうなるんだろう
126124:05/01/26 09:15:18 ID:???
>>125
マジ。
受験案内(封筒の中の冊子)の3ページの『添付書類』のトコに、小さく書いてある。
127氏名黙秘:05/01/26 09:59:51 ID:???
ローはいってて去年も現行受けた奴で今年も現行受けて落ちたら
新司法のチャンスは1回だけ?
128氏名黙秘:05/01/26 10:43:31 ID:???
>>127
いまさらそんな初歩の初歩質問するな。
お前ロー生じゃないだろ。
129氏名黙秘:05/01/26 13:48:24 ID:YcQBU6Rq
>>127
そのとうり。
しかし、一期既習の場合、その新試験1回目が無茶苦茶美味しい。
多分、新1回目ONLY>新3+4+5位の旨みがある。
130氏名黙秘:05/01/26 16:25:39 ID:???
>>125-126
なんでそんなものいるんだ?
カウントに必要なわけでもなし。
必要ならば、去年受験した奴は、自己申告がなければ、
受験したかどうかわからんということになるはずだが、、、
(入学後に在学証明出せとかもなかったよな)。
ロー在学生の、受験を可及的に阻止するには、
とくに司法試験受験に用途が限定されない在学証明書では、
その効果も薄い。
131氏名黙秘:05/01/26 21:07:32 ID:???
阻止云々ではなく、単純に何人受けて何人受かるか、データとして知りたいらしいよ。
132120=124=126:05/01/26 21:33:30 ID:???
>>130
ただ単に、身分証明のためじゅない?
あまり深くは考えてなかったケド。

それに、去年受けた人は、願書提出時はロー生ではなかったし…。
とにかく、要求には大人しく従っといた方が。
133氏名黙秘:05/01/28 19:16:25 ID:???
定員割れのローがもう出始めているだろ?
絶対増え続けるぞ。危機感まっくすナリ。
卒業したら受験資格は得られるかもしれないが、
下位ロー出身には就職ゼロ、という日も近い。

俺は下位ロー卒という事実について、そこまで
深刻には捉えていなかったが、じつはマジに深刻な
事態だとわかった。
だから、今年の現行に本気で望むしかないと思ってる。

同じ境遇の人、お互い情報交換しながらなんとかしよう。
いよいよ期末試験も終わるし。がんばるぞ!!
134氏名黙秘:05/01/29 18:48:21 ID:???
噂によると、ロー卒からは現行が終わるまでは、裁判官・検察官き取らないらしい。
だからロー生も現行受けた方がいい。
135氏名黙秘:05/01/29 19:06:32 ID:???
>>134
すごい噂だなw
136134:05/01/29 20:58:51 ID:???
>>135
でも、マジな話。
法曹関係者から聞いたから。

当初は、ロー制度の成功のため、新司法組から裁判官・検察官をとるという噂を聞いてたんだけど。

とにかく、任官・任検を目指すなら、今年の現行は受けた方がいい。
やっぱロー生って、かなり馬○と思われてるみたい。
137氏名黙秘:05/01/29 22:16:38 ID:???
ま、噂の域のものは、とりあえず置くとして。

>>133
なんで下位なんて行ったのか。それは下位にしか受からなかったからだろ?
君が賢明なら、現行があるうちは、下位は受けなかったはず。その時点で勝負あり。

今年の現行に受かれば、学部の学歴のまま上位ローの奴より早く就職できるのは
事実としても、そんなことするくらいなら、素直に現行受けながらロー浪人すれば
よかったと思うんだが。すでに歳食った司法浪人だったなら、しょうがないけど。
138氏名黙秘:05/01/29 22:18:53 ID:???
>>137
だから、おまえの言うことがわかってるからこそ、現行でがんばると言ってるやつに、石投げるレスつけてどうすんだ?
おまえはなにがしたいの?
139137:05/01/29 22:21:06 ID:???
>>138
いや、>>133みたいな奴にとって、下位ロー入学って何の意味があったのかな、と思って。
普通に予測できたことなのに、無駄金だなーと、思っただけ。
まあたしかに、無意味なレスだったかも試練。
140氏名黙秘:05/01/29 22:24:17 ID:???
ロー行った人には、親からバクチみたいな現行を続けるのは止めてくれって言われて行った人も多いからね。
自分の周りの優秀な人(論文AB落ち)が、結構そうだった。

金がなくてロー行けないのも人生だけど、親から頼まれてロー行くのも人生。
どっちも責められない。

自分の与えられた環境を、精一杯生かすだけ。
141137:05/01/29 22:28:52 ID:???
>>140
そっか。ロー入試は、法律だけでは決まらないしな。>>133も含め、スマンかった。
142140:05/01/29 22:29:46 ID:???
>>137
大変だろうけど、現行がんばろう!!
143ぎこなび:05/01/29 22:36:05 ID:???
140と142、ID違うみたいだけど。
144氏名黙秘:05/01/29 22:36:47 ID:???
>>140
そうだよな。
俺よりも親のほうがローに乗る気だったし、
受かっても親のほうが喜んでたな。
受かったローを蹴って、来年現行受けたいなんて言えなかったよ。
145氏名黙秘:05/01/29 22:40:29 ID:???
ロー行きながら現行受ければいいじゃん
146氏名黙秘:05/01/29 22:41:41 ID:???
>>145
そんで>>133の話題になったんじゃん
147氏名黙秘:05/01/29 22:44:54 ID:???
ま、今年の現行で勝負できる人なら、むしろ、ロー入っておくのが賢明だろう。
今年のロー入試は一部除いて楽だったし。
148氏名黙秘:05/01/29 22:44:59 ID:???
俺、133じゃないが、話題の下位ロー生。
ほかは知らんがウチは(周囲のレベルが高くないこともあってか)
結構授業自体は緩いな。現行で論文まで経験してれば、成績も
それなりに上がくるし。

そんなわけだから、誤解を恐れずに言えば、下位のほうが現行併願には
有利なのも事実だよ。現行で実績出てるなら、下位に進んで在学中に
決めるという決断も一手だよ。
149氏名黙秘:05/01/29 22:47:12 ID:???
中位でも、学部の学歴にこだわって現行に固執するのもいるな。
150氏名黙秘:05/01/29 22:48:29 ID:???
>>149
灯台からポン大ローとか、そういうクラス落ちだと、気になるのもわかる希ガス
151140=142:05/01/29 23:08:05 ID:???
>>143
同一人物ですよw
sageとageだからじゃないかな?
152氏名黙秘:05/01/29 23:10:49 ID:???
>>148
まあ、現行からローいくタイプって、ある程度学歴落としてるしな。
身分保障だけして、今年受かってしまうほうが得策だろ。
しょぼい私立からそこそこのローいっても、新試験受かるかは疑問だし。
153氏名黙秘:05/01/29 23:15:34 ID:???
あと、やっぱ法曹関係者は現行合格者を上に見てるし。
154氏名黙秘:05/01/29 23:18:46 ID:???
そりゃ、現行合格者だからね
155125:05/01/29 23:20:20 ID:???
>>126
亀レスだが、サンクス
俺も願書届いたよ

ロー生だけ特別に在学証明書が
いるってわけじゃないんだな

大学院生 → 在学証明書
大学卒業者(院生のぞく) → 卒業証明書

ってことなのね
156126:05/01/29 23:28:25 ID:???
>>155
スマソ。
ちょっと説明が、舌足らずでした。

ロー生だとカウントの事とか気になってしまうけど、最後にはローがあると思って、気持ちだけは楽に行きましょう。
気持ちが焦ると、よい結果は出ませんしね。
157氏名黙秘:05/01/29 23:54:10 ID:???
>>156
いえいえ

ローでの勉強が凶と出るか吉と出るか
お互いがんばりましょう
158氏名黙秘:05/01/30 02:12:00 ID:rNW/tYiX
ビビッテたら何も出来んよ。
俺はチキンでないから今年受ける。
159氏名黙秘:05/01/30 02:14:46 ID:???
頑張れよ
160氏名黙秘:05/01/30 02:50:23 ID:???
既習で入って、1年ローで頑張れば10パーは受かるでしょ。
どうせ新司法試験も1回しか受けるつもりないし。
自分は上位だけど既習といえどもとんでもない人もいるから、
択一も考慮される新司法試験は、絶対1回でパスできる。
上位がそうなら、いわんや下位は・・・だからね。
2振り目の人はそうも言ってられないだろうが。
161さあ!下位ローの現実的崩壊が始まりました!:05/01/30 03:09:08 ID:pLAUhNtz

関東学院大学法科大学院(後期日程)

既習者枠 定員15人 志願者11人

http://nyushi.kanto-gakuin.ac.jp/nyushi0houka.HTM/


ロー制度が始まって史上初の、「定員数>志願者数 」となりました!
2年目にして早くも下位ローの崩壊が現実のものになりました。

この調子で下位ローはどんどん潰れていってもらいたいものです。
なぜなら、ロー制度が適正に運営されるためには、下位ローの廃校が必須条件だからです。

志願者数がゼロになれば、文部科学省の認可取り消しを待たずに廃校に追い込めます。
みなさんも極力、下位ローには出願しないようにしましょう!

また、1期生として下位ローに入学してしまった人は、絶対に中位・上位のローへ移籍しましょう。
「ローと学部は違う」とか「1期生は特殊事情(新司法試験の合格率の優遇)がある」とかいう言い訳は通用しません。
世間の人はあくまで大学の「名前」で評価します。


廃校にすべき下位ローの一覧
------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜 鹿児島 信州
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 東北学院

162氏名黙秘:05/01/30 12:01:12 ID:???
>>160

>既習で入って、1年ローで頑張れば10パーは受かるでしょ。
同意。

>自分は上位だけど既習といえどもとんでもない人もいるから、
そうだね、全くw
163氏名黙秘:05/01/31 07:39:17 ID:???
去年択一落ちなのに、今年2振り目逝く人いる?
164氏名黙秘:05/01/31 12:31:50 ID:???
やめとけw
165氏名黙秘:05/02/01 01:55:15 ID:???
>>163
人生すべて勝負だ。行け。行くのだ。
166氏名黙秘:05/02/01 20:34:57 ID:???
>>163
さすがに、いないってw
167氏名黙秘:05/02/01 22:37:39 ID:05qnhlhN
俺は2振り目行くよ。そのために前倒しで新試験の学習も年内にかなりやった。
要件事実論は民法やあてはめに役立ちそう、あと判例を違った角度から読めて新鮮かも。
現行受けるつもりで勉強した方が絶対に新試験1回目の合格率も高くなると思うけど?
168氏名黙秘:05/02/01 22:38:43 ID:05qnhlhN
ちなみに去年は択一受かってるけど(論文はB評価)。
169氏名黙秘:05/02/01 22:40:08 ID:???
択一落ちとか、信じられん。
170氏名黙秘:05/02/01 22:44:06 ID:05qnhlhN
っていうか一期既習で択一もちって800人程度しか居ないって噂聞いたけど?
マジ?
171氏名黙秘:05/02/01 22:56:58 ID:???
>>163
行け。受かるのだ。受かれば、あの忌々しい合格人数論争から解放される。
忙しい授業に出なくても非難されない。極楽が約束されているのだ。
172氏名黙秘:05/02/01 23:26:09 ID:???
>>170
そんなもんだね。
173氏名黙秘:05/02/01 23:57:00 ID:???
2ちゃんで受けろと煽られると、なんか受験するのが不安になるな。
気のせいか?

ま、それでも俺の場合、去年受けていないだけに、今年は見逃せないが。
煽ってるのは新試験に一発合格する自信がない新卒プチ既修かな?
ひとに勧めていないで、春休みはいい機会だから、自分も現行の択一模試くらいやってみな。
ベテだなんだと煽ってた択一合格者も、なかなかたいしたもんだとわかる気がするが。

択一合格経験者の同志は、マジで今年を狙えるから、がんばりましょう。
174氏名黙秘:05/02/02 00:07:08 ID:???
択一自信あっても、論文何度も落ちてるなら、振るのはきついと思う。
今年狙えるって客観的な確信があるなら、受けるべきだと思う。
論文の成績がBでも、去年もBなら受けるべきじゃないだろう。
175氏名黙秘:05/02/02 00:12:49 ID:???
二期既習で現行受ける人いる?
4月の飲み会とかをうまく回避しないとな・・。
どれくらい時間をとれるか分からないから、いつから択一モードに入るかで悩みまふ
176氏名黙秘:05/02/02 00:19:04 ID:???
>>175
ノシ
177氏名黙秘:05/02/02 00:20:39 ID:???
>>170
そのうち半分ぐらいが、去年の現行受けて、そこそこ択一に合格し、
論文受けて、最終合格者が100名前後。
こう考えれば、辻褄は合うな。
178氏名黙秘:05/02/02 00:27:59 ID:???
クラスのやつに自分が現行受けることを察知されたときって、
言わない方がいいのかな。まあ相手にもよるけど。
179氏名黙秘:05/02/02 00:36:39 ID:???
いわないほうがいいよ。
こっそり受けて、こっそり合格。冬になって、実は受かりました、とゲロ。
これ勝ち組。
落ちたら(ry
180氏名黙秘:05/02/02 01:03:23 ID:???
「ロースクール行けば司法試験は確実」って、親戚の誤解があるからな。
「簡単になるんでしょ?」って。若干嘲笑入ってるような。
現行で受かれば、ここまで馬鹿にされずに済むんだが。悩むかも。
181氏名黙秘:05/02/02 01:22:52 ID:???
>>179
受験地も考えた方がいいかもな。
受験会場でバッタリとか、そうなるんじゃないかとビクビクしていると、
集中できん。
特に、田舎のロー行っている人には切実だろう。
182氏名黙秘:05/02/02 17:51:28 ID:???
>>181
別に受験会場バッタリは問題ないでしょ。

でも、クラスの奴に受けると言うか言わないかは大問題だね。
言うと、落ちた時カッコ悪いし。
言わないと、付き合い悪い奴だと思われるし。

まっ、言ったとしても、現行が大変なの知ってて皆ロー来てるから、そんなに恥じゃないんだけどね。
183氏名黙秘:05/02/04 00:49:18 ID:???
133 :氏名黙秘 :05/01/28 19:16:25 ID:???
定員割れのローがもう出始めているだろ?
絶対増え続けるぞ。危機感まっくすナリ。
卒業したら受験資格は得られるかもしれないが、
下位ロー出身には就職ゼロ、という日も近い。

俺は下位ロー卒という事実について、そこまで
深刻には捉えていなかったが、じつはマジに深刻な
事態だとわかった。
だから、今年の現行に本気で望むしかないと思ってる。

同じ境遇の人、お互い情報交換しながらなんとかしよう。
いよいよ期末試験も終わるし。がんばるぞ!!


このひと以外で、下位ローから現行受ける猛者いる?
184氏名黙秘:05/02/04 01:23:23 ID:???
飲み会で実務家の先生は、今年の司法試験も受けずに(つまり現行未経験で)
新司法試験だけでなんとかしようという奴を採る事務所は無いだろう、と
言っていた。言われてみればたしかにそうだと思った。合格率3割オーバーの
試験3回受験してやっと通った奴を採るわけはないな、と。

俺らはつい試験に受かることだけ考えてしまうが、採用側の立場に立てば、
逃げてばかりいるリキの無い人間に用は無い、ということなんだろうと思う。
185氏名黙秘:05/02/04 08:14:59 ID:???
>>184
そうかもね。

俺も飲み会で現行受けるみたいな事言ったら、実務家の先生の対応が良くなったしね。
もっとも、俺は一見チャラい感じだから、厳しく対応されるんだけどねw
何か、人前で頑張ってる姿を見せるのが嫌で。
186氏名黙秘:05/02/04 11:50:41 ID:???
俺は今年振るけど、やっぱ現行で受かりたいって思いがあるしね。
受かった後のこともあるけど、はやく自由になりたいw
187氏名黙秘:05/02/04 22:26:19 ID:???
>>186
自由か…。

尾崎 豊を思い出した俺はベテのロー生。
188氏名黙秘:05/02/04 23:00:36 ID:???
おまえらロー生じゃ、無理無理!
悪いこと言わないよ、受けないほうがいいって!
最終警告だよ!
189氏名黙秘:05/02/05 00:29:52 ID:???
>>188
わざわざありがとうございます。
190氏名黙秘:05/02/05 19:58:43 ID:???
おそらくは、結構ロー生受かると思う。

現試験委員の人が、どういう答案が良いかとか、無防備に話したりするから。
191氏名黙秘:05/02/05 21:59:51 ID:???
>>190
それでも落ちる、ロー生は、、、
192氏名黙秘:05/02/05 22:02:39 ID:???
ロー生はいいよなぁ〜。

ロー保険にして現行受けれるから。
193氏名黙秘:05/02/05 22:41:40 ID:???
彼女に振られました… _| ̄|○
ずっと待たせてるから,一日も早く合格を決めて結婚できるように
来年二振り目行くつもりだったけど(今年総合A)
激しくモチベーションダウン…。
194氏名黙秘:05/02/06 00:16:36 ID:???
がんばれ。受かって迎えに行け
195氏名黙秘:05/02/06 00:44:16 ID:???
>>193
心の傷が深いようだな。いつまで「今年」でいるつもりなんだ?
それともコピペ?
196氏名黙秘:05/02/06 16:19:38 ID:???
>>190
そりゃ、試験委員がいる大学なら、ローに限らず
学部だってそうだろう。
197氏名黙秘:05/02/06 20:59:51 ID:???
何か『現行いいとこまで行ったけど、現行は不確実だから』とか言い訳してる人って、見苦しくない?

負け犬根性丸出しって感じで。
198氏名黙秘:05/02/07 00:48:56 ID:???
でも、受かればいいわけで。
資格とるための手段としてどっちが確実かっていう発想って間違ってるかなあ。
感情的な問題はあるけど。

☆☆関東学院崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
関東学院大学法科大学院(後期日程) 既習者枠 定員15人 志願者11人
http://nyushi.kanto-gakuin.ac.jp/nyushi0houka.HTM/
ロー制度が始まって史上初の、「定員数>志願者数 」!

☆☆京都産業崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/graduate/ksu-ls/info/me/050203.html
「法科大学院での教育に悪影響が及ぶと考えたためです。」

2年目にして早くも下位ローの崩壊が現実のものになりました!
この調子で下位ローはどんどん潰れていってもらいたいものです。
なぜなら、ロー制度が適正に運営されるためには、下位ローの廃校が必須条件だからです。

★志願者数がゼロになれば、文部科学省の認可取り消しを待たずに廃校に追い込めます。
★事実、下位ローの後期試験の出願者数は軒並み30名前後にまで激減しています!
★みなさんも極力、下位ローには出願しないようにしましょう!

また、1期生として下位ローに入学してしまった人は、絶対に中位・上位のローへ移籍しましょう。
「ローと学部は違う」とか「1期生は特殊事情(新司法試験の合格率の優遇)がある」とかいう言い訳は通用しません。
世間の人はあくまで大学の「名前」で評価します。


廃校にすべき下位ローの一覧
------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 福岡 愛知 京産
------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜 鹿児島 信州
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 東北学院
200氏名黙秘:05/02/08 18:53:14 ID:fximkfZl
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで200get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
201氏名黙秘:05/02/09 23:40:14 ID:???
本当に現行受けるロー生は、これからが勝負だから、もう2ちゃんをやめるよう警告します。
俺もだけど。お互いにがんばりましょう。
202氏名黙秘:05/02/09 23:41:32 ID:???
>>201
がんばって、今年こそ択一に合格してくださいね!!
203氏名黙秘:05/02/09 23:43:39 ID:???
>>201
乙。

でも、息抜きも必要な訳で。
204氏名黙秘:05/02/09 23:45:00 ID:NcRGwJfD
>>202
俺は201ではないが、負け惜しみではなく、択一何連敗もした人のほうが択一合格から論文合格へ、一気に
抜ける確率高いんだけど。ちゃんと予備校統計もある。計算もせずに煽らないほうがいいぞ。

>>203
さすがに現行受けるつもりなら、いま息抜きは致命的になりかねん気が。止めはしないが。
205氏名黙秘:05/02/09 23:50:01 ID:???
まぁ、ローの期末の出来程度で右往左往する奴もいれば、現行向けの勉強をしてる奴もいる訳で。

ホント、ロー生って言ってもイロイロ。
206氏名黙秘:05/02/09 23:53:09 ID:SI+GzuNm
慶應卒の俺がこのまま法政ローを卒業したは最終学歴は・・・・
207氏名黙秘:05/02/09 23:54:39 ID:???
>>206
現行ガンバレ
208氏名黙秘:05/02/10 00:00:24 ID:???
ローいると、「楽して法曹」になる事しか考えてない奴が多すぎて、だらける。

それもあって、現行受ける。
209氏名黙秘:05/02/10 00:36:26 ID:???
>>204
論文何度も落ちてるベテランの人からいわせれば択一なんてライフワークのひとつなんだし、
許してやれ。
俺は択一三連敗の後、論文受かったけど、そういうひと周りにまだいる。
頑張れ。
210氏名黙秘:05/02/10 00:46:05 ID:???
>>208
ははぁ、下位ローですな。
大丈夫、もともと合格者に想定されてませんから。
211208:05/02/10 00:48:48 ID:???
早慶上中のどれかだけど
212氏名黙秘:05/02/10 13:54:24 ID:???
現行まじめに考えてる奴は、この時期に2ちゃんなんてしてねぇよな。
213氏名黙秘:05/02/10 23:28:45 ID:???
>>204
>択一何連敗もした人のほうが択一合格から論文合格へ、一気に
>抜ける確率高いんだけど。ちゃんと予備校統計もある。

確率が高いかどうか、あの統計資料は母数が少ないから正確なところはどうかな?
たしかに択一刑法でつまづいている人は、一気に突き抜けるかもしれんが。
民法が実力を反映しやすい気がするなぁ・・・。
214氏名黙秘:05/02/10 23:31:20 ID:???
>>213
択一刑法と論文合格の相関関係が、一番薄いというのは同意。
そりゃあの問題だもん、しょうがないよ。あれは、時間との戦い。
論文は思考力と構成力。択一刑法とは、まったく別物だ。
215氏名黙秘:05/02/11 00:12:00 ID:???
>>213
確実なのは、択一何連敗もしてこの世界から去っていった人間が、
一番多いんだろうな。
そして、こんなのは統計に反映されない。
216氏名黙秘:05/02/11 16:56:54 ID:???
願書出し忘れるなよー。

俺も未だだけど。
217氏名黙秘:05/02/11 22:05:22 ID:???
今年現行受けるロー生は、択一や論文の会場でローの話をして周囲にプレッシャーをかけろ。

周りは無職専業受験生で将来に不安を抱えてるから効果絶大w
218氏名黙秘:05/02/12 00:56:37 ID:???
>>217
むしろ「こいつら三振最有力候補か」というふうに
安堵を与えるから効果絶大w
219氏名黙秘:05/02/12 01:35:55 ID:???
「まあ、これに落ちても来年の新司法があるしねー」
「あの問題、ローの授業で詳しくやったところだったね!楽勝!」
220氏名黙秘:05/02/12 09:14:18 ID:???
>「まあ、これに落ちても来年の新司法があるしねー」

これ最高っ!!

221氏名黙秘:05/02/12 22:48:02 ID:???
つうか今は、普通に願書だしとけばいいだろ。
それでカウントされるわけじゃなし。
三振問題もまだどう転ぶかわからんのだし。
222氏名黙秘:05/02/14 11:25:22 ID:???
>>221
そんなことは、みんなわかってんだよ
223氏名黙秘:05/02/14 11:26:49 ID:???
下位ローの現行実力者の中には、今年現行受験して、駄目なら後期で意図的に
一個だけ単位を落とすなりして第二回と第三回の新試験に備えるという選択を
する人も、少数ながらいるようだ。たしかに下位から見ると、情報ゼロの第一回
よりは、予備校から色々なものを得やすいぶん、賢い選択かもしれんな。

金があるなら、今年現行プラス、再度上位ロー既修の入試に挑む、という方法も
ありうるが、迂遠すぎるかな。
224氏名黙秘:05/02/14 11:27:36 ID:???
調子はどう?
225氏名黙秘:05/02/14 11:29:08 ID:???
今年の現行総志願者数は8万人見込みだそうだ.
226氏名黙秘:05/02/14 11:31:05 ID:???
>>223
それもアリじゃね?
金さえあるなら。

自由主義社会なんだから、金ある奴は金使って幸せになればいい。
頭のいい奴は、頭使って幸せになればいい。
それだけ。
227氏名黙秘:05/02/14 11:32:54 ID:kvMv29yU
名前:氏名黙秘 :05/02/14 11:29:08 ID:???
今年の現行総志願者数は8万人見込みだそうだ

これはないだろ。
228氏名黙秘:05/02/14 11:35:27 ID:???
いや、8万人だ。
229氏名黙秘:05/02/14 11:41:47 ID:???
願書配布が八万通なだけでしょ?
それに数が増えても合格レベルなんて変わらない。
択一落ちが増えるだけで。

択一難化とかいうけど、難化したためしがない。
択一落ちする人の妄想の産物。
230氏名黙秘:05/02/14 13:02:42 ID:???
>択一難化とかいうけど、難化したためしがない。
>択一落ちする人の妄想の産物。

・・・・・。
231氏名黙秘:05/02/14 13:07:45 ID:kvMv29yU
合推が41でも?
232氏名黙秘:05/02/14 13:08:37 ID:kvMv29yU
きっとびっくりするよ。合推45,6から41になったら。
現場で同じ対応でうかると思う?まあ、いいんだけどさ。
233氏名黙秘:05/02/14 13:09:35 ID:???
択一は、所詮相対評価だろ?
合推が41でも、41点とった六千人以上は受かってるの。
234氏名黙秘:05/02/14 13:10:52 ID:kvMv29yU
そうだけど苦手な人はそうもいかないの。
得意な人は論文たくさんうけておちているってことでしょ
235氏名黙秘:05/02/14 13:14:25 ID:???
現場で対応できないようなモサい奴だから、択一落ちるんだろ?
落ちないようにトレーニングしとくべきじゃないか?
難しめの模試も受けるとか。
安定して択一受かってる奴は、その程度のことしてるぞ。

そもそも、こんなところで言い訳してる時点で、負けの推定が働くぞ。
もう現行も実質最後なのに。
236氏名黙秘:05/02/14 13:16:28 ID:???
つーか、択一すら危ういのにワンスイングするのは危険。

あとローで択一で敗退とかバレると、行きにくくなるし。
237氏名黙秘:05/02/14 14:02:24 ID:???
>得意な人は論文たくさんうけておちているってことでしょ

こういう書き込みするのって、哀れだなぁ…。
他人をバカにしてしか、自分のコンプレックスを解消できないなんて。
238氏名黙秘:05/02/14 18:58:46 ID:5VdQXUGg
択一の点と論文に相関関係があったのは10年前の話だ。
239氏名黙秘:05/02/14 19:35:16 ID:???
でも未だに、その年択一落ちた人の最終合格率ゼロ%という統計は生きているらしい。
240氏名黙秘:05/02/14 19:39:06 ID:???
>>235
安定して択一受かってるような奴は
あんまり択一の勉強しないで択一直前まで論文ばかりやってるよ。

それでも論文に落ちるんだから
能力的に疑問がないとも言えないが・・・。
241氏名黙秘:05/02/14 19:51:12 ID:???
安定して択一落ちてる人は、何してるの?
242氏名黙秘:05/02/14 22:46:18 ID:???
>>241
司法浪人してる。


487 :氏名黙秘 :05/01/14 22:07:33 ID:???
ゲーム5、勉強5の割合の人生。
でも択一は通るしなぁ。
合格者数1500が、あと数年続いてくれればなー。
488 :氏名黙秘 :05/01/15 15:00:50 ID:???
>>487
激しく同意。
多少ニートっぽい生活でも、1500が5年続けば、最後まで通る気がする。
俺、択一は4連敗後、3連勝。
点数も少しづつ上がってる。

一番楽な勉強法って何だろ。
去年は択一後、論文の答案構成をテープに機械的に吹き込んだの聞いて、
ついに総合Cまで登りつめた。
ま、どっちにしろ、択一後だけは勉強せにゃならんのだが。
243氏名黙秘:05/02/14 22:47:20 ID:???
>>242
コピペの司法浪人、ふらふらしてても択一は通っているみたいだが。
244氏名黙秘:05/02/14 22:48:32 ID:???
>多少ニートっぽい生活でも、1500が5年続けば、最後まで通る気がする。

これが有り得るから、現行廃止、プロセス重視の流れが加速するのは仕方ないね。
245氏名黙秘:05/02/17 23:51:04 ID:???
つーか、俺ロー生嫌いなんだよね。
だから現行受ける。

何なんだ?頭悪いくせにプライドだけ高くて。
やれ「択一なんて受かっても意味ない」だの、「論文Aの人と自分とは大差ない」だの。
アホかっつーの。負け犬根性丸出し。
だったら択一受かれよ。論文Aとってみろよ。
ったく口だけ達者で、実力なし。
ペテン師の類だな。

だから俺は現行受けて受かる。
こいつらと一緒にされたくないから。
246氏名黙秘:05/02/18 00:39:49 ID:???
威勢がいいのはいいけど、落ちたらどうするの?
そんなことは考えてないって?w
247氏名黙秘:05/02/18 00:45:51 ID:???
>>245
その発言をした個人の特性をロー生に一般化した根拠は?
248氏名黙秘:05/02/18 00:55:52 ID:???
それは議論を放棄する人間の逃げ口上だから、あまりよくないと思う。
官僚批判、マスコミ批判、全部個人の問題に解消するなら、議論なんて成り立たないから。
ちなみに、245の馬鹿ではないよ。
249氏名黙秘:05/02/18 02:46:15 ID:???
現行の受験人数って例年いつ発表?
250氏名黙秘:05/02/18 18:39:03 ID:???
でも現行受けられるって幸せだよ。
何か「勝負」してる感じで。

去年の受験を見送っといて良かった。
前職の残務が片付かなくて、時間がなかったからなんだけど。

ホント、受けられるだけでも幸せ。
251氏名黙秘:05/02/18 18:40:42 ID:DStPi877
うかればもっとしあわせ
252氏名黙秘:05/02/18 18:42:12 ID:???
みんな何だかんだ言って、司法試験が好きだからねw
253氏名黙秘:05/02/19 01:10:28 ID:???
1500人時代をみすみす逃す手はないからね。
254ローを馬鹿にする会 ◆mg63njluUs :05/02/19 10:21:45 ID:???
ロー逝きは地獄逝き♪
255氏名黙秘:05/02/19 10:29:40 ID:???
今年の現行落ちた方が、地(ry
256氏名黙秘:05/02/19 16:00:28 ID:???
結構ロー生でも現行受けるよ。
特に任裁・任検したい人は。

ロー卒新司法からは殆ど採用しない意向だという事が、あちこちからリークされてるから。
257氏名黙秘:05/02/19 16:25:51 ID:???
>>256
リークも何も、今年の現行で一通りの人数揃えちゃうわけで、新試験組からは、
第3回以降の、比較的落ち着いた時期にしか本格採用できない。それは制度の
変わり目で、意図的なことではなくとも、仕方ないと思う。

第1回では、よほど優秀な成績で合格する以外、任検任官は難しいだろう。結論同旨ながら、意見。
258氏名黙秘:05/02/19 16:31:22 ID:???
今年受験するつもりが少しでもある人は、こんなところには居ないよ。
259256:05/02/19 17:57:47 ID:???
>>257
それを俺の周囲のロー生は理解できないんだよ…
260氏名黙秘:05/02/20 01:35:03 ID:???
>>256
>>257
>>259
は何がしたいのかよくわからん
261氏名黙秘:05/02/20 03:56:41 ID:nUuC2quL
>>260
自演に思えた?
俺が書いたのは257だけ。

さて、また3時間睡眠だなぁ......。
答練と判例解説の読込みを両立させるのも、楽ではない。
262氏名黙秘:05/02/20 11:18:20 ID:???
初回新試験合格者の就職は非常に厳しいっつーことだろ。
試験が簡単だからこれはしょうがないと思うのが普通だと思うが。
263氏名黙秘:05/02/20 14:21:10 ID:???
今日、願書を郵送しました
264氏名黙秘:05/02/20 14:22:26 ID:???
>>262
就職は上位ローなら確実。

そうでなくても、選ばなければある。
特に地方。
265氏名黙秘:05/02/21 18:37:03 ID:???
>>264
どこの情報か知らないが、旧帝のエクスターン先では、
「地方だから就職はある」なんて話は聞かないな。

「だんだん厳しくなっていますから、みなさんも試験合格後のことを
念頭に、専門性まで身に付けてください。」と何度も釘を刺された。
266氏名黙秘:05/02/21 19:19:07 ID:???
ついでに言えば上位下位ではなくて
ロー自体現行に劣ると考えられている
ロー生の就職は独自の試験で見極めるところが多い
出身ローで下駄を履かせることはない
目糞鼻糞だから
267氏名黙秘:05/02/21 21:07:12 ID:???
266の奴の書き方って誤解を招きそうなものだけど、
俺は265しか書いてないから。「ついでに」って一体何だ?
268氏名黙秘:05/02/21 21:13:54 ID:???
自作自演
269氏名黙秘:05/02/21 21:20:28 ID:???
>>268
解釈はご勝手に。
270氏名黙秘:05/02/22 13:46:11 ID:???
試験会場ではバレないようにな。
特にDQNの集まるタクイツ。

バレると、ボコられるかもw
今年は。
271氏名黙秘:05/02/22 14:21:09 ID:???
>>270
キモイな、おまえ
272氏名黙秘:05/02/22 14:22:12 ID:???
ローが現行に劣るとか言ってる奴は哀れだな。
仮にそうだとしても、それは現行と並存している間だけ。
いずれは現行終了でローが主流になり、現行のことなどみな忘れる。
にもかかわらず「1期2期は・・・」とか言い続けるのは、結局現行に受からず社会の底辺で生きることを
余儀なくされたヴェテのみw
273氏名黙秘:05/02/22 14:23:14 ID:???
だね。
274 ◆Qq3dapR01w :05/02/22 14:23:48 ID:???
でも、その一期二期がこれからのローを判断する基準になっている。
反論がいまいち。
275氏名黙秘:05/02/22 14:25:21 ID:???
受かる、受からないという次元の話ではない
受ける理由も受けない理由も無限に用意できる
だから受験する
その時期が来た…!
BY ロー一期純粋未収
276氏名黙秘:05/02/22 14:25:55 ID:???
「1期2期は・・・」とか言い続けるのは、結局現行に受からず社会の底辺で生きることを 余儀なくされた

ヴェテのみw
277 ◆Qq3dapR01w :05/02/22 14:26:42 ID:???
それは厳しい、だからどうなるか様子見。
278 ◆Qq3dapR01w :05/02/22 14:28:05 ID:???
どっちが大変かきちんとみて、ベテだって馬鹿じゃないから
判断する。質の高い法曹はどっちからでるか。それが基軸に
なってくれるといいと思っている。
279氏名黙秘:05/02/22 14:33:30 ID:VCrvjWS3
そんな現行が好きならローいって新試験受かった後も
なくなるまで現行受ければいいやん。無職にはならずにすむ。
280氏名黙秘:05/02/22 14:34:37 ID:???
新司法受かったら、現行は受けられないらしい。
281 ◆Qq3dapR01w :05/02/22 14:37:45 ID:???
受かったら、仕事するでしょ、さすがに。
282氏名黙秘:05/02/22 23:31:29 ID:???
>>276
>「1期2期は・・・」とか言い続けるのは、結局現行に受からず社会の底辺で生きることを 余儀なくされた

>ヴェテのみw

社会の底辺で生きるなら、そんな話しても理解できる仲間がいないだろうな。
まあ、江戸時代の浪人みたいになるのかもしれんが、
もと司法浪人の数は、それよりも圧倒的に少ない。

「1期2期は・・・」と言い続けるのは、むしろ法曹の世界にいる人たちだろうな、
現行で合格した人は、新司法組を軽蔑し続けるだろうから、
別に、一期、二期で差別したりはしない。
むしろ、新司法組の中で我々○○期なんで、
あれらと一緒にしてもらいたくないな、
という意味で、「1期2期は・・・」とか言い続ける、、、んじゃないかな。
283氏名黙秘:05/02/23 00:23:13 ID:???
だからロー生の僕も現行受ける!!
284氏名黙秘:05/02/23 00:26:52 ID:???
現行マンセーなスレになりつつありますね
285氏名黙秘:05/02/23 00:31:39 ID:???
現行抜けが100人弱て。ロー制度破綻してるJAN
286氏名黙秘:05/02/23 00:38:41 ID:???
でも、ロー生はカウントの関係で500人程度しか受けず100弱受かってるから、凄くない?
287氏名黙秘:05/02/23 00:44:14 ID:???
貴様に受験者数がわかるはずがなかろう
288氏名黙秘:05/02/23 00:50:17 ID:???
ところで、ロー生なのに現行受ける人のblogって、『弁護士への道』以外にないの?
289氏名黙秘:05/02/23 00:52:24 ID:???
現行の若手>>ローの若手>>>>>>>現行ベテ>>現行ベテ上がりのロー生
の順で人気があると読んだ。
290氏名黙秘:05/02/23 00:53:46 ID:???
>>289
たぶん正解。
291氏名黙秘:05/02/23 01:31:02 ID:???
最上位ロー現役入学だとどっちでもいいような気がする
けど受け控えする意味もあんまりないから受ける
292氏名黙秘:05/02/23 23:39:18 ID:???
>>286
>でも、ロー生はカウントの関係で500人程度しか受けず100弱受かってるから、凄くない?

まあ、その前提が正しいと仮定してだ。
その500人は、単に択一合格できるとか思っていたんじゃなくて、
最終合格できると思い込んでいたのがほとんどのはず、
つまりは、ロー生のトップレヴェル。
にもかかわらず、それだけのツワモノが受験して、この結果。
いくら、試験が水物とはいえ、チトひどいだろう。
ましてや、受験しなかった連中は、少数の例外を除いて、
現行じゃとても歯が立たんと思っていた連中と思われるだろうな。
293氏名黙秘:05/02/24 18:14:04 ID:???
きゃー
294氏名黙秘:05/02/24 18:30:44 ID:???
現行にも歯が立たないレベルが四万五千人はいるけどねw
295氏名黙秘:05/02/24 18:37:36 ID:???
速報!!!!
2月28日に決定!!!!!

http://blog.livedoor.jp/j56/archives/14995414.html

新・第一回は1000人以上、(旧500以下)
新・第二回は2000〜2200人(旧300以下)
296氏名黙秘:05/02/24 18:44:26 ID:???
>>289
大手障害
現行の若手>>現行の中堅>>>>>>>>>>>>ローの若手>>現行ベテ>>現行ベテ上がりのロー生
中堅
現行の若手>現行の中堅>>>現行ベテ>>>>>>>>>>>>ローの若手>>現行ベテ上がりのロー生

となってる(事務所訪問時にPに聞いた幹事では)
297氏名黙秘:05/02/24 19:02:16 ID:???
>>294
そういうこというなよ。君は歯が立ったの?
立たなかったから、ロー来たんだろ?
現行生もロー生でも一生懸命やってるひとはやってるんだから、
けなすようなことを言うべきじゃない。
298294:05/02/24 19:04:03 ID:???
論文20××番で、ローに来ました。

下の四万五千人よりは上でしょ?
299氏名黙秘:05/02/24 19:12:23 ID:???
でも合格した人間からすれば、所詮は不合格者でしょ。
通用したかどうかなんか他人がとやかく言うことじゃないってことだよ。
謙虚に頑張りなよ。
300氏名黙秘:05/02/24 19:19:51 ID:???
でも、合格を争えるのは、せいぜい五千人だよね。

どの講師も、だいたいそう言う。
301氏名黙秘:05/02/24 20:15:41 ID:???
という訳で、ロー生なのに今年の『最後のボーナス現行』を受けられる僕は、『勝ち組』w
302氏名黙秘:05/02/24 20:17:08 ID:???
二振り?
303301:05/02/24 20:20:36 ID:???
>>302
一振りめ

でも、新司法一回目は一昨年の朝日のスクープ通りになりそうだから、二振りもアリかもね。
304氏名黙秘:05/02/24 22:09:44 ID:???
>>303
現行と同じ年に新試験受けるってコト?
305氏名黙秘:05/02/25 21:29:14 ID:???
俺の知り合いの一期既習で、択一合格経験がないのに現行を受けようとしてるんだが、どう思う?

リスクが大きすぎ、かつリターンも少ない(就職時期など)から、やめた方がいいとは思うんだけど…
306氏名黙秘:05/02/25 23:06:28 ID:???
一期既習の択一持ちでワン・スイングもしてないのは、ほぼ今年の現行受けるみたい。
二期既習の択一持ちは殆ど。

でも大丈夫だよね?
『ローは択一落ちしかいないから』w
307氏名黙秘:05/02/26 02:57:10 ID:???
ロー行ってると時間ないから、今年は論文直前もインプット中心になりそう。

答案書きは、通学か通信の、しかもハーフがやっとっぽい。

でも、現行受けるの最後だから、自分の方針に従ってやる。
308氏名黙秘:05/02/26 12:14:13 ID:???
あげる
309氏名黙秘:05/02/26 16:37:08 ID:???
「ザルとみなされる第一回合格者の大半と、
ザルにも引っかからないとみなされる第一回落第経験者全員は
まともに就職できないだろう。」

by 某大手の弁護士

・・・・・だが、現行で今年受かれば無問題
しかも「ローに通いつつ現行に通った」ということで
なおさら胸を張ることができて、箔がつく。みんながんばろう。
310氏名黙秘:05/02/26 16:39:05 ID:???
現行よりもロー経由の奴のほうが能力が高いと見ている大手事務所も
けっこうあるわけだが。

何しろ現行受験生は受験テクニックだけで、破産法さえまったく知らない、
行政法も知らないので使えないのだとさ。
311氏名黙秘:05/02/26 16:39:24 ID:???
どうやら新試験1回目は凄まじいザルになるみたいだな。
なんか2振り目という選択肢が現実的になってきた希ガス。
312氏名黙秘:05/02/26 16:40:16 ID:???
「2004,2005年旧試験の合格者はザル。上位層以外はクズでも受かる。
そんなのにひっかからない奴は法曹の資格がない。」
つまり今年落ちたら、それだけでもう・・・ってことらしい。
313氏名黙秘:05/02/26 16:40:53 ID:???
>>310
お前・・・
314氏名黙秘:05/02/26 16:42:00 ID:???
おいおい、恥ずかしい書き込みしてる奴やめろ。
315氏名黙秘:05/02/26 16:43:29 ID:???
>>310
ならば、その両方を兼ねる「ロー経由の現行合格者」が神ということになる。

ローを経由して、しかも「異常例外ザル枠の第一回新司法試験」という
スティグマを貼られないで済むわけだからな。
316氏名黙秘:05/02/26 17:01:46 ID:???
わざと書いてるんだろ
317氏名黙秘:05/02/26 22:06:05 ID:???
「ロー経由の現行合格者」
は、確かにイイと思うよ。

まずは択一受からないとね。

そして論文。
できれば口述も。
318氏名黙秘:05/02/27 00:37:30 ID:???
やっぱ択一をもうちょっとやるかな。
合推前後をうろちょろしてるから。
ある意味、一番不安定だし。

とりあえず、全くやってない模試(答練)の復習からだ。
319氏名黙秘:05/02/27 00:47:30 ID:???
俺も同じ心境っす・・・
320318:05/02/27 07:47:49 ID:???
>>319
ども。

実は僕は受験生時代は、『択一最強ベテ』だったんだけどね…。
去年受けずに一年のブランクが空いたら、結構ダメになってた…orz

やっぱ、とりあえず択一合格を確実にした方がいいのかなぁ。
今年は、みんな択一ぐわんばってるし。
そして、一年ぶりの択一合格に気分を良くして、論文の勉強をした方が。

でも、ローで時間がないから、論文直前期もインプット中心になりそう。
まぁ、去年みたいに基礎的な問題が出るなら、答練をバタバタと受けるより、しっかり基礎事項のインプットに努めた方がいいんだけどね。
321氏名黙秘:05/02/27 15:37:49 ID:???
>>305
「択一合格経験がない」の中身が問題。
受験暦なし→◎
一昨年以前に合格点の1,2点下→○
3連敗以上、合格点の2点差以内経験なし→×
というところかと思う。

俺自身はワンスイングしてしまったので、あまり選択の余地は無いんだが。
今年受けるほうが正解だったなぁ、と、いまさらながら思う。
ロー一年目は、何もかもが初めてで、さすがに余裕がなかったしね。
322305:05/02/27 19:47:38 ID:???
>>321
なるほど。

大変参考になりました。
今度相談されたときには、その方向でアドバイスしたいと思います。

とは言え、おそらくは総択受けて、一回でも合推超えたら受けるのかも知れませんが。
323氏名黙秘:05/02/27 21:52:16 ID:???
こっちも、あげる
324氏名黙秘:05/02/28 21:34:14 ID:???
ロー生のみなさん、安心して受験してください。
さんざん馬鹿にされた鬱憤を、実績を以て晴らしましょう。
325氏名黙秘:05/02/28 21:35:35 ID:???
初年度の新試験の合格者を900〜1100人と決めた。現行試験の合格者は500〜600人とする。

司法試験委員会によると、新試験の初年度の合格者は900〜1100人で、2年目はその倍程度とする。
現行試験は2年目には300人程度とし、その後は更に減らす方針だ。
同委は「一応の目安であり、試験結果によって変動しうる」としている。

http://www.asahi.com/national/update/0228/026.html
326氏名黙秘:05/02/28 21:35:45 ID:???
>>324
俺、一期既習で論文も一昨年Bだったんだけど、安心しては受けられないよ…

最悪900しか受からないんじゃあ…
327氏名黙秘:05/02/28 21:37:56 ID:???
あーあ・・マジで下位ローに行った東大生とか、受難だな。
800以下なら、まだ学部の学歴が価値を持つ余地もあったかもしれんが・・。
お疲れさん。
328氏名黙秘:05/02/28 21:39:34 ID:???
>>326
早くも現行の情報工作員が。
今年がローに在籍する人も含め、現行に勝負を賭けた者たちの事実上の最終決戦ですな。
お互い死力を尽くして。
329氏名黙秘:05/02/28 21:40:40 ID:???
競争率2倍の試験が保険としてあるなら、安心できると考えるのが普通だと思うが。
330326:05/02/28 21:42:10 ID:???
>>328
ども。
でも俺はマジでロー生。現行も今年出願してる。

せめて1000から1100なら、自信をもって受けられるんだけどね。
900っていうのは微妙。
まぁ、100しか違わないケドね。
331氏名黙秘:05/02/28 21:46:29 ID:???
それじゃ現行は受からないよ
332氏名黙秘:05/02/28 21:48:13 ID:???
でもいいや。

択一の椅子、ひとつ消してあげれば。
333氏名黙秘:05/02/28 21:55:47 ID:???
下位ローは残念賞だな。
合格者数が増えるほど、自分たちの価値が下がるというパラドックスだ。
334氏名黙秘:05/02/28 22:00:25 ID:???
安心して2振りめに挑めるよ。
335氏名黙秘:05/02/28 22:04:46 ID:???
あと対人関係ダメな奴とかも、今年の現行がラストチャンスになるね。
人数が激増して、簡単な試験で通ってきたと思われたら、いままでなら
合格しただけで仕事もらえたっていうタイプの人は、もうだめになる。
336氏名黙秘:05/02/28 22:06:00 ID:???
>>333,335
結局、合格者数を増やすってことは、そういうことだろう。
試験の合格証書ではない部分で、差がつくということ。

どうしてもそうせざるをえなくなる。
337氏名黙秘:05/02/28 22:20:08 ID:???
さて二振り目にいきますか。
338氏名黙秘:05/02/28 22:21:58 ID:???
結局1000 600だな。
総計1500と減る事はありえない。

との書き込みがありました。
そう考えると、二振りもありえますね。
339氏名黙秘:05/02/28 22:23:34 ID:???
現行オンリーの人は、急にプレッシャーを感じてるみたいだし。

今年は『ロー保険』がある人にとっては、超狙い目かもwww
340氏名黙秘:05/02/28 22:26:54 ID:???
>336
現行一本の人もローの人と同じくらい社交性あるよ。受験が長引いてる人はわからないけど。
341氏名黙秘:05/02/28 22:27:50 ID:???
今年現行で二振りすると
新試験1回目だけだろう・・・破滅率50%と考えると
結構こわいかも
342氏名黙秘:05/02/28 22:32:12 ID:???
>>341
一期奇襲の面子で半分以上なら楽勝でしょ。
343氏名黙秘:05/02/28 22:42:02 ID:???
>>342
確かにねw

もう択一合格経験者も700程度だし。
344氏名黙秘:05/02/28 22:45:51 ID:???
実力者は今年もさらに抜ける。
残りはカスのみ。
345氏名黙秘:05/03/01 00:15:21 ID:???
>>336
下位ローは確かに乙って感じだな。
対人能力は個人の問題だが。
346氏名黙秘:05/03/01 00:36:29 ID:???
>>345
んー、それ以前に、東大からMARH以下に進学するという選択が間違ってないかい?
下位うんぬんでなく、勿体無い。所詮その程度の優秀さだった、と自覚しただけかもしれんが。
347氏名黙秘:05/03/01 00:37:46 ID:???
下手に下位ローに行ったら、校内暴力をうけたりしてなw
348氏名黙秘:05/03/01 00:37:53 ID:???
>>346
俺の目がおかしくなければ、どこにも灯台とは書いてない。
脳内を洗浄したまへ。
349氏名黙秘:05/03/01 00:38:17 ID:???
>>346
中央をさりげなく下位から抜くな
350氏名黙秘:05/03/01 00:39:27 ID:???
下位ロー出たら就職が危ない時代がきた、ってのは事実だろ。
避けるには現行合格しかないじゃん。
351氏名黙秘:05/03/01 00:39:54 ID:???
>>347
お礼参りの危険は否定できないが、
そのために、ロー卒業後でなければ、
新司法試験を受けられないという風にしてある。
352氏名黙秘:05/03/01 00:40:31 ID:???
>>349
346は灯台から中央ローなんだ。
そして今年の現行に合格する自信も無いのだろう。
察してやれよ。
353氏名黙秘:05/03/01 00:42:44 ID:???
おいおい、中央はローに限っては上位だし、学部も総計上の次で私学の4番手だよ。
354氏名黙秘:05/03/01 00:43:45 ID:???
>>353
でも灯台とは比べ物にならないくらい、わかるっしょ。
だったら現行抜け以外、選択肢が無い点では同じじゃないの。
355氏名黙秘:05/03/01 00:44:35 ID:???
あと対人関係ダメな奴とかも、今年の現行がラストチャンスになるね。
人数が激増して、簡単な試験で通ってきたと思われたら、いままでなら
合格しただけで仕事もらえたっていうタイプの人は、もうだめになる。
356氏名黙秘:05/03/01 00:45:18 ID:???
>>354
僕も私立ローに入ったけど、最終学歴には残したくない。
357氏名黙秘:05/03/01 00:47:16 ID:???
まあ、まだ1振りしていない人で、今年申し込んだやつは
受験決定だろ。
3ないし5年後の新司法試験を受けるために、今年の現行を受け控える
理由がない。
358氏名黙秘:05/03/01 00:54:01 ID:???
まっ、『ロー保険』のある身としては、楽しく行こうぜ。

他のスレみたいに、荒れる必要もないし。
359氏名黙秘:05/03/01 01:59:00 ID:???
今いちばん有利な立場にいる方々のスレは、こちらですか?
360氏名黙秘:05/03/01 02:20:32 ID:EsWaT0g2
新司法試験、初年度合格者数は900〜1100人
http://www.asahi.com/national/update/0228/026.html
 法科大学院修了者を対象に06年度から始まる新司法試験の合格者数をめぐり、法務省の司法試験委員会は28日、
初年度の新試験の合格者を900〜1100人、並行して行われる現行試験の合格者を500〜600人と決めた。

2年目の新試験は受験者の激増が予想されるため、合格者を初年度の2倍程度とする。

最初の5年間は移行措置として従来の試験も実施される。

法務省素案は初年度(06年度)の全体の合格者を1600人、新試験の合格者を800人、合格率34%とし、その後も合格率は20%前後で推移するとしていた。
当初「7〜8割」とされた合格率を大幅に下回ることから「法科大学院を創設した理念に反する」「学生に対する裏切りだ」などの批判が関係者から噴出した。

 このため司法試験委は今年1月、法科大学院の関係者らから公開のヒアリングを実施。
「合格率が低すぎると受験対応に偏った勉強が必要となり、教育方針に悪い影響が出る」などの意見が出て、同委が検討を続けていた。




法科大学院の在学生、現行司法試験に94人合格
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200501200350.html
 法科大学院の在学生のうち、少なくとも94人が昨年実施された現行司法試験に合格していたことが20日、わかった。
05年度も現行試験の受験を選ぶ学生が出てくることが予想され、法科大学院修了者の受験を想定した新司法試験(06年度以降)の合格率にも影響が出そうだ。

 法務省が法科大学院協会を通じて確認した。91人は学部などで法学を学んだ2年コースの学生。残り3人は、未修者対象の3年コースに通っていた。
初年度の新司法試験を受けることになる2年コースの学生は、昨年5月段階で2350人いた。
361氏名黙秘:05/03/01 02:21:22 ID:???
ロー生だけど現行受ける俺は、総択とか試験会場で現行受験生の知り合いにバレないように、メガネかけたりして変装しよっと。
362氏名黙秘:05/03/01 02:54:13 ID:???
お前ら、合格者数の発表で現行受けるの馬鹿らしくなってこないか?
俺もうやめる。
楽さしてもらうわ。
363氏名黙秘:05/03/01 03:45:12 ID:oP06j98r
>>362
「現行受けるスレ」で、ageてまで現行受験に否定的発言をしたものは、
司法浪人による情報工作活動と看做す。
364氏名黙秘:05/03/01 13:44:57 ID:???
5割合格ならみんな受けるでしょ?
365氏名黙秘:05/03/01 13:46:14 ID:???
今年までは原稿受けるだろ?実力派は。
2006年は受験生3万5000人でm合格者500人だから
おいしくない・
366氏名黙秘:05/03/01 13:53:22 ID:???
>>362
学部と同じかそれより上のローならそれでもいいかもな。修習が長いのも面倒だし。
ローが逆ロンダなら現行受ける意味あるだろ。
367氏名黙秘:05/03/01 15:11:24 ID:???
つーか、『現行で受かりたい』から受ける。
就職の良し悪しとかじゃなくて、気持ち。

何年か司法浪人してたから、その年月を無駄にしたくはない。
あと、白黒はっきりケリをつけたい。
現行を今年受けないと、一生後悔する筈。
少なくとも、俺は。
368氏名黙秘:05/03/01 15:30:57 ID:???
結局は楽をしたいかどうかだろう。
どちらがいい悪いじゃない。
369氏名黙秘:05/03/01 16:18:25 ID:???
>>368
意味がわからん。
どっちか選べ、というなら、どっちが楽か、という選択とも取れるが、
来年受けることは前提とした上で、今年受けるか、という問だぞ。

今年がバーゲンなのは現行経験者なら誰でも知っていること。
なんだかんだ言われているが、去年C以上なら50%以上の合格可能性が
見込めるだろう。単純に順位上昇するとしたらもっと合格可能性は上がる。

司法試験がこのように「追い上げて来る後続の無い試験」となったのは史上初。
現行で多少の実績がある者、未経験でも答練で手応えがある者にとっては見過ごせない。
370氏名黙秘:05/03/01 16:22:22 ID:???
368が言いたいのは、
>現行の勉強を放棄→楽
>その分新試験の勉強をしておく→新試験前に楽になる
ということじゃないか?
371氏名黙秘:05/03/01 16:44:52 ID:???
>>370
つーても勉強内容は、現行/新司法、大半が重なっているしなぁ・・・。
選択と行政法だけだろ。夏以降で十分じゃん。

いまから暗記しても結局抜けてくのは、択一受けたことある人なら知ってるでそ。
372氏名黙秘:05/03/01 18:47:02 ID:???
受け得age
373氏名黙秘:05/03/01 21:24:15 ID:???
受けれるなら、受けた方がいい。
現行専念してる受験生は、試験前にプレッシャーで崩れていく筈だから。

『負け犬』と呼ばれ、法務省からもバカにされた屈辱を晴らすべき。
正当な方法で。
374氏名黙秘:05/03/01 23:09:17 ID:???
22 :age:05/03/01 23:05:08 ID:???
一期既習で現行受ける奴マジむかつく。いいじゃん、お前ら合格できるんだから。


敵はかなり動揺してる模様ww
375氏名黙秘:05/03/01 23:45:24 ID:???
受かる可能性のある人は、とっくに受験を決意してるのであって、
いまこの段階で2ちゃんで広報活動しても、もう動く奴はいないよ。

今年の場合は明らかに受けたもの勝ちなんだし、実力のある人は
択一の勉強に余念がないことだろう。

これ以降は、受けると得だとかの誘導レスではなく、どうやってローと
現行を両立させ、効率よく合格するかの情報を交換するようにしないか?

逆に言えば、もう「受けたモン勝ち」は、暗黙の了解事項ということ。
次スレが立つなら、1にでも書いておいてくれればいい話。
376氏名黙秘:05/03/01 23:57:56 ID:SrLHLCEu
冗談抜きでもう現行は今年で終わりだね。無職高齢の人はどうすんだ?
377氏名黙秘:05/03/02 00:02:08 ID:???
>>376
二十歳すぎた大人なんだから、自分で何とかするでしょ。
378氏名黙秘:05/03/02 00:02:09 ID:???
>>376
そういう生き方をしてきたことを反省する最後の機会ということだろう。

たとえば20代後半なら、最低5回は受験機会があった。初回が10000位前後なら、
本気でやっていれば十分圏内だったはずだし、3回(丙案分)やっても択一にも合格しない場合は、
撤退という選択肢も与えられていたはず。

選択肢はあった、追い込んだのは自分だ、というのが、悲しい結論になるのではないだろうか。
379氏名黙秘:05/03/02 00:03:43 ID:???
将鼓に乾杯
380氏名黙秘:05/03/02 00:14:28 ID:???
>>375
賛成

ローの勉強はどれくらい現行の役に立つのかな?
あと択一後のことを考えたら
今の時期に商訴やっとかないとね
381氏名黙秘:05/03/02 00:19:05 ID:???
>>380
択一答練受けてる?

俺は受けてるけど、今年は合格点は確実に上がりそう。
俺も当初は商法・訴訟法をやろうと思ったけど、まずは択一でいつも合推とるようにしといた方が良さそう。
382氏名黙秘:05/03/02 00:41:10 ID:???
まあ、第一回新司法試験があれだけ合格者を出すことを明言した以上、
受けたほうがいいんだろうな。

理由は、積極消極の2つあるかな。
まず、ただでさえ、評価の低くなるであろう第一回新試験合格組が、
さらに評価が低くなるのは目に見えている。
であれば、今年現行合格する者の評価が反射的に高くなる。
次に、仮に今年合格できなくても、来年不合格の可能性もかなり少なくなった。
383氏名黙秘:05/03/02 00:48:09 ID:???
例年の択一が43だとして今年はプラス2はほしいな
384氏名黙秘:05/03/02 00:49:03 ID:???
>>383
同意。
欲を言えば+3。
385氏名黙秘:05/03/02 00:50:46 ID:???
さてと、

明日も予備校の自習室に行って、

余裕ぶっこいて勉強するか。
386氏名黙秘:05/03/02 00:51:22 ID:???
>>382
例え新司法試験組でも若手(26歳前後)の評価は高いよ。
あとは元社会人(ただし最低限の常識をわきまえてる奴)。

それ以外はカス。
387氏名黙秘:05/03/02 00:59:32 ID:???
じゃあ、ベテランロー生は現行受けた方がいいね。

一振り覚悟で。
388氏名黙秘:05/03/02 03:44:02 ID:???
漏れは躊躇なく二振り目いかせてもらうよ。
今年現行にしろ来年新司法にしろチャンスは大きい。
1年ボーと待つよりこの緊張感の中で勉強することに
意義がある。集中力も違うし、現行1本の椰子に
負けたくないという意地もあるからね。
今年来年落ちたら潔くこの試験から撤退するよ。




★★国学院、史上最低のザル入試キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
春季入試 受験者数22名 合格者数17名  実質倍率1.3倍www
https://www3.kokugakuin.ac.jp/lawschool/index2.html

★★東北学院、史上初の志願者数10名台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
C日程 出願者数18名www 
http://www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp/~lawschool/shutsugan2005C.htm

東海(去年294→今年43)  関東学院(去年216→今年44)  京都産業(去年177→今年32)  甲南(去年259→今年43)

東北学院(今年29) 白鴎(去年143→今年30)  山梨学院(去年137→今年36) 名城(去年89→今年27)
 
大阪学院(今年36)  近畿(今年34)  東文化(去年243→今年25)  神戸学院(去年130→今年30)  南山(今年40)

姫路独協(去年82→今年31)  中京(去年130→今年29)  広島修道(去年111→今年46)  久留米(去年50→今年23)

下位後期の出願者を見れば明らか。 20〜40人だぞ、しかも8割減は当たり前。
つまり、ほとんどの受験生が「下位ローは嫌だ」と考えてるからだ。
これが世間一般のまともな人の感覚。

廃校にすべき下位ロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――日本12大ロースクール――実質的な選択肢はこの12校のみ!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
旧帝7校(東京・京都・大阪・北海道・東北・名古屋・九州)・一橋・神戸・早稲田・慶応・中央
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
390氏名黙秘:05/03/02 07:01:57 ID:???
>>388
撤退は勿体無い希ガス。

留年してワンスイング消しが良いのでは。
新司法き実質二回目が一番ザルみたいだし。

でも、その意気や良し。
391氏名黙秘:05/03/02 08:57:46 ID:???
ロー生なまに現行受かる人は、『ロー生の救世主』みたいなものだね。
@ロー生の実力を社会に示せる
A新司法の合格の椅子を空けてくれる

だから、みんな大事にしようね。
僻んで足をひっぱったりしないで。
392氏名黙秘:05/03/02 10:50:22 ID:???
いや、単にはよ合格したいからだよ

というか、新司法なんて傾向すらわかんねえし、
書き方、どのように採点があるかも全部不明。
2期以降は難になるわけだし。
現行は択一さえ合格すればザルだよ
昨年の合格者の再現見せてもらったけど、
答練で言えば23前後の点しかつかんのに
あっさり合格している。なぜあっさりかと言
うと成績開示して、オールAだったから。
393氏名黙秘:05/03/02 12:46:17 ID:???
うるせ。
もう今年の現行への誘導は無用。
まともな奴はみんな受ける。
有益な情報を交換せよ。
394氏名黙秘:05/03/02 20:50:46 ID:???
今日、予備校に行って現行の勉強してたらニラまれた。

明日も行こっとww
395氏名黙秘:05/03/03 01:12:40 ID:???
>>394
なんで??
396氏名黙秘:05/03/03 01:14:09 ID:???
>>392
>答練で言えば23前後の点しかつかんのに
>あっさり合格している。なぜあっさりかと言
>うと成績開示して、オールAだったから。

答練の採点と本番の採点の違いということで説明がつくんじゃないのかな。

不要なことは書かずに、あっさり書いて、ただ論理の筋だけは通す。
これだけやれば、採点者も合格点つけざるを得ないだろう。
後は枝葉だから、間違ったこと書かなければ、それなりに評価されるだろうが、
間違ったことを書いたり、そんなことを書いたおかげで論理の筋がたどりにくくなれば、
マイナス評価になるんだろうな。
397氏名黙秘:05/03/03 06:56:32 ID:???
>>396
そだね。

それが分かってるなら、現行受けるべきだね。
398氏名黙秘:05/03/03 11:53:42 ID:???
答練で23点だと、さすがに勇気が出ないと思ふ
399氏名黙秘:05/03/03 13:43:36 ID:???
>>398
今年はみんなテンパッてるから、勉強に集中できないから、23点でも受かるかもよ。

『ロー保険』があるなら、受けるべきでしょ。
400氏名黙秘:05/03/03 13:46:37 ID:00d1LBuZ
23点ってのは答練によって価値が違う。
ただ、ロー保険はなくても(ないからこそ)
うけなくてはならない人もいるだろうね。
401氏名黙秘:05/03/03 13:52:57 ID:???
今年はいないでしょ
願書出したけど受験しないって人が大半だとおもう
402氏名黙秘:05/03/03 13:54:34 ID:???
受けないのはもったいない
403氏名黙秘:05/03/03 13:55:03 ID:???
俺の周りは、受けるのばっか。

一期既習受け控えと、二期既習。
404氏名黙秘:05/03/03 19:51:27 ID:???
二振り目いきます。
今年で終わりにしたい。。。
405氏名黙秘:05/03/03 20:34:39 ID:???
>>404
頑張れよ。

でも、もし仮に今年ダメだったら、留年か休学してワン・スイング消すという柔軟性も持てよ。
406氏名黙秘:05/03/03 22:18:27 ID:???
何か、最近の司法板は、『辛いのに頑張って合格しました』的な話がなくなって、寂しいな…
俺が暗いから、そうう話が好きなだけかも知れないが。

本当に司法試験廃止は良かったのかなぁ…

ここにいる人は、自分も含めて現行司法試験とロー制度の両方を知ってる人だから、ちょっと書き込んでみた。
407氏名黙秘:05/03/03 23:48:06 ID:???
あげる
408氏名黙秘:05/03/04 00:01:17 ID:???
今年もロー生で現行受かる奴は出る。少なくとも二百人は。

そこで、どうだ?
現行受かったロー生の人数分の新司法合格者数の枠を、現行の方に割り振るように活動したら。
409氏名黙秘:05/03/04 00:13:29 ID:???
>>404
来年で終わりになったらどうする?
悪い意味で。
気をつけろ。
410氏名黙秘:05/03/04 01:03:57 ID:RF+tByTa
未収はしらんけど、ロー生も奇習は皆苦労してるよ
皆青春のなにがしかを犠牲にしてこの世界に飛び込んでるんだ。
でもこの世界じゃそれが当たり前だからあえてアピールしないだけ。2ちゃんといえど。
411氏名黙秘:05/03/04 01:08:09 ID:???
だから既習生は新司法には受かりそうな訳だけどね。

同じような努力をしても法曹になれない現行の人は、チョット可哀想だとは思う。
412氏名黙秘:05/03/04 01:20:45 ID:???
運命の女神もさすがに素人童貞のベテ諸君とは
かかわり合いになりたくなかったようだね。
彼らは人生最大のチャンスを逃した。
413氏名黙秘:05/03/04 01:23:38 ID:???
>>400
>23点ってのは答練によって価値が違う。

それもあるが、商法と刑訴に関しては、逆転現象があるような気がする。

俺は、商法に関しては、答練で22点を連発していた頃から、本番はAだ。
刑訴は、判例で書けということかもしれん。
414157:05/03/04 07:39:48 ID:???
昨日は、もう寝ようと思ってたら質問が来たので、眠気から名前欄を『157』とすべきところを途中から『155』としただけです。
さすがに自演するなら、もうちょっと上手くやりますからw

では、今日も頑張りましょう。
まだ今年の試験はこれからですし。
415157:05/03/04 07:48:13 ID:???
誤爆スマソ
416氏名黙秘:05/03/04 15:50:55 ID:???
23点っても、採点者はどの論点が書いてあるかで点つけてるだけですから。
予備校答練なんてそんなもんです。
417氏名黙秘:05/03/04 16:58:56 ID:???
現行って楽しい。
418氏名黙秘:05/03/04 17:01:18 ID:ADr+SAxU
合格する確立は今回(これからもだが)でグッと下がるそうだが
そのことでおまいら話せんのか?
419氏名黙秘:05/03/05 01:08:03 ID:???
ローが暇すぎるから、現行受けるしかない。
420氏名黙秘:05/03/05 01:12:14 ID:???
おまいら、すごいな。
ロー行きつつ現行なんて、やっぱりそれなりの実力者がロー行ってるんだなと確信。
俺は、素直に今年の現行合格目指します。
だめならローは入れるよう努力するよ。
421氏名黙秘:05/03/05 22:36:43 ID:???
去年はロー入試と現行の二本立て。
今年はローと現行の二本立て。
余計なことをやりながら受かるほど現行は甘くないのは分かってるんだが・・
でもやっぱり現行で受かりたい。
422氏名黙秘:05/03/06 00:16:04 ID:???
今年現行受ける人択一答練とか受けてる?
漏れはオープン受けている。だいたい合推+4か5だけど
不安でいっぱいだ。今年は現行一本の人の本気度が試験会場で
溢れそうだから萎縮してパニックにならないよう気をつけなくちゃ。
現行受ける人励ましあおう!それと現行落ちたら休学留年で一振り消せるのは
本当?でも最初の50%ザル試験回避するのもったいなくない?
1回目で落ちたら適性ないような気がするけど・・目的はあくまでも
法曹になることだから柔軟性も必要かな・・
423氏名黙秘:05/03/06 00:30:05 ID:???
>>422
乙。
俺も某択一答練を受けてて、合推+2か3。
だけど択一は大丈夫と思ってる。
ローがあるから、人生の不安はないし。

あと、休学・留年で一振り消せるのは、既習だと入学一年目のみ。
つまり、ロー卒業2年以上前の現行受けたのは、スイングが消されるって事。
司法試験の願書と一緒に貰った書類の真ん中あたりのページに、図をつけて書いてある。
424氏名黙秘:05/03/06 00:37:18 ID:???
俺も合推は超えてるものの不安は尽きない・・
425氏名黙秘:05/03/06 00:49:14 ID:???
現行オンリーの人は、もっと大きなプレッシャーと戦ってるんだし。

とにかく司法試験はメンタルも重要(って言うかメンタルが重要)だから、気を大きくもとう。
426氏名黙秘:05/03/06 01:09:38 ID:???
メンタル面で負けないってのは重要だね。
ロー生よりも追い込まれた現行生の火事場の馬鹿力に負けそうなら、
受けないほうがいいかもしれない。
427氏名黙秘:05/03/06 01:31:32 ID:???
そうですね。
428氏名黙秘:05/03/06 14:52:48 ID:???
ロー生なに現行受ける人は、ロー生からも現行受験生からも妬まれるから、コッソリ目立たぬように現行受けた方がいい。
429氏名黙秘:05/03/06 16:36:13 ID:???
同士どもよ 頑張ろうぜ
430氏名黙秘:05/03/06 17:37:37 ID:???
あらゆるロー生のなかで
一番三振する確率が高い人のスレはここですか?
431氏名黙秘:05/03/06 17:39:36 ID:???
>>428
自習室で勉強しないの?
432428:05/03/06 18:11:20 ID:???
>>431
俺がロー生だって知ってる現行受験生からニラまれたから、微妙。

ちなみに、その彼は択一十連敗で、今年ロー受けるも全部不合格らしい…
433氏名黙秘:05/03/06 18:18:25 ID:???
つーか論文C以上のロー生なら、一振りしてもまず三振しないだろ?

もし三振したら、元現行司法試験受験生の人と、仲良く段ボール暮らしするよ。
先に行って、公園に場所とっといてね。
434氏名黙秘:05/03/06 18:43:10 ID:???
それが俺はDだから問題。
下位Dなら諦めもつくけど、Cとの境界付近。
まことに微妙。
435氏名黙秘:05/03/06 18:52:57 ID:???
>>434
一振りした位じゃ、まず三振しないよ。
自信をもて。

変な書き込みをするのは、無職現行受験生。
436氏名黙秘:05/03/07 01:44:39 ID:???
俺も無職経験したし、そういう書き込みするロー生は同士とは思えないよ。
437氏名黙秘:05/03/07 02:12:14 ID:???
>>436
『三振』とか煽る奴がいけないんだろ?

こっちは別に何も言ってないのに。
438氏名黙秘:05/03/07 02:14:02 ID:???
ロー生だって一振りするリスクは背負ってるんだからな。
439氏名黙秘:05/03/07 02:35:21 ID:???
実力もないのに、現行にしがみつくのが悪いんだよ。

大人しくローに行けばいいだけ。
440氏名黙秘:05/03/07 23:08:07 ID:???
一期既習が現行受験するのは、ある意味ピクニック
441氏名黙秘:05/03/07 23:45:44 ID:???
今年はロースクールで習った方法で、現行を攻めよう。
442氏名黙秘:05/03/08 01:17:43 ID:???
人生で一度ならず関わった試験の最期だからな
443氏名黙秘:05/03/08 21:10:28 ID:???
>>442
そうそう。
たとえダメであろうと、きっちりケリをつけるべき。

じゃなきゃ、一生後悔する。
444氏名黙秘:05/03/09 03:56:03 ID:???
ローに行く前に
試験用六法を人にあげてしまった。
ポケット六法持って答練に行ったら
妙に肩身が狭い思いをした。
445氏名黙秘:05/03/09 20:49:21 ID:???
>>443
受からなきゃ無意味。自信があるからこそ、受ける。
択一合格暦または模試で合推経験のある人は受けたほうが得。
それ以外はその人次第。
446氏名黙秘:05/03/09 21:29:14 ID:???
現行受験生は、ホント切羽詰まってる。
今日、予備校に行って確かめてきた。
今年の現行は、本当にザルになるぞ。こりゃ。
447氏名黙秘:05/03/10 02:15:19 ID:???
今年は司法試験史上、もっとも受かりやすいとしだと思う。
でも、さらに受かりやすい年に賭けるべきだとおもうので、今年は受けない。
448氏名黙秘:05/03/10 07:46:09 ID:???
俺は1年でも早く受かりたい
449氏名黙秘:05/03/10 15:29:01 ID:???
>>447
新司法試験の三回目(2008年)以降にカードを取っとくわけ?
本当に今年の現行論文より易化するという保証も無いのに、恐ろしい計画だな、ひとごとながら。
まあご自由にどうぞ。

ところで、今年初受験の人は、予備校主催の直前答練だけは、半分だけでも、おさえてね。
ローの過密スケジュールの真ん中にドカンとあるので、何気にヤなのだが、これを受けないと
ペースを作るのが難しい。
450氏名黙秘:05/03/10 21:27:28 ID:???
まずは択一に無事合格と。
451氏名黙秘:05/03/10 23:36:38 ID:???
>>449
何だこのさり気ない宣伝は。
これが工作員というやつか。
452氏名黙秘:05/03/10 23:37:50 ID:???
性格悪そう
453氏名黙秘:05/03/11 00:12:06 ID:???
あげてみる
454氏名黙秘:05/03/11 09:57:40 ID:???
>>451
どこの予備校とは書いてないから、一概にそうとは・・・
455氏名黙秘:05/03/11 22:42:26 ID:???
前行ってた予備校で一番ダメだった択一十連敗の奴が、今度うちのローに来る。

だから、今年は現行に絶対受かりたい。
456氏名黙秘:05/03/11 22:51:34 ID:???
これだけローの人が受けるとなると、今年の現行もかなりの難関だなこりゃ
457氏名黙秘:05/03/11 23:42:17 ID:???
今年の現行合格者は、就職活動で新司法組よりも先手を取れる。
これは圧倒的な優位だな。
しかも事務所に入ってからも現行組が偉そうにするのかと思うと鬱だな。
458氏名黙秘:05/03/12 00:03:05 ID:???
新試の枠使って現行受けるってのはすごい勇気だと思うけどな。
現行の論文は一部の優秀者を除くと、運がかなり左右する気がするけど。
459氏名黙秘:05/03/12 00:21:10 ID:???
>>458
でも、チャレンジしないと運は掴めない。
460氏名黙秘:05/03/12 00:26:25 ID:???
 春休みでちょっと学生と話してみると,既修の学生は現行司法試験受験勉強に取り組んでいる人が
結構いる。今年の現行司法試験は史上希に見るザル試験となるとの予測があるからだろう。たしかに
合格者数は増えて,しかも,従来はあった,ベテランを乗り越える若くて思考が柔軟な受験生の戦線
参入はない(法科大学院に入学してしまうため)。しかも,新司法試験の第一回目合格者数は増えた
ので,受験制限のうち3回のうち1回くらい無駄に使うことに伴うリスクは減っている。しかし,これだけ
の法科大学院の学生が今年の現行試験を目指すとなると,結局合格の難しさは例年並みということ
にならないだろうか。そこらへんもう少し慎重に受験することのリスクを検討しておいた方がよいかも
しれないと思う。まあそこら辺は学生の自己責任だが,私が憂慮しているのは,短答試験の終了まで,
法科大学院の授業で学生の内職が横行しそうなことである。いまさら仕方がないが,制度設計としては,
法科大学院学生は現行試験をうけられないようにすべきだったと思う。

成蹊大学法科大学院(法務研究科) 萩澤達彦ホームページ
http://cgi.inter.net/hagizawa/user-cgi-doc/new.html


成蹊ごときの奴でも結構受けるみたいだぞw
461氏名黙秘:05/03/12 00:34:27 ID:???
現行突破してない奴は、童貞と同じ。
462氏名黙秘:05/03/12 00:47:08 ID:???
>>460
>>短答試験の終了まで, 法科大学院の授業で学生の内職が横行しそうなことである。
いやー、教授は択一受からないと思ってるんだねw
463氏名黙秘:05/03/12 00:50:00 ID:???
>従来はあった,ベテランを乗り越える若くて思考が柔軟な受験生の戦線
>参入はない

この前提がそもそも大きな間違い。
東大でも現役卒1、2でロー行かずに、現行受ける奴が山ほどいる。
464氏名黙秘:05/03/12 00:53:37 ID:???
成蹊大学とやらから、司法試験に受かるなんて思ってる時点で間違いじゃないの?
465氏名黙秘:05/03/12 00:56:13 ID:???
という事を暗に教授は示唆してるな
466氏名黙秘:05/03/12 00:59:26 ID:???
確か、成蹊からは去年2名受かったんだっけ?
467氏名黙秘:05/03/12 12:11:27 ID:???
煽る意図は全然無いのだが、多くの人が現在の司法試験を難しく考えすぎている。
教授がザルという言葉を使ったように上では読めるが、論文合格者の間でも同様の
認識が広がっている。上位から中位のローで、今年の受験生が増えそうなのは、
現行合格によるいくつかのメリットとともに、このような認識が伝えられたためでもある。

周りで自分と同等の点数を取り続けていた人たちが次々合格すれば、自分も受験しようと
考えるのは、ごく自然の流れである。

また、ロー生が参入することで難化するほど、合格者の母数が小さな試験ではなくなった
のであり、上にある教授先生の見解はその点で的を射ていない。現行は既に「落とす試験」
ではなく「受かる試験」に変わった。そのように考えている。
468氏名黙秘:05/03/12 13:32:31 ID:???
択一刑法見ただけでも、「受かる試験」に変わったなどとはいえない。
どうせ落ちるからやめとけ。
469氏名黙秘:05/03/12 15:45:39 ID:???
>>468
受かるべき人が、「受かる試験」に変わってきたとは思うな。
答連なんかで、ここ数年トップ・レヴェルでありながら、
合格できなかった人が合格できるようになってきている。
いままでなら、そういう人でも諦めてきたんだろうが、
少なくとも平成17年度まではそのレヴェルで諦める人が極めて稀なんだろう。
というわけで、
単に、諦めない人が望みをかなえるという法則によるのかもしれない。
470氏名黙秘:05/03/12 19:59:24 ID:???
>>468
今の択一刑法は、糞みたいに簡単だろ?
471氏名黙秘:05/03/12 20:59:47 ID:???
答練の調子が、信じられないくらいにいい。
多分ロー保険のお陰で精神的に余裕あるからだろう。
改めてメンタル面の大事さを知ったよ。
ただし、かつて余裕ぶっこいて択一に落ちた経験があるんで、なおさら気を引き締めていく。
がんばろうぜ。
472氏名黙秘:05/03/13 00:06:40 ID:???
去年と今年の現行を受けて落ちた既習は
第一回新司法試験がラストチャンスになるわけだが

これって、口述落ちが、不合格率50%程度で口述再受験を
するのと同じ状況だよな?
473氏名黙秘:05/03/13 00:07:42 ID:???
まあローに絶望してるならそれもやむなしかと
474氏名黙秘:05/03/13 00:08:07 ID:???
>>472
そんな奴は留年してワンスイング消すから安心しろ。

それより自分の人生を(ry
475氏名黙秘:05/03/13 00:10:42 ID:z3aFswIE
1週間冷蔵庫に飲み掛けにしてた
缶チュウハイのんだんだけど、
冷蔵庫の匂いがした。
476氏名黙秘:05/03/13 00:13:17 ID:???
>>474
留年すると、第一回のザル試験のメリットが失われるんだよな。
477氏名黙秘:05/03/13 00:14:32 ID:???
実質は二回目の新司法が一番ザルでしょ?
それに「落ちてもあと一回ある」という気持ちで受けれるのは大きいかと。
478氏名黙秘:05/03/13 09:59:34 ID:t3towWnZ
留年してワンスイング消す、なんていう方法をリアルで考えてる奴はいないと
思うんだがなぁ。ツースイングする人は、みんなそれなりに出来る人でしょう?
新司法第一回で必ず合格するという自信があれば、別に構わない選択だが、逆に
留年なんていう選択肢考えるくらいなら、思いとどまったほうが良いと思う。

さてさて、今日も答練だな。がんばるべ。
479氏名黙秘:05/03/13 10:06:21 ID:???
勿論ツースイングする奴は、現行受かる自信がある。
去年のA落ちばっか。

でも、いざとなったら留年も止む無しでしょ。
新司法に一回落ちたら終わりってプレッシャーが大きすぎるから。

だから、いざとなったら留年でワンスイング消す奴も多いと予想さけてるし、それは当然だと思う。



要は、本人の自由。
480氏名黙秘:05/03/13 18:50:34 ID:???
>>479
だから留年とかするレベルなら、今年2回目は受けないって。
今年の現行は、1回目なら必ず受けろ。
2回目なら論文C以上かつ新試験1発合格の確信が要件。
留年する覚悟あるくらいならやめとけ、と言いたいね。
答練だけなら、それなりに楽しいんだがな。
481氏名黙秘:05/03/13 19:33:59 ID:???
>>480
だから二振りする奴は、論文A程度って言ってるじゃん。

それで今年の現行もダメだったら留年するんでしょ。
まっ、他人の事だからどうでもイイけど。
482氏名黙秘:05/03/13 19:41:57 ID:???
>それで今年の現行もダメだったら留年するんでしょ。
馬鹿は喋らなくてもいいよ。
483氏名黙秘:05/03/13 19:43:59 ID:???
いざとなったら留年してワンスイング消すつもりの人は多いよ。

ローはあくまで『保険』
484氏名黙秘:05/03/13 19:47:38 ID:???
現行で合格可能性があるのは、甘く見積もっても4000人程度だからな。
485氏名黙秘:05/03/13 19:48:18 ID:???
>483
脳内ロー生乙。
486氏名黙秘:05/03/13 20:00:36 ID:???
>>483
留学して卒業を保留するとかなら、わからないことはないがな。
487氏名黙秘:05/03/13 20:02:03 ID:???
留年とかするレベルなら、今年2回目は受けないって。
今年の現行は、1回目なら必ず受けろ。
2回目なら論文C以上かつ新試験1発合格の確信が要件。
留年する覚悟あるくらいならやめとけ、と言いたいね。
留年する覚悟あるくらいならやめとけ、と言いたいね。
留年する覚悟あるくらいならやめとけ、と言いたいね。
488氏名黙秘:05/03/13 20:03:04 ID:???
別に、人それぞれじゃない?
489いえぇぇぇぇぇぇい!!!:05/03/13 20:04:19 ID:???
 
いえぇぇぇぇぇぇい!!! ひきこもってるかぁぁぁぁぁぁぁい!!!

490氏名黙秘:05/03/14 02:12:13 ID:???
>今年の現行は、1回目なら必ず受けろ。

これは言いすぎじゃね?
新卒で自信ない「仮面既修」はスルーが無難。
とはいえ新司法では「受験何回目で合格したか」も
ポイントだと一部で言われだしたので、
新卒自信なし組は新司法もどこかでスルーせねば
いけないかもしれないが。

とりあえず、ここ数年に択一合格経験があれば、
今年はチャンスありだろう。

にしても、もう少し有益情報を書いてくれ。
受験への誘導は十分だから。おやすみ。
491氏名黙秘:05/03/14 23:25:53 ID:???
受けたほうがいい講座でも・・・とか書くと荒れるかな。
492氏名黙秘:05/03/14 23:37:37 ID:???
 事務所は何回で合格したかより基本的に年齢だよ
だから、大学受験での一浪もマイナス要素。
 自分ところで鍛えるんだし単純に若いのが優先
その意味で現行で行けるなら行って損はない
493age:05/03/15 01:34:32 ID:zsoPZ/Ey
一期は今年受かっても実務家になる時期は新司法合格と大差ないのだが・・・
494氏名黙秘:05/03/15 02:12:50 ID:???
あくまでローは保険だし、全然傾向変わる試験で
現在の序列が維持されるかいまいち不安・・・
なにより今年の現行に受かって、はやく解放されたい
495氏名黙秘:05/03/15 02:22:30 ID:???
禿同。
それ以外は言い訳になるし・・・
496氏名黙秘:05/03/15 07:57:11 ID:???
現行オンリーの人は、ほんとテンパってるから有利。

おなじ受験生のぷーさんのblogでも触れられてる位だから。
497氏名黙秘:05/03/15 15:31:35 ID:???
いざとなったら新司法という保険があるのは大きい。
498氏名黙秘:05/03/15 17:55:38 ID:???
適性高得点でも十分保険になるんだが。
499氏名黙秘:05/03/15 20:26:14 ID:???
でも、もうベテは取らないよ。
少なくとも上位ローでは。

若くて択一に受かってるのなんて、腐る程いるから。
500氏名黙秘:05/03/15 22:03:14 ID:???
500
501氏名黙秘:05/03/15 22:13:26 ID:evPPV4f3
現行一本やりの人間に比べて
漏れらは圧倒的に有利だ。
なぜなら、いつでも退路が確保されているし
万一準備が思わしくない場合、今年の現行受験を止めれば
いいだけだからな。
それでも何も失うものはない(というか、三振のリスクとの相関で
考えればいいだけ)

現行一本の奴は、今年受験しないという選択肢は存在しないからな。
502氏名黙秘:05/03/16 19:46:44 ID:???
現行合格は恩恵が多いなぁ・・・。
願書だけでも出しとけばよかったかも。
503氏名黙秘:05/03/16 21:54:23 ID:???
まずは択一に受かって、蹴散らすか。

その前に総択で良い点をとってビビらせないとな。
504氏名黙秘:05/03/17 02:34:42 ID:???
ローは週二日行けば済みそうだから、十分勉強できる。
505氏名黙秘:05/03/17 02:59:02 ID:???
性格わるいなー
506氏名黙秘:05/03/17 03:01:28 ID:???
ぶっちゃげマジレスするとうちの知り合いの大手の弁護士事務所の所長も
ロー卒の初任給は20マソにすると言ってマスタ。
現行組は30マソ+ボーナス。
実際ローを心良く思っていない弁護士多いからみんな頑張れよ。
507氏名黙秘:05/03/17 04:20:48 ID:???
それ少なくねーか。
先輩地方の事務所で50万もらったって言ってたが。
508氏名黙秘:05/03/17 17:57:12 ID:iqm4q77h
現行と紳士一回目では天地の差だからな。
一生の差。
509氏名黙秘:05/03/17 17:59:44 ID:???
受けられる人はいいよね。
俺みたいに願書迷って出さなかった人は、いまさら後悔。
1万円ケチって損した。人数見てからでも遅くなかった...orz
510氏名黙秘:05/03/17 18:00:00 ID:N7hkDKgy
いーや大体ボーナスが200マソぐらいだから普通やと思うよ。
独立資金も工面してくれるらしいし。

511氏名黙秘:05/03/17 18:03:39 ID:???
>>509
人数は増えるだろ。バーゲンセールと聞くと集まってくる奴が、どこの世界にもいるもんだw
元々そいつらは頭数に入らないから、見た目の競争率が上がる分、合格の価値も上がって、
まともな受験生にはうれしい結果になるだけ。
512氏名黙秘:05/03/17 18:07:03 ID:???
現行組30万って時点でネタなのだがw。
513氏名黙秘:05/03/17 18:21:02 ID:???
>>512
新米弁護士の平均年収は500〜600なのだが。
渉外のみ1000マソ
いったいいくら貰えると思ってんだ・・・・
514氏名黙秘:05/03/17 19:13:06 ID:???
『ロー保険』のある安心感
515氏名黙秘:05/03/17 19:36:31 ID:???
択一はおろか、論文でも試験前に崩れていく奴も多そうだからな。

今年は。
516氏名黙秘:05/03/17 19:47:00 ID:???
>>新任弁護士の収入
都内の平均は700万強ですよ。これは大手・渉外を含めた数字なので、かなり高め。
そして、弁護士事務所の約半数を占める一人事務所はだいたい600万以下です。
なので、全国平均すれば500-600万でほぼ正しいはず。

ただ、ここに平均が来るということは、その数字自体よりも、現在でも新任弁護士の
半分以上が年収500万以下のラインにいるという現実の重みが大きいよね。
517氏名黙秘:05/03/17 22:07:14 ID:???
>>516
経済的に恵まれたいという理由で 弁護士目指す時代は とっくに終わってるわけでして
518氏名黙秘:05/03/18 00:04:51 ID:???
現行一本の人は、カッコイイけどね。

でも、生きていく為にはカッコつけてはいられないのも事実。
519氏名黙秘:05/03/18 00:44:50 ID:???
それで受かれば最高に格好いい。ただし、ベテ以外。
520氏名黙秘:05/03/18 00:44:53 ID:???
「やるべきことやってれば合格する試験になりましたなぁ、現行も。」
と、ゼミ長が言っていた。
521氏名黙秘:05/03/18 23:29:14 ID:6GbqRsw4
>>520
1000人越えてからはずっとそうだよ。
ゼミ長は、暗に自分の頃のほうがむずいと主張して、先輩風を吹かせたいだけ。
522氏名黙秘:05/03/19 00:28:07 ID:???
受験者数も増え続けていたということを考慮してもらわないとな。
523氏名黙秘:05/03/19 22:43:17 ID:???
こりゃ択一は楽勝だわ。

明日からまた論文やろっと。
524氏名黙秘:05/03/20 09:25:27 ID:???
>>523
そうだな、択一は恐れる必要はまったく無い。
論文に全力をかけて最終合格をねらおう。
525氏名黙秘:2005/03/21(月) 14:54:47 ID:???
俺の場合、択一も結構重要だ。だいいち、合格推定点より2,3点上を
コンスタントに取れていても、まだ不安じゃないのか、普通は。

択一に通れば5人に1人が受かる以上、択一はかなり大事だと思う。
とくに初受験者が択一に通った場合の当該年度最終合格率は、
2回目以降の場合より5割以上も高いことを付言しよう。
526氏名黙秘:2005/03/21(月) 14:55:42 ID:???
あれ?曜日が表示されるようになったんだね。
気付かんかった。記念ageしとく。
527氏名黙秘:2005/03/21(月) 15:48:57 ID:???
でも、『択一が難化した』とか騒いでるのは、大抵択一に受かった事がない奴。
余り周囲に影響されるのは良くない。

要は自分が受かるか否か。
論文で苦杯を舐めされられ続けているなら、論文中心にすべき。
528氏名黙秘:2005/03/21(月) 16:08:34 ID:???
要するに人による。まだ択一受かったこと無いのに勝負は論文、
とか思っていると門前払いされる可能性も。
529氏名黙秘:2005/03/21(月) 16:09:57 ID:???
今論文とかいってるのは罠だ。気をつけろ。
530氏名黙秘:2005/03/21(月) 16:12:55 ID:???
>>529
おれもそうおもふ
現行野郎の工作ではないかと
>>525前半あたりが受験生大半の本音
531氏名黙秘:2005/03/21(月) 17:23:42 ID:???
でも、現行野郎は完全にびびってテンパってるよ。
択一ではそんなに神経質にならず
論文もバランスよくやったほうがいい。
532氏名黙秘:2005/03/21(月) 17:32:20 ID:???
>>531
同意。

ほんとテンパってるね。
だから落ちるんだけど。
533氏名黙秘:2005/03/21(月) 17:34:24 ID:???
俺にとって択一なんて屁だから。
534氏名黙秘:2005/03/21(月) 19:46:13 ID:???
>532
テンパってるのは不合格レベルの奴らだけだぞ。合格レベルの奴らは淡々と勉強している。
535氏名黙秘:2005/03/21(月) 19:51:53 ID:???
択一が終わった日にスムーズに会社法にスイッチが切り替わるように、
今は寝る前に弥永を読んでます。
536氏名黙秘:2005/03/21(月) 20:47:26 ID:???
確かに、択一受かった事ない奴はテンパってるなww
537氏名黙秘:2005/03/24(木) 01:07:00 ID:???
択一受かってなくても、刑法が出来てないだけなら無問題。
受かる確率は毎年高まり、択一に合格した瞬間、最終合格がほぼ決まり。
538氏名黙秘:2005/03/24(木) 01:12:36 ID:???
まあ、今年はロー生がかなりの数受かりそうだね。
周りで去年落ちた奴らなんて、落ちて当然って感じの人ばっかだったしw。
現行一本の人間のレベルはかなり低いよ。
こいつらが、さらに不安定な精神状態で受けるんだから、
笑いが止まらんよ。
539氏名黙秘:2005/03/24(木) 01:24:00 ID:???
受かって当然の人と微妙な人それとロー生の一部って感じじゃない?
現行一本のレベルが低いとは思わないけど。
煽りだと思うけど。
540氏名黙秘:2005/03/24(木) 01:30:16 ID:???
今年現行抜けした一期は漢だとおもう
541氏名黙秘:2005/03/24(木) 01:31:51 ID:???
そうか?先のこと考えられない馬鹿だと思うが。
今年、現行一本で特攻するベテと同じぐらいのなw。
542氏名黙秘:2005/03/24(木) 01:37:35 ID:???
それだけ自信あるし、実力もあるってことでしょ。
とっとと資格取ったほうが有利なんだし。
その勇気があって、受かっちゃうんだから、漢でしょう。
543氏名黙秘:2005/03/24(木) 09:40:17 ID:???
会社法の答案で取締役のとこの論点で女体盛りの弊害と書いてある答案が
あった。吹き出しそうになった。
544氏名黙秘:2005/03/24(木) 14:05:31 ID:???
>>543
あってるじゃん。
取締役が温泉旅行で羽目をはずし、
いやむしろ羽目るわけだよ。
545氏名黙秘:2005/03/24(木) 14:21:09 ID:???
予備校に行ってみな。
現行にはもう雑魚しか残ってないよ。
マトモな奴は、去年で殆ど抜けたから。

今年受けないのは勿体ない。
現行が一番楽な年。
546氏名黙秘:2005/03/24(木) 14:54:08 ID:???
モチベーションがなくなりました・・・orZ
547氏名黙秘:2005/03/24(木) 16:29:12 ID:???
たしかに予備校の自習室に人が少なくなってるな。
今までは年明けからコミコミだったんだが。
残ってるのが雑魚かどうかはしらんがね。
548氏名黙秘:2005/03/24(木) 18:38:58 ID:???
去年の択一にすら受かってないなら、撤退した方がいい。
どうしても法曹になりたいならローに行くしかない。

無理なものは無理。
549氏名黙秘:2005/03/24(木) 19:10:08 ID:???
↑だれに言ってんだよw
550氏名黙秘:2005/03/24(木) 19:35:23 ID:???
現役大学生でも出来るヤシが現行受ける。ロー生も同じ。
彼等曰く「デキるに大金はたいて&2年(3年)もロスするのはバカらしい」んだと。
そらそうだなとオモタ。
現行受かる実力があるのにロー逝くなんで無駄もいいとこ。
今だってデキるヤシは大学3年4年で現行受かるわけだし。

某大学助教授は「択一は運、論文は3回に1回は受かる試験。3年以内に
受からないのなら、勉強のやり方を変えなきゃだめ」だと。
そういう意味では、択一常勝論文落ちの人間は勉強のやり方かえるために
ロー逝ったほうがいいと思われ。
551氏名黙秘:2005/03/24(木) 19:39:50 ID:1YzFN9HZ
>>550
どこぞのスレのイトマコの台詞をぱくって作ったな
552550:2005/03/24(木) 19:40:19 ID:???
自分はそんなにデキがいいとは言い切れないし、現行受けるには知識的な
穴が多いし、科目によっては答案の形がなってない。
だから現行受けず、新試験まで必死に勉強してザルといわれる試験で法曹に
なる。それはデキない人間の自己防衛としては真っ当だと思う。
553氏名黙秘:2005/03/24(木) 19:42:54 ID:???
てことはローは論文落ちベテの救済機関?
まあ、1期2期はそうだろうけど。
554氏名黙秘:2005/03/24(木) 21:09:44 ID:???
また今年も殆ど同じメンバーが択一落ちするんだろうなww
555氏名黙秘:2005/03/24(木) 21:16:55 ID:???
『ロー保険』があるから余裕。

気楽にいくべ。
556氏名黙秘:2005/03/24(木) 22:50:50 ID:???
というか、実際は、主体は
「ロー生だけど現行受ける人」
じゃなくて
「現行受験生だけど、ローにも籍を保険でおいてる人」
だろ?
557氏名黙秘:2005/03/24(木) 23:53:15 ID:???
「ロー保険で気楽に受けられる」ことが有利に働くのは
A〜Cぐらいで複数回論文落ちベテの現行受験生兼ロー生ぐらいでは。
ほとんどのロー生には無関係なお話。
558氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:03:13 ID:???
>>557
>「ロー保険で気楽に受けられる」ことが有利に働くのは
>A〜Cぐらいで複数回論文落ちベテの現行受験生兼ロー生ぐらいでは。

まさに俺だw
559氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:12:35 ID:???
逆に言えば、論文D以下ないしは択一落ちなのに現行一本って、バカ?
560氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:28:51 ID:???
俺もA1回ある。
択一は学部時代から受かってるし。
561氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:31:07 ID:???
>>560
今年の現行を受けよう。
562氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:35:18 ID:???
>>559
論文Bでも十分勘違いだと思う。
Dなんて答案として成立してないよ。相対評価といえども。
択一落ちと、論文万年落ちは絶対ロー来て正解だとおもう。
現行ボーナス享受するなんて、受験2、3回で、論文二回目A・B落ちが
あえてロー行かずに若いうちに受かるために活用する試験だよ。
563氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:37:43 ID:???
つまりは、大半の現行受験生は『勘違い』だなw

まぁ今年も四万人以上は択一で落ちるしね。
564氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:40:39 ID:???
択一すら受かってないのに、よく予備校の自習室に行けると思うよ。

俺なら恥ずかしくて行けない。
565氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:42:05 ID:???
っていうか、俺らも「元勘違い受験生」だったわけで、あんまりそういうこlというのはよろしくないと思う。
566氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:45:16 ID:???
まぁ、論文C以上なら『受験生』と認めてやろうよ。

この際。
567氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:47:02 ID:???
択一は落ちる気しないけど
論文は受かる気がしない。
受けるべきだろうか。
568氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:47:57 ID:???
でも、択一から受かった事ない奴が「純粋未修は…」とか言ってると、ムカつくぞ。

お前の方が危険だろうって。
569氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:49:25 ID:???
>>567
論文の改善点が分からないなら、受けるべきではないと思う。

少なくとも、今までの現行論文で1500番以内をとった事がなければ。
570氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:50:56 ID:???
>>566
いや、そういうのって他人を辱めることで自分の位置を確認するだけで何の生産性もないじゃん。
ロー来た人を馬鹿にしたり、現行生をベテ惨めって馬鹿にしたり。
結局は、自分の主観的な到達点を他人に当てはめてるだけだと思う。
受かるか落ちるかの、あるかないかだけが問題なんであって、どこから受験生で、
どこからが優秀とか受かってない人間が線引きするのはかっこ悪いと思う。
それだけがいいたかった。
571氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:52:27 ID:???
択一かったるいから、ロー行くことにした。
でも、学生するのはもっとかったるい。
パパに頼んで、教授することにした。
下位ローなら余裕でオケーじゃんか。

下位ロー完全崩壊!下位ローに入学したら人生破滅するぞ!

下位ロー、大崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

この調子で下位ローはどんどん潰れていってもらいたいものだ。
なぜなら、ロー制度が適正に運営されるためには、下位ロー廃校が必須条件だからである。

下位ローの後期試験の出願者数は軒並み30名前後にまで激減している!
つまり、ほとんどの受験生が「下位ローは嫌だ」と考えてるからだ。
これが世間一般のまともな人の感覚と言える。

さらに、どこの下位ロー卒なのかは、★「全国弁護士大観」★で一生晒されることになる。
ある意味、前科があるよりつらい状況だと言える。
下位ローなんかに行ってしまったら、一生の恥になる。

絶対に、下位ローには出願・進学しないように!


絶対に行ってはいけない下位ロー47校 (くだらない。ふざけてる。さっさと廃校すべき)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


573氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:54:26 ID:???
受けるのは勝手だけど、受からないレベルの奴が受かるレベルの人に嫌がらせをするのは許せない。

そういう『勘違い受験生』を排除したいだけ。
574氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:57:22 ID:???
>>573
何か嫌がらせ受けたの?
自称合格レベルの一受験生が。
勘違い受験生なら放っておいても落ちるだろ。
なんで、「勘違い」を排除したいかさっぱり分からない。
575氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:59:16 ID:???
でも、バカな受験生(特に択一落ち)ほど、嫌がらせしない?
576氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:59:43 ID:???
先日、ニュースであった中国HPでの日本の国連常任理事国入り反対
オンライン投票です。遊んでください。
http://61.152.103.208/

1 断固として日本の国連常任理事国入りに反対する

2 関心がない。どうでもよい。

3 日本の国連常任理事国入りに賛成する。

3を選び、最後に投票を押してください。

参考
【中国】日本の常任理事国入りに反対するネット署名運動 目標100万人
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111574578/
577氏名黙秘:2005/03/25(金) 01:00:32 ID:???
>>569
本試験だと何故かひらめいちゃうんですよ。
それで書いた科目がG。

1500番以内はなくてCBBで去年一振り。
578氏名黙秘:2005/03/25(金) 01:02:54 ID:???
>>577
一振りしてるなら、尚更やめるべきでは…

まぁ、留年等してワン・スイング消すつもりなら別だけど…
579氏名黙秘:2005/03/25(金) 01:03:21 ID:???
>>577
改善点は分かってるじゃないか。
あとは、その点を改善できるか否か。
580氏名黙秘:2005/03/25(金) 01:10:59 ID:???
>>574
しないよw
君の周りの奴らがよっぽど性格悪いんじゃないの?
択一落ちでもやってるやつはやってるし、ベテランでも謙虚にやってる人はやってる。
俺は既習なんで、切羽詰ってるのかもね。
いずれにせよ、他人のことより自分のことだよ
581氏名黙秘:2005/03/25(金) 01:13:51 ID:???
確かに性格悪いの多いなw
だから『択一落ち』なんだろうけど。

自分の学習面の改善に目が向かないから。
582氏名黙秘:2005/03/25(金) 01:18:35 ID:???
てめーで勝手に始めて、受からないからって他人に八つ当たりするのは最悪だな。

落ちて八つ当たりする位なら受けなきゃいい。
合格率3%程度で、原則落ちる試験なんだから。
583氏名黙秘:2005/03/25(金) 01:21:54 ID:???
今年受かる俺
584氏名黙秘:2005/03/25(金) 10:36:02 ID:???
現行なんて、殆どが落ちる試験。

論文D以下や択一落ちなんて、『勘違い受験生』なだけ。
585氏名黙秘:2005/03/25(金) 12:13:49 ID:???
『勘違い受験生』だろうがそうでなかろうが
世間の評価はどっちも一緒wwwwwwww
受かってない以上ただの司法浪人wwwwwwwwwwwwwww
586氏名黙秘:2005/03/25(金) 12:15:57 ID:???
ライバルなんて、論文AB落ちの奴。

あとは単なる『参加者』。
587質問ガール:2005/03/25(金) 18:33:10 ID:sXmLMgAW
こんにちは。最近伊藤塾生になりました。なんだか永い道のりですが頑張ろう!お金が無くてかなりひもじいけど。。。
司法修習の事で質問したいのですが、知り合いが昨年の司法試験に受かってしまいました。
さき越された〜。かなし〜んだかうれしいんだか。ところで、司法修習に行くから忙しくなるって言っていたんだけど
あれって1年6ヶ月行くのですよね?
すごいばかな質問なんですが、今3月ですけどもう修習って始まってるんですか?
知り合いと連絡取れなくなってしまったので。。。どうしたのかなと思い。。。
どなたかご存知の方教えて下さい。。。なんだか学校にそんなこと聞くのもはずいし
588氏名黙秘:2005/03/25(金) 20:17:22 ID:???
予備校行くと、切羽詰った現行受験生が見れて楽しいぞww
589質問ガール:2005/03/25(金) 20:39:37 ID:sXmLMgAW
行ってみようかな
590氏名黙秘:2005/03/25(金) 20:44:48 ID:???
>587
四月から。
591質問ガール:2005/03/25(金) 20:55:01 ID:sXmLMgAW
4月の頭から?
592氏名黙秘:2005/03/25(金) 21:51:56 ID:???
択一の、一体何が難しいんだ?

単に自分が頭悪いだけじゃないのか?
593氏名黙秘:2005/03/25(金) 22:02:16 ID:f8OH6sEc
予備校で切羽詰った現行生を見るのは
いいストレス解消になるよ。
そいつらを見ながら、ロビーでコーヒーを飲むのは
実に気分がいい。
みんなやってごらん。
594氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:26:50 ID:???
>591
頭から。
595氏名黙秘:2005/03/26(土) 04:18:39 ID:???
>>584
>現行なんて、殆どが落ちる試験。
>論文D以下や択一落ちなんて、『勘違い受験生』なだけ

数字上はそうかもね。
でも、そういうことを逝ってる人間は絶対現行に受からない。
なぜなら、そういう固定観念に囚われていて、柔軟性がないから。

受かって多くの合格者と知り合うと分かるけど、実にいろんなタイプがいる。
神レベルの超人タイプ、
人格的にスナオで飲み込みが早くさくっと受かるタイプ、
記憶力はいいのになぜか論文でつまずいていたタイプ、
論文AB落ち連続○回目で、一年間勉強しなかったら受かったというタイプ、
択一は4回以上落ちるも、論文は1、2回で通る「択一苦手論文得意」なタイプ、
実にさまざま。

結局自分の能力や傾向や受験歴を総合的に勘案して、つまりは己を知って
それにあった勉強をしたヤシが受かるだけ。
キミのように話しを単純化したい気持ちは分からないではないが、
現実はもっと多様性に富んでる。
そして「自分が分かった」人から順にこのゲームを勝ち抜けていく。
596氏名黙秘:2005/03/26(土) 23:54:12 ID:???
現行受けられるだけ羨ましい。
純粋未修入学から一年では無理ぽ。
597氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:16:34 ID:???
>>595
全く同感。
論文D以下はなんとかとか、そんなもん受かった人間から言わせれば、
それこそ「勘違い受験生」と言われてもしょうがないんだよね。
他人との差別化が自分を保つために有用だとは思うけど、そのD評価を取った自分を
「非勘違い受験生」と称して、正当化するうちは合格は厳しい。

むしろ、自分は「勘違い受験生」であると自覚して、一つ一つ「勘違い部分」を詰めていって、
「合格者」像に近づけていくという姿勢のほうが重要。
せっかくローに来たんだから、己を知るいい機会にしたほうが絶対有利。
598氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:21:42 ID:???
明らかに受からないレベルの人もいるけどね。
599氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:34:15 ID:???
今年の論文Dなら、明らかに受からないレベルに属してると思うよ。俺は。
600氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:41:05 ID:???
>>600
そんなことはない。
去年でも論文の点数を10点以上あげて合格した人はざらだし、
20点近くあげた人も知っている。
Dって去年でいうと130点ぐらいかな?
今年それ以下の点をとっても、来年500番以内をとる人は結構でるはず。
論文受験者も減らすだろうし。
601氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:45:10 ID:???
自己レスだorz
602氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:54:05 ID:???
>>600
そうだね。
Dから合格圏に一気に入るひとは確かにいる。
Gから翌年合格って人も普通にいるしね。
ただ、その内訳は論文を何度も受けて不合格だって人は少ないはず。
論文何度も受けてるのに、今年もDなら厳しいってこと。
君が論文万年不合格者で、D評価ならば、今年もまず無理だろうと思うだけ。
603氏名黙秘:2005/03/27(日) 02:29:14 ID:???
論文Dで来年も受けるのは自由だが、ローか就職で保険は掛けるべきだな。
604600:2005/03/27(日) 03:14:57 ID:???
>>602
そもそも今年の話だったのか。
自分は論文万年不合格者(論文で6回落ちた)だったけど、
おととしDの下の方をとって、去年合格したよ。
一応上位合格と思われる点数で。
>>595も書いていたが、合格者には本当に色んな人がいるって。
受験暦や前年度評価は、君が思っているほど重要じゃない。

まあ、俺も今年の現行受験生は何らかの保険をかけるべきとは思うけど。


605氏名黙秘:2005/03/27(日) 11:36:08 ID:???
確かに悪い点を改善しないと受からない。
でも、成績の良い人の方が受かる割合は多いとは思うけどね。

606氏名黙秘:2005/03/27(日) 11:55:42 ID:???
>>599
>今年の論文Dなら、明らかに受からないレベルに属してると思うよ。俺は。

当たり前ジャン......
607氏名黙秘:2005/03/27(日) 11:57:20 ID:???
去年Dなら、いまや合格レベルだけどな。
去年自分より上だった人は、残り1000人程度だから、チャンスは十分。
608氏名黙秘:2005/03/27(日) 11:57:54 ID:???
おまいら、答練の時間でつよ
609氏名黙秘:2005/03/27(日) 19:25:57 ID:???
16年度の某合格体験記より
「ロースクールでもいいやと思った瞬間から足元をすくわれていきます。」
610氏名黙秘:2005/03/27(日) 23:17:41 ID:???
>>609
その年度の現行については、そう言えるかもしれないが。
しかし入学後はまた別だろう。
新試験でもいいや、と思うような奴には厳しいかもな。
現行合格という名誉とバリューを信じる奴が合格すると思う。
611氏名黙秘:2005/03/28(月) 09:13:51 ID:???
みんな択一模試は受けてるかい?
612氏名黙秘:2005/03/28(月) 12:26:05 ID:???
>>611
今年合格するつもりの人なら、当然でそ。
ベテランなら必須とかいうものでもなく、総択2回くらいでもいけるかもしれないが。
初心者以外、全13回は長いよな。予備校にもよるけど。
613氏名黙秘:2005/03/28(月) 16:03:59 ID:???
地味に合推+3ぐらい。安心できん・・
614氏名黙秘:2005/03/28(月) 17:49:55 ID:???
615氏名黙秘:2005/03/28(月) 22:17:08 ID:???
>>613
でも、何だかんだ言って択一受かって、「あーあ。こんなに択一余裕なら、もっと論文やっとけば良かった。」とか思うことも多いし。
616氏名黙秘:2005/03/28(月) 22:25:19 ID:???
文部科学省追跡調査結果(産経新聞・朝日新聞から)
▼留意事項が付された法科大学院
千葉大1、島根大4、九大4、鹿児島大3、都立大2、白鴎大1、駿河台大1、専修大1、中大1、東洋大1、日大3、山梨学院大1、愛知大2、中京大5、名城大4、大阪学院大3、神戸学院大2、姫路独協大3 以上
617氏名黙秘:2005/03/28(月) 22:51:24 ID:???
是正は強制できないのか?
618氏名黙秘:2005/03/28(月) 23:03:35 ID:???
補助金減らしたりするんじゃない?
619氏名黙秘:2005/03/29(火) 00:09:48 ID:???
おおっぴらに試験対策やるのは、ひどすぎるな。
予備校つぶしは、一体なんだったのか、利権委譲ではないか、との批判が噴出しそう。
きちんと締めるべき部分締めないとね。
620氏名黙秘:2005/03/29(火) 16:32:46 ID:???
>>619
文科の立場からすると、そういう批判が確かに一番困りそうだな。
621氏名黙秘:2005/03/29(火) 23:21:56 ID:???
俺も受けたかった。
願書についてローで告知してくれよ。
期末終わって旅行しちまっただ
3月頃配布かと思ってたyo
622氏名黙秘:2005/03/29(火) 23:30:39 ID:???
>>611-615
上位ローの期末でAB評価なのに、択一合格経験がない、というパターンの俺。
教授に聞いたら、「択一さえ通れば、たぶん最終合格までいける」と言う。
やっぱり現行で受かっとけば後が楽だと思うし、いまの環境で事務所訪問させてもらいたい。
俺の場合、択一に全力投球。
623氏名黙秘:2005/03/29(火) 23:50:54 ID:???
期末ってやったとこから出るんじゃないの?
624氏名黙秘:2005/03/29(火) 23:52:15 ID:???
>>622
いるよな、そういう人。
ローだと発言でその人の実力がよく分かる。
すごい実力者だけど、択一が苦手だったり合格経験がなかったり
っていうパターンの人を見ると、択一って罪だなって思う。
625氏名黙秘:2005/03/30(水) 00:02:58 ID:???
>>624
>択一って罪だなって思う。

一概にそうだとはいえんが、一面の真理ではあるな。

パズル問題は罪かも知れんな。
俺は密かに、司法試験に合格できなかった試験委員の、
怨念がこめられているのではないかと思う。
626氏名黙秘:2005/03/30(水) 01:14:56 ID:???
>>622
択一に落ちる実力者は確かにいる
が、択一に受かったことのない実力者は見たことがない。
627氏名黙秘:2005/03/30(水) 07:41:23 ID:???
択一に受かったなかでの、論文試験だからね。
628氏名黙秘:2005/03/30(水) 12:06:43 ID:???
でも、択一みたいな高度の事務処理能力は実務に出てからも必要だと思う。

択一苦手な人は、一般に作業がノロい。
頭の回転が鈍いタイプが多い。
629氏名黙秘:2005/03/30(水) 12:11:17 ID:???
択一も国策ってやつよ。
630氏名黙秘:2005/03/30(水) 12:13:57 ID:???
>>629
同意。

裁判官や検察官は、事務処理が早くないとやってられないからね。
国家一種の問題とかも、適性試験みたいな問題を出すのはそういう意味だって言うし。
631氏名黙秘:2005/03/30(水) 12:29:05 ID:???
公務員は採用試験で一般知能と呼ばれる適性試験のような科目をクリアーしている

ポテンシャルがある

ニューガンダムは伊達じゃない
632氏名黙秘:2005/03/30(水) 12:56:32 ID:???
俺、予備校の自習室に行って、はじめて択一五連敗以上の人にあった。
なかには十連敗や、二十連敗以上も。

俺の友達はみんな二回で択一受かるすら、信じられなかったし、分からない。
択一の何が苦手なのか。
633氏名黙秘:2005/03/30(水) 13:29:53 ID:???
択一が終わって何日かしたら、予備校に行ってみると面白いよw
634氏名黙秘:2005/03/30(水) 14:11:42 ID:???
ロー保険があるから、別に現行落ちても大した事はないし。

ローで先に一振りした人と一緒に、新司法一回目を目指せば良いだけだから。
635氏名黙秘:2005/03/30(水) 14:31:12 ID:???
落ちてもたいしたことない、とか思ってるとたぶん落ちるよ。
636氏名黙秘:2005/03/30(水) 15:02:30 ID:???
毎年、勝負。
一年でも早いほうが、なにもかもが有利なんだから。
それがわからん奴は、黙って紳士いっとけ。
637氏名黙秘:2005/03/30(水) 15:57:22 ID:???
択一落ちに限って、“俺は論文タイプだから、択一さえ
通れば合格できる”とかぬかす。
択一さえ通らないのに、論文で勝負できるほどきちんと
勉強できてるはずがない。
まして、ローで教授に褒められたくらいで勘違いしてると
新司法試験だってあぶないんじゃまいか?
638氏名黙秘:2005/03/30(水) 16:06:38 ID:???
>択一落ちに限って、“俺は論文タイプだから、択一さえ
>通れば合格できる”とかぬかす。
>択一さえ通らないのに、論文で勝負できるほどきちんと
>勉強できてるはずがない。

そんなだから択一落ちなんだよ。
足切りにすら通らずに、自分が実力者とほざく。
639氏名黙秘:2005/03/30(水) 16:16:38 ID:???
確かに落ちても新司法なら楽勝だよな。

だからローだけでも忙しいのに現行も受ける訳で。
640氏名黙秘:2005/03/30(水) 16:43:09 ID:???
622 :氏名黙秘 :2005/03/29(火) 23:30:39 ID:???
>>611-615
上位ローの期末でAB評価なのに、択一合格経験がない、というパターンの俺。
教授に聞いたら、「択一さえ通れば、たぶん最終合格までいける」と言う。
やっぱり現行で受かっとけば後が楽だと思うし、いまの環境で事務所訪問させてもらいたい。
俺の場合、択一に全力投球。


俺はこいつ受かると思う。
去年このパターンでブッコ抜いた奴がいた。
641氏名黙秘:2005/03/30(水) 17:21:20 ID:???
要は自分次第だな。

択一得意で論文苦手なら、択一一週間くらい前まで、論文の勉強をすべき。
642氏名黙秘:2005/03/30(水) 21:02:11 ID:???
>>640
こういうタイプの9割は勘違いのアホなんだが
たしかに、択一が苦手なだけの実力者も居るよな
区別は難しいが

でもまあ自分で
俺は択一は通ってないけど実力あるとか言う奴は(ry
643氏名黙秘:2005/03/30(水) 22:44:42 ID:???
ロー生にとって、今年の現行はピクニック。

行楽気分で楽しもう!!
644氏名黙秘:2005/03/30(水) 22:52:00 ID:???
まぁ、択一受かれば、あとはオマケみたいなものだな。
645氏名黙秘:2005/03/30(水) 22:55:54 ID:???
ピクニックとかオマケとか思ってると落ちるよ。
646氏名黙秘:2005/03/30(水) 22:58:57 ID:???
いや、いいんじゃない?

切羽詰まってる現行受験生をみて、「俺って余裕あるな。」と思う位が。
647氏名黙秘:2005/03/30(水) 23:55:29 ID:???
『ロー保険』があれば、怖いものなし。
648氏名黙秘:2005/03/31(木) 00:21:25 ID:???
>>648
いざという場合に捨てる覚悟があれば、そうだろうな。
下手に保険があるばかりに、現行対策がなおざりになったり、
さらには、受験自体に迷いが生じ、パスするようになれば、
本末転倒ということになる。
649氏名黙秘:2005/03/31(木) 00:33:36 ID:???
650氏名黙秘:2005/03/31(木) 04:26:32 ID:???
>>649
用例がだるいな。
「おざなりな対応をした。」だけ出せば良いものを
却ってわかり辛くしている。
651氏名黙秘:2005/03/31(木) 16:22:09 ID:???
まあ今年の現行は、ボーナスステージみたいなもんだ。
受けられる人は、受けて損は無いだろうよ。
652氏名黙秘:2005/03/31(木) 21:14:20 ID:???
>>651
むしろ今年が勝負、新司法がボーナスステージでは。
653氏名黙秘:2005/03/31(木) 22:10:40 ID:???
どっちもオイシイ。

まずは今年の司法試験だな。
択一受かれば、論文はクジ引きみたいなもの。
654氏名黙秘:2005/03/31(木) 22:58:55 ID:???
>>653
そうだといいんだけどな。
655氏名黙秘:2005/03/31(木) 23:02:11 ID:???
>>653
予備校本しか使ってない若手やロー生にとっては、籤引きだよな。

ちなみに予備校本しか使ってない現行一本ベテにとっては、ロシアンルーレットだ。
656氏名黙秘:2005/03/31(木) 23:12:03 ID:???
マジで択一ってどうやったら通るんだ?40まで行ったけど、それ以上は
もうムリポ。今年はスルーかあ・・・
657氏名黙秘:2005/03/31(木) 23:16:01 ID:???
>>656
頑張れ。そこからが司法試験の始まりだ。
658氏名黙秘:2005/03/31(木) 23:20:50 ID:???
>>657
ありがとうございます。ホントスタートラインにいるって感じです。
一月がんばって受けるかどうか考えます
659氏名黙秘:皇紀2665/04/01(金) 00:35:19 ID:???
俺は初学者のころは35点、40点の壁が果てしなく高く感じたなあ。
意外と合推の壁は感じなかったけど。
660氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 12:08:03 ID:???
>>659
択一得意なんだよ。
頭イイでしょ?

頭の悪い奴は、最後の2〜3点で伸び悩む。
661氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 15:04:32 ID:???
択一さえパスすれば、論文はローで習った通りにやれば余裕で受かるな。

悪くても五百番くらいで。
662氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 15:09:56 ID:???
>>661
>論文、ローで習った通りにやれば余裕で受かるな。

まじ。いいロー入ったね。

663氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 16:45:43 ID:???
択一の実質倍率なんて、1.2倍位でしょ?

論文は二倍くらい。
664氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 17:39:03 ID:???
現行合格かっこいいと彼女が言ってました。やっぱり…
665氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 19:13:51 ID:???
>>664
そりゃ、そうでしょ。

だから頑張ろう。
『ロー保険』もあって精神的に楽だし。
666氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 19:54:28 ID:???
択一は勉強さえきちっとしてれば、楽勝でしょう。
667氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 21:50:03 ID:???
われらロー生にとっては
択一も論文ものびのびとして
実力を発揮できるから、楽勝だな。
668氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 22:41:22 ID:???
精神的に安定して受験できるというのは、大きいね。
そして実際、現行で合格してしまうことのメリットは、意外なほど大きい。
カード一枚くらいなら、ここで切る価値は十分あるでしょ。
669氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 22:48:17 ID:???
二期既習ですが、今日のガイダンスでどれほどローが忙しいかを知り、
急に択一が不安になってきました・・
670氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 23:05:19 ID:???
「現行は楽勝だ、簡単だ」としきりに書きまくっている連中は
何が狙いなんだ?w
671氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 23:20:12 ID:???
振らせたいんじゃないの
切羽詰まった未収か択一すら通ってないなんちゃって既習でない?
672氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 23:43:52 ID:???
ここは受ける人集合スレだから、こんなところで宣伝活動してもねぇ。
それに誰かが一振りしたところで、大勢に影響が出るわけじゃなし。
受かってくれるなら、うれしいだろうがw
現行ザルというのは、成蹊ローの教授の発言が発端でしょ。
我々が言いだしっぺではないよ。
673氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 23:50:45 ID:???
ザルなわけはない、って皆分ってるのにね
そりゃ、500人時代と比べればマシなんだとおもうけど
674氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:09:14 ID:???
>>673
釣りか
500人時代なんぞと比べるほうが失礼すぎる
700人時代の3倍は簡単
なぜなら滞留者もグンと減っている
675氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:50:55 ID:???
「第一回新司法試験と修習終了時期が重なるから、今年受けるのはムダ」という馬鹿がいる。
何も考えていないモラトリアム野郎の台詞か、プロパガンダだよな。

2007年に法曹として就職するためには、今年の現行か、来年の新試験しかない。
このような時間軸で考えると、早く社会に出たい、早く働きたいという当然の願望を叶えようと思えば、
今年の現行を受けるのは2007年に修習を終えるチャンスを2回に増やせるという意味で、非常に大きい。
676氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:53:28 ID:???
>>675
しかも給費は現行のほうが多いし、半年以上早く就職活動できるしな。
渉外の場合は1年以上早く、か。
渉外ってなんで合格後すぐ面接して内定出すの?
あれって事務所同士の協定違反だって聞いたんだが。
677氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:59:54 ID:???
>676

ちょっと古い記事だが、なぜ採用活動が早期化するのかの理由を窺い知ることができる。

法曹界リクルート事情
http://www.himatsubushinotodai.com/aramaki/04.htm
678氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 19:10:16 ID:???
だめだ
授業がいそがしすぎる
レポート邪魔だ!!
679氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 20:43:26 ID:???
とりあえず、現行>>>>>>>>>新司法だな〜。

現行合格の方がやっぱり世間的に評価高いんだよね!

本音は現行受かりたい。
680氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 20:52:03 ID:???
そりゃ本音はそうだな
だけど、それ以上になんでも良いから受かりたい、受からねば、てのがある
俺は去年もう振ってるから、回避予定だよ
択一模試は平均50くらい
論文答練も名前載ったりしてるんで
かなり後ろ髪引かれてるけど…

受ける人は頑張ってね、としか言えないな
参加できないのはつらいけど
正直一人でも抜けてくれると有利なんだよな
681氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 00:21:52 ID:???
去年ふっちゃったら、今年は我慢しかないべ
682氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 02:13:15 ID:???
>>680
>択一模試は平均50くらい
>論文答練も名前載ったりしてるんで
>かなり後ろ髪引かれてるけど…

そんなのが受からずにゴロゴロしているわけだから、
躊躇する気持ちはわかるが、
ここは、男らしく挑戦してくれ。
683氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:20:54 ID:???
>そんなのが受からずにゴロゴロしている

煽りが下手だね。
平均50ということは50点以上を割とコンスタントに取ってるってことだよね。
じゃあ、今日これから受ける模試で確認してみな。
50点以上がゴロゴロいるかどうかw
684氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 14:53:13 ID:???
>>680だけど
この間まで休学するかどうか迷ってたんだよね
まあ、未だに現行受けたいとは思ってるけどさ…

ちなみに、択一三戦二勝、去年論文C落ち
択一模試の平均は正確には49コンマいくつかだと思う、最低は45
(択一の勉強皆無なのにこれは出来過ぎだと思う)
論文受かる可能性が無いとは思わないが
1回目を捨てるのはあまりにも馬鹿
現行突入、1回目のみというのも虻蜂取らずになりそうで危険
と思ったから…つかスレチガイだな
受ける人は本当にがんばってほしい
685氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 15:11:06 ID:???
はっきり言ってローはめんどうだ。
686氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 15:55:50 ID:???
択一模試平均50点なんて、上位ロー既習にはゴロゴロいるよ。

何で煽りなんて思うんだ?
択一なんて努力すりゃサルで受かる試験だぞ。
努力しても受からないなら、サル以下の知能。もともと現行に挑戦出来る程の能力がないって事。
687氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 16:16:38 ID:???
ゴロゴロって具体的に何人(何割)くらいでしょうか。
688氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:31:49 ID:???
今年現行に落ちて、新試験第一回を受けるとき
「他のロー生はたいしたことがないんだから楽勝。ザルだ」

・・・みんなそう思っているんだよなw

逆に、楽勝と思っていないロー生は、必死で勉強している。
689氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:40:22 ID:???
新司法なんてザルだよ。

現行論文ABなんて、一期既習に百人程度しか残ってないよ。
もう。
690氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:48:58 ID:???
ローなんて、現行の保険に過ぎないよ。

その位の奴じゃないと、現行なんて受からない。
691氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:49:13 ID:wV3IcGNu
>>684-688は、このスレに来るな。
ここは現行に挑戦するロー生のスレだ。
今日択一模試受けてない奴は、本気と思えない。
煽りが目的なら、ここのスレに来るな。
692氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:50:30 ID:???
択一模試なんて受けなくても、択一受かるよ。

総択だけで十分。
693氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:53:56 ID:???
つーか、択一なんて単なる『足切り』だろ?
その合格が危ぶまれる様な奴は、ライバルじゃないだろ?

択一なんか楽勝の実力者は、腐る程いるのに。
694氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:53:58 ID:???
もう現行にはろくな奴が残っていないんだから
択一模試であくせくすることはないとおもうよ。
695氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:54:28 ID:???
すげえ、ロー生って馬鹿満開だなw
696氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:56:48 ID:???
異常な言動がますます目立つスレになってきたな。
あがっているせいもあるんだろうが、模試が終わって現行生がクソ工作し始めたな。
697氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:59:08 ID:pe13uyRm
二年あれば論文GでもAレベルになるだろ普通、皆死に物狂いでやるんだから。
ロー入学時の実力が新試験受験者の母集団のレベルじゃないんだぞ
ロー入学時でABレベルの奴なんて新試験受験時には平均的現行合格者を遥か凌駕してるよ
698氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 18:00:07 ID:???
>>694
だな。
択一楽勝の奴でも初合格まではかなり努してる。
その努力すらせずに「択一受かっても、論文で落ちたら…。」とか行ってるのは単なる『負け犬の遠吠え』。

そんなだから択一すら受からないって気づかないものかね。
699氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 18:01:01 ID:???
>>697
同意。
700氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 18:17:46 ID:???
>>696
現行がものすごく難しいとか、受けないほうがいいとか
択一は大変だとか言ってるカキコは、現行専念者っぽいよな。
701氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 18:22:34 ID:???
現行組は、自分たちが受けている試験の価値が異常に高いものだと
信じたいから、「択一は凄い大変だ」「甘くない」と主張したがっているのさ
702氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 18:23:37 ID:???
>>701
じゃあ受けてみりゃいいじゃんw
703氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:46:47 ID:???
択一ごときで大変とか言ってるのは、マトモな受験生ではない。
択一なんて受かって当然の試験。
704氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:50:00 ID:???
>>703
で今年うけるの?w
705氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:51:44 ID:???
択一落ちるなんて、ホント信じられない。
現行司法試験を受けてること自体、『勘違い』してるんじゃないの?

択一でモタモタするようなバカは、お呼びでないんだよ。
706氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:53:00 ID:???
ロー生もストレスがたまってるようだなw
707氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:56:42 ID:???
つーか、択一落ちは予備校の自習室を使うべぎはないだろ?

最終合格する可能性のある、択一受かってる奴だけに使わせるべきだろ。
708氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:57:28 ID:???
>>707
あおりがつまらなすぎる
709氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:58:04 ID:???
あと、殆どが法曹になれるロー一揆既修に使わせればいい。

予備校も経営をしっかり考えるべき。
710氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 19:59:14 ID:???
どうやったら、択一って落ちる事が出来るの?
一年以上も勉強してて。
711氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:00:14 ID:???
>>710
ああ、受ける前はみんなそう言ってるな
712氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:01:21 ID:???
歴史は繰り返すねえ
713氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:01:24 ID:???
択一はムズかしいよ。
でも最終合格しなけりゃなんの意味もないし、資格ですらない。
ロー一期二期奇習という肩書きの方が遥かに価値がある。
この肩書きさえあればお前らが必死にやってる法曹になるための努力を5年分ほどショートカットできるからなw
714氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:02:16 ID:???
>>713

> この肩書きさえあればお前らが必死にやってる法曹になるための努力を5年分ほどショートカットできるからなw


ぷげら
715氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:03:06 ID:???
択一なんて簡単だろ?

少なくとも簡単だと思える程度でないと、現行司法試験で法曹になんかなれない。
716氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:04:39 ID:???
>>715
だから今年受けるのかよw
717氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:05:55 ID:???
論文なんて簡単だろ?
少なくとも簡単だと思えるレベルじゃないと来年以降の現行突破できないぞ
718氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:06:38 ID:???
>>716
何で択一受かってるやつが現行回避して『択一落ち』に席をゆずらなくちゃならないんだよ?
当然受けるよ。

もし落ちても、新司法があるから楽勝。
719氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:08:27 ID:???
>>717
来年以降の現行は、択一得意でないと厳しいぞ。
720氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:10:16 ID:???
ロー生活が楽しすぎて
あんま択一やってなかったけど
今日オープンで五十とれたから択一受ける事にした。
やっぱ精神的に余裕あると肢ガンガン大胆に切れてはかどるはかどるw
721氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:12:29 ID:???
>>720
現行受かって、受験生の進路変更を促進してくれ。
このままだとこいつら、人生ダメにするから、見切りをつけさせるために。
722氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:15:19 ID:???
予備校行って、択一すら受かってくて現行続けてる奴見ると、「大丈夫か?」って思わない?

まぁ、そいつらが現行続けてくれるから択一は楽なんだけど。
723氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:30:19 ID:???
ロー生で現行受ける奴で、しかも択一得意な奴は、この時期予備校に行ったら大人しくしとくしかないな。

僻みが凄いから。
724氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:33:29 ID:???
新司法で法曹になれても嬉しくないから、ロー生だけど現行受ける。
725氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:48:40 ID:???
>>713
ロー生の肩書きがあれば、現行専念の連中に比べて

 法曹になる道
 無職者になる道

どっちの道にしてもショートカットだな
726氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:54:39 ID:???
脳内択一合格者が集まるスレはここですかw
727とあるロー生:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:57:28 ID:???
三振法務博士という「前科」もつくしな。。
728氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 21:17:32 ID:???
もういいよ。
認めるよ。
ロー行ける奴は羨ましい。
ちくしょう、人生ってほんと理不尽だよなあ
729氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 21:24:05 ID:???
>>728
このスレのタイトルは

 「現行受験生だけど、ローに在籍して保険かけた人集合」

に変えるのが良いな。
730氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 21:53:54 ID:???
>>683
>煽りが下手だね。
>平均50ということは50点以上を割とコンスタントに取ってるってことだよね。
>じゃあ、今日これから受ける模試で確認してみな。
>50点以上がゴロゴロいるかどうかw

何か誤解されているのかもしれないが、
50以上をコンスタントにとれば、平均50ということにはならんと思うのだが。

ゴロゴロいるというのは、自分の知っている中でもいるし、
成績優秀者を見れば、一目瞭然という気もするな。
去年どころか、その前から載っているような人が、今年も優秀者で載っている。

だからといって、今年の受験を放棄するのは惜しいということを言いたかった。
それじゃ、ローが保険にならずに、足枷になっているようなものだからな。
731氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 23:19:49 ID:???
むしろ今年受けられる実力があるってのが、ロー内では妬まれる。
732氏名黙秘:2005/04/05(火) 18:36:15 ID:???
>50以上をコンスタントにとれば、平均50ということにはならんと思うのだが。

意図的に「割と」を抜かすなよw
平均50以上は、ごろごろなんていねぇだろ、妄想クン。
おまえのごろごろって、何人?
あ、もしかして、「いち、に、たくさん」とか数えてる人か。
ごめん、ごめん。悪かったよ。
733氏名黙秘:2005/04/06(水) 02:05:12 ID:???
>>718
>もし落ちても、新司法があるから楽勝。

なんで君が論文受からないかわかったよ。
その程度の気持ちでさくっと論文受かるアタマを持ってないんだから、
もうちょっと追い詰められて必死になったほうがいい。
余裕がアダになって新試験すらダメぽに100000ヴェテ
734氏名黙秘:2005/04/06(水) 11:07:49 ID:???
あんまり追い詰めると、勉強が手につかなくなるよ。

択一で合推とって本番で落ちるのは、こういうアホ。
自分のコントロールが出来ない奴。
735氏名黙秘:2005/04/06(水) 14:17:45 ID:???
だからよ〜今は新司法より現行の価値!
736氏名黙秘:2005/04/06(水) 18:02:41 ID:???
当たり前のことしか書いてない
737氏名黙秘:2005/04/06(水) 18:03:33 ID:???
現行受ける奴のほうが法律知識に自信あり。
つまり優位にいる。
738氏名黙秘:2005/04/06(水) 18:04:18 ID:???
最後、勝負する相手は現行を受けた経験のある者同士だな、
いつ決着するにしても。
739氏名黙秘:2005/04/06(水) 18:23:06 ID:???
何だかんだ言って、現行司法試験は良い制度だよ。
740氏名黙秘:2005/04/06(水) 18:51:41 ID:???
>>739
わかってますね兄貴!
741氏名黙秘:2005/04/07(木) 18:22:47 ID:???
ロー内では、現行組の学力が圧倒的に優勢だな。
現行受けない→低レベル、の推定が働きかねないので、
「現行も考えてます」くらいにしておいたほうがよさげ。
742氏名黙秘:2005/04/07(木) 18:34:52 ID:???
「第一回新司法試験と修習終了時期が重なるから、今年受けるのはムダ」という馬鹿がいる。
何も考えていないモラトリアム野郎の台詞か、現行組のプロパガンダだよな。

2007年に法曹として就職するためには、今年の現行か、来年の新試験しかない。
このような時間軸で考えると、早く社会に出たい、早く働きたいという当然の願望を叶えようと思えば、
今年の現行を受けるのは2007年に修習を終えるチャンスを2回に増やせるという意味で、非常に大きい。

結果的に、いままでもこれからも不可能な「同一年度の司法試験を受験する」という夢を実現する唯一の
チャンスこそ、今年の現行と来年の新司法ダブル受験なわけだyo
743氏名黙秘:2005/04/07(木) 19:27:55 ID:???
>「第一回新司法試験と修習終了時期が重なるから、今年受けるのはムダ」という馬鹿がいる。
>何も考えていないモラトリアム野郎の台詞

確かに、既修生なのに現行受けないのは、モラトリアムで楽しようとしてると感じてしまう。少なくとも自分は。
それが嫌だから現行を受けるというのも、原因の一つ。

もっとも一番の理由は、やっぱり現行で受かりたいから。
何年か現行やって来たのに、ロー卒新司法で良いなどと割り切る事は出来ないから。
744氏名黙秘:2005/04/07(木) 21:01:04 ID:???
世間じゃまだまだ現行の方が評価高いな。
745氏名黙秘:2005/04/07(木) 21:46:04 ID:???
受かるチャンスがあるのなら、今年受けるのは圧倒的にトクだろう。

問題は、チャンスの有無について、主観と客観に不一致が無いかどうかだけだ。
746氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:03:47 ID:???
>>745
ある程度客観的なデータが予備校で出るだろ。
受かる可能性の有無くらい、把握可能。
確実ではないが。
747氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:17:41 ID:???
予備校よりも、本試験論文の成績表の方がより信頼性があると思う。

去年までに論文C以上が、ロー生として一振りする最低条件か。
748氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:56:54 ID:???
まあ択一楽勝と思える程度ならアリだろうな
749氏名黙秘:2005/04/08(金) 00:47:28 ID:???
たのむからD以上と言ってくれ
750氏名黙秘:2005/04/08(金) 01:13:32 ID:???
論文は厳しそうだから、ロー来た人って多くないか?
751氏名黙秘:2005/04/08(金) 12:58:53 ID:???
別に論文DもCも大して変わらないだろ
受けたいなら行っても良いと思うが、まあ自己責任で
個人的には、択一楽勝と客観的に判断できるレベルなら行っても良いんでないかと思う
これは分るだろ、模試とか受けてれば

俺は去年行ってるから、草葉の陰で見守るよ
最後の祭り、楽しそうだね…orz
752氏名黙秘:2005/04/08(金) 19:07:24 ID:IC7O4mAq
前期は13単位しか履修せず、現行に賭ける事にした。
753氏名黙秘:2005/04/08(金) 19:20:38 ID:???
13単位って中途半端だな、どうせなら必修以外切れよ
というか偶数にならないのか?
どこの大学よ
754氏名黙秘:2005/04/08(金) 20:08:49 ID:???
前期24単位で特攻するよ
寝る時間をへらす
755氏名黙秘:2005/04/08(金) 22:34:38 ID:???
>>752
ネタでないなら、どこの大学かわかりました。
756氏名黙秘:2005/04/08(金) 22:41:48 ID:???
ザルツバシか。
757週末閲覧者向けコピペ:2005/04/08(金) 22:53:13 ID:???
「第一回新司法試験と修習終了時期が重なるから、今年受けるのはムダ」という馬鹿がいる。
何も考えていないモラトリアム野郎の台詞か、現行組のプロパガンダだよな。

2007年に法曹として就職するためには、今年の現行か、来年の新試験しかない。
このような時間軸で考えると、早く社会に出たい、早く働きたいという当然の願望を叶えようと思えば、
今年の現行を受けるのは2007年に修習を終えるチャンスを2回に増やせるという意味で、非常に大きい。

結果的に、いままでもこれからも不可能な「同一年度の司法試験を受験する」という夢を実現する唯一の
チャンスこそ、今年の現行と来年の新司法ダブル受験なわけだyo
758氏名黙秘:2005/04/08(金) 22:56:20 ID:???
俺は14単位で特攻。
759氏名黙秘:2005/04/08(金) 23:05:45 ID:???
現行なんて、専業でやっててもなかなか受からないんだから、ローとの掛け持ちなら、ローの負担を軽くするしかない。

ローは現行の保険なんだとしたら。
760氏名黙秘:2005/04/08(金) 23:08:29 ID:???
でも去年のロー生の合格率は2割よりやや高かった気がする
俺の周囲しか分らないけど
まあ、もともと択一合格確実程度の人しか受けない事が原因だろうな
761氏名黙秘:2005/04/08(金) 23:12:03 ID:???
おまいら今年何単位取らなきゃいけないですか?
どこも同じ?
俺は33単位です。
762氏名黙秘:2005/04/08(金) 23:20:59 ID:???
結局新試験用に

現行の択一・論文を解かなければならないと平野先生も仰っている
763氏名黙秘:2005/04/08(金) 23:27:51 ID:???
そそ。
やること同じだからね。
結局、今年の現行が怖くて回避、なんて奴は、新司法でも遅れを取る。
間違いない。
764氏名黙秘:2005/04/08(金) 23:54:02 ID:???
択一は解答がでている。

論文過去問はでていない。

法務省は過去の合格答案を全部開示し、
各ローは過去問を題材に答練を行い、
優秀答案を全ロー公開にし、
解説講座を全教授に行わせ、
最良の法的思考を追求するべきだ。


絶対やらないだろうが
765氏名黙秘:2005/04/09(土) 00:18:38 ID:???
>>762
どの平野だよ?
一瞬、霊界通信かと思っちまったよw
766氏名黙秘:2005/04/09(土) 00:35:55 ID:???
>>765
KO
767氏名黙秘:2005/04/09(土) 01:28:25 ID:???
>>761
うちは38
配分は14:24にした
後期には退学してるはずだから無問題
768氏名黙秘:2005/04/09(土) 12:21:01 ID:???
とりあえず登録だけは全部して、捨てる選択科目は基本的に行かない
でもあまり出席しなくても単位くれそうな科目は出来るだけ拾う方向がベストかと
769氏名黙秘:2005/04/09(土) 13:49:38 ID:???
689 :氏名黙秘 :2005/03/31(木) 10:23:56 ID:???
ローの教授は無反省なやつばかりだ。
なによりもまず自分の授業が正しいという前提でしか物を考えない。
正しい授業を受けていながら、伸びない者は素質がない、排除するのもやむなし、という発想だ。
だが、ローの教授どもよ、ちょっと待てや。あんたらの前提、間違ってるぜ。
あんたらの授業はまともじゃないぜ。質が低いぜ。内容はひどいし、教え方もヘタすぎるぜ。
受講する側のことを考えもせず、オナニー授業垂れ流されても迷惑だぜ。
質の高い授業ってのは、あんたらの面白がる少数説大展開の授業じゃないぜ。
あくまで相手にわかりやすい授業だろ。
ローの教授どもよ、おまえらの授業は学生から授業料を徴収するに値しない授業だ。
おまえたちは即刻学部に帰れ。おまえたちは社会の害悪だ。
770学部生:2005/04/09(土) 13:52:32 ID:???
>>769
イラネ
現行試験

法学部のオナニー講義

予備校対応

知識偏重

砂糖逆切れ

択一を国語の試験にして自由な思考力をはぐくむ

法学部のオナニー講義

予備校対応

知識偏重

堀木逆切れ

平安を導入して自由な思考力をはぐくむ

馬鹿が研修所にあふれる

ぴろし逆切れ

ロースクールを導入して自由な思考力をはぐくむ

ローもオナニーの予感・・・・
772氏名黙秘:2005/04/09(土) 17:25:35 ID:???
まあ、アレだここで言ってもしょうがないしスレチガイだが
・司法試験の合格者を漸次的に6000まで増やす
・修習所の名称をロースクールに変更
・合格者増と共に、関西、東北、九州と高裁所在地中心に新設
・教授陣には地元大学と高裁・地裁・弁護士会のスタッフを
・二回試験の合格率を5割に
・法務省主導
なら良かったんだろうな
それなら、こんなロー行きつつ現行とか考えなくて良かったのにな
773氏名黙秘:2005/04/09(土) 17:58:36 ID:???
>>772
>まあ、アレだここで言ってもしょうがないしスレチガイだが

わかってて書くな。
772は読むだけムダ。
774氏名黙秘:2005/04/09(土) 18:22:05 ID:???
WIDE University
http://www.soi.wide.ad.jp/contents.html


全ての大学教授は
今すぐこの前で授業をやれ
そして人に求める改革を自分たちも食らってみろ
775氏名黙秘:2005/04/09(土) 19:15:55 ID:???
とにかくここのスレタイ見て、興味を持った人は、今年合格するために全力を尽くすのだ。
ひいてはそれが自分自身のため、ローの友人たちのためでもある。
776週末閲覧者向けコピペ:2005/04/09(土) 19:16:55 ID:???
「第一回新司法試験と修習終了時期が重なるから、今年受けるのはムダ」という馬鹿がいる。
何も考えていないモラトリアム野郎の台詞か、現行組のプロパガンダだよな。

2007年に法曹として就職するためには、今年の現行か、来年の新試験しかない。
このような時間軸で考えると、早く社会に出たい、早く働きたいという当然の願望を叶えようと思えば、
今年の現行を受けるのは2007年に修習を終えるチャンスを2回に増やせるという意味で、非常に大きい。

結果的に、いままでもこれからも不可能な「同一年度の司法試験を受験する」という夢を実現する唯一の
チャンスこそ、今年の現行と来年の新司法ダブル受験なわけだyo
777氏名黙秘:2005/04/09(土) 19:20:28 ID:???
オナニー授業

ロー生顔射攻撃による悩み

相談

向いてないんだよとのアドバイス



3振

ニート

@ロー授業以外の予備校は害悪という洗脳をされているため、
代替案にまで思いが及ばない。またオナニー教授選別のための情報が
やりとりできないためザーメン授業が温存されやすい
ローは事実上崩壊へ向かっている
教授は安泰
778氏名黙秘:2005/04/09(土) 22:36:25 ID:???
ラストチャンス
779氏名黙秘:2005/04/09(土) 22:41:41 ID:???
780氏名黙秘:2005/04/09(土) 23:09:26 ID:???
今日いとう塾のオープンスクールでマコツが、
「各ロースクール学生の囲い込み必死。Cなんて択一の日にテストがある」

とか言ってたんだけど、みんな受けられんの?

ちなみにウチはテストとかはないっぽい。
781氏名黙秘:2005/04/09(土) 23:27:38 ID:???
択一の日はあいてるけど、授業のカリキュラム上、受けるの難しそう。。
782氏名黙秘:2005/04/09(土) 23:32:05 ID:???
あれだけ単位認定緩ければ、小テストなんて一回二回スルーしても無問題。
今年現行に受かると有利だし。やるだけやってみましょ。
783氏名黙秘:2005/04/09(土) 23:36:08 ID:???
択一の日って休日だろう
休日返上で受験妨害かよ…
ローの中の人も大変なんだな
784氏名黙秘:2005/04/09(土) 23:40:10 ID:???
あそこのローは、第一回の新司法試験合格者「数」に命かけてるからな。
単位認定緩かろうが、現行妨害しようが、関係ないんじゃねぇの?
現行の合格者数もローの実績にしてくれるなら別だろうけど、マスコミは
単純に新試験の数で発表して、騒ぐだろうしね。

「首位は○大、東大二位!!」
アホな新聞は、とりあえずそう書くと読んでるわけだろw
785氏名黙秘:2005/04/10(日) 00:07:53 ID:???
>>780
Cって、中ロー?

俺そこの学生だけど、択一の日は日曜で当然休み。
論文は二日目が選択科目の最終週(十五週目)で、原則は選択科目はその日に期末テストをするが、月曜に授業
担当する殆どの教授が(っていうか、自分の知ってる限り全ての教授は)その日は現行の論文試験があるから、期末試験は翌週からの試験期間中にしてくれると最初の授業で約束してくれた。

別に、中央は一流ローではないかも知れないが、そこまで落ちぶれてない。
もし伊藤真が言ってたのがうちのローだとしたら、失礼。
786氏名黙秘:2005/04/10(日) 00:15:38 ID:???
>>782
>あれだけ単位認定緩ければ、小テストなんて一回二回スルーしても無問題。
>今年現行に受かると有利だし。やるだけやってみましょ。

確実にブラックリストに載るな。
それがどうしたと開き直ればいいだけだが。
787氏名黙秘:2005/04/10(日) 00:27:11 ID:???
>>785
論文の日も休日だったと思うが、授業入ってるの?
788氏名黙秘:2005/04/10(日) 00:28:01 ID:???
>>786
開き直るも何も、ローの側の問題だろ。もし本当なら、やり方がせこい。
789785:2005/04/10(日) 00:36:19 ID:???
>>787
入ってる。
790氏名黙秘:2005/04/10(日) 11:11:26 ID:???
へぇ。中央の本音と建前の交錯が、ちょっと垣間見れた感じだな。

俺は、ローに関しては名実ともに「法科の中央」と思っているので、今年の現行も、中央の優秀層には期待してるよ。
だって中央みたいな上位校の実力者が新試験に残ったら、俺たちは・・・ううっ・・・
791氏名黙秘:2005/04/10(日) 21:27:06 ID:???
>>790
正直すぎるぞw
792氏名黙秘:2005/04/11(月) 02:37:57 ID:COOiIuA+
でも、現行の成績とローの成績って必ずしも一致してないような・・。
特に今年、現行受けたやつはローの成績悪い奴多いよね。
793氏名黙秘:2005/04/11(月) 08:33:38 ID:???
>792

てか、現行受験する場合、ローの勉強なんぞに過度におつきあいしてたら、
受かるものも受からなくなるからだ。最低限のことだけやって、あとは現行の勉強に集中する。
794氏名黙秘:2005/04/11(月) 15:09:13 ID:???
>>792-793
一般に、司法試験合格者の学部の成績はあまりよくないと言われている。
それとおんなじ理屈ではないかな。
795氏名黙秘:2005/04/11(月) 22:07:57 ID:???
でも、ローがあるとホント精神的余裕がある。

去年までは今頃から切羽詰ってたけど、今は択一落ちしてもいいやと開き直れる(ちなみに択一は初受験のとき以外、落ちた事はないが)。
796氏名黙秘:2005/04/11(月) 22:10:42 ID:???
>795
そればっかりJAN
797氏名黙秘:2005/04/11(月) 22:23:30 ID:???
3年で受ける場合、2年よりも試験に関係ない科目が
多いから大変だよね
みんなやっぱり手抜くの?
798氏名黙秘:2005/04/11(月) 22:43:56 ID:???
新司法試験の点数とローの成績は合致するから安心しる
799氏名黙秘:2005/04/11(月) 22:57:31 ID:???
合致するローと乖離するローとで二極化の悪寒
うちは乖離しそう…
明らかにダメなおばさんが、
毎授業後レポート自主提出という荒技でA多数獲得、奨学金ゲッツだよ
ここまで見越してたんだろうか?
それならちょっと感心
800氏名黙秘:2005/04/12(火) 16:39:59 ID:???
>>799
>明らかにダメなおばさんが、
>毎授業後レポート自主提出という荒技でA多数獲得、奨学金ゲッツだよ
>ここまで見越してたんだろうか?

実務で使えそうな技だな。
相手方当事者や弁護士、裁判官、検察官に書類の自己提出。
相手もうんざりして、争う気がそがれる。
801氏名黙秘:2005/04/13(水) 17:46:07 ID:???
おまいら受験地どこだった?
法科生でだしたら1万真ん中あたりで神奈川に
おかしくないか?
802氏名黙秘:2005/04/13(水) 20:00:54 ID:???
俺もそうだけど、偶然の一致?
ちなみに14日に郵送で提出!
803氏名黙秘:2005/04/13(水) 20:09:04 ID:???
>>801
たまたまでしょ?

確かに俺も14000番前後で神奈川大だが。
804氏名黙秘:2005/04/13(水) 20:18:24 ID:???
とにかくおまえらは、おいしい試験が待ってるんだから、
今年の現行なんて受けるんじゃありませんよ。
他人のシマ荒らすのはよくないぞ。
自分の食い物だけで満足しろ、ブタ野郎ども。
805氏名黙秘:2005/04/13(水) 20:50:34 ID:???
ぶヒー
806氏名黙秘:2005/04/13(水) 20:51:34 ID:???
>>804
じゃあ、あんたに聞く。

あんたはロー卒新司法試験の弁護士で満足か?
807氏名黙秘:2005/04/13(水) 21:50:44 ID:???
むしろ、現行に落ちても楽な新司法試験があるんだから
気にせず、どんどん気軽に受験するべき。
択一なんか恐れる必要は無い。

ピクニック気分で行けばいい。
808氏名黙秘:2005/04/13(水) 22:09:13 ID:???
自分の食い物(新司法)だけで満足しろ、ブタ野郎ども。
809氏名黙秘:2005/04/13(水) 22:09:57 ID:???
おいしいものは、いくつ食べてもおいしいよ。
810氏名黙秘:2005/04/13(水) 22:33:34 ID:???
>>807
そう。

まさに「ピクニック」。
811氏名黙秘:2005/04/13(水) 22:37:00 ID:???
プレッシャーがない分、受かりやすそう。
812氏名黙秘:2005/04/13(水) 22:41:27 ID:???
>>811
そうそう、無理に必死に詰め込まなくても
楽にしていれば合格するよ
813氏名黙秘:2005/04/13(水) 23:51:57 ID:???
漏れも神大13000番台。15日午前中
直接出しにいたよ・・今年は少ないのか
、んなわきゃないか。神大駅から遠くてやだな
814氏名黙秘:2005/04/13(水) 23:56:10 ID:???
神大は最後に出した奴がなるんではなかったっけ?
まじでピクニックだよこれでは
新卒が神大に押し込まれたこともあったし
法科生も神大に押し込めか 一万6千で中大いたし
815氏名黙秘:2005/04/14(木) 00:34:51 ID:???
神奈川大学は、やっぱ都心から離れていて場所が悪いから、辞退率の多いロー生をわざと押し込めたのかな?

それは仕方ないとしても、そのせいで論文が奴隷船になったら嫌だ。
816氏名黙秘:2005/04/14(木) 00:36:10 ID:???
なんか、遠い神奈川大までわざわざいくのが
あほらしくなってきた。。。。

一振りする危険までして、遠方の不利な条件の会場に
いくなんて・・・・ねえ
817氏名黙秘:2005/04/14(木) 00:38:08 ID:???
>>816
いや。
静かだから、択一を落ち着いて受けたい人にはいいよ。

だから、神奈川大での受験経験者は、みなポジティブに評価してるよ。
818氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:00:58 ID:???
ロー生はリッチなんだから、神奈川大で択一受けて合格を確信したら、横浜中華街に行って打ち上げすればいい。

要は、考え様。
819氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:04:10 ID:???
お前ら法務省の声が聞こえないのか?
神大=大いなる神ってこと
つまりロー生は、大いなる神の子!
820氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:10:09 ID:6L2HEoyt
俺もローだけど1万真ん中あたりで中大。やっぱ偶然?
821氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:12:00 ID:???
というか、ロー生は期末試験終わったあたりに固まって出願したんじゃないか?
822氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:14:04 ID:Ja5BeOW7
ローで学部成績て重要?
823氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:15:05 ID:???
>>820 2期生だろ。
824氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:16:34 ID:???
お前ら、ベテの前で浮かれるなよ。
むこうは、落ちたら終わりなんだから。
825氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:23:32 ID:???
>>824
そうそう。それに比べてこっちは落ちてもへっちゃらだからな。


「難しかったけど、落ちても新試験を受ければいいんだから(・3・)キニシナイ!」
なんて言ってはいけないよ。
826氏名黙秘:2005/04/14(木) 01:38:31 ID:6L2HEoyt
>>823 一期紀州。でも在学証明書を出さなかったからロー生扱いされなかったのかも
827氏名黙秘:2005/04/14(木) 08:22:37 ID:???
>>826
判別コード
ロー在学にした?
なんか始めから目つけられてるようで嫌だな
828氏名黙秘:2005/04/14(木) 14:15:26 ID:???
まっ、確かに今年の現行落ちたからって、大した事はないよな。
俺らは。
829氏名黙秘:2005/04/14(木) 15:59:24 ID:???
今週のアエラ読んでないの?
弁護士の就職なくなるって。
新司法試験合格者は、同じ時期の就職戦線で、時期その他、確実に不利なんだぜ?
大量の研修所卒無業は、一期既修が最初になるかもしれないつーのに。
830氏名黙秘:2005/04/14(木) 16:09:50 ID:???
自営しる
831氏名黙秘:2005/04/14(木) 17:09:02 ID:???
普通に就職するよ
まー弁護士資格あって20半ばならなんとか
なるべ
832氏名黙秘:2005/04/14(木) 17:37:17 ID:???
>>829
30過ぎのおっさんロー生が悲惨だな。
紳士なんて受かっても、「は?」って感じで。
833氏名黙秘:2005/04/14(木) 17:38:45 ID:???
本当に新試がおいしいと思う奴は、今年の現行なんか、絶対に受けるなよ。
おいしい、おいしい言いながら、他人の食い物にまで手を出すような
意地汚い真似は、するなよな。
834氏名黙秘:2005/04/14(木) 17:44:43 ID:???
>>833
また、書き込んでいるな。ロー1期修だけど、すでに受験票届いている
よw いっただっきまーす!へっへっへ!
835氏名黙秘:2005/04/14(木) 17:46:33 ID:???
>>834
かわいければ他人の女にも手を出すタイプだな
最悪
836834:2005/04/14(木) 18:10:55 ID:???
旧司プロパーの貧乏人は新司には手は出せない。しかし、金持ちのロー
1期修は旧司にも手を出せるw
女も試験も似たようなものになつてきたなwww
837氏名黙秘:2005/04/14(木) 18:19:43 ID:???
貧乏人も沢山ローに来てるけどな…
まあ借金くらい受かればなんとでもなるんだろうが
838氏名黙秘:2005/04/14(木) 19:03:40 ID:???
結局は、年齢がすべてだろ?
びびってるのは、ローのプチベテ以上と、現行の糞ベテ。
やっと、この世界もまともになったってだけ。
30まで親の金で暮らしてるような人間が、世間から相手にされないのは当然だからね。
839氏名黙秘:2005/04/14(木) 19:33:38 ID:???
>>832
家は親父が弁護士開業してるから30過ぎても大丈夫かな。

840氏名黙秘:2005/04/14(木) 19:43:23 ID:???
>>838
>結局は、年齢がすべてだろ?

極度に物事を簡略化したがる奴だな。
しかし、真理の半分はついているかもな。
現行ベテのなれの果てのローベテは、新司法試験に合格しても、
どうしようもないかもしれない。
841氏名黙秘:2005/04/14(木) 21:41:32 ID:6L2HEoyt
>>827
コードはロー在学。写真も小さいの貼ったから確実に目つけられたな。
それはそうと仮に論文に受かっても後期の授業料納付後だからちともったいないよね。
まあ受かればどうでもよくなるかもしれないけど。
842氏名黙秘:2005/04/14(木) 21:44:05 ID:???
だれそれ?
843氏名黙秘:2005/04/14(木) 21:48:08 ID:???
AERA 2005年4月18日号

ロースクール崩壊不安 全68校ランキング
うたい文句と大違い、「5割浪人」もたらす文科省と法曹界の暗闘

http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html


 今週号のアエラの記事です。

 特に目新しい内容はありませんが、現状がコンパクトにまとめられており、この問題について
あまり知らない方や、知っているが整理しておきたい方は、読んでおくと良いと思います。

 記事の最後で、ある弁護士のコメントとして、

  >浪人や不合格者どころか、合格者の受け入れ態勢さえ、日弁連の中でも議論がない。
  >3千人時代に食えなくなるのは、われわれ既存の弁護士よりも、実績のない新人。
  >深刻な問題ですよ。

 とあるのは、かなり当たっているのではないかと思いました。

弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20050411#1113190703


新試で受かってもベテ様に未来なし
844氏名黙秘:2005/04/14(木) 22:36:19 ID:???
2月15日火曜日午前中一番に持参
一期既習

やっぱり神大?
845氏名黙秘:2005/04/14(木) 22:48:39 ID:???
>>841
滞納しとけばいいじゃん。
846氏名黙秘
もう寝ていても択一うかりそうな気がしてきたね